歯石を自分で取る方法ってないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
教えろ
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:04 ID:4nQpg3A70
俺の報酬は安くないぜ
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:17 ID:bmgV+AWW0
ピンセット
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:23 ID:s/N5g+D20
ないよ
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:29 ID:Ub9QlbYQ0
3千万だ
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:30 ID:pse8fcyC0
自分が歯科医になればいいよ
7【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/10/21(金) 01:00:34 ID:he9lnmfO0 BE:23234742-###
取る必要もないよ
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:36 ID:G9mCulK+0
助手さんにとってもらうのがいいんじゃないか
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:39 ID:/+q18nAp0
ヤスリ
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:47 ID:MOLmuJB70

|  こういうのでカリカリ
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:51 ID:yFyMsMrU0
>>1
ドリルで削れ
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:00:53 ID:eSCwNSfA0
勉強しまくったら馬鹿高校だったら簡単にとれるお。
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:01:01 ID:oAfmVleB0
ヤスリで削れ
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:01:25 ID:50MnTuzV0
>>12
それ主席
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:01:26 ID:4UKum1Hp0
ヒント:マイナスドライバー
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:01:32 ID:9lSJpNlm0
はせきって何?
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:01:51 ID:1N1VP6ia0
歯石とっている最中に、おっぱいがあたるから喜んでいきます。
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:01:51 ID:UWMn8Jb60
付いたばっかりの歯石ゴリゴリ 滑って血管ショリショリ

さっき食べたスルメ、うわぁ臭い 溢れ出す血液トットット

ゴリ!ゴゴ!ゴキ
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:01:57 ID:0qqhigIK0
硫酸でうがい
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:12 ID:4A6/mb+k0
ちなみに去年行った歯医者は「6回に分けてとりましょう」といいやがった
温厚な俺もキレて「2〜4回が普通でしょう!」と怒鳴ったら
「じゃあ4回でいいです」だって
ボッタクリ歯医者もいるもんだよ
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:20 ID:xCorVE94O
ドリルチンコしこしこ
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:35 ID:qGyTz9sS0
>>1
ジン・キニスキーに訊け
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:38 ID:1p3HI44z0
>>10
同意
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:51 ID:3yb3fpaf0
金具の先でガリガリやれ
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:52 ID:ft1E/JXq0
ピンセットでゴリゴリやるときもつぃい
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:55 ID:yFyMsMrU0
>>18
きめぇ
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:02:56 ID:pTlF02wJ0
歯石取るのって虫歯を削るのよりもずっと痛い
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:03:25 ID:HhcXesGf0 BE:255704876-##
>>27
あんまり痛みも感じないんだけど
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:03:36 ID:REF2SqtV0
そう簡単に見つからないだろ
見つかっても一人で掘るならすげー時間かかりそう
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:03:38 ID:OFUMlWHI0
取ることは出来ないが、俺は休日こういうところを歩いて歴史を感じるのが趣味。
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:04:07 ID:MERalqOc0
歯石ガリガリと取ったところが虫歯になりかけてる気がするんだが
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:04:21 ID:4UKum1Hp0
>>30
それは墓石だろ。
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:04:22 ID:SJiB3Msv0
キュルキュル音が鳴るが、あれってなんなんだろう?
研磨機?
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:04:50 ID:78+MifNz0
1回歯医者行ってこい
スッキリするが歯茎もちょっと抉られるから終わった後にうがいするときに
口内をみると血まみれだお
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:00 ID:wr/z0wbr0
日本刀
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:02 ID:SJiB3Msv0
>>32
いや史跡だ
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:04 ID:50MnTuzV0
>>29
それ化石
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:05 ID:biCecv180
>>30
それ遺跡
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:08 ID:rw2TZbnt0
日本じゃ出るとこなさそうだよな。今ならエジプトとかだろ
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:16 ID:aGinEX5i0
>>20
4回ってどんだけ付いてんだよ (;^ω^)
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:21 ID:rhh7BL4G0
歯石とるやつが売ってるよ。
ただ、気をつけて使わないと歯が傷つく。
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:28 ID:78+MifNz0
>>32それは遺跡だろ
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:28 ID:jauUnbQD0
歯石っていままで生まれて一度もとったことねーぞ

それ歯医者でとるもんなのか
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:05:36 ID:YtXX/Uyk0
>>32
史跡って言いたかったんだろう
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:06:21 ID:TdYeSsQo0
口が臭いとき、舌の根っこを爪でゴリゴリすると、舌苔がゴッソリ取れるお!
とっっっっても臭いお!
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:06:31 ID:m6lV2je5O
口に石を詰めて顔をボコスカ殴る。
暫くすると歯が取れるので利腕とは逆の手に持ち、利腕にヤスリのようなものを使い磨くのはやめたほうがいいよ
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:06:45 ID:3yb3fpaf0
歯石取ること自体は痛くないけどヘタクソが指がすべって金具ガンガン俺の歯茎に突き刺して痛い
それで歯茎が血だらけになったら歯槽膿漏で血がすごいですから歯槽膿漏治してからにしましょう
ってなんだよオイ
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:06:46 ID:biCecv180
まさかあの絶対無理と言われてた物が取れるとわなぁ〜
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:08:41 ID:+UsCC7nx0
おれは歯石なんて信じない。
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:09:40 ID:i9Rl5ukC0
>>47
歯槽膿漏じゃない人は血が全くでないし、痛くもないらしいよ。
歯槽膿漏だと歯茎が腫れて、どうしても歯石が歯茎に埋まってしまう
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:09:58 ID:gD1N0XM00
ウルトラフロス使えよ
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:11:33 ID:L2Wa6VL80
そんなもん期待するもんじゃなくて努力の結果起きるんだよ
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:11:58 ID:OFUMlWHI0
俺はいつも失敗して先生を怒らせるからな。なるべくこれは無くしたいね。
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:12:03 ID:qiJiaaqz0
歯茎のハレはどうすればいいんだよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:12:36 ID:UWMn8Jb60
削ったね!オヤジにも削られたことないのに!
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:12:53 ID:n6Xv6nQm0
>>20

普通2回で終わる。
歯石除去(スケーリング)は歯列を6分画( [右臼歯−前歯−左臼歯] * 上下 )に分け、初回の場合
1分画が60点だが、同時にもう1分画行った場合、加算扱いとなり+40点*分画数となる。

つまり

2回で終われば

(60+40*2)*2(日数)=280

6回で終われば

60*6(日数)=360

さらに再診料も加味すると、多くに分けてやった方が歯医者は儲かることになる。
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:13:17 ID:S9t7BA/Z0
こきんとう倒せばいいんじゃないの?太極拳で
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:14:37 ID:HhcXesGf0 BE:255705067-##
俺はデスゲイズをデジョンで殺したら落とさなかった
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:14:40 ID:LReyNsJW0
歯石取るだけのために歯医者行くヤツって
存在するの?
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:15:17 ID:nzeW8b7y0
くさい玉知ってるか?
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:15:19 ID:UWMn8Jb60
>>58
ませき
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:15:33 ID:kJlIzVMK0
自分でやったら歯に穴あいて
そこから虫歯になるよ
歯医者池
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:16:14 ID:OFUMlWHI0
ヒント:ダルマクレンザー
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:16:40 ID:m8Oq3rur0
麻酔打って歯茎と歯の間をゴリゴリやって奥の歯石を取ってもらった
終った後に着けられるパテみたいなのがかなりストレス貯まる
モマエラ口内は普段からメンテしておきましょう
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:18:09 ID:p+i6Lnh40
>>59
歯磨きの仕方を習うとともに月1で行ってたけど
やっぱり行かなくなっちゃ種。
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:18:59 ID:MOLmuJB70
歯石をつけない歯磨き粉みたいのあんだえ
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:20:16 ID:Y3hOgkfL0
歯石ってある程度ついてないと虫歯になりやすくなるよ。
特に、歯石とった直後は歯に傷ついてるからそこから虫歯になる。
歯石取りには気をつけろ!!
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:20:20 ID:8rXdojQX0
表面に付いてるのは百円ショップのちっちゃーいマイナスドライバーセットで
ガリガリして取れるよ。
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:20:33 ID:jauUnbQD0
23年間歯石取ってないけど全然ねーぞ
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:21:37 ID:LReyNsJW0
>>65
ちゃんと行こうとする姿勢がエロイなぁ・・・尊敬
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:21:48 ID:eWsvbkBq0
歯茎いじってたら黒い塊がとれたんだけど、あれ歯石だったのかな
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:23 ID:NBZ8S2Kc0
>>1
一回でお願いします。と言えばしてくれる。
金欲しさだろ、その医者
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:29 ID:bVRHPnuO0
歯石取ってもらう時歯科助手のねーちゃんの乳が頭に当たって柔らかさを感じることが出来る
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:22:55 ID:cF+8TJQg0
>>69
歯石のない人間なんて居るかよ
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:23:40 ID:eWsvbkBq0
つまようじでごりごりやっても駄目?
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:31:52 ID:OFUMlWHI0
>>73
それなんて歯医者?
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:33:59 ID:ytn8jRmt0
>>65
看護婦のおっぱいが気に入ったかw
あれも営業なのかな・・・・
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:36:10 ID:oDRCf4kR0
>>59
六本木ヒルズに住んでる人間なら
8割方行ってると思うよ。
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:36:27 ID:zFmY1hApO
電動リューターで削れば?
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:36:30 ID:hkvB/PZC0
去年歯医者に歯石とって貰おうと思っていったら、「ありません。ピッカピカですね」っていわれた。

なんかショックだった・・・
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:37:00 ID:nzeW8b7y0
歯石ってそもそも有害なんですか?
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:37:11 ID:Kb23mgpnO
グラインダーでビュイーン!ってやれば一発(で歯がなくなる)。
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:39:00 ID:hNlueHfI0
>>73
至福の時だよな(*´ω`*)
かわいくて豊乳も結構多いし
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:41:15 ID:3uDjpLnw0
おまえ、歯医者が超音波振動とか使って取ってるんだぞ
自力で歯を傷つけずに取る方法なんてないだろ
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:42:03 ID:4LeB37uU0
>>81
歯周ポケットが広がるから虫歯になりやすくなるし
歯を磨かないと歯石はこうなる↓からいいものでないことは確か
多少グロ
http://www.odc.ueda.nagano.jp/page071.htm
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:42:03 ID:m8Oq3rur0
>>54
歯茎に隠れた浅い場所の歯石を取って
引き締まるようならそれで終了
それでも歯茎がたるんでるなら>>64のコース
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:42:21 ID:APq7xArR0
馬鹿野郎!!!
歯科衛生士に取ってもらうのがいいんだろ!!!
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:43:00 ID:pqofytMX0
デンタルフロス使うと世界が変わる
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:43:56 ID:aus4DCjh0
虫歯ないから歯医者に言ったことなくって、当然歯石とったこともないんだけど、
歯石だけとってくれって飛び込みでいっても嫌がられない?
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:44:38 ID:bM4zfXWY0
>>85
すげー歯だな。ここまでほっとくのもスゴイ。
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:45:09 ID:ZEWBt6n90
>>87
ブスにあたったら最悪
ブスの口臭を嗅いだら昇天するぜ
92番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:45:40 ID:nzeW8b7y0
>>85
怖くて見れません。
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:46:13 ID:n3lcIsRJ0
歯間ブラシが入らないやつ歯石が貯まっている証拠
健康な歯はブラシが通る
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:46:41 ID:n5Nfi8+k0
硫酸口に含んで( ゚д゚)、ペッってやったら簡単に取れね?
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:47:35 ID:CF3NW6QF0
>>93
健康だったら通らない
歯石が詰まってる時も通らない
歯周病で歯肉が退縮した時に通る
96番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:47:48 ID:1CiZxroy0
自分で歯石取ったら歯に穴が開いてたんだが
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:48:01 ID:I7YFsga60
ケチくさ 歯石除去なんて1000円くらいだろ
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:50:48 ID:n2a6Nz1h0
>>97
下手に当たると痛すぎる
金は大した問題じゃない
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:53:54 ID:Q1wXj2660
歯石を予防する歯磨き粉と
歯周病を予防する歯磨き粉と
初期虫歯を予防する歯磨き粉って
どうして一緒にならないの?
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:55:02 ID:hNlueHfI0
こんなのもあるし
http://www.mindup.co.jp/seiall1.html
最近自分でやってて結構慣れた。
歯医者でやる回数が減らせるのはいい。
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:55:46 ID:I2hRlcH90
>>99
ひ み つ
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:56:04 ID:XSOpf3yJ0
髭抜きでガリガリやれば簡単に取れるよ
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 01:57:13 ID:qiJiaaqz0
>>86
いや、歯石は前に取ったんだよ。かなりたまってたっぽい。
だけどなんか歯茎ハレてるっぽいんだよね。
いかないとヤバイ?
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:02:50 ID:N3cNS7Ay0
いきなり撮ると歯がすかすかにならない?
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:05:40 ID:UING2BS30
歯石取ると虫歯になりやすいから、よほど酷くない限り取らない方がいいよ、とマジレス。
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:06:06 ID:OmGrqpPo0
パイプフィニッシュを口にふくんで20分待てばピッカピカだぞ
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:07:43 ID:rStvxqV30
>>104
なるね
舌で触ったときの感覚が新鮮
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:07:50 ID:m8Oq3rur0
>>103
気になるなら行った方がいいよ
歯周病だとやっかいだし
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:08:53 ID:AIupzHv40
ポリデント舐め舐めしてればOK
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:09:03 ID:j0r3htVS0
下あごの前歯の裏の歯石がすごいんだがやばいのか
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:10:07 ID:z7gzbu7D0
牛の蹄でも噛んでろ
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:11:23 ID:ealnqzW/0
うはw
俺スプーンの柄で掻き出した
医者いったら歯が欠けてるとか言われた
うはw
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:12:31 ID:rStvxqV30
>>110
下の前歯の裏は俺も凄いって言われた
ヤバくはないけど取るとすげー気持ちいいよ。
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:13:35 ID:8rXdojQX0
表面の歯石はそんなに害無いんじゃないかな?
歯茎の中に溜まったのは黒くなって非常に危険。

たまにとれる黒い歯石はそいつ、

4年ぐらい前に歯石取ってもらったら15年間ぐらい歯磨きしたら
血が出てたのにめったに出なくなった。
今も出ない。
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:13:41 ID:gN0g2Hsn0
俺、虫歯で奥歯5本溶けて無くなった。
そろそろ歯医者行こうと思うんだけど金がない。
ヤバス
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:15:43 ID:mVQMndpyO
音波歯ブラシ使ってから歯ぐきトラブル一切ないわ
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:15:55 ID:4LeB37uU0
>>114が解読できない件について
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:15:59 ID:rStvxqV30
>>115
お、おい・・
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:17:30 ID:qiJiaaqz0
>>108
できることなら行きたくないよ…
だけどなあ…考えるか…

で放置のパターンorz
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:18:38 ID:I7YFsga60
歯石除去は半年に一回いけばいい 結構血は出るけど問題ないべ
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:18:40 ID:SwV9UQaY0
安全ピンで地道にカリカリ削って取った。
歯の裏側の歯石も凄いが、自力じゃ無理だね。お金もないけど。
でも、ちゃんと念入りに歯を磨くようにしてから、
リンゴ食べても歯磨きしても血が出なくなったし、歯石の進行も止まったよ。寧ろ少なくなっているぐらい。
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:21:24 ID:ealnqzW/0
社会保険は200円だったけど
国民健康保険では1200円だった

まぁ半年に一回歯石取りにくれば
虫歯になりにくいとお医者様は言うけれどー
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:23:35 ID:e/fmnzb50
屍姦ブラシで毎日磨けばお前と幸せになれる。
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:24:00 ID:1uHxVdc8O
昨日、歯医者に歯石取ってもらいに行ったんだが、作業中に女医さんの胸が頭に当たる当たるでもうウハウハ。
おまいらも歯石はちゃんと歯医者に取りに行くことをおすすめする。
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:24:49 ID:E7vrBN2P0
薬局で800円でけずる器具うってるじゃんか
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:28:59 ID:gN0g2Hsn0
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:30:16 ID:ealnqzW/0
>>124
いいなあ
俺なんかひじだったから今一感触が
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:32:06 ID:gN0g2Hsn0
俺んちの近所は爺さんだよ。
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 02:35:32 ID:9YAT4boB0
歯の一部が歯石で色変わってるwww
でも歯医者はトラウマがあるからいきたくねえwww
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 03:09:44 ID:AXlu3FX90
なんで歯医者って胡散臭い奴が多いの?
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 03:11:18 ID:fy3G2ZBT0
犬用の歯石取りの骨を毎日かじってりゃいーじゃん
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 03:20:21 ID:VAu9dTt20
第一小臼歯抜かれて、1年たって、部分入れ歯してるけど、
一日でも、歯のことを忘れられたことがない。
疲れた。
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 03:26:43 ID:JcxqHF/B0
マイルーラ使えよ
134種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2005/10/21(金) 03:30:29 ID:WdtlmyrC0
ちゃんと歯を磨いてたら歯石つかないと毎回歯医者に言われるんだけど、
下の前歯の裏ってどうしても歯石ついちゃう…
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 03:55:27 ID:ZmNlOABv0
最近超音波振動の電動歯ブラシ買った。快適だよ。
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 04:28:08 ID:Br96+EQM0
俺は音波振動買った
寝起きの口の中が今までと違うし、普通の歯ブラシ使うときの手ごたえも違う

超音波は換えブラシがバカ高いから貧乏な俺には論外
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 04:30:46 ID:TFeDApIv0
歯石を放置しておくと、歯石の毒素で歯そのものが痩せるらしいよ。
ちゃんと取ったほうがいいよ。専用の器具売ってるじゃん?
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 04:33:22 ID:t9tgLGkqO
キシリトール入りのガム毎日噛んでるだけじゃだめ?
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 04:39:09 ID:T5RR/oFlO
親不知が横向きに生えてるから、歯科医院じゃなくて病院で歯茎を切開してもらって
くださいって言われてから2年ほどたったんだけど、特に痛みとかないから
ほっといても平気だと思う?このままにしておくと、後々何か悪影響ってでるんかな?
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 04:45:31 ID:3Wtnri0mO
歯石あるのって上下の前歯だけだよな?
141139:2005/10/21(金) 04:46:00 ID:T5RR/oFlO
あ、やっぱスレ違いっぽいので他の板にいって書いてきます。
では会話の続きをどうぞ↓
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 05:10:08 ID:tuhNQvO50
俺、猫背でさ
よく悪いって言われるんだよね。
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 05:13:01 ID:Ua0QUVc/0
普通に小さいマイナスドライバーで取るけど
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 05:15:15 ID:Qk115b5D0
どうして歯科助手や歯科衛生士には可愛くて巨乳が多いんだぜ?
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 05:17:00 ID:9EylEEJd0
>>72
スケーリングは上下で最低2回に分けて
やらなければならないんだぞ。
>>73
スケーリングやるのは助手じゃなく歯科衛生士だから!
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 05:33:46 ID:2PT5ONgN0
精密ドライバーの小さめのやつ
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 05:35:57 ID:nInBoD5S0
歯石取るのて痛いよな
隙間に研磨機みたいなの突っ込んでくるからさ
虫歯治療よりえぐいぜ
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 06:10:35 ID:+cDiydCs0
歯石取ったら、歯が真っ白になってしまった。
車のワックスみたいな感じだ、

ヤニで黄ばんだ歯も白く輝くのでやれ。
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 11:56:46 ID:36adJJ8M0
>>126
…なにやったらそんな歯になるんだよ オソロシス
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 11:58:14 ID:Fqg/2Kew0
毎日、酢で口をゆすぐ
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:28:01 ID:fVDoujaT0
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:29:38 ID:h6gFoCiu0
お前等つっこんでやれよw



>>16
はせき じゃなくて はいし だよ
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:30:05 ID:iIeADye50
歯磨き粉つけて丁寧に磨いてたらパリッと取れたぞ
3ヶ月くらいかかったが
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:31:40 ID:DCaouA1W0
ひどい自演を>>12とか>>14で見た
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:32:38 ID:GyQJFGg50
>>145
オレの通ってる歯医者はスケーリングも先生がやってくれる
安心仕様だぜ
156番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:38:47 ID:ZLx4fv9n0
世田谷区でおっぱいの当たる歯医者教えてください。
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:39:05 ID:hn44/AHw0
「わあ、臭い!」「いっぱい付いてる〜w」などと虐めながら取ってくれれば最高
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:39:09 ID:0K0kCpP30
歯に付く黒い奴は自分でメラミンフォームで擦って落としてもOKだと
行きつけの歯医者が言ってた。
そんなんで削って大丈夫なのかと聞くと、時々やるくらいなら全然OKだそうだ。
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:51:27 ID:afjHhDAs0
>>110
>>113
治療ついでに取って貰う時、そこだけ重点的にガリガリやられる
溜まり易い箇所なのかね
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 17:02:16 ID:9YQ7K6EF0
奥歯の横のところに黒い線が入ってるんだがこれも歯石なのか?
虫歯のなりかけかと思ってたけど
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 17:05:09 ID:c0eEpHkN0
歯の治療前にされたけど、結構痛かった。
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 18:31:01 ID:jRCH5UyC0
>>160
なりかけで合ってるC1って状態
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 19:33:08 ID:5zQm9F+WO
しかも 首席 だろ アフォンドルァ
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 19:39:02 ID:+cDiydCs0
虫歯治療完了。 
麻酔をしたので恐怖に震える数分間だったがまったく痛くなかった。
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 19:52:31 ID:Gt98NKBT0
麻酔やったあと、うがいしてペッってやるとき
とんでもないとこに吐き出してしまう
166:2005/10/21(金) 19:54:26 ID:UI5X9fxh0
歯を歯石でコーティング。
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 19:56:47 ID:LRLktbsP0
600番のヤスリペーパーでゴリゴリ取れ
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 19:59:26 ID:Jxxun1Bm0
鏡見ながら、こうゆうの使ってやってはどうだろう。

http://www.tools-site.net/s_prox/router/router.htm
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 20:08:00 ID:gHBIHznh0

虫歯治療は痛くなくて「こりゃ楽勝!」なんて思ってたら、
歯石取りで死ぬほど痛い目にあった。
170:番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 20:29:08 ID:f+2sJrTT0
うちの近くの歯医者はどこも、隣の客がエイズやC型肝炎だったりしたら
感染の恐怖を感じるくらい、無造作に客ごとの手洗いをしてるから
できる限り行きたくない・・

高くてもいいから、客ごとに必ず手袋をとりかえたりする歯医者って
あんまりないのか??
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 20:30:18 ID:ktXMyoAm0
歯石取りは死ねるよな。塩水洗浄で地の海だし。
でも、漂白しなくてもこれだけで、かなり白くなる。
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 01:08:15 ID:l1HT11IE0
【医療】 歯の形と数を決める遺伝子「エクトディン」を特定 京都大学
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127427196/
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 01:38:09 ID:NDbLrtuH0
>>165
むしろうがいの最中にピューっと
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 08:00:09 ID:NEacTYGk0
ブッシュマンのニカウさんは、歯石を取ってあげたら、歯が抜けちゃったらしい。
本当に歯石とりは皆にいいものなんだろうか。
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 08:03:32 ID:9gl4k0Jp0
コンパスでカリカリ
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 08:05:48 ID:lBSICycGO
史跡が出来るやつって馬鹿なの?
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 08:07:11 ID:OXeJSzDs0
薬局でそれらしきもの売ってたよな気がする
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 08:13:43 ID:FTU23vpT0
針で取る
179番組の途中ですが名無しです
自分でやっても綺麗にならんよ
そんな痛くないし安いし20過ぎてて一度も除去したことないやつはいっとけ