【速報!】中国から航空機が日本に向かってます【まじ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
今日午前に、中国の上海を飛び立った航空機が、日本領空に進入
していることがわかった。現在、航空自衛隊などが緊急対応のた
め、戦闘機などを同機に向かわせるなどの対応を一切していない。
同機は千葉県上空を目指して飛行しているものと思われ、着陸す
ると思われる。
機体の大きさは、戦闘機よりもはるかに巨大だという。

ttp://www.narita-airport.or.jp/ais/flightall/inter_arr.html

2番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:33:11 ID:lNc/eV1H0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:33:40 ID:iWo1bQWr0
今年初めてのつまらなさ
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:33:51 ID:kAc2VfCT0 BE:216141179-###
打ち落とせ
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:33:52 ID:gRZkKesE0
二番煎じ
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:08 ID:kiFfAbUr0

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:11 ID:z534ptE30
何、この小学生が書いたような稚拙な文章は
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:20 ID:Iq2DCaNz0
よしお前ら腕の見せ所だぞ
日ごろの発言の数々がただのビッグマウスじゃないって俺を驚かせてくれよ
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:25 ID:YzYRVw350
はいはいはい ジャンボ機ですねえ
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:28 ID:d8O/ptEB0
ブラウブロ接近中ーーーーーーーーーーー
11ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/10/19(水) 13:34:32 ID:eGgl737f0
千葉ってなんで千葉なんだがw
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:37 ID:G1tzB4Ap0
FOXのってるやつ撃ち落とせ
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:39 ID:AQfHcLCW0
フォックス2!
ファイア!
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:45 ID:wnrtFGjZ0
 昨日、「小泉首相が秋の例大祭の靖国神社に参拝する」という速報を聞いた時、以前のような紋付きはかま姿の首相を想像した。実際には背広姿だった。一瞬肩すかしをされたような気がした。

 「内閣総理大臣 小泉純一郎」といった記帳はせず、本殿に上がることもなく、ポケットからさい銭を出し、礼をした。過去のような参拝は「公務」とした違憲判決を意識したのかも知れないが、すぐに疑問がわいた。

 装いは軽くても、現役の首相の参拝には違いない。水に隠れるのを水遁(すいとん)の術、火を使って姿を隠すのを火遁の術などというが、昨日のやり方は、いでたち、装いに隠れる「装遁の術」のようだった。
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:47 ID:1nSVukLs0
あてんしょんぷりーず!
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:34:57 ID:Ih5Nl90g0

  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:35:10 ID:aLkGJ9xa0
>機体の大きさは、戦闘機よりもはるかに巨大だという。

ひどい文章だw
18(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/10/19(水) 13:35:14 ID:ROsquVC70
あっそ
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:35:22 ID:lNc/eV1H0
フジドラマ見るんだ
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:36:00 ID:58ZP4zN6P
これは捕まるな
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:36:12 ID:PlYESSyR0
ジャンボ機のジャンボは象の名前からつけられた愛称
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:36:13 ID:yaCo/6GZ0
戦争キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!とか思ったらなんだよ。
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:36:42 ID:gVdp/sqG0
だが心配のしすぎではないか
24[ ::━◎]:2005/10/19(水) 13:37:19 ID:VguwtuYA0
[ ::━◎]ノ いっさい対応してないのか。
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:37:27 ID:/nHJyTUH0
爆撃機1機だけなら誤爆とも考えられる
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:37:34 ID:AsKV8iVj0
プリーストトゥーワン、ディスイズトレボー。クリアファイア。キルワイバーン。
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:37:35 ID:d8O/ptEB0
>>21
スワヒリ語でこんにちわ
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:37:35 ID:wnrtFGjZ0
速報/米軍がカンダハルを攻撃
 (AFP発共同)米軍のラムズフェルド国防長官は本日未明、タリバンの本拠地カンダハルと間違えて
神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅を攻撃したと発表した。
神田さんは突入してきた米軍兵士に対して竹やりで応戦し、米国側に6人の死者を出した。
政府は「要介護5でこれほど動けるのはおかしい。認定取り消しの方向で検討している」とコメントした。
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:37:47 ID:Ap0foyPC0
また二番煎じか
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:38:10 ID:japx922t0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:38:41 ID:ThnMaTtK0
はぁ?
>>1がどういう心境でスレ立てしたのか知りたい。
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:39:12 ID:2XwgSCVZ0
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:39:21 ID:mVbMozdw0
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
中国が来る!
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:39:38 ID:wnrtFGjZ0
>>32
祭りだな。
35ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/10/19(水) 13:40:15 ID:eGgl737f0
>>32
うはwwww
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:40:53 ID:tdi2fsBa0
2chでデマを流行らせてどうにかしたいんだろうか
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:41:05 ID:aLkGJ9xa0
新たなタッホイ者が出る悪寒
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:42:19 ID:fxavWVd30
↓ これね

13:50 14:00 中国国際航空 CA929 上海 2 C85 遅延 02:40 772
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:43:16 ID:z534ptE30
>>38
その航空機ヤバいの?今から空港に問い合わせてみるわ
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:44:33 ID:wnrtFGjZ0
とりあえず1の文章力の稚拙さが痛いな。
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:45:09 ID:FmhJAAhZ0
【速報】ひとりまつり
    Λ_Λ
    (`   )
  ⊂〔〔 祭 〕←>>1
.   ┌|___|
   (_ノ ヽ ヽ
       (_)
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:46:37 ID:MT6+RDU40
>>1はヘタレ
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:50:13 ID:wnrtFGjZ0
今日午前に、中国の上海を飛び立った航空機が、日本領空に進入
していることがわかった。現在、航空自衛隊などが緊急対応のた
め、戦闘機などを同機に向かわせるなどの対応を一切していない。
同機は千葉県上空を目指して飛行しているものと思われ、着陸す
ると思われる。
機体の大きさは、戦闘機よりもはるかに巨大だという。

ことごとく無駄の多い文章。句読点、接続詞の使い方が悪い。
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:50:22 ID:EtPBwRjJ0
俺の精子で打ち落としてやる!

安心しろ、俺の射精威力はトマホークに必敵する!
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:51:20 ID:xkBLtBmf0
はぁ
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:52:49 ID:Tx3R/r250
>>1
あのな
日本語で書け

何この小学生が頑張って書いたみたいな文書
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:54:00 ID:lubV3X8x0
>>1
死ね
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:54:46 ID:+vrU/YwnP
>>1のつまらなさに屁がでました
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:54:53 ID:Q5fNGGyHO
兵士が乗ってるのか
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:56:14 ID:J2t391ne0
注文を聞こうか。
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:57:18 ID:kz7VnkPY0
たぶん>>1は真性のガキ
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 13:59:42 ID:wnrtFGjZ0
今頃1は赤面して布団の中に潜ってる。
53 ◆l8A/No6666 :2005/10/19(水) 14:00:40 ID:WqVk8DSb0 BE:14018832-###
>>1はかなりアホだと思う。
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:00:59 ID:Tx3R/r250
>>52
何その可愛い反応
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:01:50 ID:oTEY5n2z0
>>1はガクブル
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:07:20 ID:d8O/ptEB0
中国と争いになったら中国本土から直接中距離ミサイルを

数千発打ち込んでくるよ、はっきりいって

これは防げない、中国内陸でミサイル発射実験やってるのは

これを想定してだろ、飛行機とか船とかまどろっこしい

事はしないだろ
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:11:46 ID:wnrtFGjZ0
ええそうですよミサイルですよミサイル。
もうね、飛行機が実際に飛んできていてもいいんですよ。
ただね、1が‘あんな’書き文句でネラーを釣ろうとした事が
不愉快でならないんですよ。
URLのナリタエアポートってのは何なのでしょうか。
成田空港発表の情報なのですか?
成田空港が発表するんですか?
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:13:55 ID:3nqVm2Kj0
極普通の稀に見るジャンボ旅客機
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:14:32 ID:ylIiXZX40
>>1小学生の作文レベルだなw
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:16:22 ID:aSpNU5M+0
今日は水曜日か。どうりで消防の帰りが早いわけか。

つーか>>1、宿題をやってから遊べ。
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:16:49 ID:iXsZk06jO
二匹目のどじょうはいませんよ
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:20:28 ID:tL9cAdj6O
二番煎じを狙ったつもりが文章力、ボキャブラリー共に貧困
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:29:27 ID:TeMk9NlAO
現在、航空自衛隊〜のくだりがなければ嘘ではなかったのにな。カワイソスw。
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:30:59 ID:7s5k2Ks50
スレタイ見てオチが読めるネタってどうよ?>>1
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 14:52:12 ID:wnrtFGjZ0
1の降臨ギボンヌ
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:37:51 ID:MR5IUFoAP
24日未明、神奈川県厚木市で銀色に輝く正体不明の円盤が現れ
同市南西で突然降下し中学校のグラウンドに着陸した。
住民の通報で神奈川県警厚木署員が駆けつけたところ
円盤内部から宇宙人と思われる一つ目の生物が出てきた。
同署の女性巡査(24)が職務質問しようとしたところ突然、宇宙人が熱戦銃のようなものを発射。
一緒にいた男性警部補(51)が短銃2発を発射したが弾が生物に当たった様子は無いという。
撃たれた女性警察官は病院に運ばれたが約二時間後に体が溶けて死亡した。現在神奈川県警察特殊急襲部隊SATが出動し
サブマシンガンや自動拳銃などで応戦。多数の死傷者が出ている模様。
政府は事態を重く受け止め各都道府県警察のSATや海上保安庁対テロ保安隊などにも
出動を命令した。
「自衛隊に防衛出動をさせるべきではないか」という一部野党からの声に
総理は「時期尚早である」とするコメントを発表した。
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:38:40 ID:UyLmat2r0
播戸が黒人になった記事のほうが100倍面白い
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:39:15 ID:vfsWkFzl0
NTVで流れたが
→【速報】中国軍 沖縄に侵攻
を作った奴にYahooが法的処置するって言ってたぞ
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:40:56 ID:s9/oEMsI0
まちがいではないな

うちおとせばいいんじゃね
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:43:24 ID:aIN+HDjS0
>>32
昨日はりきってコピペしまくったとしたら、outですか?
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:44:16 ID:FvCDomoN0
でもさっきから上空が、騒がしいけど。??@埼玉


72番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:46:20 ID:8v0ywpXP0
普通の旅客機じゃん
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 15:53:54 ID:QzUcQD5b0
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 16:07:16 ID:8v0ywpXP0
さて、明日の朝日社説だが

「ネットの危うさ、中日関係にも影響」
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:56:09 ID:knKdkTy5O
1の公開処刑、楽しみだねえwwww
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:36:06 ID:Nmb4USnV0
中日関係ってドラゴンズ大赤字の件か?
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:49:40 ID:wnrtFGjZ0
>>76
まぁそんなもん。
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:56:49 ID:wnrtFGjZ0
飛行機来ない来ない
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:58:27 ID:65Tb85wf0
怪鳥ロプロス?
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 01:48:14 ID:Enr4IoTh0
マジ?
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 01:54:24 ID:4/mbLx86O
地震に続いて巨大飛空艇かよ。FFでゆうたらタイタンに赤い牙か・・・日本もうだめぽ
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 02:00:09 ID:o/W39mod0
旅客機だろう
83番組の途中ですが名無しです
>>32
アホみたいに先月中旬の土曜の朝方そんな記事実況板で出してたな
同一人物だろうか