【追い風?】円安が止まらず、ついに119円台に【円ヤバい?】
1 :
依頼@みなみ記者ψ ★:
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:14:25 ID:i4NrAwPk0
ニートの俺たちには関係ない話だな
えーん
僕泣いちゃうよ
えーーん
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:14:47 ID:phF4KmkW0
トヨタが勝つわ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:15:16 ID:6JJ3JqGs0
日本株高いからそのうち一気に円高になるんじゃないの?
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:15:33 ID:QRAcykXp0
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:15:38 ID:OMEpLBwK0
ジャパンアズナンバーワンのころなんて250円だぞ?
まだまだだよ
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:16:49 ID:WJ8fHlb60
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: :ミニ l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 |
ヽ /シ.-ー .; :.. ー-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/
i i <‐l‐l‐l‐l‐> ; |
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/
140円までは想定範囲内ですよ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:17:15 ID:P9N2YeJPO
釣りだから構うなよ
米の金利のせいなんでしょ?
125円以下で経済破綻なんて言われてた時代もあったから
もっと円安になるべき
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:19:58 ID:Kg+h79Z/0
何かの糸を感じるんだが。by蜘蛛
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:21:48 ID:gt6rwqy50
トルシェ口先介入すんなよ
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:22:02 ID:G8AQZ0UC0
任天堂ウハウハ
一瞬 市況2 板かと思った。
360まで行くと予想
ドル買いだ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:26:29 ID:v2EkVDth0
逝きすぎるまで円安になってから円高になるのはいつものこと
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:27:00 ID:rANiVCo+0
PCパーツが高くなるな
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:27:38 ID:K5AhFil50
円安、インフレは想定内
インフレでニート死亡www
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:28:05 ID:IdXkJ//h0
メモリー値上がりかな
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:36:17 ID:K0Wy90Kr0
俺予想では135円まで下がるよ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:36:37 ID:6JJ3JqGs0
なんで日本株高いのに円安になるの?
ドル預金の漏れは勝ち組
正直円高よりはいい
手数料でうはうは
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:41:15 ID:+UeqFlCD0
>>24 円安になってるから輸出企業の株が好感されてるんじゃない?
銀行株も上がってるけど
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:42:02 ID:6JJ3JqGs0
>>28 もともとは株が先行して高くなったんだよ。
最近になって円安効果で外需関連が物色され始めてるんだけど。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:44:23 ID:Kg+h79Z/0
一喜一憂してもなるようにしかならない。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:44:25 ID:oQAWlMgFO
円高よりマシ
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:44:44 ID:DKwrXAny0
とりあえず、ボーナスシーズンが過ぎるまでは円安は変わらんな。
輸出産業の第3四半期は黒字決定だな。
33 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 16:45:28 ID:DCobyWi10
120円が一つの攻防戦になるだろうね。
ここでどう動くかで今後の動きが決まる。
インフレになるから株や不動産に先回りの買いが入ってるだけ。
みんながインフレと認識する頃には出遅れ組死亡だよ。
35 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 16:47:15 ID:DCobyWi10
まあ近い内に超円高時代が来るんだけどね。
アメリカのバブルが崩壊したら一気に100円割るだろう。
アメリカも中国も必死だからね。
どの企業も120〜130ぐらいを想定してるから無問題。
輸入企業は大変だろうけどね。
去年100円くらいでドル債買った人は 今頃 (゚д゚)ウマーなのか?
さてどこまでいくんだろう 130円くらいまでは想定内?
その後は又100円程度まで戻るのかな。
円安になればニートにも仕事回るんじゃね?
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:47:57 ID:DKwrXAny0
>>33 FXシミュの成績いいだろ?
俺は125あたりがラインと見てる。
40 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 16:48:37 ID:DCobyWi10
>>37 俺の予想では125円程度が一つの目安。
そこから調整に入る。
円安っておかしいよな。
例えば110円→120円。10円上がってるのに円安w
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:49:19 ID:wLRzA4kR0
日本株買ってる外資は株あがっても円安でチャラか
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:49:23 ID:PjLVZPXM0
USドル、AUドル、どちらもスワップ高いし、資金にも余裕ができたので、
そろそろスワップによるニート生活に入ろうと思う。
44 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 16:49:37 ID:DCobyWi10
>>39 ゲームはいい調子だよ。
それにしても俺と同じ予想だなw
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:49:49 ID:HEyklXGR0
をいをい
原油高とのコンボで燃料費めちゃめちゃ上がるんじゃねーか?
騒ぐほどでもなかろう。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:49:55 ID:DKwrXAny0
>>37 ドルを現金で持ってたら(゚д゚)ウマーだが、
ドルは、去年と比べたら債券安(金利高)だから、
あまり、(゚д゚)ウマーとはいえない。
103円でドル買って115円で売ったんだけど損した気分だぜ!!
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:50:19 ID:NbiK0ztW0
おかげでヴィトンが値上がりした。
>>35 >アメリカのバブルが崩壊したら一気に100円割るだろう。
>アメリカも中国も必死だからね。
↑
円安よりこっちの方が心配だよ
円安ということは、輸出関連企業の業績が良くなるわけですな
漏れは夏場に円安は予想できたが株価は13500円だと思っていた
54 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 16:50:45 ID:DCobyWi10
>>43 スワップ目当てだと死ぬよ。
これから超円高時代に入るから。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:50:49 ID:bHUXdnVa0
56 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 16:52:42 ID:DCobyWi10
>>49 市況板はたまに行く程度だからHN付けてないよ。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:53:29 ID:byedCoNx0
むしろ泣いた
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:53:32 ID:DKwrXAny0
>>44 金融機関(銀行・証券会社・保険)がボーナス商戦に動いてるからね。
しかも、アメリカ債券金利高の今だから、円安でもペイできるしね。
>>41 円安ってのは、「円の価値が下がってる」と言う意味。
つまり、前は、1ドル=110円で買えたのだが、今は1ドル=119円でなってると言う事。
ドルの価値が高くなったので、円の価値が安くなる。
つまり、円安。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:53:42 ID:pGuCsPRd0
>>54 スワップ目当てのどこがマズイの?
それから、超円高は何故?米の不動産?
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:53:43 ID:6JJ3JqGs0
良く分からないんだけどいまのうちにさ,外貨準備高をドルから円に変えたら差分儲かるんじゃね?
62 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 16:56:03 ID:DCobyWi10
アメリカバブルは予想以上に泡だから
弾けたらかなりのダメージになるはず。
GMなどの製造業も瀕死の状態だし、
中国の円高為替政策を見ても、
中期的に見て円高になるのは確実。
超長期で見ると日本の国力低下で円安になるだろうけど。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:57:45 ID:DKwrXAny0
あと、超円高にはならないよ。
アメリカ・中国のバブルが終わっても、円高要素がほとんどない。
株にお金が流れるが、動きは、アメリカ・ヨーロッパと歩調をあわせると思うし、
日本に債券金利は引き続き世界的にも低位だし。
外国消費が停滞したら、輸出の要因が少なくなる。
輸入は変わらないから、上ったとしても、110〜105あたりと思う。
100円突破は大幅なファンド介入でもない限り、ありえないよ。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:57:47 ID:gt6rwqy50
とりあえず119.50のオプションバリアを早く抜けてくれ
>>58 うはwwww
つまり1ドルのジュースを買うのに、前まで110円払って飲めたのに今は120円払わないとダメってこと?
10円損?
やべーーじゃん!!
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:59:04 ID:DKwrXAny0
中国の円高政策って・・・
中国はドルしか見てないよ。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:59:35 ID:c4JZQczI0
>>60 大階段の所?
最後は一番上から線路にダイブして大暴落w
アメリカバブルが弾ければ外人投資家は日本株売ってくるから円安傾向は変わらないよ。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 16:59:49 ID:lmx5FaWT0
adsense換金してなくて良かった。どんどん金が増えていく
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:01:49 ID:6JJ3JqGs0
>>65 まあ、そんなもんだ。
いつもお金といえば「円」だから、自然に円主体に考えてしまうんだよな。
その場合、ドルを商品と見ればいい。
1ドル100円、1ドル110円だと後者のほうが商品(ドル)が高い。
商品からしてみたら逆に円は安いってことだ。
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:01:57 ID:DKwrXAny0
>>65 為替に関しては下手な専門書読むより、細野真宏の本がよくわかる。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:02:11 ID:ta0NGnTKO
せっかくドバイが下げ基調なのに、これじゃ変わらないじゃん。
灯油1缶1500円時代の到来だ
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:03:09 ID:eFsHyhCMO
松井の給料がえらいことに
74 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 17:03:40 ID:DCobyWi10
>>63 為替は中国やアメリカとの相対関係だから
アメリカや中国の景気が冷え込むと円は上がると思う。
中国の円高為替政策は露骨だし、アメリカも
景気が冷え込むと本気になるんじゃないかと。
それに金利の下がったドル資金やバブルの弾けた中国資金が
日本に戻ってくるよ。
あと、2〜3年後から始まる
団塊の世代のリタイアブームで資金過剰になるんじゃないかと。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:03:56 ID:gt6rwqy50
ユーロドルねばり杉。
ぜってぇ1.165を割らせないつもりかよ。
介入すんなよ。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:03:59 ID:Ppk7vscA0
こういう時こそ円を仕込むチャンスだよ、おににちゃん♪
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:06:04 ID:I79YMVTO0
おにに
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:07:08 ID:9I186REh0
外貨預金してるから個人的には円安はいいな。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:08:24 ID:Kg+h79Z/0
ゾンビ企業って何?
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:08:47 ID:DKwrXAny0
>>74 思うに、バブルがはじけたら、中国の外貨準備政策は継続できないと思うが。
つまり、どうしても、小口でもドル・円・ユーロを吐き出さざる得られないだろう。
正直、中国政府の実行の仕方って、沿岸側に頼りきった砂上の楼閣と言えるんじゃないか?
景気が比較的続く限り、元安政策(外貨準備政策)を実行してたれるけど、
実際はじけたら、無理だろう。
81 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 17:09:17 ID:DCobyWi10
>>66 中国はこれから元の切り上げを徐々にしていくと思うんだけど
切り上げるたびに円高に振れるのと、
円に対しての変動幅をドルに比べて大きくしてるんだよ。
つまり、切り上げるたびに円が高くなるように設定してるんだよ。
日本の輸出産業に負けない為、それと中国への工場移転を
促進する為に。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:10:20 ID:cn/+lVJr0
来月ロンドン出張があるから、それまでに1$80円くらいの円高にしてくれ
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:13:05 ID:gt6rwqy50
>>82 ポンド鬼のように下がりまくってるからいいじゃん。
量的緩和維持がなかったらポンド円はもっと鬼下げなんだが。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:13:18 ID:DKwrXAny0
>>81 前回の切り上げの時を知ってるだろ?
切り上げと同時に、元の売り圧力が増大して、結果、中国の外貨準備高が増大したのを。
また切り上げをしたとしたら、それを買い支えるだけの資金力が中国サイドのないと、難しいと思うが。
バブルがはじけるまでは対抗できるが、それ以降は確実に過大な元安に触れると思うんだが。
その結果、外貨を放出せざる得られない。
そんな感じだと思うんだが。
110円で米銀に預金したYO!
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:15:19 ID:J1fIIyZJ0
天才の予想では来月も下がるのでしょうか?
転売ヤーツアーができなくて困るなこれは。・゚・(ノ∀;)・゚・。うひょー
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:17:26 ID:PjLVZPXM0
結局、この先5年くらいの毎年の為替レートとスワップはいくらなんだ。
それさえわかれば、理屈はどうでもいい。US$、AUD$、ポンドをよろしく。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:17:38 ID:Z0rPkUZX0
円は正直高すぎる
160円までさがれば良い
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:17:45 ID:/HsIpJBe0
125円でとまる。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:18:22 ID:DKwrXAny0
>>88 五年分のデーターがわかれば、借金してでも投資するよ。
長期では円安トレンドは変わらないよ。
今外貨預金をしないというのは円を高値掴みして塩漬けするってことだな。
93 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 17:20:12 ID:DCobyWi10
>>84 確かにそうだったね。
元売り圧力が増大したわ。
でも、中国の経済力の規模からしても
それほど基盤が弱いとは思わないんだけどね。
103円で買ったから勝ち組
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:21:04 ID:L8uYkgpr0
>>93 それでまともなことしゃべってるつもりなのかw
ポンドは何で下がってるの?
安くなったとこでポンスイ買いたい
俺のVGトータルストックマーケットガぁぁぁ!
もう6万も利益でてるYO
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:24:11 ID:DKwrXAny0
>>93 バブルの時の日本も同じ事言ってた。
日本の経済規模から考えれば、ありえないと。
あの時は日本・アジアの金の引き受け先がITも燃えるアメリカだったけど、
今回はインド・ロシア・ブラジルと三ヶ国ある。
そこでも、同じような事される可能性はあるが、中国が突出してるので、今回はその三ヶ国に流れるだろう。
中国の経済規模というが、全世界的に見れば、どこでも引き受けられるんだよ。
円安はさらに進んで1$=90円台まで下がるだろう。
そうなったときにいっぱいドルをもつことができればいい。
100 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 17:24:59 ID:DCobyWi10
>>95 為替政策を維持できないっていうほどのダメージは無いと思ってるんだって。
アジア通貨危機の時みたいに投資資金がダブついて
ファンドが一気に逃げ出すような事にならないよう、
中国は元の投資にかなりの制限してるし。
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:27:17 ID:6JJ3JqGs0
中国って輸出が盛んなんだから、元安たもってれば、
他の国にとってもいいとおもうんだが、ちがうのか?
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:27:40 ID:DKwrXAny0
>>100 これまでの元の放出高を見てれば、中国の統制も楽勝でぶっ飛ぶよ。
まるで、サラリーマン金太郎の為替戦争みたいにね。
先物先行で、対抗に公定歩合3000%なんて中国には無理だろう。
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:28:29 ID:tgrFLce+O
ウチの教授がファビョりながら熱弁してたんだが115円を超えると歴史的に
円安の長期トレンドに突入するらしい。今は約120円だし。
130円を超えるのを待たずに米から圧力がかかる悪寒・・・
今度は逆為替介入か?
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:30:26 ID:DKwrXAny0
>>104 ありえるかもね。
農作物の対日利益が圧縮されるからね。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:32:04 ID:rWA3fB6I0
115円切ったらCITIにドル預金しよ〜
107 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 17:33:35 ID:DCobyWi10
>>103 そうなんだ。。。
結構楽観視してたけど、内情は危ないんだね。
元に投資するのはリスクがあるんだね。
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:34:26 ID:EMu+4KmP0
これから買って儲かるのってありますか?
ドル債はそろそろダメかな? ユーロはどうだろう。
さすがに為替証拠金取引は怖いからやだけど
久々の良スレ in N速
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:36:51 ID:DKwrXAny0
>>107 この前もいったけど、金融は人気が出る前にそれの手をつけ、人気が高まったら、売りぬくのが常識。
人気が出てから手をつけるのは、失敗する人の代表例だよ。
ただ、それでも、中国の統制が欧米日のヘッジファンドを勝ると思うなら、手をつけたら?
>>104 長期での円安トレンドは変えられないよ。
介入が短期的なものなのは歴史が証明してる。
>>107 中国なんか信用するだけ馬鹿。
中国がこのまま伸びれば資源が枯渇して経済じゃなく地球がやばい。
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:37:30 ID:gt6rwqy50
>>108 先物大手のレフコが逝ったしな。
野村が逝くようなもんだったよ。
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:38:37 ID:PjLVZPXM0
為替は株と違って倒産のリスクがないから安心感がある。
適度なロットでロングで入って、円高に振れても迷わず買い増し。
スワップも増えるし、為替って楽勝じゃね。
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:40:00 ID:DKwrXAny0
>>103の訂正
先物先行で→信用取引の売り先行で
インフレになれば銀行に一億とか預金してる馬鹿が脂肪するんだろ?
どんどんインフレになればいいお
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:42:30 ID:DKwrXAny0
>>115 インフレ基調がでてきたら、一億も掛けてる人は銀行から「インフレ懸念が出てますので、株なんか如何ですか」と
お誘いを受けて、リスク回避するよ。
結局インフレで苦しい思いするのは、低所得者だけ。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:44:46 ID:EMu+4KmP0
ユーロ買うのはダメ?
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:47:25 ID:DKwrXAny0
通貨の話なら、何に対してじゃないと話しにならん
121 :
104:2005/11/19(土) 17:48:59 ID:tgrFLce+O
>>111 まぁ、2年前の円高介入の時も効果がでるのは良くて2〜3円で2〜3日くらいだしね。
しかし、アメリカが批判を承知で目に見えて圧力かけてくれば時すでに遅しで米企業業績低下
でドル安現象が起きるのではないだろうか。
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:50:12 ID:iNkbF1Mo0
ネット識者ども!
ポンの下落理由教えてくり
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:51:00 ID:IdXkJ//h0
ヘッジファンド最強説
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:51:04 ID:DKwrXAny0
>>121 それって、またプラザ合意をするって事だぞ。
利下げ観測
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:53:31 ID:DKwrXAny0
でも、今アメリカが金利を上げてきたって事は、それだけ、利点があるからで、
ただの景気対策でやったんじゃないと思われる。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:57:29 ID:PjLVZPXM0
今、対円でポンドロングはどうですか。
日本も今のうちに金利を上げとけよ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:58:59 ID:tgrFLce+O
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:59:50 ID:hlWwuGG20
円安なら輸出主体の日本にはいいことばっかりじゃないの?
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 17:59:54 ID:DKwrXAny0
>>127 ポンド買って、英国債でも買うのか?
どうだっただろう。
動きやすい株でも買ったほうがいいかな?
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:00:42 ID:IdXkJ//h0
為替には手を出さない、怖いから
国債で我慢してます
一時期ロシア国債買いました
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:03:16 ID:DKwrXAny0
為替に手を出さずに、外国債を買うなんて、サムライボンド買わないと無理。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:03:21 ID:tgrFLce+O
>>131 金を買ったほうが良いのでは?いま上昇中
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:04:36 ID:qrGN2Hwa0
amazonの輸入版CDの値段はどうなるのか、誰か俺に教えてくれ
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:07:15 ID:DKwrXAny0
>>134 有事の金か・・・
様子見ならいいと思う。次の運用先決めてからね。
>>130 日本に輸出する他国にとってはあまり芳しくない。
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:10:02 ID:tgrFLce+O
いま、ふと思ったんだが、JTBなど旅行関係の株価が気になってきた。
ちょっくら見てくる。
ちなみにウチの親父は日本国債を買いました。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:10:06 ID:IdXkJ//h0
個人国債5年固定金利を買った俺は負け組み?
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:10:12 ID:DKwrXAny0
>>130 過度な円安は原材料高になるので良くはない。
ほどほどの円安で、ほどほどの円高を交互の繰り返すのが一番。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:12:01 ID:DKwrXAny0
>>139 自主的に買ったのなら、負け組
だまされたのなら、情状酌量のよりあり。
今、日本国債を買うのは、高くて儲けの出ない商品を買うのと同じ。
ただ、為替リスクが怖いなら、いいんじゃない?
ソースが日経ですよ。
ということは…
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:15:28 ID:B1WcOKxTO
102円時買ったんだけど売り時今?
売り時わからなくてずっと持ってた
10000ドル買った
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:17:48 ID:uQpLBXqK0
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:19:33 ID:DKwrXAny0
>>143 ボーナスシーズンが過ぎ終わるまで待つことを勧める。
ただ、いくらで売るか決めておいたほうがいい。
いくらでも、儲けは出るでしょ?
欲張らない事。
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:20:57 ID:6JJ3JqGs0
為替って株より簡単?
今までが高すぎただけだ
130円程度までは安くなる
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:21:44 ID:qBz1T8UY0
円が80円代の時に買った1000ドルが永久塩漬けの俺
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:21:54 ID:DB5JIEaO0
自動車セクタ益出ししちゃった俺乙っっっ
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:22:08 ID:DKwrXAny0
>>147 どうだろ・・・
確か、グリーンスパンは「為替は予測不可能である」と言ってたしな。
今原油が落ち着いてるが原油高+円安なら日本の経済はかなりやばくなるな。
ガソリンもリッター200円までいけば車乗るやつへって俺は歓迎だが。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:23:37 ID:eydT6RYH0
好景気にはお金が海外にでて通貨安
不景気にはお金が国内に戻るから通貨高になるらしい
ユーロもいまと違ってヨーロッパが好景気のときは今より安かったよ
それに原油高でさすがにアメリカも中国もアップアップしてきてのかも
少しでも安くするには通貨高にしないといけないし
まあ、ここに書いてあっただけなんですけどね
http://www.traditionfx.co.jp/imai/
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:24:57 ID:QpPGHnXU0
>>147 為替は政治的な発言に左右されすぎ。
株のほうが個別企業の業績に裏うちされてる分分かりやすいんじゃね?
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:25:17 ID:PjLVZPXM0
>>147 中長期でみれば、リスクも限定的だし利回りも良いので簡単かも。
新興株みたいな強烈な値動きは期待できないから、ドキドキ感は少ない。
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:25:23 ID:DKwrXAny0
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:26:03 ID:uG2z3Jbc0
すげー追い風、円安なのは金利の問題。
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:27:18 ID:xOViibwF0
>>1 円安なのに値上がりしてどーすんだよwwwwwwwwwwwww
マジレスすると円高が止まらないだろwwwwwwwwwwwwwwww
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:27:25 ID:QpPGHnXU0
為替で勝率たかくなる方法といえば
その通貨の中央銀行が必死に介入してるときに
逆張りするのが確実じゃね?
このまえの円高のときの日銀の逆ポジとったやつは大もうけしたんじゃ?
榊原が思いっきり曲がってたけど。
160 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 18:27:47 ID:DCobyWi10
>>153 逆だよ。好景気通貨は金利が高くなるから資金が海外から集まってくる。
今のドル高はその影響。
不景気になると金利が下がるから投資家は外国通貨に逃げる。
日本円が140円台の時、日経平均は7000円台だったでしょ。
それが株高になるにつれ円高になって103円まで戻した。
景気が良くなると株も通貨も上がるのが普通。
資金需要で通貨価値って決まるからね。
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:29:25 ID:AJWLlGmO0
最近の円安原因についての考察(エロい人のご意見希望)
円安要因
@金利の安い日本から金利の高い諸国への資金移動
グローバルソブリン等、為替知識の少ない富裕層のお金が金利の低い日本から
欧米等々の債権へ簡単に移動させることのできる商品が増えたこと(日本円を売って
外貨建て債権を購入)
A米国政府の政策で今年中は(米国にとって)海外の米国系企業の利益を無税で
米国本社へ移転できること。(現地通貨を売って米ドルに転換)
円高要因
@外資が日本株、日本のゾンビ企業買収(外貨から日本円を買って投資)
でも現在は円安ってことは「円安要因」>「円高要因」
相当な日本資産が金利の高い海外へ移転してるってことですわ。。
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:31:08 ID:uG2z3Jbc0
日本は中々物価が上がらんよな、
まあ低金利の方が株やってる俺にはありがたいのだ。
130円までいったら全財産をドルにつぎ込めば儲かる?
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:31:51 ID:QpPGHnXU0
>>161 ドイツが統一されるときソロスとドラッケンミラーのコンビは
独マルクを買いすすんで大もうけした。
「財政赤字の大きい国が金利あげると通貨は高くなる」という予測だったらしい。
いまの米ドルはそのとおりの動きだよね。
165 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:32:38 ID:6JJ3JqGs0
日本株には外国マネーが大量に流れ込んでるのに
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:32:45 ID:uG2z3Jbc0
グロソブは年寄り相手にかなり売れてるみたいだね。
俺の親も5000万円分買ってるわ。最初騙されたと思ったが今はかなり含み益みたいだ。
168 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 18:33:10 ID:DCobyWi10
>>162 インフレには当分ならないとは思う。
中国や東南アジアからのデフレ供給圧力をモロに受けてるからね。
国内の生産能力過剰に加え海外からの供給圧力も高い。
需給バランスが供給過剰なのよ。
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:33:25 ID:DKwrXAny0
確かに、日本のファンドは株を除いて、大体外国債券中心だわな。
それでも、日本の公社債市場だけで4%のベンチマークをたたき出そうとがんばってる保険屋さんって
すごいよな。
為替の話は、ドルが唯一のお金で、それを使って外国の貨幣を売り買いしてると
考えれば、わかりやすい。例えば円だったら、円をおカネではなく、アルミの円盤(1円玉)と考えて、
あの金属を売り買いしている、と。
1ドルで1円玉100枚買えた
↓
1ドルで1円玉120枚買えた
1円玉の値段は、どっちが高いか、安いか
>>166 どうせまた円高に向かうだろうから、ピークでドルを買えば差額で儲かるじゃん。
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:36:36 ID:uG2z3Jbc0
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:37:17 ID:6JJ3JqGs0
日本は特に食品や衣服が大量輸入国なんだからよー
インフレなんてすぐくるだろー
175 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 18:37:28 ID:DCobyWi10
176 :
161:2005/11/19(土) 18:37:30 ID:AJWLlGmO0
>165
>日本株には外国マネーが大量に流れ込んでるのに
それ以上に日本のマネーが海外へ移転してるって訳です。
良いか悪いかは私には解りませんが。。
いずれにせよ、日本マネーのボリュームは相当大きいってことです。
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:37:47 ID:DKwrXAny0
>>163 え?大丈夫か?
>>167 グロソブの不思議な点。
利回りのよくないものに人気が集中してる事。
利回りは、月<半年<年だけど、人気は月>半年>年なんだよね。
消費の動向としては、全体的なインフレとかではなくて、高価格商品と激安商品に人気が引き続き集まると思う。
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:38:41 ID:uG2z3Jbc0
1ドル=100円
1ドル=200円
>>171 よーくこれを見るんだ!!!!!!!!!!!!!!
180 :
161:2005/11/19(土) 18:39:41 ID:AJWLlGmO0
>175
インフレ要因は現在顕著なものは無いのではと思います。
一般消費物は中国等から安価に輸入されてるし。(これは中国労働者からの富の収奪ですが)
何かインフレ要因あるかなぁ。
181 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 18:39:43 ID:DCobyWi10
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:40:17 ID:DKwrXAny0
>>171 じゃあ、今じゃなくて、円高の時にドル買えばいいじゃん。
それとも、動向を予測して、先売りして、円高の時に差額回収するのか?
個人じゃ危なすぎ。
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:40:35 ID:uG2z3Jbc0
酷い、池沼に池沼って言われた、ママーもう僕帰る。
184 :
161:2005/11/19(土) 18:40:52 ID:AJWLlGmO0
>177
年寄りの富裕層は配当を年金の足しにしているのです。
毎月配当が有る方がうれしいのです。
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:40:52 ID:6JJ3JqGs0
円安はインフレ要因だろ!!
>>178 ごめん、勘違いしてた。逆だよね。
死ぬよ。死ねばいいんだろう。
消費者にとっては円高の方が得な気がするんだけど
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:41:35 ID:aXKbln5+0
円安だとどうなんの?
アメリカやらからの輸入品が安く買えんの?
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:41:49 ID:DKwrXAny0
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:42:52 ID:uG2z3Jbc0
>>188 えええええええええええええええええええええ チンチンシュシュシュ
192 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:43:02 ID:QpPGHnXU0
>>175 おまえはいつも偉そうなこと言ってるけど商品市況みてないんだな・・・
193 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:43:31 ID:DKwrXAny0
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:43:41 ID:lDpABd9N0
98円時代はなんだったんでしょうかねー。
>>176 これまで銀行に預金してるだけの金持ちがリスクマネーにも手を出し始めたってことだろ。
最近はWBSとかでもかなり煽ってるし俺の親も毎晩見てて株を始めたいとか言い出すしw
で、どの株買うとか聞けばソニーとか言い出すし
なんか馬鹿が紛れ込んでいるな
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:44:22 ID:uG2z3Jbc0
ダメリカのハンバーガーが1ドルと考える分かる。
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:44:48 ID:6JJ3JqGs0
今後のインフレ要因として見過ごせないのは、大幅な円安の可能性です。日本経済は成熟期を迎え、
かつてのような急成長を期待できるかは疑問。経済のパワーダウンは長期的な円安を招きかねず、
それは輸入物価の上昇要因になります。日本では食料やエネルギーの大半を輸入していますから、
生活必需品の値上がりも避けられません。
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:44:55 ID:QpPGHnXU0
おまいら日経よんでりゃいやでも商品市況の見出しが目に入るだろうが。
ここでインフレ要因がないとかいってるアホはどこ見てんだ?
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:45:20 ID:uG2z3Jbc0
201 :
161:2005/11/19(土) 18:46:25 ID:AJWLlGmO0
>185,188
少々円安になっても、一般的な消費財はたぶんそれほど上がらないです。
サプライヤー側でほとんど吸収されてしまいます。
日本(米国もそうですが)では流通段階でのコストが非常に高い。(某大手スーパーでは売価の約70%)
例えば、中国の生産工場と流通の段階で今現在程度の円安は完全に吸収されて、消費者段階には届
きません。
これも、良いか悪いのか解りませんが。。
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:47:03 ID:DKwrXAny0
>>199 原料高によるインフレ懸念か・・・
ま、日経やエコノミストの言う事を鵜呑みにしてるのにも、問題ありなんだが。
203 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:47:29 ID:uG2z3Jbc0
資源価格上昇によるインフレは意味が無いんだよ、偉い人にはそれがわからないんだ!!
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:48:21 ID:QpPGHnXU0
>>202 日経やエコノミストが言ってる話とか関係ねーだろうがwww
値段の話してんだろうが。
どっかの馬の糞とかの解釈は関係ない。
市場でついてる価格の話をしてんだが。
円をドルに代えるってどういうことですか?ドル持ってる人と円を交換するってことですか?
円は日本でしか使えないわけだから交換してくれる人なんかいるんですか?
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:49:35 ID:uG2z3Jbc0
僕の金利平価物価方程式によると、日本の金利はとうぶん上がりません。
207 :
161:2005/11/19(土) 18:50:17 ID:AJWLlGmO0
>205
外為業務のできる銀行へ行けば、営業時間であればいつでも替えてくれますよ
208 :
必死タン:2005/11/19(土) 18:50:41 ID:MyqK5euU0
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
ファンダで相場やる奴は死ぬ。
いい鴨
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:51:14 ID:DKwrXAny0
>>204 派手に円安にならない限り、吸収するよ。
原料輸入業者が、今、どこに損益ライン持ってきてるか知ってるか?
135円くらいだぞ。
高くても130円。
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:51:31 ID:uG2z3Jbc0
>>205 実は日本の地下ではドルで買い物出来る市場があるのですよ、
そこにいるおじさんに交換するのです。
211 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:51:45 ID:L6pBL/ZH0
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:53:00 ID:uG2z3Jbc0
GM破綻の可能性かなーり高いんでしょ。
213 :
161:2005/11/19(土) 18:53:27 ID:AJWLlGmO0
>209
そのとおり。
輸入業者の多くは、デリバティブを利用した為替予約を長期契約しているケースが多い。
いま、円安になっても決済は1ドル=100円程度で輸入している業者も多いですよ。
資源価格上昇+円安ならインフレ懸念と言えると思うが。
俺は5年後に1ドル180円より↑だと思ってるし原油(材料、素材)高も今後も続くと思ってるよ。
215 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:54:21 ID:DKwrXAny0
>>206 市場に数学的計算が当てにならないことは、ノーベル賞受賞者3人がかりで、証明済みです。
ま、しばらく上らねえだろうな。
国の借金があんだけあれば。
216 :
161:2005/11/19(土) 18:54:22 ID:AJWLlGmO0
>210
そりゃあんた昔のソ連とか中国でしょ。
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:54:35 ID:L/XOoq7i0
1イケメン=126モマイラ
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:54:50 ID:hlWwuGG20
面倒だから1ドル=100円で固定したほうが良くない?
企業の収支も為替の影響受けて黒字だったのが赤字になったりするし
固定のほうが色々メリットあると思う
219 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:54:55 ID:uG2z3Jbc0
為替予約については↓がヘッジ取引というキーワードを使って説明してくれます。
220 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:55:01 ID:QpPGHnXU0
>>209 おいおいそのラインを想定してる会社教えてくれ。135円とは初耳だが。
しかも損益ラインてことは利益確保するには結局値上げが伴うと思うんだが???
輸入しても特定アジア製食べたくないな〜
222 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:55:50 ID:DKwrXAny0
223 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:55:50 ID:hlWwuGG20
つーか、円みたいな糞なもの捨てて
日本の通貨米ドルにしたほうがいいな
224 :
161:2005/11/19(土) 18:56:34 ID:AJWLlGmO0
>221
ご意見には大賛成。でも家計が。。。
225 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:56:53 ID:IXrjVEHY0
105円のときの100万円ほどドルに変えといた
120円になったら売るかもしれんね
226 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:57:34 ID:Vp4Ngv1d0
外貨預金してる奴は、全力で円買い
その後の円高でウマー
227 :
161:2005/11/19(土) 18:57:39 ID:AJWLlGmO0
>223
円はくそではないですよ。
ちょっと日本が米国債をさわれば。。
228 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:58:17 ID:DKwrXAny0
>>220 日本企業ってのは結構律儀なもんで、損益ラインを割らない限り、値上げはなかなかしないんだよね。
短期的な利益よりも、長期的な信用を重視するから。
つまり、四半期決算よりも通年決算を重視する。
株主もそういう人が多い。
個人はしらんが。
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 18:58:35 ID:Vp4Ngv1d0
230 :
161:2005/11/19(土) 18:59:03 ID:AJWLlGmO0
本来、糞度数から言うと。。(あくまで経済力で)
日本円>米ドル
231 :
161:2005/11/19(土) 18:59:38 ID:AJWLlGmO0
>229
それは言える。。
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:00:23 ID:uG2z3Jbc0
日本の経済力は世界NO1ですよ、失礼ですね!!
233 :
必死タン:2005/11/19(土) 19:00:42 ID:MyqK5euU0
234 :
161:2005/11/19(土) 19:01:49 ID:AJWLlGmO0
>233
あほのブッシュならやるかも。。
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:02:11 ID:QpPGHnXU0
>>228 うやむやに誤魔化さないで135円を想定してる会社をはやく言えよ。
四半期前ですら今の円安レベルを予想してた会社は皆無だった。
トヨタをはじめとしてな。いまよりも15円以上高い数字を予想してる会社を教えてくれ。
その会社の業績予想とか興味あるぞ。純粋に。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:03:20 ID:Vp4Ngv1d0
>>233 二足歩行ロボットで米軍戦闘機に一騎打ちを挑んだあれか。。。
それでも、盲目の西田ならやってくれる、西田なら・・・
237 :
.:2005/11/19(土) 19:04:52 ID:OLRgQZ2l0
>>215 :番組の途中ですが名無しです :2005/11/19(土) 18:54:21 ID:DKwrXAny0
市場に数学的計算が当てにならないことは、ノーベル賞受賞者3人がかりで、証明済みです。
ソースとかあるの?
ノーベル賞受賞者3人って誰?
部門は?
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:04:58 ID:DKwrXAny0
>>235 中小も入れて輸入会社って何万社あるか知ってるのか?
いちいちいえねーよ。
輸出会社も100円前後にレンジ持ってきてるしよ。
実際、会社の人と関わる事が多いから、よく為替の話するんだよ。
PCの前で、ほえてんじゃねーよ。
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:05:50 ID:QpPGHnXU0
>>238 ワロタ。けっきょくおまえの脳内かよwwww
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:05:56 ID:Vp4Ngv1d0
>>237 ロシアかどこかがデフォルトを宣言して破綻した
ヘッジファンドのLTCMとか何とかの話じゃないか
241 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:07:02 ID:DKwrXAny0
>>237 たしか、LTMCだったけ?
ノーベル賞受賞者3人入れて、破綻したアメリカの長期運用会社。
ごめん、名前は、もう一度調べる。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:07:37 ID:rPjKWq4R0
>>238 >中小も入れて輸入会社って何万社あるか知ってるのか?
質問を質問で返す奴は(ry
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:08:21 ID:uG2z3Jbc0
盛り上がってまいりました
244 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:08:23 ID:DKwrXAny0
>>239 現場を知らん奴が、脳内wwっていっても、説得力ないね。
実際に人にあってから、話して、そんなことは言ってくれ。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:08:31 ID:Vp4Ngv1d0
Long-Term Capital Management
LTCMだな・・・ orz
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:08:37 ID:TSIXo0Cv0
購買力平価とかいうのでみると、140円ぐらいでもおかしくない。
原油高があるから、あまり円安も困るが、デフレ脱出には役立つ。
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:09:23 ID:QpPGHnXU0
>>244 わかった。分かったからwwwプルプルしてんのが分かるwwww
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:09:34 ID:BO2PkjW30
なんで長期資本マネージメントなのに短期で売り買いしてたのはなぜ?
>>238 とりあえず1社でいいから挙げてみてくれ
250 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:10:03 ID:Vp4Ngv1d0
最近の資産インフレが長期的な物になるかどうかだな
このまま一本調子で株価が上昇していったら
それはそれで凄い
251 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:10:42 ID:QpPGHnXU0
>>248 けっきょく学者連中はトレーダーではないてことでそ。
知識があっても欲望や恐怖をコントロールできるわけではない。
252 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:10:44 ID:DKwrXAny0
253 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 19:11:19 ID:DCobyWi10
3年前は1ドル140円台だったけどインフレになるどころか
デフレが酷かった。
商品市況も原油はもう落ち着いてるじゃん。
ドバイの石油市場も50ドル割ってるし。
254 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:11:52 ID:Vp4Ngv1d0
安心感を与えるためジャマイカ
運用資金を預けてる客に
名は体をあらわ・・・さなかったと
255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:12:02 ID:DKwrXAny0
>>249 断る。
株買って、聞いてくれば?
教えてくれると思うよ。
でもそろそろ北朝鮮が戦争起こすから
残念!!
257 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:13:23 ID:uG2z3Jbc0
原油もっと上がれや!!もっともっと上がれ!!
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:14:01 ID:QpPGHnXU0
>>253 当時の円安と今の円安は質が違う。
素人さんにはわからないだろうが。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:15:22 ID:DKwrXAny0
>>258 自分の仕事の内容をこんな所で詳しく話したら、信用に関わるだろ?
名前なんていえないよ。
ニートのお前にはわからんか。
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:15:41 ID:Vp4Ngv1d0
262 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:15:44 ID:uG2z3Jbc0
市況板に帰ってくるんだ蛆虫ども!!
まあ今回は年内に@115超えたら@120までは堅いからな。
2月ごろに@102で3万ドル買っといてよかった。
小心者なのでそろそろ引き上げて個人ボーナスにします。
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:16:35 ID:QpPGHnXU0
>>253 銅は?白金は?金は?レアメタル全般は?
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:17:02 ID:DKwrXAny0
>>253 3年前の円安は日本売り。
今の円安は、ドル買い(他、外国債買い。NLBとか豪Bとか)
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:18:04 ID:Vp4Ngv1d0
>>262 エロから戦争まで何でも扱うν速ですから
>>264 世界中の投機資金が利ざやを求めて
世界中のネットワークを駆け巡る・・・か
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:18:26 ID:BO2PkjW30
ドルはどうでも良いが対ユーロが辛いな 洋書が買えません(><)
268 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:19:28 ID:2LkyfeDq0
久々にユーロの金利も上がるみたいね
269 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 19:20:17 ID:DCobyWi10
>>265 だからドル買いが落ち着くと円高に振れるんだよ。
アメリカも景気の過熱感を通り越してそろそろという感があるからね。
どちらも景気いいから景気が悪くなったほうに資金がシフトする。
日本だけかよゼロ金利
271 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:20:23 ID:6JJ3JqGs0
3年前:日本経済底入れによる株・円売り。
今:日本国内の株は買われてるが、ドル買われすぎて円安
1ドル1円になれ!レリーーーズ!
273 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:21:48 ID:Vp4Ngv1d0
冬のボーナス、どこに投げるべか
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:23:37 ID:QpPGHnXU0
>>260 おまえの議論の最後のよりどころは結局それかよwww
自分がつまるようになったら相手をニート呼ばわりするだけかw
>>249も聞いてんだろ。一つでもいいから教えろって。
おまえは
>>238で何万社もあるて言ってんだから一つくらい教えても
ばれないって。はやく言えよ。
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:24:37 ID:DklkpnAo0
>>241 貯蓄貸付組合(S&L)関連の機関じゃなかったっけ?
もう10年以上前だから定かじゃないけど。
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:24:40 ID:IvhItJJ60
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:24:51 ID:DKwrXAny0
>>274 だから、日本語わかるか?
だれが取引先の社名をこんな所で出すんだよ。
常識をわきまえろや。
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:26:51 ID:DKwrXAny0
LTCMだった、しかも、2人。
ノーベル賞受賞者が関与
LTCM の破綻が学会の関心を引くとすれば、LTCM の「チーム」の中に 2 人のノーベル賞受賞者がいたことであろう。
一人はコンピュータ・サイエンス出身の金融経済学者でスタンフォード大学教授マイロン・ショールズ、もう一人は数学出身
の経済学者でハーバード大学教授ロバート・マートンである。2 人は 1997 年いわゆる「ブラック・ショールズの公式」で知られる
デリバティブの価格付け理論によりノーベル経済学賞を受けている。事態に困惑したノーベル賞委員会のなかには、2 人に対する受賞の撤回、
ノーベル経済学賞自体の廃止の声さえ上がった。よく知られるとおり、ノーベル経済学賞は賞の創設時にはなく、現在も選考手続は外部委託されており、
ノーベル賞委員会からみればこの事件は賞の権威を失墜させるものと考えられたのである。
ttp://www.qmss.jp/prob/finance/6-ltcm.htm
279 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:27:48 ID:6JJ3JqGs0
>>276 そうだな。
モマイラが増えればイケメン一人当たりの価値は高くなる。
逆に減ればモマイラ一人あたりの価値が高くなる。
280 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:28:02 ID:PqCaCNwP0
とりあえず円売りから入っておけばド素人でも儲けられる状態だな。
そろそろポンドも仕込み時、ユーロも利上げに向けて押し目買いだ!!!
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:28:09 ID:QpPGHnXU0
>>277 けっきょく135円を想定してる会社はなかったてことね?
もう寝ろよw
282 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:29:09 ID:DKwrXAny0
>>281 はいはい、勝手に解決してください。
非常識とはやってられん。
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:30:02 ID:IvhItJJ60
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:30:36 ID:Vp4Ngv1d0
お互い最後に捨てゼリフ吐こうと必死だな・・・
盛り上がってまいりました。
286 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:33:04 ID:DKwrXAny0
>>284 そうだな、だんだん惨めになってきた。
もういいや、普通の話したい。
287 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:33:16 ID:QpPGHnXU0
>>282 分かった。おれは消えるよ。
おまえのレスを一通りみてみた。
「たしか、LTMCだったけ? 」
「為替に関しては下手な専門書読むより、細野真宏の本がよくわかる。」
えらいレベルの低い人間にマジレスしてた自分が馬鹿みたいだ・・・
288 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:33:44 ID:2LkyfeDq0
2年半やって儲けた金 45万
失った毛根 priceless
289 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:33:58 ID:aewIoEE7O
自分は情報もってるからお前らとは違うぜ
って言ってみたいだけか
しかもネットだから事実か確かめようないから逃げれるし
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:34:14 ID:rPjKWq4R0
ID:DKwrXAny0ってさ下のAと同じだよなw
A『俺、カブトムシがいっぱいいる林を知っているぜ!』
B『この近くじゃいないだろ?』
A『すぐ近くだよ。チャリで10分くらいだぜ』
C『いっぱいって...2−3匹いただけだろ?』
A『違うよ!1時間も探せば50匹は捕まえられるよ』
D『それ私有地じゃないの?』
A『誰でも入っていい場所だよ』
B・C・D『じゃあ場所を教えてよ』
A『そんな事言える訳無いじゃん!秘密だもん、誰にも言えないもん。でもいるもん』
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:34:36 ID:DKwrXAny0
>>287 これが、捨て台詞でいいね。
お疲れ様。
うwwwwwwっうぇ
ドルのままおいときゃよかった・・・
293 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:36:07 ID:sNIWttU90
2年前の7月にドル預金をしたときのレートが1ドル119円45銭だった。
それ以来500万円塩漬け状態・・・やっと下ろせる日が来たみたいだ。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:36:30 ID:O0rMJX8H0
手帳の間に昔換金し忘れた300ドルが入ってた
うは、3万6000円位になるじゃん
もうけた
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:36:31 ID:DKwrXAny0
>>290 書き込みだけ見たら、確かにそう見えるww
なるほど!
特定できる話を避けてたら、こうなるんだな。
でも、これが2chなわけだし。
絶対に核心はつかない。
296 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:36:41 ID:PqCaCNwP0
年末までにNZDが85円になってくれたら1月にファーストクラスでボラボラへいってまいります!!
297 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:36:54 ID:Vp4Ngv1d0
ところで、量的緩和政策の解除についてどうでしょうか。
299 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 19:37:49 ID:DCobyWi10
揚げ足取る奴は相手にしないほうがいいよ。
2chには絶対居るから。こういう奴が。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:39:14 ID:DKwrXAny0
>>299 そうだよね。
納得したがらない人種の坩堝だから。
301 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 19:39:17 ID:DCobyWi10
>>299は
ID:DKwrXAny0へのレスね。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:40:07 ID:Vp4Ngv1d0
ってか、匿名掲示板で罵り合っても不毛でつよ
303 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:40:26 ID:DKwrXAny0
え?おれが揚げ足とり?
・・・そうなのか・・・
304 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/19(土) 19:41:25 ID:DCobyWi10
>>303 違うって。
あんたはまともな事言ってるから
揚げ足取る奴は相手にしないほうがいいって事だよ。
305 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:41:36 ID:2LkyfeDq0
来週は米も休日あるから様子見が多いのだろうか
306 :
143:2005/11/19(土) 19:46:06 ID:B1WcOKxTO
レスありがとです。
とりあえずいくらで売るかその後どうするか考えてみます(´∀`)
一ドル102円で500万円ほどドルに変えておいたけど、
そろそろ円に戻すべきかな?
ただ日本株も一服しそうだしなぁ
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:59:00 ID:ThgjB3l70
じゃぁ今のうちに円買っておけばいいの?
309 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:59:05 ID:DKwrXAny0
つまり、49,019ドルくらいってことだね。
今のMレートが119だから118で交換したとして、5,784,313円。
寝かせてただけだったら、78万儲け。ただ、債券とかで運用してて、ドル残高が違えば、もっとあるね。
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 19:59:35 ID:tAlmkFmG0
PCが無駄に値上がりするな
311 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:00:16 ID:tgrFLce+O
最近、野茂とホモの違いが分からないとよく耳にします。
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ 打たれるのをいやがるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある 好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて玉を揺らすのがホモ
フォークが得意なのが野茂、トークが得意なのがホモ。アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。野茂はカレーが好きだが、ホモは彼が好き。野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
優勝して感動するのが野茂、融合して浣腸するのがホモ。タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。野茂は投手、ホモは同種。野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
312 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:38:40 ID:qPZfhWoY0
>>97 フェリオぉぉぉぉおぉぉおおぉぉぉおぉぉぉおぉぉぉぉ
313 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:42:16 ID:Z2VAH8MAO
二年待った甲斐がありました。週明けに米ドルを円に替えます。
314 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 21:49:59 ID:DjbRNLPt0
関東大震災が近いのかもしれない
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE明後日から先物再開するからお勧め教えてよ
316 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:21:43 ID:SSWpWeqY0
証拠金取引、社会科苦手だった妻がやってたんだが
ドル売りポジでスッターwww
うぇうぇ、おまえそれブランドバックよゆーでかえるじゃん。
小口だけど、それ俺の2ヶ月分の給料ーだっつの。
もうやめてくださいーあwp
317 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:30:02 ID:iNkbF1Mo0
fxやらずに外貨預金やってるやつって池沼?
318 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:39:32 ID:xRpzzK5VO
知症だべ
319 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:42:56 ID:K0Wy90Kr0
俺思うんだけど、賢いおまいらは全財産突っ込んで
小麦相場の風雲児になるべきだと思う
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:43:28 ID:M+LGCRRF0
>>316 そんなバカと結婚するなんて
お前自身も結構バカだな
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:47:32 ID:IK3dgcDF0
というか、給料2ヶ月分でブランドバッグ1個か? ( ´,_ゝ`)プッ
322 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:49:54 ID:c7jfmz8T0
ドルを円に買えるチャンス
あと一ヶ月くらいこのままでいてくれ
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 22:52:01 ID:uE1efwTT0
っていうか本業漫画家(年収1900万円)、
趣味、株(保有株式4500万円)の俺に言わせれば、
「給料」貰ってる時点で負け。
成功者が作った会社にすがって生きてるクソサラリーマンなんてニートと大差ないよ。
>>323 こいつのステージは脳内かよwwwwwwwwwwwwwww
326 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 23:38:15 ID:RUaMe6t00
日銀は105円の攻防で30兆円くらいドル買ったよな。
含み資産すげーな。
327 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 00:30:43 ID:VD4RDu0v0
>>324 >「給料」貰ってる時点で負け。
>成功者が作った会社にすがって生きてるクソサラリーマンなんてニートと大差ないよ。
バカレス乙w
年収がどうとか言う前に、単にお前の頭が悪いだけじゃん。
少しは社会のことを知れよ阿呆。 (´゚c_,゚` ) プッ
っていうか本業漫画家(年収1900万円)、
趣味、株(保有株式4500万円)の俺に言わせれば、
「給料」貰ってる時点で負け。
億・十億単位の給料もらってるやつもいるんだが。
329 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 00:51:49 ID:qIb18o1y0
埼玉mikkyワロスwww
330 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 01:07:24 ID:BdMKzjhVO
>328
レアケースを持ち出しても、特に意味がないこと、おわかり?
331 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 01:49:00 ID:mIrQkXpC0
またトヨタ最強伝説か!
埼玉mikkyてどうしようもないアホだな。自分でアホと気付かないほどのアホ。
333 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 04:30:08 ID:F8PUt9/n0
ただいま仲値119.10 by 松井証券
334 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 04:33:47 ID:8GvMFNg/0
335 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 04:38:20 ID:QLOiCfRk0
TOYOTAがうぜーから円高になれ
336 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 04:45:46 ID:tRNRz2PR0
計算が面倒だから「1ドル=1円」でいいじゃん
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 04:48:21 ID:F8PUt9/n0
>>336 「セント」の事、忘れないでください(´Д⊂グスン
338 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 05:06:44 ID:p62xwnMb0
為替相場ってなんですか?
339 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 05:14:56 ID:F8PUt9/n0
340 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 05:18:08 ID:p62xwnMb0
お宅論ですか?
341 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 09:39:50 ID:TuY9ViIaO
新潟市は地下鉄が出来てもおかしくないくらいの日本海側最大の超大都会!
希望路線
東西線・ビッグスワン〜女池〜愛宕〜桜木〜弁天〜新潟駅〜万代シティー〜本町〜古町〜市役所〜県庁
※県庁からJR越後線乗り入れで吉田まで運転
南北線・新潟空港〜山ノ下〜入船〜佐渡汽船(トキメッセ)〜万代シティー〜新潟駅〜堀ノ内〜デッキー401〜ふるさと村
342 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 12:26:12 ID:TuY9ViIaO
新潟市は日本海側最大の超大都会!
343 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 12:28:56 ID:ERZQviCJ0
アメリカのヤフオクやったら儲かるんじゃね?
344 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 12:29:08 ID:qz5tYfc80
>>328 経費計上して、実質可処分所得を増やせるか増やせないかで
勝ち負け判断してるんじゃないか?
給料は税金引かれてから、可処分所得が生まれるが、
事業所得はほしいもの買ってから(可処分所得として消費してから)、残りに税金かかるし。
345 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 12:30:30 ID:npoEt0bU0
PCパーツの値段が上がるじゃねーか!
346 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 12:58:18 ID:lj9TSEZa0
譲渡所得と配当所得で申告所得を33万円以下にするのが勝ちだよwww
347 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:01:38 ID:N6+PcPTa0
\125で買ってずっと塩漬けにしてた俺の$がやっと日の目を見るのか
348 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:02:40 ID:S5bV5HzR0
金曜日に天井ロングしてしまいまんた。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:04:52 ID:miOo18ch0
>>347 \210で買って20年以上も塩漬けにしてる漏れは負け組w
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 13:33:11 ID:qz5tYfc80
>>346 損益通算できねーじゃん、それ。
・・・株取引だけで、飯食っていくの?
株に関する経費しか経費計上できないぞ。
どうやって、飯食ってくの?
351 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 15:36:44 ID:0r0wC1zQ0
5年前にニュージーランドに住んでた時に作った口座に
200万ぐらい入れてた。
その時、たしか1NZドル50円ぐらいだった
このスレ見て、気になったので確認してみたら
1NZドル80円突破してるじゃん!
夢がヒロガリング!
工房のころ、親に100ドル紙幣を1枚もらった。
もらった頃は1ドル90円くらいだったのだが、その後
円高に歯止めが利かなくなり、ついには1ドル78円を記録した。
これ以上円高になったら100ドル紙幣が紙くずになる!
そう工房の俺は想像し、銀行へ行って円に両替してもらった。
その後円高がぴたりと止まり、円安傾向となっていった。
要するに、俺は一番円が高いときに両替してしまったわけ。
鬱でした。
353 :
埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/11/20(日) 16:05:25 ID:Bnu9/BgQ0
>>352 素人の特徴としては一番高い時に買う傾向があるんだよね。
下がるとこれ以上下がると言う恐怖心が出て買わない。
逆に上がる時はこれ以上、上がると言う欲望で買っちゃう。
市況1板の俺としてはトヨタ、日産、ホンダが暴騰してくれればそれでいい
日産、1171で拾ってウハウハ
356 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/20(日) 21:21:51 ID:TuY9ViIaO
ウチの教授がファビョりながら熱弁してたんだが115円を超えると歴史的に長期の円安トレンドに突入するらしい。
はいはい、マルチ乙
358 :
番組の途中ですが名無しです: