【あほの引越し】火山のない小笠原の無人島へ 日米が移住作戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼143@νかおりん祭りψ ★
日本でしか繁殖していない特別天然記念物、アホウドリの絶滅を防ごうと、現在の繁殖地の
伊豆諸島・鳥島から、新しい繁殖地へ、アホウドリを引っ越しさせる「移住計画」に、日米両国の政府が
乗り出す。鳥島は火山島で大噴火の恐れがあり、絶滅回避には安全な繁殖地が必要なためだ。
環境省は鳥島から南に約300キロ離れた小笠原諸島の無人島聟島(むこじま)を最有力候補地としている。
同諸島住民の了解を得た上で日米の専門家の意見を取り入れ、07年にも計画を始動させる方針だ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/20050927k0000e040076000c.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:51:10 ID:Yqa/B8tF0
>>1は二足歩行で起用に軽やかに歩き、尚且つジャンプ中に
空中で軌道を変えることが可能なとってもミステリアスなゴリラ。
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:53:08 ID:NHaxqxM50
ああ、アルバトロスね
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:53:47 ID:cEndm9dN0
アホだから元の島に帰るよ
5タロイモ ◆UERuTAroL6 :2005/09/27(火) 15:54:14 ID:pYqbGbJVO
失敗に終わる
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:54:57 ID:sWGOfGWS0
おれも移住したい
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:56:04 ID:OztvA2eo0
台風で全滅とかにならなきゃいいけど・・・。
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:57:42 ID:7rj9tcQg0
尖閣の繁殖地は放置ですか。そうですか。
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:08:00 ID:niIxVHeU0
>>8
尖閣はとりあえず安定しているから、あまりいじらない方がいい。
戦場になる可能性はあるが。
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:13:24 ID:156OvSh5P
おまえら

水、食料、電気の保証
寮完備
高速インターネットあり
緊急の衛星電話あり(料金は自腹)
月一で郵便・宅配便配達あり(荒天の場合繰り下げ)
月給18.0 ボーナス3か月分

ただし1人で

ココ
http://images.google.com/images?q=%E5%8C%97%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja&sa=N&tab=wi
に住めといわれたら住む?
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:13:25 ID:6iy/o8io0
小松左京の保護鳥って短編を思い出した
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:16:30 ID:W7H6NwdX0
>>10
余裕で住める。いうか住ませてください
13番組の途中ですが名無しです
光ケーブルがあれば何処ででも住める