【ゲームセンター】最近有野が調子乗ってる件について【CX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ゲームセンターCXもうだめぽ
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:40:08 ID:OCQ3pECA0
お前ら、このスレに荒らしでも何でもいいからレスしてくれ!!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/trend/1132392816/l50

3番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:40:18 ID:ZD0d75dB0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:40:44 ID:vDVZb54m0
こいつニセヲタだろ
5無双 ◆musouvu6yE :2005/11/21(月) 17:50:32 ID:Sl7M2/Ym0
どうした、東島が渡米したか
6番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:55:04 ID:TYSLUNEd0
またギブアップかよー!って声も多いが、
冒険島はマジ無理だって、あそこまで進んだだけでも偉いと思う。
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:56:52 ID:YyEEpmis0
全然ゲーオタじゃないね
テレビに出るくらいならゲーハー板ででも勉強してこいよ
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:58:02 ID:/EBzXZme0
>>7
ゲーヲタ芸人(゚听)イラネ
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:58:25 ID:Q4juXPgR0
たらとぅっ
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:58:32 ID:KbnHbQFT0
くっそーー
みてー
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:59:09 ID:V9BCPMEq0
古いゲーセン行くコーナーだけで1時間番組組んでくれ
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:00:56 ID:OU9tGm5M0
冒険島があんなにシビアなゲームだとは思わなかった。
後半面はずーと、完全に覚えたキー操作を、
完全なタイミングでしなきゃいけないってのはな〜。
どこでもセーブが出来ればクリア出来るんだろうけど。
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:01:15 ID:i+sGeRL90
ゲーマーとはとても思えない手つきにワロタ
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:03:52 ID:DhkB3vcF0
最近の芸人は芸がないのにTVに出るのが理解できない。

TVゲームをやって見せて、しかもクリアできないって....ギャラ返せよ。
浜口くらい体を張って見せろ。
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:04:06 ID:OU9tGm5M0
>>11
お台場のセガの上にある、超レトロゲーセンを取材して欲しいな。
スペースインベーダー以前のゲームばっかりだったよ。
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:07:13 ID:1ZDzxOlT0
同じステージを9時間とか考えられん
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:08:03 ID:4GyhoqPq0
冒険島やったのか。
ありゃ有野じゃムリだ・・
ガチでやってるのは間違いなさそうかね
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:08:25 ID:AxXvCsyY0
冒険島はクリア強要されたADがカワイソス(´・ω・`)だった
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:09:06 ID:mC1anQ5c0
早速、ゲームヲタが沸いて来たw
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:09:21 ID:p34wmR/b0
ゲーオタがゲームやってるの見ても面白くない
適度に下手だから面白い
21無双 ◆musouvu6yE :2005/11/21(月) 18:09:52 ID:Sl7M2/Ym0
メタルギアシリーズやってくれ
22番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:10:31 ID:eAEUN2tE0
>>18 仕事とはいえ、あれは酷い
23番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:11:00 ID:VtmdAXed0
ぜひともスペランカーをやってほしい
もうやったのかな
24番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:11:47 ID:wTcW6BL+0
ファミコンの有名ゲーム全然やったこと無いんだよな。
全然知らないじゃんて感じ
子供のころどんなゲームやってたんだ?
25番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:12:12 ID:aiZubsUN0
「有野さん、1機やらせて貰っていいですか?」
「ダメ!」
26番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:12:41 ID:XRWirunW0
もしもし大作戦もうしないのかな。糞ゲーをチビチビ攻略
27番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:12:44 ID:du2H+CsC0
ガメオベラや
28番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:12:46 ID:fXgY5p8n0
簡単に諦めすぎだと思う

あれじゃADがかわいそうだ
29番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:14:09 ID:TYSLUNEd0
>>18
28時間かけてたな。
金もらってもやりたくない仕事だ。
30番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:14:54 ID:BxjVviDr0
>金もらってもやりたくない仕事だ。


31番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:15:01 ID:wTcW6BL+0
次はアクトレイザーだっけ?ぬるいよ。
ってかスーファミはどれもぬるいから禁止だろ
32無双 ◆musouvu6yE :2005/11/21(月) 18:15:12 ID:Sl7M2/Ym0
リクエスト第1位が何で迷宮組曲だったのか
組織票じゃないのか
33番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:15:28 ID:waNla5WS0
ガチでやってるからよし
34番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:15:43 ID:/Hik4Tas0
ファイナルファイトはつまらんかった
35番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:15:54 ID:KbnHbQFT0
次はアクトレイザーなのか
あれ簡単だろ
36番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:16:23 ID:9muZV6HC0
アクトレイザーは簡単だろ
ヌルゲーマーの俺でさえボス戦のやつクリアできるんだから。
37番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:17:11 ID:KbnHbQFT0
妖怪道中記でもやってくれないかなー
38番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:17:13 ID:Xrp3WnS50
この番組のパソゲー版やってくれ。
39ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :2005/11/21(月) 18:17:34 ID:2V77JGkt0 BE:66671827-##
チャンピォンシップロードランナーきぼん
40番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:17:42 ID:Lw2pUqVG0
無双 ◆musouvu6yEっていんだろ無双 ◆musouvu6yE
あいつってさ1浪なんだけどさ、センターまで2ヶ月のこの時期まで2ちゃんで動物ネタ貼ってんだぜ
しかもコピペだけじゃなくて自分で面白いと思ってネタ考えてんのwwwwwwww
お前そんなことしてる暇あったら勉強しろよwwwwwwwwwwwww
そのくせ「横国レベルなら余裕かな」ってやかましいわwwwwwwwwwwww
41番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:18:01 ID:F3zzXhNc0
浦川スゴス
42番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:18:51 ID:Q4juXPgR0
真浦川
43番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:19:11 ID:olFzgFQ60
でもウルトラマンの最後は神がかってた
44番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:19:11 ID:3CgIndtl0
アクトレイザーを12時間でクリアするのは難しくないか
攻略本最初から使用でギリギリか
45番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:19:50 ID:AxKLqDzq0
街のパートが時間かかるからな
46番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:21:00 ID:+xiOSZzI0
知り合いにキャバ嬢がいるんだけど
有野は態度がかなりでかいらしい。
かなりきもいみたいだぞ。俺は芸能人じゃってオーラを出しまくってるらしい。
それに引き換え唐沢はダンディーだったらしいが
47番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:21:27 ID:DxRyjQ+r0
>>14
濱口
48番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:22:29 ID:IDvBewlr0
ハッシュマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
いつもアニメスレに張られるんだよな
49番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:22:46 ID:wTcW6BL+0
>>46
ドSですから
50番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:23:51 ID:i8KefMS/0
4期、クリア無理なゲームばかり選んでないか
51番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:23:51 ID:QcttFLLN0
>>1-1000
ny厨市ね
52番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:24:10 ID:KbnHbQFT0
有野ってドSなの?
53番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:24:32 ID:BxjVviDr0
有野ってこれ以外の出演番組に出る必要ないよな
54番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:24:35 ID:wTcW6BL+0
有野はゲームよりアニメやアイドルのヲタじゃないか?
全盛期のエヴァ時代に限定ジャンパー来てネルフマークは自分で縫ったって言ってたし。
全盛期時代でもいい年なのに。
55番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:25:10 ID:TLnXDpXJ0
>>46
唐沢って誰?
56番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:25:27 ID:DhkB3vcF0
あんな貧相なドSはいない。
57番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:25:36 ID:3CgIndtl0
あれでも結構ギャラ取るのかなあ
58番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:26:32 ID:+xiOSZzI0
>>55
白い巨塔
59番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:26:57 ID:olFzgFQ60
ココリコの遠藤はドMド変体
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:26:58 ID:wTcW6BL+0
俺ファミコン時代わりと根気よくゲームしてマイクタイソンやロックマン2くらいならクリアしてたけど、
ランボーとか言う糞ゲーはマジで無理だった。
やって欲しいけどこんなマイナーゲームやらないだろうな
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:27:51 ID:fXgY5p8n0
>>54
この前のCXでもゲーセンで綾波のフィギュアとって大喜びしてたw

有野の結婚した女はどこが良かったんだろう・・・
62番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:28:23 ID:wTcW6BL+0
>>61
年収
63番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:28:53 ID:i8KefMS/0
魔界村は予想通りのオチで笑った
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:29:14 ID:DhkB3vcF0
>>59
そいつはガチだな。
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:29:34 ID:aiZubsUN0
前回の見た後ミスド行ったやついるだろうな
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:30:02 ID:3CgIndtl0
企画自体にかかるカネは大したことないだろうけど、
なんだかんだで10人以上スタッフがいるわけだし、
そんで有野も雇うとなると1回の放送分作るのに
300万はかかるよな。

スカパーってどうやって利益出してるのかわからん。
DVDが1万本くらい売れれば多少は回収できるかも
しれんけど
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:30:03 ID:0KpHZRmh0
星をみる人クリアしてくれ
邪聖剣ネクロマンサークリアしてくれ
ドラゴンスクロールクリアしてくれ
チャレンジャークリアしてくれ

見てみたい
68番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:30:28 ID:i8KefMS/0
チャレンジャーはクリアしたぞ
69番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:30:54 ID:jvhHXVCd0
マリオ3クリアできない時点でセンスない
あれは簡単だろ
70番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:31:35 ID:ki8f0pXP0
有野って実は全然オタクじゃなくない?
知識無いし。
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:32:45 ID:i+sGeRL90
真理夫3はむずいだろ。パタパタの羽なしだと。
まぁADもパタパタの羽くらい教えてやれよって思ったが。
教えちゃったらつまんなくなるかもな。
72番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:32:59 ID:wTcW6BL+0
>>67
チャレンジャーはクリアした
73番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:33:12 ID:TYSLUNEd0
>>67
チャレンジャーはやったよ
74番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:33:22 ID:6G1dzRih0
ドラキュラシリーズシリーズやってないから
MDのヴァンパイアキラーを是非!
プレミアソフトに有野のサイン入りプレゼントで
「ヨゴレアリ」につき価値大暴落!
75番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:33:36 ID:dJoJ5rz30
最後までクリヤするから面白いのに途中であきらめたら何の意味も無い
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:33:37 ID:IZ2RoX+L0
>>70
本性を隠してるんじゃない?
ヲタ全開でテレビ出たら仕事が無くなる
有野はかしこいなぁ・・・
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:34:51 ID:wTcW6BL+0
高校時代に彼女がいたって時点でヲタじゃない
付き合った人数は3人だが抱いた人数は数知れずってこんなヤリチン、ヲタじゃない
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:36:11 ID:RKgkfeUp0
別にヲタクである必要は無いと思うが
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:36:57 ID:QcttFLLN0
>>67
チャレンジャーはクリアした
80番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:37:56 ID:3CgIndtl0
第五期やるとしたらギャラがあまり高くない若手で
適度にヘタで適度にキャラが薄目だけどそこそこ面白い

そんな芸人が見つからないとな
81番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:39:25 ID:QcttFLLN0
>>80
カラテカの矢部
82番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:39:56 ID:AxKLqDzq0
>>80
さかなくん
83番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:40:29 ID:VDxWEATY0
これとプラモつくろうを最近見始めた
バイク作ってた人が怖かった
84無双 ◆musouvu6yE :2005/11/21(月) 18:40:55 ID:Sl7M2/Ym0
>>80
松本人志で是非
85番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:41:19 ID:lS8wepEX0
重装騎兵ヴァルケンをやってほしい
サンダーフォースでも可
86番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:41:35 ID:dlsmJtYS0
RPGは基本的にやらないの?

ゲゲゲの鬼太郎2か百鬼夜行きぼん
87番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:42:09 ID:i+sGeRL90
松本は結構なゲーマーらしいからな。
でもギャラ高すぎでしょ。
88番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:42:16 ID:i8KefMS/0
>>86
スーファミのゼルダとかファミコンジャンプはやった
89番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:42:23 ID:O6Oag8sq0
>>86
ファミコンジャンプ
90番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:43:17 ID:wTcW6BL+0
松本ってファミコン時代のゲーム知ってるの?
91無双 ◆musouvu6yE :2005/11/21(月) 18:43:27 ID:Sl7M2/Ym0
クリエイターとの対決をメインでやってほしい
92番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:43:28 ID:943HBd8r0
>>66
そんなにかからないよ。
93番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:43:30 ID:W2vJE7PJ0
確かに、最近飽きてきたな
94番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:44:09 ID:Nk6tNIyq0
DiscoveryChannelのコンピューターゲームの歴史の方が面白かった。
95番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:44:34 ID:i8KefMS/0
有野が楽しそうにプレイしなくなった気がする
96番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:44:43 ID:wTcW6BL+0
結局マリオ2はクリアしてないし
97番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:44:52 ID:VMxrJiAI0
>>83
それ俺も見た
大迫力だったw
98番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:45:08 ID:DhkB3vcF0
>>92
多分50位?
99番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:46:05 ID:ugvtv9uk0
いい年こいて、ゲームしてる奴って恥かしくないの?w
100番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:46:06 ID:UascUAeJ0
無双は自分で考えてねーだろ
コピペ厨だろ単なる
101番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:47:33 ID:4X1VwANB0
もう少しクリヤーしやすいの選んでやればいのにね。有野は反射神経系よりも思考系のゲームのが得意みたいだし。
102番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:47:58 ID:nqEsmVjR0
この番組、有野も笑いとる気ないようなギャグに対して、スタッフが絞り出す微妙な笑い声がすげー気になる
イライラしながら他人のプレーをモニターで眺めてるのも、仕事とはいえ苦痛だろうなぁ
103番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:47:59 ID:O6Oag8sq0
冒険島はステージ構成がずっとほぼ同じでプレイしていて飽きる。
有野課長のぼやきが聞けるゲームタイトルではない。
104番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:49:20 ID:6G1dzRih0
じゃあ「バベルの塔」で
105番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:49:20 ID:olFzgFQ60
>>99
ゲームはいい年こいてからやるもんだよ
106番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:52:16 ID:wTcW6BL+0
>>102
なんかの番組のロケやっててでスタッフが笑ってる現場見たことあるけど
あれ、すっげーデカイ声で笑ってるよ。
いくら作り笑いでも大げさすぎのわざとらしさすぎの声デカ過ぎでキチガイっぽかった。
普通の笑い声じゃマイクに拾われないんだろうね。
107番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:54:05 ID:RKgkfeUp0
ADにボスまでやらせて、有野が手柄独り占めの展開が好きだ
子供の頃を思い出す
108番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:54:43 ID:i8KefMS/0
初期はスタッフの声なかったけど
これはこれで寂しい
109番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:55:02 ID:wEKpHKEe0
伊集院光なら面白そうなのに
110番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:58:17 ID:tNzofguL0
しかしひとつのゲームを半日かけてやるだけの番組でこれだけ反響あるんだからなあ。
制作費なんてうんこだろ。
111番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:59:37 ID:vO4ICKNV0
でも、辛い時や苦しいとき、ココアを飲むと暖かい気持ちになる・・・・。

あっつぅぅぅぅぅっぅいっ!?!?
112番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:59:55 ID:niDFfg2V0
VIPに通じるものがある番組ですね。
113番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:00:30 ID:3CgIndtl0
>>98
んじゃああのADたちは他にも幾つも番組抱えて駆け回ってて
給料が月20万とかなのか。
114番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:03:37 ID:pXaTiDc30
悪魔城ドラキュラやって欲しいな
できれば悪魔城伝説かPCエンジンのXで
115番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:03:47 ID:olFzgFQ60
こないだの冒険島はコンテニューの時、一度も十字キー押し忘れなかったのが凄いな
116番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:04:36 ID:3CgIndtl0
あれは左でも右でも上でも下でもいい
むしろ魔界村のほうが複雑
117番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:05:09 ID:PrkLBsjA0
有野って、やたら「俺タレントさんやで〜」とか言うのが腹立つ。
番組スタッフともなんか距離置いてるし、すげー勘違いヤローじゃね?
118番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:05:34 ID:OU9tGm5M0
>>113
そうなんだろうな。キツくて低賃金で出世の可能性がないんで、
AD不足だっていうし。フジテレビの社員ADなら別だけど。
119番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:07:51 ID:DhkB3vcF0
>>113
弱小ADの給料はもっとひどいよ。
120番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:08:26 ID:i8KefMS/0
高橋名人出てくると思ったのにFAXだけなのが残念
121番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:08:47 ID:V0XcdcFs0

     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;ブォォォォォォォ         
  ,〓〓〓 ;;;  .|| ;;;;;;;;;;;;
 |   (∩) |   ..|| ブォォォォン       ..,、
. |. [] . | | .| __|=|;;;;;;;;;  . / \____/ ヽ
  |. || . | | | .|_254W|   / U         \    丶
.  | || . | |.| ..|_|__|  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
.  | o ∪.| .|_|__|  |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
.  |     | ..|_|__| | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
  | (◎) |;;;;.|_|__| |   ::<          :: :::::|  あぁ
.ブォォォォ;|;;;;| .|__| ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
 | ⊂ ⊃;;;|;;;|/__◎__|;;;;;ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
 ゝ───' ~~~|=| ブォォォォン
 Xbox360  レンガ?;;;;;;;;;;
       (ツインファン搭載)

122番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:16:03 ID:kh1AYJgN0
SFCのスーパードンキーコング2やってほしい
あれは名作
123番組の途中ですが名無しです
邪聖剣ネクロマンサー、クリアした気がすwww

もちろん内容は忘れたが