おいすー^^¥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:38:56 ID:1D5Sdx+B0
来たよ^^
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:39:18 ID:WLz9IeeX0
死ね
3番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:39:29 ID:404x7ETT0
ポ、ポコたんでありますか!?
4番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:39:34 ID:TUeYyWag0
うーす、もう来なくていいよ〜
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:39:41 ID:xZh31+840
>>2
空気ワイフ
6番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:47:45 ID:LVnMQfIZ0
どうでもいいけど「あ、ぽこたんインしたお」
って言ったのは、ぽこたん本人ではなく
タルAです。うんこみたいなのをかぶってるAAも、ぽこたんではありません。
あしからず。
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:48:25 ID:bFFzRWi60
久々にサイト見たら後日談ができてた
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:48:42 ID:Lf5lD5y90
inした?
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:49:04 ID:fQ2lUnal0
死ね
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:51:16 ID:2u1/wTTeO
死ね
11番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:52:12 ID:xKy1cfHaO
最近ぽこたんインしたおのAA見なくなったな
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:54:45 ID:oIQk98UQ0
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:55:07 ID:rIMh/SC20
よーし今日もどっか行くかー^^
おー^^
を忘れてる奴が多すぎる
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 00:56:25 ID:0lzRJH910
死ーね!!!!!
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 01:46:33 ID:1D5Sdx+B0
重複スレ
おいすー^^¥
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131550736/l50
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 06:43:23 ID:sYzl7sRd0
新しい朝がきますた


おいすー
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 07:42:47 ID:1D5Sdx+B0
おいすー^^
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 07:43:44 ID:gOpBwkP80
あれ?ぽこたんインしたおのAAをNGにしてるのに見えてる・・・
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 07:44:57 ID:0YfWUqegO
おいすー |////| (^ω^)ノ |////| ウィーン (自動ドア)
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/10(木) 08:14:22 ID:ybM8Gg0s0
その昔、百済の国で名を轟かせた拳法家の1人である峰鼓(ぽうこ)は
敬謙な仏教徒でもあった。
ある歌人が「貴殿の強さの秘訣は?」とたずねたところ
峰鼓はこう答えたとされている。
「日々体を鍛え、印を結び座禅をしただけです」
歌人は峰鼓の謙虚な姿勢と人柄に心酔し
次のような歌を詠んだ。
「峰鼓鍛印下雄」
(訳:峰鼓のように体を鍛え印を結び禅を組むことで真の雄々しさを得る)
この歌はその後、真の強さを目指す拳法家たちに教訓として広まった。
現在の日本でも強さを目指す男たちの間で
「ぽこたんいんしたお」
と合言葉になっているのはあまりにも有名な話である。

民明書房刊 「詠むだけで強くなれる名歌最新版」より抜粋
21( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/11/10(木) 19:50:55 ID:XObpVro50 BE:134982656-#
( ;‘e‘)<家に帰ったら真っ先に痒い金玉を掻きむしる
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ