プロ棋士は堂々とソフト相手に対局できなくなりました
日本将棋連盟理事会は14日、同連盟所属のすべての棋士と女流棋士に、
公の場で許可なく将棋ソフトと対局しないよう通知したと発表した。
「プロ対ソフト」をビジネスチャンスと捕らえている理事会が、なし崩し的に
プロが敗れることがないよう歯止めをかけた。
きっかけは9月に石川県小松市であった公開対局。
五段の棋士が途中まで不利な戦いを強いられた。危機感を持った理事会は
「企画がある場合は必ず事前に申し出をお願いします」と10月6日付の会報で通知。
会見で米長邦雄会長は「破った者は除名」と強い決意を示した。(以下略)
http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY200510140274.html
はいはい
将棋ソフトって一番レベル低くても強すぎてむかつく。
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:25:09 ID:AwPVCZLW0
二つ起動して機械通しでやるとおもすれー
!?
の書き文字が良く似合うアイツのせいか。
将棋ソフト強すぎ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:26:31 ID:AgUTHpqO0
ヤフーの対戦将棋のやつらってゲーム使って対戦してるってほんと?
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:28:28 ID:4EWZ2gOE0
フリーの将棋ソフトにすら勝てん
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:28:48 ID:XNVpV6fc0
負けると恥ずかしいから指さないで下さい><
ってこと?
囲碁ソフトももう少し強くならないものかなぁ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:29:44 ID:B1MDeOJX0
終盤はコンピューターの方が強いよ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:29:57 ID:caOzc1IQ0
コンピューターに勝てないから?
チェスの人はスーパーコンピューター相手にしてるんだぞw
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:30:19 ID:tqIg5mx60
黒騎士とプロ棋士ってどっちが強いの?
あり得ない手を使ったらフリーズする?
二歩 とか。
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:30:50 ID:RiIPaFp80
序盤で変な捨て駒したり長考するのに
終盤になると打つのが異様に早いのがCP
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:31:13 ID:VbDt4KRa0
佐竹はスト2上手かったよ
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:31:52 ID:fBOMZd160
>>9 「あの棋士にも勝った将棋ソフト○○」ってフレーズで
売りに出されたらタマランって事だよ。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:32:41 ID:Br/TqcFX0
強い将棋ソフトってあるの?
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:32:50 ID:B1MDeOJX0
今まで長考してたのに詰みを読んだ瞬間ノータイムで指して来るから
あぁこりゃ負けたなって思うね
プロレベルの強さ持った将棋ソフトが思考ログを吐けるようになったら最高だろうなぁ
22 :
名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:33:39 ID:6WRLvq2A0
二歩はプロも行う高等戦術
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:34:07 ID:4EWZ2gOE0
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:34:30 ID:m2eALZ5q0
ゲームセンターなんかに置いてある将棋ゲームのソフトって
弱い方なんだよな?あれにすら勝てん。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:34:35 ID:vORoQjmC0
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:34:57 ID:TA0qecke0
羽生に何回やっても勝てる日は20xx年
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:35:52 ID:9lW6PhGF0
ソフトうぜえ プロ棋士より強くなるな
将棋倶楽部24で3段〜4段の俺が、たまにソフトに負けるってことは誰にも言うなよ!!!秘密だぞ!!!
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:36:58 ID:VeJAh9uq0
プロ棋士目指して夢破れた人はその後どうなるんだ?
>「プロ対ソフト」をビジネスチャンスと捕らえている理事会が、
これってもう、人間が半分敗北宣言を出しているようなものだな。
「チェスはコンピュータが勝つ。でも取った駒を使える将棋はまだムリ」
と聞いていたが、そろそろ将棋もコンピュータ最強の時代が来る?
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:38:49 ID:FobFpRCVO
>>32 ニート・自殺・廃人 好きなものを選べるから安心です。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:39:29 ID:l11M8AuI0
プロm9(^Д^)プギャーーーッ
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:40:35 ID:ronhWsnX0
>>32 そこいらで1万ぐらいかけて将棋を指す将棋ごろになるんじゃね?
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:41:23 ID:QgIdqO6V0
39 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/10/15(土) 01:41:23 ID:keZl8sQS0
あのゴリラのせいか
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:42:32 ID:7jDyJ/6J0
米長が言うな
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:42:38 ID:y2ZRHQv10
いい感じの戦局で長考の後に二歩を打つソフトで度肝を抜く
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:43:35 ID:kq+ZJuFZ0
将棋つよくなりてー
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:43:46 ID:4qEG0mCc0
囲碁のCPUはいつまでたっても弱いままだな
プロの将棋に心理戦みたいの持ち込んじゃだめなの?
対局中相手の気持ち揺さぶる言葉をちらほら言うとか、
相手の後ろに常に立ってそこから打つとか。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:44:07 ID:Qmaficdy0
5〜6年前はアマ初段でも最強の将棋ソフトに勝ててたのに
今では女流レベルではソフトに勝てないな
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:44:41 ID:hbrkfonr0
なさけねえw
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:45:30 ID:w3TyiqS50
いよいよ○×ゲームの時代かあ。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:45:49 ID:Mnfxd80g0
兄貴はバカだから東大行った
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:46:15 ID:ronhWsnX0
>>38 引きこもってないで、池袋の芸術劇場前あたりなんか行ってみたらどうよ?
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:46:17 ID:x1VzYtJy0
五目並べでCPUに勝てた試しがない
コンピュータでもヒフミンには勝てません。
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:47:57 ID:iihf6Qq60
序盤でミスらなければ人間は勝ちやすいんだけどな
相手がソフトだと知らない場合は鬼のように強いけど。
>>33 多分来るんだろうね。20〜30年後は思考ルーチンを競わせるゲームになってたりして・・・
個人的には今なら麻雀とかも強い物作れそうな気がする。
少なくとも牌効率だけは最強の物とかは出来そう。
市販の将棋ゲームでは何が有名?
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:49:34 ID:Qmaficdy0
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:49:54 ID:iihf6Qq60
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:50:48 ID:tG/oR7dd0
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:51:35 ID:iihf6Qq60
>>44 加藤と米長のミカン食い競争とか・・
心理戦じゃねーけど。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:51:37 ID:w3TyiqS50
>>49 そして東大を中退してIT企業を設立し数百億円の大金持ちに
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:52:13 ID:uK/5Jsls0
チョンコうぜえええええ
>>58-59 いろいろあるねー
ゲーム同士で対戦させればおもろいかも
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:54:07 ID:caOzc1IQ0
>>64 実際開発する際に他ソフト買って比較してるんじゃないかな?
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:54:51 ID:iihf6Qq60
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:55:24 ID:B1MDeOJX0
米長といえば園遊会だな
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:55:53 ID:QgIdqO6V0
>>50 この御時世、賭け将棋で生活してるヤツなんていない
妄想し過ぎ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:55:54 ID:0ORqtlMb0
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:57:27 ID:2sg23CIK0
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:59:26 ID:Y8AWU/dj0
>>50 >>69 賭け将棋で生活はいないでも賭け将棋をやっている人はいるって感じだな。どちらの言い分も間違ってはいない。
将棋界は圧力をかけないのかしら?
放っておくとそのうち商売にならなくなると思うのですけど
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:00:51 ID:n+0QniSR0
タダの将棋好きのおっちゃんに、負けるプロ棋士なんて・・・
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:01:32 ID:VNO7DeP20
米長って、天皇に日の丸君が代強制を批判されたメガネだろ。
言うことを聞かなければ即除名とかさ、もうアレでしょ(笑
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:01:41 ID:YwRPi9BA0
むしろ、早く詰まされたほうが勝ちというルールにすればいい。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:06:28 ID:J2Pux1+z0
フリーソフトにもまったく勝てないどうやったらつよくなるんだよ!!!!!
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:08:28 ID:qM/fFoEn0
そもそも4段レベル以上の棋士にはソフトじゃ普通勝てんだろ
女流は東大将棋でモロに出てるけど
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:09:08 ID:JcSgkoS40
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:09:41 ID:iGQ+cV7i0
そのうちに、
ソフト相手に勝てる人間の頭脳を遺伝子操作や薬物投与で作りあげるのを
目標とする時代になると思うよ。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:12:02 ID:qnv8FVky0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:12:49 ID:6OhT5RiA0
ボナンザってたまにわけのわからん手指すし20回ほど待ったすれば普通に勝てる
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:14:32 ID:K1X/fG8a0
突入戦法を取ったのは誰?
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:15:21 ID:Qmaficdy0
あと5年くらいしたらプロでも勝てる人は少なくなりそう
プロがハッカーになればいいじゃん
>>80 次第に遺伝子操作を受けてない人間から迫害されて、プラントが核攻撃を受けたことによって
地球連合軍との戦争がはじまるんだな
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:18:12 ID:YZ3Z6bx80
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:20:05 ID:m3XxzBoe0
匿名プロキシ使えばいいじゃん
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:20:55 ID:O4pjIZ9b0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:22:14 ID:NosPf3Ms0
アカギを麻雀で負かすソフトはまだ?
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:22:24 ID:Qyk2rGLX0
量子コンピュータさえが完成すれば将棋も人間を上回るだろ
時間の問題
いや、yahoo初級ラウンジで負けこしてる俺が20回の待ったで勝てるんだぜw
ってか序盤定跡できてくれるから普通に囲えるしその点居玉中飛車棒銀の人間よりやりやすい
今一番強い棋士って誰?
95 :
天使m:2005/10/15(土) 02:23:08 ID:ab8bRG9f0
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:25:43 ID:iihf6Qq60
ボナンザは長考すると激指より強いときある恐ろしいフリーソフト
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:34:49 ID:yzo6lYw80
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:36:54 ID:NosPf3Ms0
関係ないけど
女流騎士に勝ったら犯してもいいことにしないか?
そのほうが面白い試合ができると思う
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:37:43 ID:9lW6PhGF0
矢内ぐらいしかセックスしたくない
そういえば俺の親父が将棋ソフトやらなくなっって久しいな
まあ最強ソフトだと普通の人には勝てないわな
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:39:00 ID:v4zFQXyz0
羽生善治は2015年ごろには
コンピュータの棋力は人間を超えるかもって言ってた
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:40:56 ID:iihf6Qq60
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:42:23 ID:XUFC3j0Z0
てか当の米長ちんは勝てるのかいのぅ
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:45:19 ID:S0V+9nl90
内藤九段将棋秘伝か
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:49:29 ID:i7IMuyZr0
米長邦雄は好きだけどな
ムチャクチャだから
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:52:36 ID:YZ3Z6bx80
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:54:11 ID:o7Slj0mfO
携帯アプリの将棋なら勝てる
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:56:16 ID:M80UW20lo
米長って死んだと思ってた
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:56:33 ID:MHHSFYPS0
米長邦雄(笑)
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:59:43 ID:yzo6lYw80
羽生や谷川は味気なさ過ぎる
中原・米長・加藤の様な生き様を見せてくれ
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:02:07 ID:6fFwX+Zv0
こういうのって結局自分達の首を絞める結果にしかならないと思う
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:18:46 ID:uVMdO27r0
なめすぎ
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:21:09 ID:HMrBpLvH0
でも実際、プロより将棋ソフトのほうが強いって時代が来たら
将棋業界って潰れてしまうんじゃないのか?やる意味なくなるじゃん
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:25:20 ID:zvg40qdh0
でもプログラムを組むのは人間だろ?
人間が作り出したものが、その人間様以上の動きをすることは可能なのか?
120 :
5年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2005/10/15(土) 03:27:16 ID:BCKca0VS0
少しは飯田先生のTACOSを誉めてあげてください><
窓についてるAI将棋が一番簡単な奴でも勝てねーんだけど
どうやったら勝てんの?
>>118 少なくともその専門分野に関しては人間以上だろう。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:29:27 ID:9lW6PhGF0
俺は前から言ってるが
将棋ソフト強くしたって虚しくなるだけ
そーゆうアルゴリズムの研究でもしたければ
ちょっとコマの動きを変えた将棋に似たやつを作って
その上でコンピューター同士戦わせててほしい
最初ソフトボールとどう対決するのかとオモタ
対戦した棋士の指し手を理解して蓄積するようなAIがあれば最強かも
プロ棋士は100手先を読めるんだぞ。
コンピューターが100手先を読むとなったら、
差し手全通りの100乗を計算しなくてはならない。天文学的だ。
不可能。
ヤフーキッズで子供相手に全力出したら50手行かずに負けてヘコんだ記憶がある
>>122 好きな戦形とかあんの?なけりゃ作るべし
ネットで探せば簡単な定石からプロの棋譜も手にはいる
めんどくさけりゃ駒落ちでやれ飛車角おとせば勝てるだろ
131 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/15(土) 03:59:14 ID:tkK0ZheL0
素人のフリして、将棋ソフトの命令に従えば同じことでしょ。
>>128 「よろしくおながいします」
…駒うごかさず数十分後
「まいりますた」
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 04:18:53 ID:YZ3Z6bx80
>>132 これは・・・
胸の間に駒隠してないかどうか調べる必要があるな
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 04:21:13 ID:Llar0MZd0 BE:115905492-##
チェスはもうAIに抜かれちゃったんでしょ?
ブルー何とかってやつ
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 04:21:29 ID:cdge3rNa0
>>134 そう見せかけておいて、髪の毛の中から桂馬をとりだs(ry
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 04:25:31 ID:S0V+9nl90
>>135 完全に抜かれているわけでもないと思うよ
勝ったり負けたりって感じじゃない?
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 04:39:54 ID:r2NlltIp0
>>132 この乳をちらつかせられては、女流に負ける男性棋士が増えるのもやむを得んな
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 04:43:08 ID:S0V+9nl90
>>138 林葉は若い頃マジでそういう作戦を使ったそうだぞ
今何してるんだろ、あのババア
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 05:43:50 ID:IAZty+Tl0
>>139 サイババがどうだの将棋を広めるためにプロ棋士やめますだの
一時期は確実に頭おかしくなってたよな。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 05:45:48 ID:7c+u/32Z0
こないだYahoo将棋で戦ったプロやばかったじゃん
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 05:52:36 ID:VQsJe5tG0
>>135 スーパーブルーには人間らしさという予測不可能な手段で勝つことが出来た
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 07:35:03 ID:swy01jZy0
つうか最初から兵の数が両方同じなんておかしくね?
まず対局の前に仲間集めから初めて国を作ってそれから対局するような
アドベンチャーパートを設けるべき。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:20:56 ID:bAbCV7r+0
佐藤と便座カバーがMr.オクレ
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:26:17 ID:V5XBHw0Q0
将棋って対象年齢60歳以上だよ
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:27:04 ID:IWpZ+GbmO
強いソフトはもういいから脱衣将棋や萌要素満載のソフトを作ってくれ
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:31:54 ID:IWpZ+GbmO
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:34:56 ID:tOo85t4j0
将棋ソフトって「歩」ひとつ取られたら
もう終わりだよな。
そんなバカな!?って所に打ってきて
気がつけば大駒もって行かれ、丸裸・・・
強すぎで腹が立つ
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:35:00 ID:X8geD+VC0
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:38:13 ID:X8geD+VC0
ソフトの囲碁で勝っても嬉しくないが、将棋だと嬉しい。
プロも嬉しくないのか?
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:40:47 ID:A8rYD1ev0
将棋詳しい人に聞きたいんだけど、数年前に
林葉直子とのスキャンダルで連日ワイドショーを賑わせてたオッサンがいたよな?
(気持ち悪い留守電の声とか晒されてた)
あの人って、今はどうしてるの?
あと、当時の騒動を、週刊誌ではなく将棋の専門誌はどのように取り上げてたの?
もしかしてノータッチだった?
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:52:21 ID:X8geD+VC0
これで将棋文化も衰退確定ですねw
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:56:31 ID:WNwD5ZkQ0
>>23 >将棋倶楽部 24 でのレートは約 2400 です
勝てるはずがない。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 09:14:50 ID:X9ufa+WS0
なんで将棋ってただのゲームなのにプロスポーツぶってるの?
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 09:19:54 ID:j9itHeZn0
>五段の棋士が途中まで不利な戦いを強いられた。
これって確か例の金ゴリだっけ?
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 09:22:45 ID:4VPfhD550
162 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/10/15(土) 09:23:46 ID:J8kxbERN0 BE:116172858-###
橋本かよww
「僕みたいなのがいた方が若い人には受けると思って」とか言ってたなぁこいつw
そもそも、
「コンピュータ将棋の現時点でのレベルは○○段程度でしかない」
「プロ棋士とコンピュータが対等になるのは○○年後」
「プロは○○億手を××秒で読む」
こういうのって、プログラマやコンピュータ学者でなく、いつもプロ棋士が
言ってないか?wチェスのカスパロフは、なんか色々理由つけて対戦から
逃げ回っていたがついに観念して対戦に臨んだように見えたが、将棋界も
すでにそうなってるんじゃないの?「ビジネスチャンスととらえて云々」って
言い訳は、ちょっと新しい感じだけど。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 09:36:16 ID:guQ48aY80
将棋倶楽部24でR2400かよ
プロ平均でR2700くらいとしても
そりゃ負けることもあるわな
165 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 09:37:19 ID:FjHF1GbJ0
女流でソフトに勝ち越せるのって何人くらい?
あっこたんじゃもう無理だよね
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 09:38:32 ID:6OhT5RiA0
石橋はボナンザに勝ってた
バンカナは勝てるわけないな
ノイマンが理論的なバックボーン作った時点でチェス、将棋、などのデジタルな
評価関数をもつゲームはコンピューターに勝てなくなるのはわかっていた
久しぶソフト関連スレみたけど
Bonanza Version 1.0 が持つ将棋倶楽部 24 でのレートは約 2400 です(Pentium4 2GHz,1手 18秒).
何が凄いって、今やペンW2GていうへっぽこCPUなのに2400もあるのか凄すぎ
>>169 最新の激指4でも2300くらいだと思うが
市販でしかもそんなスペックで2400なんか出せるもんなんだろうか
>>170 しかも1手18秒ってことはある意味CPUの能力が役不足ってことだから
よほどプログラムが優秀ってことなんですかね。
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:15:32 ID:PztsUIIY0
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:16:36 ID:9wlAb3Gh0
ボナンザと毎日対戦すれば誰でもプロ級になれるな
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:22:03 ID:m1qIkbY+0
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:28:13 ID:bvZeZjVq0
>>174 か、勝てネーよ
駒の動きが俺にはおぼえられん
176 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:30:40 ID:8nlcyj5Z0
日本将棋連盟理事会からそこはかとなくJASRACのにおいが(ry
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:31:20 ID:oKTSXgsKO
ゴリラ棋士のまとめ消滅してるの?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:32:52 ID:1CP/hPR50
ニュー速で将棋といえばゴリラと二歩
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:33:39 ID:545OQ3eJ0
おめこの穴の中に駒が隠せるから
女流棋士ぼ方が得だな
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:33:58 ID:9lW6PhGF0
野球より将棋を毎日ゴールデンタイムでやるべき
勝負事で将棋が一番熱い
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:34:20 ID:6OhT5RiA0
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:35:37 ID:ux0/O+hO0
将棋ソフトはいやらしい責め方しすぎ
後、予想外の事に対応できないのがつまらない
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:35:46 ID:UMF65L3W0
棋士も大変だな
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:35:55 ID:SjGxlx0M0
これじゃ逆に将棋ソフトが凄いって宣伝してるようなもんじゃないのか?
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:37:10 ID:UqWslCZj0
将棋ソフトなんて最高レベルでも勝てる
一般的に使わない手を使うと、スルーされるしw
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:37:38 ID:rd1DOf260
ヒカルの碁のゲームが丁度いい難易度の俺が来ましたよ
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:40:56 ID:r6tc/V/c0
プロなんだから対局するときはちゃんと金を取るようにするから
その場のノリだけで対局するなってことだろ
当然の話
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:47:44 ID:55n9PqHQ0
将棋のゲームってそんな強くなってたんだ・・・
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:52:58 ID:TsnvzlVj0
下位の棋士でも負ければ『プロ棋士が敗れた』となる。
【下位の棋士】でも負ければ『プロ棋士が敗れた』となる。
ハッシーがあまりにも哀れだ。
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:32:58 ID:AkVGWlB90
ワロタ
192 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:05:23 ID:CU+93TEI0
ハッシーは順位戦今んとこ全勝だし下位プロではない
おそらくB1棋士くらいにはなれる
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:24:09 ID:vyFl+EuQ0
>>1 もうちょっと挑発的で気の利いたスレタイにできなかったのか。
腰抜けとかヘタレとか入れても良いだろう。
195 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:31:10 ID:Nl9iZbmh0
これは政治的なもんじゃないかな
こういうソフトつくってるのって北鮮系なのがあったような
>>166 石橋が勝ったのは一手5秒 Bonanza相手っぼい。一手60秒Bonanzaならどうだろう。
ちなみに1手60秒は1手5秒より角1枚くらい強い。
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:40:31 ID:aQUz/lcq0
将棋連盟不要論
(株)にして村上欽ちゃんに買い取られちゃえばいいのに
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:43:36 ID:AkVGWlB90
五段の棋士ってハッシーなのかw
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:51:35 ID:fshFB3ty0
苦戦を強いられたのってハッシーの事なのかよ
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:52:37 ID:THk1EVUG0
proxy
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:54:11 ID:9lW6PhGF0
ハッシーはなんだかんだいって良いルックスだからがんばってほしい
魔太郎は見てて気分悪い
202 :
ネス ◆Ness.AmS0A :2005/10/15(土) 12:54:40 ID:0whN0fmeO
日本の悪しき文化だな
なんかヤフートップにこのニュースきてるw
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:02:47 ID:crfcZ8Qz0
チェスの世界チャンピョンがコンピューターに負けたことがあったね
ソフト開発者の名前がプロ棋士の名前と並ぶ時代が来る
ディープブルーは専用のカスタムLSIで毎秒2億手ぐらい読むからな、もう5年ぐらい前の話だろ。
いまの技術で作ったマシンでやられたら人間じゃ勝てない。
DARPAの自動車レースも去年はボロボロだったのにもう完走車だしちまったし・・・・・・
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 17:58:28 ID:5xCIQO6v0
始めて言える!
>>1 や、Yahoo!将棋でもやってろYO
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 18:17:06 ID:lZnXJZYk0
>>204 後手かw
そこまでいく前に投了しろよw
211 :
5年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2005/10/15(土) 18:22:28 ID:7jQttUFo0
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 18:39:49 ID:WNwD5ZkQ0
>>163 早指しでなければトッププロがまじめに指してコンピュータに負けるということはまずない。
奨励会1級でも10戦して負け越すということはない。相手がコンピュータだとわかってればなおさら。
まだ逃げる段階ではない。
プロ棋士 (´・ω・) カワイソス
214 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 18:46:47 ID:VnczAtjAO
つまり日本の棋士は弱いから(ry
って話だな
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 18:54:24 ID:uu3ryxGQ0
Yahoo!将棋 上級1/0 >>>>>A級棋士
アホ-には1分で指せる馬鹿がいっぱい居るんだぜーーーーーwwwwwwwwwww
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 18:56:12 ID:v7t2JGBq0
>>23-24 のフリーソフト、うちの将棋ソフト(AI将棋)が惨敗したw
↑これ強いね。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 18:57:43 ID:p8+/5R8a0
井出らっきょはメカジョイナーに負けようとも逃げなかったよ
ヤフー将棋は激指4段にあっさり勝つレーティング1000台もいれば、簡単に負ける1800台までいる不思議なとこ
220 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 19:00:35 ID:+VE+dkJM0
囲碁はまだまだ楽勝だろうけどな。
yahoo将棋ってみんな異常に早指しだからつられてこっちも早指ししちゃうんだが
24もあれくらい早指しなんかな
222 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 19:08:19 ID:uu3ryxGQ0
>>221 大方は、まりちゃんGOGOだからwwww
つられて早指し頓死したorz
223 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 19:21:11 ID:OZAYYSkw0
五目並べだけは上級にも勝てます
囲碁や将棋は初級に負ける
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:23:36 ID:QWEHapSj0
225 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:25:56 ID:7U7eyZjr0
米長って突撃しまーすの人?
情けねぇ話だぜ!
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:33:59 ID:eqFHAoEk0
んじゃぁあれだ
プロ野球で投手も機械化でいいんじゃない?
軽く160k越えるだろ
228 :
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/10/15(土) 22:39:37 ID:ljD/6zPq0 BE:162641478-###
で、肝心の棋譜は?
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:09:35 ID:QHwOy9lt0
突撃は中原 誠
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:15:10 ID:ivFReXYq0
AI将棋2005の最強なら勝てる
231 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:29:12 ID:VvNmzvHU0
俺は将棋も囲碁も弱いけど、将棋ソフトには歯が立たない。
でも、囲碁ソフトの一番強い奴には結構勝てる。
人工知能の研究材料は囲碁ソフトに移っている。
メモリ搭載量の急増が効いてるんだろうね。
64MBで・・・って言われたらどうやっても無理でも、
1G載ってたら力業で局面評価できる。
233 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:24:51 ID:j3BQ922a0
将棋ってさ
仕事してる時はヤフーとかでよく対局してて殆ど勝ってたけど
無職になってからは全然勝てなくなった
やっぱニートになって頭老化していってるのかな・・・
>>217 AI将棋はBonanzaに相性悪いみたい。
最新のAI将棋 V12 の奨励会モード 四段から Bonanza1手20秒使ったら 8連勝で五段に昇段した。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:36:05 ID:nTGmJ2+X0
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:43:04 ID:OD3ACDyx0
柿木将棋Z(2002年)も
>>23に惨敗。
柿木が20秒、
>>23が5秒でも負けた。
>>214 これは「攻殻機動隊」ってマンガだな。別に大事なシーンじゃなくて
オフの1コマって感じだと思う。
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:22:16 ID:5sJNw9zn0
将棋deぽんみたいな番組あったらみるのにな
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:23:51 ID:egcAPoe60
ファミコンのオセロにも勝てん
241 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:25:28 ID:ZugfrVsI0
どうにも逆効果っぽい気がするんだが
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:33:48 ID:TpeUGshz0
昨日、NHKでロボットサッカーの番組やっていたんだけど、
何十年後かには人間のサッカーチームと対戦したいらしい。
その時ロボットが勝ったら観客席はなんとも言えない雰囲気になるんだろうな。
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:50:33 ID:aKKElGVM0
オセロはもう世界チャンプでもコンピュータに歯が立たないらしい
それで、一気にすたれちまった
244 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:36:28 ID:j3BQ922a0
>>242 それは、何十年後か担っても無理だと思う。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:45:20 ID:j3BQ922a0
>>243 私も随分前に、自分と同じくらいの強さのコンピュータオセロを作った事がある。
数年後、他の開発環境にほとんどそのままのロジックで移植したが、処理速度
に合わせて、読みの深さを変えただけで全く歯が立たなくなってしまった。
将棋はオセロほど素人が簡単に組めるものではないし、単純に比べられないとは
思うが、処理速度が大幅アップだけで良い勝負ができる可能性はある。
試してみれば解るが、読みの深さは、外側から見ると、計算の速さではなく
賢さの違いのように現れてくる。
ロジックやデータベースの改良もあるので、羽生さんの予想よりは早くと良くなるような
気がする。
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:51:31 ID:jdmkFdwg0
軍人将棋は強いソフトないな
247 :
セクシィーショイコ:2005/10/16(日) 20:08:26 ID:NrRmYWTH0 BE:33426566-##
∧∧ ∩
( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂ ノ ( ´∀`)/
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩
(ノ (つ ノ ( ´∀`)/
(ノ ⊂ ノ
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ ( ´∀`)/
_| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ___
/<_/____/
248 :
番組の途中ですが名無しです:
なんだかなあ