「中国に先を越される」=有人月面探査前倒しを−米下院小委員長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼861@記事整理ψ ★
【ワシントン30日時事】米下院科学委員会宇宙・航空小委員会のカルバート委員長
(共和)は30日までに、2018年に有人月面探査再開を目指す航空宇宙局(NASA)の
計画に関して、「中国に先を越されるかもしれない」との懸念を表明、計画を前倒しすべき
だとの考えを示した。

宇宙専門サイト「エアロスペース・デーリー」とのインタビューで語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000092-jij-int
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:24:55 ID:reauDoRj0
2
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:25:00 ID:d5hbavkl0
可憐に5げt♪
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:25:02 ID:QddTMOlA0
月面が農薬まみれにされるぞ
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:25:22 ID:Z/+QGdDY0
>>1
やっぱ味噌汁にはジャガイモとタマネギだよね?
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:28:18 ID:bClBfNwq0
まぁ勝手に領土とか主張されそうだからなぁ
それか月にバレたらまずいもの置いてきたとかね
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:30:14 ID:SD1gqhkb0
アメリカにいいことを教えよう。

日本が対中国ODAを廃止すれば中国の宇宙計画なんて頓挫しますよ〜。
遠慮なく日本政府に圧力かけてください。
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:32:30 ID:Z/+QGdDY0
中国の宇宙ロケット打ち上げ失敗で村が一個消滅した映像は凄かったな
死者どれくらい出たんだろう
また、それを表に出さない中国共産党
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:33:11 ID:RnjVJUMK0
>>8
途中で録画止められるやつ?
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:33:51 ID:UEJXdU4G0

  や っ ぱ り ア ポ ロ は 偽 映 像 だ っ た ん だ !
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:34:32 ID:HCVep8gO0
先て
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:35:16 ID:Tn014eV60
ブッシュJr:「軍事衛星を使って打ち落とせばいい話だろ?」
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:36:18 ID:LSBYtLuT0
>>8
ヒドラジンを浴びて溶けたらしいね・・・
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:31:49 ID:udPKYt9v0
>>8
マじかよ
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:04:39 ID:Qo5rJP6T0
先を越されるって・・・・一回行ったじゃん
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:06:27 ID:d85wsXZP0
結局アメリカの宇宙開発の後押しをするのは競争意識か。
ソビエトしかり、中国しかり・・・。
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:07:52 ID:G6HLXqLc0

中国の月領有宣言まであと僅か
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:16:28 ID:GTjSGEAX0
命の価値が軽い国は無茶出来るから強いよなあ
打ち上げ段階で失敗したら公表しなきゃ良いだけだしな
19番組の途中ですが名無しです
みんな中国が本気で月行けるとか思ってんの?

アメリカのマネしてスタジオ建設中なだけでしょ