楽天9m(^Д^)プギャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
TBS、統合拒否と明言 30日に最終回答提出へ

TBS幹部は21日、楽天の経営統合提案に対し「白紙撤回し、
楽天が保有する19・09%のTBS株についても手放すべきだ」などと述べ、
統合提案を拒否する方針を明言した。
TBSは同日、常勤役員会を開き、社内の専門チームが検討している最終回答案の進ちょく状況を報告。
同幹部は、この役員会後に記者団の質問に答えた。
TBSは今週中に統合拒否の最終回答の素案をまとめ、30日に楽天に伝える見通しだ。

最終回答にはTBSのインターネット戦略についても盛り込まれる予定だが、
同幹部は「全体のネット戦略の中で楽天を位置付けなければならない」と語り、
楽天と業務提携について検討することに含みを残した。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1501550/detail
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:59:54 ID:hISQsWW70
TOB!TOB!
3番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:59:59 ID:6H9UXisj0
おうヤッピー!お前色白メガネなんだってな!
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:19 ID:rzbanuto0
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャ〜〜       
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:20 ID:Lw7HQGJx0






   し か し 話 は 変 わ る け ど
   東 京 っ て 、日 本 一 犯 罪 が 多 い よ ね

   東 京 人  = 犯 罪 者
 

関 東 人 って ゴ ミ み た い な も ん だ




6番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:22 ID:Gcfu/XW90 BE:72324893-##
9m(^Д^)
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:31 ID:ZL2Ldr2o0
この国は腐ってきている
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:38 ID:uggaIZbN0
  /\___/\
/ ⌒▼▼▼⌒:::\
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
| 三 ト‐=‐ァ' 三::::|  
\  `ニニ´  .:::/
/ー-‐--‐‐―--\
ー----(Ω)------


9番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:53 ID:ThAhlMDA0
ついに天下分け目のTOBですか
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:54 ID:hHp9XgzP0
仮に統合失敗、提携も失敗となったら楽天はヤヴァイ状態になるのかね?
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:59 ID:tQGPBjco0
そうか
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:00:57 ID:XORQYjuJ0
業務提携にしとけばこんなに反発は受けなかったろう
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:01:33 ID:v2y2Ih280
9m(^Д^)プギャー の手おかしくないか?
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:01:37 ID:u38ZGQiD0
トーホグ楽天ヲタ生きてるか??あ、いないかwwww
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:02:16 ID:HySj11wW0
  _ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:04:30 ID:9ZRoZSlp0
>>13
小指を突き立ててるみたいだな。
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:06:02 ID:rzbanuto0
本当にネットのにわか長者は金の使い道に困ってるんだな。
先は短い
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:07:22 ID:owM5yjKF0
プギャプギャー♪プギャプギャー♪二人はープギャプギャー♪
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:07:45 ID:wamHmJyp0
TBSも道連れにしろよ
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:09:35 ID:NBf4/HO20
m9(^Д^)プギャーーー!!!!!!
21番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:09:37 ID:ARyEKOu50
いまさら業務提携もないだろ、こりゃ。
22番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:09:39 ID:M3eUu1a10
>>17
楽天の年間売り上げと有利子負債、どれ位か知ってる?
23番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:11:02 ID:ARyEKOu50
ネト長者=自転車操業のサラ金マンだす
24番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:13:11 ID:IpQsZVXG0
"<楽天株価>一時2600円高 TBSと和解の可能性で"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000040-mai-bus_all
25番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:13:40 ID:5yxJpkkx0
ネットだと一度トップになったら同業他社が来ても中々揺るがないからな。
掲示板だと2chとか。
26番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:13:41 ID:jhS8A4yt0
スレタイのAA小指立ててるの?
27番組の途中ですが名無ιです:2005/11/21(月) 23:14:09 ID:y+hv+6Af0
もうメールを送らないでくださいよ楽天さん。。
28番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:14:45 ID:3dvTxdc/0
TBSもうダメだろ。
東証に黄金株も否定されたし、実効的な防衛措置が取れなくなったよ。
29番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:17:07 ID:M3eUu1a10
有利子負債が年間売り上げの10倍以上m9(^Д^)プギャー
30番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:19:20 ID:tQGPBjco0
楽天ポイントが約600ポイントたまったのに
31番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:23:32 ID:wamHmJyp0
ポイント少なすぎ、もっと付けなきゃつかわねえよ
32番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 00:22:52 ID:IDhVidZR0
苦天
33番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:18:32 ID:aV/KerqM0
9m(^Д^)プギャー


m9(^Д^)プギャー
34番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:21:29 ID:9lufIIp00
>>27
infoか
35番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:24:48 ID:04zyB7ep0
楽天に先払いの店舗契約金72マソ払い込んだ('A`)
36番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:34:09 ID:GtUBNREu0
ライブドアも、楽天も甘い。提携なんてせず買収したら良かったんだよ。

ロイドブラザーズと組んで、自分の勤めていた会社を乗っ取った、
血も涙もなかった草薙を見習え。
37番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 05:07:55 ID:SgP3Aj3V0
最初から生扉、楽天、村上、リーマンやらが組んで一番弱いTBSを全力で攻撃するべきだったんだよ
キー局の一角でも崩す事ができればそこから他の局への侵攻の可能性
ネットを通じて、代理店や大手スポンサー中心から視聴者を中心としたメディアの改革の可能性もでてきたかも試練のに
中途半端にちぐはぐな攻撃をしたせいで穴熊に閉じこもらせてかえって改革への道を狭めてしまった
もう新興企業の買収による変革の道は望めないな・・・
38番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 05:29:00 ID:4LcVcm8w0
そもそもネットとテレビの融合って発想自体が幻想。
ネットとテレビはお互い補完し合う間柄であって、融合するもんじゃない。
誰一人、今やってる事以上にネットとテレビが融合した具体的なビジョンを
示せるヤツなんていないはずだ。無理なんだから。

たとえるならチャーハンとラーメンのようなもの。
「ラーメンセット」でラーメンと半チャーハンを別々に出すことはあっても、
ラーメンの中にチャーハンをぶちこんで客に出すことはない。
39番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 05:42:26 ID:SgP3Aj3V0
>>38
より強固に補完しあう状態を融合って呼んでるんじゃないの?
テレビ=ネットみたいなものを作るとしたらそれはもうまったく別のものだし
40番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 07:09:34 ID:4LcVcm8w0
>>39
ミキティーがそういう意味でネットとテレビの融合を捉えてるんなら問題ないと思う。

でもホリエモンがニュース番組でネットとテレビの融合についてビジョンを聞かれた時、
「生放送中に番組内でネットに繋いで視聴者とやり取りするインタラクティブ性を盛り込む」
とかアホな事言ってたし。
あの辺のネット族一派が全員ホリエモンのような感覚でいるのならヤヴァイ。

ネットで寄せられた視聴者側の意見なんて、テレビ番組内で公開される前に
必ずテレビ局側のフィルタが入る。
この時点でもうネットの良さが殺されてしまうから、やる意味はまったくなくなる。
現状の「視聴者から寄せられたE-mail紹介」や「テレゴング」以上の事はできない。
41番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:39:50 ID:i/vO13fX0
今日の株価はどうかね
42番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 11:10:55 ID:0beKqYCN0
金融機関がTBSと楽天に妥協案提示、両社は難色

 TBSと楽天の両社に、三井住友フィナンシャルグループ、みずほフィナンシャル
グループなど金融機関がそれぞれ妥協案を提示していることが21日、明らかになった。
いずれも楽天が経営統合案を撤回する代わりに、TBSが役員を受け入れ持ち分法適用
会社となる内容。

妥協案は
(1)楽天は統合案を取り下げる
(2)TBSは楽天が15―20%程度を継続保有するのを容認し、
 新たに役員を受け入れ、楽天の持ち分法適用会社になる
(3)楽天は株の追加取得をしない
(4)業務提携を目指す――など。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051122AT1D2105M21112005.html


TBSは持ち株売れ、銀行は買い増しするな。
もうね(ry
43番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 11:11:53 ID:ADvsJyuH0
双方向性なら地上デジタルで十分じゃね
44番組の途中ですが名無しです
38みたいなのをドライカレーでたとえたのをどっかで見たような