【速報】陸自明野駐屯地のヘリコプター交信途絶える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マッスルψ ★
伊勢市消防本部より11時30分入電

自衛隊ヘリが消息絶つ 三重県警

【11:52】 三重県警によると、21日午前10時ごろ、三重県度会町
周辺を飛行していた陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:55:44 ID:Lw7HQGJx0







   し か し 話 は 変 わ る け ど
   東 京 っ て 、日 本 一 犯 罪 が 多 い よ ね

   東 京 人  = 犯 罪 者
 








3番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:56:03 ID:SB/JqxL50
死んだ
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:56:03 ID:vsxKWCBE0
これも60年前にタイムスリップか?
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:56:10 ID:WtLGZv3o0
飛影はそんなこと言わない
6番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:56:18 ID:9ymAyAos0
>>1
よくやった
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:56:22 ID:PHWg79y50
ヘリコプターは本当によく落ちるな
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:56:41 ID:WZDoICpm0
ボルテックスリング
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:56:57 ID:DTAFiarP0
タケコプター行方不明
10(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/11/21(月) 11:56:59 ID:3b3NHA6N0
ようやく立ったか
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:57:04 ID:SeBBe9UrO
スコーク77
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:57:06 ID:6UqdBwUy0
神隠しキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:57:19 ID:SPgFd1tL0
戦国時代いっちまった・・・
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:57:27 ID:EAQOBIjB0
我々の主導権は完全に失われた。
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:57:37 ID:jbd+BY4VO
また墜落か?
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:57:46 ID:L2DIfVWl0
北の工作員だな。
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:58:26 ID:+Z3GvYp5O
独立国を名乗るが燃料切れで墜落ってオチだろ
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:58:55 ID:5ui16P3R0
今日サーヤの予定はなんかあった?
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:59:13 ID:zUhNFaMN0
これはUFOの仕業だな
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:59:44 ID:a6a9hNH50
またキルワイバーンか
21番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 11:59:46 ID:7uNrePgo0
ごめん・・こんなことになるとは思わなかったんだ・・・
22番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:00:00 ID:vBnMC5dz0
三重県のやつ、山から煙上がってないか確認しろ
23番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:00:11 ID:6pv21n+r0
どーせなら大阪市役所にでも落ちろや
24番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:00:30 ID:oMesc0Go0
墜落なら税金の無駄使いだな、
25番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:00:37 ID:l08ZLgVp0
開戦だ
26ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/11/21(月) 12:00:42 ID:UcsKt5gB0 BE:39543072-###
またアイリーンか
27番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:00:47 ID:GjKFd/q/O
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ……
28番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:00:50 ID:sCBQdrio0
俺の家に着陸したよ
29番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:01:10 ID:PSTb4mx+0
テロられたか?
30番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:01:17 ID:YI0Ctfbx0
エアーウルフ
31番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:01:23 ID:1kWXhDRE0
ごめん俺が食った
32( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/11/21(月) 12:01:44 ID:u+cHKCpl0
無事に着地できさえすれば、数日遭難しても大丈夫だろうが…
心配だね
33番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:01:50 ID:I+SChBqX0
三重ってよくヘリおちてるな
34番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:01:58 ID:LlrSn5Nc0
お前ら三重なめんな
35番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:02:04 ID:1D+5sXO40
これはだめかもわからんね。
36番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:02:07 ID:5ui16P3R0
軍事ヲタさん明野駐屯地なら機種は何?
37番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:02:13 ID:npCh9O1GO
撃墜されたか
38番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:02:27 ID:R2EzlBt3O
タイムトラブル
39番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:02:39 ID:u+3il6cs0
撃墜?
40番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:02:52 ID:xtgjQU8m0
何もかも投げ出して自分探しの度へ…
素敵やん
41番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:02:52 ID:pa186UJLO
全くもってシナリオ通りだ
42番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:03:30 ID:InwAKH3s0
>>34
この前もコブラぶつけて墜落させてたじゃねーか。
43番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:03:33 ID:qu9M+znYo
輪ゴム指で弾いたら当たっちゃった
44番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:03:43 ID:0wXbtchw0
三重で突然の行方不明・・・

もう歴史変わっちゃってるかな?
45番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:04:34 ID:8bns2Id90
>>38
まぁ、到着予定時刻(タイム)には間に合わない(トラブル)わけだが・・・
46番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:04:36 ID:VdJky3Jh0
「縄文自衛隊」

近日公開!!!!!!!
47ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/11/21(月) 12:04:54 ID:ra6ykDl10 BE:11362133-###
自衛隊ヘリ不時着、乗員生存 三重県
【12:03】 三重県によると、消息を絶った自衛隊のヘリは不時着し、乗員2人は生存しているという。
48番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:05:04 ID:k9UqKmCf0
あれ?歴史の教科書から本能寺の変が消えていくぞ!!
49番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:05:07 ID:Zk5BTgN10
tes
50番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:05:39 ID:3fRhNKhk0
見つかったの?
51番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:05:39 ID:xtgjQU8m0
例の魔の三重地帯だろ
52番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:05:46 ID:RJdHeh/c0
山いくぞ!!
53番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:05:58 ID:bh50KPq50
戦国か
54番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:06:02 ID:InwAKH3s0
発見されたってよ。歴史変わらなくて残念だったな。
55番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:06:03 ID:u+3il6cs0
2生存キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
56番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:06:08 ID:y8jPRIqT0
生存キター
57番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:06:16 ID:aiZubsUN0
超つまんねーじゃんか
58番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:06:39 ID:HsVN+NmP0
2人生存か
59番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:06:51 ID:XmvMXIbp0
度会町?で発見 パイロット2名生存
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:07:34 ID:YI0Ctfbx0
こんなコブラいらねぇ
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:07:48 ID:WZDoICpm0
OH-6かな
62番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:07:55 ID:PHWg79y50
タイムスリップから帰ってきたみたいだな
63番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:08:24 ID:cwuk3NMJ0
ヘリコプター?
俺の隣で寝てるよ。
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:08:36 ID:4kxOgTf00
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´    俺も探してくる
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `<./ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   ‐  _-  
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐   
______,''___,;;"_;;__,,_______
/////////////////////
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:08:38 ID:HsVN+NmP0
墜落×
不時着○
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:09:23 ID:xtgjQU8m0
もう頭にチップ埋め込まれてるけどな
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:09:24 ID:qu9M+znYo
おまいらってやつはどいつもこいつも…
68番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:09:26 ID:Y9GG8mZn0
>>54
もう変わってんだよ
69番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:09:36 ID:pa186UJLO
まぁ彼らにとっては何日もあっちにいたことになるんだけどね
70番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:09:53 ID:HsVN+NmP0
NHKスルーだな
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:10:27 ID:qtbeDqcwO
ごめん。俺が両手でつかまえた。
もうすぐ放すよ
72ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/11/21(月) 12:10:39 ID:UcsKt5gB0 BE:42368235-###
デッドマンズカーブがなんとかかんとかして生存に繋がったに違いない
73番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:10:52 ID:1kWXhDRE0
ドクに言わせると歴史が変わったって
元の世界はそのまま最悪の未来になるんじゃなかった?
74番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:11:07 ID:jU6ICP6c0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
75番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:11:09 ID:uKDpYB8p0
(;つД`) ・・・・
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:11:11 ID:lX25Ic7D0
nhkきた
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:11:38 ID:fBx5wsP70
今頃武田信玄と戦っているんだろう
そっとしておいてやれ
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:11:50 ID:+rLelZ5J0
2人亡くなったって
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:12:14 ID:FKLtCqQy0
>>68
おぉ、そういわれてみれば、
年収1億イケメンIT社長だったはずの俺が無職童貞ニート引きこもりになってる!
80番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:12:19 ID:vNJMxx/RP
ヘリは発見されたけど乗員は行方不明
81番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:12:22 ID:LzE/8/pa0
生存確認でよかった
82番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:12:32 ID:MwRS3z0m0
AH−1かOH−1か?
83番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:12:41 ID:jU6ICP6c0
84番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:13:01 ID:ijshh3db0
発見された機体には無数の矢が刺さってたり
85番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:13:13 ID:+rLelZ5J0
>>83
足が生えてる
86番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:13:45 ID:FNqUIzu80
隊員に事情を聞くが、隊員の記憶が無くなっている
87番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:13:49 ID:GjKFd/q/O
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ…
88( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/11/21(月) 12:15:00 ID:u+cHKCpl0
ああ、あと1ヶ月で発売だね。戦国自衛隊
89番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:15:26 ID:0LB6TuET0
NHK名古屋きましたよ
90番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:18:38 ID:YI0Ctfbx0
>>83
これでは歴史はかわらない
91番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:24:26 ID:BHDuS5/NO
三国自衛隊なんてことになっているかも
92番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:25:59 ID:oQTpfDHo0
ダヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァ・・・
93番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:27:06 ID:k2Y44AMsO
AIがハッキングされたんだよ
94番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:27:17 ID:g5nJViAt0
そういえばチンポヘリがまだ来てないな
95番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:33:46 ID:gTfWnGaA0
96番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:36:24 ID:k1j3GoRd0 BE:119184067-##
先日、近くでやってる歴史調査の発掘作業で戦国時代の地層から鉄の船が出てきた
97番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 12:37:33 ID:4kGyiKBA0
もう少しうまくさぼりましょう
得意先のアフターに行くって言って出るとか
98番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:32:56 ID:OjsGMNtP0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´    
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `<./ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   ‐  _-  
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐   
______,''___,;;"_;;__,,_______
/////////////////////
99番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 14:34:28 ID:3zXqyXuSP
三重県の山腹でヘリの機体発見。乗組員生存不明とのこと
100:2005/11/21(月) 14:39:26 ID:eceRLXdwO
なんだジャックされたんじゃないのね
101番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:14:51 ID:XbLv4MsJ0
俺んちから見えてる山だ…
ヘリは池に沈んじゃったみたいですね。
102番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 16:39:29 ID:v8dUkFJY0
地元民だと分ると思うが
明和のジャスコ付近でサイレンを流しながら陸自の車が走っていくのを見たぞ
一瞬戦争が起こったのかと思った
103番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:20:26 ID:/SIDmrIk0
ヘリは発見できず
104番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 18:22:35 ID:jk74ppcF0
アッラーアクバル
105番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:03:54 ID:FaC4a0sC0
「あーるぴぃーずぃー!!!!」
106番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:04:23 ID:VbNFsVNp0
ヘリは沈没かいな
107番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:05:10 ID:N00dU66X0
リアル攻殻機動隊
108番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:07:00 ID:dZFjAhlL0
またハイドロか
109番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:37:58 ID:iyK7XI+Y0
裏の池に落ちた
110番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:42:42 ID:LsZ/K9he0
三重ってぇと、何年か前にも、コブラ2機が接触して墜落したんじゃなかったか?
よく落ちるな。
111番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:44:02 ID:CV64Cu9M0
三重県を飛行か。普通に故障だろ。
112番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:44:41 ID:4+tRjZOh0
制御OSがWINDOWSだったんだろ
だからクラッシュ(墜落)したわけ
113番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:45:01 ID:CRM8l8rw0
目を盗まれたな
114番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 19:50:24 ID:iyK7XI+Y0
ちょっと前にも落ちたなぁ
115番組の途中ですが名無しです:2005/11/21(月) 23:43:52 ID:3zXqyXuSP
パイロット「おい、救助チームは?」
猟師「俺たちさ」
116番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:23:10 ID:3x4uaVCsO
>>115ゴードン!!
117番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:24:57 ID:P/UStltk0
1549年にタイムスリップか

118番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:51:40 ID:aVy0vOuCP
石や棒などを持ってパイロットに襲いかかってくる三重県民たち
119番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 01:53:30 ID:+995kXUe0
三重県はヘリ落ちすぎですぅ><
120番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 06:57:58 ID:2lW99q0x0
まだ見つかってないのか?
121番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:25:19 ID:idQ8kjH40
無事救出されたようだな。
122番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:26:41 ID:x0+89W870
戦国時代で時衆になっちまったか
123番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:28:08 ID:i9CTInn10
あぁ 魔のトライアングルか・・・・・・・・ 鮫島事件を思い出すな
124番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 09:43:15 ID:T1ErgFh60
墜落して池に落ちて50メートル泳いで地元民に襲われたら
飛行手当てだけでは割りに合わない。
125番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 15:12:47 ID:aVy0vOuCP
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |   
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|    時の彼方からきたとな!?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ  
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ   
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
126番組の途中ですが名無しです
日帝の陰謀の臭いがするニ