"Xbox 360" 売り切れ続出か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みなみ記者ψ ★

 ◇「Xbox 360」、欧州での発売初日は約30万台出荷=売り切れ続出の可能性

欧州では12月2日に発売されるソフトウエア世界最大手マイクロソフトの次世代型ゲーム機
「Xbox 360」の発売初日の出荷台数が、約30万台となる模様だ。

Xbox 360は先週の22日からすでに北米での販売が開始されているが、各店舗で売り切れが相次ぎ、
在庫が品薄となっている。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1510437/detail?rd
引用元記事:ロイター通信 2005/11/28
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:25:21 ID:zgY5H6DC0
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、 
     / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
   /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
  / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
  /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
 l     ヽ        |___|`-'_
3番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:25:45 ID:6ndNVRDOO
禿道レボリューション
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:26:07 ID:duF22Iyu0
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:26:12 ID:PauQCIUU0
最初ハイデブかと思って笑った
6番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:26:19 ID:OQWGa4gd0
ありゃすごいじゃない
これは様子見だね
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:26:47 ID:Utin+Xs+0
欲しいソフトがない
良いの出せゲイツ
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:27:02 ID:fC+NrPJu0
 ( ;´Д`)もう我慢できん
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:27:41 ID:OToelH800
m9(^Д^)プギャー
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:27:54 ID:idBIBK4O0
まあ外国で売れるのはわかっていたことだ
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:27:59 ID:YYhpnpmz0
欧州ってどの程度の地域で売り出したのさ
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:28:42 ID:fp0B4XoB0
このパンティーがハイデフ
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:29:37 ID:yhogiZgn0
どうせ直ぐ安くなるし発売日と同じに欲しいソフトがないし
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:30:15 ID:t4JEMnmK0
ねーねーワイヤレスコントローラーってラグ大丈夫なの〜?
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:30:19 ID:wojBqT9F0
PS3が発売されるまでいまいち勝負じゃない気がする
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:30:50 ID:sT+jFEpy0
初回出荷で、ライバル機もない状態で、これって好調なのか・・・?
DC的な香りがする・・・。
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:31:24 ID:ypM7CT950
・360ロンチ
Ridge Racer 6 (ナムコ)
テトリスR ザ・グランドマスターエース (AQ)
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド(EA)
FIFA06(EA)
エブリパーティ? (マイクロソフト)
Perfect Dark Zero(マイクロソフト)

・箱ロンチ
DOUBLE-S.T.E.A.L(ぶんか社)
幻魔 鬼武者(カプコン)
信長の野望・嵐世記(コーエー)
エアフォースデルタ2(コナミ)
ESPN Winter X Games Snowboarding 2002(コナミ)
ハイパースポーツ2002WINTER(コナミ)
サイレントヒル2 最期の詩(コナミ)
ジェットセットラジオフューチャー(セガ)
DEAD OR ALIVE 3(テクモ)
ねずみくす(MS)
Project Gotham:World Street Racer(マイクロソフト)
天空-Tenku- Freestyle Snowboarding(マイクロソフト)
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:32:17 ID:yVwpkDyy0
PS3が発売されて初めて勝負
様子見で買わないのが得策
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:32:56 ID:+uoj+jlT0
PS3って来年出るかも不安だけどな
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:33:45 ID:YSFRuNMK0
てっきりAppleの新製品でも出たのかと思ったら
xboxのCMだった
21番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:34:10 ID:SLZsqnGJ0
生産が追いつかないらしいね。
100万台を用意したけど、全世界で100万台じゃ足りない罠。
22番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:34:50 ID:iTpB+0Vp0
PS3はまた久多良木の妄想と裏腹に普通のゲーム機能付動画再生機になるんだろうな
23番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:35:26 ID:AqfcqsdEO
海外通販サイトも茄子
24番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:35:45 ID:CAeHyhUP0
そんなん、ゲーム機の売り切れは業界の慣例だもん。
PSPだって発売当初は売り切れてたし。余ってたのはPSXぐらいだよ。
25番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:36:20 ID:XNxYS8q50
amazonでもまだ予約が出来るみたいですが、なんかこの先の箱360の未来が見えてきそうですね
26番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:36:37 ID:KNUw/Jy90
キラーがテトリスだけじゃなあ・・・
27番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:37:16 ID:OzKSMJGq0
洋物欲すぃ(*´Д`)ハァハァ
28(´-`).。oO(・・・) ◆6zZf1Mlo32 :2005/11/28(月) 15:37:54 ID:XnnzUBcK0 BE:85014465-##
販売直後だけヤフオクで儲かるのか(・∀・*)うひょー
29番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:38:40 ID:O5cBKPtc0
こういうオタク向け商品は初日だけはよく売れるからな
30番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:39:01 ID:46H4PX410
テクモ、Xbox 360「DEAD OR ALIVE 4」
発売を1週間延期。同時発売タイトルは6本に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051128/doa.htm
31番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:39:07 ID:S5nzBgp/0
これって全タイトルが360種出揃ったところでハード終了するって本当?
32番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:39:47 ID:5E3fPrbn0
ゲイツ終わったな
33番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:40:00 ID:fVyvYVIC0
ps2の時は断然ps2だったんだけど
今回は正直ps3より凶箱2の方が欲すぃ
34番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:40:05 ID:0dvO/0+h0
ヨドバシの店頭でデモ機見たけど、
肝心のACアダプタは隠してて見れなかった。
35番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:41:25 ID:V/0/gUAU0
今度のは割と期待してるけど、さすがに初期版を買う勇気はない
36番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:42:10 ID:yhogiZgn0
テトリスはやってみたい・・・
どのテトリスよりいいはず
37番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:42:47 ID:wojBqT9F0
もうみんなわかってきたね 何にしても初期型買ったら人柱だ
38番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:43:28 ID:fVyvYVIC0
>>35
禿同
でもそろそろ初期版をβ扱いに近いレベルで
出荷するの業界全体として自粛して欲しい
39番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:43:31 ID:pq4wBJwP0
PS3に不具合ありまくりだったらどうする。
新しい型番のPS2で不具合あるソフトがありまくりのまま販売するって
ニュースもあったし。

一方、鳥山明デザインのブルードラゴンが出るXBOX。
ドラクエやFF、メタルギアなんかがXBOXでも販売されますとか
なれば一気にユーザーは動く。
40番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:43:45 ID:0dvO/0+h0
任天堂は初期型が不良品でないだけマシか。
マイナーチェンジは必ずしかけてくるけどな。
41番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:43:55 ID:duF22Iyu0
10日発売なのか
もっと安くなるだろう
42番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:44:41 ID:G4UgJFiH0
PS3までの繋ぎで買うかもな
43番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:44:57 ID:4d7kjWLE0
初期版こそもっとも安く売るべきだ、こんなあやしいブツに1万以上払う気がしない。
44(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/28(月) 15:45:17 ID:muvRx4QI0
>>39
箱版メタルギアは日本版が出てないだけで、海外では既に出てる。
45番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:46:06 ID:SLZsqnGJ0
ウイイレもXBOX版があったな。

ただ、FIFAのほうが人気あるみたいだけど。
46名無しさん:2005/11/28(月) 15:46:11 ID:bSnwfPr20
1000万台出荷生産したPSPが売りきれ続出してない件に一言
47番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:46:16 ID:O5cBKPtc0
こんだけ売り切れ売り切れ煽っといて初週売り上げがショボショボだったら笑えるな
48番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:46:39 ID:fC+NrPJu0
>>44
不自然だ。糞にいめ!
49番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:47:40 ID:tD1bFkkk0
どうせ日本ではPS3とNINTENDOしか売れない
50番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:49:54 ID:tHoOTdYT0
禿同PSP
51番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:50:23 ID:Oju/Tyq60
凶箱詞ね。
この糞ハードのおかげで、PCゲームがダメダメに。
52番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:52:46 ID:Mh1arG7N0
箱は買ったが箱360は買う気ない。
今回は機体性能もPS3が同等か少し上なんだろ?
53番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:53:36 ID:CfjbLrpe0
>>52
禿P3
54番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:53:44 ID:x8+XF3/m0
まあ初日は売れるもんなんじゃないの?
55番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:54:00 ID:em8Hgeb10
>>39
PS3に不具合ありまくりなのは目に見えてると思うが?
後々買うにしたってPS3も初期ロットスルーは当たり前
56番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:55:21 ID:5E5HHBRJ0
おれはVジャンプの懸賞待ち。

当日到着の懸賞にはがき200枚だしたからな(・∀・ ) っ/凵⌒☆チンチン
57番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:55:31 ID:O5cBKPtc0
>>52
BDとDVDじゃメディア容量からして桁違いだけどなw
58番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:58:41 ID:YYhpnpmz0
アニメDVDがBD1枚で出るようにならんかな。
59番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:58:52 ID:WqxItLPeO
うん箱は中身チョン製のぼったくり商売
PS3は企画すべりまくって問題外
レボは一番マシなのにアホサードが付いてこない
もうどうすりゃいいんだよ
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:59:34 ID:i4y3NxTh0
CMで鎧着てる美人が写ってるのはなんてゲーム?
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:59:36 ID:S5nzBgp/0
でもPS3は増えた容量の大半をムービーに費やすだけじゃねえの?
62番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:59:40 ID:SLZsqnGJ0
>>58
ならないよ。
今でもDVDなら4話入るところを2話ずつだし。
63番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:00:14 ID:8WLNhBl90
日本の売れない在庫を欧州に戻せばOK
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:00:50 ID:15OHMU4VO
禿げててよかったP2P
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:03:01 ID:VWIKwDOX0
>>56

おめでとう
ソフトのみプレゼントだ
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:03:02 ID:oaRwVqP10
日本では12月10日だっけ?
俺は買わないけど。
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:03:23 ID:CAeHyhUP0
あえて国益を言うなら、ソニーも東芝もMSもサムスンと仲良いわけで
だったらとりあえず国産のPS3かレボを買うのが国益にかなうと思うが。
68番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:04:06 ID:xPV0Ny/V0
>発売初日の出荷台数が、約30万台となる模様だ。

不良率0.5%でも、1,500台の不良が出るな。
69番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:05:03 ID:suUQIsrt0
もうとっくに日本でも発売されてるのかと思ってたよ
70番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:05:16 ID:bZpZNitj0
棒茄子入って気が大きくなったら買っちまいそう
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:05:17 ID:yZCS6G7L0
2万円切ったら購入考えて見るよ
72番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:05:35 ID:l15j30Wp0
今日近所の店においてあったけど
コントローラーが思ったより軽かった
つーかあれでPCの機能もついてたら絶対売れそうなんだけど
なんでwindowsをインストールしておかないのか
理解できない
73番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:06:04 ID:CfjbLrpe0
>>67
ヒント:絶対優位
74番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:06:41 ID:O5cBKPtc0
>>72
エミュ動いたら困るからじゃね?
75番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:07:30 ID:SLZsqnGJ0
XBOX360のコントローラはUSBなので、PCでそのまま使える。
もしかしたらWindows標準ゲームコントローラになるかも。
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:08:02 ID:CfjbLrpe0
Microsoft Word 360
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:08:43 ID:bRRoMiA60
テクスチャが綺麗になってポリが増えただけ〜みたいなのを想像してたけど
ちょっとビックリした
輝く光や窓ガラスの表現がすごいいいわ
ttp://www.xboxyde.com/leech_2005_en.html
あと、滑らかにぬるぬる動くだけじゃなくて、なんか自然で迫力ある動きなんだよな
一体どういうマジックを使ったのやら
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:09:06 ID:PlmpDvOe0
>>75
MSは既にWindows XPでのサポートを表明してるよ
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:09:40 ID:fp0B4XoB0
>>75
でもドライバ入れる必要があったような
80番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:09:44 ID:t1/Fg0Eb0
>>72
禿同
絶対勝てるのにな

せめてXBMCは標準搭載して欲しかった
ネットワークメディアプレイヤーとして使ったのに
81番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:10:46 ID:suUQIsrt0
この業界だけはエロが充実したら負け組みなんだよな
82番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:12:39 ID:SLZsqnGJ0
>>78
そうなのか。やっぱり。

>>79
みたいだね。MSのサイトからダウンロードできるらしい。
アメリカでは既に発売されてて、ちょっと昔のイースというWin用のゲームをプレイすると、
アナログ移動も出来たしちゃんと振動するらしい。
83番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:15:17 ID:V9wTwzCy0
足りないのなら日本発売予定分回してやれよ
ぜってぇー余るからw
84番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:16:56 ID:O5cBKPtc0
PS2とDSがものすごいランナップの中、
どうやってあんなショボイ画面のショボイソフトしかない不良ハードを捌くつもりだろう
85番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:18:52 ID:u0AlCyMx0
日本でも売り切れるだろ
余るほど入ってこない予感
86番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:20:45 ID:DSDkQqIx0
SS、PSの初期の値段っていくらだっけ?
87番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:20:53 ID:S5nzBgp/0
発売前からSSやDCと同じような運命たどりそうな
気がしてるのは俺だけ?
88番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:21:28 ID:CAeHyhUP0
SSもDCも発売直後は売り切れまくりだぜ
89番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:22:23 ID:zuwwz4PO0
pspも・・・
90番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:24:12 ID:ew5upyTk0
>>88
サーカス信者みっけ( ´∀`)σ)∀`)
91番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:24:25 ID:/u1m19220
>>56
俺は500枚ですが、何か??
92番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:26:55 ID:dzCaC6wG0
>>91
バカ発見、2500円分のハガキだす時間あるなら
その分だけバイトすりゃいいのに、XBOX帰るぞ
93番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:27:35 ID:tD1bFkkk0
こういうスレで全ハード買えばいいと言うと無視されるよね。
どうせみんな全ハード買うくせに。
94番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:28:11 ID:xPV0Ny/V0
>>91>>92

2本も釣り糸を垂らすな。

95番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:29:11 ID:GC5qdHGY0
>>86
SSが44800円、PSが39800円
96番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:29:11 ID:nAnXzYs50
コードがごちゃごちゃするの嫌いだから
PCだけで良い
97番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:30:17 ID:eQzG8CeZ0
どうせxbox360はps3には勝てないんだろ、日本では流行らないのは目に見えてる。
98番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:30:52 ID:piEAe8ko0
>>20
同意
アップルのCMだと思ったw
99番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:30:57 ID:cFrOMTJu0
やりたいソフトが無い
PS2フソトだって時間無くて全然できないし
100番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:31:25 ID:em8Hgeb10
出るソフトが全て同じだったら、どこのハードが一番売れるんかな?
101番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:32:23 ID:PlmpDvOe0
日本でXbox 360が当たるとは思えないけど
かと言ってPS3も成功するかどうかは微妙でしょ
102番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:33:05 ID:wojBqT9F0
ゲームよりパソコンほしいガキが増えたんじゃねーか?
103番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:33:20 ID:Yq/SyLtK0
DSも書いたいし360も買いたいしPS3も買いたいしレボも買いたいし

金がいくらあっても足りない
104番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:33:21 ID:6YB9o1XZ0
初動で30万台?
少ないな。
一体どれだけ生産してんだ?
105番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:33:44 ID:t1/Fg0Eb0
>>100
一番安い機種だと思う
106番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:34:29 ID:eQzG8CeZ0
>>105
コントローラーがシンプルな機種だろ
107番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:37:49 ID:SLZsqnGJ0
白いほうが勝つわ
108番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:39:26 ID:em8Hgeb10
>>105
確かに…

しかしどの道PS3が勝つのはいいけど、DVDとか無駄な機能つけられて値段上げられつつ
壊れやすいとか勘弁してほしいな。純粋にゲーム機としての能力さえ上げてくれりゃいいのに
109番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:40:18 ID:Yq/SyLtK0
>>105
じゃあレボだな
110番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:40:34 ID:DSDkQqIx0
>>95
ありがと
両方ともXBOX360よか高いのか…

つーか、PS3はいつごろ値段出してくるのかねぇ
111番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:41:12 ID:GC5qdHGY0
レボとかXBOX360って下位互換性あるの?PS3はあるよねたしか
112番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:41:19 ID:XhkRid3Y0
a0a
113番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:42:24 ID:xPV0Ny/V0
>>100
レボ基準で作られたゲームなら問題無いが、
360やPS3基準でゲームを作ると、レボだけ見かけが落ちるんじゃ無いか?

そうすると、一概にハードの値段だけが基準には成らないと思うぞ。
114番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:42:46 ID:zdhMlE9U0
日本人がFPS好きじゃないのはどうしてなぜだぜ?
115番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:43:18 ID:UJ6CMH8l0
FF11のために新しい高価なグラフィックボード買うならこれもありかと
FF11終わってるがな・・・
116番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:44:31 ID:O5cBKPtc0
>>111
レボはGCとの互換あり+64までのソフトをDLで買って遊べる。
箱はエミュ互換なのでキツキツ。
まだ12本しか対応してない。これからアップデートで対応していくそうだけど、
どうせ日本市場は捨ててるから途中で投げ出す可能性大有り。
117番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:45:36 ID:64bRx5NL0
オレもいいおっさんになったし
ゲームも楽しんでるというより惰性でやってる感じだから
これを機にゲームは辞めようかな・・・
いや、せめてPS3は止めよう。たとえFF、DQが独占だとしても。
118番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:46:01 ID:XDlSwxWt0
いまFF11やるなら安くなったRMTを使って豪遊プレイがやりたい。
でも長続きはしないんだろうな。あの閉塞感はつらい。
119番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:47:37 ID:xPV0Ny/V0
>>116
MSがエミュ作る基準が、「ヒットしたゲームから」だから、望み薄だよなぁ。
箱でヒットしたゲームなんて、数える程じゃ無いのかと。
120番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:47:54 ID:5iWHDEhu0

乳格闘延期きたあああああああああああああああああああああああ

[ゲーム]Xbox360向け「DEAD OR ALIVE 4」の発売が1週間延期に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000013-rbb-sci


乳格闘専用機なだけにこの延期は致命的wwwwwwwwwwww

糞箱360脂肪決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:49:42 ID:PlmpDvOe0
FF & DQのブランド価値っていつまで通用するのかね?
この2つが好きなユーザーってもうオッサンだろ?
そろそろFF & DQを出したハードが勝ち、という時代は
終わりそうな気がするんだが
122番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:49:46 ID:xPV0Ny/V0
>>120
まぁ、一週間だし大した影響は無いだろ。

それより、乳の揺れ具合の方が、X360の売り上げに影響すると思うぞ。
123番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:49:47 ID:nAPICXnL0
SONYPS3も失敗しないかなぁ
124番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:51:06 ID:jYGibLa80
ファミ通レビュー。XBOX360ソフトだけレビュー別
ニードフォウスピード 7887
FIFA06        6575
テトリス        6665
リッジ6        8788
エブルパーティ     6464
PDZ         7776
http://www.vipper.org/vip148585.jpg
板垣インタビュー


125番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:51:26 ID:GC5qdHGY0
>>116
レボ、GCとの互換は嬉しいけど、64までのソフトを「購入」ってのがひっかかるな・・いまは
沢山の人がエミュでタダでごにょごにょな時代だし・・箱はだめか・・日本市場なめられてるね
まあ、現実問題しょうがないか。教えてくれてありがとう
126番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:51:28 ID:2s+r0l9g0
PS2って同時発売ソフト何本だっけ?
127番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:53:51 ID:53WmaVBb0
PS2のゲームってムービーシーンをさもゲーム画面のように見せかけたCMばっかりだったから、視聴者からすれば何の代わり映えもしないようなCMとして映ると思うよ。
128番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:55:10 ID:5E3fPrbn0
改行位しろハゲ
129番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:55:29 ID:HtHWfq8u0
高性能だから面白いゲームができるってわけじゃねーし
日本ではファミコンに回帰してるってのにMSは何も気付いてないか
130番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:56:25 ID:64bRx5NL0
>125
ごにょごにょしてる連中なんて
ごく1部だよ。あんま2chを世間の一般と考えちゃらめぇ
131番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:57:38 ID:CkLMgLTf0
アメリカでは、XBox強盗事件とかが幾つか起きてるよね。

http://www.ksl.com/?nid=157&sid=131760

http://www.wltx.com/news/news19.aspx?storyid=32788
132番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:58:18 ID:5E3fPrbn0
話し変わるが今でもSFC買えるかな?
133番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:58:44 ID:o+jGETdC0
妊娠必死だなw
134番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:58:46 ID:x8uAxFbd0
>>77
綺麗だねー
これは欲しいかも
135番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:00:53 ID:BxmVDUbZ0
映像良いだけで内容が無いゲームがさらに増えそう
136番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:01:38 ID:XDlSwxWt0
>>132
ヤフオクとかハードオフのジャンクコーナーとか
137番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:01:43 ID:F75YAnbeO
トヨタのゲーム機いつでるの?
138番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:02:06 ID:cFrOMTJu0
ゲイツは間違えてるよ
ソフトに力入れれ
FF級のシリーズ育てるべき

米国産ゲームなんてどれもツマラン
139無双 ◆musouvu6yE :2005/11/28(月) 17:02:54 ID:25TME3Lj0
良いなぁ、ゲームやる暇がある奴は
140番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:03:04 ID:GC5qdHGY0
>>130
ごく一部か・・。そだね、2chばっかやってて思慮分別ができんかった。反省。
でも、レボの64までのソフトのDL販売は一本300円くらいにならないかな〜。そうすれば
食指も伸びるんだが
141番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:03:10 ID:JV9L0bCn0
あれれ?
なんか車の動画ぴあきゃすのPCのやつのほうが
きれいだったんだけど
142番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:04:23 ID:JYiHcOvt0
>>138
坂口引き抜いてなんかやってるじゃん
143番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:04:33 ID:2AajVhVn0
期待度

PS3のラインナップ>レボのリモコン>>>>>>>>>>>「セガ復活なるか?!」の記事>>>>>箱360

144番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:04:50 ID:HtHWfq8u0
>>132
アキバならいっぱい売ってるトコあるよ
ソフトも何でも
145番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:06:47 ID:aOHu5oj10
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;ブォォォォォォォ         開封後
  ,〓〓〓 ;;;  .|| ;;;;;;;;;;;;
 |   (∩) |   ..|| ブォォォォン       ..,、
. |. [] . | | .| __|=|;;;;;;;;;  . / \____/ ヽ
  |. || . | | | .|_254W|   / U         \    丶
.  | || . | |.| ..|_|__|  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
.  | o ∪.| .|_|__|  |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
.  |     | ..|_|__| | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
  | (◎) |;;;;.|_|__| |   ::<          :: :::::|  あぁ
.ブォォォォ;|;;;;| .|__| ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
 | ⊂ ⊃;;;|;;;|/__◎__|;;;;;ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
 ゝ───' ~~~|=| ブォォォォン
 Xbox360  レンガ?;;;;;;;;;;
       (ツインファン搭載)
146番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:07:08 ID:Yq/SyLtK0
期待度

PS3(メタギア4、FF13 つまりソフト)>レボ(任天堂)>>>>>>>>>>>>360
147番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:18:05 ID:WcedyPe60
>>146
>メタギア4、FF13

どっちも俺の趣味じゃないなぁ
148番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:19:00 ID:Hi54HLsq0
360を海外で売りぬいちゃえば
スクエニもFFDQをマルチ展開しなきゃいけなくなる

開発費の回収がほとんど不可能だろうからな
PS2で出るFF12でさえその辺危ぶまれてるし

バイオ5はすでにマルチ確定
ウィイレも確定
ナムコもリッジのみってことはないだろう

つまり既にPS3の寡占は無いってこと
値段がさらに追い討ちをかけるんだろうな
149番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:19:14 ID:BxmVDUbZ0
女神転生、ウイイレはどれででるの?
150番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:22:40 ID:SLZsqnGJ0
デビルサマナーならサターンだよ
(リメイクしてくんねーかな)
151番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:23:05 ID:S5nzBgp/0
XBOXが輸入されてきたら
すぐそれを輸出すれば儲かるんじゃね?
152番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:23:26 ID:YIjudtD40
アタリショックを忘れたのか!
153番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:25:42 ID:HtHWfq8u0
デビルサマナー、PSでも出てんぞ…
154番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:26:10 ID:junDvGGcO
360もピーコ動くようになってから買う
155番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:26:21 ID:DmQhJApj0
っで、乳バレーはでるの?
156番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:28:04 ID:YYhpnpmz0
PSや箱を買い与えるより、PCを持ってないガキには4万円台のPCを買い与えた方がいいんじゃねえ?
157番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:28:05 ID:EN4N8UeR0
これ最初だけじゃないの?
158番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:29:34 ID:4c5tWg5W0
ゲイツ買占め
159番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:29:55 ID:QtpCKLwT0
次世代機ってどれも普通のブラウザでネットが快適にできんの?

どうなんよ
160番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:30:22 ID:j4qUvtANO
日本は100台くらいかな
161番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:30:48 ID:Tjs34NlR0
今後どんなにゲーム機の映像が綺麗になっても
ファミコンからスーファミへの感動にはかなわない
162番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:30:48 ID:qGOePyf90
>>159
おーっとっ!ドリームキャストの登場だーっ!
163番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:30:53 ID:meeLLCAo0
別に日本で売れなくてもゲイツは困らないんじゃね?
164番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:31:09 ID:I2F9iKIH0
>>156
マジレスするとガキにPCは与えたくない
165番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:31:59 ID:QtpCKLwT0
1000 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 06:09:09 ID:QtpCKLwT0
1000なら一発ぴゅう太3が世界を独占
166番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:32:06 ID:XDlSwxWt0
インターネッツのほうが有害だからな
167番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:32:45 ID:c+Yt2qnt0
>>165匠の技だな
168番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:33:09 ID:UbyBonUT0
まぁVIPなんて小中学生のすくつだしな
169番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:33:33 ID:qwvnAKFM0
SS vs PS の頃のPC−FX、3DO−REAL、プレィディアみたいな感じになるの?
170番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:34:14 ID:jCHycSUV0
30万台ぐらいなら、ビル・ゲイツが買い占めたんじゃないか?
171番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:35:28 ID:NleK+4zp0
とりあえず、PS3がでるまで、買うやつはいないだろ
172番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:36:04 ID:nZbmuvg50
>>124
ソフトの点数低いな
わざわざ本体まで買ってやる必要ないな
173番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:36:05 ID:Y5Q6XCtNO
CG技術が極まれば実写と見まがうようになる。そんな風に思っていた時期が、僕にもありました。
174番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:36:58 ID:DSDkQqIx0
買うとしたら
・新らし物好き
・限定物好き
・地雷処理班
くらいか
175番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:37:05 ID:JV9L0bCn0
実写は2dでしょ
176番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:37:10 ID:3XXRZ3wJ0
リッジ6やりてー
177番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:37:35 ID:aOHu5oj10
なにこのあからさまなGKだらけのスレ
178番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:37:56 ID:qGOePyf90
ファミ通のレビューってあてになるの?
HALOの時何点つけてた?
179番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:40:04 ID:XDlSwxWt0
今こそスト2の実写版をリメイクする時だ
180番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:40:46 ID:QtpCKLwT0
そういやPS3って著作権保護機能(糞)がついてくるんだっけ?

だったら凶の勝ちだな
181番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:41:00 ID:ud21j71O0
http://m.alphanon.com/f4/smx_rough.wmv
↑コレもGKの活動の一つなの?
182番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:41:05 ID:zMVY1oqd0
デザインは一番好き
183番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:41:20 ID:WcedyPe60
DOAの実写版も来年放映されるらしい。
カスミの乳がエロい。
184番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:41:54 ID:TZlCGu09O
三次元は酔うんよな
185番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:42:48 ID:EXOWzOZq0
売り切れは米限定だな
それか米で売るからって日本にはあまり入ってこないで売り切れ

>>174
洋ゲーオタも追加
186番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:42:56 ID:9AhMUXy10
FPSとかはPC間にあってる
187番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:42:48 ID:V7touOmPO
これでサニタリウム2をだしてくれ
188番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:43:09 ID:fTLm3gCZ0
ライトユーザーはハードよりソフトで選ぶんだよね
だからDQとかも出して下さい
189番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:43:55 ID:eGf2H+nA0
デザインがヤバイ
190番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:44:16 ID:JLO2rbR20
Xbox 360 の発売日にDCとゲームギアでも買うかな。
191番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:44:21 ID:WcedyPe60
>>189
PS3よりマシだと思うんだけど。
192番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:44:24 ID:6HMPVvlC0
>>181
世界中のデストルドーをヴァーチャルな空間で補う、先時代的エコ運動じゃん
193番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:44:24 ID:6lA4L6MF0
体験デモやったけど初代箱とあまり変わってなくて涙がでたよ。
194番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:45:22 ID:PjnmRnmq0
>>77
PS2と比べてあまり進化が無いような気がする
195番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:45:35 ID:5j88fyau0
直接神経にコード繋いで疑似体験するようなものが、最終的なゲームの形なんだろうな。
サイボーグ研究の副産物で、そういう可能性が出てきたみたいだし。
196番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:46:10 ID:0V5dFqs90
>>194
HDTVで見たら失禁するぞ
197番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:48:39 ID:QtpCKLwT0
>>195
まず、エロげーを作ってもらおうか
198番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:51:56 ID:ud21j71O0
199番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:54:01 ID:CfjbLrpe0
コントローラーは神
200番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:57:49 ID:64bRx5NL0
どっちにしろ、発売日には買わないがな
欲しいソフト無いし。
201番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:59:30 ID:QtpCKLwT0
なんでエロゲー作っちゃだめなんですか?
需要ありそうなのに

サターンのときとかって問題になったのかな
202番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:59:39 ID:DIaLS8r60
PS3出る頃には値下げか特典付きで対抗するだろうしそれまでは様子見だろうな
203番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:01:13 ID:Mbi7lykO0
>>177
そう。

・熱暴走もGKの陰謀。
・本体と外付けアダプタ騒音問題もGKの陰謀
・360がネットで叩かれるのもGKの陰謀
・米360ファンサイトでの機器不良率が20%なのもGKの陰謀
・マイクロソフト=ビルゲイツが嫌われるのもGKの陰謀
・電源が外付けなのもGKの陰謀
・360の発売自体GKの陰謀
204番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:03:13 ID:CfjbLrpe0
>>201
今回は学生の寮というよりはむしろ、息子が連れてきたナイスガールフレンドを
両手を上げてウェルカムするダディーがいる家のリビングルーム向けだからな。
205番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:07:30 ID:QtpCKLwT0
>>204
そんなー、ソフトは自分の部屋の机の引き出しに大事に鍵を閉めて
誰にも見られないようにしてればいいじゃないですかw

今のゲーム機の技術があればあんなことやこんなこともできるのに・・・
206番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:09:04 ID:Y11o8J2UO
HDTVってなに?
207番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:09:53 ID:0VPwNatg0
記念購入だろ。1ヶ月後に\2,980だよ
208番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:10:36 ID:XDlSwxWt0
>>206
今より綺麗なテレビ
209番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:11:20 ID:6lA4L6MF0
PS3 ヲタが自分の部屋に篭ってニヤニヤしながらプレイ

レボ ガキ向け

箱360 老若男女にオールマイティ、期待のニューカマー
210番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:11:41 ID:MedERSwU0
211番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:13:00 ID:xPV0Ny/V0
>>209
箱360の、老人と女性にお勧めのゲームをプリーズ。

212番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:13:19 ID:KNUw/Jy90
>>206
ハイビジョンTVのことじゃね?
213番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:13:55 ID:QhAMxb9b0
次世代機はディスクからのロード時間が一番短いゲーム機が売れる。
214番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:13:58 ID:3hXGQJAL0
GKマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
215番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:14:07 ID:QtpCKLwT0
>>209
凶360 カスミたんハァハァ
216番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:14:18 ID:tD1bFkkk0
>>209

( ゜д゜)
217番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:17:17 ID:GjvEHGG10
ヒゲプロジェクトには大いに興味アリだが・・・
218番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:18:39 ID:Yq/SyLtK0
次世代機次世代機って言ってるけど後1年くらいはまだPS2が主流なわけで・・・
219番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:19:12 ID:NTTRbRYh0
TVゲームはもう極まった。
次は脳に直接データを送り込んで遊ぶゲームだ。
220番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:19:25 ID:0lCVBomL0
FF11でもやってみるかな
221番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:19:41 ID:oetc09HY0
ちょにー終了
222番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:20:51 ID:QtpCKLwT0
>>219
だからエロゲーよろしくって

ヴァーチャル空間だから2次元のあの娘とも・・・
223番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:21:38 ID:64bRx5NL0
>220
今からやるのは激しくお勧めしない
224番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:21:49 ID:KNUw/Jy90
FF11はコントローラーだけでどうやってチャットするんだ?
225番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:22:22 ID:eNhg/1eW0
チョンの部品をシナ人が組み立ててアメ公が売るのか
買う気しね〜
226番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:22:46 ID:ACXdA2ka0
初回出荷
米国:45万
欧州:30万
日本:(・∀・)ニヤニヤ
227番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:23:04 ID:6lA4L6MF0
YO〜YO〜今日は俺も、あの娘のためにYO

フルチンダイブでYO 仮想空間でFuak OFF

50セント風味で歌って下さい。


228番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:23:13 ID:O52uRBs70 BE:323312099-#
デドアラの画像、なんか不自然にキャラが浮いて見える
229ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/11/28(月) 18:26:12 ID:1/FV78vG0
xbox360が日本で売れるわけがない
230番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:26:39 ID:KNUw/Jy90
>>223
日本専用鯖あるならやってみる価値はあるよ
231番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:27:11 ID:Ag+AVv/b0
ウイイレやりたい
232番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:30:32 ID:I0Lbkeoe0
エックスボックスなんて
もってるやついんの?

PS3が出るのに
こんなの買うやつの気がしれん。

何で買うの?
233番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:31:25 ID:em8Hgeb10
ゲームと連動したオナホールバイブ(水洗い化)の完成が待たれる
234番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:31:29 ID:64bRx5NL0
>230
■eがそんな気の利いた事やるかねぇ
235番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:31:56 ID:qRoPBy7i0
乳が揺れるから買うんだよ
236番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:32:36 ID:KNUw/Jy90
>>234
思いません(><)
237番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:33:06 ID:Mbi7lykO0
>>232

初代研磨機持ってるよw

360の初期購入ソフト断トツ1位がデドアラって時点で
ある程度の購入意図が透けて見えるだろw
238番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:34:24 ID:ew5upyTk0
>>360
期待してるぜ
239番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:35:25 ID:46NltJY70
X箱は海外色の強い洋風のゲームばっかり出そうで嫌なんだよな
いまいち今後のソフトラインナップに期待出来ないというか
240番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:35:35 ID:Yq/SyLtK0
なんとかLiveって楽しいの?
241番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:35:57 ID:6HMPVvlC0
別に日本で売れなくても問題ないんでしょ
北米市場で勝ちさせすれば
242番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:36:47 ID:KNUw/Jy90
PS2のおさがりソフトしか出ないだろうな
243番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:36:50 ID:XunV/+SO0
また日本の部屋が狭いって広告出してみろよ
244番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:38:02 ID:fp0B4XoB0
>>240
楽しいよ、ネット対戦したことないのかい?
245番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:40:17 ID:Yq/SyLtK0
>>244
ないよ  Xboxのソフトはどれが面白いのか全然わかんね
246番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:40:27 ID:BxmVDUbZ0
XBOXもPS3も爆音ファンっていうのが気になる
247番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:40:40 ID:WYi3s9fI0
ハイデフのテトリスを死ぬほどやりたかったから、もちろん発売日に買いますよ!
あと、リッジ6のオマケパックマンも超期待!
248番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:41:26 ID:2IVmopRd0
xboxはゲーム以外に出来ることないの?
PS2のときはノートpc買い換えるまでDVDレコーダーとして活躍してくれた
249番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:42:08 ID:46NltJY70
全然くだらないようなゲームとかでもボイスチャットしながらやるとそれなりに面白くなったりするんだよね
250番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:42:16 ID:WYi3s9fI0
>>248
おまいん家のPS2すげーな
251番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:42:57 ID:UQZ0dOWhO
凶箱360のかすみちゃんブルー発売はまだですか?><
252番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:43:07 ID:KNUw/Jy90
倉庫番や上海が出ないのは次世代機にとって致命的
253番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:43:33 ID:JV9L0bCn0
へぇ録音もできたんですね
254番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:44:36 ID:zcmfnMo50
>248
255番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:45:07 ID:/DQw48jg0
>>248
すげ!
お前んちのps2はdvd録画できるのかよ!
うちのなんてdvdまともに読まないのに!
256番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:45:47 ID:P2Bo8rlX0
×録音
○録画
257番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:46:05 ID:+uoj+jlT0
おれんちのPS2はビデオも見れます
ゲームはできないけど
258番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:46:40 ID:Tz6xaGbL0
レボは問題外として箱が駄目ならPS3の一人がちになるぞ
259番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:48:09 ID:uvpZzkri0
女神転生ナインの為だけにX箱買った
今は後悔している
260番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:48:56 ID:tD1bFkkk0
×レボは問題外として〜
○360は問題外として〜
261番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:50:32 ID:WcedyPe60
>>258
全部ダメでアタリショック再来の可能性アリ(日本のみ)
262番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:51:10 ID:DIaLS8r60
◎SONYは問題外として〜
263番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:51:23 ID:zcmfnMo50
>169
ジャガー忘れるなよ
264番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:51:26 ID:cy73DnIz0
前回はホントに売れなかったし、買った人にも腹立たしい思いをさせているしで
案外前回の40万台を下回ったりしてね
265番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:52:28 ID:+uoj+jlT0
ソニーウイルスの対処で金なくなってまたスペック落ちるんじゃね
266番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:52:46 ID:2IVmopRd0
ps2とpspは初期版おいしくなかった?
267番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:52:56 ID:WcedyPe60
BDはやめてDVDにしました。
268番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:53:17 ID:Tz6xaGbL0
PS3の発売の時に劇的に値段下げて
楽しそうなソフト出たら買うかもしれない。
269番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:53:32 ID:kctFZDRi0
クソニー潰したいなら箱丸買おうぜ!
このままじゃ本当にゲーム業界はダメになっちまうぞ
270番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:54:19 ID:+uoj+jlT0
>>266
後になって初期型じゃできないゲームとか出てきたからな〜
271番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:54:19 ID:BxmVDUbZ0
本体の値段下がるけど消費税上がる
272番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:54:29 ID:pvySk2010
今回はディスクガリガリしねーん
273番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:54:32 ID:fC+NrPJu0
ソフトの開発のしやすさだったら箱三郎だな
274番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:55:05 ID:tD1bFkkk0
>>269
それならNINTENDO買うよ。
275番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:55:49 ID:lMulMOGJ0
すげえー PS2並みに売れてるな
276番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:55:57 ID:CIEMbQI20
いわゆるクリスマス商戦てやつでつね
277番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:56:10 ID:Tz6xaGbL0
セガがハード出したら考えるんだけど
今のレボ箱PS3だと最後のしか買う気にならない・・・
278番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:56:19 ID:64bRx5NL0
前回よりは売れるだろ
髭ゲーもあるし、バイオとかもマルチでも出るしね。
279番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:56:38 ID:o+jGETdC0
特定のメーカーが嫌いだからその対抗機種を買うって発想がキショイ
好きなゲームの出るハード買おうぜ
XBOXには乳格闘が出るわけだが・・
280番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:57:03 ID:9e4CIBxr0
PS2って発売から3日で300万台くらいだっけ?
281番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:57:18 ID:S5yKfwMt0
どうせ日本で発売されないソフトがアホほどあるんだろ
282番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:57:49 ID:Tz6xaGbL0
箱は一般層を取り込もうとしてるのかな・・・
あのCMは微妙だと思うぞ。
任天堂みたいにガキ女向けなCMにしたり工夫しないと。
283番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:58:08 ID:2IVmopRd0
ただ最近興味あるソフトが一番多いのはDS・・・
284番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:59:12 ID:cy73DnIz0
日本じゃぁ初週販売台数はやっぱり10〜15万台かな
MSの公式発表は30万台完売って言うと思うけど
285番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:59:36 ID:8QvBPfOf0
さんざん馬鹿にしてまだ糞ニー製品買うのか小間苛ww
あほくせー
286番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:59:49 ID:DIaLS8r60
遊びたいゲームで選ぶとDS一択
そのDSとの連携で据え置き機はレヴォってことになるのか
でもレヴォだとサードが期待出来ないから微妙なんだけどなぁ
287番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 18:59:56 ID:S5yKfwMt0
ってか正直ゲーム人口が激減しそう
消費者はもうどれも買わないんじゃないの
288番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:00:18 ID:J6vT06h10
>>279
乳格闘
乳バレー
乳プロレス

これだけで元が取れる

後はニンジャガの続編とサウザンランドの続編が出れば…
289番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:01:56 ID:QtpCKLwT0
任天堂が`レボで今DSでやっているような戦略をとるなら
結構いいところまでいくんじゃないかと思うんだが
290番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:02:01 ID:KNUw/Jy90
これHD-DVD搭載?
291番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:02:02 ID:dTN5RlpG0
CMでやってるレースゲーム

アレだけは、どーしても凄いと思えん
どーなの実際
292番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:02:04 ID:NTTRbRYh0
期待して360買ってもクソゲーばっか…で、ゲーム市場縮小必至
293番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:02:18 ID:2IVmopRd0
最近のNintendoの方向転換は目を見張るものがある
(何とかトレーニング系や秀逸なリメイク作品群が特に)
294番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:03:36 ID:Tz6xaGbL0
乳バレーの為に箱買っても損ないかもしれない・・・
はたして発売するだろうか
295番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:04:48 ID:1nFRzY0p0
マリオカートDS買うからイラネw
次世代機イラネw
296番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:05:03 ID:J6vT06h10
>>294
乳バレーは予定ラインナップに入ってたよ〜
297番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:05:11 ID:qi+9DdE60
安いから買えばいいんじゃね?
持ってても困らないし・・・違う?
298番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:05:36 ID:FxQU/EqL0
早めに捕獲してヤフオクに出さねば!!!!!!!!
299番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:06:05 ID:+uoj+jlT0
>>297
処分に困る
300番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:06:08 ID:9e4CIBxr0
> 次世代機イラネ

日本市場は、次世代機が値下がりしまくるまでこの路線でいきそうな悪寒。
301番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:07:01 ID:qi+9DdE60
>>299
つ[ヤフオク]
302番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:07:50 ID:+uoj+jlT0
>>301
俺壊れるまでは手放さない主義だから
303番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:07:51 ID:74RKhQOE0
北米の初回出荷は45万台だったっけ?
二次出荷が12月中旬だから
下手するとDCより低くなりそう
(DCは2週間で50万台)
304番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:08:02 ID:Tz6xaGbL0
>>296
超クオリティで作って欲しいものだ。
305番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:09:20 ID:GM3VIbkS0
昔、MSが出してたサイドワインダーシリーズが使いやすかったから
コントローラだけPC用に買いたい。
306番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:09:50 ID:dQQ+9ZGc0
大きいみたいだから買っても置く場所ないなぁ
307番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:10:14 ID:qi+9DdE60
>>302
じゃぁ買えよw
ゴタゴタぬかすな
308番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:11:02 ID:+uoj+jlT0
大きいのはACアダプタだけだろ
それもカステイラくらいだし
309番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:11:32 ID:xPV0Ny/V0
>>294
損しないかも知れないが、乳バレーが出てから箱360を買う方が吉。

310番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:12:04 ID:cGBFEd330
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、 
     / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
   /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
  / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
  /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
 l     ヽ        |___|`-'_
311番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:12:34 ID:6qpHf2M70
エロバレーは出ないんですか
312番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:13:15 ID:r8XiLE9M0
どうでもいいな。
目ぼしいソフトないし。
またPSが勝っちゃうのかな。
313番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:13:43 ID:Mp511SYZ0
天外魔境が出るらしいからXbox 360が欲しくなってきた。
314番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:15:37 ID:df9Q354a0
DS最近凄いよな・・マリカーにFF3が出るみたいだし俺も買う予定
315番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:15:55 ID:WcedyPe60
PS2が売れたのはソフトじゃなくてDVDがあったおかげだが、
今回BDはもともとBDソフト自体がないからなぁ
316番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:17:15 ID:9e4CIBxr0
PS3もXBOX360も積んでるチップが90nmプロセス製造のうちは
爆熱、大消費電力の半地雷品だから、65nm製造になってから
買った方がいいって話はたまに聞く。
317番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:17:34 ID:+mT19h3N0
"Xbox 360" 売り切れ続出か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133159107/
Xbox 360、ユーザーがクラッシュを報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132793409/
マイクロソフトの「XBOX360」、製造コストは小売価格の1.4倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132846842/
【モッテテヨカッタPSP】 ソフトオンデマンドがPSPとアダルトUMDのセット商品を発売!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132920875/
セガ、PS2/Win「ファンタシースターユニバース」発売日決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132994762/
任天堂の山内相談役、退職金12億円を辞退
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132843741/
【衝撃】 ゲームは脳を活性化させていない
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133091794/
ソウルキャリバーVの防具屋の女の子
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133151685/
【SEGA】バーチャファイター5のロケテを本日より実施【VF5】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132969081/
318番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:18:12 ID:M+5p7sQZ0
なんか日本でも品薄になりそうだよな
ウチの店、初回入荷分半分カットされたし
そういう戦略なのか?
319番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:18:20 ID:ROANu2PN0
PSXの例もあるけどな
320番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:18:42 ID:QtpCKLwT0
今回は任天堂のレボに勝ってほしい気がしてきた
なんとなく

でも、禿p
321番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:19:41 ID:xPV0Ny/V0
>>316
PS3は、人柱の報告を待つ→美味しい初期不良が有れば買う
無ければ、欲しいゲーム出るまで買わない。
これがベスト。
322番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:24:53 ID:aCXKQNfl0
テトリスは凄くやりたいけどそれだけじゃ…。
323番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:32:30 ID:XmzwznQS0
テトリスとエブリパは流石次世代機ってかんじ
324番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:33:33 ID:JdKguwiv0
>>252
無駄にキレイな3D倉庫番とかマジで遊んでみたいwwっうぇww
325番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:37:40 ID:JLO2rbR20
無駄に綺麗なカラテカやりたいなぁ。もちろんシステムは同じで。
326番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:42:37 ID:5iWHDEhu0
>>210

商品番号: 39,785円 (税込) のところ

販売価格: 39,780円 (税込) 送料別


なんだよこの値引きは。客をなめてんのか。
327番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:43:14 ID:JdKguwiv0
>>326
商品番号: 39,785円 (税込) のところ

販売価格: 49,780円 (税込) 送料別
328番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:49:15 ID:btg3nonj0
ドラクエ

スパロボ

ダビスタorウイポ

信長の野望


これらが全部出るのを買う
つまりソフトが出揃うまでは静観
329番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:58:46 ID:0V5dFqs90
・ FF11のXbox360版ベータテストは、Xbox360を購入しさせすれば誰でも参加出来るような大規模なものを予定している。

・ Xbox360発売後、2〜3年後にはXbox360オリジナルMMORPGの登場もあり得る。

・ Xbox360は、Xboxと異なりCPUなどにカスタムチップを採用しているため、量産すればするほど値下げを行いやすい環境にあるので、値下げ競争で苦戦することはない。

・ もし将来的にHD DVD搭載のXbox360が登場するとしても、ゲームには関係のない話で、HD DVDのムービーがXbox360で見られるようになるだけで、ゲームのフォーマット自体はDVDのままである。
330番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:59:47 ID:Oju/Tyq60
Half-life3

FEAR

Hearts of Iron 3

American Conquest 3


これらが全部出るのを買う
つまりソフトが出揃うまでは静観
331番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:01:12 ID:0V5dFqs90
マイクロソフトは、HD-DVDをサポートするというコトを発表しており、将来的にXbox360に
HD-DVDドライブが搭載されることもありうるそうですが、ゲームに関してはHD-DVDには
未対応の方向でいくようです。
332番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:03:47 ID:btg3nonj0
>>330

一つも知らんぞ・・・
333番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:06:20 ID:07qJf4yC0
NHKでエミュ特集やってるけどいいの?
334番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:06:42 ID:9e4CIBxr0
>>329
> 量産すればするほど値下げを行いやすい環境にあるので

なるほど、やっぱり今買うのはアホってことですね。
335番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:07:51 ID:Oju/Tyq60
>>332
一つぐらい知ってろよ^^;
336番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:08:08 ID:cy73DnIz0
そういえばスパロボが発売予定となっているが
移植モノなのか多機種とマルチなのかオリジナルなのか微妙だ
オリジナルでもGCの奴のような酷いものでは意味が無い
337番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:09:40 ID:74RKhQOE0
>>328
ダビスタはPS3で発表済みだよ
338番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:12:00 ID:CfjbLrpe0
ゲーム機に次世代DVD積む必要はあるのかね。

映画なんて高速インターネットを経由してHDDに一時保存して観れば
いいとおもうが。
339番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:17:11 ID:VlFqhWJQ0
なにより、金に物を言わせたマイクロソフトのやり方が気に入らない

だから、やっぱり禿p
340番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:19:43 ID:sPTONiUO0
>>338
画像が違うだろ
341番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:24:24 ID:onZFo3bC0
>>330
Xboxじゃなくてもいいタイトルばっかりだな
342番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:31:29 ID:ypM7CT950
その4タイトルってマウスでの操作を前提としたゲームだけだから、据置だとやり難くなるだけだぞ
343番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:05:57 ID:Ufu7Ihhk0
正直ほしいソフトがない
ラインナップとスクリーンショットを見せろ
344番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:07:22 ID:xOotbLZ50
買うハードの選択理由がアレの続編が出るからとかハード自体にはもうなんの魅力も無いってのがうかがえる
345番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:18:36 ID:RYQlJb/90
346番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:21:09 ID:DbUEnilM0
>>330
うむ、HOIはたしかに面白い
347番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:23:07 ID:DjyLZJcB0
ハードになど昔から誰も魅力を感じてないだろ
4万あればソフト何本買えるんだよ
次世代のすげえ魅力的なソフトが欲しいからハードを買うんだよ
XBOX360はPCとほとんどかわらんからいらね
348番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:28:25 ID:GbgxVPoy0
349番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:29:27 ID:Sh6pe5lV0
まあもし日本で売り切れ続出なんて話になったらケツの穴からスパゲティ食ってもいいかなって思ってる。
350番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:31:26 ID:r50MVblK0
>>348
スパイボットが反応するんだが
351番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:33:06 ID:WDULqryz0
この仮面男は何者?
http://screenshots.teamxbox.com/screen-hires/44220/NBA-2K6/

てか、全体的に糞ゲー感が漂ってるな。
352番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:33:49 ID:PQIEAw2U0
PS3まだ〜〜??
353番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:33:53 ID:FpNM9SNL0
バスケの画質は見事。
354番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:35:31 ID:47zqNHwl0
2ch以外でXbox360の話なんてしたことがない
355番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:35:48 ID:iiG1jnhM0
っていうかさぁ。
360を自分でつくりゃイイんでしょ?
パソコンが組めるんだからそれくらいはできるっしょ?

ぼろもうけじゃん。
356番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:36:33 ID:fe0F7frE0
前に見たレースゲームの歌舞伎町凄かったな。
サラ金屋の看板ばっかり目に付いたけど。
357番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:37:01 ID:IGI4bHGX0
つうか初動30万台で売れ残るハードだったら氏んでるだろ
358番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:43:04 ID:YZzYk6JtO
エロバレー2をは、早く・・・
359番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:43:33 ID:aU82d9va0
予約した俺は勝ち組
360番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:46:09 ID:CqLo5muV0
Xbox360の呼び方が決定しました

Xbox→凶
360→さぶろー→三郎


XBOX360→凶三郎
361番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:48:19 ID:WDULqryz0
>>360
凶三郎
打ち易いなw
362番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:49:55 ID:s7wFrxRE0
ナイツだせよセガ
363番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:59:16 ID:DjyLZJcB0
>>362
死ねよ
おまえみたいな奴がセガの名作タイトルを潰してきたんだよ
JSRもパンドラも箱で出したせいでまったく売れずに終わったじゃねえか
364番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:59:21 ID:mhwCMTLb0
買う奴あんまりいなさそうね。
ソニーが嫌いだから凶箱360買おうっていう
俺みたいな奴は少ないのかね。
365番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:02:09 ID:BJVRbZa10
ソニーもMSも好きだけど360だけを買う
366番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:05:53 ID:qRwXcyu00
ゲーム自体に飽きた人も多いだろうから厳しいかもね。PS3も。
PCでもXBOX360、PS3のソフトが遊べりゃ、売りの一つにもなって儲かりそう
なんだがなぁ。
367番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:06:19 ID:AHTGhFlS0
白いボディを纏い、颯爽と先行発売
売り切れ続出ってどっかで見たぞ!
368番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:06:24 ID:O5cBKPtc0
ソニーも嫌いだけどMSも嫌い
だが好きなソフトが出てから仕方なく買う
今のところ凶三郎はつまらなそうなゲームばっかだな
369番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:06:49 ID:CqLo5muV0
>>367
黙れ畜生・・・
370番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:09:35 ID:hTY7DDNr0
まぁ様子見だな
371番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:09:56 ID:YBG0XCiP0
メタルギアとかサルゲッチュとか天誅とか
足音とか気配を殺して接近するようなゲームが
すげーおもれーですね。
ああいうのが360でも出るんなら買うかも。
372番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:11:02 ID:hAVYLVII0
まだ発売してないのに
なんで売り切れ?
373番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:13:48 ID:IGI4bHGX0
>>366
PCのビデオカードのスペックガイドラインを規格化して1万円くらいのあるカードを買えば
5年くらい最新タイトルが快適に遊べるようにソフトメーカで調整して、D4〜5端子で
HDテレビに出力して大画面で遊べる環境を整備すればソフトメーカー万々歳じゃね?

勿論1〜2年経てばハード環境はただみたいなもんになる。ソフトはオンラインで課金すれば
いいだけ。PS3や凶三郎の次世代機はもういらね。PCで十分。

子供向けにはスペックの足りた互換コアシステムを1万以下で出せばおk。
374番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:14:47 ID:7/c07lFy0
PCゲーはフリーソフトだから儲からないよ
375番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:16:25 ID:PWTTr2cU0
>>371
ファミ通の広告見たら天誅の新作360で開発中みたいだね
スパロボとかバイオ5も出るみたい。
376番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:23:16 ID:IGI4bHGX0
>>375
凶三郎で出るカプコンのゾンビの大群ゲーはバイオハザード5じゃないよ。
あと天誅360はガチで出る。
377番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:25:54 ID:s7wFrxRE0
>>363
何だお前?
売れればいいってもんじゃねーんだよ
単純に俺がやりたいんだ
わかったかヴォケ
378番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:29:23 ID:jKZb5pj70
俺はプリンセス・クラウンがやりたいな〜
379番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:32:01 ID:jKZb5pj70
ヴァルキリープロファイルもやりたいな。
380番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:34:58 ID:V/0/gUAU0
>>376
ゾンビ大群ゲーとは別にバイオ5も決まってるはず。
今回はソフト作らせるのにガンガン金つぎ込んでるみたいだから
当たりソフトが出ればPS3と良い勝負になんじゃね?
381番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:36:34 ID:O5cBKPtc0
なるわけないじゃん
382番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:41:26 ID:cy73DnIz0
そういえば前回は何気に鬼武者とか無双とかも出てたんだよな
383番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:42:55 ID:IGI4bHGX0
>>380
MSが開発に関与してMSから発売したゲーム以外は採算が合わなきゃ
マルチになるお。バイオ5だってPS3でもレボでも出るでしょ
384番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:44:59 ID:jKZb5pj70
>>380
あの有名なタイピング・オブ・ザ・リビングデッッドがあるのに・・・
385番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:13:35 ID:G/7pMCTr0
有り余ってる大金出して名作の続編出させりゃ一気に普及するのにな
ハードなんてどうでもいい
386番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:14:36 ID:Koei+Xoq0
自社で買い戻してりゃ世話無いわなw
387きたむら:2005/11/29(火) 00:15:24 ID:5tgvpeYQ0
XBOXよりプリキュアの方が気になる。
388番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:16:52 ID:f6XDJsmW0
http://research.goo.ne.jp/Result/0509cl15/01.html
Xbox360に期待してるユーザーはわずか1.6%
発売前から死んでるな
389番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:16:54 ID:7BFvQLdc0
モンスターハンター出ないかな。
390番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:24:10 ID:pWnzWC5P0
>>388
おかしいなあ、ゲーム・ハード板にいくと
PS3派とXBOX360派は拮抗してるのにな
391番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:29:16 ID:R9eczaS20
>>390
ゲハ板ってオタばかりな板なんだろ?
きっと期待してる1.6%が頑張って主張してるんだよ。
392番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:31:33 ID:ogG/enII0
エロバレーとランブルローズだけ出してりゃオタは食いつく罠w
393番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:32:30 ID:0L0UJIUBO
PS3はコケると思うよ
394番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:34:09 ID:gKzml72L0
  _3  ∩
( ゚∀゚)彡 ゴッサム!ゴッサム!
 ⊂彡   http://projectgothamracing3.jp/
395番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:35:52 ID:NFTbwk8V0
>>388
ネットリサーチの時点で信頼性0
396番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:38:32 ID:L6u+ovZy0
日本じゃ戦う前から負けてる状態な件について
397番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:39:30 ID:RetkTPDG0
実際に受けるタイトルが見えてこないと日本ではどうしようもない
ここで言う見えるとは発売予定表ではなく
雑誌で画面写真が公開されるとかそういう段階まで来ないと
398番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:39:40 ID:keRxzexq0
>>395
ネットリサーチだからまだオタ向けのXboxにはまだマシな方かもしれないぞ
399番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:40:44 ID:6Shc0Bi10
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/2692/Call-of-Duty-2-Smoke-Grenade/
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360-hires/2693/Call-of-Duty-2-Survive/
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360-hires/2691/Call-of-Duty-2-German-Troops/

360版CoD2の映像、FPSやったこと無い人はこれを機に試してみては。
ちなみに日本版は来年コナミが発売するらしい。
400番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:42:10 ID:G/7pMCTr0
はっきり負けを覚悟しないと買えないよなw
401番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:42:31 ID:OISwGORw0
せめて日米同時発売ならね。
うわーゲームおもすれーという意見と相殺される可能性はあった。
ACアダプタも箱を買ってしまえば使うしかないわけで、邪魔ではあるが気にしなくなるだろう。
しかし発売前に露呈したのは致命的。
大抵の人は引く。
日本市場において、初号機と変らぬ体たらくになるだろう。
402番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:43:50 ID:SZS9Afr60
向うで360がヒットするかどうかだよ
年末年始抑えてるのがでかい
403番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:45:46 ID:HftJgJeW0
>>399
見てるだけで気持ち悪くなってきた
404番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:46:00 ID:QvAesn4tO
日本でEPSははやらないよ。

アクションとレースと何よりロープレが充実してないと
405番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:46:37 ID:SZS9Afr60
金に余裕があって
向うでいいスタート切ってるという事になれば
買ってしまう奴も出てくるだろうな
406番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:46:43 ID:OISwGORw0
しかしあのACアダプタはかなり致命的だ。
初代の巨大な筐体が敬遠されたのと同じくらいのインパクトがある。
407番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:49:48 ID:6jwCNKW+0
Mac Mini のACアダプタもかなりでかかったが、今回はその2倍はあるなw
408番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:49:48 ID:ogG/enII0
箱○であのACアダプタと爆音ファンをもってしても熱暴走するから次世代機は
どれもヤバス。今の時期で熱暴走ってwwww

夏なんて怖くて使えねえよ。火災のげいいん(←なぜか変化できない)
409番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:52:03 ID:/m+jpx1F0
あの馬鹿でかいACアダプターって充電してくれるんじゃなかったっけ?
410番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:52:02 ID:GQmpEDrH0
発売日に売り切れるくらいになるのだろうか?日本で
411番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:53:19 ID:SZS9Afr60
日本じゃ出荷も少ないんじゃないか
412番組の途中ですが名無ιです:2005/11/29(火) 00:53:36 ID:6T4qikEC0
新参の前回と違って今回は確実にファンがいるから売れるかも。
今後も地味によりいっそう良い物を作っていって欲しい。
413番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:53:57 ID:Ls66kjPI0
Age of EmpiresVまだ?
414番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:54:21 ID:ogG/enII0
>>410
たった30万台なんだから取り合いになるくらいじゃないとオhル。
DCやネオジオCD、PCFXすら初動ではそうだったし、3DO REALですら累計100万台売ったというのに・・
415番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:55:49 ID:SZS9Afr60
日本で取り合いになるようだったらトップハードになりかねないよ
日本が一番弱いだろうから
416番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:56:10 ID:ULPOOhuD0
目玉のゲームやら同時発売ソフトの延期っぷりはどうなのよ?
せっかく発売日買いするつもりだったのに、発売が近づくにつれてどんどん買う気が失せていく。
417番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:56:55 ID:GQmpEDrH0
>>411-414
なるほど。
一応売り切れの演出は出来そうだねw
ここのところMSはWindowsではその演出すら失敗してきたからな…。

微妙の欲しいのだけどアダプターの話とPS3&レボの事を考えると悩んでしまう。
前の箱よりはよほど期待できるのだが。
418番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:59:44 ID:/m+jpx1F0
>>399
HALOとか好きな俺にとっては
楽しめそうだな

てかお前等アダプターが馬鹿でかい事がなんでそんなに許せないんだ?
419番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:01:24 ID:bdUNAW/+0
アダプターを風通しの良いとこに置けとかアフォかと
あんな邪魔なもん真っ先に見えないところに隠すのに
420番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:03:48 ID:kAyV1Ii40
たかがゲーム機で勝ちだの負けだの言ってて楽しいのか?
やりたい本体を買えば良いと思うけどな。
421番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:03:56 ID:SZS9Afr60
ま、今回のシェア争いは面白そうだな
422番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:04:07 ID:NFTbwk8V0
>>418
薄型PS2で痛い目にあったんじゃね?
423番組の途中ですが名無ιです:2005/11/29(火) 01:04:28 ID:6T4qikEC0
正直XBOX1が発売される時は、
ジャガーとかリンクスを連想したし、すぐ消えると思った。
成功とまでは言えないけどMSはしぶとく頑張ったと思う。

PS3との次世代機争いも、世界的には勝つ可能性も十分ある。
HD-DVDに対応しなかったのだけ気がかりだけど・・。
424番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:05:14 ID:iQ59wsjx0
XBox 360
ゲームがリッジレーサーとか三國無双とか
いらんもんばっかだな。
ネトゲ廃人がFF11の為に買う位じゃね???
未だにヨドバシで予約受付中だし
425番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:05:39 ID:zF+/aXlx0
そもそもお前らみたいに詳しい奴以外は存在すら知らないんじゃねえの?
CM流れてても微妙だし、いつ発売されるかすらしらねえだろ
俺もν速でスレ見てなかったらあのCMですらスルーしてるだろうな。
426番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:07:39 ID:iQ59wsjx0
もしXBoxにUSB端子×4があって外付けHDDとリンク出来て
何故かny内蔵だったら絶対に爆発的ヒットしてると思うがな。
427番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:08:30 ID:5o3SE+Cd0
>>426
一般人がそんなの付いて喜ぶと思ってるのか
428番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:08:51 ID:amR6B6ye0
PSPミニ出してくれ
429番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:09:33 ID:/oylBNWC0
ちなみにXBox360の海外向けCM
http://www.boardsmag.com/screeningroom/commercials/2160/

こっちの方がオシャレ
430番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:09:43 ID:iQ59wsjx0
>>427
お前がいちばん喜びそう
431番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:10:22 ID:8iyc1Vb00
>>426
簡易版ウインドウズでもついてくれば買いだよな
432番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:13:05 ID:8iyc1Vb00
>>429
なんでquicktimeなの?
りんごの刺客?
433番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:13:06 ID:1Fkske470
変なOSとかついてPSXみたいな蛇足感たっぷりになるくらいならゲーム一本でいいでしょ
434番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:14:05 ID:46gqoy090
レボは過去のゲーム全て出来るってのが強すぎ
435番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:17:32 ID:1Fkske470
権利関係で全部は無理らしいよ
436番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:18:52 ID:RetkTPDG0
会社が倒産してるのもあるしな・・・
437番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:19:26 ID:/oylBNWC0
>>432
quicktimeぐらい入れといて下さい><
438番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:21:05 ID:8iyc1Vb00
>>437
というかmicrosoftなのにquicktime?
っていうつもりだった
439番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:31:05 ID:UaMtC3Dt0
>>414
DCは、発売日に10万台弱くらいしか出荷できてないよ。
当時、セガ系の直営ゲセンでバイトしてたが、入交社長が、うちの近所の
ゲーム販売も扱う電器店の本社にお詫び行脚に来てたよ。
440番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:00:18 ID:WZoR7Q6x0
デスマーチのおかげで来月は90万弱入金になる

買うとするか
441番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:19:38 ID:HN/WiFN60
いやDCは初日に50万台完売でそ?
NECのPOWERVRチップ生産の遅れで3月まで供給が回復しなくて
正月と年末商戦が品薄で
2月にPS2の発表がそれ以降一般人には買い控えられたんでそ?
442番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:24:12 ID:ogG/enII0
DCは初動100万台を目指して作られたが目詰まりが悪くて、結局日米で初動50万台くらいじゃね?
米でPS2と64にチンチンにされたからそれでも余ったらしいがw
443番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:28:29 ID:LKw5SMyp0
DCは最も需要があったときにまったく供給ができなくて敗れ去りました
444番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:28:49 ID:CngcQHUu0

とりあえずPS3も発売されてこないことには、どっちを買うとか判断するのは早計。

ライトユーザーはみんなそうだと思う。
445番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:35:28 ID:ogG/enII0
ライトユーザ的にはどっちもいらないと思っているんじゃね?

ただファイトナイト3レベルのリアルなランブルローズがフリーアングルで遊べるんなら欲しいとか、
FF7ACのクオリティのFFがリアルタイムポリゴンならすげーとか言って飛びつきはするだろうな。
446番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:36:09 ID:l9dJBMkh0
>>68
計算できない馬鹿はっけーんw
447番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:37:51 ID:HN/WiFN60
とりあえず年末と正月に丸箱に次世代機同士での敵はいないんだし
供給不足で品薄とかいうのはマジやめといた方がいいなぁ
あとゴッサムが1月下旬ってのも終わってる気がする
12月下旬に本体に十分な供給とキラータイトル出せなかったマシンは駄目ぽ
448番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:38:26 ID:f6XDJsmW0
>>444
というかほとんどユーザーがPS3待ちで360は眼中にないと思う
年末から来年にかけてPS2のビッグタイトルもまだまだ残ってるし。
449番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:40:12 ID:YPka26940
3社ともこけるよ
450番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:40:59 ID:6cfI7qfe0
>>449
そしたらソニー潰れちゃうお!
451番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:43:34 ID:zF+/aXlx0
>>444
>>445
>>448
ライトユーザーはどっちも存在すら知らない奴多いって
452番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:47:51 ID:tWycWdMy0
レボは確かに面白そうだ
変なコントローラーの使いどころを本当にうまく考えればだが・・・
PS3はアンパイ、一回目の値下げの時に買う
453番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:48:28 ID:QLScVeGx0
結局大多数はDQ9とFF13が発売されるハードを買うわけで
454番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:51:14 ID:1n2MTZfX0
xboxliveは完成されてるし、HDTV以外で魅力的なところがないな・・・
455番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:52:01 ID:FUNYP1hD0
うちの店は予約終了だわ。
初回入荷後の二次出荷は年内ゼロだと本部からFAX来てたし。
担当曰く30万台の何%かをアメリカ販売にまわしてるとのこと。
予約状況みると品薄戦略は一応成功しそうな悪寒。。
456番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 02:52:44 ID:0RpDYk3v0
あのリアルな新宿を走りたい。
が、ボーナスがた落ちで買う余裕なさげ・・・
457番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:00:36 ID:8iyc1Vb00
>>446
      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
458番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:01:16 ID:ch61Hcte0
乳ゲー公式HPもやる気ないし、18禁マークついてるし、
もしかして今回は服が破けたりするのか?
459番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:04:06 ID:AqjhKgFh0
売り切れ続出で大人気間違いなしなのに
売れないとか言ってる奴って何なの?
460番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:04:59 ID:YNIHvTjx0
深夜の営業活動乙
461番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:07:48 ID:CngcQHUu0
日本ではさすがに余ってるな・・・
http://store.yahoo.co.jp/ryohintoner/1009155.html
残り:92
462番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:11:16 ID:mqBUi8eM0
また負けハードのやるせない感が漂ってくるな
463番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:11:24 ID:ogG/enII0
次世代機が万を持して発売なのに予約完売にならない事実・・
464番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:15:44 ID:UNWy2QYD0
え?もう凶箱発売なの?
なに?この話題の盛り上がらなさ加減は?
465番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:16:34 ID:5J2jiqR20
時期が悪いな
もう少し早く発売していれば箱同様
来年の1万円の福袋で馬鹿売れしたのにな
466番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:16:44 ID:RetkTPDG0
早すぎたか、腐ってやがる!
467番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:24:05 ID:ZG/qNVdI0
箱→腐
PS3→ウィルス
レヴォ→普通なのになぜか神掛かって見える

こうなる悪寒
468番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:43:34 ID:OtjvZxLE0
予想通り欧米では好調なようだな
順調にPS城の外堀を徐々に埋めていってるし
このままいけばPS3では死守できても、PS4で落城するかもね
469番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:43:41 ID:G06xT27kO
そこでテレビテニスの登場ですよ


年バレるwww
470番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:07:09 ID:inQHespA0
ロンチが減ってないか?w
471番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:07:44 ID:jacjyCZP0
発売してたのかー
つかメディアが取り上げてなさ過ぎじゃね?
取り上げてたの?
472番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:21:45 ID:LKw5SMyp0
ファミ痛360レビュー

ニードフォースピード 8998
FIFA 7686
テトリス 7776
リッジ6 9899
エブリパ 7575
PDZ 8887
無双 7788
キングコング 7799
レッスル 8787
473番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:04:48 ID:bCY8YvhJ0
DCも半年で100万台は売ったんだぞ。品薄戦略みたいな姑息な手段ははじめしか通用しない。
いかに魅力的なソフトを供給できるか。ハードの成功はこの1点につきる。
474番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:09:16 ID:CPk0HUs60
どう見てもマリオカート一本に負けてる
475番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:20:33 ID:kiic9oZ40
>>399
俺なら見方を6人は殺したかもw
476番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:23:27 ID:HN/WiFN60
品薄感を煽るのは結構だけど
品薄感を煽るのと実際品薄なのとでは天と地くらいの差がある

少なくとも
12月10日で売り切ちゃったら年内は無理でーすHA!HA!HA!
なんて状態で日本市場を重要視しているなんて馬鹿じゃねーの?

日本にはボーナス商戦とクリスマス以外にお年玉ってのがあるのに
ちなみにそれを26日まで取っておく子供はいないよなぁ
477番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:30:43 ID:HN/WiFN60
間違えた、ゴサームの発売12日じゃーん
関係ないけど、どうせ供給少ないなら全部記念パックにすればいいのに


...もしかして全部そうか?
478番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:30:46 ID:5U2mpanD0
>>469 こんなんだっけ



              \
                。
                       ┃
479番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:49:23 ID:go44XmEg0
このソフトは発売当日にやりたい!
ってユーザーは多いと思うが

このハードは発売当日にやりたい!
ってユーザーは少ないと思う
480番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:51:49 ID:hrmUsJ9b0
PS2の時はハードだけ買う奴多かったよな
481番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:55:30 ID:HN/WiFN60
マトリックスを安く見たいってのと
リッジVの神通力
Nステで紹介されたってのがデカいかと



DVDプレイヤーなんかゴロゴロ
リッジの神通力廃れ
Nステは古舘駄目ぽ

つーわけでハードを買う目的となると
Hi-VisionTV買ったしぃー
ちょっと対応ゲーム機でも買ってみるかなー?みたいな?
482番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 05:59:40 ID:uvdSl4Mm0
中川翔子さん所有のPSPが壊れる

ありえないざー
2005.11.27 [Sun] 02:43
PSPしばらくつかってなかっただけで、バッテリーパックがいかれてる…ひどい…
いくら充電しても充電されないからゲーム起動できない。ひどいよはやすぎるこわれるの
(´;ω;`)うそー

〓しょうこ〓 http://yaplog.jp/strawberry2/archive/5274
483番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:03:51 ID:X+T2JZlf0
なあハイデフってPS3でもサポートしてんだろ? なら全然アピールになってねえよなあの宣伝
484番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:10:34 ID:HN/WiFN60
先行している分はアピールにはなるかもさぁ
今、PS3のCMを同時にやって同じウリされたら無駄だろうけど
485番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:13:09 ID:HN/WiFN60
ただハイデフなんて単語はCM視聴層には分かりづらいと思うんだよなぁ
単純にハイビジョン画質で良いような希ガス
486番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:16:16 ID:MrGj9wws0
そろそろPS2でも買おうかとかおもってる俺には関係ないな
487番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:22:25 ID:f6XDJsmW0
>>486
それが一番賢いな!
でも75000?だっけサテンシルバーっつーのはやめといた方がイイ
488番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:46:30 ID:/aBlqcDG0
>>478
ワラタw
俺持ってた
489番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:47:50 ID:FGGnAZtA0
>>478
カセットビジョン?
490番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 06:48:43 ID:XJHgRMj80
ネット対戦できるエースコンバットがでるなら買う
491番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 07:25:20 ID:MXk6VRcU0
テクモの乳シリーズもホントはグラフィックで上回るPS3で出て欲しいんだけどな
492番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 07:45:10 ID:5dcENVZF0
乳シリーズは2からキャラの見た目がほとんど変わってねーな
493番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 07:51:57 ID:BbamL4sM0
PS3からもでるっしょ
494番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 08:24:16 ID:F+sUIuBl0
このピザデブがハイデブ
495番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 08:32:36 ID:locpgMWR0
おっぱい格闘はちょっと欲しい
496番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 08:32:40 ID:cqUsd3hO0
>>492
ゲーム性もな。新しいのを買う価値無し。
497( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/11/29(火) 08:46:34 ID:dXh+u/Ra0
テトリスが10*4じゃないって、箱雑誌の編集者の目は節穴か。
498番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 09:02:34 ID:Y9qLIBI10
アマゾンで普通に売ってるから売り切れないだろwwwwwwww
499番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 09:06:37 ID:f6XDJsmW0
テトリスは携帯かGBmicroでやってろデブ
500番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 09:08:48 ID:Za8BtvB30
まぁテトリスだし。
TGM3のマスターモードの動画見たが、初代TGMとなんか違うのかあれ?
501番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 13:04:18 ID:JkIkddJb0
ナインなんとかなんとかってのが面白そうだけどつまんなそう
502番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 13:11:34 ID:upbsKLgY0
NNN ナインティナインナイツだっけ。韓国ゲー。
503番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 16:48:20 ID:qR+V2tWf0
>>500
ワールドルールが採用されて初心者がとっつきやすくなった。
504番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 17:52:11 ID:t+kJZSKl0
SCEの発表に集まったゲームと流通、11人の社長たち
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2000/02/04/606904-000.html
505番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 17:56:26 ID:MWS/Bs010
>>504
まさに壮大な眺めだなwwwwww
506番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 17:59:54 ID:AMzh8TmD0
>>504
スゲーwWw
507番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 18:01:47 ID:gjMbreg30
>>504
ブラクラ踏んだかと思ったw
508番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 18:02:18 ID:5+C7FHZo0
>>504
ワロスwww
509番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 18:04:26 ID:AMzh8TmD0
11社の代表を務めるとは、なかなかの女性だなw

510番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 18:21:31 ID:ODYdcKmX0
>>504
嫌がらせだろこれ」
511番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 18:25:06 ID:pZkAcR6T0
こういうのって真っ先にクレームがくるものなのに、それで修正されてないってことは・・・
関係者が誰もサイト見てないんじゃんw
512番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 18:28:34 ID:ODYdcKmX0
これでスレ立ててよ
絶対ウケるって
513番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 19:21:12 ID:jeNWUwqd0
なんだこれwww
514番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 20:59:35 ID:DM+E1HXw0
(;д;)11つ子だおー

しかもみんな社長ー
515番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 21:00:47 ID:RxoPaH6b0
ハライテーw
516番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 21:00:53 ID:xP/AOHgZ0
なんだかよくわからんがこれがハイデフってやつか
517番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 21:02:05 ID:tEO2r8LS0
>>504
すげえええええええええええええ
518番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 22:31:52 ID:Z0xbLSK20
コーエーがゲーム業界をのっとったってことか
519番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 23:58:48 ID:0iKzFCbB0
XBOXってまだ製造してるの?
売り切れる前に買っておきたいんだけど。
520番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 00:43:39 ID:vLaxXYbi0
>>519
そのうち廉価版出すんでねーの?
521番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 01:08:36 ID:vLaxXYbi0
DOA延期じゃん。
しかも8190円ってたけーな。
522番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 02:26:04 ID:4LewZouc0
>>504
>ascii24では、高性能デジタルカメラで撮った、代表たちの素顔をお届けする(撮影はすべて、石
こんな高性能みたこと無い!
523番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 09:23:43 ID:83exKYKr0
いらね〜
524番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 10:57:59 ID:vwKyZAfL0
>>520
それよりも、XBOXエミュがすぐに出るだろうと思ってたけどなかなか出てこないなぁ。
スーパハカーさん達ちゃんと仕事してくださいよ。
525番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 10:58:28 ID:SkSJ3d0m0
糞箱終わったな
526番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 10:59:43 ID:pXU6qTRP0
またディスクに傷が付くんでしょうか?wwwwwwwwwwwwww
527番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 11:17:58 ID:4ebmR0XA0
品薄を煽っているんじゃなくて、本当に足りないのだろう。
ヨーロッパ全土で30万台はいくらなんでも少なすぎ。
528番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 11:34:29 ID:9Gi1ypAk0
バイト先ではローグギャラクシーの予約本数にすら劣る
529番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 14:13:08 ID:nZg6EVsw0
多分ToHeart2 18禁版のほうが人並ぶべ
530番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 14:24:33 ID:QYqmC4sW0
オンラインに金払うとかありえない
531番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 14:26:37 ID:Lx7T4QdG0
ネトゲーが売り
つまり課金がデフォ
ホントありない
532番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 15:00:12 ID:B5IIPMlp0
日本人は買わないからどうでいいよ
533番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 15:02:25 ID:TpTo4MbG0
>504
ワラタ
534番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 17:05:37 ID:r8Bd8K4V0
>>504
いつのまにか直ってるw
535番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 17:24:27 ID:6OB9qKth0
本当だ、直ってるよヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ
536番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 17:26:34 ID:gZU9rsfc0 BE:94967227-##
>>504
何があったのかスゲー気になる
537番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 17:32:55 ID:TJrdyE3D0
誰だ、ASCIIに連絡したのは。
538番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 19:55:57 ID:lxCWjVMe0
そんな古い記事をよく修正したなw
539番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 23:08:25 ID:SkSJ3d0m0
あいつはコーエーの会長だったのかw
540番組の途中ですが名無しです
シブサワコウ(笑)