【自信満々】 明日出荷開始のXbox 360,米MSは日本での成功も期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@みなみ記者ψ ★

 ◇明日出荷開始のXbox 360,米MSは日本での成功も期待 (2005年11月21日)

米Microsoftは11月22日,「Xbox 360」の米国における出荷を開始する(日本は12月10日)。
同社のSteve Ballmer CEO(最高経営責任者)は先週,このシステムが大成功すると期待していると述べた。
「われわれはとても強い勢いがある。特にヨーロッパ北部,米国,オーストラリアで」と言った。

「私は100%の確信を持っている。日本でも初代Xbox以上の実績で成功するだろう」。
日本でXboxは,忘れ去られた存在だ。
なぜなら,それはバカでかい上に,日本のほとんどのゲーム開発者は「PlayStation 2」と「GameCube」が好きで,
Xboxを無視していたからだ。

今回は,そうならないだろう。
日本の主要ゲーム・メーカーのほとんどが,以前より格好良く美しいきょう体のXbox 360に対応するので,
今度は日本でも成功するはずだ。
少なくとも当初の6カ月は,競合メーカーから次世代機種が出荷されない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051121/224909/
引用元記事:日経BP 2005/11/21
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:35:22 ID:qtvmZzXn0
(´・∀・`)ヘー
3番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:35:40 ID:88MwaW7/0
こう言うの見ると、ニュースの時代は終わったって思うな。
これからはやはり口コミの時代だ
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:35:43 ID:ABMeCgT40
みなみたんを出荷したい!
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:36:20 ID:a9+fsIw60
初代xboxは目玉が少なかったからな
6番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:36:28 ID:AgNirzya0
5ぐらい
7からけ:2005/11/21(月) 12:37:45 ID:kw0eITl50
360ってマイケルもお気に入りのぐるぐる回るやつだろ
格好良く美しいかもしれんがでかすぎだろ
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:39:03 ID:zFT9tjz30
ソニーが発売前に何か新しい発表するかな
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:39:41 ID:+pBJgr2Y0
誰か買う奴いんのこれ
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:39:56 ID:hGHo5ryo0
もはやソニーも好きではないが、だからってMSが好きって事ではない。
子供相手に頑張って欲しい・・・。でもそこそこ売れるんだろうかね。
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:40:04 ID:4SE9KtIE0
俺が買いたくなるようなソフトラインナップをプリーズ
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:40:14 ID:8MQcIr/PO
全然知らなかった。
話題になってるのか?
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:40:17 ID:jf8oMaY00
たぶんアニメかゲームスレだな。
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:40:39 ID:sXmXpDFE0
今XBOXっていくらぐらい?
面白いゲームでてるなら買おうかな?
ソフトの価格も崩壊してるし。
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:41:47 ID:qu9M+znYo
ファミ通見たけど何がウリなのかさっぱりわからんかった
高いしイラネ
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:41:52 ID:pqY2di2o0


 >以前より格好良く美しいきょう体

17番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:42:14 ID:Rd5EYv3x0
いつのまにか販売なのかよ!
少しはCMでも打てよ!!
初代箱持っているおいらでも全然知らなかった。

というか、ローンチのラインナップがあれじゃ、初代箱以下の初動だと思うが。
18チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2005/11/21(月) 12:43:13 ID:lZeegMsV0


いまどきゲームなんてオタしかかわねーよ
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:44:16 ID:O3l9e+yH0
PC持ってないけどPCゲーやりたい人向けのゲーム機ってイメージ
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:44:21 ID:k5GbA4ec0
>日本のゲーム開発者は「PlayStation 2」と「GameCube」が好きで,
>Xboxを無視していたからだ。

売れなきゃ打線よ。
21番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:44:51 ID:LfuBG8Zh0
360って何が360なの?
22番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:45:05 ID:F5IlzOek0
初代は、大きいのが問題なだけで、デザインは良かった。
今回のも大きいし、デザイン最悪。
コントローラーも劣化してるようだし、良いところ全く無し。
23番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:45:16 ID:D/C4fJPL0
へー
24番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:45:45 ID:YR5ueyc60
ドラクエ出たら買う
25番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:46:04 ID:QaA6+msS0
かすみちゃんブルー&抱き枕まだぁ
26番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:46:25 ID:QVcQ+RS30
1万になったら買う
27番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:46:38 ID:OpkL83lZ0
日本じゃなくて中国で売れ
28番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:47:03 ID:3A543RC60
やっぱ先手を取るXBOX360はそれなりに有利だろうなー
PS3は悠長な事やってて大丈夫なんだろうか
29番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:47:04 ID:BcmDsShA0
>>21
本体が回転するからだってwww

ソースは俺の横で寝てるクタラギ
30番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:47:28 ID:qu9M+znYo
互換性あるしプレステ3でいいじゃん
31番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:47:54 ID:9wb+DNzw0
アダプターから発火するほどの電力消費を減らしてから言え(藁)
32番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:48:07 ID:avGFFDj4O
あーこのハードのせいで最近のPCゲーが糞になったんだよな
逝ってよし
33番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:48:53 ID:UYv4YrTD0
x-boxよりも売れない気がする・・・。
なんか前回よりも更に話題性ないし
34番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:49:00 ID:J2Qsmuem0
互換性あるしDSでいいじゃん
35番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:49:07 ID:bywWEG/90
でもPS3よりはおもしろいゲーム作れそう。
36番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:49:08 ID:FOrEBqu/0
>>22
ヤマダ電器とかでもモック見れるけど俺はデザインいいと思ったけどな
37番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:49:51 ID:J2Qsmuem0
>>33
なんでもFF11をやるとヴォイスチャットが出来るようになるそうな
38:2005/11/21(月) 12:50:05 ID:eceRLXdwO
何が360なの?
39番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:50:59 ID:sNa7k1pR0
おはようございます
今日も一日がんばりたいと思います



研磨機必死だなw
40番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:51:03 ID:ZslkQW8m0
PS2のソフトが動くXboxを発売すればいいんじゃね?
41番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:51:15 ID:idkbEloE0
最近CMで見ると思ったら、もう発売か
42番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:51:18 ID:WWfUAb990
378 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:05/03/20(日) 01:12:11 ID:ythgrDrs
ちんちんの皮剥いだらチンカスがめっちゃたまってた。
洗ったら臭い匂いが立ち込めた
43番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:51:21 ID:s8dhdYIg0
つうか、全然知らなかった・・・
44番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:51:25 ID:7wrPDKBt0
いじめられっこに買わせて みんなで遊びに逝く
そんで つまんねえってXboxぶっ壊す いじめられっこ泣く
45番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:51:39 ID:xtgjQU8m0
年のせいもあるけど、周りで次世代ゲーム機の話題なんてまず出ないよ。

周りに人がいないっつーのもあるけど。
46番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:51:39 ID:6erAaE3RO
てかさ、
どんなソフト出るの?
47番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:52:16 ID:bh50KPq50
凶の名前捨てりゃいいのに
48番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:52:43 ID:4fLuAeF00
>>14
9800円ぐらいで処分価格状態。
49番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:52:50 ID:4SE9KtIE0
http://www.gamestation.co.uk/images/main/xbox360/Xbox360-03-b.jpg

このコントローラはどうだろう・・・
とりあえず十字キーはダメっぽいな
スティックが左右非対称に付いてるのは意味があるのか
50番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:53:15 ID:sXmXpDFE0
バーンアウトが綺麗になってでてくれるハードを買う
51番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:54:06 ID:zFT9tjz30
4万あればPC買える時代になってるからなあ
共倒れかもしれんね
52番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:54:16 ID:306SCtbw0
いつ出るの?
53番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:55:24 ID:sNa7k1pR0
所詮、PS3の前座だからね
雑魚らしく場を暖めてくれればそれでいいよ
54番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:55:28 ID:1iWfhf3O0
でかすぎる!そのACアダプターはゲーム機なみ!?
XBOX360ACアダプター 210 * 75 * 54 = 850500
PStwo 230 * 28 * 152 = 978880
Psone 193 * 38 * 144 = 1056096

うるさすぎ?360のACアダプターが騒音ランキング6位にまさかのランクイン!(本体は2位)
http://www.joystiq.com/entry/1234000503068848/
1. Old, clunky refrigerator
2. Xbox 360
3. PlayStation 2 (fat version, not slim-line)
4. Panasonic PT-AE700U projector
5. GameCube
6. Xbox 360 power supply
55番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:56:39 ID:s8dhdYIg0
つうか、宣伝全然してないような気がするんだけど・・・全く知らなかったぞ。
どうなってるんだ?
56番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:57:02 ID:aZg6UA/S0
今はゲームもHD対応なのか。
57番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:57:37 ID:dwF89/rB0
頑張れMS
58番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:58:17 ID:LfuBG8Zh0
>>54
アダプターがうるさいって?何故はあ〜ん?
59番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:01:39 ID:yf5uNd4j0
まぁ初代よりは売れるだろw
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:02:06 ID:RdD8uKMy0
え?もう出るの??
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:02:20 ID:KUqYDlSx0
2万円なら買うんだが・・・
MSは正直勝つ気あんの?
62デカ長 ◆9Base.DEKA :2005/11/21(月) 13:03:04 ID:x2Q6GTYx0
ローンチタイトルにリッジレーサーが入るハードが勝つわ。

 

・・・あ、PSPは負k
63番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:03:55 ID:i3r1/xLCO
出川頑張れ
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:04:31 ID:jp2cZpIG0
>日本でXboxは,忘れ去られた存在だ。

まあXBOXで面白いのほとんど洋ゲーだったしな
さすがにアクション系とレースゲーばかりじゃ日本で売れないだろうと……。
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:04:49 ID:EGqtZj180
もーそういう時期かあ・・・・
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:05:24 ID:DKGCKLIs0
まだ日本市場を諦めてないのか
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:05:27 ID:1iWfhf3O0
>>58
XBOX360のACアダプターには2つのファンが搭載されているのだッ!!
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up70826.jpg
68番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:06:16 ID:YyEEpmis0
前のXbox1は海外でもGCに負けそうになったから発売後たった2ヶ月で1万円値下げしたよね
今回もすぐに値下げだろうね
69番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:06:39 ID:sXmXpDFE0
>>67
消費電力はんぱねぇww
70番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:06:59 ID:YR5ueyc60
>>67
それ試作品じゃないの?製品版なの?
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:08:08 ID:zFT9tjz30
>>67
でかっ!
72番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:08:10 ID:qZLWK3jQ0
>以前より格好良く美しいきょう体のXbox 360

でかいファンが2つも付いて、
さらに通常のPCに使用されているよりも大きい
ACアダプターが付いているのにですか?
73番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:08:21 ID:FuLT79F80
>>67
ワロス
74番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:08:57 ID:2q79UkVl0
糞でかいアダプターに30fpsすら維持できない欠陥ハード。
なんでこんなの売ろうと思ったんだろう。
75番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:09:12 ID:JZz+aRqj0
ksd
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:09:27 ID:y8S6V48s0
イラネー
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:09:36 ID:RbrjplrM0
>>67
でかすぎwwww
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:09:41 ID:XgbQoBme0
相変わらず日本人をコケにしてるな。
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:09:54 ID:idkbEloE0
KUSO
80番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:10:05 ID:L0RjyXKu0
まだバージョン2.0だから見送りだな。
Microsoft製品はバージョン4.0以降じゃないと。
81番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:10:23 ID:RdD8uKMy0
レボ、発売日買い
PS3、値下がりしたら買い

マルチ増えそうだし、そういうのはPS3で事足りそうなんだよな
どうせなら性能良い方がいいし
82番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:10:28 ID:jp2cZpIG0
>>67
microBTXのPCみたいだな('A`)
83番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:10:50 ID:VLrOXrce0
日本人はホント小さい物が好きだよな。
84番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:11:08 ID:GAUGOFFy0
>日本でXboxは,忘れ去られた存在だ。
>なぜなら,それはバカでかい上に,日本のほとんどのゲーム開発者は「PlayStation 2」と「GameCube」が好きで,
>Xboxを無視していたからだ。

どさくさに紛れてボロ糞書いてるなw
85番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:11:46 ID:DKGCKLIs0
ってかでか過ぎるんだよ、置き場所ないっての
86番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:11:52 ID:8MQcIr/PO
というか、初期は人柱の様子見みたいなもんだからな。
初期型なんて買わないし
87番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:12:05 ID:RbrjplrM0
次世代ハードはどこも失敗ってことだね
88番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:12:07 ID:MFAd1+LV0
海外版のDDRがでたら買いそうだ・・・
89番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:12:10 ID:du2H+CsC0
xbox360ってxboxのソフトはプレイできるのけ?
90番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:12:23 ID:s8dhdYIg0
>>54
これ書いた奴ひでぇなw
>オメーラも知っての通り、カー基地外はうるせぇエンジンの音で車を分類したりするだろ。
>X箱360は俺らゲーヲタもそういった芸当を簡単にできるようにしてやがるんだぜ。
>なんでかっつったら、この珍なめ野郎はうっさいんだよ。
(略)
>一位、ボロい、アレな冷蔵庫
>二位、X箱360
>三位、PS2 (ピザデブ版、もやし版にあらず)
>六位、X箱360の電源

>俺ら「X箱のオリジナル版」持ってないから、それはまだテストできねぇよ。
>水冷バージョン持ってる奴いるか?

だとよw
91番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:12:34 ID:jp2cZpIG0
>>81
レボを発売日に買うのか
ある意味勇気あるな。
92番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:13:18 ID:NR56ij750 BE:155202454-###
なんだかんだ言ってPS1、2と成功を繰り返してるPS3に期待しちゃうんよね。
93番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:14:07 ID:4OuGJDYq0
出来の悪いサツマイモみたいなアダプタ作るな
94番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:14:18 ID:7sC5DkIo0
ソルトは何が出るんだ?
それによっては買うかもな。
一覧みたいなのない?
95番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:15:15 ID:bH5Atp6x0
>>1
> なぜなら,それはバカでかい上に,

「バカデカイ」って言葉遣いに憎しみを感じます。
96番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:15:35 ID:1iWfhf3O0
http://www.uploda.org/file/uporg242559.jpg
※注
左下にあるのはパッテリーでも携帯ゲーム機でもありません
ACアタプターです
97番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:15:42 ID:RdD8uKMy0
>>91
wifiスマブラと過去ゲーダウンロード、それだけで買い
どうせ買うなら、発売日に買っても一番問題ないのは
任店堂ハードだべ?
98番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:15:52 ID:y8S6V48s0
>>94
エンリッチ
99番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:15:54 ID:YyEEpmis0
64は海外では一時PSと並んだ 性能64>PS
Xboxは海外では一時PS2と並んだ 性能Xbox>PS2
PSPは海外では一時DSと並んだ 性能PSP>DS

性能PS3>Xbox360 な時点で海外では勝ち目無いよね
100番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:16:24 ID:zFT9tjz30
どうせPS3の発売直前に3万ぐらいまで値下げするだろ。
101番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:16:32 ID:RbrjplrM0
>>96
ホントにこれくらいのデカさなのか?w
102番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:17:45 ID:OpkL83lZ0
またガリガリくん?
103番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:18:19 ID:mgPJJpM50
>>99
箱とPSPは大赤字で配り歩いてる状態だからな
単純には言えまいよ
104番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:18:25 ID:xnJmFpmL0
北米版も遊べるようになってもらえるとありがたいのですが・・・
詳しい人どうでしょうか?
105番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:18:27 ID:F5IlzOek0
必死なGKがいるようだなw
106番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:18:44 ID:O3l9e+yH0
アダプターは武器になるな。
107番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:18:51 ID:s8dhdYIg0
>>96
つうか、この電源、必死になって否定してた奴が結構居たよなぁ・・・
これはテスト版だ、実際のはもっとちっちゃいんだとか、
挙げ句の果てにはGKの工作だとか騒いでたが。やっぱりこれなのか。
108番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:19:25 ID:zFT9tjz30
たしかに余裕で人殺せそうだ。
109番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:19:36 ID:954YF5aO0
冬は暖房器具として使えそうだな
110番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:19:47 ID:RdD8uKMy0
箱もそこそこ和メーカ参入してたよな

坂口とFF11でどこまで新規ユーザを引っ張れるか
111番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:21:23 ID:CQzJxlLC0
性能って
XBOX360>PS3なんでしょ?
112番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:21:23 ID:GAUGOFFy0
正直、ACアダプタや本体のでかさは大して気にならないけど
問題は内蔵ファンの音量だな
113番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:22:10 ID:jQvZu47O0
そういえば箱○って水冷じゃなかったのか?
114番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:22:27 ID:9wb+DNzw0
>>67
でかっ…。
アメ公って環境問題とか省エネとか真剣に考えたこと
一度もないんだろうな…。
115番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:22:42 ID:f/CygR6S0
PS2がXBOXに勝ったのは、XBOX発売時にDISKの傷の対応が不味かったのと
ファミコン世代が、ドラクエとFFが遊べてDVDが見られればいいということでPS2を選択した。
116番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:22:58 ID:YyEEpmis0
PS3でPS1+2をカバー
レボでFC+SFC+64+GCをカバー
PCでPCゲーをカバー

Xbox360はXbox1の12本だけカバーw
117番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:23:28 ID:Rw2KPWKJ0
で、Xboxのメディアは何なの?
またDVD?
118番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:23:38 ID:CQzJxlLC0
PS3でもDQとFF出る可能性があるんだっけ?
119番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:23:48 ID:8EC1JZGF0
箱でかいっていってる人はPS3もでかいってことを知らないの?
小さいのはレボだけだ。
120番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:24:29 ID:1wluQdgl0
コケても大丈夫そうだから
応援する気にならないな
121番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:24:35 ID:nh27sH8G0
>>96
でかっ、つか、コードも太い・・・
122番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:26:59 ID:s8dhdYIg0
>>116
全部カバーするんじゃなかったのか?
何が動くかわかる?
123番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:28:17 ID:dq+8NHLv0
今日のジャンプのブルドラの記事見たけどやっぱヒゲは馬鹿だなと思った。お前は失敗から何を学んだんだと。
まちがいなくFFムービーの二の舞だな。
124番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:28:34 ID:ppicetaS0
もうゲーム業界はあきらめろ
125番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:29:07 ID:YyEEpmis0
126番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:29:08 ID:Zs3ceU3T0
>>110
鯖が日本人専用じゃないので、見限りました。
127番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:30:05 ID:TPju470L0
エースコンバットは移植されないのかなぁ
移植してくれれば買うのだが・・・
目玉がリッジとDOAだけじゃぁなぁ
128番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:30:41 ID:s7yYF9ux0
一度PCゲームやっちゃうと家庭用には戻れないぽ。
やるとしてもドラクエ、FFくらいか。
129番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:31:07 ID:hmaaLU3w0
これ買う人って覚悟しておいたほうがいいですよ。








すごい「負けハード」だってことを。。。
130番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:31:51 ID:YR5ueyc60
>>125
それきついな
131番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:33:52 ID:XP7vv8V40
以前より格好良く美しいきょう体のXbox 360を買うか
132番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:34:19 ID:3npHC0FJ0
ファンといえば、PS3試作機は電源を入れてしばらくすると本体が熱で溶け出すそうだ(笑)
133番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:34:42 ID:hmaaLU3w0
XBOXより小さくなったと思ったら、それですかw>>96

これをどこに置くのか?ですごい迷いそうです。
このアダプタおくスペースに任天堂の次世代機おけちゃいますやんw
134番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:36:59 ID:bH5Atp6x0
>>133
アダプタをラックに入れる人を初めてみました。
135番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:37:16 ID:W/BmuDQr0
>>132
まあ試作機なんて、そんなもんだろ。そのための試作だからな。
136番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:38:40 ID:YyEEpmis0
また火事がおこりそうですね
Xbox1の時は回収騒ぎになりましたが
137番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:39:14 ID:WkgjXY/J0
主要サードのソフトはマルチだし
ネット対戦もXbox360が優位だけど

消費電力が気になるな
問題はそこだけなんだが…
レボに期待したいね
138番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:39:32 ID:/07nYO8C0
なんか必死になって360買わせないようにしようとしてるやついるけどさ、360買わないからと言って、他のハード買うとは限らんぜ?
もうps世代と呼ばれた殆どの人間が、既にゲームに興味ないねん。
139番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:40:43 ID:xnJmFpmL0
>>125
成功も何もMXしだいだよなぁ
HPしょぼいし、XBOソフトの互換性もちゃんと調べてないし
やる気なさそうだよなぁ
140番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:40:55 ID:VeEoJ6Jd0
じゃあ何でこのスレ見てんの?
141番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:41:38 ID:/gvsI5AA0
未だゲームゲーム言ってるのってDQFF世代の俺らだけだと思う
142番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:41:49 ID:xnJmFpmL0
>>140
GK
143番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:42:40 ID:TPju470L0
>>139
P2Pでもやるのか?
144番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:42:46 ID:J0slNJa/0
こんなのヲタしか買わねーよ
145番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:43:19 ID:WAfTVww60
家のおじいちゃん、踏み台が欲しいって言ってたっけ。
146番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:43:22 ID:f/CygR6S0 BE:202728454-#
ゲームが気になるって言うより MS の失敗ぶりの方が気になるね
147番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:44:29 ID:qtQP7KqXO
アダプターも白くして本体に合わせればいいのに
148番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:44:35 ID:vgjCTNVT0
ファンに埃つまってあぼーんだろ。
149番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:45:19 ID:qu9M+znYo
正直次世代機とかついてけないし、今あるPSPとPS2だけでいいよ、もう
めんどくさいし金ないし
150番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:46:23 ID:Eeci8cCo0
出川必死w
消費電力とか気にするってどれほど貧乏なんだよ
151番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:47:38 ID:TPju470L0
あと、PARも出てくれればなぁ
152番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:48:32 ID:xnJmFpmL0
>>148
アダプターにファンついてるの?
排気口塞いで壊す人続出するかな
153番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:48:41 ID:nfksidrsO
われわれはってなんかチョソみたいだな
レボの方がマシ
154番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:51:23 ID:f/CygR6S0 BE:364911449-#
PS2の二番煎じで、PS3が次世代光DISKに対応して
そちらに客が流れると予想
155番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:51:23 ID:6dx9KVWA0
12月10日に発売って初めて知ったんだが・・・宣伝不足じゃね?
ゲーム雑誌とか買わないからかもしれんが
156番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:54:55 ID:/07nYO8C0
>>155
それが普通なんだよ。
ファミ通の販売部数の落ち込み見ればわかるだろ。
157番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:55:10 ID:TPju470L0
>>154
BDなんて一般人誰もいらないよ(w
158番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:55:18 ID:R7pXi26Y0
ファミ通って落ち込んでんの
159番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:55:30 ID:s8dhdYIg0
>>125
トンクス。
これから増やしていくとあるからそっちに期待しろってことか。
でもどうやってやるんだろうな。ファームウェア上げてくって感じかねぇ。
160番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:55:40 ID:AU1Aglq50
>>157
BDってなに?
161番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:55:51 ID:VeEoJ6Jd0
知名度皆無のくせにiPodみたいなイメージCMしてるのがバカすぎると思う
162番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:56:02 ID:aFdCYb97O
買うとしてもレボとPS3だけだな。
ただ最近は購買欲を満たすだけで満足しちゃうんだよな…
163番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:56:50 ID:3qL4Y1ot0
>>160
ブルーレイの事じゃね?
164番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:56:55 ID:TVvMI1nq0
またディスク削るの?
165番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:57:22 ID:dlsmJtYS0
PS1でゲームの時間が止まってるオレが今XBOX1買えば値段とクオリティで感動できるんじゃね?
166番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:57:24 ID:IaFsm9sw0
これ下位互換ないの?
167番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:58:17 ID:Zs3ceU3T0
>>157
うちのハイビジョンだとブルーレイ欲しいけど、ROM専用のマシンはいらんよな。
168番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 13:59:22 ID:hmaaLU3w0
マイクロソフトさんの出すゲームソフトが魅力がないのが、最大の問題だと思います。
任天堂やソニーはミリオンソフトも抱えてますよね〜。
MSさんもハードより、もっと自社ソフトを売ることをかんがえたほうがいいんじゃないの?
169番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:00:49 ID:zFT9tjz30
12月10日って公務員のボーナス支給日狙いか。
170番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:00:56 ID:7jHLaqKs0
なんつーかセガ臭がするんだよね・・・
マニア臭っていうの?
間違いなく成功しないな
171番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:01:22 ID:Ak411NiC0
どうせキラータイトルが”ハロー”だけしかないんだから、ダメだろ。
172番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:01:28 ID:XfLiF1Ij0
>>17
オマンコマークをでかでかと壁に書いているCMあるだろ?
あれがXbox360のCMだ。
173番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:01:45 ID:s8dhdYIg0
>>166
取り敢えず、>>125見たいな感じで。
今の所あってないようなもんだな。タイトル増えるか増えないかもMSの
匙加減一つっていうなんだかなぁって仕様だ。

つうか、今回はX箱360にもPS3にも成功して欲しくねぇなぁ。
ゲーム業界のこと考えると、レボが勝つのが一番いいと思う。
ただよっぽどなものが出てこない限り厳しいだろうなとは思うけど。

まぁ、任天堂信者は関係ないスレまで出張してきて荒らすから
大嫌いなんでさっさと死んでくれって思うけどな。
174番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:02:57 ID:FOwIqMNZ0
X-BOXはソフトが少ないという先入観があるからだめだと思う。残念
175番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:04:07 ID:q3r9dPji0
実際箱を昔1度買いにいったけど、実物を目にして
あまりの安っぽさとカッコ悪さにそのまま買わずに帰ってきた
360はずいぶんかっこよくなったね
176番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:04:09 ID:61ckJS690
>>170
そのセガ臭に魅かれて、セガダイレクトで予約した俺ガイルw
177番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:04:15 ID:dq+8NHLv0
韓国なら成功すると思うよ
178番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:06:10 ID:q3r9dPji0
>>36
ヤマダに置いてるアレは筐体は現物と同じ物じゃないの?
179≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2005/11/21(月) 14:07:47 ID:/mkqghW5O
MSがVPCを買収したのは
このためでもあったんだな
180番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:08:12 ID:AjdnN1Sw0
ACアダプターの部分を布団に入れるとあったかくていいよ^^
181番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:08:16 ID:RbrjplrM0
今の子供らは期待とかしてるのかな
次世代ゲーム機に
どうなんだろ
182番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:08:20 ID:Eeci8cCo0
出川だらけだなw
流石平日も祝日も関係ない引き篭もりは違うw
183番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:08:28 ID:vdZ0wG960
一般人に対しての知名度が全く無い点だけで売れないのわかるっしょ
184番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:09:32 ID:TPju470L0
初代は日本では完全に売り方を間違えたからなぁ
マニア向けといっておきながら、渋谷でイベントやっちゃだめでしょう。
185番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:10:22 ID:CFuKyUnz0
ハンドウォーマ(送風機能付き)なんてこの季節に合わせたうれしい機能じゃないか
しかも本体にも温風器がついてるんだぜ

超欲しい!
186番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:11:36 ID:ySYan1Me0
今のところ買う気まったくなし
チチ揺れぐらいしか性能を誇れるコンテンツがないのに
値段が高すぎ
187番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:12:12 ID:AU1Aglq50
加湿器機能は欲しいな。
188番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:12:42 ID:8TRpJUQq0
買う理由がない
189番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:13:26 ID:vdZ0wG960
>>187
ゆで卵作る機能も欲しい
うまく調節できれば出来そう
190番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:13:30 ID:9wb+DNzw0
中国も力をつけてきて、省エネや環境問題がますます重要な課題になってきているこのご時勢に
アダプターにまでファンが付いてるようなモンスターハード出しててどうするんだよ…。
まったく空気読めてないなゲイツは…。
191番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:14:11 ID:lKYV6KgZ0
GKは自分とこの会社を心配したら?
192番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:14:25 ID:VWzX/6x30
思い切って、暖房機能とかつけちゃえばいいのに。xbox360一つで6畳のお部屋が暖かくなります。とか言ってさ
193番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:14:26 ID:BCAGbm6x0
>以前より格好良く美しいきょう体のXbox 360

つまり凶箱は「格好悪くて醜い」って公式に認めちゃったわけですねw
194番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:16:36 ID:OBYhmz7g0
PS3はBDで映画とか見るために買う
195:2005/11/21(月) 14:16:59 ID:eceRLXdwO
お前ら楽しそうだなあ
196番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:17:51 ID:hmaaLU3w0
GKとかかんとかいってるXBOXファンの人にいいたいけど、これが現実だと思う。
まぁなんでもかんでもけちつけてる人も多いと思うけど。
197番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:18:34 ID:RdD8uKMy0
明日出荷か

発売かと思った
198番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:19:38 ID:ySYan1Me0
ケチをつけたくなる最大の理由は、前のX-BOXが糞だったから
MS
199番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:19:41 ID:vdZ0wG960
>>194
こういっちゃなんだけど、BDはLD程度と同じ普及率で終わるよ
200番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:20:25 ID:pa186UJLO
置き場所気にするってどれだけ貧乏なんだよw
201番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:22:59 ID:tmXHZLIi0
初代XBOX最強じゃんw
うちではPS2なんか押入れに閉まって全然使ってないが

初代XBOXに関しては2003年の元旦にソフマップで1万円で購入して
速攻で改造して、XBMC(ネットワークプレイヤー)ぶちこんだり
各種エミュをぶち込んだりして使いまくりだよw HDDも日立の250GBに換装した

XBOX純正ゲームは日本ゲームつまらないし、日本で出ないタイトルばかりだからTorrentでダウソ



202番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:23:05 ID:s8dhdYIg0
>>196
同意。単発レスで遠吠えしてる暇があったら、
X箱360の何が売りか、ここで発表するべきだと思うがな。
203番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:23:34 ID:zFT9tjz30
置き場所を気にしてるというより、なんであんなにデカイのか不思議なんだよ、みんな。
204番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:23:38 ID:AmDt0e2L0
>>201
通報しました
205番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:24:38 ID:DKGCKLIs0
>>201
勝ち組だな
俺なんて単なる置物と化してるよ、XBOX
206番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:25:44 ID:/07nYO8C0
現状見てると任天堂の選択がいかに正しかったかわかるな。
これだけゲーム離れが起きてるのに、高価格・既存路線のハードじゃダメだよ。

少なくともレボコンのように新しい遊びを提示すべきだったな。
207番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:26:22 ID:pa186UJLO
いつになったら三つ巴になりますか?
208番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:27:19 ID:tmXHZLIi0
>>205
初代XBOXは改造してやると本当に最強だよ

エミュなんかPCで出てるエミュはほとんどが動くw
GB、GBA、NES、SNES、N64、NEOGEO、CPS1、CPS2、メガドライブのROMはほとんど全部ぶちこんでる
おまけにPS1まで動く始末だしなw

209番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:27:36 ID:AU1Aglq50
>>193
初代XBOXが格好悪かったのは日本人の感覚に限ってのことじゃないよ。
少し前のタイム誌の記事でも下のように書かれている。初代BOXが落下したアステロイド
から回収されたもの、XBOX360がplanet Earthに例えられてる。

>If the old Xbox looked like something recovered from a fallen asteroid--an angry,
>evil asteroid--this looked like something created on planet Earth, albeit a near future,
>slightly utopian planet Earth.

Out of the X Box, Time, May 23 2005
210番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:27:40 ID:AmDt0e2L0
>>159
ソフトウェアで一本ずつのエミュだからダウンロードで対応
ただこれだけ死んでる箱の日本市場向けにわざわざ開発したくないというのが本音だろw
211番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:31:02 ID:s8dhdYIg0
>>210
うほっ・・・ひでぇなぁ。
家なんか、初代研磨機(面倒いから取り替えて貰ってない)が未だ転がってるのに。
212番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:31:02 ID:UU/XA01I0
アマゾンのランキングワロス
213番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:32:38 ID:QzubOu2p0
>>208
マジ?
初代アーマードコアとかNEOGEOの月華の剣士とか動くんなら、是非欲しいな。
いちいちハード繋ぎ変えるのメンドウなんだよ。
まーソフト持ってても、吸い上げ方がよくわからんのだが。
214番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:34:33 ID:l2Jfi0PM0
XBOXエミュできるように改造 とか面倒くさそう 改造サイトみたことあるけど
360はささっと手軽にエミュできればいいな
215番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:35:24 ID:tmXHZLIi0
>>213
初代アーマードコアなんて余裕で動くし

月華の剣士なんてNEOGEOのROMなら何でも動く罠(ATOMISWAVE物はNEOGEOじゃないから動かないが)
216番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:35:29 ID:AU1Aglq50
360°→ 回転 = revolution → レボリューション

やはり将来MSと任天堂は(ry
217番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:36:06 ID:LqweczrI0
Xboxエロバレーくらいしかシラネ
218番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:36:18 ID:oPoSuToo0
360もハック可能なら、即買いだな
360スペックならps2も動くだろ
219番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:37:11 ID:/gvsI5AA0
ランブルローズ面白い?っていうかエロいの?
220番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:37:39 ID:q3r9dPji0
>>219
ニヤニヤ
221番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:37:50 ID:tmXHZLIi0
>>214
自分でやるのが面倒ならヤフオクで改造でも代行すれば?
1000円〜2000円くらいだ罠

http://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=Evo&cat=2084047852&auccat=2084047852&acc=jp&apg=&f=0x12&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=0
222番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:40:14 ID:F4OzEPlD0
アダプターのデカファンに、子供がチンポさしこんで先っちょチョンぎれる事故とか起きたりしない?
ちゃんとガードとかついてるんかな?
223番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:40:21 ID:l2Jfi0PM0
>>221
いいですな それ
224番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:42:39 ID:tmXHZLIi0
XBOX本体なんてGEOとかで中古で6000円くらいだよ(すでに表に展示されてないけど、言えば出してくれる)
多分、XBOX360発売後は旧XBOXなんて4000円くらいになるだろw

4000円+改造でこんな最強のネットワークプレイヤー(あらゆるCODECに対応)と総合エミュハード機が買えるんだから、最強すぎw
RGB出力までできるwwww
225番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:43:26 ID:wu0fTYJo0
このスレは
発売日に箱360が届く俺にとっては悲しいことばかり書かれていますね
226番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:44:42 ID:AU1Aglq50
>>225
ソフトはなに買うの?タイトルと簡単な説明きぼんぬ。
227番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:46:19 ID:FOrEBqu/0
やっぱ発売日に届くの待ってるのも辛いから
通販の予約キャンセルして店頭で予約しようかな・・・
228番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:46:31 ID:1LVQSt5p0
PS2のGran Turismo 4って、何本くらい売れたんだろ?

Gran Turismo 4買った香具師の大半が、次のGran Turismoが出れば、PS3を買うと思うぞ。
まぁ出るのは、かな〜り先だとは思うけど。
229番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:48:59 ID:DKGCKLIs0
>>228
確か80万本前後
230番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:49:11 ID:y8S6V48s0
>>227
予約しなくても店頭で買えると思うよ
231番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:49:32 ID:wu0fTYJo0
>>226
Perfect Dark Zeroっていう、64で人気だったらしいFPSの続編。
他の人はリッジレーサーも買うみたいだけど、俺はこれ一本で
232番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:51:12 ID:zFT9tjz30
予約入れるとしても3日ぐらい反応見てから受け取りにいった方がいいぞ。
233番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:51:39 ID:PWcG6bB20
箱360の消費電力うんぬん言われてるけどPS3はどれぐらいなの?
同じぐらいだと箱360級のアダプターが必要になってそれを本体に内蔵だろ?やばいぞ
234番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:51:41 ID:1LVQSt5p0
>>229
発売2日間で出荷本数100万本って記事見た覚えが有るから、もう少し多いと思う。
235番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:52:08 ID:ySYan1Me0
箱だけ買っても意味ない
だいたい欲しいソフトなんて皆無だから
236番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:52:37 ID:AU1Aglq50
>>231
サンクス。おれは360買おうかどうか検討し始めたところだけど、どんな
ソフトが出るのかよく調べていなかった。絵が綺麗なパズルゲームが発売
されたら買おうかな?
237番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:53:57 ID:1ehl4+xZ0
>>231
俺も予約したよ、パーフェクトダーク0とリッジレーサー
ネット対戦しかやらんだろうけどね
もうネット対戦の無いゲームはやる気にならん
238番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:54:39 ID:wu0fTYJo0
>>236
まぁ予約して買う俺自身が「地雷ハードだ」って自覚してるくらいだから、
買うときは覚悟しといたほうがいいよ。PS3発売されたら惨めな気持ちになりそうだし。
ただ箱の洋ゲーの楽しさに気付いたらもう他のハードには戻れないけどね。
239番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:55:04 ID:L7oQSVVa0
>>236
確かテトリスが出るんじゃね?
物凄いパワーを積んだ次世代機でテトリスってどうよ・・・って思うけど俺は
240番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:55:18 ID:DKGCKLIs0
>>234
あぁ、マジだ、手元のソース(ドリマガ3〜4月号)だと93万本売れてるわ
241番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:56:43 ID:wCStfNTLO
このスレで買う奴いるのかぃ?
242番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:57:20 ID:1ehl4+xZ0
>>236
テトリス、すげえおもしろいらしいよ
確かLIVE1年分カードとセットのお買い得版があったと思うけど
243番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:57:43 ID:LfuBG8Zh0
買わないけど欲しい
244番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:59:47 ID:CdywNWn00
245番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:00:01 ID:/gvsI5AA0
FPS面白そうなんだけどな…
アクション苦手な俺はいつまで経っても「微笑みデブ」な予感
246番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:01:05 ID:AU1Aglq50
>>239
親にもやらせたいんだよね。親もPCのソリティアとか興味持ち始めたから。
茶の間に置いておくのなら360がテレビ台に合っていいかなと。

自分自身はハードそのものに興味があって、具体的なソフトにあまり興味ない。
なんで買うんだと言われそうだが、FF7以来ゲームやってないので・・・。

雑誌の360特集で、すごい綺麗な虹色の湖畔(?)の景色が紹介されてて、
なんかのパズルゲームなのかと思ったんだが・・・
247番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:01:24 ID:PLILU5leO
プロジェクトゴッサムレーシング3は買っておけ。2といいグランツーリスモが糞に思える。レーシング゛ゲーム゛としてはの話だが。
248番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:02:03 ID:tkmYFBAR0
249番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:02:57 ID:AmDt0e2L0
>>247
またすぐそう言うことを言うw
250番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:03:48 ID:y8S6V48s0
みんな買う気満々だなあ
俺も欲しくなってきたし初日完売しそうだから予約しようかな
251番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:04:45 ID:wu0fTYJo0
自宅にHDTVがある奴はXbox360を買わないのは損。
ハイビジョンで出力できるから、おしっこちびるくらい精細な映像が堪能できる。
俺のテレビは前世紀のうんこテレビだから、泣く泣くS端子出力だけど
252番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:05:25 ID:IDvBewlr0
>>248
アダプターでけえwwwww
253番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:09:24 ID:npCh9O1GO
三ヶ月後の週間販売台数が3マンを超えてたら買う

多分一万位になってると思うけど
254番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:10:49 ID:1LVQSt5p0
>>247
レースゲームとして見ると、GTより面白いのは色々有るとは思う。

でもGT買う香具師は、
・自分の乗ってる車で、コースを走りたい
・憧れの車を走らせたい
・往年の名車を走らせたい
とかの香具師が多いから、レースゲームとしての出来は二の次。

255番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:12:45 ID:1ehl4+xZ0
>>245
FPSおもしれーよー。アクション苦手でも全然OK。
アクション性がある時って、敵と向き合った時くらいだよ。
スナイパーになればいいのさ。
256番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:13:07 ID:ySYan1Me0
>>251
HDMI端子なんて1つしかないから、それをPS3に使えば
X-Box360はお払い箱
257番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:13:32 ID:SH4SVqm+0
侍道オンラインに期待してる。
258番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:13:59 ID:wu0fTYJo0
259番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:14:11 ID:r0ROwekw0
目玉ソフトってなに?
260番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:15:02 ID:/gvsI5AA0
>>255
スナイパーか、なるほど。サンクス
261番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:15:42 ID:CdywNWn00
>>259
DOA4?
262番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:15:43 ID:y8S6V48s0
魏=PS3
呉=REV
蜀=360
263番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:16:42 ID:AU1Aglq50
>>259
いまソフトラインナップみたけど、どうやら「エブリパーティ」っぽいぞ。
264番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:19:28 ID:ySYan1Me0
>>263
さくらももこだろ…
それが欲しくて買うのがいるか
265番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:21:43 ID:1ehl4+xZ0
>>259
FF11のβ版が本体とセットと、DOA4とリッジかな

>>263
いや、そりゃ無いだろ・・
266番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:30:32 ID:DnRdEAA20
>>258のスクリーンショット並みの画像で60FPSで動くのか?
動くなら買いだな
PCでもここまでの画質で60FPS以上出そうとすると20万かかるからな
267番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:31:11 ID:1RmO2wHP0
外国では成功すると思うけど、日本じゃちょっと難しいんじゃないかな?
俺は坂口RPGとスパロボの為に買うけど。
268番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:31:50 ID:wGQ10vnw0
ぱっとしない同発ソフト
そんなので12月発売のPS2ソフト群に勝てるわけ無い
やっぱり糞箱だめぽw
269番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:32:57 ID:y8S6V48s0
洋レースゲーはどれだけ綺麗でもやる気しないんだよな
270番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:33:53 ID:Zs3ceU3T0
>>267
箱発売時の悪業、MCEなPCがないと何も出来ないマルチメディア。
ゲームのためだけには高すぎるよな。
271番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:34:01 ID:mb3hUQkj0
表参道のxbox360ラウンジ行ったけどすげー微妙だった。客いないし、
ソフトしょぼすぎ。
カメオとかいうやつも最新PCゲームのレベルを全然超えてないし、いかにも洋ゲーで
絶対日本では受けないタイプだし、プロレスは確かにリアルだったけど、地味。
目玉のリッジ6も、PS2よりはきれいだけどxboxでもこれぐらいできるんじゃね?
というレベルのグラフィックだし、唯一次世代を感じさせるグラフィックのN3も
処理落ちしまくり&ポリゴンめり込みまくりで「この程度か…」と思わざるを得ない。
さくらももこのやつも「ドリキャスでもできるんじゃね?」というグラフィック。
特に酷いのが三国無双スペシャル。
バグりまくりなのはデモ版だから許すとしても、PS2以下のグラフィックで影の無いキャラ、
ぽんぽん現れるカクカクの背景、ただ歩兵の数増やしただけという・・・悲惨だった。
このぶんじゃFF11もWin版をベタ移植しただけのしょぼいグラフィックなんだろうな。

一番問題なのは、どれ一つとして、ゲームとして何も新しいことをやってない。
全く売れる要素を感じ取れないイベントだった。
272番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:36:04 ID:wu0fTYJo0
>>266
残念ながら60出るソフトは多くない
ゴッサムは30
273番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:36:53 ID:eP6Qaghp0
360買う奴はDOAのパンチラを拝みたいだけのエロキモヲタゲーマーしかいないだろ
やっぱり次世代機と言えば洗練された筐体と360をはるかに凌駕する能力を備えたPS3しかないよな
274番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:38:04 ID:Q4juXPgR0
>>263
ゲムリパのエブリパをよろしく
275番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:41:03 ID:3CgIndtl0
PS3は一定の成功を収めるだろうけど値段がな
PS2からの移行がなかなか進まないとかもありそう

レボはヤバいくらいコケるかブレイクするかどっちかだな
276番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:57:22 ID:bufVapTS0
>>96
いくらなんでもデカすぎ。なんじゃこりゃ・・・。
277番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 15:58:28 ID:bufVapTS0
>>258
CoD2はPCで楽しみました。
278番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:02:29 ID:bufVapTS0
>>196
日本と欧州ではPS2が支持されてっからねー。
米ではPS2とXBOX半々みたいだけど。たぶん。
279番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:17:29 ID:vqJqdW7O0
箱のシェアは全世界34%
PS2は51%
もう今では北米でも互角なんだろう
280番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:18:26 ID:U+DIc7dv0
買う奴ご愁傷様。
来年まではPS2で充分。
PS3のソフトが出回り初めて
ようやくPS3とx360を天秤に掛ける。これ正しい。
281番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:18:44 ID:ODqEOaHz0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/pictures/-/videogames/B000BPJTLA/2/249-9676526-1391527
テトリス ザ・グランドマスターエース
最近のテトリスはこんなことまで出来る。
282番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:20:50 ID:B491ZmOp0
⊂\  ∧ ∧  /⊃ ┌ ──┐ / ̄ \ ⊂\  ∧ ∧  /⊃   
 \ < `∀´ > /   | ┌┐ | | |⌒| |  \ < `∀´ > /  
   \痴韓 /     | └┘/ | |  | |    \痴韓/      
    | ∩ |      | ┌┐\ | |  | |     | ∩ |        
   //ω\\     | └┘ | | |_| |    //ω\\
 //    \\   └ ──┘ \_ /  //     \\

360のハードディスクも実はサムスンだった件について
http://www.anandtech.com/systems/showdoc.aspx?i=2610&p=5
283215:2005/11/21(月) 16:20:52 ID:9Q9fKiZ90
sagesyoboon
284番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:27:17 ID:QzubOu2p0
俺はアーマードコアネクサスでACシリーズは見限ってそれ以後やっていない。
それでもアーマードコア4だけは気になるんだ……未練だな。
糞の香りがぷんぷんするのに……
285番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:29:49 ID:I4HsmVz10
XBOXあるし別にいいや
286番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:32:36 ID:ptMqdnOo0
7800円くらいになったら買おう>箱
287番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:38:15 ID:DGIcKI3o0
マイクロソフトの「Xbox360」、発売前に人気過熱
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051121AT2M1900P21112005.html
288番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:40:11 ID:TPju470L0
日本ではオンラインゲームが、チョンやシナほど流行ってないからなぁ
289番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:40:54 ID:FOrEBqu/0
>>280
Liveのお祭りが終わってからやってもおもしろさ半減してそうだしな〜
290番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:40:55 ID:BPexPOL90
無理。
以上。
291番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:40:57 ID:BrfTH4rz0
以前公開された画像
http://response.jp/issue/2005/0729/article73007_1.images/90984.jpg

プレイ画面
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/40691320051117_005734_28_big.jpg

ペプシのXBOX360先行プレゼント懸賞が当たった当選者が昨日360を受け取りプレイした
ところカメオがクラッシュ、アダプタの表示がオレンジになった。
マイクロソフトに問い合わせたところ、表示はXbox 360がオーバーヒートしたことを示すという。
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=72274

ゲーム中イベントが起こらず行き止まりなど360の下位互換性に関する破壊的バグの数々
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=72168
292番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:42:06 ID:7j0pFGru0
一万切るまで買わん。
置き場所ねーし。
293番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:42:15 ID:Fy2a2b0q0
レアからバンジョーとカズーイの新作が出たら買う
294番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:42:25 ID:/ubCWigX0
てかさ



 デジ家電さんからの出荷は何時ですか?





(><)
295番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:44:10 ID:1ehl4+xZ0
デジタルものは、欲しい時が買い時です
296番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:44:10 ID:z2+c9Lx3O
いいゲームあるかもしれんが凶に手を出したらさすがに
人としてやばいと思う。周りに買ったと言ったら変人と思われる
297番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:44:16 ID:giF+J9Uq0
つか買うんなら発売日しかねーよな。初日の祭りが一番面白いんだし。
その後、うまく売り抜けて安くなった後に再び買い戻し。これ。
298番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:44:46 ID:gVAoYgZP0
CMがアップルみたい。
真似しただろ。
299番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:44:46 ID:OpkL83lZ0
新しいマシンだすより、面白いゲーム出せ
300番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:46:34 ID:306SCtbw0
洋ゲーもレーシングも興味ないおれは箱は買わないだろうな
301番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:46:47 ID:raGyVdI90
HDMIついてんの?
302番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:49:14 ID:6WNEgYye0
HDMIが2つLAN端子が3つついてるPS3が勝つよ
303番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:49:56 ID:PpnS/3YY0
一万円切った時点でなんか使えるOS入るんなら鯖で使う
304番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:51:12 ID:1ehl4+xZ0
ほとんどの人がハードの勝ち負けなんて気にしてない
305番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:51:36 ID:MdsmcOxE0
ガンダムのvsシリーズが出るなら買う
306番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:52:20 ID:IhUTYLdu0
基本的に新ハードは立ち上げ時は大したソフト出ないし
安くなってソフトが充実してから買うのが無難だよね
307番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:53:29 ID:tmXHZLIi0
>>302
ルーターでも内蔵してるの? LAN3つって

HDMI2系統はいいんだけど、PCモニターにデュアルできる?
全部のゲームがデュアルモニターに対応で3840x1200で遊べる?
308番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:54:11 ID:5MrtSGVLO
>>296
自分が、人からどう見られてるか、気になってしょうがないみたいだな
もっと自分に自信を持つのジャ
309番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:55:06 ID:3TqfNcrS0
  ,〓〓〓    ..||
 |   (∩) |   ..||     ,、       ,、
. |. [] . | | .| __|=|_   . / \____/ ヽ
  |. || . | | | .|_213W|   / U         \    丶
.  | || . | |.| ..|_|__|  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
.  | o ∪.| .|_|__|  |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
.  |     | ..|_|__| | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
  | (◎) | .|_|__| |   ::<          :: :::::|  あぁ
. |. . . |. | .|__| ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
 | ⊂ ⊃ | |/__|  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
 ゝ───' ~~~|=|       
 Xbox360 ACアダプター  
http://img2.kult-mag.com/photos/00/00/62/89/ME0000628993_2.jpg
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/kiosk/etw2eu.jpg
310番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:55:09 ID:4wHyqoZO0
          ____
         .|SONY  |\
         .|ロロロロロロロ| |
         |ロロロロロロロ|  |゙            ブレイク!ブレイク!
         .|ロロロロロロロ|; .|              ヽ(゚∀゚)ノ
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);; ブレイク!ブレイク!  (  )
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)    ヽ(゚∀゚)ノ      < <
                       (  )          
                       < <
311(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/21(月) 16:55:43 ID:efIz6euh0
ゴサ3、ランボ入った代わりにポルシェ抜けちゃった
312番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:56:33 ID:FMiSEMfF0
次世代戦争は 360VSレボになる
PS3はPS2と争って自滅
313番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:56:58 ID:raGyVdI90
HDMIつきの32型液晶とかゲーム用によくね?
314番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:58:24 ID:FMiSEMfF0
きみまろテレビか
315番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:59:42 ID:TqBn6fdI0
オフィシャル見たんだけど、発売日がどこにも書いてないんだけど。
316番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:00:20 ID:Vbh8RuZW0
        __|=|;;;;;;;;;
        |_213W|
        |_|X _| ブォォォォ---ンンン
        |_|B _|
        |_|O _|
        |_|X _|
        |_|3 _|
        |_|6 _|   ブォォォォ---ンンン
      ,,,.  |_|0 _|   ,'"';,
    、''゙゙;、). |/__◎__|;;;;;  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
先行入手者のXbox360がオーバーヒート
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=72274
317番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:01:13 ID:vgjCTNVT0
>>309
本体にファン2つ搭載でアダプターにもファン搭載かよ。
318番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:01:43 ID:D+ELSMmE0
ゲームとアニメは日本に任せとけ
319番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:02:36 ID:yKfUVqcF0
TFLOで騙されたから、絶対XBOX買わない
320番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:03:01 ID:tmXHZLIi0
>>313

残像まみれだぞ、液晶は
ゲームしたいならプラズマにしとけ

オススメはPanasonicの37型プラズマ
解像度が1280x720しかないから

PS3やXBOX360といった次世代ゲーム機の1280x768の解像度も
粗無く表示することができる、下手に高解像度な液晶買っても汚く見えるだけ
321番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:03:28 ID:zT/nyjft0
>>316
ワロタ
322番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:07:51 ID:oi1DRl1P0
ずーっとブルーの画面映しっぱなしにしたりするから
プラズマは怖いな
323番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:09:48 ID:ZxobhTCm0
ハード同時発売タイトルでDOAをウリにしてるような体たらくじゃ
まだ糞ニーの牙城は崩せんだろうなあ
324番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:12:19 ID:FMiSEMfF0
http://mmo-rpg.sakura.ne.jp/movie/projectgotham3.wmv
北米ロンチのPGR3
プレイ中にそのままフォトモードに移れる
325(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/21(月) 17:14:40 ID:efIz6euh0
>>324
北米はラウンチに間に合ってるのかよw
また日本軽視か
326番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:14:49 ID:5yxJpkkx0
30フーレムの新型機になんてありえない。
327番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:17:02 ID:IDvBewlr0
>>324
503じゃないかよ!
F5おしまくってんじゃねえよオマエラ。

俺もだが。
328番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:21:48 ID:qCNA4ujH0
アキバで遊べるヤツ展示し始めたね
329番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:23:15 ID:pVmbUe/l0
米Microsoftのスティーブ・バルマーCEOは
「Xbox 360の見通しには非常に楽観的だ。ゲームコミュニティや
エンドユーザーの反応は非常に良く、販売数量的に期待できる」と話した。

なんか衆院選挙前の民主党みたいだ・・・ネットはあてにならんぞ。
ファミ通(当てになるかはともかく)のゲーム店へのアンケートでも
XBOXと同程度の予約状況が殆どみたいだし。

>>320
プラズマでFF11やってるがHPバーとか
メッセージウィンドウのあたりが焼き付いてるwマジキツスwww
330番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:24:43 ID:Fe/ebKoY0
>>329
俺はシグネット・・・・
331番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:25:29 ID:avD75DfT0
結局ゲームはブラウン管に落ち着くんだよな
332番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:27:08 ID:8PoRhkNZ0
少なくても6ヶ月はPS3はでないんだね
333番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:27:11 ID:nPDA3oM/0
>>307
SW-HUBうち1つuplink
334番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:31:36 ID:pVmbUe/l0
>>332
米ソニーの社長だか副だかが言うには日本は3月、
北米はそれ以降なんてあったな。360の日本版ロンチがあれで
許されるのならPS3も適当なものでいけるんじゃね?w
335番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:34:21 ID:VdozNzj+0
「凶箱」 から 「×箱」 へ
336番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:34:55 ID:bGr2PpHE0
予定じゃレボが2006年度 PS3が2006年春だったかな
実際の発売はどちらも2006年9〜12月ぐらいだろうかな
337番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:39:27 ID:1LVQSt5p0
>>332
X360の売れ行きがXBOXと同程度なら、半年有っても大した脅威に成らないけどな。

流石に発売一番乗りだから、XBOXと同程度って事は無いか。
338(´Д`)ゝ梅谷二等兵(謹慎中) ◆Uzx.xIyP8g :2005/11/21(月) 17:41:08 ID:1ortkHUL0
全くキャンペーン打ってないんじゃね?
CMもポスターも見たことない
ちゃんと広報してるか?
339番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:42:04 ID:W8NNj+Pm0
XBOX嫌ってる奴は食わず嫌い
340番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:43:33 ID:mMq8yLCE0
悔しかったら食いたいと思わせてみろや
341番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:43:34 ID:1KcKvP0K0
大量ゾンビが出てくるゲームはどんなものかやってみたい
342番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:44:49 ID:1LVQSt5p0
>>339
TFLOが出たら買う予定だったんだが…

343番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:45:03 ID:KbnHbQFT0
>>341
あのトンネルみたいなとこで車がゾンビにかこまれてるやつ?
俺もあれやってみたい
ゲーム名忘れたけど
344番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:47:23 ID:J0slNJa/0
やりたいソフトがないからハード買いようがないんだよな
ブルードラゴンとロストオデッセイも微妙そうだし
いつ出るのかしらんが
345番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:50:18 ID:i8KefMS/0
346番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:50:19 ID:p34wmR/b0
わざわざ次世代機買うほどゲームオタな奴いるの?
347番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:51:28 ID:BPaPl6ec0
鉄騎コン使ったゲームかNUDE@の続編が出たら買うかも知れん
348番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:51:56 ID:PMNdfRwQ0
ロンチヘボすぎ!テトリスしか買うもんねえし!
349番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:52:12 ID:PVfVR03+0
パンドラの続編が出るなら買おう
350番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:55:38 ID:SDtTQfdj0
記事からすると、
日本ではあまり売れないってのは分かってるようだなw
351番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:56:34 ID:V9BCPMEq0
XSex360なら買ってもいい
352番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:57:11 ID:/EBzXZme0
351 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/11/21(月) 17:56:34 ID:V9BCPMEq0
XSex360なら買ってもいい
353番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:57:37 ID:/KfHY++V0
PS3も買う気がおきないけどな
354番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 17:58:15 ID:zT/nyjft0
>少なくとも当初の6カ月は,競合メーカーから次世代機種が出荷されない。

PS2は6月以降なの?
355無双 ◆musouvu6yE :2005/11/21(月) 17:59:20 ID:Sl7M2/Ym0
今日ゲオ行ったらバカデカいダンボールに360が積まれてた
明日の午前0時になったら一斉に買うんだろうな皆
良いなぁ
356番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:00:31 ID:NM0KuvYC0
はいはい、ワロスワロス
357番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:01:09 ID:y8S6V48s0
>>355
日本は12月10日だが・・・
358番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:02:09 ID:7yCAfJFX0
絶対買いません
359番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:03:06 ID:Q1FXMJ9T0
日本的RPG出さなきゃうれねーよ。
レースと格闘とFPSだけじゃ勝てないと何故分からん。
360番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:05:01 ID:V9BCPMEq0
最新の3D技術と美麗なハイビジョン画像を駆使した頭の体操ゲーが出る予感
361番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:05:01 ID:z/VZfMHe0
スーパーファミコン2はいつでんの?
362番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:05:06 ID:p34wmR/b0
ソニーが駄目そうだからXBOXが売れるって考えがアホらしい
どっちも売れずに終わり
363無双 ◆musouvu6yE :2005/11/21(月) 18:05:56 ID:Sl7M2/Ym0
>>357
Σ(゚Д゚ スマソ
364番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:06:53 ID:+AnDFLRT0
Xbox 360なんかだしても 売れるものか X箱はいまだに登録するのにクレジット
カード必要なんてばかな事をやっている  ユーザーが増える土壌がないし
日本のユーザー層を理解してない バカゲーム機だ!!
365番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:08:36 ID:y8S6V48s0
リッジしかやりたいのが無い
PS3に出るならPS3買うなやっぱり
366番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:08:59 ID:igOyknjC0
でも6ヶ月のアドバンテージって結構でかいな
俺も最初はこんなもんまったく売れないだろと思ってたが
ソフトによっては意外と今回はそこそこいけるかもしれんな
367番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:10:28 ID:ycoYe7Pd0
CMは見たが…。
あのスタイルで"Jumpin' Jack Flash"って、ずっと前のiMacのパクリじゃん。
368番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:10:56 ID:UVNwqavX0
360の発売予定のせーでPCでCoD2の日本語版がまだでねーーーーーーーーーーーーーんだ!!!!
360の性能のせーでレベルが短くなったんだ!!!!360の家庭用なせーで変なインターフェースになったんだ!!!
360のばかやろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああ
369番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:13:14 ID:y8S6V48s0
洋ゲー臭さを醸し出してるあの緑のDVDパッケージがいただけない
370番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:13:22 ID:4nrovJf/0
みなみタソとの性交を期待する!
371匿名(20代男性):2005/11/21(月) 18:14:01 ID:jQvZu47O0
箱のスプリンターセルカオスセオリーってゲーム買ったんだけど次世代機に負けず劣らずなグラフィックだったよ
初代箱でもまだまだ現役でいけると思うのになぁ
372番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:14:56 ID:71uGieR00
マニアしか買わないだろ
373番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:15:08 ID:UkAEr7rtO
ロトでも当たったら買うよ、うん
374番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:16:34 ID:igOyknjC0
>>372
XBOXに限らず既にゲームはマニアのものになってきた感じだな
PS出た頃の一般人がゲームをするって感覚が既になくなってきてる
気がする
375番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:20:01 ID:TPju470L0
子供はみんなDSに流れてるしね。
376番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:32:09 ID:LSC7oFi70
377番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:36:59 ID:oxTwzAWY0
つーか騒音がどれくらいなのか分かるまでは買う気が起きない
360にしろPS3にしろ
爆音ならかわね
378番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:39:30 ID:vKweDD2f0
 | ̄|     ピ
/  |        ∧_∧ 
|||  |     ━⊂(・∀・` )  レボコン最強
\  |    ========  \ 
 | ̄|   /※ ※ ※ ※ノ,_)
   ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
379番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:39:33 ID:s8dhdYIg0
>>291
上の2つはマジか?
しかし、オーバーヒートは酷いな。しかも約30分で発動っていってるじゃねぇか・・・
つうか、KI3が出るらしいからそれ待ってるんだが・・・大丈夫かこれ。
380番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:41:01 ID:FOrEBqu/0
ガントレットとスマッシュTVキタコレ!!
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/21/news062.html
381番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:44:10 ID:CdywNWn00
>>377
うるさすぎ?360のACアダプターが騒音ランキング6位にまさかのランクイン!(本体は2位)
http://www.joystiq.com/entry/1234000503068848/
1. Old, clunky refrigerator
2. Xbox 360
3. PlayStation 2 (fat version, not slim-line)
4. Panasonic PT-AE700U projector
5. GameCube
6. Xbox 360 power supply
382番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:46:09 ID:TegFfgOD0
>>381
アダプタから音がするの?
前代未聞だな。。
383番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:47:36 ID:igOyknjC0
アダプタってのは正しくない
正しくは外部電源ボックス
384番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:49:23 ID:CdywNWn00
なにせファンが2つついてますから
385番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:50:46 ID:AVFyVZS10
コントローラが大きいのは致命的だよ
手が小さいから持ちづらそう・・・
386番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:52:48 ID:ODqEOaHz0
>>385
コントローラは全機種の中で一番操作しやすかったですよ。大阪でのプレイ時
387番組の途中ですが名無しです :2005/11/21(月) 18:53:58 ID:9wb+DNzw0
http://img2.kult-mag.com/photos/00/00/62/89/ME0000628993_2.jpg

↑アダプタでかっw
外付けのHDDみたいw
388番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:55:15 ID:CdywNWn00
ところでこのACアダプターをみてくれ
こいつをどう思う?
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up70826.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg242559.jpg
389番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:55:33 ID:igOyknjC0
だからアダプタじゃなくて、PCの電源部を外に出しただけの
外部電源ボックスだって
390番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:57:31 ID:/EBzXZme0
>>388
うわぁ・・・ACアダプタの中・・すごくあったかいナリ・・・
391番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:57:50 ID:+Xu7g72Z0
PS3は下位互換性あるからな、
PS2のソフトがPS2本体でプレイする以上に快適に遊べるし
俺はPS3を買う。
392番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:57:58 ID:TegFfgOD0
>>388
ゲームごときに100W〜200Wかよ。
日本じゃウケないわけだ。。

ってかアメ公の浪費ぶりが窺える。
393番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:58:01 ID:YyEEpmis0
国内40万台しか売れていない歴代最低ランクの据え置き機の後継機のイメージは最悪だからな
GCでさえあれだけサードの有力ソフトが出たにもかかわらず苦戦してるんだからな
360だって出るソフトの大半がマルチかPC版も出るんじゃマニアからも相手されないに決まっている
394番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:58:15 ID:s8dhdYIg0
外部電源ボックスなるもの、自作PCに流用できねぇかなぁ。
もし出来たら最高じゃね?
395番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:58:28 ID:1HDIKLCb0
あした日本の昼のニュースでやるかなぁ?
396番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:01:06 ID:igOyknjC0
>>394
別にわざわざ流用しなくても自作PC用のこういう奴も売ってるよ
397番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:03:20 ID:gxiS79Dq0
PS3のもこのくらいデカくなんのかな。
398番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:06:56 ID:V0XcdcFs0

     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;ブォォォォォォォ         
  ,〓〓〓 ;;;  .|| ;;;;;;;;;;;;
 |   (∩) |   ..|| ブォォォォン       ..,、
. |. [] . | | .| __|=|;;;;;;;;;  . / \____/ ヽ
  |. || . | | | .|_254W|   / U         \    丶
.  | || . | |.| ..|_|__|  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
.  | o ∪.| .|_|__|  |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
.  |     | ..|_|__| | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
  | (◎) |;;;;.|_|__| |   ::<          :: :::::|  あぁ
.ブォォォォ;|;;;;| .|__| ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
 | ⊂ ⊃;;;|;;;|/__◎__|;;;;;ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
 ゝ───' ~~~|=| ブォォォォン
 Xbox360  レンガ?;;;;;;;;;;
       (ツインファン搭載)

399番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:08:30 ID:VdozNzj+0
400番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:09:43 ID:s8dhdYIg0
>>396
星野くらいしか思いつかないけど、最近はこういったのもあるんか。
ありがとう一寸調べてみるよ。
401番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:09:50 ID:2b05ZqeF0
>>399
下の二つ…w
X2は(・∀・)イイ!!
402番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:10:41 ID:lJ5W1ygMO
>391
PS2でさえPS2のソフトが動かないというのに…
403番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:12:14 ID:CdywNWn00
散々雑誌で大きいこといっといて
実際でてきた互換ソフトリストが12本とかよりは・・・
404番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:13:25 ID:igOyknjC0
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1132259671221.jpg

今年中に買う予定があるゲーム機
1位 PSP
2位 NDS
3位 PS2
4位 GBM
5位 XBOX360
6位 GC
7位 XBOX

ミクロにも負けてやんのw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーー!!!!!!
405番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:14:00 ID:Q4juXPgR0
>>404
PSP!?
406番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:14:00 ID:tmXHZLIi0
>>388

つか、そのデスクトップパソコンってPentiumMにオンボードグラフィックなのか?
もしくはAthlon64にオンボードグラフィックでCnQがON?

Pentium4(プレスコ)とかPentiumDとかCeleronDならCPUだけで消費電力100Wなんて超えるぞ
何もしなくてもこれらの糞だとCPU単体で50W超える
HDDやグラフィックボード入れれば200W超は当たり前

ついでに90Wのテレビって、、、、、ブラウン管21インチとかか?
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/spec.cfm?PD=14723&KM=KV-21DA75
液晶でも23インチとかで100Wだし・・・・
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/spec.cfm?PD=20104&KM=KDL-S23A10
407番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:14:43 ID:A3AR+qJeO
次世代機についてじっくり比べたいんだがいい雑誌ある?
408番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:15:15 ID:igOyknjC0
>>406
平均的な消費電力
409番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:16:04 ID:HRltrAlb0
もう開きなおって超絶爆音発生型巨大ゲームマシンでも目指して欲しい。
たかがゲームの為だけにどこまで巨大化できるのか
410番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:16:07 ID:tmXHZLIi0
>>392

PS3もCPU単体で100W超だぞ
グラフィックに使われてるG70も帯域半分以下の地雷品の癖に消費電力100W超
411番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:16:25 ID:Q4juXPgR0
>>407
電撃サターン
412番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:16:33 ID:npCh9O1GO
去年のDSやPSP並の発売予定ソフト揃えなきゃダメだろ
413番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:17:09 ID:tmXHZLIi0
>>407
どこの雑誌も提灯記事 満載

次世代ゲーム機はどれも買わずにスルーするのが得策
どうしても欲しいなら19800円とかになってから買え
414番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:18:51 ID:UU/XA01I0
>>407
17日のニューヨークポスト
415番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:19:36 ID:bPHAdaVm0
洋ゲー(PCゲー)オタの俺にとっては
日本のXboxソフトラインナップの糞さに声が出ない
416番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:19:49 ID:KwDQsaF30
>>404
日経のネット調査とかアホじゃねーの
417番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:20:08 ID:A3AR+qJeO
>>413
発売日には買わないがね
まあ何だかんだ言って片手しかないからレボを買うつもり
418番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:20:31 ID:igOyknjC0
俺はどうしてもやりたいゲームが出てきたら
そのゲームがプレイできるゲーム機を買う

おそらく買わずに終わると思うが
419番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:20:42 ID:tmXHZLIi0
>>415
PCゲーにはまると、家庭用ゲーム機はもはや見ない方がいいと思う
420番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:22:53 ID:LsZ/K9he0
PCでドラクエやGTだしてよ。
なんでPCゲームはつまんないゲームしかないの?
421番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:23:07 ID:bPHAdaVm0
>>419
ヒント:金
それに「Unreal Championship 2」が日本未発売
orz
422番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:23:25 ID:aumVPDZc0
アダプタのことは全然しらなかったな…
てっきり電源内蔵かと思ってたよ
423番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:23:43 ID:+Xu7g72Z0
>>402
100%の互換は難しいだろうけど
大半のソフトは動くし俺は気にしてないよ。
PS2のソフトが5割も動かないんだったら考えるけどな。
次世代機はソフトのラインナップが充実するまで
時間かかるし100%じゃなくても下位互換性は強いだろ。
NDSもそうだしね。
424番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:23:48 ID:1LVQSt5p0
>>394
外部電源もFAN付きで、そこそこ五月蠅いようだが。

FAN付きの外部電源なんて欲しいか?
425番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:25:46 ID:npCh9O1GO
前回は殆んどの雑誌やTVで、GCが1200万ポリゴンとか書かれてたっけ
他機種のピーク時の値と横一列に並べて比較されてた
注意がきなんてあったのは極一部の専門誌だけ
426番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:26:51 ID:tmXHZLIi0
>>421
PCでUTやればいいじゃん

>>420
禿同
わざわざ据え置きゲーム機なんて買う気起こらない
427あう使い:2005/11/21(月) 19:27:29 ID:b6Rfnsjw0
>>420
コピーされる率が圧倒的に高いから
開発側も本気で作れないんだよ
428番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:29:01 ID:bPHAdaVm0
>>426
UT2k4とUC2は違うだろ。
UTじゃ我慢できない。
429番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:29:07 ID:tmXHZLIi0
>>427
オンライン認証すればいいだけじゃん

コピーなんて家庭用ゲームの方がよっぽどやりやすいよ、
特にPS2なんてSwapMagicで起動してDVD-Rに交換するだけじゃん
430番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:29:56 ID:ODqEOaHz0
PCゲーが出るのはむしろ360の方に多いかと…
431番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:33:20 ID:tmXHZLIi0
>>430
それこそPCでやればいいだけでは?

別にビデオカードなんて最高級なハイエンドカード買わなくても1万円ちょっとのミドルエンドカード買えばどれでも遊べるし
それに、わざわざFPSゲームやRTSゲームをテレビでコントローラーでやりたいなんて酔狂な池沼いないだろ
マウス+キーボードがFPSやRTSには最高の環境だよ
432番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:34:11 ID:Cqpz525E0
>>1
・・・これ、目玉あんの?何の根拠でこの自身がくるのかワカラナス(´・ω・`)
433番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:34:27 ID:s8dhdYIg0
アメリカとかだと皆でわいわいがやがやゲームを未だにやったりするが
それをやるのに、PCじゃぁさすがに具合がよくねぇだろって。
434番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:34:43 ID:ODqEOaHz0
>>431
詳しいことは知らない。米MSに直接訊いてください。
435番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:36:15 ID:VdozNzj+0
3DOって今何やってんの?
436番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:36:25 ID:PzrCXIle0
アニメムービーシーンがあるコミカル魔女っ子ものと
アニメムービーシーンがあるファンタジーRPGものを出せば売れるよ
437番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:40:34 ID:TuO8+EWN0
>>320
一体いつの液晶だ?
最近のやつは平気だよ
(残像出るのもあるけど)

>>329
それがあるから、持ってるプラズマ使いたくなくて
360用に液晶買ったww
まあ、液晶でも焼きつきあるけどね・・・
プラズマよりは焼き付かないからね
438番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:41:14 ID:HRltrAlb0
>>435
俺の家で紺碧の艦隊専用機
439番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:43:11 ID:TuO8+EWN0
>>392
そんな事を言ったら、PS3も同じ事になるよ
440番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:43:20 ID:qbVFgvrK0
新しいDELLのパソコンかとオモタ
441番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:44:47 ID:tmXHZLIi0
>>437
あのなぁ、今の最新型でも液晶は残像出まくりだぞ

横スクロールの文字とか絵とか見てみろ、見れたものじゃねーぞ
Panasonicの32LX500あるが、マジで糞

一番分かりやすいのがアニメのワンピースのエンディングの横にスクロールするアニメ絵だな
あれでショック受けて枕を涙で濡らしたよ、高い金出して購入したのに
442番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:45:52 ID:nsIALlku0
XBOXはX-MENとかマカレナみたいにイメージ的に日本人に受け入れられないツボを付いてしまっているのだと思う
443番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:46:59 ID:QC6K6uwU0
>>437
残像ないとか・・・・眼科行ったほうがいいんでは?
最新のモデルでも残像ひどいぞ

真剣にブラウン管ハイビジョン買いなおそうか検討してる
アメリカで売られてるHDMI端子装備のスーパーファインピッチ管搭載のWEGA手に入ればなぁ・・・・
444番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:51:25 ID:TPju470L0
>>441
ユニデンの液晶だとキレイに見える。
画像処理エンジンが変なことをしてるのかな?
445番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:52:22 ID:bH5Atp6x0
>>442
X-MENはいいぞ
特に竹やぶがいい
446番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:53:36 ID:QC6K6uwU0
>>444
マジで眼科行ったほうがいいぞ、お前w
ユニデンってw
残像低減化処理なんて一切なくてオーバードライブのみじゃねーか

見てるの地上アナログ放送だけとかで気付いてなんのでは?


つかプラズマも焼き付きあるから買えないし


http://2-10.jp/up/src/up0833.jpg
http://2-10.jp/up/src/up0835.jpg
447番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:54:29 ID:OBYhmz7g0
プラズマテレビはどうなのよ
448番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:54:30 ID:A3AR+qJeO
知人がエックスがつくものは大抵売れないって言ってました
449番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:56:12 ID:QC6K6uwU0
450番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:56:21 ID:bH5Atp6x0
プロジェクト X
X JAPAN
X1
グロイザーX
451番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:57:04 ID:YXYyYVG60
プラズマTVはどうなんだろね
452番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:57:13 ID:izIByRgC0
コルベットが日本で売れないのと同じ
453番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:57:54 ID:nsIALlku0
>>450
三段目はWJの興行のことか?
454番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:58:16 ID:KOsAeX0/0
Liveみたいな有料ネットサービスは日本人に合わないんだよ
455番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:59:41 ID:FOrEBqu/0
>>454
FF11やラグナロクってタダなのか?
456番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:00:11 ID:enyzEvLQ0
Xゲーム
457番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:00:34 ID:e1gPQwF+0
とうとうゲームまでやられるのか日本ってもう駄目っぽい orz
458番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:00:59 ID:0oHPceTU0
読売新聞に「ハリウッドがゲーム業界(ペケ箱360)に進出」の記事が
でかでかと掲載されていたしな。
これからは映像だけをウリにしていた「どのぞのメーカー」とかは
食われて逝くんだろうね。
だんだんと次世代機種の展開が見えて来たな。
459番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:02:04 ID:i+/azhfZ0
PS2持ってないからPS3だけでも買っておこうかな
PS2のソフト買うの面倒くさいから友達から借りまくればいいし
460番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:02:33 ID:QC6K6uwU0
>>459
マジレスしとくと、PS2のゲームするのも面倒
461番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:04:17 ID:a0rV5XJd0
おれもps3にしよ
462番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:04:45 ID:TPju470L0
PS2でPS2ソフトが動かないのに、
PS3でPS2ソフトがまともに動くとは思えない。
463番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:05:23 ID:BXr23kjq0
XBO360もPS3も任天堂のもイラネ


464番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:06:07 ID:bH5Atp6x0
>>453
シャープの超高性能「パソコン」
465番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:06:49 ID:J0slNJa/0
次世代機どれにしようか迷うが、
PSPを買うことになりそうだな
466番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:07:16 ID:BXr23kjq0
どれも買わなくていいだろ
467番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:08:43 ID:BpupgSHF0
いつもは全ハード買ってたけど
今回は1機種に絞って、移植やリメイクに一喜一憂するのもまた一興かもしれん
468番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:08:49 ID:+2fExbI10
今回ばかりは先出したものが勝ちのような希ガス
エニスク、カプコンがPS3と同時リリースだたら
Xbox買うかもwww
469番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:09:35 ID:KsOE4ncI0
PC用の外付け電源240W持ってるけどファンなんて付いてないぞ
二つも必要かね
470番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:11:06 ID:sqSdEcR70
どうせやりたいゲームがでてもその後に
完全版とかになって他機種に移植されんだろ
471番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:12:51 ID:BXr23kjq0
>>469
値段はいくらの電源よ
472番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:18:27 ID:wSOToBXt0
>>437
どうせ量販店で静止画か、殆ど動かない様な動画見せられて買ったんだろ
液晶の残像はLX500でさえ、激しい動画だと見れたもんじゃ無いし
何しろ、黒色と平面的で奥行き感の無い映像は糞だ
液晶で映画なんか見れたもんじゃ無いしな
現状は、安くて奇麗なブラウン管には液晶やプラズマは敵わない

まぁ、焼き付き承知でプラズマ買ったけどな・・・
実際、TV見てるうちに軽い焼き付きは消えるし、通常使用には全く問題無かった
473番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:31:04 ID:PXmhI2Nr0
今、PSPを薦める奴はまるで社の方針に従ってるかのようだな
474番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 20:38:22 ID:mdgkl4/P0
取り敢えずコントローラー買おうかな
PC用に
475 :2005/11/21(月) 20:50:54 ID:JozbgG9v0
良くも悪くもPSPと同じ感じになりそう
最初だけ売れてあとが続かないってな感じで
476番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:14:36 ID:AF8Pn4Qj0
AC糞デケェwwwww
火事になったら困るからコンセント周り片付けないと…
477番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:40:09 ID:VIh+m1lYO
ちょっとでかすぎじゃないの?
478番組の途中ですが名無ιです:2005/11/21(月) 21:42:41 ID:y+hv+6Af0
思い上がったアタリが死に、
思い上がった任天堂が死に、
思い上がったソニーが死んだ今、
XBOXの時代が来るかもしれんね。

とりあえずFFDQの新作をいくら使ってでも、
奪い取らないと厳しいと思うが。
479番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:44:27 ID:wu0fTYJo0
とりあえず確実なことは、アメリカではXBOX360が天下を取る。
タダでさえ勢いに乗ったXBOXの新ハードがPS3の発売から半年も前に出るんだから。

で、日本…。
俺は何も一位を狙わなくていいから、せめて世間に認知されていてほしい。
ゲームキューブくらいの認知度でいい。
480番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:46:31 ID:MLI1lovC0
つか北米でもGCとどっこい(僅差で箱が勝った)でPS2にかなりの差を
つけられて負けたって聞いているけど。
まぁソースがゲーハーってのがアレだが・・。
481番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:48:19 ID:TuO8+EWN0
>>441,443
いや、表現が悪かったけど
気になるほど残像が無くなったって意味だ
ちなみに、ビエラとかで残像出てるのは液晶の残像と言うより
映像処理回路のせいで残像あるみたいに見えるだけだよ
最新パネル使ってるやつでVGA入力あるTVにPC入力してみてみれば
判るけど、よっぽど気にする人以外は残像感ほとんどないよ
確かにプラズマに比べれば多少はあるが・・・
482番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:52:37 ID:0oHPceTU0
>>476
某PS3みたいに「物理的に溶ける」よりはマシだな。
483番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:53:46 ID:CdywNWn00
今年のXBOXの販売台数は小型化されたPS2の1/2しかないわけだが
勢い?
484番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:54:13 ID:wGQ10vnw0
北米 PS2>>>>Xbox
欧州 PS2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Xbox
日本 PS2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Xbox


これが現実
485番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:54:19 ID:ME5K4FIA0
すごく… 大きいです…
486番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:54:30 ID:TuO8+EWN0
>>472
>どうせ量販店で静止画か、殆ど動かない様な動画見せられて買ったんだろ
>液晶の残像はLX500でさえ、激しい動画だと見れたもんじゃ無いし
そんなことは無い、映像用にはプラズマ持ってるし
LX500でさえって、そんないいパネルじゃないじゃん
そもそも映像回路が・・・
って何でそんな事いってる人間が買ってるんだ?
もしかして騙された?
そもそも液晶って地上波みたらメチャクチャ汚いの知ってるし
(自発光してないからノイズが目立つ)

>何しろ、黒色と平面的で奥行き感の無い映像は糞だ
>液晶で映画なんか見れたもんじゃ無いしな
これは同意する

>現状は、安くて奇麗なブラウン管には液晶やプラズマは敵わない
ブラウン管はピンキリだから一概にそうとも言えないよ
確かに高価なブラウン管は綺麗だが・・・安物は汚すぎ
487番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:55:42 ID:k8foavS30
かすみちゃんブルーはまだなの?
488番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:56:19 ID:hwPM5ZpK0
初代箱は最高のビデオサーバ&家庭用エミュなわけだがwあと洋ゲーFPSもがんがん出来るし最高!
中古で5千円だしな。
489番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:56:42 ID:TuO8+EWN0
>>472
ゴメンLX500買って無かったね・・・
490番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:57:27 ID:k8foavS30
そうだエミュが動けばいいなあ
DCがそろそろヤバイ
491番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 21:59:05 ID:0oHPceTU0
>>484
ソースは?
492番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:02:11 ID:kNFE9jlu0
PSも箱もいらねーな
レボがマシなゲーム機だったら買うかも
493番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:08:18 ID:noW1slUe0
>>324
後半の新宿すごい
494番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:23:36 ID:hwPM5ZpK0
>>415
海外版買えよ
495番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:25:03 ID:RnWbF1Ox0
よくわからんが良質なソフトをある程度安価でコンスタントに供給すれば本体も売れるよ
496番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:26:02 ID:lS8wepEX0
今、結構お金に余裕あるんだがXBOX360とiPodどっちにしよう?
付属のケーブルってAV端子につなげられるの?
497番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:26:07 ID:VIh+m1lYO
ポスタルの日本版でねーかな
そしたら360買う
498番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:28:00 ID:pEuS/pFp0
騒音ランキング
ttp://www.joystiq.com/entry/1234000503068848/

1. Old, clunky refrigerator
2. Xbox 360
3. PlayStation 2 (fat version, not slim-line)
4. Panasonic PT-AE700U projector
5. GameCube
6. Xbox 360 power supply
7. IBM T42p (Laptop)
8. Dell Latitude C610 (Laptop)
9. iBook G4 (Laptop)

XBOX360本体と360アダプタ、両方ランクイン
499番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:28:24 ID:lS8wepEX0
あとQUAKE4もPC版やってるけどしょぼいからXBOX晩買おうかな
500番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:35:05 ID:wu0fTYJo0
>>496
このグラフィックを体験したければ買うんだ

http://zdmedia.vo.llnwd.net/o1/1UP/pgr3_gp_02_x05_1500k.zip
501番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:36:06 ID:pVmbUe/l0
>>462
XBOX360の互換スタンスに比べたら全然マシだと思うが。

「XBOX360ではXBOXのソフトが今の所『12本』動きます!」って何だよ・・・
502番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:36:39 ID:azlkyJKo0
で、360はPCモニタに繋げるの?
24買って余った19インチゲーム用にしたいんだが
503番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:37:08 ID:DH0kJbGC0
シムシティ4がグリグリ動くなら買う
504番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:38:27 ID:wu0fTYJo0
505番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:39:02 ID:hwPM5ZpK0
>>496
中古の初代箱とPGRとHALO1&2とJSRFとDOOM3とHL2とiPodnano。足して買っても4万弱。
506番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:39:47 ID:azlkyJKo0
>>504
うはwwwww
初期ロットはけたら買うサンクス!
507番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:39:56 ID:N+V7dXV40
予約しようかどうか迷ってる。
508番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:44:42 ID:pVmbUe/l0
>>507
金があれば買ってみりゃいいじゃん。FF11ベータテスト版も付いてるから
いちおう本体だけで1ヶ月くらいはベータテストで遊べるぞ。
509番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:44:48 ID:lS8wepEX0
>>501
マジ?XBOXは未経験だから古いソフトもやってみたかったんだけど・・・
510番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:53:00 ID:SDtTQfdj0
下位互換性がなおざりってのは致命的だよな。
人気ソフトだけってwwww

X箱のソフトが普通に遊べるなら買っても良いかなと
思っていた時期が俺にもありました。
511番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 22:58:18 ID:fd3x6aJ60
Windowsも世界で認知されるようになったのはWindows3.1から
xboxもまだわからないかも?
512番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:01:51 ID:BpupgSHF0
ファミ通アンケで絶対買う、言うてんのは15%程、あと40%は買うかもって感じだったし
記事では「5割以上の読者が購入を考えている!」とかなんかやたら必死だったけど
513番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:02:52 ID:DH0kJbGC0
下位互換は別にいらねーや
つーか今までどんなソフト出てたかも知らないし
514番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:04:21 ID:hwPM5ZpK0
窓のOSは仕事で使うからシェア命で広まったわけで、娯楽というか暇潰しにしかならないゲームにその合理手法
が通用するとは思えん。トータルコストのマネージメントが一番ならソニーが馬鹿やってる今は覇権に近いかもな。
でもM$がシェア取ってもちょっとでも慢心というかソフトを高くしてみたり型番商法をやったりすればたちまちユーザは
いなくなる。

っていうか360の中途半端な性能ではPS3がコケても覇権は取れない希ガス。皆ゲーム自体やらなくなるだけ。
515番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:16:23 ID:4lwI7PLd0
ゲーム画面綺麗くてもヘーとしか思えんくなってきた。3Dゲームは好きだが
別に綺麗じゃなくてもやってることは64の頃から変わってない品。
映画が見たいんじゃなくてゲームがしたいんだよ。
ソフト開発者は映画の憧れをゲームに託しすぎなんだよ。別にクソ長いムービー見るためにやってんじゃねーよ。
映画見たいならDVD見るし。
それより読み込みとかプレイの快適さ充実させてくれよ。
516番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:22:33 ID:BXr23kjq0
>>515
家庭用ゲームはどれもこれも続編しか出ないし
わけのわからんムービーを強制的に見せられるし、製作者のオナニーにしか感じれないよな
517番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:25:29 ID:ck6J9Ylf0 BE:304092656-#
>>511
それなら、次のXBOXが買いだね
518番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:31:16 ID:fd3x6aJ60
>>517
xbox95が出る90年後には他社を圧倒している可能性が(ry
519番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 00:08:52 ID:J+G/YORS0
うちのブレーカ、50Aなんだけど、
エアコンと一緒につけて落ちない?
520番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 00:34:27 ID:gz95eQKF0
冬場は部屋の設定気温を15度以上にしたら即死w
521番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 00:35:30 ID:HkfsK8iI0
>>519,520
暖 房 兼 用
522番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 00:50:57 ID:6siws9260
北米と欧州で360が売れそうって事が本当であれば今後のソフトライン
ナップには期待できそうだけどね。日本メーカーも日本だけで売れるソフト
の開発には金かけなくなるかマルチ展開しそう。
欧米での売れ行き見て良さそうだったら360に手を出してみようかと
思ってる。
523番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 00:55:25 ID:EaABuphn0
360の帯域幅って22.4GB/sか
俺のGeForce6600GTは帯域幅が18.7 GB/sなんだけど大して変わらんな
524番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:29:09 ID:aYtl0fU00
アマゾンの予約ランキング見てきたけどもうすぐ20位下回りそうじゃないか。
ヤバス
525番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:47:35 ID:coEr6E2I0 BE:81091542-#
XBOX 360 が IBM のシステム/360 に肖ろうとしているように見える
526番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 07:52:31 ID:ne91jTR80
XBOX2からXBOX359が闇に葬られた理由が知りたい
527番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 07:58:29 ID:opXALUIh0
そういえば最近ジャッキーチェンがたどたどしい日本語で
「ウンドウブショク」とか言ってるXBOX360のCM見ないよね。
528番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 08:14:35 ID:1hmL7MFE0
Xbox 360ファン、予約受付開始のショッピングサイトに殺到
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091240,00.htm
PS3は相変わらず予約されていないゴミハードだな。世界で最も売れるハードはXBOX360で確定。
529番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 08:42:54 ID:0DmDmuy10
>>404
またC-NEWSかよ。
530番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:22:43 ID:p7bQTNDW0
>日本のほとんどのゲーム開発者は「PlayStation 2」と「GameCube」が好きで, Xboxを無視していたからだ。
セガが一年目がんばったから買ったのに何て事を
531番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:36:30 ID:hGMlqiUO0
>>523
PS3のRSX(G70の廉価)も22.4GB/sだぞw

うちのGeforceFX5900よりショボイw
532番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:38:56 ID:vE6rvnGY0
>なぜなら,それはバカでかい上に
分かってたなら何であんなモノを作った。
533番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 10:13:37 ID:EM2qH6Dx0
>>531
XBOX360はUMAなので、22.4GB/sをCPUとGPUで食い合うわけだ。

PS3はCPUにXDRが付いてるし(25.6GB/s)、さらにCPUとGPUが35GB/sのFlexIOで繋がれてるけど。
534番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 10:37:42 ID:ZzZtrsza0
初代も発売日に買った俺からすれば色々と嫌な予感はするがもう慣れたw
初代のコンの白黒ボタンが邪魔で楽しめなかったゲームやろうと思ってたのに
互換リストに載ってないよ つかあのコン設計したやつ氏ね
535番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 11:59:38 ID:eX26s/LV0
ロンチショボすぎるー
ローカライズなんてする必要ねえんだから日本でも北米と同じだけ取り揃えろや!
536番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 16:16:34 ID:gz95eQKF0
>>535
リージョンフリーじゃなかったっけこれ
537番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 17:54:23 ID:lYvPxMlA0
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1131461059/523-524
1、AAが全くかかってない
2、解像度が低い
3、AFがバイリニア
4、エフェクトがかかっていない。
5、エフェクトがかかると一気に重くなる。
6、画面が明るすぎ

キングコング:これはまぁそれなりに綺麗だと思いますよ。特筆すべき点は雨の質感。これは凄い。
ただ、テクスチャとバンプマッピングは及第点といった印象。HL2と同じレベルかなぁ。(HL2も十分綺麗ですけどね)

レースゲー(名前分からなくてすみません):車のボディの鏡面反射が美しい。影が汚い。テクスチャもうちょっと綺麗だといいかも。

バスケゲー(名前(ry):まぁそれなり。コートが水面のごとく投影されてて綺麗。

三国無双みたいなの(名前(ry):中々の質感。オブジェクトが少ない(マップによりけりかも)。影がやっぱ汚い。

全体的に解像度が低く、AAがかかっていません。もうXbox360には期待損で、ショックに他ならないです。
538番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 18:03:22 ID:0DmDmuy10
>>537
ここにそんなもん貼るのはキモい。
539番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 18:09:17 ID:lYvPxMlA0
ここXbox360のスレだよね?
日本の青山でプレイしてきたレポートなんだが・・・。
540番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 18:10:35 ID:KDQHAMAf0
ここはニュー速
ゲーヲタの遊び場ではない
541番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 18:14:14 ID:lYvPxMlA0
>>540
そういう突っ込みなら>>100より前位にすべき。
542番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 18:15:16 ID:6se8rGPP0
>>539是非。
543番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 18:17:13 ID:lYvPxMlA0
544番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 18:42:45 ID:xftEL7RA0
>>25
出てるコトは知ってたが、見たコトなかったのでググってみた
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040203/kasumi.htm


抱き枕でコーヒー吹いたww
545番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:14:36 ID:VT78B0wAO
>>443
確かにブラウン管に惹かれるね。
国内で在庫が残ってるブラウン管は、もう3年前後前のモデルだしな。
ここで注文すべし。
http://www.sonystyle.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/en/-/USD/SY_BrowseCatalog-Start?CategoryName=tv_34%22to36%22TVs&Dept=tvvideo

546番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 00:20:20 ID:ldLYQaZQ0
絶対にかわね
547番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 02:59:51 ID:VWBuD2JB0

どうあがいても売れない商品ってあると思うよ
548番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 03:35:32 ID:vMzoDyrx0
>>545
100台注文したwww
549番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 03:45:51 ID:KDakrOm00
ハードの性能高いんでしょこれ
それなのに2Dの昔のままのスペランカー出すみたいな遊び心のあることしてくれたら買ってやる
550番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 03:50:45 ID:wjAbZVzq0
俺の予想だと次世代機はどれもたいして売れない
ゲーヲタに売れるだけ
もう一般人の興味はゲームから離れてる
551sage:2005/11/23(水) 07:36:45 ID:mt7GLxiu0
>>526
お前、ガキの使いに
「オーシャンズ11の前の1〜10はどんな作品ですか?」て投稿したろw
552番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 19:35:33 ID:/nJOSU0z0
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/11/23(水) 19:22:38 ID:GQTOWVc/
>>330 のこういう720Pの画像があるなら、普通に青山とか行かなくても確認できるよ?
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360-hires/2525/El-Daba-Gameplay-720p/

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1132740718671.jpg
↑AA有 アニソ

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1132740788812.jpg
↑AA無し バイリニア

上のXBOX360の動画をぶれていない状態で一時停止するだけでどちらに該当するかわかるでしょう?
アイアンサイトの○見るだけでもわかるんですけどね。  ドラム缶の上の丸い部分、箱のナナメの線等をみるとわかりやすい。
で、バイリニアとアニソは2枚の画像の橋に近いあたりの地面をみれば大体ディテールがどうかわっているか確認できます。
これは、動画だと圧縮の関係で多少わかりづらいかもしれないけど、XBOX360版はバイリニアぽいですな。

ささいな事でケンカせずに素材があるんだから確認するだけでよいと思いますぞ。
553番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 19:42:19 ID:wjAbZVzq0
ゲーヲタってこまけーんだなw
554番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 20:50:29 ID:3IF4+IrW0
>>553
画像第一主義はいくないといいながら、結局そっちに終息しちゃうんだよなぁ・・・
ゲームの売りが未だに画像中心だから・・・
555番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 20:52:49 ID:DFxAxzzY0
なんだかんだいって欲しい
金さえあれば買ってたな・・・
556番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:14:52 ID:mZcpDCCO0
コケる空気ムンムン
ヨドバシでXBOXのデモ映像流してたけど
人いナス
557番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:28:54 ID:gBF+OPfe0
NINETY-NINE NIGHTSっていうの結構面白そうだな
http://www.xbox.com/NR/rdonlyres/39E0FE94-2AB3-4C4B-A5D7-D051F12ECF1B/0/vidjpn30003Hi.asx
558番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:39:08 ID:nJuWayJz0
クリスマスでも売り上げほとんど変わらないXbox
559番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:41:28 ID:hdogn1nk0
ソニー製も嫌になってきた今日この頃。でもMS製も嫌だ。
これを機会にゲームを卒業しようと思う
560番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:45:07 ID:QTIfqLzqO
もうゲームはいいよ・・・
スーファミで飽きた
561番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:48:11 ID:fOEQUJ/v0
悪いが

   いらん
562番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:49:28 ID:oS5CKICk0
>>552
>ささいな事でケンカせずに素材があるんだから確認するだけでよいと思いますぞ


オタじゃないからその素材の違いがささいな事にしか見えないんだけど
充分綺麗じゃん
563番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:50:10 ID:AMtNA+BO0
⊂\  ∧ ∧  /⊃ ┌ ──┐ / ̄ \ ⊂\  ∧ ∧  /⊃   
 \ < `∀´ > /   | ┌┐ | | |⌒| |  \ < `∀´ > /  
   \痴韓 /     | └┘/ | |  | |    \痴韓/      
    | ∩ |      | ┌┐\ | |  | |     | ∩ |        
   //ω\\     | └┘ | | |_| |    //ω\\
 //    \\   └ ──┘ \_ /  //     \\

360のハードディスクも実はサムスンだった件について
http://www.anandtech.com/systems/showdoc.aspx?i=2610&p=5
564番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:50:16 ID:HHBxKo4k0
>>560
そんな人がなぜこんなスレ覗いているのか
小一時間……
565番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:53:01 ID:3IF4+IrW0
サムソンのHDDは、こういった組み込み系(企業向け)に卸してるのは
結構品質がいいと聞いたことがあるけど、まっ、品質がよかろうと悪かろうと
法則からは逃れらるまいて・・・
566番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:53:54 ID:tLNcKK1+0
ちょっと欲しいけどもっとイメージを改善してくれ
レボは問題外だけど箱には期待してる
567番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 21:58:24 ID:XH3lApJq0
レボ→欲しいのがない
×360→洋ゲー全く興味ナス。ほこりっぽい部屋だと火事な予感&消費電力高杉。
PS3→初期型買うのは論外、FF13とAC新作がでて代替わりで値下げしたら買うかもしれんが、
    今の糞ニーの迷走っぷりを見るとヤバイ予感がプンプンするので多分様子見。
568番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 22:53:48 ID:nzlv0OaZ0
買わない宣言しに、興味のないゲームのスレ覗くんだね。
暇なんだね。
569番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 23:27:51 ID:RkQcy1NC0
少し待ってソフトの供給がしっかりしたハード買うかな。
どこにも期待が持てない。
570番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 23:45:32 ID:oK5sdRMV0
テレ東くるぞ
571番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 23:51:49 ID:5ywlnv+50
日本じゃ売れないだろう
572番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 01:14:28 ID:Gh2MeMn90
日本ではPS3→1500万台 レボリューション→700万台 360→45万台

こんなところじゃね?
360にでてるゲームって、いま日本でいちばん嫌われてるタイプのうざいゲームばっかでしょ
DSがうれてるんだからレボもうれるだろうってことでこれくらいいくかな〜
573番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 10:27:02 ID:mZytfnbm0
941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:23:28 ID:VOkgrVAa
アメリカで先行発売されたXBOX.360でクラッシュ問題が…。

 Microsoftの新しいゲーム機「Xbox 360」の一部所有者が、今週発売された同製品の技術的な
問題を報告している。
 複数のビデオゲームファンがwww.xbox-scene.comやwww.teamxbox.comなどのファンサイトの
掲示板に、ゲームプレイの最中にXbox 360がクラッシュするという不満を書き込んでいる。画面が
突然真っ暗になり、「E79」「E74」など暗号のようなエラーメッセージが表示されたと報告する人も
いれば、ゲームがフリーズしたため、一度電源をオフにして、またオンにしなくてはならなかった
と言う人もいる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news017.html
574番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 19:55:26 ID:OEp2Breb0
>>573
海外でもGK大活躍だな
どうせ排気口を封じて熱をこもらせてオーバーヒートさせてんだろう
やり方が汚いよな・・・
575番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 20:04:02 ID:VXWf1CVA0
>>574
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132793409/621
だとよw
M$もにたようなもんだってこった。
576番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 20:06:36 ID:EScdKUEM0
577番組の途中ですが名無しです:2005/11/25(金) 09:58:09 ID:d62DsWJN0
>>576
完売したのはいいんだが、
これから、どうやって交換していくんだろうなぁ。
構造的な問題臭いし、交換した所で問題が解決するとも思えないんだけど。
578番組の途中ですが名無しです:2005/11/25(金) 10:19:11 ID:8shnIwr40
欠陥品が完売して喜んでるのって社員だけでしょ?
579番組の途中ですが名無しです:2005/11/25(金) 10:38:25 ID:bcw8qwnt0
あの安物パソコンにしか見えないデザインを採用した段階で、日本市場での成功はないと思うよ。


580番組の途中ですが名無しです:2005/11/25(金) 10:58:40 ID:d62DsWJN0
某+のところからゲハ板はいってこれみつけたんだが・・・


⊂\  ∧ ∧  /⊃
 \ < `∀´ > /
   \BOX /
    | ∩ |
   //ω\\
 //     \\
581番組の途中ですが名無しです:2005/11/25(金) 11:09:17 ID:ex/fELRI0
⊂\  ∧ ∧  /⊃ ┌ ──┐ / ̄ \ ⊂\  ∧ ∧  /⊃   
 \ < `∀´ > /   | ┌┐ | | |⌒| |  \ < `∀´ > /  
   \痴韓 /     | └┘/ | |  | |    \痴韓/      
    | ∩ |      | ┌┐\ | |  | |     | ∩ |        
   //ω\\     | └┘ | | |_| |    //ω\\
 //    \\   └ ──┘ \_ /  //     \\

360のハードディスクも実はサムスンだった件について
http://www.anandtech.com/systems/showdoc.aspx?i=2610&p=5
582番組の途中ですが名無しです:2005/11/25(金) 11:58:23 ID:pcXMtJp40
任天堂のレボよりは売れそうな気がする
583番組の途中ですが名無しです
>>580-581
よくこんなAA考え付くなぁ