コンボイの大予言:アイドル・タレント業界は声優にとって変わられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コンボイ ◆9fEHKWd.0I
モー娘も今じゃ下火状態で、アイドルや女性タレントにしても
ビジュアルはしょぼしょぼ、皆個性のない平行線なキャラばかり
そんな中、伸びているアニメ業界の一翼を担っている女性声優たちが
テレビに出てきたらどうだろう
千葉紗子のいい旅夢気分、世界ふしぎ発見にモモーイが出演
バラエティ番組で紳助やさんまにいじられる金朋
どれもこれもあったらとにかく見たい
機会さえあれば、今のヘタレアイドルやタレントを凌ぐコンテンツとなるはず
とにかく何か大衆化する機会さえあれば良いのだ
芸能界が声優達にポジティブな姿勢をとり、微妙な扱い方はしない
あれだけ職人的な技能もあって、個性もあるのに、
アニメや吹き替えの世界だけで放っておくのはもったいない
アニメがこれだけ世界で評価されてるんだから、日本の芸能界的にも
ちゃんと評価してあげるべきだと思う
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:20:56 ID:yvewlnVN0
おまえ誰だよ
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:21:05 ID:WQKlRFCj0
コンボイの謎
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:21:13 ID:6qtqEzyI0
あ・・・ああ・・・・
5停止しました。。。:停止:2005/10/21(金) 01:21:32 ID:2/DzOB/q0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
6【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/10/21(金) 01:21:38 ID:he9lnmfO0 BE:29043252-###
水樹奈々がデイリーチャート連続2位って神すぎるな
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:21:47 ID:gD1N0XM00
>>1 ←誰こいつ?
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:21:47 ID:ENrCxlys0
>>1
おまえ山下万葉じゃね?w
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:05 ID:rZXSRc+i0
ちゃ〜らら〜ら〜ちゃりらりら〜ん♪
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:06 ID:8/OyWzjQ0
ロディマスコンボイ
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:11 ID:5lNEKSzc0
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:22 ID:4qqbOxYm0
コンボラ
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:27 ID:GZpJm8yb0
声優wwwwwww
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:43 ID:lpNuTFiv0
でーでれーれれーーーーむーーーーーん♪
ちゃーらーららららー♪ボン!!
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:46 ID:OmGrqpPo0
突然だけど堀江由比だってアイドルにまじったら顔マルいだろだぜ?
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:56 ID:/43mbDjw0
1面 R
2面 O
4面 D
5面 I
7面 M
8面 U
9面 S
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:23:00 ID:G0B0E7ET0
>>1
じゃあお前がNG登録される事も予言してたんだな
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:23:05 ID:LczqQSfD0
>>1
素でキモイ
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:23:13 ID:uBADNRhy0
みたことないからNG決定
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:23:50 ID:FQBoUpEU0
昔、コンボイっていう荒らしがいたよね。
やたらヒトラーのAA貼り付けてた。
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:24:56 ID:sEPwOxrc0
そこまでいくともはや声優と呼んでいいかどうか・・
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:25:20 ID:/43mbDjw0
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:25:54 ID:5OBY91OlO
みなさん、ホントすみません、これはただの>>1の願望ですから。
こいつちょっと、ってかかなり頭弱いんでスルーしてやってください。
24コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2005/10/21(金) 01:26:16 ID:QyRGPnda0 BE:168188696-##
コンボイの謎クリアしたことねえ
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:28:33 ID:/urhX/XE0
GYAOのトランスフォーマーなつかしす
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:28:40 ID:J9ZOj5qBO
声優の女の顔は青白い青年のよう
まさに不幸を象徴している
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:29:30 ID:DLEq2ZGn0
>>1
お前チータスだろ
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:29:31 ID:MnScSRmZ0
>>1
誰?
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:31:42 ID:MMr8B0Vb0
つーか予言も何もただの予測じゃねーかww
せめて10年前に言えよwww
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:33:02 ID:xsIr9JWI0
>>1
タレントで売れたら声優辞めるんじゃね?
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:33:32 ID:J9ZOj5qBO
希望と諦めの中でさまようミノタウロスのよう
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:44:48 ID:xKtdu+iTO
なに、こいつ?
なんか脂豚みたいな、きもい事書いてるな。
第2の脂豚?
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:34:07 ID:J7dK6xFN0
サイバトロンの中で誰が一番好き?
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 04:58:30 ID:/urhX/XE0
コンボイ司令官
デストロンではサウンドウェーブ
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 06:00:18 ID:Y2jGT8E70
このスレのパクリ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129806739/


52 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/20(木) 20:39:11 ID:tOAh3qVc0
>>36
かつてアイドル歌手がおさまっていた席がアニソンや声優に変容しただけ
邦楽は昔から変わってないよ
36コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2005/10/21(金) 08:13:47 ID:UFXqXpH90 BE:54333825-#
age
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 08:16:00 ID:bR7atnvx0
>1 名前:コンボイ
まで読んだ
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 08:17:29 ID:LSuBVjpl0
オレ、グリムロック
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129717328/


オマエナマイキ。
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 08:17:43 ID:HaJz6PYO0
>>1
逆じゃね?
ローグなんちゃらというオタまっしぐらなソフトのヒロインが声優じゃないもん。
声優は芸能人にとって替わる。
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 08:21:51 ID:8TgAPc48O
トランスフォーム禁止
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:11:41 ID:YDx6bag80
コンボイの謎の冒頭部分がポケモンフラッシュのように赤青点滅な件について
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:12:30 ID:WrUqFKae0
水樹奈々は確かに歌上手いな
性格ヤバそうだが


それよりボクは水橋かおりちゃん
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:24:28 ID:PNMpRSWfo
良く考えたら、ちゃんと芸を身に付けてる人達ではあるよな
技術が伴ってないと売れないだろうし
芸能としては正常に機能してるジャンルなのかも
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:27:28 ID:3dxGUODe0
80年代にも同じようなことをいってたやつがいたな
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:28:16 ID:WK30/I8h0
>>42
お前のセンスは抜群だな
じゃあ俺は広橋涼ちんを貰う
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:29:25 ID:TvL0l9Ct0
おまえら「アニパラ」とか言う番組みたことあるか?
あんなキモイこと語り合ってる連中が表に出てくることは

ない
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:32:43 ID:Hkk8Lfg+0
逆だろう
アイドル・タレント崩れが声優の仕事を奪うんだよ
一部の実力ある奴だけが脇役として重宝がられて生き残っていける
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:36:24 ID:SW9/20wd0
釘宮もぞかばい釘宮
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:36:56 ID:O8WQYSFJ0
声優は放送コードに引っかかる
いろんな意味で
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:37:27 ID:WfNYMEIe0
声優に芸なんて無いだろ
少し練習すれば誰にでも出来る
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 10:52:01 ID:6qVJrBws0
アイドル声優つってもネットアイドルレベルだもんなwブスすぎなんだよw
52コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2005/10/21(金) 17:40:17 ID:UFXqXpH90
大体、西村知美や大塚愛らと何が違うのかと
芸能人やタレントで声優する奴が多くなってるのなら
専業声優も普通の芸能人として扱われても良くないか?
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 17:42:12 ID:dcyzJOej0
うるせぇ
とりあえず気色悪いお前の名前考え直してからラウンジあたりで立て直せ
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 22:36:11 ID:j8cRoKbz0
さらしあげ
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 22:39:15 ID:Siunx08D0
声優とタレント兼業なのは増えるような気がする
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 22:41:34 ID:ecA3JCby0
声優のファンとアイドルのファンってどっちの息が長いかな
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 00:18:15 ID:k0TFiUJ50
たしかに金朋はふつうに通用するだろ
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 00:21:14 ID:+IPD37pH0
10年くらい前にそんなこと言われてたな
みやむーがどうたらこうたらとか
59番組の途中ですが名無しです
ヘアヌードが出回りだしたとき「数年以内に声優ヌードの時代が来る」と予言したら
しばらくしていきなり「マキちゃんでーす」が流出してワロタ