ロンドン地下鉄、初乗り600円へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051014AT2M1400A14102005.html

とうとう地下鉄初乗り600円かよ。
たばこ1箱1300円。
平日の食堂のランチが3000円超。
家賃は東京の倍以上。
ありえないくらい物価高いな。まー、物価が高いのはロンドンだけじゃ
ないけど東京の物価って外国の大都市と比較して激安だよな。
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:42:40 ID:hXGSnZ0K0
リーマンの平均月収が300万だからね
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:00 ID:QuKUkE120
>>1
俺には関係ねーよ!ヴォケ!
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:02 ID:XtFFsoIE0
(`・∀・´)ほー
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:09 ID:zj7XOE9C0
5割も上がったのかよ
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:30 ID:cxXO8UKl0
ユーロ高だし円建てで給料もらってる駐在日本人が悲惨だな
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:45 ID:j77CuHPa0
霧の都ロンドンにも痴漢いるの?
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:44:24 ID:5MxscxZe0
札幌地下鉄の東西線乗り通したってそんな値段にはならんっぽ
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:44:35 ID:jp6QoFVl0
5割引き上げってシムシティーの市長もびっくりだな
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:45:01 ID:GPFXogMD0
たっけー
東京は世界一物価が高いなんていうのはただの差別だったんだな
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:46:10 ID:5vXWUZ780
プリペイドカード買えば半額じゃん
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:46:11 ID:PX3uRL1A0
先進国の大都市の中じゃ東京はむしろ物価安いんじゃないか?
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:46:23 ID:wg96d2KB0
もともと500円(£2.50だったかな)ぐらいだったからなぁ
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:47:16 ID:14o/eqv80
3ポンドに値上がりってことか。
ゾーン料金だから、ゾーンまたがる乗り方すればもっと高いんだよなぁ。

しかもロンドンの地下鉄は小さくてかなわん。
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:47:51 ID:5vXWUZ780
NYは6回券で$10 全線均一料金で安い ただホームには冷房も暖房もない 
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:47:56 ID:DUKJoCGt0
秘密の入り口掘って作ればただじゃん
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:48:12 ID:wg96d2KB0
ちょごめん£2.00約400円だった。
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:49:23 ID:3Nce+CRg0
赤字を税金で補填してる日本はどうなんだ?
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:49:31 ID:CxL9FUYP0
俺もイギリスに住んでた頃は物価高いと思った。
ロンドンは特にそうだが地方ですら高い。とにかく高い。
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:50:07 ID:afUXsVE70
10年ほど前に旅行したときも
10インチも無いピザが持ち帰りで1000円以上してたような気が
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:50:49 ID:SWOxSBAL0
>>12
毎年発表される例の統計は
東京の外国大企業の駐在員が本国と全く同じ暮らしをした場合の額。
比較する項目の設定が日本ではありえないようものだったりする。
食料品の価格もダイエーやイオンで売っているものではなく
明治屋等でうっている輸入品の価格を本国の価格と比較している。
家賃も実際には東京の方がずっと安いにも関わらず
東京ではありえないような設定(各寝室にバスルームがあるとか)のため
外国人向けの高級物件に限定され統計上は東京の方が家賃が高いと出る。
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:50:54 ID:gSiMhXaz0
いいこと思いついた!
東京で切符をたくさん買っておいて
それをロンドンで500円で売れば大儲けじゃね?
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:51:03 ID:npU+C6940
まあ、プリペイドカード買えば普通の料金じゃね?
日本でも臨海線なんかは一区間(約2KM)で200円だぜ?
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:51:10 ID:tkJm4sed0
ヒント:キセル
    しけもく
    レストランの裏
    段ボールハウス
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:52:51 ID:npU+C6940
>>22
俺の友達はそれで稼いでマンション建てたよ。
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:53:19 ID:4x5KpFzB0
マジレスすると日本はそのうちイギリス化する
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:54:38 ID:vd+r6VjB0
イギリス人は高い物価でよく生活出来るな。
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:55:35 ID:wg96d2KB0
>>27
景気よくてそれなりにもらってるらしい。
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:56:10 ID:h8HkpiDaO
で、ロンドンの賃金はそれに比例して高いの?
月収300マソはマジ?
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:56:49 ID:M1xIPimb0
イギリスの郊外できっぷ買ったらふつうに往復分買わされて困ったw
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:58:24 ID:M1xIPimb0
しかも郊外の鉄道、ドアが手動なのww ありえねーw
列車によってはボックス席ごとにドアがついてたりするしw 何個ドアあるんだよww
目的地ついたみたいだけど俺らの乗ってる車両までホームないのw 焦ったw
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:00:38 ID:SWOxSBAL0
イギリスでたばこ吸う人はたいへんだね。
一箱1300円くらいするから、一日30本吸うと
1ヵ月のたばこ代だけで6万円くらいする。
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:01:08 ID:GPFXogMD0
タバコよりマリファナのほうが安いからみんなそっち行くんだろうな
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:01:50 ID:aHpuFoM90
んじゃ、2回目以降はいくらなんですか?
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:02:26 ID:CxL9FUYP0
>>30
まぁそれは駅員の心配りだよ。
イギでは往復切符の方が片道2枚買うより遙かに安いからな。
例えば片道1万円とすると、往復だと1万2千円くらいで買える。
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:03:33 ID:G9izZON00
吉牛が一杯1500円だからね
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:03:54 ID:/0RWpzF60
都営地下鉄が高いと思ってる奴、あれでも国内で2番目に安い地下鉄だぞ。
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:04:13 ID:teDqEPRh0
冷暖房の完備された清潔な室内空間で、お水またはお茶が飲み放題で、
ほかほかゴハンの上に味付けお肉と玉葱の具がのせられたどんぶりが
一杯300円なのは世界的に見ても信じられないワケだが。
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:04:13 ID:SWOxSBAL0
>>35
例えば東京ー大阪くらいの距離を最優等列車で移動すると片道いくらくらいなの?
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:05:37 ID:tM16D7dL0
>>39
最優等はたけぇぞ・・・4万くらいかな。
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:05:41 ID:g65k9pva0
東京は世界一物価が高いといわれてたのは、最早都市伝説かーw
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:05:58 ID:SJ8dvoGY0
たばこはもっと高くていいよ
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:06:08 ID:XnE4H0Vd0
イギリスで飯に金かけることほど無駄遣いはないよな
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:06:22 ID:SWOxSBAL0
>>40
で時間はどれくらいかかるの?
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:07:11 ID:C3S4P4Wq0
レートが適切で無いだけ。
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:07:27 ID:G9izZON00
ちなみに東スポが800円
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:09:42 ID:g65k9pva0
あー、ソース確認したら、地元民は半額なのね。
観光客狙い撃ち。
留学生からボッタくったり、本当に外国人に厳しい国だなー。
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:09:51 ID:Zl5B/KEH0
イギリスって滅茶苦茶魅力ない国だな
自殺の名所みたいな陰鬱な感じしかしない

見所はミステリーサークルぐらいか?
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:10:42 ID:rjtEVQWa0
他の地下鉄が高杉なんじゃw
しかし、ロンドンのは酷い
前行ったときは気にならなかったがなぁ
なんかあったの?
もうかれこれ5年以上前、もっと前か
前はよく行ったんだが、最近、まるでいかん

たばこは高いのはよくある
食い物高かったっけ?ぜんぜんピンとこない
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:12:01 ID:CxL9FUYP0
>>39
日本の新幹線みたいに早いのないけど、Virgin Trainで東京・大阪間くらいの距離を4時間くらいで結ぶ列車で
普通席で片道1万ちょっとくらいだな。First Classだといもっとする。
でも色々と割引があって(Rail Cardとか早予約割引とか)、色々組み合わせると3000円くらいでいくこともできる。
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:12:11 ID:XnE4H0Vd0
>>48
俺はミュージカルのハシゴかな
南欧の方が飯が美味いから好き
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:12:29 ID:SWOxSBAL0
>>48
物価高いのはイギリスだけじゃないよ。
EU諸国だと日本より物価の安い国なんて無い。とくに北欧はロンドンよりも
ずっと高い。
東京の物価はすでにモスクワの半値くらいだよ。
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:14:01 ID:etsZ/HCZ0
キアフリーはとても綺麗なお城だったよ
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:15:09 ID:etsZ/HCZ0
キアフリーにはとても綺麗なお城があったよの間違い
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:15:13 ID:fJRXmp1SP
10年くらい前にロンドン行ったとき
公園でちょっと買ったサンドウィッチが
500円以上してびびった。
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:15:24 ID:14o/eqv80
>>52
ノルウェーだと水が500mlのボトルで500円くらいするらしい。
とにかく物価が鬼らしい。
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:16:15 ID:rjtEVQWa0
北欧はひどいらしいね
この間、韓国の新聞wが比べてたけど、食い物は日本はやっぱ高いよ
輸入品が安く入ってるから、少しはましになったけど
同じもの買っても、日本だと値段違うし
国産とイタリア産でもどこでもヨーロッパ産のもので、同じカテゴリ物で値段が違う

なんか、日本の物価は高くないキャンペーンなのかな?
ものによるでしょう
基礎生活品、住居、もろもろが高い
ものによっては安い
たぶん、電気製品なんかは安いかも
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:16:58 ID:QFhXY4WrO
日本はタバコを値上げしる
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:17:13 ID:SJ8dvoGY0
日本は消費税率もかなり低いしね
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:18:23 ID:1WNljOhs0
まあ東京は交通機関の値段だけは安いと思うよ
その代わり住宅にかかる値段が異常に高いけど
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:18:40 ID:xrdBihtB0
物価が高いんじゃなくて税が高いんじゃねえの?
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:18:49 ID:cqxX3edk0
>>52
スウェーデンにいったときホストファミリーの人に
「日本は物価が高い、日本性もここではものすごく高いよ」とよく言われた。
実際は大差がないか、むしろ日本のが安いと感じたな。
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:20:55 ID:etsZ/HCZ0
ヨーロッパはレストランが高いと思う
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:22:20 ID:gSiMhXaz0
欧州は電化製品の関税高杉だから
日本製のもんが高く感じるんだろう
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:23:54 ID:SWOxSBAL0
>>57
日本は外食は言うに及ばず食べ物も含めてあらゆるものの値段が安いよ。
外国は日本では売り物にならないような低品質低価格なものが商品として
売っているので平均価格で統計をとると安くなる場合があるだけ。日本は高品質低価格だからな。
世界30カ国逝った折れの肌感覚では、同じ品質で比較するとほとんどのものやサービスは日本の方が安い。
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:25:56 ID:SWOxSBAL0
>>60
東京の家賃は外国に比べてぜんぜん安いよ。
外国の大都市の家賃の高さといったらあきれるほど高い。
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:27:03 ID:yKzFu/jh0
東京の地下鉄なら1日乗車券買えるんじゃね?<600円
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:27:11 ID:rjtEVQWa0
いや、普通にホテルで飲んでても外国の方が安いし快適だし
まぁ、人によると思うけど
ホテルレートで比較してみたら?
わかりやすいから
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:27:17 ID:CxL9FUYP0
> 日本は高品質低価格だからな。

まさにこれ、この一言につきる。
イギリスはまさに低品質高価格だった。
日本に帰ってきて生活レベルが遙かにあがったよ。
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:28:30 ID:rjtEVQWa0
イギリス人気ないなぁ
ほんとかよw
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:29:38 ID:SWOxSBAL0
>>68
日本より安くて快適なのって北米の地方都市のホテルくらいでは?
ヨーロッパはめっちゃ高い。

ちなみにホテルでの滞在費が世界一割高に感じるのはモスクワ。
低品質で超高価格。ありえないくらい高いうえに快適とはほど遠い。
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:31:14 ID:g65k9pva0
>>68
イタリアなんかはホテルは★でランク付けされてたけど、日本は多少ランクあっても
バスルームがないとかはありえない。
日本の平均的ホテルは諸外国のどのレベルにあたるの?
日本の中レベルと諸外国の中レベルは格差ありすぎて比べるのはどうかと思う。
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:32:56 ID:rjtEVQWa0
うーーん、今まで、ホテルで日本よりコストパフォーマンス悪いなって感じたのは
韓国くらいw
あとは、どこ行っても割安感があったw
ちなみに、モスクワには行ったことがない

あとは映画のチケットで比べるのもいいかも
交通機関はその国の政策の問題も大きく影響しているかな
たばこはあれはあてにならん
ほとんど税金だからw
まじでひどい国になると、もうとんでもない金額になる
ま、すわないんだけどさ
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:33:24 ID:1WNljOhs0
イギリスは旅行で行ったことあるけど飯がまずい
とにかくまずい
一番うまかったのはハロッズデパートの下で食ったホットサンドイッチという有様


ただ向こうは石の家とかが数百年前から残ってるのに全然綺麗で丈夫で使えるというのは
いいなあと思った。やっぱり地震とかがないからだとおもうんだけど。
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:33:25 ID:WJy8g0rM0
イギリスってなんであんなに物価高いの?

大体売る物なんて持ってなさそうなのに、ポンドもぜんぜん下がらないし
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:33:58 ID:rjtEVQWa0
ごめん、バスルームのないとこ泊ったことない
みんな、かなりディープなとこ泊ってるの?
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:34:27 ID:etsZ/HCZ0
ポンド高いよポンド
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:35:56 ID:etsZ/HCZ0
>>76
ハイドホテルが良かったわ
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:36:09 ID:+CbtY7DY0
さっきからナージャがどうこう言ってるキモデブアニヲタ氏ねや!
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:37:09 ID:93XL5yoY0
まあお前らが住んでる日本はデフレ不況ですから!!
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:37:27 ID:fGGLSj6c0
付加価値税16%だっけ。
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:38:46 ID:eFBkaL3L0
イギリスってチップ支払う慣習ってあったっけ?
83ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/10/14(金) 12:39:02 ID:tkQo5FOD0
>>74
飯がまずいってのは本当なのね。
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:39:55 ID:/0RWpzF60
英米はメシ期待しないほうがいいだろ。
ジャンク食文化の国。
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:40:35 ID:kZMUkzvL0
>>73 ニューヨークのホテルはひどいぞ
狭くて高くてサービス悪いし 冷暖房もよくないし 眺めも最悪
そのくせ飯がついていない
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:41:13 ID:WJy8g0rM0
>>82
あることはある
盗賊時代の醜い風習だな

つかユーロも高すぎるんだけど・・・
馬鹿にしてんのかってくらい
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:41:57 ID:npU+C6940
>>85
300ドル近辺じゃ本当に駄目だな・・・
空港付近に行くと安くてましらしいが・・・当分行くことはなさす・・・
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:42:23 ID:sDqr+Unc0
英国含む欧州行くと、ホテル代がバカ高い。
日本のビジネスホテルは、とても素晴らしいと思った。
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:43:01 ID:SWOxSBAL0
>>80
まあ20年前と比較してもぜんぜん値上がりしていない日本の方が世界的に見て
異常かな。最貧国レベルの国でも逝く度に物価が高くなっている。しかもレートも
円安方向なのでさらに割高に感じる。
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:43:02 ID:rjtEVQWa0
みんな苦労してるんだなぁ
しかし、なんつうか、まぁ、あれだ、いろいろ賢く回るのがいいと思う
損してるような気もちょっとする
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:43:03 ID:YfnKduzL0
>>67
東京メトロ710円
都営(バスも含)700円

ただ都営はたまに500円で地下鉄の一日乗車券出す
92番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:43:15 ID:1WNljOhs0
イギリス(ロンドン) 飯がまずかった 街はきれいだった
アメリカ(NY) メシはまあまあ。モノが高い。かっこいい。
(シカゴ) 肉がめちゃくちゃうまい。それ以外に覚えてないくらいうまい。
(ハワイ) 日本風外国。
中国(上海) 一番東京に似ている。下町みたいなところが面白い。飯はうまい。
シンガポール 綺麗だと言われていたが別にそれほどでもなかった。暑い。
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:45:18 ID:yKzFu/jh0
>>91
へぇ、イギリスに比べれば安く感じるな。
メトロで途中下車の旅でもしてみよ。
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:45:28 ID:eFBkaL3L0
>>86
サンクス。
あるのか。この物価でチップまで要求されたら相当高くついちゃうな。
日本は物価高いとは言われてるけど、チップの慣習がない分
実はそれほどでもないよな。
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:45:45 ID:WJy8g0rM0
>>88
ハゲ同

日本並のホテルに泊まろうと思ったら3倍〜4倍出さないと無理っぽ(だから泊まったことない。ユースがほとんど)
でもドイツなんかだと、日本並とは行かないまでもそこそこのものはある
だけどイギリスなんて一泊2万円のホテルでもシャワーが出ないとか、部屋もMR.Beanっぽかったりとか
あと従業員の態度も最悪
つか入管の態度からしてちょっと普通ではない

俺なんてテロのニュース聞いて、ざまーみろって思ったくらいだよ
96番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:46:47 ID:g65k9pva0
>>76
ランクによってはバスルームないが、実際泊まったことはないw
ただ、去年イタリアの★4ランクを3つほど泊まったが、冬なのに空調がなかったり、
つけたら冷房だったり、毛布が備え付けてなかったり、壁が薄かったり、シャワーの
お湯がでなかったりと、カルチャーショックを受けたw
これで上から2番目かと。
日本人がわがままなのかね。
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:47:27 ID:SWOxSBAL0
東京の物価が世界一高い
などという都市伝説はどういう経緯で蔓延ったの?
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:47:53 ID:WJy8g0rM0
そもそも円が安すぎる
1ポンド=100円
1ユーロ=70円 がいいとこだと思うんだが
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:48:02 ID:YSHRuUSE0
エスカレーターが木製なのはびっくりしたなぁ
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:48:44 ID:kZMUkzvL0
>>97 コーヒーが高いからじゃない? 一杯300円ぐらいするし
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:49:13 ID:yKzFu/jh0
>>97
あれって不動産価格が押し上げてるせいでしょ。
住居に関する支出を除けば、物価は安いんじゃないかな。
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:50:03 ID:lZyJFxNv0
ウンパルンパに地下鉄掘らせれば安く上がるだろうに。w
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:51:02 ID:rjtEVQWa0
いや、チップは日本のはあれ、サービス料に入ってるから
うーん、なんつうか
日本のビジネスホテルは、正直どうかと
みんな正規レートでしか泊らないのかな
まぁ、正規レートでも国によってはかなり安いんだけどな
部屋のアップグレードとかしてもらえると、相当な割安感になる
あと、できれば、いいホテルのスタンダードで予約するといいかも
それと初めて泊る系列のときは、できるだけお得に選ぶとか
ま、がんばれ
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:51:14 ID:1WNljOhs0
>>97

旅行とかじゃまず買わない、普通の生活に使う食い物(卵だの牛乳だの肉だの)の値段が
東京は全部一番上か上から2番目くらいで、それに不動産価格がかかってあっという間に
世界一に
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:51:16 ID:sDqr+Unc0
>>98
スーパーで買い物すると、もうちょっと円高でもOKな気がする。
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:51:18 ID:WJy8g0rM0
>>97
それは上の方に出てる

どうみてもさ、国力の比較なら 日本>ドイツ>イギリスなのに
通貨の比較では イギリス>ドイツ>日本なんだよね

日本企業もほとんど現地生産させられてるし、昔は日独間で日本の1兆3000億円の黒字とかだったのが
今ではたったの1000億円。
しかも日本車は関税架けられてるのに、ドイツ車の日本への輸入は関税0だったりする。
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:51:26 ID:jAjyJ+pK0
>>95
大英帝国時代の無駄なプライドを未だに引きずってるやつがいるからねぇ
外国人に対する態度があまりよろしくないのが結構いる
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:51:57 ID:npU+C6940
>>99
カナダのどっか忘れたけど、エレベーターの扉とは別にガラガラっと引く奴(なんていうんだろ?古い奴についてそうなやつだよ・・・)がついてる旧式のでびっくりしたなあ。。。
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:52:13 ID:SWOxSBAL0
>>101
地方都市や郊外の家賃や地価は日本の方が高いのは本当。
しかし都心の家賃や地価は日本の大都市の方がずっと安い。
あと建物の質や設備が比較にならない。
外国の大都市だと設備のしょぼい廃屋のような部屋を借りても
東京都港区よりもずっと高い
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:52:38 ID:M1xIPimb0
それにしてもイギリスのスレってよく伸びるな・・・
行ったことある人多いんだな。俺も修学旅行で行ったし
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:52:49 ID:1WNljOhs0
>>108
それロンドンで乗ったことある
手回し式のエレベーターもあった

あれ途中で止まるんじゃないかと思ってちょっと怖いw
ああいうものが残ってること自体が結構面白いけどな
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:53:02 ID:5WJHvZYp0
マジレスすると、東京は物価が安いんじゃなくて「高く出来ない」が正解。
はっきり言って田舎から出てきた低賃金労働者(や、その二世)が大変多い
ので、もし諸外国並みに上げてしまうと本当に死者が続出してしまう。
アメリカ等では、食費だけは思い切り安くする事でこの問題を解決しようと
している。(だがそのためデブが多い)
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:53:38 ID:M1xIPimb0
>>111
手回しって自分でかご動かすのか?
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:54:07 ID:mzkFeGed0
NYで2週間安ホテルに滞在したかみさんの場合、航空券のぞいて20万くらいかかったそうだ。
部屋は友達と二人でツインルーム、食事は一切でないので近くのコーヒーが飲めるところで朝飯
一通り観光して、WTCの上の方にある金ピカのレストランとか、チャイナ、コリアンタウン
みたいなところで晩飯だったそうだ。 なんか東京と物価はかわらんと思った。
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:54:12 ID:sDqr+Unc0
>>103
話が全く違う。
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:54:14 ID:1WNljOhs0
>>113
下だか上だかに人が居て動かしてもらう。
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:54:19 ID:PIhEzcsS0
アホかお前ら

大赤字の東京都営地下鉄を黒字にしようとしたら、初乗り600円でも足りんわ
毎年100億円以上の赤字だぞ!
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:54:42 ID:yKzFu/jh0
>>109
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
てことは日本の都市部ってかなりコストパフォーマンスいい生活ぶりなんだな
119(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/10/14(金) 12:54:48 ID:8iHBOz1m0
中心に行くためにトラックだと5ポンドぐらい取られる法案
通ったのかイギリス
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:55:09 ID:WJy8g0rM0
一泊2万円の三ツ星ホテルでもシャワーは水しか出なかったり、そもそも紐をひっぱって
水出すようになってたり日本ではありえない
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:56:42 ID:CxL9FUYP0
>>119
通った。最も外国人なら車でロンドン行くことなんてまず無いと思うが。
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:57:28 ID:1WNljOhs0
>>119
それそのうち札幌でも通るぞ。たぶんな。
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:57:52 ID:5WJHvZYp0
イギリスのホテルの設備が古いだとか言ってるのはお門違い。
あいつらの古いもの好きはハンパじゃない。日本人がポンポン安くて新しい
物を追い求める傾向があるので(アメリカもそう)ケチくさく見えるのかも
しれないが、イギリス人から見れば、むしろ日本のホテルのほうが安っぽく
てチャチに見える
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:58:15 ID:zms1EN0N0
問題もあるが日本はやっぱり世界最優秀国
125(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/10/14(金) 12:59:25 ID:8iHBOz1m0
>>119
マジか。
1000円も毎回払うのか。
そんなに環境いいってわけでもないのに、そんなに配慮するなら
エコカー作れよなぁ…
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:59:54 ID:M1xIPimb0
>>123
ああそうだね。向こうは家が古いほうが自慢になるみたいだしね。
127(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/10/14(金) 13:00:12 ID:8iHBOz1m0
なんで私は自分にレスしてんだy
>>121教えてくれてアリガト
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:01:07 ID:WJy8g0rM0
>>123
ハァ?
タダ古いだけで客が快適に過ごせないのと、古くても中は改装して不自由なくすごせるようになってるのとではぜんぜん違うぞ
前者はイギリスで、後者はドイツだな(まあ例外もいっぱいあるけど)
それに日本でも安っぽくみえるホテルってそれなりに安いだけが売りのとこが多いし
129神の子KID ◆wxGODKids2 :2005/10/14(金) 13:01:10 ID:3gwcelTU0
ロンドンで働いて日本にお金送ればお金持ちじゃん
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:01:11 ID:93XL5yoY0
>>118
その分安月給で働いてる連中が多いってことじゃないのか?
正月でも店が開いてるくらいなんだし
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:02:49 ID:yKzFu/jh0
>>130
僕ニートだから関係ないです><
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:03:17 ID:SWOxSBAL0
>>129
むかしだと
アメリカ人の給料で
イギリスの家に住み
中国人のコックを雇い
日本人女性と結婚する

というのがあったが今風にいうとどうなんだろ?
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:04:06 ID:WJy8g0rM0
イギリスの地下鉄はごみだらけで臭いし(韓国みたいな感じな)、バリアフリーもへったくれもあったもんじゃない。
それとイギリスの建物の中って、なんか一種独特のにおいがして気味が悪い
キムチとはまた違うんだけど、とにかくおかしな臭いがする
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:04:30 ID:5WJHvZYp0
>古くても中は改装して
だめだ。その考え方が既に日本人的なんだよ。「新築なのに型の古い設備を使う」のがイギリス人。
日本(京都とか抜き)で営業100年以上を誇るホテルってどれくらいあるでしょうか・・・
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:05:11 ID:1WNljOhs0
イギリス人とかフランス人とかは良くも悪くも「満足」してるよね

「別にメシ食えるし、家あるし、そこそこ便利に暮らせるし、クルマもあるし、
必要なものは街行けば大体そろうしちょっとくらい古くてもこれでいいよなー」みたいな

日本人とか韓国人とかタイ人とかベトナム人とかとにかくアジア系は
「もっと、もっと、もっと」って全然満足しないものだから、
発展してるようには見えるんだけどせわしなく感じるのもまた確か。

まあどっちがいいかってことですけど
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:06:14 ID:SWOxSBAL0
>>128
同意。
ウイーンの路面電車とか感動する。めっちゃ古い車両なのに完璧に整備されてて
あらゆるものが仕様どおりに動く。
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:06:43 ID:sDqr+Unc0
>>123
>>134
無知を通り越して痛い。
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:07:02 ID:XnE4H0Vd0
>>129
物価の分だけ給料も高いかといえばそんなこともないんだよな
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:08:01 ID:WJy8g0rM0
>>134
は?
水道から泥水が出るのがいいのか?
それにイギリスも、最近できてる建物はどれもちゃちぃだろ?
トイレなんか中国なみに汚いし、ドア下40cmは空いてて、顔こそ見えないもののなんだかなぁ・・・

なんか水洗トイレよりぼっとん便所のほうがいいって言ってるように聞こえるw
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:08:57 ID:5WJHvZYp0
>>137
一行レス乙
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:09:36 ID:g65k9pva0
イギリス人の古いもの好きって階級意識とか関係してるの?
古ければ古いほど→うちは昔から栄えてます(由緒正しい)みたいな?
全然関係ない?
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:10:36 ID:1WNljOhs0
一番典型的なのは電器製品とか

ヨーロッパの奴らって「最新」とか別に全く求めてないし
自分の家にあったそこそこのものがそこそこの値段で買えればいいよ、って感じで
日本とか韓国とかみたいに「55インチ液晶を開発した!」とか「最新の携帯電話は200万画素
カメラつきしかも音楽も聴ける」とかそっちのほうにはそれほど魅力を感じないみたいだよね
「すげえなあ」とは思うみたいだけど
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:11:25 ID:5WJHvZYp0
>>139
>水道から泥水が出るのがいいのか?
お前の所は酷すぎ どんなんだよ
>それにイギリスも、最近できてる建物はどれもちゃちぃだろ?
んなこたぁーない。まあ最近はロンドンも変わりつつあるが
>トイレなんか中国なみに汚いし、
公園のトイレは日本も汚い 駅のトイレはロンドンでも綺麗
>ドア下40cmは空いてて、顔こそ見えないもののなんだかなぁ・・・
それは防犯のため
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:11:31 ID:rO8ihM+a0
ただのインフレ状態なだけじゃん
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:11:47 ID:SWOxSBAL0
日本は物価が安くて高品質。しかも利便性は世界一高い。
しかしそれを支えているのは社会保障の低さと非正規労働者の低賃金、正規労働者の
サービス残業なのは事実。
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:11:48 ID:sDqr+Unc0
ID:5WJHvZYp0は海外に行ったことがあるのか?
そもそも、部屋から出たことがあるのか疑問だが。
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:12:14 ID:WJy8g0rM0
>>136
広島の市電も戦前の車両と最新型の輸入品(ドイツ製?)を混ぜこぜにして使ってるけど、運営はまさに「完璧」だよ
同じ車両を使ってるドイツの市電なんて、運賃は広電の二倍するくせに
なかなかやってこないし、混んでるし臭いし汚いしめっちゃいい加減
そもそも余所の通貨が高すぎ
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:12:17 ID:kZMUkzvL0
ID:rjtEVQWa0はニートだろw 知ったかのレスが痛杉
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:13:31 ID:rjtEVQWa0
これ、さすがにネタで書いてるやついるだろ?w
中国より汚い便所とか韓国並とか
イギリスに恨み持ってるのか
韓国は最近一部ましにはなったがw、基本、中国、韓国と比べるってのはどうもw
ありゃ、人の使うもんじゃない
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:14:11 ID:rjtEVQWa0
つか、ホロン部でないの?w
まいるな、在日
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:14:27 ID:xo9k6YG+0
130円で渋谷まで行けるぜ
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:14:44 ID:XnE4H0Vd0
>>142
携帯に関しては日本に比べ2年くらい遅れてるだけだよ
電化製品は欧米じゃ高いから買い換えないってだけで最新を拒否してるわけではない
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:15:04 ID:ki0WYEz30
日本
地下鉄初乗り  160円
たばこ1箱    270円
ランチ      1200円


普通じゃね?
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:15:22 ID:5l1CByd50
イギリスの古い物好きが素晴らしいとは全く思わんがw
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:15:29 ID:WJy8g0rM0
>>143
駅ってどこの駅のこと?
地下鉄や普通の鉄道がそもそもあんなに汚い(←中国の二等車と互角w)のにトイレだけ綺麗なの?

そもそもイギリスの水の悪さは有名じゃないっけ?
156番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:15:30 ID:93XL5yoY0
日本は端末代をキャリアが持ってくれてるから買い換えやすい
1円とかありえんしw
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:16:32 ID:kZMUkzvL0
日本はネット代が本当に安い
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:18:06 ID:93XL5yoY0
>>154
何でもぶっ壊して作り替える日本もどうかと思うがな
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:18:33 ID:hdA1+bDj0
>>153
交通に関しては日本少し高めだけど、
煙草は先進国で一番安いし、ランチ1200円はねぇ。ちょっと高く設定してない?
安いとこなら500円であるよ。牛丼屋なら300円だしw
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:19:18 ID:SJ8dvoGY0
海外では携帯電話の本体の値段高いって聞いたことあるけど
どのくらい高いの?
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:19:24 ID:1WNljOhs0
>>152
例えば携帯の液晶とかについて言えば実はその意見はお門違い
日本のほかには中国が比較的高性能な液晶端末を欲しがったりするんだけど
これは漢字を使用しているからアルファベットを使う国より高精細なものが必要だという背景がある。

だからハングルを使用する韓国はあれだけスペック厨な国なのに液晶はそれほど高精細で
なかったりする。文字がハングルでアルファベットレベルに単純だから。
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:20:39 ID:SWOxSBAL0
>>157
でも統計をとるとアメリカの方が日本よりネット接続料金が安いということになるんだよ
理由はアメリカでは市内通話が定額で今でもダイアルアップで繋いでいる人が多いため
ネット利用者の平均支出額は日本より低いということなの

あらゆる統計がこんな感じで質や利便性を無視して統計をとるから
日本の物価が高いという変な結果になるの
比較するなら質を同じにして比較しないと意味がないと思うが
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:21:29 ID:sDqr+Unc0
>>159
欧米で牛丼はあまり見かけないから、>>153が言いたいのは、
ランチ=メイン+スープorサラダ+ドリンクって意味でしょ。
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:21:45 ID:KVRl9b310
うぇ〜高くなったな
4年前1ヶ月ぐらいロンドンいたことあんだけど・・・
タバコだって4ポンド半ぐらいだったのに・・
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:22:04 ID:SWOxSBAL0
>>160
日本で1円で売ってるボーダのノキアが6万円くらい
ただしSIMロック無し
166番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:22:16 ID:WJy8g0rM0
ネット環境も日本とその他では比較にならんよ。
韓国やら中国がIT先進国wを自称してるけど、まったく話にならない。
日本でなら、駅や公共施設に端末が彼方此方に置いてあって自由に使えるけど(しかもかなり高速)
かのIT先進国でもまともにネット接続できるのは高級ホテルの部屋とかビジネスセンターとか・・
欧州にいたっては日本語の表示すらできない(ゲーム機みたいなのに画面とキーボードだけつないであって設定の変更すらできない)ようなものがある
しかも低速
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:22:20 ID:1WNljOhs0
>>160
日本円で5万とか6万とか

日本のも携帯電話会社が販売補助金出してくれなかったら7万とか8万とかするんだけどね。
この差はただスペックによる値段の差で日本のほうが高いわけではないので悪しからず。

ただ日本の制度の問題点はキャリアに潤沢な資金が必要だということなんだよね
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:23:46 ID:hdA1+bDj0
>>163
それでも1200円もせんぞ。COCOSなら700円ほどだな。
っていうか欧米のランチだって高い割にロクなの無いし。店によるけどね。
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:24:15 ID:kZMUkzvL0
>>162
統計って内閣府の奴かな? あれは毎年調査品目を変えたりして,本当にどうしようもない統計だ
作ってる奴見てたら反省汁
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:26:15 ID:S9si8CoV0
欧州の物価が高いのは税金のほとんどが直接税だからだよ
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:26:27 ID:WJy8g0rM0
欧州では昼飯に2時間かけるとかいう話があるけどあれもウソ
普通のサラリーマンはピザの立ち食いが、スーパーのフードコートで500円のランチを飲み物なしで掻きこんでる
水いっぱい300円とかする
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:27:36 ID:YkYFj5FK0
名古屋の地下鉄でも初乗り200円なのに
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:28:23 ID:sDqr+Unc0
>>168
安い店を知ってる自慢じゃないんだから。
東京で、ふつうにまともなランチ喰ったら1200円ってのは、
そんなおかしな数字じゃないでしょ。
欧米は2000円超だし。オランダだけ日本に近い価格。
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:28:25 ID:SWOxSBAL0
>>171
とくにバカンス明けの9月は酷い
みんなお金を使い果たしているので
スーパーで買った食糧を会社に持ってきて
その辺に座って齧っている
それがランチ
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:28:34 ID:tQZWzBlG0
広島電鉄150円
何年か前は120円だったな
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:28:48 ID:ZYz0lbm80
バカみたいに住民税と所得税とられる日本の物価と比較する奴って
低学歴なの?それともバカなの?
まあ両方だろうけど。
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:31:02 ID:VgZ3dgl90
貧乏旅行経験の一泊料金だと

イギリス(ランカスター) 最低2000円から
フランス、ドイツはドミトリで 1500~2500円
ルーマニア、ハンガリーとか東ヨーロッパだとドミトリで 800円〜1500円
ロシアはバウチャー制ため割高になるがんばって3000円+から
インドネシアだと個室コテージで200円~1000円朝食付き
インドだと個室シャワー共同で200円~1000円でもインドネシアの方が清潔感がある。
ヨルダンだと個室600円ドミトリ500円ぐらいから屋上200円
イスラエルだとドミトリ800円ぐらいから
トルコだと個室400円から2000円ぐらい

最高だったのはインドネシアかな?
1000円で朝食、エアコン、バスタブ、でかいプール、各種手配無料、メイド付きだった。
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:31:33 ID:S9si8CoV0
金持ちから多くとらず国民から均等に税金を取ったらこうなりますよっていういい見本だな。
高所得者は越え太り低所得者のみがともかくつらい思いをすることになる。
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:31:34 ID:+SQEk8U60
何だかんだ言ってPHSは高速移動には弱いからな。
新幹線で移動中だとダメな事が多い。
んなわけで、家族とは定額のウィルコム、仕事ではau使ってるよ俺は。
>>1みたいな貧乏人は移動も少ないわけだし、PHSで充分なんじゃね?
180番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:31:39 ID:SWOxSBAL0
>>176
ヨーロッパの税金は日本の比じゃないぞ
最低賃金労働者でも手取額だと半分以下になる
しかもそのうえで20%くらいの消費税や工業製品の輸入関税をとられる
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:31:58 ID:sDqr+Unc0
>>171
都会のビジネス街は、世界中あまり変わらないけど、
ちょっと地方都市いくと、今でも全く違うよ。
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:32:41 ID:kZMUkzvL0
>>181 日本も地方はのんびりしてるよ
183番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:33:28 ID:wso/XKzM0
ココス 焼き肉ランド宝島 系列にパチンコ有り

168 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/14(金) 13:23:46 ID:hdA1+bDj0
>>163
それでも1200円もせんぞ。COCOSなら700円ほどだな。
っていうか欧米のランチだって高い割にロクなの無いし。店によるけどね。
184番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:34:04 ID:GgF098I/0
>>117
建設費償還は別だろ普通。
おまえが2000万のマンション買ったとして
「 大赤字の俺の家計を黒字にしたら給料100万でも足りんわ
毎年80万以上の赤字だぞ」
とか書くのか?ローンはローンで別に組んでるだろ。

ま、「ローン代」込みの路線収支は赤字なのかもしれんが、それでも初乗り600円にはならんだろう。
185番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:34:51 ID:WJy8g0rM0
>>181
いや俺のいたのは人口30万くらいの地方都市だよ
喫茶店のパラソルの下で長時間駄弁ってるのはジジババばかりだったw

>>177
インドネシアってそんなにいいのか
中国よりも安いじゃん
186番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:35:02 ID:PIhEzcsS0
長崎の路面電車は100円均一

追加料金無し
187番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:36:00 ID:GgF098I/0
>>170
?
間接税なら品物の価格に転嫁されて物価があがるのはわかるが・・・
なんか俺勘違いしてる?(^ω^;)
188番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:36:04 ID:jZobsAT70
何かと思ったら、
単にカードへの移行を促す措置じゃん。
まあ日本ならカード側にオマケつけるのが普通だけどw
189番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:36:47 ID:sDqr+Unc0
>>182
昼に2時間も郵便局が閉まったり、
昼飯喰いに家に帰って3時間くらい戻ってこないとか?
日本じゃあり得ないでしょ。
いくらのんびりしてる沖縄や静岡でもw
190番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:37:09 ID:93XL5yoY0
>>182
んなもん農村程度だろ…
どこも大手企業の子会社とかジャスコとかパチンコ、そんな類なんだし
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:38:17 ID:PIhEzcsS0
>>184
> 建設費償還は別だろ普通。

収支に入れるのが普通。決算報告を見ろ。
もちろんローンでも返済ペースに乗っていればいつかは返せる。
じゃあ何故、税金で「補填」しているんだ?
返済が間に合わないからだ。
192番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:38:28 ID:SWOxSBAL0
>>189
まあ、日本では勤労者の犠牲のうえで
消費者の利便性が保たれているのは同意
193番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:38:29 ID:YfnKduzL0
>>184
ローン代混みで赤だけど稼ぎが一番多いのは新宿線

浅草線は償還済みで黒字だけど
194番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:38:57 ID:kZMUkzvL0
>>189 日本でも会社の中でのんびりしてるじゃん
195番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:39:32 ID:WJy8g0rM0
イギリスは韓国のライバルになれるw
日本に付きまとうみたいにイギリスに付きまとい始めたら面白いのになw
196番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:40:12 ID:IQibZSa9O
イギリスって国民の平均年収は日本人以下なんだから600円ってイギリス人から見ても異常だろ。
197番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:40:25 ID:93XL5yoY0
>>162
速度を求めるならとっととブロードバンドが普及するもんだろうけど違うのか?
メールや2chw程度ならダイヤルアップで十分だしな。
198番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:41:37 ID:wnMelqUT0
で、イギリス人の平均給料いくらなのよ
199番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:41:54 ID:SWOxSBAL0
>>196
そうでもない。
日本人みたいにあれこれ消費できないだけ。
日本でもむかしは給料に比べて高いものが多かったでしょ。
200番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:43:25 ID:Zymqs+230
初乗り200円のモノレールが高いと思ってた。
201番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:45:11 ID:M1xIPimb0
>>200
世界一の長さを誇る大阪モノレール?
202番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:46:55 ID:wBY/26P40
イギリスでは初級公務員の給与が安いので、
日本のように終身雇用ではなく、
無職の人が応募してある程度キャリアを積んでから
他の民間の職探しをするステップみたいになってる
って聞いたけど、本当?
203番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:48:43 ID:efDGaWAC0

【東京の物価は安い】
http://saint.dip.jp/clip/img/2252.jpg
News Week 2005.9.14 コリン・ジョイス

204番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:48:46 ID:7FkeGEZe0
長野電鉄利用者の俺でもこれは許せんな
205番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:49:38 ID:3ISJckes0
>>197
意外と2chで速度いるよ
エロ画像、フラッシュ、動画なんて見れないと祭りに乗り遅れるw
206番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:49:48 ID:hHKkU4L+0
韓国人の呼称=「DVD」(世界標準)
DVDのコピーをウリ歩くことからついた呼び名

命名:イギリス(韓国人スポーツ選手へのヤジに使ったことから世界中に広まる)
207番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:52:32 ID:cm478+OU0
けどロンドン庶民のメインのの足はバスだろう?
確か24時間営業だし超便利。東京もやって欲しい
208番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:53:05 ID:IQibZSa9O
>>199

大都市なのに?消費量は日本より低いと?
初乗りで600円だなんて定期とか大変じゃないかと思ったが、横浜〜都内までとほぼ同じ値段だから辛くはないのか。
日本人は別として発展途上国の観光客は激減しそうだな。日本も(ry・・・
209番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:53:53 ID:lSxrYd8B0
高すぎwwwwwwwwww
210番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 13:59:58 ID:A2aKxqv60
1日フリーパスはいくらになったの?
211番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:03:21 ID:38APgjsp0
5割上げて半額
212番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:09:03 ID:dOaTFe+O0
>>207
ロンドンのバスは安いの?
24時間営業のために昼間の運賃が高くなるなら今のままでいい。
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:13:29 ID:uPQUXKtH0
ロンドンは賃貸住宅の家賃も激高だよね。
東京より絶対高い。
25uくらいのボロボロのステューディオが、17万円くらいする。
それほど都心ってわけでもないのに。
214番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:15:57 ID:SWOxSBAL0
>>213
この前、南麻布30u築約30年、バス・トイレ・エアコン付きの築古分譲マンション
が家賃8万円くらいなのを見た
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:16:00 ID:Pykn/kyR0
なんで朝鮮人はイギリスが嫌いなの?
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:48:08 ID:14o/eqv80
>>212
確か1dayパスが2-3ポンドじゃなかったけ?
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:49:20 ID:SJ8dvoGY0
タクシーの初乗りはいくらなの?
218番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:51:38 ID:gSiMhXaz0
>>208
横浜〜渋谷で260円なんだけど…
どの辺が同じなんじゃい
219番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 14:58:55 ID:utT9G4QF0
イギリス人が朝鮮人を嫌いだから?
220番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 15:00:14 ID:14o/eqv80
>>218
208は東横知らない地方人なんだろ、
そんなに目くじら立てるなよ。
221番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 15:00:53 ID:GgF098I/0
>>218
ヒント:JR
222番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 15:03:55 ID:eJjpqfGX0
>>213
kwsk
223番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 15:04:26 ID:arVWhLvm0
ロンドンって給与、そんなにはよくないだろ。
>プリペイドカードの保有者は半額の1.5ポンドに設定するため
それでも約300円かよ。そんなに稼ぎがいいのか?
224 ◆.....yU8.. :2005/10/14(金) 16:04:32 ID:J6xvuBsN0
>>47
紳士の国ですからwww

>>65
そうなんだよな。 折れもアメリカに行くまで騙されていたよ。
日本の方が高いものがあるけど、大抵は安い。 日本は色んなものの値段がこなれてきている。
225番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:39:26 ID:SWOxSBAL0
バブルの頃の日本は土地に関するものは高かったけど
物の値段はぜんぜん高くなかったよな
226番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:40:30 ID:hKQl4NJF0
よく暴動おこらないね。
それともみんな日本円で月60万くらい貰ってるのか?
227番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:49:09 ID:qEl2XIjq0
10年ぐらい前に行ったけど一日乗車券が3ポンドぐらいだった気がする。
当時は1ポンド160円程だったな。
228番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:52:16 ID:5E4mZCay0
プリペイドカードの保有者は半額の1.5ポンドに設定するため事実上、観光などによる訪問客を狙い撃ちにした値上げとなる。
229番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:53:40 ID:SWOxSBAL0
>>227
ヨーロッパはかなり値上がりしてる
というかそれが普通だと思う
日本みたいに20年前と物価が変わらないというのは明らかに異常

ヨーロッパは日本に比べて高金利だからインフレが激しい
本来なら金利差の分は日本円のレートが高くなるのべきだが
1ユーロ=70円くらいが妥当じゃないだろうか
230番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:55:27 ID:rZH8JSgn0
イギリスの話題なのになんで朝鮮の話したがるんだろ・・・
231番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 17:57:29 ID:YcsgdN2x0 BE:202298047-##
>>219
チョン国の鉄道は安いから、チョン達の意見はこのスレの意見と同じだな。
高杉と言う事。
ただ、プラス反日だから日本は住みにくい貧乏国と言ってるだろう。
232番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:05:12 ID:SWOxSBAL0
でもこれイギリスの物価が高いというよりは
日本の物価が安すぎるということだよな
233番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:13:06 ID:WJy8g0rM0
>>232
いや、ポンドが高すぎるって話だよ

>>229
ユーロになってからの物価上昇も激しいよ
ドイツなんて戦後最悪の不景気といいながら、毎年3%くらい高くなってるし
ビールが半年で5割値上がりしてたから驚いた。お酒飲まないから関係ないけど。
あと食料不足かと思うくらいみんな食べないね。スーパーなんて日本の10年前かよって思うくらい遅れてる。

どこ行ってもタバコの吸殻が散乱してるし、ホームも草ぼうぼうだし一体何なんでしょう?
234番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:17:01 ID:TIydj9w20
なぁロンドン行ってバイトして金貯めて日本帰ってくりゃウハウハじゃね?
235番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:19:25 ID:62YJKigP0
あの北総より高いw
236番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:20:39 ID:n81S1SvE0
>>233
よく暴動起きないね。
酒が倍の値段に上がったらわし何をしでかすかわからん。
237番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:20:52 ID:SWOxSBAL0
>>234
最近は途上国の人たちが日本人より恵まれていると思うよ
だって失業者が外国に出稼ぎに行けば本国の正社員の10倍以上の賃金が稼げるんだもの

日本のフリーターやニートにはそれができない
もし外国で働けば1ヵ月200万稼げるならニートやフリーターも
3K職場だろうが白人からバカにされようが出稼ぎに行くと思うよ
238番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:22:10 ID:SWOxSBAL0
>>236
たばこの方が痛いと思う
一箱1300円くらいだから一日30本吸うと1ヵ月で6万円必要
239番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:22:52 ID:AJHVYsqc0
240番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:26:51 ID:ibgZvFvI0
>プリペイドカードの保有者は半額の1.5ポンドに設定するため事実上、
>観光などによる訪問客を狙い撃ちにした値上げとなる。

そのプリペイドカードは観光客は買えないものなのかな?
あるいは期限が短くて観光に適さないとか?
241番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:33:14 ID:g65k9pva0
>>240
値段設定安くするって事はある程度は利用する見返りともとれる。
1ヶ月とか6ヶ月とか定期みたいなもんと予想してみるw
242番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:39:01 ID:OOOaJVVH0
無駄に w をつけるのはやめたほうがいいよ。
243 ◆l8A/No6666 :2005/10/14(金) 18:40:22 ID:y8xx4JP70 BE:46728645-###
ユーロって高いね。
244番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:42:08 ID:M33l43Nw0
Britrail passはお特だったなあ
245番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:52:38 ID:veptpWMO0
このスレ読んで、世界で一番物価安くて暮らしやすい先進国はオーストラリアだと見切った。
やっぱ、土地が広くて資源豊富で人が少ない国が一人当たりの配分が多くなるよなあ。
246番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:55:07 ID:j+NN3aEh0
>>237
一昔前のイギリス病になりかけてる感じだよね。
同じ道を歩むのだろうか?
2475年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2005/10/14(金) 18:57:34 ID:hoyaRFLu0
タバコに関しては日本も見習え
248番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:04:22 ID:ZtIqWozm0
途上国の人で日本まで来て働けるのはほんの一握り
ニートじゃなくても外国いって稼げるなら稼ぎに行くっての
日本はクスリとか厳しくてよかったね、ニートに麻薬はマジで犯罪率うなぎ登り?
249番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:05:25 ID:A/Atw4tY0
>>245
日本人とかに仕事とられたりして結構オーストラリアって
人種差別厳しいって聞いたけど。そんなことない?

オレは一度も旅行でさえ言ったことないからどの情報が正しいかわかんないんだけど。
250番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:07:31 ID:SWOxSBAL0
>>248
別に日本で働くとは限らないだろ
中東の産油国、イスタンブル、モスクワなど出稼ぎ先はいくらでもある
251番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:12:43 ID:pJBnXwaK0
命がけで乗るのに600円も取るのかよ
チャリ買うべよ
252番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:13:11 ID:veptpWMO0
>>249
ヨーロッパに比べたら人種差別など無きに等しい。
何しろ移民だらけの国だから。
犯罪に対する警戒も日本より低いよ。
たとえば鍵しめずに外出する人が結構いる。
253番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:15:09 ID:SWOxSBAL0
>>252
こそ泥のDNAが...
254番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:15:40 ID:uU1rv3yK0
高すぎw
255番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:36:02 ID:qT3cUpyH0
札幌の地下鉄も高いよ。
360円ぐらい。
256番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:42:47 ID:wFewdgqsO
タバコが1300円?
しぬー!
闇たばこで一儲けしよーぜww
257番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:53:37 ID:40Q/vtl50
>>255
札幌は交通局が赤字だからな

258番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:55:09 ID:vAWTcmEyO
初のり600円!
KQなら、品川から中央まで逝けるな!
259番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:56:38 ID:Osy+RGm70
>>255
初乗りは普通運賃が200円だし10〜16時は割引カードで2割引だが・・・
260番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:57:15 ID:helmDBUf0
たけぇ・・・
大阪まで行けるよ
261番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:58:19 ID:RUd6PJ870
まえ行ったときも400円でびびったけど…
262番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:00:07 ID:6NMCWIHN0
マジ高いな、給料幾らくらい何だろ
263番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:01:24 ID:RUd6PJ870
海外勤務になったら手当は出るのかな
264番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:01:27 ID:lyEvob400
これって値上げ反対の暴動とか起きないの?
…って思ったけど、テロ以来もう地下鉄を使う市民はいないのか。。
265番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:03:27 ID:RUd6PJ870
バスは220円くらいだっけね?
ただ余所者にはバスは使いこなせないorz
266番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:03:54 ID:qT3cUpyH0
札幌は初乗り200円っていっても距離が短い。
すぐに300円ぐらいになる。
267番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:05:55 ID:tDd4+YIY0
尋常な値段じゃないな。新宿−笹塚なんて120円だぜ。1ヶ月定期でも4500円
だ。新宿から高尾山まで逝っても350円。京王線マンセー。
268番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:07:17 ID:bTXnjFPO0
>>1

確かに東京の物価は決して高くないよな
つか、ロンドン高すぎ。日本人でさえ信じられない狂乱ぶり
269番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:08:45 ID:RUd6PJ870
つーかヨーロッパ全域で高杉w
270番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:14:57 ID:BQ25Lhrj0
600円出してロンドンの地下鉄に乗ると無実なのにいきなり警官が射殺してくれるからお得だよ
271番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:19:31 ID:RMjhld/40
練炭よりお得なの?
272番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:32:44 ID:EzjaI9Od0
せめて食い物は安いという話はないのか?
273番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:42:39 ID:SWOxSBAL0
>>272
イギリス製のお菓子とかは
東京の外国人向けスーパーの輸入品より安く買えるよ
274番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:43:12 ID:pIG+HWYL0
>>256
巻きタバコがある
275番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:44:01 ID:kbSSKGv50
仙台の地下鉄は210円だっけか
276番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:46:10 ID:SWOxSBAL0
>>274
そうそう。学生とかはもうシガレットは買えないよね。ほとんどが手で巻くタバコを
吸っている。たばこの量あたりの値段が安いというわけではないけど
細く巻くと同じ量でより多くの本数がつくれるんだよね。
277番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:47:36 ID:3p8/ceVv0
>>270
ちょwwwwwお得ってwwwww
278番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:47:45 ID:A/Atw4tY0
>>252
超遅れすごめん
レスサンクス
279番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:48:36 ID:UkkE4CqS0
ロンドンの平均年収>>>東京の平均年収だから。
280番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:49:00 ID:SWOxSBAL0
>>270
わざわざロンドンまで行かなくても
ジャスコがあるだろうが
281番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:49:34 ID:h6a6iZGK0
北海道・・・札幌
東北・・・仙台
関東・・・東京
北陸・・・金沢
甲信越・・・新潟?
東海・・・名古屋
近畿・・・大阪
中国・・・広島?岡山?
四国・・・高松?
九州・・・福岡
282番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:50:22 ID:SWOxSBAL0
>>279
世界の株式時価総額トップ10企業は
アメリカ 5社
英国   4社
日本   1社
なんだよね
283番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:53:13 ID:4VoMkqsK0
エリアごとの一日乗り放題チケットってまだあるの?
284番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 20:54:13 ID:ibgZvFvI0
>>249
白豪主義は完全に払拭されたのかな?
285番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:09:44 ID:BmvYGm+z0
>>249
オーストラリアは人種差別もなくて素晴らしいとかほざいて移住してた
美味しんぼの原作者が差別に耐えかねて逃げ出した件
286番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:27:59 ID:etsZ/HCZ0
>>285
逃げ出しちゃったの?
あんなにオージーの素材で漫画書いてたのに
287番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:29:56 ID:MVjqVrHr0
京都の地下鉄も糞たけぇ
288番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:34:59 ID:iJKK2BgE0
>>1
北総開発鉄道かっつーの
289番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:38:51 ID:9atkNRZ5O
すげーな
国民所得なんぼだよ
290番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:39:18 ID:WM4XsGBM0
イギリスは消費税(にあたるもの)17.5%だよ
さらに地方税が恐ろしく高い。日本の住民税、所得税なんて安い方
291番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:40:48 ID:KR79rlkkO
エクスペンシブ-☆
292番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:42:37 ID:Jdl26TOt0
初乗り600円じゃロンドンなんか行けねーな
293番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:50:06 ID:0pLBOKsf0



【東京の物価は安い】
http://saint.dip.jp/clip/img/2252.jpg
News Week 2005.9.14 コリン・ジョイス


294番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:51:09 ID:tDd4+YIY0
東京メトロの初乗り160円でも高いと思っているのに。都営は論外。
295番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:51:45 ID:VlzJXYhX0
タクシーはどうなの?
ロードプライシングだからやっぱ高いのかね。
296番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:02:09 ID:SWOxSBAL0
>>289
ロンドンなんてまだまだかわいいもの。
北欧ときたらこんなもんじゃない。
297番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:10:44 ID:ZmnudxAL0
>>276
なるほどだから若いニイチャンがほっそいタバコ吸ってたんだ。
なんだその銘柄って思った。大事にフィルター近くまで吸ってた。
298番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:48:36 ID:BmvYGm+z0
自分でタバコ栽培すりゃええやん。
タバコ栽培って犯罪だっけ?
299番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:50:20 ID:SWOxSBAL0
>>298
ヨーロッパはマリファナ栽培キットとかは売ってるけど
タバコは違法
300番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:59:54 ID:Pl9gRYr90
ゆりかごから墓場まで
そんな時代がありました
301番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:06:51 ID:OJ5fQqwi0
埼玉高速鉄道も高いよな。
一度乗ったらパスネットの残額があっという間に無くなった。
302番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:08:11 ID:Hh+/Xc2N0
ホームレス税があると言われたら信じてしまえる>600円
303番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:14:39 ID:qdxKoZFEO
もしかして、お土産に煙草を持っていくと凄く喜ばれる?
304番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:22:21 ID:/MlS3vnZ0
ファッキンジャップ
305番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:28:08 ID:HvVf0WmR0
そりゃイギリスの人がアメリカにガンガン逃げるわけだ
306番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:30:06 ID:veptpWMO0
>>285
あいつは頭おかしいんでしょ?
被害妄想が強いんだと思う。
307番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:45:32 ID:Yf8gVGZcP
それだけ色々なモノが高くて
年収とかはどのくらいなの?
それ相応にないと生活もギリギリじゃん?
皆が皆そこまで収入あるとも思えないし…
308番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:46:34 ID:mHD4xhyW0
10本入りのタバコいいよなあれ
309番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:47:15 ID:pPFiOBXu0
貧乏人は普通に自転車乗ってるから無問題では
310番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:48:29 ID:5MAkOH8b0
>>306
まぁ被害妄想と思い込めるなら良いが、
実際問題日本人だからって差別されないと思ったら大間違いだよ。
311番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:09:30 ID:gVGnvUwi0
>>301
あの駅の周りに草原が広がるところか?
営業でよくいった記憶が。
新しい住宅地とコンビニはけっこうあったような。
でも駅の反対口はライオンや象でもいるんじゃねーの?ってぐらい草原。
312番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:12:46 ID:F64delmQ0
日本は家賃が高い。
家賃高いから店のサービスや商品にも影響。
地方なら土地いくらでもあんのにな。
土地や建物は色々利権あるんだろう。
313番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:30:09 ID:bLnsJBKF0
高いといったら東葉高速
これ高杉、某大学に行くために乗りざるえ(以下略
314番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:31:29 ID:/+m2vToa0
オーストラリアは日本人バカにしてるよ
生の声
315番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:33:32 ID:mHD4xhyW0
ブリスベンしか行ったことないけど東アジアの人多くない?
316無双 ◆musouvu6yE :2005/10/15(土) 02:35:24 ID:4BfCc496O
ついに仙台を抜いたかw
317番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:35:42 ID:oa+79UDO0
>>312
日本の大都市は外国に比べて家賃が安いんだよ
ロンドンやパリの家賃の高さは東京の比ではない

日本の不動産価格が割高なのは地方や郊外
日本の大都市都心は超割安
318番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:36:13 ID:Byd03A6Z0
>>314
くあしく
319番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:38:09 ID:/+m2vToa0
>>318
留学してた
320番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:39:18 ID:mDdTHcsl0
マックはそんなに高くなかったな
他は高い不味い
昼飯で2000円くらいかかる
321番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:41:05 ID:qu73yY7w0
港区の一等地でも1ルームなら10万程度で借りれるんだな。日本の家賃も安い
322番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:42:34 ID:nw12VlH/0
ロンドンはホテルも高かったな…
323番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:47:37 ID:oa+79UDO0
>>321
麻布でも築40年くらいだとバス・トイレありの分譲マンションでも
30u超で8万円くらいである。
ロンドンやパリだと同じ広さでさらにボロボロの物件でも立地がまともだと
20万以上する。もちろんエアコンなど無いし水の出も悪い。バルコニーも
無いものが多い。
324番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:22:13 ID:0UCli9aA0
>>319
オレNZだがあそこもだよ。邦人差別ひどいね
まじむかついたし
325番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:25:05 ID:FjphlQbX0
ロンドンに留学してたけど
結構物価高かったね
つーかHEY JAPAN!!とか舐めた事言ってくるバカが多くて困った
326番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:26:35 ID:oa+79UDO0
>>325
何年前?
327番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:44:38 ID:7kDqhQ2t0
ロンドンではタバコを拾うジジイがいっぱい居た。
タバコからちょっと目を離すと無くなってたし…
公園に行くと「マリファナくれ」とか言ってるガキが多かった。
警察に見つかっても没収して終わりみたいで
とにかく空気の重い鬱な国って印象だった
328番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:47:19 ID:6xIoUKae0
ブサイクな顔してると差別されやすいだろうね。
329番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:38:43 ID:30e4t2u+0
ヒースローのイミグレで観光客捕まえてDNA兵器の実験台にしてるって情報あったけど、あれどうなったの?
330番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 08:43:38 ID:3vRs5qBN0
ロンドンに住んでる人って金持ちばっかなの?
331番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:08:09 ID:OsliNP7C0
便座カバーと21Cがタイガータイガーじれっタイガー
332番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:38:26 ID:ur8oVEk20
ロンドン留学って1年でいくらくらいかかるの?
333番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:28:42 ID:3Wn/CRbE0
>>330
東京やNYなんかと同じで、住んでる地区による
ロンドンでいえば、多分スローン地区に住んでる人は金持ち
334番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:39:11 ID:ur8oVEk20
>>333
東京は高級な地区でも家賃の安いマンションが多いよ。
港区でも築30年くらいだと家賃7万円代である。
335番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:52:41 ID:rtz4ryIV0
北大阪急行の7倍以上かよ
336番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:49:32 ID:EpK8kBuy0
ロンドン・イギリスが大嫌いだという人の体験談
ttp://pws.prserv.net/metha/london.htm
337番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 19:02:35 ID:ur8oVEk20
>>336
実際に行った人で
イギリスや北欧を好きな日本人ているのか?
338番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 20:21:20 ID:KSVivXMLP
>311
かつてあのあたりは、赤羽を目指した武州鉄道が蓮田まで直結して
いたのだが、戦前に経営難で倒産、廃止。
経営が軌道に乗ってたなら、沿線が東武沿線並みに発展して、岩槻も
さいたま市の植民地にならずにすんだはずw


しかし、ポンド高なのに、スコッチウィスキーが相変わらず安く買えるのは
不思議だ。イギリスに行ったらもっと高品質で安いウィスキーがあるのかな?
サントリーなんて(ry
339番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 20:43:31 ID:T6oOivno0
>>337
おれは北欧好きだぞ。冬のw
340番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:11:58 ID:ur8oVEk20
>>339
スウェーデンのマクドナルドで日本だと500円くらいのセットメニュー
食べたら2000円以上して驚いた
341番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:16:26 ID:T6oOivno0
ボられてね?それw
342番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:26:49 ID:ur8oVEk20
>>341
それくらい普通だよ。
普通の食堂で座って食べたら5000円くらいする。
343番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:30:02 ID:EqdjtfD20
デフレっていいじゃんって思えてくる
344番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:35:23 ID:ur8oVEk20
普段は松屋フーズやファミレスの株主優待券をオクで買ったりでランチの予算は500円くらい
日本は安いと思う
345番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:52:09 ID:CxSryJLX0
おまいら、収入のこともちゃんと考えてるのか?
346番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:03:16 ID:BQsF2LtS0
マックフルーラーが200円でクソうまかった。
347番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:55:11 ID:wtbQyr4G0
age
348番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:59:01 ID:MMMEixnv0
>>37
京王と比較される都営新宿線テラカワイソス
349番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:59:22 ID:tXPpG8Yw0
>平日の食堂のランチが3000円超

コースかよ
350番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:03:31 ID:+6YKfB1u0
ちなみにチロルチョコは120円。
351番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:04:58 ID:+6YKfB1u0
ここはロンドンの物価を見てきた様に嘯くスレです。
352番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 08:47:58 ID:0UYDjlsk0
>>350
え?そんなしたっけ?
353番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:15:20 ID:UZhpxBaZ0
ガソリンはいくらくらいするの?
産油国だから安いのかな?
354番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:18:38 ID:9qMFAu+60
タバコは1箱12000円くらいした
355番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:21:49 ID:BrJ2UzqR0
>>353
税金高いから、リッター1ポンド(約200円)弱じゃね?
356番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 19:48:13 ID:DuzjrsRo0
>>354
マジで?
357番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:11:10 ID:QoQTTFgD0
物価高い、飯まずい、気候悪い、治安最悪、黄人蔑視、
英国の魅力ってなに?
358番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:20:37 ID:RAtuyDQ80
>>357
音楽、たまに映画。他は思いつかないね。
359番組の途中ですが名無しです
>>357
物価高い、飯まずい、黄人蔑視
については同意
治安は最悪というほどではないし気候も好みの問題

でも北欧に比べればかなりマシだと思うよ