速報!トヨタがスバル株をGMから取得! 子会社化?
スバルって欧州でトヨタよりブランドイメージ高いの?
マツダは高いと聞いたことあるけど。
日本とアメリカではトヨタとスバルじゃ、ブランドイメージは段違だと思うが。
水平対向のMR-2!!!
>>733 知名度、ブランドではトヨタの方が上。
でも、プレミアムメーカーとして認識されてる。
日本でいえばベンツ、BMW(トヨタ)に対し、ポルシェ、フェラーリー(スバル)のような感じ。
736 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 15:55:52 ID:w0P2hiGA0
>>731 ロッシ。
2輪ではトヨタと提携してるヤマハのライダー
4輪ではトヨタと提携してるスバルのドライバーか?
スバルのノウハウをパクって、WRCに復帰すればいいw
738 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:18:49 ID:5Mgvw7Yq0
最近スバルではやりのダースベーダーみたいな
グリルデザインをトヨタの力でなんとかしてくれ〜
739 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:31:11 ID:pov2SBOdO
日野はダイナを供給
ダイハツはパッソ、キャミを供給
この流れでスバルはインプ、フォレスターを供給することになるのだろうか
売るのはうまいからなトヨタ
740 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:34:36 ID:mrpaT/Oz0
フォレスターはどうだろうか
あれと同じくらいの価格だとクルーガー、次期型RAV4あるし
レガシィとインプはスポーツカーでは弱いトヨタなら欲しいだろうな
つーか、燃費、排ガスの面で不利な水平対向を
トヨタが手に入れるメリットってあるのか?
742 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:42:55 ID:pov2SBOdO
やはりB4か
アルテッツァ死んでるし
743 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:02:32 ID:/KmV7tXg0
読売新聞のあの記事何?
水平対向エンジン
富士重工業が世界で唯一レガシィなど量産車に採用しているエンジンだとぉ??????????
ポ ル シ ェ は ?
ポ ル シ ェ は ?
ポ ル シ ェ は ?
ポ ル シ ェ は ?
ポ ル シ ェ は ?
ポ ル シ ェ は ?
ポ ル シ ェ は ?
745 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:28:24 ID:1TasN2PPO
富士重工業は旧中島飛行機だと昨日知った18の秋
746 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:33:02 ID:weAZfA+00
なんか尻拭いしただけみたいだけだな
初めて乗った車がプレオちゃんだから、スバルにはなんか愛着あるのに・・・
>>744 ポルシェは「量産車」ではないだろ。
イパーイ走っとるが。
749 :
sage:2005/10/06(木) 23:01:20 ID:U7+R7Z1y0
技術面以外でトヨタ側のメリット。
スバルから販売店に「筆頭株主ですから、販売する時にトヨタ車の欠点は言わないで下さい。。」
というお達しを出させる!
750 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:18:29 ID:ADB7zKnc0
ハイエースに水平対抗ターボ積んでくれたら買う。
プロボックスをレオーネバンとしてOEM供給が受けられる
かつてはニッサンからADバンをOEM供給してもらってた
ガソリン高騰で、ハイブリッドや燃料電池の重要性がますます高まる。
ガソリン車に取って代わる次世代の主流は何になるのか、それがまだハッキリしてない中で、
トヨタはスバルのキャパシタ(蓄電装置)を理由も無く見逃すわけにはいかない。
キャパシタを採用するしないに関係なく、トヨタとしてはそれがどれだけの性能を持ったものなのか
お金を出してでも具体的に把握しておくだけの価値はある。
キャパシタの欠点を見つければそれを上回るハイブリッドや燃料電池を開発すればいい。
上回るものを開発できないならキャパシタの技術を貰えばいい。
本当の目的は、次世代も勝ち続けるための保険である。
そして、その保険勧誘を行なったのは、他でもないスバル自身である。
と思う。
>>735 >ベンツ、BMW(トヨタ)に対し、ポルシェ、フェラーリー(スバル)
過大評価しすぎwww
>>735 スバル乗りな漏れでさえそれはちょっとwww
>>735 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
757 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:00:46 ID:BbrnNnmN0
次スレは、「ベンツ、BMW(トヨタ)に対し、ポルシェ、フェラーリー(スバル)」でお願いします
758 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:26:45 ID:/806DFlJ0
姉妹スレは、「ベンツ、BMW(トヨタ)に対し、トヨタ、ホンダ(ダイハツ)」でお願いします
富嶽がトヨタから出るのか?
760 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:37:46 ID:BPS+lWVe0
海外のスバル工場でトヨタ車をつくりたいのがメインじゃないの?
761 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 02:08:24 ID:8DZspJQT0
>>754 関税の関係で、価格に関しては大げさな話では無いよ。
762 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/07(金) 02:29:10 ID:GTvK1Ftp0
<日経>◇トヨタ、富士重の米工場で生産へ――07年にも年10万台規模
トヨタ自動車は6日、筆頭株主になる富士重工業の米国工場(SIA、インディアナ州)で、早ければ
2007年にも委託生産を始める方針を明らかにした。生産規模は年間10万台を想定している。トヨタ
の米国販売は拡大しているが、現地工場の増産余力が乏しいため富士重の拠点を活用して
北米の生産体制を強化する。
トヨタはすでにSIAに担当者を派遣、調査しており、委託生産が可能だと判断した。生産する車種は
需要動向などをみた上で検討する。現在の生産ラインで最大10万台の生産が可能だとみている。
トヨタは北米に5工場を展開している。06年にテキサス工場、08年にカナダ第2工場を稼働させるが、
主力セダン「カムリ」などの好調で販売台数が予想以上に伸びている。
763 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/07(金) 02:29:15 ID:GTvK1Ftp0
06年3月期の北米販売台数は前期比10%増の250万台を計画している。前期の北米の生産台数は
115万6000台となったが、生産能力は限界に近づいており、国内からの輸出を増やして対応している。
SIAは富士重の合弁相手だったいすゞ自動車が北米生産から撤退したことで稼働率が低下している。
トヨタから委託生産を受けることで、稼働率の向上につながる。
764 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 10:41:05 ID:aX2LTNNp0
次期センチュリーは是非とも星形エンジンで!
765 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 19:50:34 ID:zJRLz1FR0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
766 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:36:58 ID:EP4KFG800
トヨタは富士重工の鉄道車輌部門が欲しかったとか?
767 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 23:41:22 ID:vhQFwPMu0
スープラ、水平対抗エンジンで復活
>>766 富士重工に鉄道車両部門はもうないよ。
バス車体も。
769 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 00:33:12 ID:OvFoEkA60
古くは二輪部門もあったのにな。
770 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 00:34:51 ID:LkWDSOpK0
771 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 00:39:49 ID:dpauzrKZ0
これからはカローラレガシィに変更かぁ
みんなよかったね〜燃費がぐっとよくなるよ
772 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/08(土) 02:23:48 ID:jX48nIlt0
<日経>◇富士重、トヨタに欧州向け小型車の供給を要請へ
富士重工業は資本・業務提携するトヨタ自動車に対し、欧州市場向けの小型車の
供給を要請する。欧州での厳しい二酸化炭素(CO2)排出規制の導入を控えた2007年を
メドに、年5000―1万台規模を調達したい考え。ハイブリッド車や電気自動車など環境対応車
の開発ではシステムや部品、技術などの相互協力を目指す。年末までに両社で詳細を検討する。
773 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 08:18:36 ID:uw0kMheb0
>>767 インプレッサ、FMCでヤマハ製エンジンへ
MR-STIとかMR-SにEJ20T載せたの売らせてもらうとかどうだね。
775 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 14:09:45 ID:1hRi31cx0
>>774 ((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
>>700 トヨタの戦略は、手駒にはならない会社には一円も出さない。
金を出す所には、力ずくてトヨタ色に染める。
いすずが潰れかけたとき、GMからいすずとヨトタ子会社の日野の合併をを打診されて、
トヨタが拒否して流れた話が日経産業新聞だかに出てた。
妥協案としての日野といすずのバス会社合併で手打ち。
富士重株買取をGMから打診されて買ったってことは、
子会社にする気マンマン。
ただ、今までスバルで働いてた人間は、トヨタのやり方耐えられんだろけどね。
流れ的には
GM:もうだめぽ、金策のため昴の株売っちゃおう
↓
GM→昴:株売っちゃうけど、イイ?
↓
昴:ヤヴァイ!どこかにまとめて買って貰わんと・・・そうだ!
↓
昴→与太:お願い、GMからうちの株買ってぇ
ジャネーノ?
>>777 そうだろうね。さんざん出てるけど、中国とかに買われるような事態にならなくて良かった。
それこそスバル社員にとっては、トヨタとの提携は中国様に乗っ取られるのに比べれば天国
だろうと思うよ。
なんだっけ?記者会見でスバルの社長が間違って「トヨタグループとして…」云々かんぬん、
って言っちゃったんだっけ? スバル、よっぽど嬉しかったんだろうな。
経営者は嬉しくても従業員はちっとも嬉しくない罠。
何度も言うが、トヨタになんか入り込まれたら社員ボロボロにされるぞ。
トヨタの車って売り方作り方的に携帯電話みたい。
そして昴糊もちっとも嬉しくないのでした。
社員はボロボロにされるというか・・・
トヨタに比べりゃぬるま湯だからな
783 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 20:11:40 ID:B5sIupd50
これを機に戦闘機の開発に進出しねいかな。
784 :
:2005/10/08(土) 20:13:11 ID:Ufy3aX5n0
アルシオーネSVX復活
ほー、上に中国人が来たほうが大事にされると思ってるんですかね。
そりゃどこにも属さずに自分でやってくのが一番でしょうけど、自主独立できない会社はどこかに
頼って生きていくしかない。じゃあどこに頼るかって考えたとき、同じ日本人の会社で財務的にも
超健全。ここ以外の選択枝はないでしょう。AとBを比べて、よりAの方が”まし”だった。こういう見方
をしましょうよ。