日本の次期戦闘機採用アピール ロッキードの「F/A−22」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@みなみ記者ψ ★

米航空機大手メーカー、ロッキード・マーチンは十五日、東京都内のホテルで同社製の最新鋭ステルス戦闘機
「F/A−22」ラプターの概要説明会を開き、米国以外では初めてフライトシミュレーター(操縦訓練装置)を
日本の報道陣に公開した。(http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200511160003o1.jpg)

ラプターは日本政府が選定中の次期戦闘機として“有力候補”とみられており、同社は日本での採用・導入に
期待を寄せている。

「F/A−22」ラプターは、米空軍が主力戦闘機「F−15C」イーグル(米ボーイング製)の後継機として採用し、
すでに百七機を受注、うち五十三機を納入した。
ラプターは猛禽(もうきん)類の意で、米空軍により名づけられた。

ラプターは、レーダーに鳥やハチほどにしか映らないステルス性能を持ち、敵に気付かれる前に攻撃が可能。
マッハ一・五の速度で飛べる音速巡航能力も大きな特徴だ。(以下略)

http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200511160003o.nwc
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:33:54 ID:SckvRhbN0
22222222222222222222222222222222222222222
3番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:34:21 ID:CiN9s6MF0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:35:17 ID:7B5/oXxN0
いい加減自国で作れないのか
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:35:28 ID:EnHdJY200
>>1×シミュレーション
○シュミレーション
6■■■■業務連絡■■■■:2005/11/16(水) 14:35:39 ID:AzOOiN8E0
画像が404なんだが
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:36:05 ID:99G31yZyO
よし、コレにしよう!
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:36:19 ID:Rldb/qSz0
アピールすんのはいいけど本当に売ってくれるんだろうな?
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:36:32 ID:XPUVdMpi0
>>6
見れるぞ
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:36:37 ID:LRjzk14g0
スホーイ配備しろよ
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:36:47 ID:CzhE6IrJ0
試乗したけど、結構よかった
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:36:55 ID:+Nzlvx1e0
ディスカバリーチャンネルで見たよ
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:37:19 ID:6ojq8A2F0
>>5
もしかして:シミュレーション
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:37:59 ID:aFHR9U0F0
>>5
うわwwwwwゆとり世代かこれがwwwwwwww
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:38:04 ID:ycFLTuFu0
売ってくれるって言うなら買いだよな。
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:38:17 ID:2H6THehP0 BE:62983542-#
スーパークルーズ状態の騒音はどれくらい?
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:38:28 ID:H+Y8yFC50
ターミネーターがいい!
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:38:48 ID:Itu9grM40
開発が始まって20年以上立つだろ
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:39:07 ID:UY4xeRdM0
日本にアピールするより、ブッシュにでも言った方が早いと思う
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:39:22 ID:NwhmNCOF0
巡航速度がマッハ1.5なのか
こりゃ速いわ
21番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:40:10 ID:Qa8qFNNW0
音速超える戦闘機の動画みたけど本当に空気の壁みたなのを突き破ってんだな
22■■■■業務連絡■■■■:2005/11/16(水) 14:40:11 ID:AzOOiN8E0
>>9
許せ。

ラプターよりユーロファイター入れようぜ
23番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:40:40 ID:rYwzQ9oK0
>>13-14
須弥山で食べる保存食の事を言っているのだと思う。
24番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:40:55 ID:8565oL2LO
尾翼に天狗や埴輪を描いたラプターが早く見たい
25番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:41:04 ID:XPUVdMpi0
米空軍 ロッキード・マーティン/ボーイング F/A-22 ラプター 次期主力航空支配戦闘機
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/raptor.f22.htm
ロッキード・マーチン F/A−22 ラプター
http://www.tiheisennoame.net/aircraft/f22/f22.htm
F/A-22 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/F/A-22
26番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:42:16 ID:TqV6/M16O
ラプタ―なんてのを買う金は日本にはないからな…F/A-18かタイフ―ンだろ…たぶん超蜂だろうがな…個人的にはデルタ翼のほうが好きだけど
27番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:44:11 ID:/EE9sP3X0
僕はSu−43がいいと思います
28番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:44:20 ID:tnnwTdBiO
なんとかライセンス生産にしてほしいなぁ
29番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:44:58 ID:eanxi3ke0
>>8
つかロッキードはずーーーーーーーーーーーーっと前から
自衛隊に買って欲しくて航空ショーとかで日の丸ラプターの
模型展示とかやってた。

アメリカ国内での調達数も多くないし、日本以外には
まず売れる見込みないだろうから
30番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:46:14 ID:Zi5qsMud0
撃破されるリスクがほとんどない戦闘機同士が戦ったらどうなりますか
31番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:46:34 ID:XPUVdMpi0
ユーロファイターはトランシェ3でやっと使い物になる・・・
32番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:46:46 ID:jADTZ6VaO
メーカーはやっぱり買ってほしいんだね。
ブッシュを説き伏せろ!
33番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:46:58 ID:TqV6/M16O
>>27 ロシアの機体なんて買ったら大変な(ry
(´・ω・`)釣られちゃった
34番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:47:28 ID:hBvdemC3O
鳥とか蜂がマッハ1.5でレーダーに写るのだったら、バレるんじゃないの?
35番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:47:30 ID:JPdrfxOB0
また朝鮮がファビョるなwwwwwwwwwww
36番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:47:35 ID:n7BNKjAoO
日本なんだからちくわかHAWKで我慢しときなさい
37番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:48:15 ID:HEVj38jY0
ラプターきたぁあああああああああああ
38番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:48:18 ID:NwhmNCOF0
>>30
より発見されにくい機種の勝ち。
それが同等なら多彩な武器を積める機種の勝ち。
さらに同等なら機動性に優れた機種の勝ち。

wikipediaによれば、F-15と模擬戦闘やったら全勝したみたいだね。
39番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:49:22 ID:eanxi3ke0
>>32
米政府も普通に買わせたがってると思うぞ
生産数増えたら調達単価下がるし
40番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:49:28 ID:Rldb/qSz0
ステルス機って色塗れないけど、
同型のステルス機同士のドッグファイトではどうやって敵機を認識すんの?
電波も発信できないんだろ?
これって犬の首輪みたいなもんじゃないの?
41番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:49:36 ID:U8LG6TF80
これいくらするの?あんまりたくさん買えない位高いんじゃないの?
42番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:50:12 ID:TqV6/M16O
日本にステルス機なんて必要ないし維持費が莫大になるんで日本は超蜂かタイフ―ンしか選べないはず
43番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:50:31 ID:mGLGtbyO0
これって対地攻撃力あんの?
44■■■■業務連絡■■■■:2005/11/16(水) 14:50:40 ID:AzOOiN8E0
>>31
3へのアップグレード費用は向こう持ちで
45番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:51:54 ID:NwhmNCOF0
>>43
あるからF/A-22という名前。
最近は対空対地両用がトレンドだね。
46番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:51:54 ID:H/yTANBv0
>>42
そうだな。核武装が一番安上がりだな
47番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:51:56 ID:XPUVdMpi0
>>41
輸入で150億〜180億
ライセンスなら250億くらい
48番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:52:00 ID:TqV6/M16O
ラプタ―糞高いしな…だったらグリペン大量購入の方が無難
49番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:52:04 ID:F3ddP2Ea0
日本は黙って金を落としてくれる上得意だからな
50番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:52:22 ID:Qxqzaob7O
はやくドップ作れよ
51番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:52:39 ID:n7BNKjAoO
>>43
Nagase:隊長、対地攻撃力に不安がありますがこれで発進しますか?
52番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:52:51 ID:fAapZf5Z0
狭いニッポン、滑走路の要らないなんとか35の方がいい。
53番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:52:56 ID:wEwmr3Po0
ライセンスで少量でもいいから買っとけ
54番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:53:05 ID:Yu0CroCwO
これって今、発注するといつぐらいに導入できるの?一機いくら?
55番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:53:06 ID:V4tW/AVS0
でも又法外な値段で売りつけられるんでしょ?
56番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:53:16 ID:+27qPl340
ラプターより
猛禽類のほうが強そうな気がする。
57番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:53:25 ID:mGLGtbyO0
>>45
なるほど。サンクス
58番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:53:37 ID:UztaTU6j0
これでステルス性あるなら
何とか115だっけ?黒いヤツ。
あれの努力は一体なんだったんだ・・・
59番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:53:58 ID:lN6/E0U80
隣の敵国がF-15Eを採用した以上はラプターしかないな。
スーパーホーネットとかステルスのない機体なんてあり得ない。
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:54:05 ID:Qq3RbhQq0
ハリアー?
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:54:32 ID:wEwmr3Po0
>>58
F117があるからこれがあるんじゃね?
62番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:54:40 ID:6LXW2vki0
これ合体とかできるの?
63 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 14:54:49 ID:LQLsPtgr0
>>1
これゲーセンに置いてくんないかな?
1ゲーム500円でも良いから。
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:54:51 ID:TqV6/M16O
JAS―39 グリペン(*´д`*)ハァハァ
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:54:57 ID:eanxi3ke0
>>58
設計段階におけるシミュレート技術の発達
F117は人が図面引いて設計したからあんなのしかできなかった
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:55:07 ID:HEVj38jY0
コアファイター作ってくれよ
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:55:09 ID:TPKIUOIw0
韓国にF-15売りつけたしそろそろ乗り換えの時期だもんな
68ルモック ◆RMO981jVL6 :2005/11/16(水) 14:55:53 ID:oOyfAfzv0
早く自国でやんねーかなー
69きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/16(水) 14:56:19 ID:TaX6P8bv0
>>58
イタレリのF-19を生み出すためにその存在があったのです
70番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:56:50 ID:3hCUq7Jm0
http://www.light.gr.jp/light/products/gunjou/index.htm
グリペンたんハァハァ
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:56:54 ID:TJuPSp8x0
〉〉33
ベルクトいいじゃん
超かっけーし!
72番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:57:39 ID:hjh4jDyz0
>>48
日本の道路は曲がりくねってるのが多いから、今更グリペンはかえって費用がかかるんじゃないかという話を聞いたことがある。
全国に格納庫作るのも結構なお値段になるだろうし
73番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:58:30 ID:H11N7C690
原価幾らだろ。
いろんな部品使ってるから、3億くらい?
74番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:59:00 ID:TJuPSp8x0
あ、そう言えばFSXはどうなったの?
75 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 14:59:06 ID:LQLsPtgr0
>>72
なんで滑走路にも使えるように道路作らなかったんだろう?
「戦争の準備だ!」とかって反対する人でも…

居たんだろうなぁ。
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:59:14 ID:UztaTU6j0
>>65
he〜
じゃ今現在開発中(未公開?)のヤツは、もっとスゴイんだろうな。
世界の勢力図が変わるかもな・・・
って既に米軍の一人勝ちか。

あと、117だった。
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:59:52 ID:lN6/E0U80
F-3として現在開発中
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 14:59:54 ID:PWzkfnPj0
次期戦闘機ロッキードL−1011
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:00:09 ID:uaJyMZJ00
>>63
実機と同じ操縦方法のはずだから、素人はまず飛ばせないと思うよw
80番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:00:58 ID:TZ/tpsSJ0
支那のスホイとやらには勝てるんですか?
81番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:01:02 ID:TqV6/M16O
それは知ってるが、一機分のコストが安いことと整備性の良さからしてってことだ
82 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 15:01:06 ID:LQLsPtgr0
>>79
それはそれで良いじゃん。
83番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:02:00 ID:3YA+yyjX0
三菱がコンピュータ制御の技術を出さなければ
今頃日本の戦闘機が世界一だったろうに
84番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:02:06 ID:8DJMoGs30
ラファール買って地方の空港も基地化しよう。電装品は日本で改良強化の方針で。
85番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:02:30 ID:Z9a2/d5I0
日本は自国で戦闘機開発できないの?
モノ作り大国じゃないの?
86番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:02:46 ID:hjh4jDyz0
>>75
道路作ってるときにそんなこと考えるかなぁ、、
ただ単に国土の問題じゃないかと思うが。
車も多いんだし、むしろ有事の際に通行止めするほうが面倒臭そうだが
87番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:02:52 ID:eanxi3ke0
>>76
これからは無人戦闘機かもな
X-45とかX-47とか
88きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/16(水) 15:02:53 ID:TaX6P8bv0
↓次にお前は「とっととガンダム作れ」と抜かす
89ルモック ◆RMO981jVL6 :2005/11/16(水) 15:03:12 ID:oOyfAfzv0
>>75
そこがアホだよな
90番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:03:27 ID:UztaTU6j0
>>69
調べたら意味わかった。
そんなことがあったんだな〜
91番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:03:32 ID:wEwmr3Po0
>>85
あの5年間が痛かった
92番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:03:58 ID:TqV6/M16O
戦闘機が3億だけで買えたのは20年前までだ…
93番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:04:04 ID:F3ddP2Ea0
とっととガンガル作れ
94■■■■業務連絡■■■■:2005/11/16(水) 15:04:09 ID:AzOOiN8E0
アビオニクスだけこっそり開発して納品後に取り換えたりしたら怒られんのかな
95番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:04:27 ID:WO+a2X+D0
ラピュタ
96番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:04:37 ID:Zi5qsMud0
>>75
そういや相模原あたりの16号線は滑走路用に作ったって話を聞いたことがあるわ
97番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:04:38 ID:KQ4oiw0v0
F/A-22同士で戦うとどうなるの?
98番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:05:01 ID:cK1i9QLkO
ファルケンまだあ?
99番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:05:59 ID:H+Y8yFC50
>98
ちょwwww
100番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:06:08 ID:2m3nmg5M0
自衛隊はジンジャー(セグウェイ)部隊を設立せよ。
理由は見てみたいから。
101番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:06:12 ID:TqV6/M16O
>>96 普通の戦闘機は道路から発進できないよ
102番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:06:22 ID:3YA+yyjX0
>>96
補給基地一帯は木を切って滑走路にする
ちなみにキャタピラ三菱から補給基地の間の地下には
有事の際 うわなにをするやry
103番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:06:45 ID:K84+m0270
なんで動画がないんだよ。ホレ
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp20211.wmv.html
104ルモック ◆RMO981jVL6 :2005/11/16(水) 15:06:53 ID:oOyfAfzv0
ミサイル一発食らえば、目が覚めるのによ
105番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:07:03 ID:F3ddP2Ea0
そして国債発行額は40兆円を越えた
106番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:07:46 ID:XPUVdMpi0
2005年現在においてF/A-22には実戦経験がないためどれほどの空戦能力をもつかは未知数であるが、世界最強の
戦闘機の一つに挙げられるF-15を相手として100戦以上行われている模擬戦闘において無敗と驚異的な結果を出している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/F/A-22

>F-15を相手として100戦以上行われている模擬戦闘において無敗と驚異的な結果を出している。

圧倒的だな
107番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:07:52 ID:3hCUq7Jm0
>100
道路交通法
108番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:07:56 ID:H+n+SXgg0

F22よりも、AL-1Aにしなよ。
109番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:08:17 ID:hBvxU5Kr0
A-10買わないかなあ
110番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:08:21 ID:+2lN32BpO
アメで100機なんだ
111番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:08:28 ID:EDDoZeX+0
零戦で十分
112ルモック ◆RMO981jVL6 :2005/11/16(水) 15:08:30 ID:oOyfAfzv0
ザク辺りを早く造って貰いたい。
113番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:08:34 ID:IRFdS9eI0
どうせなら宇宙まで単独飛行できるような戦闘機導入しろよ
114番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:08:53 ID:HEVj38jY0
>>100
すごい気持ち悪いなw
115番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:09:07 ID:UztaTU6j0
ロッキードって旅客機じゃん
俺何も知らないから信じかけたわ〜

ホント、未来は無人だな。
人乗ってなけりゃ、もっと急旋回とか可能だろうし。
116番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:09:17 ID:0nAz5jdW0
日米同盟が強化されすぎたんだよ
ラプターか
まじで決まりそうでこわいw
117番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:09:18 ID:8DJMoGs30
>>113
NF-104?
118番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:09:46 ID:d4to4N6s0
モニターがしょぼい
119 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 15:10:01 ID:LQLsPtgr0
>>113
飛んでけるけど帰ってこれないとか…
120番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:10:11 ID:hjh4jDyz0
>>109
なかったっけ?
121番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:10:19 ID:KQ4oiw0v0
まあとりあえずF-4の代替ってとこか?
60機くらい買うのかね

ライセンスを格安にしてくれるとか 無理かなあ。
ダメなら買うしかないな。
122番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:10:21 ID:rBA2QZ4s0
韓国はウリナラストライク導入して大喜びしてるが
次世代機はステルス性がなきゃ話にならんからな
123番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:10:22 ID:eanxi3ke0
>>108
レーザー砲塔を積む空中戦艦の大部隊(;´Д`)ハァハァ
飛んでくるミサイルも全部打ち落とす(;´Д`)ハァハァ
124番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:10:36 ID:AQfn6Yyi0
はたしてまともなF/A-22を売ってくれるか
そしてこのスペックを見て周りがどう言うかが問題だな。
俺としては必要だと思うがとんでもなく高いんだよな・・・
125番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:10:42 ID:H+n+SXgg0

↓↓↓ラプターよりもこっちのほうがいいじゃん。↓↓↓
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/al-1.html
126ルモック ◆RMO981jVL6 :2005/11/16(水) 15:10:58 ID:oOyfAfzv0
日本軍が敵を華麗にぶっ潰す姿を見たいな。
127番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:11:09 ID:Y8SqRG8k0
どの面下げてチベットトナカイを候補に上げるかね
この腐れ土人は
128番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:11:20 ID:uiFGW7Tz0
>>34
こいつ天才じゃね?
129番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:13:01 ID:XPUVdMpi0
最大の敵は財務省
130番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:14:08 ID:HEVj38jY0
>>125
すげーなこれ
エースコンバットとかゲームに出てきそう
131番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:15:27 ID:NCbe721P0
古いやつを下取りに出せば
安く売ってくれるんじゃね?
132 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 15:16:11 ID:LQLsPtgr0
>>125
なんか

マグマいぶくろ
マグマを貯めて1000万度のほのうをはきだすんだ

とか書きたくなった。
133番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:16:15 ID:3YA+yyjX0
米国債で買ってやれよ
134番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:16:31 ID:AQfn6Yyi0
>>125
これってミサイル迎撃専用だと思ってたけど空戦までこなすのか・・・
135番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:16:49 ID:LKizL3cA0
戦いは数だぜ兄貴!
136番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:17:23 ID:4hcoTNXK0
どっか会社がバトロイドにも変形できて、ピンポイントバリアパンチぶちかませるようなエクスカリバー作ってくんねーかな。
137番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:18:04 ID:AQfn6Yyi0
>>136
俺は多脚戦車が出来てホシイ
138番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:18:10 ID:H+n+SXgg0
>>134
米空軍では、AL−1Aが実用化し順調に戦力化されれば、将来的にAL−1Aを大型戦闘機として
早期警戒機E−3AWACS、E−8ジョイント・スター等を空対空ミサイルより防御する空中砲台として
運用し、COILレーザー砲の更なる射程の延伸と出力の向上を目指したならば、対戦闘機のアウト
レンジ空対空戦闘を行なえるAL−1Bを就役させるとしている。このB型では、胴体付近の翼下に
ハードポイント(パイロン)を2ヶ所増設し計4発のAMRAAM(Advanced Medium Range Air to Air
Missile)アムラームを自衛用に装備し、巡航ミサイルや領空に侵攻してくる戦闘機・爆撃機編隊を
迎撃する任務に就く。
139番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:18:41 ID:raZN9mRjO
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ラプタン! ラプタン!
 ⊂彡
140番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:18:47 ID:tnnwTdBiO
>>85
エンジン作るノウハウがない。
141番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:19:46 ID:1nXcI1xL0
>>140
研究の許可も降りないんじゃなかったか
142番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:20:19 ID:hA/7sK5s0
この機体のエンジンは化け物だ。
ダンプを成層圏まで飛ばせる。
143番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:20:48 ID:NwhmNCOF0
>>141
んなこたーない
日本はF-1という国産戦闘機(攻撃機)を就役させている。
144番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:21:28 ID:d6SG2XHV0
プログラミング言語はAdaで100万行らしいな
Ada使えるおっさんはくいぶちが見つかってよかったな。
145番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:22:05 ID:5uRxLSVpO
マッハ1.5で飛んでるハチってどう考えても怪しいだろ
146番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:22:06 ID:UztaTU6j0
さっきから、スゲーって見てたけど
これだけ技術が発達しても

自爆テロは防げないっぽいな・・・

まぁ、侵略されない為に必要か。
147番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:22:23 ID:AQfn6Yyi0
>>138
対空戦闘はミサイルでやるのね。てっきりレーザーで打ち落とすのかと思ったよ
サンクス
148番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:22:26 ID:AKlJzz/D0
>>85
出来るけど親分が許してくれません。
149番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:23:39 ID:jkil1Uzw0
らぷたん可愛いよらぷたん
150番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:23:44 ID:2m3nmg5M0
>>142
じゃ、ダンプを時期主力戦闘機にしたらええやん。
151番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:24:24 ID:HEVj38jY0
>>150
ダンプ、CD聴かれへんやん
152番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:24:31 ID:8DJMoGs30
>>141
他国に売る事が出来なく、そのせいで少数生産になってコストが割高になるから
予算の兼ね合いでどうしてもありものになる。

開発はだけでもしておいた方がいいと思わんでもないが。
153(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/16(水) 15:24:53 ID:yBL+ek8z0
>>79
実機と一緒ならフライバイワイヤでひょいっと揚がれるんじゃ?
降りれないかもしれないけど
154番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:25:00 ID:eanxi3ke0
>>141
やらせてもらえない、じゃなくて、一応やってるができない

欧米から十年以上引き離されてるだろうから
その期間分、連中の倍くらいの研究開発費が
でりゃ追いつけるかもだろうけど、むりぽ
155番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:25:31 ID:rBA2QZ4s0
技術分野にも得手不得手があるからな
日本が何もかも優秀というわけではない。

敗戦国ゆえにロケット技術では中国にも劣っているし
戦闘機も戦前から優秀というわけではなかった。
造船技術なんかは素晴らしかったが。
156番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:25:46 ID:3YA+yyjX0
新しい国産戦闘機はエンジンと電気モーターらしいぞ
157番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:26:40 ID:eanxi3ke0
航空機エンジンは戦前からして二流半だよね
158番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:29:57 ID:8DJMoGs30
>>155
ロケットはJAXAの年間予算がアメリカのシャトル打ち上げ1回くらいの予算でやってるから仕方ない。
欧州やアメリカが予算を聞いて逆に驚くレベル。あと中国のロケットはロシアのコピーだべさ。
159番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:30:23 ID:0zeWu/OG0
F/A22の,ステルス性と対地攻撃能力なくして,
レーダーしょぼくして,ミサイルの射程短いバージョンが納品されるんだろ
160番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:31:36 ID:PfD0fuGi0
>>42
どっちも欠陥機じゃないすか
161番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:31:47 ID:sIu3AOTZ0
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200511160003o1.jpg
なんか、デパートとかの屋上においてある感じだよな、こういうの。
162 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 15:31:50 ID:LQLsPtgr0
>>157
ガソリンが粗悪だったせいもあるかと。
163番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:34:00 ID:tnnwTdBiO
>>135
現代戦ではありえない数でなければ
量は質にかなわないってのが定説だな。

>>143
あれはF-4ベースだがエンジンは自作なのか?
実用に耐える技術はない気がするんだが…

ライセンス生産して技術力を蓄積して将来的には純国産機を作ってほしいもんだ。
164番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:34:29 ID:C9Ox7iWP0
日本の航空機関連の技術は米国に20年、欧州に10年遅れていて
中国は日本より10年遅れていると聞いたことがある

そんな中国がSu-30MKK大量導入するんだからヤバイよね
165番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:36:08 ID:JPdrfxOB0
博士「首相、これが新型ステルス戦闘機でございます!」

首相「・・・?戦闘機などどこにでもないではないか。」

博士「なにを仰る。ここにあるではありませんか。」

(以下略)
166番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:36:22 ID:AQfn6Yyi0
>>164
そんなんで維持できるのか?絶対無理だろ・・・。
167番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:36:55 ID:oOyfAfzv0
外国に金ばら撒まくなら、日本国内に回して欲しいもんだ。
大して感謝もされないんだからよ。
168番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:37:06 ID:C9WptQkdP
パソコンゲームの新製品発表会かと思った
169番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:38:01 ID:/x8y4QHZ0
ふと思い浮かんだが、トーネードってなんだっけ
170番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:38:22 ID:LaZimVYV0
このシュミレーターセットでエースコンバットやらせろw
171番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:38:36 ID:3YA+yyjX0
ガスタービンで検索してたらこんな物を見つけた
http://ww1.tiki.ne.jp/~tanigawa/main04.html
172番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:38:44 ID:NtuaG2/30
173番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:39:51 ID:butgvRbX0
アピールっていうか相思相愛?
174番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:41:43 ID:eanxi3ke0
米「売りたい
日「買いたい
しかしおかねがたりない!
175番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:43:13 ID:EWlnkBgFP
昔から、ジオンより連邦
フェラーリよりカウンタック
が好きな俺は117のカクカクデザイン萠ぇ
176番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:44:14 ID:PfD0fuGi0
AL−1Aに搭載されるレーザー砲は、1977年にドライバー研究所で開発された化学レーザーで酸素と
ヨウ素の化学反応で作り出されるレーザーを利用している。 このレーザーは、過酸化水素(H2O2)(*4)と
水酸化カリウム(KOH)(*5)に塩素ガス(Cl)を加えて化学反応させ、その時の爆発的燃焼ガスから波長が
1.315マイクロメートルの赤外線エネルギー(ヨウ素)を抽出しレーザーを発振させるシステムである。

へえ・・・
177無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 15:44:50 ID:PacuEK230
ラプたんホシス
178番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:45:07 ID:8DJMoGs30
>>163
F-4ベース? 他の機体と勘違いしてない?

F-1
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/05.6/images/09619.jpg

F-4
ttp://geta-o.maxs.jp/LATEST/2002-12/2002-12-08/jf8352(302)f-4ej-7753.jpg
179無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 15:45:26 ID:PacuEK230
>>169
パナビアトーネードかバタビアトーネードかわからんよーになった
180番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:45:27 ID:V1qgH2qI0
181番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:46:01 ID:Xzu0uoy60
>>176
どこからヨウ素が…?
182番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:46:37 ID:AQfn6Yyi0
>>180
ファルケンは目がいっぱい付いてるみたいで嫌だ
183番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:47:05 ID:P5xgAATs0
>>172
ちょwwwwwwwwCRTかよwwwwwwwww
184番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:47:28 ID:V1qgH2qI0
X−49 ナイトレーベンでもいいかな
185番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:49:16 ID:/d++FebW0
F-15Jの改修ってもう無理なの?
186番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:52:19 ID:1FBZIOV+0
これ買って北を攻撃しろってか?
187番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:52:50 ID:XPUVdMpi0
>>185
F-15近代化改修
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-15_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
188みのる:2005/11/16(水) 15:53:01 ID:ig6hMGLi0 BE:4288166-###
これ面白そうだな、、
189番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:55:19 ID:VYauPNNV0
RF-15Jも早く
190番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:57:40 ID:QGzeo2kQ0
>>1のシミュレータはナムコかセガと共同開発した方が良いのでは?
恐らくもっと見栄えが良くなると思われ。w

しかし最近のサイドワインダーって真横の標的も狙えるんだってな。
スゲーな。
191番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 15:59:56 ID:sqcKZjY60
いまドッグファイトなんかやるのか?
192(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/16(水) 16:01:48 ID:yBL+ek8z0
>>190
昔ロシアが大まじめに「後ろにミサイル打つ」っての研究してたらしいね。
193番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:01:55 ID:3YA+yyjX0
>>190
両者とも3Dゲーム作るのに
アメリカのシミュレータ会社と契約した
10年以上前の話
194 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 16:02:48 ID:LQLsPtgr0
>>191
それ以前に、空戦らしい空戦なんてあんまりないんじゃ…
195番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:05:43 ID:Y8SqRG8k0
喜んでる奴=日本人
焦ってる奴=三国人
196番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:06:23 ID:Pf83lo6r0
最高速度はどれくらい出るの?
197番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:06:50 ID:fJy4PC0W0
マッハ1.5
198番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:07:34 ID:G2onHOCu0
>>194
大戦後ではイスラエルでちょっとあったくらいか?
199番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:07:40 ID:DeR1OYFZO
で、アメリカ政府がいつも購入している値段の何倍で買わされるんだ?
200番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:07:50 ID:Ep9TRm7x0
アメリカさんはこれ日本に売ってくれるの?
201番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:08:59 ID:sYiB4CNG0
退役ボムキャット売ってくれ
202番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:09:09 ID:h/hl9n8Q0
関東…万歳!
203番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:09:18 ID:8DJMoGs30
>>198
F-86vsMig15を忘れてるぞ
204番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:09:21 ID:XPUVdMpi0
>>196
音速巡航 マッハ1.58
最大速度(アフターバーナー・モード)マッハ2.0
205番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:09:22 ID:sbXSrvWc0
日本って単発戦闘機に十分な出力のエンジンを自前で作れなくて
F-2のときアメリカに妥協したんでしょ?
ロシアにもエンジンの技術じゃはるかに遅れ取ってるよな。
だってあいつらのエンジンって飛行機が重力に逆らって上昇するし><
206番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:09:25 ID:2F9mCF9EO
>>197
それは巡行速度
エンジン出力から察するに2.5〜3ぐらい出そうな感じ
207 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 16:09:36 ID:LQLsPtgr0
>>198
ジェット機が活躍したのはベトナム戦争くらいか?
208無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 16:09:57 ID:PacuEK230
イラクなんか高い戦闘機はやられる前に逃がしたもんな
209無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 16:11:33 ID:PacuEK230
マッハ3も出したらウェポンベイひらいたとたんカバーふっとぶんじゃねーか
210番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:11:50 ID:dra+fdPt0
>>198
ベトナム戦争で数限りなくドッグファイトやってる。
ていうか、ベトナム戦争での空戦でドッグファイト性能の重要性が
再確認された。
211番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:11:53 ID:9aTB7dw60
いい加減に新型空母と零戦作ろうぜ
212番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:13:36 ID:sbXSrvWc0
てかステルスってこれからバイスタティックレーダーとかで無効になったり
しないの?もしステルスが無意味になったらF-15より弱いんでしょ?
213番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:13:47 ID:QGzeo2kQ0
>>192
映画「ファイアー・フォックス」でもそんなのあったね。w
214番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:13:49 ID:0yxmThXg0
またボッタくられるのか・・・
215番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:15:26 ID:XPUVdMpi0
>>213
ロシア語で考えるんだ!
216番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:16:05 ID:QUhT5F0j0
アメリカ軍がいるんだから要らんだろ
独自に戦闘機開発しろ
217番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:17:07 ID:I6cHmW8r0
>>34
これどうなんだろうw
思わず納得してしまったんだけど・・・。
218番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:17:45 ID:YptZEYoQ0
>>213
お子様言葉で考えるんだ!
219番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:18:01 ID:f8QjFN1b0
日本の守りはスーパーセイバーで十分ですよ
220番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:18:33 ID:trRRRQG30
フライトシミュレーターをゲーセンに置いて
上位10名が空自強制内定な黙契事を今にやりそうだな。
221番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:19:00 ID:NtuaG2/30
湾岸戦争のときA10がドッグファイトやったってのは都市伝説?
222番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:19:32 ID:fJy4PC0W0
>>221
それまじだったらパイロットのスキルすごす
223番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:20:26 ID:X+V2b9vN0
>>5
晒しage
224番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:20:48 ID:YptZEYoQ0
>>220
激しいGに耐えられないデブやガリが集結する悪寒
225番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:21:25 ID:f8QjFN1b0
>>222
エリア51でならした猛者だからな
226無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 16:21:30 ID:PacuEK230
>>221
対空武器あったっけ
227番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:21:57 ID:upD7ew7h0
輸入でぼったくられるより、自力開発のほうが金がかかるらしいな
228番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:22:25 ID:qzayJtGp0
ショゴーキだろ
229番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:22:43 ID:WsVT+4cc0
エースコンバットやりたくなった
230■■■■業務連絡■■■■:2005/11/16(水) 16:23:08 ID:AzOOiN8E0
>>226
ガトリング
231番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:23:22 ID:L7aVbG2f0
想定の敵は統一朝鮮か
旧韓国空軍はロシア製使うのかな?中国製か?それとも今持ってるアメ製?
北は相手にならんだろ
232番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:23:43 ID:sqcKZjY60
ミサイル撃つとどうしてフォックス2っていうんだぜ?
233番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:23:59 ID:P5xgAATs0
ナイトレーベンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
234番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:24:04 ID:C9Ox7iWP0
>>226
自衛用のスティンガーが二本あったような
235無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 16:24:15 ID:PacuEK230
でもフランスごときが自前の戦闘機もってんのによお〜
日本が他国の戦闘機輸入ってさみしいよなあ〜
なんか日本でしかありえねーよーなユニークなのつくってよ
236番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:25:25 ID:f8QjFN1b0
ホンダあたりに国産戦闘機発注してみたらいいんじゃね?
237番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:26:26 ID:S5GpilJo0
>>235
フランスは兵器輸出できるから開発しても(ry
日本だと他の国に売れないからボッタクり価格になるんだよな・・・
238番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:27:47 ID:QGzeo2kQ0
そもそも何で武器輸出できないんだろうか?
敗戦国だから?
239番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:27:58 ID:8DJMoGs30
>>234
スティンガーは歩兵携行ミサイルなのでは?
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/stinger.htm
240 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 16:28:12 ID:LQLsPtgr0
>>232
「ミサイル撃ったぜ?」って合図。
ミサイルの種類によって数字が変わる。
241番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:29:13 ID:sqcKZjY60
>>240
フォックス3は長距離誘導ミサイルだっけ?
なんでフォックスなの?
242番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:29:37 ID:P5xgAATs0
>>239
サイドワンダーやマーベリックのことじゃね?
243番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:29:38 ID:nHGjB2vz0
I have control
244番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:30:31 ID:C9Ox7iWP0
>>239
間違えたAH-64がスティンガー積んでたんだ
A-10はサイドワインダーだった
245 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 16:30:54 ID:LQLsPtgr0
>>241
ファイアの略でF
Fは航空英語だとFOX

「そのままファイアって言えば良いんじゃね?」とか言うのは無しで。
246番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:31:59 ID:sqcKZjY60
>>245
なるほど
247番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:32:53 ID:f8QjFN1b0
そんなことよりブラックバードを大量購入して北朝鮮上空に飛ばしまくろうぜ
248番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:33:17 ID:71evOHNG0
ステルスミサイルがあってもよくね?
249番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:33:59 ID:dweNwfkv0
またぼったくり
250番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:34:17 ID:XPUVdMpi0
http://jczs.sina.com.cn/2005-09-25/1131322018.html
もしF/A-22はF-4戦機に取って代わるならば、日本の航空の自衛隊の攻撃力はF-の15Jの基礎の上で、
もっと高い段階に跳び上がる。ずば抜けた性能はボーイングの767早期警報飛行機の案内のもとでそれ
を使用して、急速に釣魚島などの地に急襲して、この地区の上空の敵の戦機を抑えて、同時にF-15Jを
援護してその強大な攻撃能力に対してを発揮する。だから、いったんF/A-22は日本に定住したら、もと
もとすでに太平でないアジア・太平洋地域はまた新しい不安定な要素を増加した。
251番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:34:30 ID:VvM7pavc0
フィリピンは戦闘機がなくなっちゃった
252番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:36:11 ID:8DJMoGs30
>>248
あるのか知らんが、巡行ミサイルなら、そのうちアメリカが作るんじゃね?
253番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:36:50 ID:sbXSrvWc0
ステルスミサイルなんてできたらミサイル防衛意味なくね?
254番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:37:18 ID:yNrJZVIi0
どんどん買え
255番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:37:40 ID:f8QjFN1b0
やっぱ源田実がロッキードと癒着してたのがいけなかったんだろうか?
256■■■■業務連絡■■■■:2005/11/16(水) 16:37:44 ID:AzOOiN8E0
そのうちステルス国家が出てくるんじゃね?
257番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:37:46 ID:3YA+yyjX0
トマホークの後継機?がステルスじゃなかったっけか
258 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 16:38:16 ID:LQLsPtgr0
現在は発見できても効果的に打ち落とす手段がないから、ミサイルをステルスにする意味無いんじゃね?
ミサイル防衛が出来るようになったら出てくるんじゃね?
259 ◆65537KeAAA :2005/11/16(水) 16:38:46 ID:LQLsPtgr0
>>256
カナダのことか?
260番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:39:15 ID:QGzeo2kQ0
そう言えば、来年だか再来年だかに完成するという最新鋭のレーザー兵器は
搭載可能なのかな?
また、アメは日本に売ってくれるつもりはあるのかな?
261番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:39:18 ID:jybx0thy0
アメリカに嫌われたくなかったらちゃんと武器勝ってやらないと
262番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:39:35 ID:d6UOtRZ20
>>257
トマホークは巡航ミサイルの名前
ステルスは、レーダー反射を抑えた技術の名前
263番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:41:14 ID:8DJMoGs30
>>262
俺はトマホークの後継がステルス巡行ミサイルって意味だと解釈した。
264番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:41:45 ID:P5xgAATs0
ミサイルをステルスにする意味ないよ。
超音速で飛んでいくし。
265 ◆DQN.BOMcLA :2005/11/16(水) 16:41:48 ID:D9XCJE+A0
F/A−22はいいな!買え防衛庁
266番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:41:51 ID:d6UOtRZ20
>>263
あ、そういう意味か
267チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2005/11/16(水) 16:41:57 ID:fNSvlSaU0
ライセンス買えるの?
268番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:42:46 ID:d6UOtRZ20
>>264
んなことないさ。撃たれたのに気づいたら回避できる
269番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:44:07 ID:+2lN32BpO
>258
巡行ミサイルは落とせるでしょ
やばいのは弾道ミサイル
270 ◆DQN.BOMcLA :2005/11/16(水) 16:44:25 ID:D9XCJE+A0
おいおい!
その前に警視庁にパトレイバーはまだなのか?
271番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:44:30 ID:yNrJZVIi0
ステルスニート
272番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:44:48 ID:x1jzhuAs0
ステルス戦闘機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ステルス爆撃機も買えよ!
273番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:45:15 ID:3YA+yyjX0
ステルスミサイルは
無人探査機のプレデターに似た形してた

といっても
CG模型だったけど
274番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:46:22 ID:jZIkMQed0
アイシールドじゃ無いけど
ミサイルにはステルス技術より
より高速化してほすい。

275VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/11/16(水) 16:46:45 ID:VIToKl7e0 BE:84521074-###
今必要なのはスコープドッグではないのだろうか
276番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:47:49 ID:sdA0PygL0
>>272

B-2は一機、3450億円もするんだぞ。
整備も大変だし。
277番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:48:46 ID:3YA+yyjX0
超音速田代
278番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:48:53 ID:x1jzhuAs0
これを納入する時に、
半島が火病を起こすんじゃねーの?
279番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:49:18 ID:jZIkMQed0
いっそ全部ステルスにして
日本は軍備を持ってないことにすればいい。
280番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:49:24 ID:P5xgAATs0
>>278
プロ市民がデモw
281番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:49:36 ID:d6UOtRZ20
>>278
F-15C買ったばっかりだからなぁ、、、たぶんキレる
282無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 16:49:39 ID:PacuEK230
スプリットはさすがにいらんなあ
283無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 16:49:57 ID:PacuEK230
>>281
ストライクイーグルじゃなかったっけ
284番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:51:08 ID:d6UOtRZ20
>>283
違った、F-15Kか
285VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/11/16(水) 16:51:22 ID:VIToKl7e0 BE:48297582-###
>>281
南朝鮮が買ったのはEだよ
286番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:51:48 ID:9m8RB2ya0
つうかすでにこの時点でキレてる気がw
287番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:52:22 ID:YptZEYoQ0
>>281
だいじょうぶ、韓国は自国でステルス機開発するから。7億円で。
288番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:52:37 ID:P5xgAATs0
>>285
F-15コリアン
289番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:52:42 ID:VYauPNNV0
>>281
Eのモンキーだろ。
290番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:53:50 ID:9m8RB2ya0
爆撃先が日本っていういわく付きのだっけ?w
ほかに爆撃するとこがないwww
291番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:54:03 ID:9aTB7dw60
>>264
MDに対抗する手段なんじゃないの?
よく解らんけど。
292番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:55:51 ID:XbXaQrSO0
ラプターって対鑑ミサイル積めないんでしょ
ライセンス生産も許されないだろうし、微妙じゃね?
293番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:56:20 ID:UwKDHNe3O
>>287
ドブに捨てるようなモンだなw
294VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/11/16(水) 16:56:21 ID:VIToKl7e0 BE:105651375-###
>>292
対艦はF2にまかせりゃいいんじゃね
295番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 16:56:39 ID:3YA+yyjX0
>>290
領海内にはいると失速するのかw
296番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:01:35 ID:9kW6yPss0
ホーネットの対艦兵器が水上を滑走して向かっていくのをミサイル視点で見るのがすごい楽しい
297番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:01:50 ID:uxgnL63Z0
298 ◆DQN.BOMcLA :2005/11/16(水) 17:03:20 ID:D9XCJE+A0
すげー戦闘機ヲタはパトレイバーに全然反応しない
ガンダムか!ガンダムなら反応するんだろう

ジークジオン!
299東京kitty ◆a1GNWHiwwM :2005/11/16(水) 17:04:00 ID:h5Cm2zaH0 BE:23693748-###
ラプターは200億円するが、
日本仕様だと400億円かね(@wぷ
300番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:04:54 ID:3YA+yyjX0
粗悪油のにおいがする
301東京kitty ◆a1GNWHiwwM :2005/11/16(水) 17:05:13 ID:h5Cm2zaH0 BE:10366627-###
戦闘機なんてそのうち無人機化するよ(@wぷ
302番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:06:40 ID:VQt8bGMW0
>>301
無理して参加するな。
303無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/16(水) 17:07:08 ID:PacuEK230
最後の有人戦闘機といわれつづけていくせいそー
304番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:07:59 ID:3YA+yyjX0
旅客機の777って離着陸ボタン一つなんだっけ?
305番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:10:08 ID:XbXaQrSO0
そういやJwingsって雑誌に韓国人ジャーナリストがコメント載せてたよ
確か、「日本がラプター買うと韓国でも買わざるを得なくなるから止めろ」とかそんな内容だった
306番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:12:11 ID:XIe7Bclm0
さっさと導入して、韓国空軍が導入したばかりのF-15Kを撃墜しに行こうぜ
307番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:14:08 ID:upD7ew7h0
何で韓国でも買わざるを得なくなるのかわからん
いちいちこっちに張り合ってくるなっての
308番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:14:54 ID:trRRRQG30
>>305
韓国はこっち買えばいいよ
http://www.cagiva.co.jp/cagiva/line_up.html
309番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:15:04 ID:ypLo8ybc0
>>307
つ「仮想敵国」
310番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:15:12 ID:x1jzhuAs0
>>281
F-15の最後の注文なんだろ、
最終モデルイヤーの新古車を買うようなもんだなwwww
311■■■■業務連絡■■■■:2005/11/16(水) 17:15:52 ID:AzOOiN8E0
>>306
それいいな。スパーリング申し込もうぜ
312番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:16:00 ID:cTbzyJusO
大丈夫だよ、韓国には売ってくれないから。w
313番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:21:12 ID:Kisw3+K10
>>244
AH-64は対空ミサイル積んでないよ。
あと>>239も読んでやれ。
314番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:27:23 ID:thMcXHdw0
バルキリー作れ。ついでにマクロスも作ってしまえ。韓国にダイダロスアタック
315番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:41:58 ID:KQ4oiw0v0
http://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_45&nid=6833&work=list&st=&sw=&cp=1

もまいら、韓国がかなり気にしてるみたいですよ。
F-15買ったばかりなのにお隣がF/A-22だったら火病るかも
316番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:46:11 ID:j9Qrx+nF0
ラプター
(屮゚Д゚)屮 カモーン
317番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:46:34 ID:KQ4oiw0v0
日 : 日本の次期戦闘機採用アピール ロッキードの「F/A−22」

ttp://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_45&nid=6833&work=list&st=&sw=&cp=1

paksujae01 : 韓 - 不可能< 丶`Д´>
318番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:49:17 ID:P5xgAATs0
>>317
ワロタw
319番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:52:41 ID:QkU0zuWA0
F/A-22キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これが日本に納入されるとは素晴らしい。
チョンが火病起こすのは目に見えてるけど、あいつらはキムチ燃料の
レシプロ機でも乗ってろw
320番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 17:57:15 ID:Fw4qsCxj0
ゴルゴムの仕業だ!グレンキャノンもだ!
321番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:08:04 ID:C9Ox7iWP0
>>313
http://ja.wikipedia.org/wiki/AH-64
スティンガーも積めますよ
322番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:08:34 ID:8Th9Esr70
飛行機作れるようになるにはどこの専門・大学出ればいい?
進路として真剣に考えてる
323番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:09:26 ID:9j65o8jc0
気づかれる前に攻撃って日本は何処の国に気づかれずに攻撃するんですか?
324番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:12:29 ID:9aTB7dw60
>>323
領空侵犯してきたものに対し気付かれる前に攻撃
325番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:13:03 ID:YOujNtym0
マジレスすると韓国には100%売って貰えない買えない
326番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:23:39 ID:U90ZFenq0
ステルスでも、アフターバーナーだしたら
レーダーに映るの?
327番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:23:57 ID:uQFtlGa4O
日本版JASSM作ってほしいざ!
328番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:25:15 ID:P5xgAATs0
>>326
熱エネルギ
329番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:27:13 ID:trRRRQG30
日本が買えるのはやっぱり米の下手に居るから?
330番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:29:17 ID:hdrsZndV0
BAeの研究が元になったキルレシオ
http://users3.cgiforme.com/javad/messages/489.html
ラファール:Su−35 = 1:1
タイフーン:Su−35 = 1:4.5
F−22 :Su−35 = 1:10
F−15F :Su−35 = 1:1.5
331番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:30:47 ID:IwT+VOQk0
日本はこんなクソ高い戦闘機の需要あるか?
どうせ対地攻撃能力ないし
でも10機位もっときゃ、朝鮮辺りがファビョって面白い事やらかすかもしれないな
332番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:32:30 ID:9aTB7dw60
>>331
日本には対地戦闘能力なんていりませんけど。
333番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:34:50 ID:J5SGny7a0
対地戦闘能力が無いんじゃ、北のミサイル基地に先制攻撃できないじゃん。
334番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:36:24 ID:P5xgAATs0
>>333
つれますか?
335番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:38:16 ID:lJQ9lcn10
>>322
宇宙飛行士の野口さんのでた学科
336番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:38:22 ID:GMzAO2i10
スホイかっとけばいいのに
337番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:38:30 ID:6HDGHpeK0
中国もSu-27の本格導入に入ったし、F-15Jじゃ心もとない
F/A-22の導入で国を守らなければ
338番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:39:00 ID:+2lN32BpO
>330
ラファールが…
339番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:40:12 ID:47T4SB4y0
>>336
兵器体系+金喰い虫で安く見えるだけ。

設計局ごと売ってくれるならありだなw
340番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:40:34 ID:Rldb/qSz0
F-15Kに対して制空権を確保できる機体ってF/A-22以外にあるか?
341番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:40:38 ID:IwT+VOQk0
もしかしてSu-27って日本のF-15より強い?
342番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:41:50 ID:gDf8AiZ8O
軍備のためなら俺は増税も構わない
343番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:42:17 ID:hdrsZndV0
>>341
日本にはAWACSが有る
344番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:42:57 ID:47T4SB4y0
>>341
さあ?ロシアのはどうか知らんけど
中国のよりは強いだろw

ドッグファイト厨というのがいまだにいるしなw
345番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:46:06 ID:d1SGqkFU0
もうザクやジムみたいに、主力の戦闘機や戦車が、
パカパカ壊されるのはWW2の時で最後にしてほしい
税金つぎ込んででもちゃんとした兵器を揃えてくれ
346番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:48:03 ID:F9CKShu50
この画像の奴だとすれば、おっさん吹っ飛ぶんじゃないのか?
347番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:49:46 ID:8565oL2LO
ってーか、日本は何機買うつもりなんだろうな。

202機まるっと更新するのか
イーグルをある程度残してハイローミックス(?)するのか
348番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:51:33 ID:mKCG+ZWa0
攻撃は最大の防御なり。



なーんてねw
349番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:52:30 ID:9aTB7dw60
>>347
6〜7機だった気がする
350番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:55:32 ID:jZIkMQed0
>>322
どのジャンルの飛行機だ
民間かい?軍用かい?
351VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/11/16(水) 18:56:55 ID:VIToKl7e0 BE:190172579-###
F2改って実際に作られるのかな
352ハワイアンセンター:2005/11/16(水) 18:57:05 ID:63nxdSsI0
こりゃ本気で売りたいみたいだな。
ついでにFB-22もセットで。
353番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:58:34 ID:sdA0PygL0
>>322
MIT首席で卒業→NASA入局→ロッキード入社。
354番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 18:59:52 ID:Pn5zFWMT0
日本に売ったらボロ儲けだもんなぁ
本国の倍で売れるんだもの
355きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/16(水) 19:00:58 ID:TaX6P8bv0
おまえらAWACS様の玉座たる浜松基地を擁する静岡にひれ伏せ
356番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:01:52 ID:3YA+yyjX0
>>355
お茶クレよ
357番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:01:56 ID:47T4SB4y0
>>354
( ´,_ゝ`)プッ
358番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:02:29 ID:VQP1/6aB0
ラプターde
359番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:02:46 ID:XPUVdMpi0
>>347
>>349
F-4EJ改の後継機なので50〜60機くらい
360番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:03:20 ID:SucTfCEC0
日本もずっと兵器開発に力入れてたら何か独特なもん出来たかな?
361番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:03:38 ID:8/YL7HTJ0
尾翼がななめだと、安定しない。屑飛行機だな。こりゃ。
なんて、嘘。
362番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:04:17 ID:5n6Jy+Fe0
F/A−22Jって感じだな
363きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/16(水) 19:04:17 ID:TaX6P8bv0
>>356
ああ、うなぎパイやるよ
364番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:05:05 ID:x1jzhuAs0
>>353
Caltechを忘れていませんか?
NASAの技術者や研究者には、ここの出身者が多い。
http://www.caltech.edu/
365番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:06:18 ID:TBHmAbcm0
>>347
ハイローするしかない。
F-15も改良次第でまだまだいけるだろ。
366番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:07:25 ID:x1jzhuAs0
>>360
Mitsubishi Zero J-2000 Kamikaze

367番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:11:49 ID:Pn5zFWMT0
F-15C 59億円 → F-15J 102億円
FA-22 235億円 → FA-22J 400億?
368番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:19:05 ID:bP/SklAC0
>>367
デマよくない。
369番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:40:23 ID:Zn+JEFJV0
>>1のシミュレータを飛行機好きに売ったほうが儲かるんじゃないw
370番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:41:06 ID:8565oL2LO
機数話にレス戴いた諸兄に多謝
(個人的にはF4EJ代替50〜60機の半分でさえも十分だと思う)

もうひとつ疑問。
完成品購入?或いはライセンス生産を目指すの?
防衛庁的にはライセンス生産を求めるんだろうけど、ロ社側はこれを許すの?
371番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:42:25 ID:fusUP94C0
ラプターщ(゚Д゚щ) カモオォン!
372番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:42:39 ID:s55j9zWP0
エースコンバットではガンガン撃墜してるけどな
まあ漏れ様の腕が凄過ぎるんだろうけどw
373番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 19:43:13 ID:Pn5zFWMT0
>>368
どっか、間違ってる?
374番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:01:01 ID:XPUVdMpi0
>>370
ライセンスは厳しいだろうなぁ・・・
375番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:02:47 ID:pRvwsHcg0
JR大阪から京都までに乗ってる途中に陸自の基地が見えるんだがなんて基地なんだ?
トラックばっかり置いて歩けど
376番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:03:58 ID:XbXaQrSO0
ライセンス生産を許してくれるなら大量に買う事になるよな
377番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:09:10 ID:kHh+ROVy0
>370
ロッキードが許しても、空軍が許さないだろ
ほとんど機密の塊なんだから。
それにとりあえずF-4の代役としてちょっとだけ買うなら、完成品買った方が安くつくんじゃない?
378番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:13:27 ID:RWZ4at/J0
Su-30とか買った方がいいんじゃね?
379番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:14:27 ID:CBiRwzfh0
スカンクワークス?
380番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:27:22 ID:uQFtlGa4O
1機だけでもいいからF-4EJSuperKaiを作ってください(><)
381番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:27:33 ID:H/yTANBv0
>>378
敵国の兵器買ってどうする
382番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:30:54 ID:LSGljWXb0 BE:41373432-###
インテークのモデルチェンジだけでちんちんおっきさせたスーパーホーネットが大好きです(><)
383番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:31:00 ID:U90ZFenq0
Su-37とTu-160を買って下さい
384番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:32:28 ID:yZB4zfob0
>>381
かの国は西側でありながらソ連の新型戦車(当時)を
購入して話題になりましたよ
385番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:32:58 ID:LSGljWXb0 BE:310297695-###
ブラックジャックって航行中に耳がイカレちまうんだろ
アブネーヨ
386番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:36:14 ID:G7O/1ayE0
レナはフランカーに乗れていいよなぁ〜
387番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:36:29 ID:W8JFgth30
388番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:36:40 ID:LhjuFMrx0
ファンネル積もうぜファンネル
389きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/16(水) 20:37:31 ID:TaX6P8bv0
>>386
おしゃべりしてんじゃねーぞクソが
390番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:46:18 ID:jWGcKM2K0
>>387
うちの近所に展示してあるわコレ。
391番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:51:03 ID:G4Y9U4jC0
うはっ、100台注文した
392番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:51:50 ID:NVTC+ALI0
作戦中は姉さんと呼ばない!!
393番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:52:05 ID:0W4CR9oB0
エースコンバットでお世話になりました
394番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:53:18 ID:pRvwsHcg0
最後の有人戦闘機とかいっときながら、ロッキードはいつまで有人戦闘機つくってんだ?
395番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:54:18 ID:G2onHOCu0
>>388
大気圏内じゃ使えない
396番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 20:55:25 ID:+2lN32BpO
自衛隊がまたも名誉あるF-22初撃墜の予感!
397きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/16(水) 21:00:04 ID:TaX6P8bv0
>>395
でもプルツーがアクシズの中でつかってたぜ
398番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:00:31 ID:uHraAxEIO
ラプたん!ラプたん!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J
399番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:09:36 ID:54uDlwnY0
>>384
韓国は次世代対空ミサイルやら宇宙技術でロシアと共同開発してるからね。

日本はご存じのようにF-2やら、次世代イージスやらアメリカと共同開発してるから、
F/A-22の様な最新機でも売る話が出るわけで、韓国の様なロシアと結びつきの強い国とは立場違うから。
400番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:17:36 ID:QmPh9/u/0
で、本国の何倍の価格で売ってくださるのでしょうか?
401番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:19:06 ID:ukjePIi10
そこまで高性能なの必要なのか
防衛戦争しかしないのに
402番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:21:29 ID:VI1/x+tJ0
ステルス性能は「自衛」には必要ないよなあ

・・・ま、「日本はF/A22を持っている」ってアピールする事が
目的なのかも知れんが。
403番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:26:45 ID:XPUVdMpi0
>>402
ステルス性能は無いよりあったほうが良いよ
404番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:27:12 ID:G2onHOCu0
防衛しかできないからこそ高性能のものが必要なんでは
405白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 21:29:24 ID:UfZgT+zS0
いざ戦闘になってしまえば見えないほうがいいけど、
牽制するって意味では見えてたほうがいいのかも。
そのときはF15とか使うか。
406番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:31:42 ID:eanxi3ke0
>>402
これからの制空にステルスは必須
自衛に制空は必須
407番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:35:35 ID:76Kl4vEY0
>>402
ステルスは攻撃の為の性能と思ってるのか?
それこそ防衛のための技術でしょ
408番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:37:07 ID:2ZvfHQWG0
ステルスくらい自国で開発しろ.
輸入モンは要らん.
409番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:38:13 ID:uHraAxEIO
かの国の工作員必死wwwwwww
410番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:41:23 ID:ZUXl3M3d0
中国に舐められない為には、やはり必要だな
411番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:41:54 ID:sAUOjeGy0
聖域を切り崩してラプトル代に回そう
412番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:42:54 ID:OInNMTSV0
コレってわざとブッシュ来日に合わせて
公開したんだろな
小泉とブッシュの間で
すでに決まってたりして
413番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:44:01 ID:pRvwsHcg0
アメリカでも糞高いから日本でも売りたいんだろ
414白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 21:45:40 ID:UfZgT+zS0
三国に出してる金をこっちに回しちゃえばいいのに
415番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:49:29 ID:ZUXl3M3d0
完成品なら売るけど、ライセンス生産は未定って事か?
416番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:51:30 ID:4+A9ucYG0
マッハ1.5なんだ
F-15でマッハ2.5だからもっと行くかと思ってた
417番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:52:21 ID:+wFQWWuQ0
>>406-407
横やりレスすまん。

ステルスとかの高度な技術だと、日本で修理とかメンテできないんじゃなかった?
修理・メンテのたびにアメリカ本国に送り返さなくちゃならないから、金かかるぽ。
418番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:52:36 ID:h6ayrLf30
FB-22なら使い道有りそうだけどF/A-22は不要
419番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:53:09 ID:UztaTU6j0
>>370
それこそ機密情報がnyで流出とか、
生産部門に在日韓国人が紛れ込んだり、

日本人から考えても
日本は機密を守れなさそう・・・
420番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:55:10 ID:XPUVdMpi0
>>416
音速巡航 マッハ1.58
最大速度(アフターバーナー・モード)マッハ2.0
421番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:56:10 ID:L7fJ47iU0
>>417
できるに決まってんだろ馬鹿
メンテもできいないんじゃ運用できないだろ
422番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:56:55 ID:vGjKQd/t0
ファントムの後継はFMSでラプターって聞いたけどホント?
423番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:57:36 ID:tnnwTdBiO
>>313
いちおう自衛用にサイドワインダーを積んでたはずだが…
424番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:58:32 ID:YpMqPf6G0
ラプター ラプター (シュシュッシュ)
弾より速い
425番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:59:01 ID:6IPcbTN50
現代最強の機体ってラプターでおk?
426白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 22:01:40 ID:UfZgT+zS0
ステルスって日本の技術が絡んでたような
と思って検索してみた。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200408190000
427番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:02:04 ID:54uDlwnY0
>>408
ステルスってのは奥が深いんだよ。

機体の位置がずれても良いような形状を作らなければならないし、そのためにはスーパーコンピューターでの
膨大な演算が必要で、そもそもそれ以前に膨大な実験から数学モデルを作らなければ逝けない。
初代ステルス機F-117がカクカクなのは当時のスーパーコンピューターの能力では曲面の演算ができなかったから。
バーチャファイター1がカクカクポリゴンなのと同じだ。

ステルス技術は数学、コンピューター素材、技術の結晶だから、そんな簡単には作れない。
世界中から数学者やコンピューター技術者を集められる国だからできる。
428番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:03:41 ID:vGjKQd/t0
敵のレーダーをゴマカシながらの飛び方もステルス技術らしいな。
429番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:04:12 ID:OInNMTSV0
>>425
実戦経験を踏まえて最強はF-15
F/A-22は模擬戦では優秀な成績を収めてるけど
あくまで模擬戦だしな
F/A-22は一応、配備されてるけど
諸問題があるようだし、実戦での最強はF-15
430番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:04:42 ID:2ZvfHQWG0
>>427
何時から日本はそんなに情けない国になったのだ?

ステルスくらい自国で作れ.
アメ公のやつを買う必要なんか無い.
431番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:05:32 ID:UztaTU6j0
>バーチャファイター1がカクカクポリゴンなのと同じだ。

なるほど、非常にわかりやすい。
432番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:07:51 ID:54uDlwnY0
>>430
エンジンも作れないのにステルスなんて・・・・MARCH合格学力が無いのに東大に行けと言ってるようなモノだ。

とにかくスーパーコンピューターを作るところから普通の国はやる必要があるからね。
日本の場合幸いこれはあるのだが、膨大な実験データーからシミュレーションモデルを構築するという
気の遠くなるような作業が待ってるわけで、これをできる国はそうそう無いって事だ。

そもそもその前の実験すら日本国内ではまともにできないだろう、アメリカには四国ほどの大きさの巨大演習場があり、
実験やり放題だけど、日本じゃそうはいかん。
ミサイルの試験や戦車の走行射撃でさえアメリカに出かけてやってるくらいだから。
433番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:08:08 ID:tnnwTdBiO
>>430
予算がないんじゃないか?
予算が降りて相応の年月をかければ作れるかもしれんな。
434番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:08:23 ID:Y74MrxlO0
>>416
アフターバーナーを使わずにマッハ1.5じゃなかったっけ?
435番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:09:25 ID:4+A9ucYG0
>>420
>>434
そうかサンクス
そういやディスカバリーchでそんなような事言ってたわ
436番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:11:01 ID:XPUVdMpi0
<米上院>58兆円の06年度防衛予算案を全会一致で可決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132144598/
437番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:13:39 ID:3LT90bZYO
紫電改配備マダー?
438番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:16:02 ID:URGBHH/80
確か、更に大出力のエンジンを積んで
ミリタリー出力でマッハ2.0を目指す話も昔あったな。
439番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:21:08 ID:6IPcbTN50
はやくVTOL戦闘機買わないかな、
440番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:21:40 ID:jZIkMQed0
エンジン技術とステルス技術って
車オタとパソオタくらい分野が違わないか?

日本上空に鳥の群れしか飛んでないとおもって
調子ぶっこいて領空侵犯してみたら
ラプターの大群で
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

ってなるF15Kであったとさ
441みのる:2005/11/16(水) 22:23:31 ID:AW+Uifmz0 BE:2858764-###
F-15でアフターバーナー焚くと、20分ほどでガス欠になるとか聞いた覚えがある。
で、燃料満載にすると積載装備を減らさなければ離陸できないらしい。
442番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:24:20 ID:XbXaQrSO0
ステルスって言っても別にレーダーに映らないわけじゃないよ
443番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:26:32 ID:4BbZytgk0
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        <ヽ`∀´>   <  キムチ!
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ | ..  u \ \⊃
       |  /ω> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
444白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 22:29:30 ID:UfZgT+zS0
レーダに移るとき鳥に間違えられるような大きさ(?)だとしても
速度が全然違うね。どれくらい低速で飛べるんだろ
445番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:35:49 ID:2ZvfHQWG0
>>432
エンジンが無ければ作れ.
シミュレーションが必要ならばやれ.
実験設備が無ければ作れ.
飛行機なら海の上でも実験できる.
446みのる:2005/11/16(水) 22:36:08 ID:AW+Uifmz0 BE:3335074-###
ステルス性はレーダーに探知し難くするためで、敵機や敵施設に捕捉・攻撃
される前に先制攻撃しちゃおうってことじゃないの? または偵察任務とか。
447番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:36:36 ID:UIS0LDWZ0
>>441 そこで空中給油機ですよ
448番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:37:37 ID:UIS0LDWZ0
>>446 将来的にチャンコロやチョン公がAWACSを自前で配備することも
ないわけではない
449番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:38:06 ID:FjF0Vi6i0
さぁ!はやくF-15Jにステルスをつけるんだ!
450みのる:2005/11/16(水) 22:38:12 ID:AW+Uifmz0 BE:1430126-###
>>447
それそれ、、それ必要だよね。
451番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:39:03 ID:k072vTcn0
>>445
現在の世界水準に追いつく頃にはすでに他国はかなり先を行っていると思う。
中国にすら容易に追いつけないだろうな。
452番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:39:24 ID:3eqalIFP0
もう、今すぐにでも売ってほしいな
453番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:40:05 ID:54uDlwnY0
>>432
それを可能にする金と人材がない。

アメリカの国防予算は日本の10倍以上で、人材も世界中から最優秀なものを集められる。
つまりそういう基本的な国力の違いなのさ。
454みのる:2005/11/16(水) 22:40:16 ID:AW+Uifmz0 BE:1906728-###
>>448
AWACSって主に陸戦で活用するヤツだよね。地上部隊の移動や
集結地点の把握とか。
455番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:41:00 ID:2ZvfHQWG0
もちろんステルス機をとらえるレーダーというのも研究されているが.
456番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:41:15 ID:UIS0LDWZ0
>>451 本気でやればやれなくもないが
アメリカ様が日本独自で航空機を開発することに
いい顔しません
FSXがいい例
457番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:41:14 ID:ckyWH86Y0
国力ってか世論
458番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:42:31 ID:2ZvfHQWG0
>>453
ヨーロッパではちゃんと次期戦闘機を作っている.
多少劣るとしてもな.

日本にもそのくらいの経済力はある.
459番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:42:32 ID:OROe45fO0
>>454
え!?
460番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:42:47 ID:jZIkMQed0
>>451
中国の技術レベルになるのは
追いつくというより
Uターンして迎えに行く感じ。
461番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:42:48 ID:XPUVdMpi0
>>454
陸はE-8Cジョイントスターズ
AWACSは空
462番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:43:00 ID:fKPzMQWT0
あんまり美しくないなぁ
フランカーみたいな優美な戦闘機が良い
463番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:43:07 ID:URGBHH/80
>>454
ちょwwwwおまwwwww
空中警戒管制システムのことだよwwwww
464番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:43:32 ID:ZO0GLE1p0
ステルス効かなくなってもF-15よりつおいから安心しる
強い理由はエンジン出力と可変ノズルのせいね
465番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:43:35 ID:RrrcKZV00
某国の嫉妬が激しいだろうなw

某「ウリ達にも売るニダ!」
米「金あんの?」
某「そ、それは・・・・・チョッパリが代わりに払ってくれるニダ!! ウリ達に多大な迷惑と・・・(ry」
米「金無いなら喋るなよ。白菜クセェからよ」  ビキビキッ !?
466番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:43:41 ID:W8J/TL/J0
>>5の人気に焼餅
467番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:43:51 ID:54uDlwnY0
>>455
日本の最新型レーダー、通称ガメラレーダーは世界初のステルス対応のバイタスティックレーダーだよ。
複数のレーダーサイトからの電波をリンクさせてなにやらやるらしい。
468みのる:2005/11/16(水) 22:44:11 ID:AW+Uifmz0 BE:3573656-###
あ〜、あれはジョイントスターズかぁ、、B767を改造したヤツ?
469白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 22:44:26 ID:UfZgT+zS0
>>454
対空中でも使うよ。
実際に戦闘を行う飛行機がレーダー波を
出さないですむから見つかりにくくなる
470番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:45:56 ID:UIS0LDWZ0
>>469 トムの「日米開戦」であったね
早期警戒管制機からミサイル誘導波まで照射するってネタ
471番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:46:12 ID:2F9mCF9EO
>>389
攻撃開始するってんだぞコラ
>>392
お姉さま〜
472みのる:2005/11/16(水) 22:46:24 ID:AW+Uifmz0 BE:4764285-###
>>469
ってことは高高度で飛行するの?
473番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:46:57 ID:ZUXl3M3d0
>>439
F/A-22にはVTOLタイプもあるんじゃなかった?
474番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:47:07 ID:ZO0GLE1p0
ステルスの基本原理は電波を吸収することではなく、
電波が来た方向に販反射させないことだから、
複数のセンサーを使えば発見できる可能性はあるね
475番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:47:39 ID:2ZvfHQWG0
>>467
ステルスといっても,電波を来た方向に跳ね返さないというのが主な手法だからな.
複数のレーダーをリンクさせればある程度捕まえることができるんだろう.
476番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:49:55 ID:5lvn6oVW0
俺はロッキードSR71Aブラックバードが好きだな。
ブラックバードにかかれば、領土、領海、領空なんて
関係ないからね。まだ嘉手納基地に配備されているのかな。
477みのる:2005/11/16(水) 22:49:55 ID:AW+Uifmz0 BE:3216839-###
盾と矛のようなもので、絶対に捕まえるレーダーと絶対に捕まらない機体を
設計・製造してるのは同じ会社、同じ人とか。。
478番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:50:45 ID:C9Ox7iWP0
>>473
F-35のことじゃない?
479番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:52:02 ID:XPUVdMpi0
>>476
退役したような・・・
480番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:54:05 ID:54uDlwnY0
>>476
オーロラという秘密無人偵察機に切り替わって退役したような。
マッハ7だっけ・・・・
481番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:54:20 ID:UIS0LDWZ0
ボーイングからミサイル迎撃レーザー撃つことができれば
制空戦闘機なんか要らないような・・・・・・
482白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 22:54:32 ID:UfZgT+zS0
>>472
(知識がチグハグなので間違ってるかもしれないけど)
高高度じゃなくて中高度でも。
強力なレーダーを積んでるので戦闘域外を飛行して
味方機に情報を送るって感じかな。
483番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:55:05 ID:RrrcKZV00
>>480
実在すんの?オーロラって。
15年くらい前に記事で読んだが・・・
484番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:55:27 ID:ZO0GLE1p0
オーロラはあぼーんしました

今の時代は基本的な偵察は高解像度の軍事衛星で行い
どうしても飛ばさないといけない場合は無人機で特攻かけます
485番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:56:42 ID:jZIkMQed0
>>481
もはやそのボーイングが制空戦闘機・・・。
486番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:57:04 ID:y6CmNFhe0
韓国は、中国と共同で「アジアファイター」でも作ってろ
487番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:58:00 ID:4mZ1bvAs0
>>486
そんなの技術支援しろって言ってくるに決まってるじゃんw
488番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:58:09 ID:8nOdXv2+0
まあ、これかっときゃ間違いないよな。
F-15Cも安い買い物だった
489番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:58:34 ID:+hb2j88G0
>>486
またアメリカの黒箱勝手にあけて怒られるんだな w
490赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :2005/11/16(水) 22:58:46 ID:Gpduvst60
>>486
地上展示用だなw
491番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:59:16 ID:XPUVdMpi0
>>486
買ったら謝罪と賠償がきそうだな・・・
492番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:59:20 ID:ZUXl3M3d0
>>478
ごめん
勘違いしてたみたい
493番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:59:38 ID:Wc/FCAZf0
F-35は買わないの?
あれはF-15よりよわいん?
494番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:59:35 ID:IQ++dT280
ついに来たかw
さぁどうする韓国w
495番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:59:51 ID:UIS0LDWZ0
>>485 対レーザーのために全面鏡面処理された大型機で超長距離の撃ちあいですか?
496番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:00:15 ID:2ZvfHQWG0
>>485
空飛ぶ戦艦の時代か(w

これに対抗するには,全身対レーザー走行に身を包み,
腹に迎撃不能の 30 mm 機関砲を抱えた戦闘機を...
497番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:00:20 ID:URGBHH/80
>>480
オーロラはB-2の予算獲得用の偽の計画だったという話が・・・
SR-71自体は運用コストが高杉で退役したような。
498みのる:2005/11/16(水) 23:00:31 ID:AW+Uifmz0 BE:1906728-###
>>482
へーそうなんだ。。航空自衛隊が所有してるヤツ? 何だか機体がなくて仕方なく
B767を改造して購入にちゃったってのが三沢あたりに配属されてたような気がす
るのだが、、あれがAWACSじゃないかなぁ・・・よくわからんなぁ・・・
499番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:00:38 ID:nZB4cFHeO
>>486
ユーロファイターに対抗かw
500番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:00:52 ID:Wc/FCAZf0
対レーザーなら鏡面処理よか耐火セラミック張った方がいいんじゃね
501番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:00:52 ID:7N8nApeb0
>>464
エンジン出力とか機動性ならSu-27>F-15になっちゃうよ。
今時の戦闘機の価値はデータリンクとかも含めたアビオニクスだろ。
戦闘機は一機で戦うわけじゃないしな。

ってか将来的にはより進んだ装備も搭載しなけりゃいけないだろうし、
F-18の間に合わせの毎回の改修じゃ運用していく上でのコストがよりかさみそうな希ガス。
日本は地政学上バカスカ打ち合う消耗戦もできないし国土も狭いし、少数でも国情に合うのはF-22だと思う。
502番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:01:59 ID:VI1/x+tJ0
特定ファイター
503番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:02:01 ID:sdA0PygL0
>>486
「特定アジアファイター」と言わないと
他のアジアの国が怒るぞ。
ちなみにテポドンを搭載可能にするとか。
504番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:02:38 ID:yZB4zfob0
F4を改造して延命出来ないものか
505番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:02:42 ID:4mZ1bvAs0
特アファイター

なんか弱そうっていうかやばそうだなw
506番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:03:26 ID:4eWA0o+B0
このラプターと今の自衛隊の持ってるF-15との戦力差をガンダムに例えて
507赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :2005/11/16(水) 23:03:36 ID:Gpduvst60
>>504
退役させてあげようよ・・・
508番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:03:44 ID:XPUVdMpi0
>>493
F-35は試験中
509番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:03:51 ID:ZLyRu2BU0
水上離陸できるジェット戦闘機つくれよ、イージス艦に収められるレベルで広範囲なレーダーと長距離ミサイル搭載できるようなの。
510みのる:2005/11/16(水) 23:04:30 ID:AW+Uifmz0 BE:1072433-###
>>506
ザクとグフ
511白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 23:04:34 ID:UfZgT+zS0
>>498
浜松基地に2機(他は知らない)。
地元で離着陸はたまに見る。
512番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:04:52 ID:josi1jWG0
どうせならS-37みたいな面白い機体を日本で作ってほしいな
513番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:04:56 ID:yZB4zfob0
>>506
F-15 アムロが乗ったMC後ガンダム

ラプター シャアが乗った足無しジオング
514番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:05:09 ID:dqfiDeHC0
>>509
そういうの、新規にお開発するより普通に空母持った方が安くNE
515番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:05:12 ID:y6CmNFhe0
>>509
水上離陸できる宇宙戦艦の方が欲しい
516番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:05:33 ID:8nOdXv2+0
F-15Cはもう退役するのか。。。
なんかもったいないな
517番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:05:36 ID:XbXaQrSO0
>>505
特アファイターを打ち落とすと半世紀たかられるぞw
518番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:05:49 ID:RrrcKZV00
>>506
緑のと赤いのくらい違う。
519番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:06:07 ID:ZLyRu2BU0
>>514
日本海に空母うろちょろさせたら特定アジアがうるさいじゃん。
520番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:06:31 ID:JBigpZX60
>>501
でもロシア系はエンジン寿命がF-15の半分ぐらいで、中国はしょっちゅう
買わされてるらしいぞ
521みのる:2005/11/16(水) 23:06:45 ID:AW+Uifmz0 BE:1905582-###
>>511
浜松かぁ・・・円盤積んで飛んでるって異様だろうなぁ・・・
522赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :2005/11/16(水) 23:07:20 ID:Gpduvst60
特アファイター注意書き
・1G以下で旋回してください
・本製品は戦闘には向いていません
523番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:07:21 ID:OROe45fO0
>>515
ヤマト
ブルーノア

どっちがいい?

オレはマクロスだけど
524番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:08:02 ID:y6CmNFhe0
>>523
宇宙空母が混ざってるぞ
525番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:08:04 ID:6TyxlBp40
航空戦も物量だと思うんだよね。
F22よりフィッシュベット5万機のほうがいいよ。
526番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:08:50 ID:jZIkMQed0
日本海にノーチラス型15隻でいい
527番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:09:10 ID:RrrcKZV00
>>525
いや、多分キルレシオは1:10万くらいだろうから駄目。
528番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:09:14 ID:aFtA0EB40
ヘリ空母とジガバチ作ってください
529みのる:2005/11/16(水) 23:10:03 ID:AW+Uifmz0 BE:1429362-###
>>525
それだけ運用するとなると経費や人件費がかかり過ぎて維持できなくない?
530番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:10:51 ID:ZyV0rBn+O
さっさと買っちまえ
531番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:12:00 ID:JBigpZX60
>>529
プレデターみたいな攻撃できる無人偵察機を浮かべとくんならいいんじゃね?
これで日本も物量の時代へ突入だ!
532番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:12:05 ID:dqfiDeHC0
>>519
だから、新規に水上離着陸可能な戦闘機開発するくらいなら空母の方が安いかなと思って。
水上離着陸戦闘機にしても空母にしても、特定アジアは、五月蠅いだろうよ。

つうか、日本の領海は太平洋側にも広大な面積保有して居るんだけど、
日本本土から飛び立って防衛上全域カバー出来る物なの?
533番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:13:13 ID:sdA0PygL0
>>531
プレデターは対地攻撃しかできないよ。
空対空戦闘機は米軍でも開発段階。
534番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:14:18 ID:7N8nApeb0
>>520
中国はロシア機しか買えないし。独自開発で一流の戦闘機作れたら脅威だがなw

>>525
5万機ありゃいいかもしれないけれど、それだけ運用するとなるとどれだけかかるかって問題がある。
5万人パイロット育てなきゃいけないし。F22が1機でF15で5機分の価値があるならF15を5機買うより
F22を1機買ったほうが安いでしょ。運用も含めてね。
535みのる:2005/11/16(水) 23:15:51 ID:AW+Uifmz0 BE:4169257-###
>>531
無人機ってどうなんだろうね? 将来的にはあり得るかも知れない。
536白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 23:17:02 ID:UfZgT+zS0
>>534
いまは中国がまだ安定してないからってことで取りやめになったけど
EUが中国に兵器輸出するとか話が前にあったね。
537番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:17:24 ID:54uDlwnY0
>>535
F/A-22のバージョンアップ計画では、無人機の指揮機能追加が予定されている。
まぁ、構想段階ではあるが・・・・
538番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:17:41 ID:d4to4N6s0
本気で開発すれば〜ってのはな、捨て台詞以外の何物でもないのね
本気でやっても成功しない完成しない可能性あるわけだし、
なにしろ本気でできない環境と状況から逃げてるだけなのよね
宇宙開発も近代兵器の開発も中国にすら負けてるのが現状
539番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:17:56 ID:UIS0LDWZ0
ステルス性をもたせて
対空ミサイルプラットフォームとして活用
安価で長時間滞空できるのが利点>>533


540番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:17:59 ID:ZLyRu2BU0
人型に変形できるような機能追加は無いの?
541みのる:2005/11/16(水) 23:18:18 ID:AW+Uifmz0 BE:5836477-###
>>537
夢がひろがりんぐだな、、
542番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:18:40 ID:VI1/x+tJ0
ラララ無人君
ラララ無人君
ララララ♪
543番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:19:27 ID:54uDlwnY0
>>538
実質軍事費で中国の半分しかないからね。
アメリカの10分1以下なのはしょうがないとしても、これはなぁ・・・・・
544番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:19:44 ID:FEuPuK8v0
YF−21作って欲しい人 ノシ
545番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:20:02 ID:pDhvAany0
鳥やハチほどにしか見えないってすごいな

毎朝俺の家の周りでチュンチュン飛び回ってるのはもしかしたらラプターかもしれんな
546番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:20:08 ID:3eqalIFP0
昔、QF−104とかいう無人標的機があったような...

イーグルも退役したら標的機になっちゃうんだろうか?
贅沢な話だが
547みのる:2005/11/16(水) 23:20:20 ID:AW+Uifmz0 BE:5002676-###
>>544
ノースロップだっけ?
548番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:20:47 ID:smTDa7yn0
みなみタソ大好き!
549番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:21:06 ID:UIS0LDWZ0
宇宙開発も近代兵器の開発も
全然本気じゃないだろ>>538
550番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:21:27 ID:RGw2aLGo0
F/A−22は射程200`だから
敵国の国境沿いから航空基地を飛び立つミグを狙い撃ちできる。
551番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:21:45 ID:OROe45fO0
>>544
23じゃなくて?
552赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :2005/11/16(水) 23:21:53 ID:Gpduvst60
YF23買おう!
553番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:21:55 ID:2ZvfHQWG0
>>543
米軍を日本から追い出したら,そんくらいの金はでるかもよ(w

毎年毎年 4 千億ほど貢いでいるからな(w
554番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:22:15 ID:ZLyRu2BU0
生活保護とODA打ち切れば開発資金が出てくるな。
555番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:22:57 ID:3j49TXJs0
ラプターくるのかよ
まじか?w
556番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:23:39 ID:LI2zq3Jk0
ラプターなんかよりEU製が良いじゃない快
557ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/11/16(水) 23:23:39 ID:2yUoHxS20 BE:146873838-##
(・3・) スターファイターって名前じゃなくなったのかYO
558番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:24:11 ID:4Q+wNqNz0
F/A-22で決まりでしょう。日本に売れば実戦で使われることは
まず無いし、アメリカとしては、開発費用のほとんどを日本に
押しつけることが出来る。
559番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:24:13 ID:2ZvfHQWG0
>>554
生活保護は知らんが, ODA はその殆どが低利とは言え金貸しだから,
それを止めても金は浮かんよ.
560番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:24:31 ID:UIS0LDWZ0
>>553 とりあえずの安全を4000億で買ってると思えば十分安いとも言える
561番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:24:31 ID:RrrcKZV00
>>557
F104・・・
562番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:24:53 ID:FEuPuK8v0
563番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:25:05 ID:5d4e/TFs0
ニートには関係ないのに熱い議論して馬鹿じゃねーの
親が泣いてるよ
564みのる:2005/11/16(水) 23:25:38 ID:AW+Uifmz0 BE:6670087-###
マンガかよ
565番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:25:58 ID:jZIkMQed0
>>563
そうか もうそんな時間か。
566番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:26:06 ID:UIS0LDWZ0
>>563 日本の安全は関係あるよ
567番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:26:11 ID:2ZvfHQWG0
>>560
在日米軍は米軍の余り物を置いておくところだ.
それから,日本より西側へ遠征するときの中継基地.

べつに無くても構わんよ.
568番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:26:36 ID:ZLyRu2BU0
テレホタイム
569番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:26:46 ID:VI1/x+tJ0
雪風だろ
570番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:26:56 ID:pRvwsHcg0
F-22よりもエアーウルフだろ
571番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:27:16 ID:izBGAJpW0
妹(14)のおっぱい&まんこうpします
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1132068895/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
572番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:27:23 ID:s55j9zWP0
かっこいい和製そろそろ戦闘機造ろうよ
成層圏制圧用のスクラムジェット戦闘機
573番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:27:51 ID:VI1/x+tJ0
そろーっと飛ぶ戦闘機か?
574番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:28:26 ID:ZLyRu2BU0
そういや日本にも空いてる土地あっただろ、尖閣諸島だっけ?あそこに米軍移転すればいいんじゃね?
575番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:29:20 ID:UIS0LDWZ0
>>567 おいおい
かつては米ソ冷戦の最前線
今は中朝牽制の最前線
結構な精鋭きてるよ
576番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:29:59 ID:k072vTcn0
偵察機だったら予算がつきそうな気がする。
577番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:31:13 ID:eLsQXsCT0
俺が税金払ってもいいと思ってるのは国を守る予算に使ってもらえるからであって
どっかの国にホイホイ返ってくるあてが無いのに貸したりとか
売国みたいな事に使われたいからではない。
578白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 23:32:15 ID:UfZgT+zS0
>>567
冷戦時代は、米ソが北極をはさんで対峙してて
挟み撃ちのひとつだよね。
579番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:32:47 ID:UIS0LDWZ0
>どっかの国にホイホイ返ってくるあてが無いのに貸したりとか
国連の票になってそれなりにリターンあるよ
中国は一応きっちり返済してるらしいし
580番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:33:09 ID:wVG5eSK40
B-52に大量の対空ミサイルと電子戦装備を積んで新空飛ぶ要塞にするとかw
581番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:34:14 ID:2ZvfHQWG0
>>575
それで海兵隊ばかりになったのか?(w
日本に母港をもつ空母は幾つ有る?

既に冷戦真っ盛りの時に,
在日米軍の日本防衛にたいする寄与は下がっていたよ.

日本そのものは冷戦のための盾だったがね.
582番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:36:32 ID:BilONbvQ0
またライセンス生産とかいらんことして
一機300億円とかになるに22石破
583番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:37:15 ID:4Q+wNqNz0
まあ アメリカの主力戦闘機と同じのを買っておけば間違いは起こらない。
本当は国産化して欲しいが、かえって高い物に付くだろ。
F/A-22で決まりだよ。
584番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:39:52 ID:OrtT1sTn0
上空のステルス無人輸送機から
前線へ放出されるレンジャーアシモ部隊
背中のバックパックには発電装置と蓄電池を備えており、
各種センサー・武装類も搭載していました。
その行動はアメリカ陸・空軍共同の統合監視目標攻撃レーダーシステム
Joint STARSが担っていました。
585番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:40:01 ID:jnnNY+3k0
F/A-22は高すぎる。アメリカでさえ、F/A-22はスルーしそうな勢いなのに。
次期主力にするには、数を確保できないだろ。
586番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:40:55 ID:ZUXl3M3d0
航空機もハイテクの塊だからな
日本だけで開発するのは難しいだろうな
F/A-22の次は、共同開発して欲しいものだ
587番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:41:33 ID:ZO0GLE1p0
>>582
絶対アメリカの議会が許可しないよライセンス生産は
ラインが途切れそうで困ってるから、輸出規制を緩めてでも売ってくれる
可能性があるわけで、ライセンス生産じゃ法律に引っかかるし売る理由がない
588番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:42:27 ID:2ZvfHQWG0
>>583
在日米軍に出て行って貰えるなら,F/A-22 を 100 機ばかり買っても良いかもな.
年間 4 千億だから一機 200 億としたら,一年で 20 機,五年で 100 機そろうぞ.
589番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:44:42 ID:7N8nApeb0
>>581
今は対テロに出っ払ってるからね。相対的に日本防衛の価値が低下しているだけ。
もしも日本から米軍が出て行ったら米軍は太平洋ではハワイまで基地を後退しなきゃならなくなる。
日本の米軍基地が必要ないものならとっくにアメリカが自分で立ち去ってるさ。
590番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:44:54 ID:39DX3eu20
591番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:47:49 ID:ZLyRu2BU0
沖縄をアメリカに差し上げて、ハワイを日本が貰えばいいんだよ。
592白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 23:49:10 ID:UfZgT+zS0
>>591
ハワイ旅行が高くなる。
沖縄旅行が安くなるからいいのか
593番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:49:35 ID:2ZvfHQWG0
>>589
出張していても母港はかわらんよ.同じように所属もかわらん.
ずーっとあの調子で,もう何十年も在日米軍は激弱なのさ.

実のところ,もはや在日米軍は米国にとってもあんまり重要じゃないのだが,
何しろ駐留するにはコストが安いので,あまり引き上げようという意欲がわかないのさ.

それでも時々は,引き上げた方が良いという意見書が出されるようなんだが.
594番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:51:06 ID:/9oJrTGt0
FSX199Gという次期コードネームが製作されている。
これがとんでもない性能でコメからの圧力を受けている、
595白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/16(水) 23:51:25 ID:UfZgT+zS0
>>593
いまは北朝鮮用に必要。
アラスカとはいえ本土攻撃が可能と見られてるから
596番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:54:51 ID:4Q+wNqNz0
まあ アメリカとしては「この種の機体」は日本にしか売らないわけで、つまり、
どんな手を使っても日本に買わせるつもりだろ。
597番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:54:54 ID:EL9HjQsg0
対中ODA打ち切ってどんどんラプター買うべきだな
次期主力戦闘機の最有力候補だから、もうこれでほぼ決まりでしょ。あとは米議会さえOK出れば
598番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:58:09 ID:2ZvfHQWG0
>>597
だから今のところ ODA で貸した分は返ってきてるから,
それを止めても別に金が増えてたりはしない.

単に算術の問題だ.
599番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:59:31 ID:wVG5eSK40
>>598
返ってきてるのは円借款の方だろ。ODAとは別物だぞ。
600番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 23:59:33 ID:7N8nApeb0
>>593
一応太平洋艦隊の主力だよ。対中、北に即応するには十分な戦力。それに海兵隊しかいないかもしれないけど
日本駐留はは海軍主体だから当然といえば当然。現実最前線と本土以外に陸軍力を置いても意味が無いし。
601番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:01:38 ID:Kl2X/Lju0
>>525
おいおい、パイロットだって多くを養成できないでしょ。
日本の空軍は量より質で勝負するしかないのよね。
んで、いい物は値段が高いに決まってるから、F/A-22で決まりなのね。
そもそもアメリカだって、こんな機体は日本にしか売ってくれない。
602番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:02:38 ID:Crp9+qSJ0
>>594
 見当たらないのですが... ヽ(´ー` )ノ
603番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:03:19 ID:DYRCihJ/0
政治面では靖国参拝の件で首相はヒトラーとかいって敵意むき出しの国に進んで援助して関わるのは愚の骨頂だよ
604番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:05:17 ID:Ru8/yvlQ0
つーかアメは本当にラプタン売ってくれるのか?
空自としては買う気まんまんだろ
605番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:06:18 ID:Rhi/CP6V0
少し前の日本が相手だと、最新技術が盗まれるから
新型兵器の輸出はアメリカが渋っていたけど
今の日本相手じゃそんな心配もしてないか。
606番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:08:29 ID:Kl2X/Lju0
>>604
つーか アメリカとしては売り先は日本しか無いじゃん。
開発費用稼ぎで 売る気満々だと思うけど。
F18ホーネツトじゃ儲からないでしょ。
ユーロスターは最初から当て馬ですね。
607白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/17(木) 00:10:10 ID:eh/IBEuA0
>>605
心配云々の前にやっぱりお金じゃないかな。
テロ対策、ミサイル防衛、ハリケーンなど出費がたくさん。
スペースシャトルも新しいの用意するみたいだし
608606:2005/11/17(木) 00:10:42 ID:Kl2X/Lju0
×ユーロスター
○ユーロファイター
ごめんなさい
609番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:11:45 ID:4jBra71C0
ラプタンを買えるのは今だけ!
議会はロッキードのロビイストが黙らせてくれる!
610番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:12:19 ID:SKtLSZ4I0
ライセンス生産や自国開発は高くて仕方ないとは思うが技術が必要だよ。
次の大戦で勝ったら自国開発にしようぜ。
611番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:13:06 ID:T0NbZ3GX0
>>604
アメリカ国内で買ってもらえないんで売る気まんまん。こんなん売れる国二つしかない。

買うほうは買うほうで周りの国がF-15レベルにリプレースしてるし
腐っても世界2位の経済大国で買う金と機会はある。
612番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:13:10 ID:JxIAv2/30
>>599
その ODA のほとんどが円借款なのだよ.
613番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:17:01 ID:JxIAv2/30
>>611
空自としては,多少ヘボでも自前の戦闘機を開発したいという意見も強いだろう.
幸い今のところ大した脅威は無い.練習にはもってこいの時期だ.
当分は F-15 でも凌げる.米自身が F/A-22 を買うのを渋ってるくらいだ.

米は戦闘機を作ったが,買ってくれそうなところが他にない.

つまり,足下をみる事ができるわけだ.

何か譲歩を引き出せないか?
614番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:17:15 ID:4jBra71C0
でもF-22に日の丸の識別マークはにあわんなぁ…
615番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:18:41 ID:SKtLSZ4I0
>>612
中国に耳揃えて返してもらおうよw>3兆1331億円
616番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:18:54 ID:Aq+k7HtI0
JAS−39あたりがいいな
617番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:20:36 ID:p5XkvY6X0
>>615
句読点が「.」「,」の人なんで、レスがどうでもよくなった。
618番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:21:42 ID:DYRCihJ/0
>>612
心配しなくても北京オリンピックまでだからw
本気で言ってるのなら有償資金協力(円借款)と無償資金協力、技術協力が対中ODA
619番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:22:55 ID:4jBra71C0
分かった。F-22には「萌え」が無いw
620番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:23:28 ID:Kl2X/Lju0
F15 を選んだときも「世界の一流品」「成金趣味」などと揶揄されたけど、
長く使えてるよね。日本の装備は「量より質」と言うか「量の不足を質で補う」のが
基本だから、値段じゃなくて内容重視で選んで欲しいね。
候補機に「ユーロファイター」が入ってるのが笑える。当て馬もいいとこだから、
「ユーロファイター」に失礼だわ(w
本当に「ユーロファイター」を導入したら・・アメリカはファビョーするぞ(w
少し前にも「ハリヤー戦闘機」を押す人が居たけど、渡世の義理が許しませんです・・はい。
621番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:23:44 ID:Rhi/CP6V0
F-22を裏返して色を黒く塗ればF-117になるぞ!
622番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:24:21 ID:T0NbZ3GX0
ホーネットよりゃタイフーンのがまだましだけどな
F-22とは比較にならん
623番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:24:54 ID:LbjU0G/d0
次世代制空機にハリヤーって馬鹿でつか
624番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:26:17 ID:Ae6bhapt0
次期政権に移ってもこの話流れたりしないよね?

てか次期戦闘機導入の決定っていつなんだ?
625番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:26:43 ID:Kl2X/Lju0
>>623
いやいや かなり前の話ですよ・・
626番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:26:53 ID:+No9N4Z80
いよいよなのかな?おらワクワクしてきたぞ。
627番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:26:57 ID:s2lAtgYj0
アメリカはF/A-22のかわりに別の戦闘機を主力にするんじゃなかったっけ?
628番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:27:07 ID:T0JiwOuR0
>>335
知らねーよw

>>350
できれば軍用機かな。
国産でそのうちF-3とか作るだろうからまだまだ需要はある・・・はず

まあ、自分の関わった飛行機が本当に飛んだら面白いだろうなとか思っただけ
実際そういう学校に進めるだけの頭を持ってるかどうか怪しい
629番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:28:16 ID:4jBra71C0
下手にF18とかユーロファイターだと数がいるからなぁ。本当にF4の代替ならありかもしれないが。
F15をストライクファイター化してF4後継に充てて、F15をF22で支えるってのは無理?そうでうか…無理ですか…
630番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:28:25 ID:DZ5EdE010
>>617
ずっとROMってたけど、それの上にちょっと最初から飛ばし気味な人なので引いてた。
レス抽出してみると何とも・・・
631番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:28:37 ID:LbjU0G/d0
>>625
ハリヤーはいちばん油が乗ってた時期でも制空に使えるシロモノじゃないよ…
632番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:29:06 ID:DYRCihJ/0
ちなみに、中国は予想通り2008以後の無償資金協力の増額を要求
ttp://www.sankei.co.jp/news/051107/morning/07iti001.htm
まさにタカリと厚顔無恥の国・・・似たようなのが他に約二カ国・・・

やはり日本の防空、今後数十年考えると、ラプター以外無いと思うね
633番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:29:23 ID:Kl2X/Lju0
>>627
米軍が数をそろえるにはF/A-22は値段が高すぎるんだわ。
そこで、少しでも日本に買わせようとしてる訳だが・・
634番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:29:40 ID:JxIAv2/30
>>615
順調に返ってきてるが?なんの問題がある?
635番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:31:19 ID:pjrTUOy30
ID:JxIAv2/30は年配の人かな?
636番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:31:49 ID:hMgFvVvN0
>>427
>バーチャファイター1がカクカクポリゴンなのと同じだ。
ワロタw
637番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:32:00 ID:JxIAv2/30
>>625
制空戦闘機ってワケじゃ無いが,ハリアーを最改修しようって話は有るらしいぞ.
JSF の開発に手間取ってるので,その間の繋ぎとして.
638番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:32:16 ID:LbjU0G/d0
JSFの開発も首つっこんどきゃ良かったね
いろいろと経験が得られただろうし
F-35が開発参加国価格で買えた

ちょうどVTOL空母チックな船作り始めてるし
F-35よさげ
639番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:32:39 ID:4MaL1IyfO
F-22は対艦攻撃能力がないから、F-4の後継としては微妙かな?
日本が勝手に改造できるんだろうか
640番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:33:16 ID:Kl2X/Lju0
>>631
でも・・当時は本気でハリヤーを勧める軍事評論家が居たんですよ(w
日本は憲法の関係で先制攻撃できないから、こちら側の基地が攻撃される。
そこで、垂直離着陸出来るハリヤーなら「富士スピードウエー」とかにハリヤーを
避難させて温存するとか(w
641番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:34:38 ID:kX8yE3YcO
ハリアーは元は攻撃機じゃなかったか?
642番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:35:11 ID:xgjfyNE9O
F2スーパーゴールデンデラックス改
でいいよ
643番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:35:28 ID:Rhi/CP6V0
将来、中国がアムラームスキーのコピーなんかを
実戦配備したときのことを考えると、やっぱりF-22は欲しいなあ。
644番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:36:07 ID:LbjU0G/d0
>>641
元はというか最初から最後まで攻撃機
"AV-8"なんだから
645番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:36:40 ID:DYRCihJ/0
>>638
JSFはもう遅い。惜しかったが・・>F-35(http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams06/jsf.html
646番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:37:29 ID:T0NbZ3GX0
ハリアーはもともとイギリス生まれだし海兵隊向けだね
軽空母に乗せて意味がある
647番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:37:52 ID:Kl2X/Lju0
>>641
そうです、小型空母に搭載して使用するのが本来の使い方です。
ただし、相手の空軍力が強い場合は無力です。
実戦で使われたのはフォークランド紛争。その時も、エクゾセミサイルを搭載した
「シュペールエタンダール」に艦隊はやられた。
648番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:39:47 ID:JxIAv2/30
>>647
しかし,その紛争自体は英軍の圧倒的勝利で終わった.
649ハワイアンセンター:2005/11/17(木) 00:40:52 ID:kIdjaFxS0
>>639
F/A-22とF-2改修型コンビになるんでねえの。

実際問題として米空軍用戦闘機でダウングレード無しに購入出来るのはF/A-22が最後じゃないかとも思うがな。
次の戦闘機は超技術だらけでさすがに国外出せないのではなかろうか。
650番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:40:56 ID:xoJT04rr0
主力戦闘機はアメ製、
支援戦闘機は国産で住み分けすれば良いのに。
651番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:41:21 ID:/uhsPfPl0
次・次期戦闘機は、スクラムジェットエンジンでステルスで無人のF-0に期待。
652番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:41:44 ID:JxIAv2/30
>>639
攻撃機(支援戦闘機)は別口になるだろうな.
第一高すぎる.

攻撃機の候補はスーパーホーネットか F-2 の改良型か自主開発か.
653番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:41:47 ID:Kl2X/Lju0
ハリヤーの空戦は面白かったですね。ドックファイトで後ろに付かれても、
垂直離着陸用のノズルが噴射させて、追尾機をオーバーシュートさせる、
魔法使いみたいな戦闘機でした。 欠点は、速度が激遅。
654番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:41:57 ID:Rhi/CP6V0
>>641
一応、イギリス海軍向けのシーハリアーは
艦上戦闘機として開発されてますね。
655番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:41:58 ID:Ae6bhapt0
>>645
VTOLの開発は頓挫してたんじゃなかったの?
656番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:43:25 ID:LbjU0G/d0
>>653
それ、ホントに使えてたの?ウソっぽいけど
コブラでオーバーシュートと同レベルでヨタっぽい
657番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:44:24 ID:p5XkvY6X0
>>654
伝統的にイギリスの艦載機はアレだから、ソードフィッシュとかw
658番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:44:47 ID:4jBra71C0
支援戦闘機は実戦だとどうしても損失が大きいからなぁ。F22と価格が変わらん高い国産機を当てるのは気が引ける。
659番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:45:43 ID:sg4Y5Cke0
どうせアメリカから買うなら最初から共同開発って事にしときゃいいじゃん。
660番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:46:21 ID:Kl2X/Lju0
>>649
うん 大正解だと思う。 対艦戦はF2改で、制空戦はF/A-22になると思う。
んで 国産機の製造継続もできるし、アメリカの押し売りにも応えられる。
661番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:47:31 ID:CC7KBAxl0
20年前で時間が止まってしまった人が居る様です
662番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:47:43 ID:LbjU0G/d0
F2が国産機っつーのもどうよ?

>>658
> 支援戦闘機は実戦だとどうしても損失が大きい
そうなの?どうして?
663番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:48:19 ID:DYRCihJ/0
>>655
http://www.tiheisennoame.net/aircraft/hari/hari.htm
JSFという形でイギリスは進めているらしい
664番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:50:03 ID:xgjfyNE9O
対艦用はジェット旅客機ベースでASMを16発くらい積んどきゃいいだろ
665番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:50:44 ID:Kl2X/Lju0
>>662
つーか 小泉政権以前の政治状況だと、左翼が強すぎてろくな装備が出来なかった。
空中給油機だって導入するのが至難の業だった。
爆装できないF15 なんかいらない(w
666番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:52:24 ID:4jBra71C0
>>662
支援戦闘機って言っても実際は攻撃機だからねぇ。対空ミサイル満載の戦闘艦攻撃したり危険な任務がてんこ盛り。
667番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:52:27 ID:Rhi/CP6V0
>>659
兵器の共同開発って大量生産でコストが下がる反面、
開発段階で計画が頓挫することがかなり多いからね。
668番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:53:08 ID:9o/R28S+0
そもそもF-15やF-2自体が21世紀型のコンセプトじゃないからなぁ。
中国ですらフランカーとラビの発展型を配備するご時世
ステルス無しじゃどうにもならん、、、

そういう意味では、アメリカの戦闘機技術は頭ふたつくらい抜けてるな。
次期主力艦載機もステルスだし。
669番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:53:31 ID:0dHD5jZA0
よくわからんが、良い戦闘機ならばまーいいんだけど、国産ほしいな
670番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:54:43 ID:JxIAv2/30
>>662
> F2が国産機っつーのもどうよ?

一応エンジン以外はな,国産の部分が多い.

近頃じゃ,エンジンもだいぶ力をつけてきたんだが.
671番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:55:05 ID:LbjU0G/d0
>>666
対艦はスタンドオフウエポン撃って逃げるが基本だから制空戦闘より
楽じゃないかなぁ。東側はイージスのような艦隊防空システムないし
672番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:56:32 ID:LbjU0G/d0
> 近頃じゃ,エンジンもだいぶ力をつけてきたんだが.

推力5tとかいうレベルじゃなかったっけ
一線で通用するものができるかなぁ
673番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:56:36 ID:Kl2X/Lju0
>>668
うん だからF/A-22で決まりなんだよね。
対艦ミサイルの母機として支援戦闘機「インチキな言い方だよね」を
バァージョンアップしる。
674番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:57:42 ID:JxIAv2/30
>>671
まあ実のところ,撃つべき艦艇がさほど存在しないわけだが.
675番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:58:01 ID:KMIefF/d0
F/A-22だけだと予算的に数を揃えることは難しいから・・・
F-18を半分入れ替えて・・・あ、空母も必要になるな。これは国産で。
676番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:58:09 ID:Rhi/CP6V0
>>664
旅客機ベースなら30発は積めるんじゃね?
B-1Bは確か機体の内外に計20発位の巡航ミサイルを積めるから。
677番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:58:44 ID:Kl2X/Lju0
>>674
相手は無数の偽装漁船とかだからなあ。
678番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:59:07 ID:LbjU0G/d0
日本の場合、空母はいらんのじゃね?
脅威は手が届く距離にいるし

SSBNの方がいいなぁ
679番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 00:59:43 ID:JxIAv2/30
>>672
もちろんマダマダというところ.
でも,やらなきゃ何時まで経ってもそのまんまだ.

金かけりゃもう少しマトモになるだろうし.
680番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:01:05 ID:LbjU0G/d0
>>679
支那の軍事費がうなぎのぼりな事考えたら
安全保障の予算のあり方、変えて
いかんといかんかもね…
681番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:01:52 ID:Kl2X/Lju0
>>678
うん 空母はいらない。日本列島がそのまま不沈空母です。
空母を造る金があるのなら、「不沈空母の艦載機」を増やせ。
682番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:02:00 ID:DYRCihJ/0
スレルス技術は近代航空戦闘機の要だからなぁ
ライセンス生産は日本にスパイ防止法みたいなのが無い限り難しいんじゃないかね
関係者のそこら中に工作員がいるだろうから
683番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:02:35 ID:dgVOxjrV0
F/A-22 の「/」ってなんだ?
684番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:02:53 ID:9o/R28S+0
10年以内に中国はイージス艦付きの空母機動艦隊を持つと言われているね。
まぁ台湾を意識しての事だから、日本が正面からぶつかる可能性は低そうだが。
もしやりあうなら核で即殲滅されるだろうし。

半島には燃料不足のフランカーくらいしかないから
ラプターで充分だろうな。
685番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:03:36 ID:eoCpgdjk0
>>683
Fighter/Atackerの略じゃない?
とか思いつきで書いてみた
686番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:03:35 ID:p5XkvY6X0
>>683
&の意味なんじゃね?
687番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:03:51 ID:4jBra71C0
>>671
実際同じようなマルチロール任務についているF16だとF15よりも圧倒的に損失が大きい。
まぁ飛行機飛び立つ前に飛行場ごと地上撃破をF16にやらせてるから当たり前かもしれないけれど…
対艦に関して言えば航空機が艦船をレーダー走査できる距離よりも艦船が飛行機見つけられる距離のほうが一般的には長い。
688番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:04:30 ID:wez6PavM0
まあ空自機には/Aは削除されるだろうが
689682:2005/11/17(木) 01:06:06 ID:DYRCihJ/0
間違えた
×スレルス
○ステルス
×関係者のそこら中
○関係者の周辺そこら中
690番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:06:53 ID:Kl2X/Lju0
中国が仮想敵国なら。空母より核ミサイル装備の原潜が必要ですね。
691番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:07:04 ID:JxIAv2/30
>>680
実を言うと当分の間心配は無いんだけどね(w
中国も物価が上がってるから(w

あいつらの飛行機はコッチまで飛んでこれんし,
空母どころかろくな海軍も無い.
潜水艦も結構ボロい.
このへんはノウハウもあるし,一朝一夕にはいかん.

まあ奴らが本気で海軍を作り始めたら,
その時はこっちも空母でも何でも作ればよろしい.
692番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:07:17 ID:LbjU0G/d0
>>687
いや、F16は対艦攻撃がメインじゃないでしょ
ワイルドウィーゼルとか難しいことやってるだろうし

対艦攻撃に関しては発射機が目標を追尾しつつげる必要ないんでは
データリンクから目標位置を受け取りながらシースキミング高度で接近→
発射→離脱でいいんじゃない?
693番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:08:28 ID:0R10XxxR0
旅客機ベースで良いと言う条件を満たすには敵艦載機が迎撃に上がることが無いということになる。
で、迎撃機を上げられないなら敵艦隊はとっくに逃げているはずじゃん。
694番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:08:30 ID:p5XkvY6X0
>>691
ソ連で失敗ぶっこいた感じの大型空母建造するらしいけどね。
695番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:10:03 ID:Kl2X/Lju0
>>692
F16は戦闘爆撃機で、F15と一緒に使うのが基本でしたね。
696番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:11:47 ID:LbjU0G/d0
>>695
ソーティー数はぜんぜん違うけどな
697番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:11:56 ID:Kl2X/Lju0
中国の空母より日本の不沈空母の方が億倍強い(w
中国に空母艦隊を運用できるなんて思えないし(w
698番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:14:39 ID:JxIAv2/30
>>692
対艦攻撃に関して言えば,これは純粋に質量の問題であって,
大きな船の方が索敵範囲の長いレーダーを積めるし,
積んでるミサイルの射程も長くできる.
船が大きくてレーダーに映り易いって事を差し引いても,
アンテナの大きさの方に分がある.

同じ技術レベルならね.

現実的にはそれほど良いレーダーを保ってるのは米軍と自衛隊ぐらいじゃねーの?

撃つべき仮想敵艦隊が無い状況で,あまり対艦戦を考えても.
699番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:17:40 ID:LbjU0G/d0
>>698
いくらでかいレーダー積んでても水平線下のものは見えない。
発射機単体で使うので無い限り、発射機が見通し範囲に入る
必要はないんじゃないの?
700番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:18:15 ID:Kl2X/Lju0
32 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 14:43:56 ID:???
フィリピン空軍が、虎の子のF5が耐用年数が過ぎてしまって全機引退するらしい
おまけに金もないから後継機の購入も出来ないとか
可哀想だし、FXで退役予定のF4EJやF2との交代で退役が進んでいるF1を譲渡してやったらどうだ。
無償譲渡でも、整備などに日本を頼ることになるのだし。
日本としてはフィリピンに良い外交カードが出来るってものだ
701番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:20:03 ID:4jBra71C0
>>692
対艦攻撃もワイルドウィーゼルと似たようなものでしょ。
艦隊が単体でうろつくなんてことは無いよ。
前方には哨戒用の駆逐艦とか防空艇を置いておくでしょ。
702番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:23:50 ID:JxIAv2/30
>>699
発射機からも見えんのだったら,撃ってもあたりにくいだろうな.
お互い様だよ.
それでどっちが先に捕まえられるかと言えばやっぱレーダーの差じゃないの?

まあしかし,現実には仮想的はそんなに良いレーダーを保ってないわけで.
703番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:24:08 ID:Kl2X/Lju0
特定アジアがファビョーン

http://jczs.sina.com.cn/2005-09-25/1131322018.html
もしF/A-22はF-4戦機に取って代わるならば、日本の航空の自衛隊の攻撃力はF-の15Jの基礎の上で、
もっと高い段階に跳び上がる。ずば抜けた性能はボーイングの767早期警報飛行機の案内のもとでそれ
を使用して、急速に釣魚島などの地に急襲して、この地区の上空の敵の戦機を抑えて、同時にF-15Jを
援護してその強大な攻撃能力に対してを発揮する。だから、いったんF/A-22は日本に定住したら、もと
もとすでに太平でないアジア・太平洋地域はまた新しい不安定な要素を増加した。
704番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:25:44 ID:/j23Quup0

 アメリカほど大量に買っても、1機 168億円ですよ。。。
705番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:26:49 ID:LbjU0G/d0
>>702
艦隊はとうぜん防空のためにレーダーつかってるし
AEWのESMで遥か遠距離から位置の確定できそうな気がする

データリンクで目標位置を受け取ってミサイルに入力
手前まで慣性誘導→レーダーに切り替えて終端誘導、
が普通の手順だと思うけど
706番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:29:13 ID:T0NbZ3GX0
F15J 100億
F-2 120億
707番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:29:40 ID:LbjU0G/d0
>>702
つまり、発射機が目標を見えてるかどうかは
戦域監視がきちんと機能してれば
命中率に関係ないんじゃね?
708番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:30:11 ID:Aq+k7HtI0
F15J 100億
F-2 120億
F-22 168億
俺のちんげ 238億
709番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:31:34 ID:/j23Quup0
日本プレミアム価格は 1機 250億円ぐらいだろう

40機で 1兆円
710番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:32:37 ID:wez6PavM0
F/A-18Jライセンス生産でも相当高額になるから
どれでも結局高い
F-2緊急追加生産が一番安上がりなぐらい
711番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:36:38 ID:4jBra71C0
>>705
艦隊が空対艦ミサイル射程内に航空機を接近させた時点でその艦隊はダメダメ。艦隊防空ミサイルを使うような状況に持ち込ませちゃ駄目。
そのために中国海軍はデータリンク含めた近代化とか空母とか言ってるわけで自衛隊の仮想的はそういった将来の中国だよ。
712番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:38:13 ID:JxIAv2/30
>>707
だからそれはお互い様なんだよ.
同じ事を狙われている側もできるわけだ.

確かに発射機から直接見えて無くても構わんが,
発射機へ位置情報は送らねばならん.

それはやはり,何処からかレーダーを使わなければならない.
だから本当にやり合うなら,先に目らしいモノから潰していく.

というわけで,そのような支援が受けられるとしたら,
既に相当力の差が有るわけで,前提がかなり偏っている.
713番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:38:27 ID:s2lAtgYj0
F/A-22くらいのステルス性能を持った機体になると、
メンテナンスにやたら金がかかるんじゃないの?

それに購入できても数機から多くても20機。数機なんて意味はないから20機を
10年くらいかけて調達。その他はF/A-18Eでってことになるんじゃないの?
714番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:40:35 ID:JxIAv2/30
>>709
思いやり予算は年間 4,000 億円ほど.

二年半だね.
715番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:40:57 ID:BIOPDr8P0
>>713
整備性が高いのがラプターの特徴
F15は1時間飛ぶたびに30人の整備士によって10時間の整備が必要だった
その反省点を生かしラプターでは整備コストを大幅に抑えることに成功した
716番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:42:39 ID:/j23Quup0
こんごう型イージス護衛艦  1200億

E-767早期警戒機  550億円

JAS39グリペン    36億円


グリペンを200機ぐらい買おうぜー
http://saab-gripen.masdf.com/top.html
717番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:45:34 ID:tDOy3XwVO
Fー14とか15ってどういう順番で名前が決まってるのか長年の疑問
718番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:46:05 ID:foIU+Tq+0
アメリカ議会が難色を示してるとかじゃなかったのか?
開発費高騰でそんな事いってられなくなったのかな?
719番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:46:24 ID:G4dhjp4k0
飛行教導隊だけ導入汁
値切る為にも大出力純国産エンジソはよ作れゴルァ
720番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:47:54 ID:wez6PavM0
>>718
まあ、機材持ち込んでの本格的な説明会をするってことは
LM社がそこらへんの見極めを済ませたってことでしょうな
721番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:48:49 ID:p5XkvY6X0
>>716
電装品を国産にして、次世代機をサーブと共同開発できればと妄想しないでもない。
722番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:49:30 ID:JxIAv2/30
>>716
グリペンを見習ったら,自主開発になっちまうな(w
723ハワイアンセンター:2005/11/17(木) 01:50:03 ID:kIdjaFxS0
>>719
ラプターのF119-PW-100ってありゃバケモノエンジンだぞ。
日本はいつあのレベルに到達出来るか。
724番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:50:34 ID:ZOZBc58e0
三菱製の機体なんか乗りたかねえよ
725番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:55:25 ID:SKtLSZ4I0
川重も嫌だなw
726番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:57:41 ID:BIOPDr8P0
石川島とかその辺と合同でエンジン作ってるよな
日本製らしく小型で燃費が良くて高出力らしい

似たようなふれこみだったYAMAHAのF1エンジンを思い出して軽く鬱になったけど
727番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 01:59:14 ID:T0NbZ3GX0
忘れられてるけど、ラプターに積んでるエンジンも本体とは別に競争して
勝ち残ったほうが採用されてるわけで
728番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:05:03 ID:G4dhjp4k0
日本の航空機産業統合しねーかなー
いい加減輸出解禁して軍需産業世界シェア取りに逝ってクレ

729番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:11:05 ID:VzUoog48O
>>723
10年は無理じゃないか?
アフターバーナー無しで超音速航行できるエンジン作れるのなんてアメリカくらいでしょ。
730番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:15:18 ID:SvIAgBTd0
>>717
http://www.masdf.com/crm/crmfno.html
コブラとかライオンとかもあったらしい。
731番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:17:49 ID:eoCpgdjk0
比推力だかは追いついてきたけど、馬力で言うとぜんぜん駄目なんだってな、日本のエンジン技術
1万馬力出せるエンジンあるんだっけ?
732 ◆DQN.BOMcLA :2005/11/17(木) 02:18:26 ID:7W8LqAV40
雪風はまだk!
733番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:22:47 ID:3Wi7s9zV0
>>4
禁止されてますから
作ろうと思えばゼロ戦見ればわかるように
日本は世界でもトップレベルの戦闘機を作れるでしょう
734番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:32:32 ID:AgMLaGG50
軍オタですけど、日本独自じゃ100%無理です。

本気で日本が独自で世界トップクラスの戦闘機を作るなら、大規模なプロジェクトで資金を惜しまない事が前提で
30年はかかると思う。
735番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:41:16 ID:xoJT04rr0
日本は昔から航空機エンジンがダメなのね…。
736ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/11/17(木) 02:41:55 ID:CGCTgvkV0 BE:56490645-###
グラディウスのオプションみたいなことできないかな
高性能なレーダーを持つ戦闘機にリンクして攻撃する飛行機形のミサイルキャリア
737番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:43:40 ID:wez6PavM0
>>735
戦後規制で永らく航空機作れなかったからね
その代わり自動車やら造船に力が入ったから
悪いことばかりじゃないが
738番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:45:34 ID:xoJT04rr0
>>737
戦時も航空機エンジンダメじゃなかったっけ?
だから防御の弱い飛行機しか出来なかったんだと思ってたけど。
739番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:46:01 ID:eoCpgdjk0
>>737
けど、第1次世界大戦で負けたドイツが航空機研究禁止されて、
それにも関わらず第2次大戦のときにゃ凄いのたくさん作ってたからな

戦勝国で研究自由だったにもかかわらず、機体設計はともかく
エンジンは最後まで周回遅れだった日本。国民性でもあるんだろか
740番組の途中ですが名無しです :2005/11/17(木) 02:46:34 ID:CjpMhVKz0
ラプタンハァハァ
あのプロペラ最高
741番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:48:01 ID:TkOPT2Pb0
>>653/656 いわゆる遷移性能ですな。
飛行中の推力方向の変化はVIFFと呼ばれる。
VIFFを使えばフルスロットルのまま(エンジン出力を下げる必要がない。ここ重要)
速度を劇的に減少させてオーバーシュートを誘うことができる。
で、方向変えればすぐさま速度を回復できる。
また、旋回中に使えば大幅に旋回半径を縮められるから
追撃をかわして逆に攻撃位置につけることも可能。
さらにハリアーは60ノット(110km)の超低速でも操縦性を維持できる。
通常艦載機が着艦するときは失速寸前まで減速するが、それでも速度は約130ノット以上。
こんな速度で運動と呼べる機動をするのは不可能なので、
他の戦闘機なら機首を下げて戦闘を一旦離脱するしかない。
こういった点がハリアーの強みだが、VIFFを多用すると、他の一般的な性能が失われてしまう。
つまりVIFFはうまく使えば効果は絶大だが失敗すればただのカモに成り下がる恐れも大きい諸刃の剣。
戦闘で他の戦術に失敗したときにとる最後の一手として持っているというわけだな。素人にはおすすめ出来ない。
742番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:50:19 ID:M+qaAb/60
>>34
それだっ!
743番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:50:23 ID:AgMLaGG50
ラプターは今までの全模擬戦を全勝だからな。
しかも瞬殺。

相手のパイロットは
「給油してスタート→ラプター見つける前に撃墜される→給油に戻る→ラプター見つける前に撃墜される→給油(ry」
こんなに退屈だった訓練は無いと言っていた。
744番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:50:36 ID:p5XkvY6X0
>>739
航空技術つーより基礎技術力そのものが不足してたのに
あのレベルを作ることが出来たって考えないと救われない。

工作機器は最期まで欧米の輸入物しかアテにならんかったワケだし。
745番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:53:54 ID:t7mbe6Rf0
日米の関係が良好だからこそのメリットだな。
ラプターは他国には売らねって方針だったはずなのに。
746番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:55:00 ID:Kl2X/Lju0
>>745
そのかわり 買わないと殺されますが
747番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:00:49 ID:G4dhjp4k0
>>大規模なプロジェクトで資金を惜しまない事が前提

戦後航空機産業再開したときいきなり航空機エンジン開発資金ケチったしな
まだ復興期だからやむなしなんだろが欧米追いかける最初からこれでわ
748番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:03:00 ID:Bi/P3f3I0
ヘリも買おうぜ
スーパーコブラとかアパッチとかハボックとか
749番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:03:39 ID:T0NbZ3GX0
ステルスばかりが注目されるけどラプターの売りの一つはベクタードノズルで
ハリアーと似たようなことができる

STOL性能にしたり高機動にできるのはこれのおかげ
もちろん馬鹿みたいなミリタリー推力ってのもあるけど
750番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:04:29 ID:xoJT04rr0
>>748
ロングボウとかいうアパッチ買うんじゃなかったっけ?
751VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/11/17(木) 03:09:44 ID:2+Cse7M1O
アパッチは既に導入始めてるがな
752番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:10:40 ID:fwTFtNKa0
>>749
できねーよ
753番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:15:26 ID:xoJT04rr0
>>751
もう買ってるのか。
陸自も頼もしいな。
754番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:18:14 ID:U4WlzwSE0
今時アパッチ買うのは馬鹿だろ
755番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:19:07 ID:tDOy3XwVO
模擬戦って何するの?
撃墜するわけにもいかないだろうし。
756番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:19:32 ID:+ka8483/0
今更アパッチじゃなあ
757番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:20:14 ID:fwTFtNKa0
>>754
他の適当な攻撃ヘリコ自体が無い
758番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:20:34 ID:p5XkvY6X0
>>755
ロックオンしたら終わりでやるんだろ、多分。
759番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:21:12 ID:xoJT04rr0
コマンチは中止だっけ?
760番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:22:24 ID:T0NbZ3GX0
ロング某アパッチは対戦ヘリとしては最新ですが何か?
761番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:31:19 ID:yBwIt3Dx0
無駄に強いという話だな、これ。
762番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:39:13 ID:yhzp2bjn0 BE:49581252-###
何も知らないんだけど、日本は爆撃機は持ってないの?
重爆撃機。
763番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:40:15 ID:IyGAR49z0
>>762
自衛のために爆撃っていると思う?
764番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:41:38 ID:T0NbZ3GX0
ミサイル基地を専制攻撃するのに必須だな
765番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:45:20 ID:B+/TH4fh0
ところで高射砲で現代の飛行機って打ち落とせるの?
シナやチョンの爆撃機とか戦闘機がきたら地上ではどうやって対処するんですか?
空に出て撃墜しに行くしかないんですか?
766番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:52:07 ID:gyZ+TmHV0
少し前のステルスって雨にぬれるとだめとかでかなり神経質に屋根付きにしまってたけど
いまは改善されたの?
767番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:53:39 ID:XSezjqY40
>>765
対空ミサイルで叩き落とすがな。あと対空戦車ってのもある。
768番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 03:54:05 ID:AgMLaGG50
それってB−2くらいでない?
769番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:02:42 ID:Bi/P3f3I0
空母も買っちゃえばいいのに
770番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:11:04 ID:IoWMCxI00
早速ファピョッテますよ!
http://www.sankei.co.jp/news/051116/kok052.htm

中韓、靖国参拝反対で連携 「正しい歴史認識」を
中国の胡錦濤国家主席と韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領は16日、ソウルの青瓦台(大統領官邸)で会談、
小泉純一郎首相の靖国神社参拝を念頭に、歴史問題が北東アジアの協力と発展に否定的影響を与えてはならないと批判し、
「正しい歴史認識」が地域の安定の基礎との認識で一致した。

771番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:11:16 ID:B+/TH4fh0
>>767
対空ミサイルかー。
対空戦車ってどんなの?カチューシャみたいなやつ?
772番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:15:30 ID:tnrM8KHJ0
ラプターをすっ飛ばしてF26にしようよ
http://www.stavatti.com/f26/f26_overview.html#
773番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:18:18 ID:IoWMCxI00
ついでに、ステルス潜水艦も買えよ!
774番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:19:36 ID:xXgC+erp0
F-23をアクロバティックに採用してみてはどうか?
775番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:20:59 ID:XSezjqY40
>>771
うんそんな感じかな
776番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:23:50 ID:B+/TH4fh0
777番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:24:57 ID:tnrM8KHJ0
カチューシャはまだ現役なの
778番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:32:57 ID:5T81LD+b0
とりあえずF/Aの表示をFに直さないと自衛隊では使えないよな
F/A18の時だって騒ぎになったべ
F=ファイターは仕方ないけどAが付くと「攻撃」だからな
自衛隊は「攻撃」はしちゃいかんのだそうだ
779番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:33:55 ID:IyGAR49z0
「自衛」隊だからなw
780無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/17(木) 04:34:49 ID:oyakjM1+0
支援戦闘機ワロチ
781番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:38:21 ID:N+Pr5nMz0
サポートのSでF/S-22かw
782番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:38:59 ID:+LxVRZUh0
ってーか、襲ってきた敵を“攻撃”しないと自衛できないじゃんw
自衛隊の武器は敵に見せびらかす為にあるのですか?

つまんねー言葉遊びしてる糞サヨがこの国をダメにしてるんだよな…
783番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:43:16 ID:Qsbm96CB0
>>335
死ねよ
浜松基地から徒歩2分の場所に住んでるけど
離陸する度に俺んちにだけ地震がくる
784番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:44:43 ID:iO+pdM7n0
ガンシップをおまけで付けてくれないかな。
785番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 04:48:42 ID:Qsbm96CB0
355な野口さんはぜんぜん関係ないっす
786番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 05:04:39 ID:5T81LD+b0
だけどスホーイSu-35とか37に来られるとF-15では話にならんわなぁ(チョソ買えないだろうけどw)
スーパーコブラ(超低速で90°以上オっ立つ)やKULBIT(超低速で宙返り)なんてやられたら
子ども扱いだいね

ttp://bemil.chosun.com/movie%20link/SU-35.wmv
ttp://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/su37_1.avi
ttp://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/su37_2.avi
787番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 05:27:39 ID:0HiRnCLf0
そういやマッハ2程度で飛ぶ蜂がどこかに生息してたな。
788番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 05:49:01 ID:It1yIw5o0
そんな事より日本独自で無人システムを目指そう
表向きは戦闘機用じゃないことにして
でできたらコストが安い機体に乗せて超大量生産
そして戦時に東京ドームっぽいとこが開いて魚の産卵みたいにわらわらと
789番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 05:49:05 ID:gI/sBKfw0
曲芸が何の役に立つ
790番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 05:50:45 ID:q+V9z/D/0
この流れなら売ってくれないってことは無さそうだね
791無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/17(木) 06:08:31 ID:oyakjM1+0
F−35と軽空母ってのもいいけどなあ
792番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:18:23 ID:xoJT04rr0
空母なんていらんだろ。
空自で全てカバーできるし、海外に領土も持ってないし。
793無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/17(木) 06:22:52 ID:oyakjM1+0
それもそうか
794番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:26:52 ID:AJPyvxa50
んなもんより機雷戦が安くていいよ。シナ海上封鎖しちまえば
共食いして自滅するはず。
795番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:31:47 ID:xXgC+erp0
空母 = 特定アジアへの嫌がらせのためだけに保有
796番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:32:48 ID:EifzlQ000
頭の中エースコンバットレベルで議論しているスレはここですか?
797番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:36:08 ID:PykD75rq0
実際、売ってもらえるだけラッキーだよな。

日本以外に配備できるのは、イスラエル、サウジ、クウェートぐらいか。
798番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:39:23 ID:CyIUQKFzO
RX-78-7[G7]ガンダム7号機採用は(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
799番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:42:45 ID:4X0Hx6es0
ヘルダイバーチンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
800番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:44:31 ID:EAABEF4r0
>>797
サウジは微妙、あとドイツも無理か?まあイタリアとかと自前でやってるし良いか。
イスラエルはJSFの方に噛んでなかったっけ?
結局保有するのは日米だけになったりなw
801番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:52:19 ID:fwTFtNKa0
>>800
ドイツ・イタリア・・・タイフーン待ち
イスラエル・・・JSFに噛んではいるが中国への技術漏洩を警戒されてる(殲撃10のような前例があるため)
802番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:52:23 ID:wez6PavM0
イスラエルはF-16の情報を中国に流してしまったから
ホントにF/A-22配備は日米だけになると思うよ
ついでに機密保持法の制定もしてくれ
803番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 06:55:24 ID:/uhsPfPl0
ちと古い動画だが参考にでも
http://079.info/file/079_10035.wmv.html
pass : sage
804番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 07:01:24 ID:YbaSCiN30
F/A-22をwinnyあたりで流してくれ
805番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 07:02:59 ID:QpEbT3Eu0
>>802
2005年11月4日
ステルステクノロジーの機密を中国に渡そうとした帰化中国系米国人スパイ4名を
香港行きの便搭乗直前にロスの空港で逮捕!

http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&ncl=http://www.lawfuel.com/index.php%3Fpage%3Dpress_releases%26handler%3Dfocus%26pressreleaseid%3D4675%26category%3D%26return%3Dlist-publications%26sortby%3Dtimestamp%26screen%3D1
http://www.wpherald.com/storyview.php?StoryID=20051026-095400-3433r
806番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 07:08:31 ID:gyNxlELo0
国内生産始めようぜ
つーか漏れの弾丸バイクに羽つけてくれよ!
807番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 07:09:36 ID:YbaSCiN30
2倍は無いだろうけど1.5倍の350億ぐらいはするんだろうね
808番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 07:51:50 ID:V2/VDxjJ0
日本の自動車メーカーもステルス自動車出そうぜ
809番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 07:56:26 ID:QLEow8TD0
デルタ翼テラカッコヨス
810番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 07:58:22 ID:TFdVmje10
>>804
47氏の家に海兵隊がやってきました
811番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 08:51:40 ID:CPdvTsdp0
導入したら何処の基地に配備すんのや?
812番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 08:52:25 ID:VzUoog48O
>>765
アナログな兵器だから妨害しにくいんだよね。
それとパイロットにプレッシャーを与えるという意味でも重要。
ただ高高度を飛ばれると弾が届かない…
813番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:04:49 ID:woSrkUyx0
こんな高そうな兵器はいらない。
814番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:06:44 ID:dNQcESrCO
<<チョッパー 私語は慎め>>
815番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:25:18 ID:67xbUeTH0
>>628
国産戦闘機作るならやっぱりまた三菱主導だろうな

高専よりは4大でて
航空工学の基礎
流体・材力・熱力・制御・振動・・・を身に付けれるところへ行くのが吉

旧帝大の機械系ならいけるっしょ
816番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:29:16 ID:VzUoog48O
>>815
地方国立でも携わろうと思えばできるぞ。
俺も就職先はミサイル設計に決まってるし。
817番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:31:46 ID:AlHNqSkm0
>>815
航空関係に行こうと思ったら、航空系の学科を出ていないと厳しい。
非常に狭い世界だし、機械系卒業で入っても、高砂とかのガスタービンには
行けるかもしれないけど、名古屋は厳しい。ほとんど学科推薦だし。
818番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:33:42 ID:LioVoFzt0
F/A-37ストレガはまだですか
819番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:52:37 ID:67xbUeTH0
>>816
イーなーうらやますい

社員割引きくのか?
820■■■■業務連絡■■■■:2005/11/17(木) 09:55:07 ID:E32qfJQH0
>>817
「鳥人間コンテストで優勝したことあります」って言ったら即採用してくれるかな
821番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:56:20 ID:VzUoog48O
>>819
一本くらい床の間に飾っておきたいかも。
ただ就職中にエースコンバットにハマってて決めちゃったんだが
はやまったんだろうか…
822番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:58:12 ID:xgjfyNE9O
>820
部門による
823番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:58:14 ID:8gYF7Q5gO
>>819 何を買うつもりだ!?
824番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:58:31 ID:VzUoog48O
>>321のは
×就職中
○就活中
825番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:58:42 ID:boV4WukA0
>>816
じゃあそのミサイルの弾頭には“Hello,Jong-il!”って書いといてくれよな。
826番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 09:59:48 ID:cw+8h25B0
ガンダムはまだか
827番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:00:06 ID:4MaL1IyfO
>820
体力と度胸を買われて、テストパイロット
828番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:04:55 ID:VzUoog48O
>>325
米軍なんかは落書きしまくっててちょっと羨ましいよな。
日本であんな事したら左の連中に叩かれまくりそうだ…
皮肉を利かせて「Love&Peace」とでも書くか…
829番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:09:05 ID:wXDDnUk+0
KAMIKAZE
の方が右左仲良くなれて良さそうだ
830番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:09:41 ID:67xbUeTH0
>>823
社員割引で
原発と潜水艦とLE-7と>>816の開発品買って・・・。

ねるねるねるねは
ねればねるほど・・・ヒェッヒェッヒェッへ
831番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:12:47 ID:QBtPSC6Y0
攻防なんだけど栃木にある帝京の航空はどう?
832番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:15:29 ID:X3zUFO5d0
つーか最新鋭の戦闘機なんて売ってくれるのかね
833番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:20:48 ID:7hyDK25BO
売るに決まってる。
売らなきゃ開発費ペイできないし、高価戦闘機買える国も限られてるし。
834番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:22:27 ID:sTzLqPlS0
戦闘機屋やミサイル屋になったとして、合コンでなんて自己紹介する気だ?
835番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:25:25 ID:67xbUeTH0

エンジニヤ

何を作っているかは機密があるのでいえないw

強いて言うなら

空を飛び回るものかなw
836番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:27:44 ID:VzUoog48O
>>834
俺も電気製品設計業って答えるなぁ。
詳しく聞かれたら飛行機が積んでる電気製品って答える。
837無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/17(木) 10:29:03 ID:oyakjM1+0
一機だけ買って国産化したれ
838番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:29:31 ID:zkW9Dgq40
>>834>>836
戦闘機やミサイルって言っちゃマズいのか?
839番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:32:38 ID:VzUoog48O
>>838
正式に働く事になったらダメかもしれん。
それ以前に言わない方が波風立たずに無難にいける。
840番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:35:47 ID:zkW9Dgq40
あ、機密の面でか。ナルホド
戦闘機って言ったら合コンでの評価が下がるのかとオモタ
841番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:39:53 ID:H/Yx+P/y0
購入するとして何機位配備されんのかな
20機程度じゃ物足りんな
842番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:44:24 ID:3G2ZUG7n0
>>841
最初はそのくらいじゃないの
整備や維持の問題もあるしな
843番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 10:53:27 ID:9MzARMql0
ラプター20機もあれば十分すぎる
844番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 11:10:07 ID:7ruFc7EP0
こんな糞バカ高い戦闘機購入するの
日本ぐらいしかないだろ。
ロッキードもアメリカ軍だけじゃ利益が出ないから
必死に売り込んで来てるんでしょ。
845番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 11:27:37 ID:5tmjJW7R0
ラプターって200億なんだろ
それなら1兆使って50機ぐらい買えばいい
846番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 11:37:46 ID:LVSrzW6c0
いつのまにかF-4代替だけじゃなく米本国より数が増えてそうだが
847番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 11:38:22 ID:zkW9Dgq40
戦争仕掛けても撃墜されないんじゃしょうがないよな
848番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 11:40:51 ID:gNCyJ3ro0
ところでバルキリーはまだかい?
849番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:13:54 ID:v+U2UhKF0
VF-1A、S、Jを楽しみにしてるぜ
850番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:19:21 ID:8dqn+z060
値段高いな…おまけでA-10つけてくんないかな。
851番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:25:15 ID:xpKIq7bfO
>>850
おまけワロスwwwwwww。
今なら3機で550億円とか・・・・。
852番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:26:54 ID:hjs1AQ+G0
イデオンいっこつくっとけばしまいじゃないか
853番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:31:21 ID:xgjfyNE9O
22を50機
35を100機
でいいんじゃね
854番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:34:13 ID:CUmdOlDz0
戦いは数だよ兄貴!ラプター50機よりF14を5000機の方がどれだけ助かることか!
855番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:34:41 ID:JWS3s7t9O
引っ越し美代子にファイヤーバルキリー渡しておけば勝てる
856番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:35:53 ID:2nIHsDve0
マッハ1.5の蜂 スグバレスwwwww
857神の子KID ◆wxGODKids2 :2005/11/17(木) 12:40:57 ID:Kfl1D4sf0
うちにも一台頼もうかな
858番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:41:19 ID:T+DJPeQi0
鳥や蜂ほどにしか反応しなくても
マッハで飛んではバレバレなのではないか?
859番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 12:49:56 ID:1bluXcT70
>>854
現代戦ではありえない数でなければ数は質にはかなわないのが定説だぞ。
それに一人前のパイロットを育てるのに十数年と10億円ほどかかるから日本には高くてもいいものに乗る方が向いている。
860無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/17(木) 12:58:15 ID:oyakjM1+0
バレてもミサイルがあたらねーんじゃねーか?
861番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:14:10 ID:yX85xOZE0
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FA-22&cate=1

日本政府はこんなものを採用してどう戦闘するつもりなんだ
862番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:15:07 ID:cISNhqJ40
>>859
そこで学徒動員つーかニートやリストラリーマンにF-4あたりに乗せ
千機ほど配備(もち育成費は正規の十分の一以下・サラリー半分以下)すれば
皆ハッピーになれて国防意識もたかまるぞ。

「君^^〜いい目をしてるね、パイロットになってみないか?」なんて盛り場で
声かけられたら、大和漢ならほいほいついていくぞ。
863番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:21:11 ID:TNp8rR7K0 BE:215046465-##
しかし…ニュー速の戦闘機スレは伸びるね。。
864番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:30:18 ID:dnZ+EWZf0
>>856
ウイングマン 「たぶん、スカイフィッシュだお」
865番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 13:47:52 ID:D5UAOxWF0
>>862
今の戦闘機特にジェット機は、ニートやリストラリーマンなんかでは飛ばせられないぞ。
ましてや、Gで失神すんじゃねえか。

話は変わるけど、競争試作でラプターに負けた、ノースロップYF-23はどうなるの?
つうか、試作機作るにも莫大な金がかかってるでしょ。
丸々ノースロップの大損で終わりなのか?
866番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:24:43 ID:zQTjmjTc0
>861
敵機の吸気口に投げ入れてエンジンぶっ潰すんだろ。
867(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/11/17(木) 14:50:54 ID:3ln+0eTY0
>>865
技術的にはフィードバックできるところがあるでしょ。

YF-23の試作機体はもう廃棄処分になったんだっけな
868番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:41:29 ID:w2gNEEjJ0
AWACSをポケモンジェットにして欲しい
869番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:50:48 ID:0iV14LrV0
YF-23は戦爆としてリファインされるらしい
870番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:51:29 ID:UF9Wi26R0
俺はka-52のサイドワインダーだけでラプターを連続10機葬った。
871番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 17:56:20 ID:NK4vm89I0
アメリカ空軍ですら高価な割には実戦にはいまいちだと不評のラプターを、
空自は本当に採用するのか?
872番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:10:01 ID:/XDRKjGm0
>>871
(ノ∀`)タハー
873番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:11:09 ID:r7EgsIYx0
不評の内容について詳しく
874番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:24:30 ID:ZJOXFBOd0
ラピュタで決まりだろ。
性能的には凌ぐとされるYF-23も欲しいところだが。
あと垂直離着陸型F-35Bもな。頼むぜ、防衛庁、財務省。
875番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:32:19 ID:PG87hG000
876番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:44:21 ID:YInM+Hvo0
もびうすわん えんげーぢ
877番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:50:55 ID:9HSaDVIh0
>>874
YF−23は米国でも実験機止まりで生産中止。
ステルス性と超音速巡航性能ではラプタンをしのいでいたものの、
運動性能で劣ったのと、ラプと比べてさえ生産コストがバカ高すぎてポシャったと言われてる。
現在はNASAに引きわたされて各種実験に使えないか検討されてる状態だが、
厄介物を押し付けられてNASAも辟易してるそうだ。
このままスクラップにされる可能盛大。
878番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 18:56:44 ID:mF4CcGPg0
>>877
> ステルス性と超音速巡航性能ではラプタンをしのいでいたものの、
> 運動性能で劣った
逆じゃね?
879番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 19:05:55 ID:ip5PFxIS0
>>871
そう書いて軍板にスレ立ててみろYO!
色々な事が解るぞ、
おまいにその勇気が有ればの話だがwww
http://hobby7.2ch.net/army/
880878:2005/11/17(木) 19:10:22 ID:AHf1p8qr0
勘違いだった、スマソ

> YF−23がこのステルス性と超音速巡航にポイントを絞った機体で
> あったのに対し、YF−22はステルス性においてYF−23、F−117に
> 劣っていたが亜音速での機動性を重視した設計だったと言われ、
> YF−23の斬新なデザインに対し、YF−22のデザインはそれほど
> パンチがあるものとは言えない。
http://www.tiheisennoame.net/aircraft/f22/f22.htm
881番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 19:10:29 ID:9HSaDVIh0
>>878

機種   fRCS※   巡航速度/最高速度
ラプ    27平方cm   M1.58/M2.2
YF-23  22平方cm   M1.6/M2.0

※frontal Radio Cross Section
882番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 19:12:23 ID:E5wbxi0I0
  

ちょっとそこで暇を持て余している2chネラーさん。

なんだかよく分かりませんが、とりあえず

『 っちょwwwおまww、2ちゃんねるをやるんだったら一度は見とけよ。 』

的な、憂国ムービーやらフラッシュを適当に置いときますね。

 ↓

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131181588/771
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http%3A%2F%2Fnews18.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnews4plus%2F1131181588%2F771

(ファイルは、削除される前にぜひ保存しておこう。)

 
 
883番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 19:43:40 ID:REfJDgNF0
>>877
ロッキードは、採用されるために何をすればよいかよく理解していて、
その気になればどんな形の飛行機でも作れたが、採用されるためにあえて
F-15をインスパイアした形状にとどめた。
ノースロップは、その辺を妥協しなかった。そんだけ。

コストに関しては、当初のATF計画では、当初計画どおりに量産すれば、
1機100万ドル程度で量産できることや、F-117AやB-2のような特殊な運営が
必要ないことがコンペ参加の前提だったので、設計やコスト説はデマ。
884番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 20:46:05 ID:Z8SKEsg80
>>883
1オクエソは、安すぎだろ
885番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 20:51:56 ID:RBpq7afj0
中国の巣ホイに勝てるなら何でもいいです(><)
886番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 20:57:46 ID:tYKV0F0u0
ゼロ戦にジェットエンジン載せたらエエやん。
887番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 20:59:40 ID:k6eepfW90
>>883

ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/f-23.htm
によると、F/A-22(当時はF-22)選定の理由は

1・維持性を考慮した設計
2・より大きな将来の発展性
3・僅かに低いコスト

らしいが。
888白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2005/11/17(木) 21:11:43 ID:z8IF3YbA0
>>886
エンジンだけ飛んでく(ベタだけど)
889番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 22:22:45 ID:T0JiwOuR0
>>815
トンクス



せっかく教えて貰って難だが俺には絶望的なぐらい険しい道だ orz
気が変わらなかった頑張ってみるよ
890番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:25:06 ID:SSs9xrzf0
891番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:28:02 ID:UONCADg20
>>890
前の方のレス読んだらただの皮肉だってのがわかりそうなもんだが
892番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:34:36 ID:SSs9xrzf0
893番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:40:02 ID:SSs9xrzf0
戦闘機と攻撃機の違いを勉強してきてください。
用途がまったく違う。
894番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:42:30 ID:YJQjKIL00
>>5
お前英語のテスト0点だろw
アホ過ぎw

50年くらいアメリカに住んで、英語の勉強やり直してこいw
ほんと、アホ過ぎw
馬鹿丸出しw

ぷぷぷ
895ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/11/18(金) 11:43:32 ID:j5A94wSg0
<<リボンのエンブレムだ!!>>
896番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:46:19 ID:s5fkRUS60
平和国日本になぜ先制攻撃戦闘機が必要なんですか?
戦闘機部隊を廃したフィリピンやニュージーランドを見習って欲しい
897番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:46:51 ID:UONCADg20
>>893
F/AのAがSになるつー話から派生して言葉遊びを皮肉ってるだけやん。
898番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:47:00 ID:qlaZv+t30
>マッハ一・五

F-15に追いつけないんじゃねの?
899番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:51:25 ID:Qmx2W8udO
>898
巡行速度だよ
ABでマッハ2だけどF-15はミサイル積んだら1.8しかでないし
900番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:51:56 ID:LAysW4wx0
>>896
クマー
901番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:54:42 ID:v/VR5UU/0
うん?、なんか来た。
902番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:55:10 ID:SSs9xrzf0
>>897
「言葉遊び」じゃなく、まったく用途が違うだろ?
言葉遊びってのは、言い方次第だったり、都合よく言ったりだったりそうゆうものじゃないの?
深読みしすぎてない?
903番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:55:14 ID:jvO163s/0
高いんだろうな
904番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 11:58:44 ID:2kOgfaLx0
やっぱF-15に追いつけねえんだw

ところで実際に戦争になれば、バカな日本はまたカミカゼやるんだろうから、
どーせなら中の下ぐらいのパイロットをたくさん養成して、
ファントムとかスターファイターを沢山造っておいた方が良いんじゃねえのか?
三菱F-1でも良いし。
905番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 12:00:22 ID:SSs9xrzf0
特定アジア相手にカミカゼなんかするかぁ?
命が勿体無いw
906番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 12:00:35 ID:/qyfAQCD0
>>896

最近このテのレスがマジで我が国の力を削ごうと企む
中朝あたりのスパイ(もしくはそれに教化された人)
なんじゃないかと思うようになってきた。
907番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 12:02:08 ID:GkJ3CQkA0
>>904
10分もあれば追いつけるベ
908番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 12:04:57 ID:gaBuxYI20
>>904
F-15 M2で飛行したらすぐに燃料切れで落っこちるべさ。
F/A-22は、AB炊かなくても音速越え
909番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 12:08:09 ID:2kOgfaLx0
F4ファントム52型丙
F104スターファイター63型乙
910無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/18(金) 12:14:32 ID:mxFExws70
逃げるもんは逃がせばいいのさ
911番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 12:16:18 ID:SSs9xrzf0
攻撃機は必要だと思うがなぁ。
領海を侵犯した敵には対艦攻撃の必要性があるし、敵が国内に侵入してきたなら対地攻撃も必要だろう。

>>906の言うとおり、攻撃機は必要無いなんて言ってる連中は楽観主義者か、国内が戦場になった時の
敵の優位性を高める為の工作としか思えない。
912番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 13:04:47 ID:LQ2hAUnA0
>>896は工作っつーか単なる釣りだと思うけど

フィリピンは老朽化して退役したF-5の更新をする予算が無くてマジヤバスな状態らしいね
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1492042/detail?rd
ニュージーランドのことはよく知らんが、元々侵略される可能性が低いってことで
A-4スカイホークとかしか持ってなかったみたいだし
日本とは状況が違いすぎるよね
913番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 13:06:46 ID:2kOgfaLx0
冗談抜きで朝鮮半島有事を考えると、海上掃討・港湾制圧用にA-10JやAC-130Jとかが必要だと思う。
最低限、半島南部の港湾施設と船舶を破壊しきれるだけの準備が必要かと。ヘリだけでは心許ない。
押し寄せるであろう"自称難民"を、再び全て受け入れる覚悟があるなら話は別だが。
914番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 13:26:53 ID:x4SskyC50
>>1
戦闘機の視界って狭いんだな。
殆どレーダー頼りなの?
915番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 14:21:53 ID:gaBuxYI20
前TVで、日本の自衛隊は敵が攻めてきても守りきれる戦力が有ると言っていた。
ただし、その自衛隊関係者が言うには、日本国内にたくさん外国の人がいてそれらが、
テロ活動したらひとたまりもないと言っていた希ガス。

冗談抜きに、兵器の充実より先に在日を・・うわ・なに・あqswでfrgtひゅj
916番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 14:23:30 ID:zojN1HWP0
>914
お前肉眼で数十キロ先の戦闘機見えるの?
917番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 14:32:39 ID:2A+9RTUW0
>>913
海上掃討、港湾制圧は大事だが、お前のは機種選定が間違っている
918番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 18:45:13 ID:DhjUu26n0
BAeの研究が元になったキルレシオ
http://users3.cgiforme.com/javad/messages/489.html
ラファール:Su−35 = 1:1
タイフーン:Su−35 = 1:4.5
F−22 :Su−35 = 1:10
F−15F :Su−35 = 1:1.5
919番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 18:46:27 ID:FpPYaiJnO
>>886離陸した瞬間、機体がバラバラになりますがな
920番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 19:07:45 ID:kSy1i4X+0
良くわからないけど、この飛行機かっときゃAWACSとあわせて
周辺の制空権は日本が握ったようなもんだな
921番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 19:22:02 ID:HqZn1IGhO
>>913
この前福岡の陸自の春日駐屯地(結構街中にある)で攻撃用ヘリが2機編隊で離着陸を繰り返していたがそういうための演習なのかな?。
922番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 19:29:03 ID:M5bcGRlF0
第一撃が航空機による攻撃という国なんて今どき有るのか?
ミサイル攻撃を防ぐのに戦闘機なんて役立たずじゃないの
923番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 19:38:11 ID:Or+8urE/0
まぁ実際に半島でドンパチが始まって、ウリは哀れな難民ニダ<`Д´;>が押し寄せたら、日本は受け入れるだろう。
今度は百万単位で。
して、行政主導で日本中に朝鮮街が出来て。
そして一世代後ぐらいには、ウリは日帝強制連行被害者の子孫ニダ!差別ニダ!謝罪と賠償と優遇ニダ!と言い出すと。

もうどうなっても良いよ。
俺、日本にはもう何も期待していないからさ…
924番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:04:39 ID:JmQIW9SE0
日本名付けてよ。
たとえば「F/A-22 はやぶさ」とか。
三笠とかだって外国製だろ?
925番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:06:39 ID:pd6d6QgF0
>>924
じゃあ日本名「猛禽類」で良いじゃんw
926無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/18(金) 21:20:47 ID:mxFExws70
なんでライトニングUじゃあかんかったんやろ 猛禽類てしっくりこねーな
やっぱ山本司令官撃ち殺した戦闘機の名前つけたら日本に売れんと
おもったんかな
927番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:32:59 ID:EggaWD5f0
>>914
本物は下方と座席の死角以外全部見えるよ
928番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:33:27 ID:fSuboc4w0
スホーイにしろよ
安いしカッコイイじゃん
929番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:34:18 ID:pd6d6QgF0
>>928
なんか思いっきり性能低下しそうな名前だなw
930VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/11/18(金) 21:34:23 ID:XP+Cqblr0 BE:36223834-###
>>928
教育費や部品の規格あわせで金かかるがな
931番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:36:41 ID:14A9Xxju0
艦船は一隻づつ名前つくけど
飛行機とか戦車とかは付けないのかな?
932VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/11/18(金) 21:38:47 ID:XP+Cqblr0 BE:72446764-###
>>931
乗組員が勝手に名前付けてるよ、エイミーとかジェシーとか、エノラゲイとか
933番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:39:30 ID:pd6d6QgF0
周辺諸国は、タカを嫌うだろ、今回の組閣でもタカ派と言われる、麻生、安部が入閣してファビョッているんだから
周辺国に配慮して、「鳩」でいいじゃねw
934番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:41:01 ID:Qn3raAnqO
>>931
B2は機数が少ない上にバカ高いので一機ずつ名前付いてるよ
935番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:41:16 ID:14A9Xxju0
>>932
彼女の名前かな?
936番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:41:56 ID:EggaWD5f0
>>928
スホーイは安っぽいんだよ。
937番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:42:07 ID:ia7A4VFX0
わかった。おまいら、もういい。F22買ってやる。
100機でいいのか?来年は海上自衛隊にF35買ってやる。
陸自、心配するな。女性隊員増やす!
938番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:42:21 ID:xnzmvvy20
>>918
タイフーン結構強いね。
身びいきかもしれないけど。
939無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/18(金) 21:45:09 ID:mxFExws70
>>918
ユーロファイターがこんなにつえーわけがねー
940番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:48:28 ID:kCR4Kt3D0
suなんて多分売ってくれないっぽいけどw
941番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 21:49:14 ID:IdL5NLNn0
水を注すようで悪いけどそこでモビルスーツ開発計画ですよ。
942番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:02:19 ID:X31jtd790
曲芸専用機なんてイラネ
943きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/18(金) 22:04:42 ID:jjn5BieV0
>>88
>>941
やっと俺の思いが成就された
もう悔いはない
944番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:09:10 ID:TUe+47x40
そういやエースコンバットの新作いつ出るんだっけ?
945番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:35:14 ID:tcfhPnyy0
>>873
遅レスになったが。

ラプターはそもそも兵器搭載数が少ないんだよ。
もちろん米空軍はそれで兵器搭載数を拡張した。
そしたら、今度はステルス精度が落ちたんだよ。
半ステルスが売りだったのに、そうじゃなくなっちゃった。
そんな戦闘機に、この価格はちょっと・・・というわけ。
946番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:37:12 ID:tcfhPnyy0
>>940
アグレッサー部隊用に、空自がSu-27の購入を検討したことがあった。
ロシアも財政難だから乗り気だった。
ところが、アメリカがダメ! と釘を刺して購入計画は白紙になった。
947番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:38:18 ID:X31jtd790
>>945
防衛目的なら搭載数少なくてもよくね?
948番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:40:35 ID:kCR4Kt3D0
>>946
まあ敵役用途で導入してもフルスペックとも限らないからねぇ・・・
買っても無駄でしょうよ。
949番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:41:32 ID:tcfhPnyy0
>>947
中国ともし戦争になったら、Su-30の大軍と交戦する可能性がある。
ミサイルが少ないと・・・ね?
それなら、多少安価なF-15を大量にそろえた方が良いと思う。
950番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:43:24 ID:tcfhPnyy0
>>948
今のスホーイではクルビットとか出来ないもんね。
951無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/18(金) 22:47:54 ID:mxFExws70
ロシアの技術で欲しいのは弾道ミサイルだけじゃのお
952番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:48:24 ID:ZFtvjLAqO
サンダーヘッド>>949
《何を言ってるんだ君は!!》
953番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:50:45 ID:tcfhPnyy0
YELLOW《大変だ、ジャン=ルイ! 敵は全部リボン付きだ!》

YELLOW《ああ! ジャン=ルイがやられた!》
954番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:52:40 ID:nmxLLdaq0
どんな技術だろうが自前に越したことはない。
莫大なリソースとトライアンドエラー。

まあ国が傾くかもだが。
955番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 22:56:32 ID:JTD0pTiD0
>>954
F-2の悲劇をもう忘れたのか?
F/A-18の方が安いし実戦でも重宝されたし、
次期主力戦闘機はF/A-18でいいよ。
956番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:00:41 ID:s5fkRUS60
>>95
F-2になんか文句あんの? あれはいい戦闘機だよ
957無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/18(金) 23:01:50 ID:mxFExws70
>>955
単発はいやじゃったのお〜 なんでファルコンになったんかのお〜
958番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:02:28 ID:14A9Xxju0
しばらくのあいだ
日本は技術レベル高めるために
きちがいじみた試作機ばっか作って

実際配備はアメちゃんからお安く量産機仕入れればよか。

そんだけ外交手腕があればな・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
959番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:06:06 ID:JTD0pTiD0
>>956
いい戦闘機には違いないけど、国際相場に比べて高すぎるし、
日本の技術がアメリカに盗まれてしまったからなぁ。
F-2一機がF-22に匹敵する価格ってのも・・・。
960無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/18(金) 23:09:03 ID:mxFExws70
そういえばなんでファイティングファルコンなんか買わなきゃいけないんだ
どうせならF−35がでるまで待てばよかったではないか
961番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:09:55 ID:EZDDZF+f0
ピ−ナッツ何個で買えるの?
962番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:10:38 ID:agxXCs610
アメリカが「買え」と言ったら、日本は買う。 ただそれだけのことだ。
963番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:17:18 ID:JTD0pTiD0
>>961
ピーナッツ一袋300円とすると、F-22はピーナッツ
56,000,000袋分に相当するよ。
964番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:21:23 ID:UCAptNmZ0
>>959
開発経費が莫大にかかった上
F-2 一機生産するごとに45億円米に支払わなきゃならんのでしょ。

>>963
ピーナッツ一粒100万円だぞ。
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/rokkido.htm
965番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:34:29 ID:kD2cJEGJ0
FSXの時はむしろアメリカが日本に技術を盗まれまいと
いろいろ工作してたようなな気が・・・
966番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:36:39 ID:s5fkRUS60
>>964
アメリカの技術でF-2を完成させることができたのなら
アメリカに金払うのは問題ない
967番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:39:13 ID:2+BS5roW0
>>961
F/A-22 次期主力戦闘機に決定したら、子鼠首相はピーナッツ何個、ロッキード社からもらえるの?
968番組の途中ですが名無しです:2005/11/18(金) 23:47:13 ID:kD2cJEGJ0
第2のロッキード疑惑は勘弁w
969番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:26:43 ID:RTC8062v0
>>957
F/A-18は艦載機だから多少性能が落ちるってのと
F-16に比べて力学的に形状が劣ってて航続距離も短いかららしいよ。
970番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:32:50 ID:t6CGi9aG0
F/A-18だと空自の基地増やさんと防空出来ないらしいね。
971番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:33:45 ID:5DucaNYN0
>>969
>F-16に比べて力学的に形状が劣ってて

イマイチ意味が分からんがF-16より基本性能はいいんじゃない?
F-16は恐ろしく飛行性能が悪いのを電子制御で誤魔化してるって聞いたことがあるのに対し
F/A-18は恐ろしく簡単に操縦できるって聞いたことがある
972番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:34:01 ID:RTC8062v0
>>960
F-35の計画に参加してないからどんなに早く配備されても2030年以降になるから
その空白期間をどうするかってことになるからなぁ。
それとファイティングファルコン買うって初耳なんだけどいつ買うの?
973無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/11/19(土) 00:36:58 ID:E9SLxZDj0
>>972
F2F2といったってファルコンやないか
974番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:37:34 ID:RTC8062v0
>>971
艦載機だから翼の折り畳み機構とか意外にも省スペースって意味でも機体のデザインに無理があるらしいよ。
空気抵抗とかいろいろあるっぽい。
975番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:45:44 ID:t6CGi9aG0
艦載機だと着艦用に足の強度を強くしたりして重量がかさむようになるから、
どうしても陸上機に比べて弱くなるらしいな。
976番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:47:59 ID:vKQfD0WO0
>>975
重いから兵器の搭載量が減っちゃうみたいね
977番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 00:54:28 ID:IQtpHWUT0
日本は生残性の高い双発のF/A-18を望んだけど
アメリカの圧力でF-16にしたって記事を昔読んだ記憶があるな。

>>975
YF-17は元々空軍向けだしノースロップは海外輸出用に陸上発進型の
F-18Lを開発していたからその辺はどうとでもなったんじゃない?
978番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 01:00:59 ID:X9DdHABL0
979番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 01:34:52 ID:nWnt7wjI0
>>971
>F-16は恐ろしく飛行性能が悪いのを電子制御で誤魔化してる
わざとなんだよ、わざと。
以下説明

F-16は高価なF-15を補完する為の軽戦闘機として誕生した。
近接強闘用の戦闘機だから機動性、身の軽さが求められた。
格闘戦で敵機を圧倒する機動性を発揮する為に、
機体は意図的に空気力学的に不安定な形状に作り上げられた。
F-16はピッチ軸が固定されていないので高い敏捷性を発揮するが
それは飛行時のの安定性を犠牲にする事になる。この矛盾の解決策として
飛行制御はフライ・バイ・ワイヤ(コンピューター制御)で行う事とされた。
結果完成したF-16は非常に軽快な操縦性を獲得し、
かつフライ・バイ・ワイヤによる充分な安定性を確保した。
コンセプトは「F-15より軽く・安く・強く」だったが、狙い通りの傑作機となった。
980番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 03:58:10 ID:+7hVLHuR0
>>966
だから,違う名前の良く似た飛行機を新規開発すれば良いのだよ.

改良型としてな.

もちろんその時には米には金は払わない.
981番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 04:01:31 ID:RTC8062v0
>>980
さすがにそれはまずくないか?
完全に自前で設計するならいいが、既存の機体を基にするのならライセンス料いるだろ?
982番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 05:08:47 ID:+7hVLHuR0
>>981
特許やライセンス無視しまくりの兵器では,
ふつーにそういったことが行われる.

イスラエルなんかは戦闘機丸ごとパクッた(w
それに比べれば,元々共同開発の F-2 はマシな方.
こっちがライセンス料を貰いたい所だって有ったわけだし.

とはいえ,現在の日米関係を考えると,
ある程度の交渉は必要になるだろう.

まあ多少新機軸を付け足して形を変えれば
違う飛行機だと言い張ることもできるだろうし.
983番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 05:16:15 ID:h+W+2A+wO
クフィルかなんかか
984番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 05:22:37 ID:6Uhz/7yu0
F-2、F-2って言うけど、ただのF-16改じゃん。
あれをゼロから創りだしたって言うなら、おおおおお!日本も大したものだ!と思うけど、
叩き台が有って、それも良いだけ枯れた名機で、それを改良しただけじゃん。
985番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 05:28:54 ID:6Uhz/7yu0
そんな物よりYS-11の後継機を作れや。作れるならw
新明和PS-1/US-1の後継機でも新作してみろや。
986番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 05:30:33 ID:p7UJCTvB0
>>984
どのみち一からの国産戦闘機なんて今のとこ日本技術上作れないんだからあれで練習する必要あった
次はいける
987番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 05:39:47 ID:/J1mXGQl0
それより、輸送機名目でB1買おうよ
988番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 05:52:28 ID:6Uhz/7yu0
>>986
大雑把に見れば航空機産業は、中国より格下、韓国と同程度と言ったとこだろ。
こんな事を言うと、軍用機ヲタが枝葉末梢を取り出して、あーだ、こーだと反論するのだろうけど。

>>987
どーせならツポレフしようぜ。
989番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:03:14 ID:bt4Wy61j0
日本は総合的な航空機産業は伝統的に苦手なんだよね
スペースシャトルのタイルみたいな部品単位でなら結構いいものを作ってるんだが


ぶっちゃけ国産戦闘機なんかいらんので
超高性能エンジンとか開発してアメリカの次期主力戦闘機に採用させるくらいの事をしてほしい
990番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:07:51 ID:w3Y+p3pPO
>>989
まぁそのエンジンが一番苦手なわけだが。
991番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:18:44 ID:6Uhz/7yu0
取り敢えずはスーパーマリン、グリフォンを超えるレシプロエンヂンを、ゼロから完全自製するところからリベンジだな。
今なら出来るだろ?
やっぱダメか?ダメなのか…?
992番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:22:46 ID:rlXIaY3J0
ジェットエンジンてそんな難しいの?
993番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:25:59 ID:B6uuV8nM0
ステルスもエンジン設計も実は難しいのは関連ソフト開発
994番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:28:36 ID:JSFiTiwZ0
1000だったらチンポねじ切る
995番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:36:20 ID:N54lVony0
1000
996番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 06:59:54 ID:xAHME/r80
1000ならF/A-22採択でヽ( ・∀・)ノやったー
997番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 07:01:39 ID:6Uhz/7yu0
>>992
http://www.ihi.co.jp/ihi/products/jet/jeteng/jet.htm

ノックダウン、リファイン物ばっかだな。
良いとこ遷音速練習機用のエンジンが関の山みたいだ。
まぁ何せ、初っ端から図面コピーだからな。
こっちでは強制過給器どころか液冷エンジンもまともに量産・運用できなかった時から、
向こうではこんな物を設計して作って飛ばしていたわけだ。
998番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 07:03:00 ID:WvmQpDA70
1000ならF/A-22購入決定
999番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 07:03:54 ID:xAHME/r80
999確変━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
1000番組の途中ですが名無しです:2005/11/19(土) 07:04:27 ID:t6CGi9aG0
1000ならラプター採用
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。