【小泉】独自の「日中友好論」展開 APEC全体会議【GJ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マッスルψ ★
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の21カ国・地域の首脳がそろった18日の
全体会議で、小泉純一郎首相は議題と関係なく独自の「日中友好論」を展開した。
中国に胡錦濤国家主席との会談を断られたが、胡主席も列席する国際会議の場で、一方的に
自分の立場を主張してしまう政治パフォーマンスだった。「全体会合で、皆の聞いてる前で、私が発言したんだ」。
18日夜、同行記者団が盧武鉉(ノムヒョン)韓国大統領と会談した感触を尋ねたところ、小泉首相は
質問をよそに、全体会議での発言について約10分間、身ぶりを交えて熱弁を振るった。

 米中タイ3カ国の冒頭発言後、各国数分ずつ順に発言。小泉首相は議題の経済問題を外れ、
唐突に日中関係を論じた。
「一つの意見の違いとか対立で、全体の友好関係を阻害してはならない。中国、韓国と
政治的首脳の交流は途絶えているが、他の関係は良好だ。どんなに批判しても結構だ。
私は何らわだかまりを持ってない」 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000068-mai-pol
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:28:28 ID:ThX4x15o0
あ、間違って精神病患者スレに来ちゃった
3番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:28:30 ID:+eK/xJ890
     / へ ̄ヽ  /二二、ヽ    (/_~~、ヽヽ
     6/ 、 )_ヽゞ イ _、._ 3     ひ` 3ノ
     ヽ ゚,_ゝ゚/   ヽ凵Mノ      ヽ°イ      
    / <∨>ヽ  /<∨> \    /<∨>\
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:28:53 ID:PCzAVhus0
ああ、気持ちよくなってきた。あっ出るよ。出る。出る出る出る出る出る。あっあっ。はぁはぁはぁはぁ
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:28:53 ID:uYv+5jPH0
あら探ししても靖国ぐらいしか見つからないからな
6番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:29:45 ID:peHretud0
小泉さんバージョンアップしてる
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:29:47 ID:mIuJsxk90
小泉GJ
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:30:19 ID:Y8TR/Gb20
中国のトップも
小泉の演説には手も足も出なかったようだな。
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:30:54 ID:uYv+5jPH0
             __,,,,,,,,,........,,
           ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,.、、
          /::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ
         i::::/ ````゙゙゙゙""      ヾ:::|
         |::j     ー | | -‐     i::|
         !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|
         i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
         (`{  `ニニ-´i  i`‐ニニ´  }'´)
         );},     ,   、     、{ (
         ( |    r`'ーn‐''゙ヽ    | )  中国様は正しい
         `'ヽ   〈r='='=ュ〉  /`'  
           ,r\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/  
          /     \,,,___,,,/ !
         〜|    _____ ノ
   ●    .......∪⌒∪     ∪
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:31:09 ID:XvU7Nwxo0
毎日新聞
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:33:01 ID:eMhksjBM0
小泉首相が発言したのは、この時と鳥インフルエンザ対策を述べた2度だけで、計10分足らず。
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:35:26 ID:UicSaIEs0
小泉が首相でよかった。いやマジで
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:36:37 ID:+vTYi7SU0
しかしこの記事は小泉をこき下ろすようにしむけられた書き方満載ですね。
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:37:01 ID:xeM5QDBK0
小泉首相が発言したのは、この時と鳥インフルエンザ対策を述べた2度だけで、計10分足らず。

毎日新聞の中韓への媚び
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:38:38 ID:QAJIQlw/0
19日閉幕したAPEC首脳会議には、日米中露など環太平洋の21カ国・地域が参加。
出席した首脳は、国際会議場「ヌリマル・ハウス」で、韓国の民族衣装を着て記念撮影を行った
(19日、釜山)(EPA=時事)17時31分更新

http://ca.c.yimg.jp/news/20051119173118/img.news.yahoo.co.jp/images/20051119/jijp/20051119-04106078-jijp-int-view-001.jpg
■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-04106078-jijp-int.view-001

・実は服の色には階級がある
皇帝:黄
太子:橙
老臣:白
忠臣:赤または緑
道化:黒

もちろん黄色を着たのはノムヒョン。
ちなみに黄色は李氏朝鮮時代だと明または清の王族じゃないと着てはいけない色
朝鮮王は赤を着用。身分は明または清の地方長官クラスと同じ扱いだった。

胡錦濤が赤色・・・・・・あれ宗主国様にそんなことさせていいのかな?

我らが小泉純ちゃんに着せられたのは灰色。
灰色は韓国では普通 僧服(承服)で使われる。意味は、死 (death) です。
李氏朝鮮時代は仏教を弾圧してたので、僧侶の身分は賤民でした。
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:38:41 ID:q8nSVhN60
>胡主席は反論できず、議長の盧大統領も聞き役に回るしかない状況。小泉首相は記者団に
>「してやったり」の表情で高揚感を隠さなかった。

( ´∀`) やるじゃん
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:39:38 ID:EmoMb5970
毎日新聞、非道いなこの記事は。
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:41:34 ID:VPdInVZH0
さすが小泉

最強首相の名をほしいままにしてるな
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:41:51 ID:+VS3LXlW0
純一郎GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:42:25 ID:7wDvwkmR0
純ちゃんカッチョイイよ純ちゃん
21番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:42:47 ID:I102kpdJ0
>>3
スゲェ
22番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:43:23 ID:tO2ue7bR0
いつも
中国>韓国だな
23番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:47:04 ID:lv8/6oHq0
>>1
大事なとこが抜けてる


中国の会談拒否を当てこするかのような論法だったが、
会議後、何人かの首脳から「いい話だった」と声を掛けられたという。

胡主席は反論できず、議長の盧大統領も聞き役に回るしかない状況。
小泉首相は記者団に「してやったり」の表情で高揚感を隠さなかった。
24番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:47:42 ID:OEo8OKo+0
「してやったり」ってのがいいな。
25番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:47:42 ID:VPdInVZH0
よっぽどくやしかったんだね毎日新聞wwww
26番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:47:57 ID:q8nSVhN60
つーか、

>中国、韓国と政治的首脳の交流は途絶えているが

ってついこの間会って話したじゃん
これは盧の訪日は日本からは求めないから来なくていいよ、という神発言として理解してよろしいか?
27番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:49:30 ID:uYv+5jPH0
中国の会談拒否を当てこするかのような論法だったが、
会議後、何人かの首脳から「いい話だった」と声を掛けられたという。

胡主席は反論できず、議長の盧大統領も聞き役に回るしかない状況。
小泉首相は記者団に「してやったり」の表情で高揚感を隠さなかった。

スチャ
  ∧、    / ニニニ、ヽ          ,__
/⌒ヽ\  6 ´ _、 _`ゞ    曰    / へ、 ヽ
|( ● )| i\ ヽ.  >`/     | |   6 ´ 、 ) _ヽゞ
\_ノ ^i |ハ  ^ \    ノ_丶  ヽ ゚,_ゝ゚/
 |_|--iつl/ |\_/|. ヽ   ||中|| /.   | ̄と 、
  [__|_|/〉 _| || ⊂|二) _||川||_| |.   └┘丶.)__
   [ニニ〉  \||/     ||酒|| L二|⊃ ̄ ̄ ̄
   └―'           `~~´  (<二:彡)
28番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:50:20 ID:CGexIEjR0
小泉首相と靖国神社でXジャンプしようぜ!!

ウイア〜〜〜〜〜〜〜〜〜エーックス!!
29番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:50:33 ID:M+LGCRRF0
まぁあれだ。あんま空気読めてない発言は控えろ。
池沼だと思われたら困る
30番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:51:06 ID:RZSWzzaD0
APECでは毎回参加国首脳がホスト国の民族衣装を着て記念撮影するのが恒例だけど
今回の韓国の衣装はバスローブみたいで頂けないな
31番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:55:56 ID:VtNtzBKM0
ヤフトピのお題が 「首相、議題よそに日中友好論」 と批判口調だな。

毎日のこの記事も
「一方的に自分の立場を主張してしまう政治パフォーマンスだった。」
と、批判口調。日本語ならではの遠まわしな言い方だけど、嫌味杉
32番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:56:26 ID:HoVw11At0
これはすごい
33番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:00:59 ID:0bcZw2JZ0
小泉、さらに確変中www

この男、神か悪魔か?w
34番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:04:27 ID:VPdInVZH0
>>31
もう記事の行間から悔しさがにじみ出てますな

小泉が外交でイニシアチブを取るってのがもう許せないんでしょうw
35番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:07:41 ID:0tmubRP+0
動画よろ
36番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:08:09 ID:BAIT7+OT0
なんか純ちゃんGJって言ってるのネラーだけなんじゃね?
マスゴミ氏寝よ
37番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:09:02 ID:McEB3ECZ0
よく分からんから三行で教えてくれ
38番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:09:30 ID:0tmubRP+0
自分の考えを自分の言葉で述べるというのは素晴らしいことだね
39番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:09:53 ID:ZT5tFto60
小泉は喧嘩上手やなあ。
40番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:43:40 ID:RxPx+1Tc0
>>9
仏さま キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! 

ナムナム
41番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:50:10 ID:P28fIC5g0
>>33
特定アジアから見れば「大魔王」だな。
42番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 23:04:57 ID:op9n3jrE0
小泉のお陰で少々特定アジアとの外交がやりずらくなったかもしれないが
かわりに随分舐められないようになった。
これが本来あるべき姿、外交が苦戦してるのは今まで顔色伺って何も主張してこなかった
無能な歴代政治家が作り放置した膿を出してるだけ。

まぎれもなく小泉は歴史じょう後世に長く名を残す総理になったな。
43番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 23:10:05 ID:op9n3jrE0
んだなw
44番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 23:10:59 ID:op9n3jrE0
誤爆した…orz
45番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 23:14:13 ID:eKOj1qTy0
こういう話できるのって小泉しかいないよな やっぱ変人でないとダメだよな
46番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 23:33:33 ID:jJc2E3Q90
そりゃ真紀子ごときでは歯が立たないわけだw
小泉GJ、というより 真紀子GJ! だなw
てめえの親父の過ちを間接的にだが正す方向に向かってるよ
47番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 00:01:29 ID:c7fHjXUT0
これ、逆に考えると相当パンチ効いてるとは思うよ。

韓国のノムヒョンが、ブッシュとハーワード首相など
とベタベタとも言える仲の良さをアピールして、日本開催のAPECで
いきなり「日本がどんなに我が国家を批判しても結構だ」みたいに
演説かますんでしょ?

もしそんなことされたら日本の面目丸潰れ。それこそこっちがファビョると
思う。
48番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 00:03:32 ID:OEY0hnL50
時代の分岐点にいることは確かだ。
49番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 00:13:39 ID:c3+SUoi80
>>45
これが「変人」にしかできないようでは困るんだがなー
50番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 00:53:06 ID:KWz5W9wh0
>>47
三回読み返してやっと書いてる意味が分かった。

ちょいと読み取りにくい文章だと思う。
51番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 00:58:19 ID:nd0L+Wy60
>>47
どうだろ。
記事見て疑問におもったんだが、
>小泉純一郎首相は議題と関係なく独自の「日中友好論」を展開した。
この「議題と関係なく」ってのにひっかかる。
チョンがこういうことしたら、「ちゃんと議題について語れや」とか
言いたくなるなぁ。
記事事態が毎日マジック?
52番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 01:07:38 ID:CM0nF+4s0
他の関係は良好だ。

つまり、経済関係は良好だって事じゃね?関係無く無くね?
53番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 01:45:15 ID:lr53b41j0
森をつぶしたのと同じ手法でつぶしにかかってるな。
この論調はまるでプロレス記事を読んでるみたいだもの。
54番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 01:46:55 ID:s2i0ygcn0
あの頃と違ってマスコミが国民に信用されなくなってるし
森のときのようにはならんでしょ
55番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 01:49:42 ID:eM9pH3nP0
もうすでに生きる伝説だなwwwwwww
56番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 02:38:54 ID:1XEkpm3f0
さしずめ虎の威を借る忠犬ハチ公てとこかwww
57番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 03:34:33 ID:4KYqAvdN0
>>45
>>47
ホントはこういうのは普通にできるべき。今までの首相が誰一人できなかったことのほうが変。
まあ、今までの調整型政治は日本国内でしか通じない。海外から見りゃあ擦り寄ってくる
ようにしか見えんわな、だから足元見られまくってた。
58番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 04:11:20 ID:gqta3BbW0
何を言ったのかわからんのにGJしてる奴は思考停止
動画ないのか?
59番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 06:18:04 ID:VtWyi4ZN0
「神か悪魔か小泉か」

俺コピーライターに慣れるな
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 06:23:14 ID:A/TqBGax0
時事呆談の宮澤と寺島実郎はどうしようもないな。
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 12:53:30 ID:xdqshD8g0
支那チョンが悔しがるのは分かるんだが、なんでブサヨまで悔しがるのかが分からないw
62番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 12:58:17 ID:A9sY8ngj0
ホロン部工作員の悔しさがにじみ出ているレスを見ると笑えるwww
63番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:09:28 ID:Ow0bK70r0
つーか、一方的にしゃべって「論破したぜwww」って
言ってるバカと同じレベルのような。
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:25:45 ID:xdqshD8g0
今まで特定アジアの言う事なんでもハイハイ聞いてた日本がそうではなくなったってのが大きいんだよ。
しかもそういう指導者を日本国民の大多数が熱狂的に支持してる。

特定アジアは昔みたいに気に入らない発言した政治家を外圧で葬るなんて事が不可能になってしまった。
特に中国はもはや日本に対して今までの様な小手先の外交では通用しなくなったと判断してるだろう。
中国としても経済や安全保障も含めて東アジアで日本を無視し続けるワケにはいかないんだからさw

ようやく日本も普通の国になったって事だ。
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:29:29 ID:RWGkXT4e0
ていうか日本にとってのAPECってなんなんだろう?
もうぬけてもいいんじゃないの?
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:40:05 ID:Oo3yOcgmO
>一方的に自分の立場を主張してしまう政治パフォーマンス
これどこの国の新聞?
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:43:29 ID:RWGkXT4e0
>>66
何回も同じ質問するな
朝鮮にきまってるだろ
68番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:43:29 ID:bl/PGYTd0
うわー小泉やっちまったな〜。
空気嫁よ。全く

これただの議事妨害じゃん。
日本人はマナー守らないって宣伝してるようなもんじゃん。
中国も韓国も小泉の馬鹿さ加減にあきれて声も出なかったんだろう。

こういうことされると、日本人として恥ずかしいな。
69番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:44:19 ID:RWGkXT4e0







70番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:48:52 ID:V4UgkssGO
>日本人はマナー守らない


( ゚,_ゝ゚)
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:49:36 ID:pF+4xl+y0 BE:270588896-##
13:23 「盧氏は理解が浅い」。民主・前原氏が批判。「竹島を実効支配しているのに解決しろ、はおかしい」。教科書問題も。
72番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:53:48 ID:Oo3yOcgmO
>>67
ごめんなさい><
日本にもたしか同じ名前の新聞社があったので
変だなって思っただけなんです
でも日本の新聞社なら当然国益を損なう記事にしませんよね
朝鮮と聞いて納得しました
73必死タン:2005/11/20(日) 13:54:39 ID:7//XK/Gg0
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
チョンシカトかwwwwww
74番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:58:41 ID:SZjcZBFL0
   ィ'ミ,彡ミ 、   
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .    / へ ̄ヽ    /二二ヽ    (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡    6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6
    ヽ一_>'i     ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ     ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ
   /<∨>\   / <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\  ./<∨>\  ./<∨>\
75番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 14:01:28 ID:L4Ga+Ap90
>>74 うまい!
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 14:07:29 ID:ArYavAB20
日本は釣られてばっかりだったのに
小泉になってからは、ずいぶんと釣り上手になったな
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 14:32:33 ID:xs9H//Oz0
昔は真紀子が小泉を変人扱いしていたよな〜
いかに当時の永田町の感覚が「変」だったのかがわかるなw
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 21:24:13 ID:38SkF0K80
>>56
豚(中国)の威を借りる忠犬ハチ(橋本派、野中)より10000倍マシです。
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 21:28:56 ID:XaUYXugY0
一方的に勝利宣言かよw
80番組の途中ですが名無しです
こんなアホみたいな態度は狡猾な中国に足元すくわれるよ