朝日新聞に質問状 NHK番組改編問題で自民党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak
自民党の「朝日新聞の問題報道に関する調査プロジェクトチーム」は27日、
NHK番組改編問題をめぐる同新聞の記事に関して、
秋山耿太郎社長が最近の社内会合で裏付けが取れていなかったと
発言したとする一部週刊誌報道について、事実関係と今後の対応をただす
質問状を秋山社長あてに送付した。
それによると、中川昭一経済産業相が番組放送前にNHK幹部を呼び付けたとの
朝日新聞の記事について、秋山社長らが9月14日の「全社編集局緊急集会」で
「必死の努力をしたけれども裏が取れなかった」などと発言したと週刊誌に報道されている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005092701001086

 | ̄|     ピ
/  |        ∧_∧ 
|||  |     ━⊂(・∀・` )  裏を取れなかった? 作れなかったの間違いでは?
\  |    ========  \
 | ̄|     ||   ||  ノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
2ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/09/27(火) 13:35:20 ID:WRCVUksB0
今回は本気で来てるぞさぁ朝日新聞どうする
3(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/27(火) 13:36:23 ID:25HIkqFU0 BE:28016126-###
マスコミ各社がこの問題を口にする時に
実際に改変問題があったかのような前提で語ってるのがむかつく。
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:38:39 ID:v/i9UxeS0
マスコミ各社がこの問題を口にする時に
実際に改変問題があったかのような前提で語ってるのがむかつく。
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:40:39 ID:8BnQ54yT0
マスコミ各社がこの問題を口にする時に
実際に改変問題があったかのような前提で語ってるのがむかつく。
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:41:05 ID:28rtcFdX0
どうでもいいけど自民党の調査チームって週刊誌のネタを元に質問状とか作るのか
7(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/27(火) 13:45:27 ID:25HIkqFU0 BE:18677524-###
>>6

ケースバイケースなんじゃないかな。
今回は事件自体が曖昧だし。
朝日新聞は最初から逃げの一手だし。

ここにきて新しい話題が出てきた事を機に
話を蒸し返したいんだろう。
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:47:38 ID:bS4yQS4H0
さっさと捏造って認めちゃえよ  この間みたく
9(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/27(火) 13:48:31 ID:25HIkqFU0 BE:105057959-###
>>8

逆にこれを認めたくないが故に
あの捏造を認めたのではないかとも取れる。

10番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:49:31 ID:gIHxE9I90

さあ、いつものように声の欄で反論するんだ
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:51:05 ID:bS4yQS4H0
朝日は悪くないと思うの   (8歳 小学生)
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:51:06 ID:v/i9UxeS0
>>8

逆にこれを認めたくないが故に
あの捏造を認めたのではないかとも取れる。
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:11:07 ID:35ZVnTmV0
( @∀@)はみでる知識欲!朝日新聞
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:22:52 ID:Cug64faKO
今日の朝日の書評も酷かった
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:31:28 ID:r3L8NQfv0
朝鮮
日報




捏造なんて(ry
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:34:21 ID:8tJCKnhz0
まーなにしろすりあわせがどうとか言ってたからねえ
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:37:46 ID:DxTNJqcn0
>>5
同意。
特にTBSとかな。
筑紫の番組なんか、報道が偏りすぎてて酷い。
あいつも、きちんと安倍に詫びるべき。
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:57:59 ID:wyzmXrxd0
たかじんのそこまで言って委員会 朝日とNHKひどいのはどっち?

http://neko.loader.jp/loader/50M/
ここの21005  pass asahi



【政治】朝日新聞の社長「"NHK番組改変報道"の裏付け、取れない」発言→自民党、質問状送付
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127793866/
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:58:27 ID:3EKjWY4r0
これ何回目のping?
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 17:19:20 ID:DmyVoC9I0
月刊WiLLの朝日特集によると朝日内部でも下からの不満が
爆発してるようだね
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 17:22:02 ID:+J4oKmCl0
朝日が今一番触れて欲しくない話題

さっさと捏造しちゃいましたって言えよ
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 17:24:59 ID:eYCTIN/G0
NHKが民営化すれば
こんな叩き合いなくなるのに。
ホリエモン買わないかな?
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 17:27:28 ID:/PbTDeFb0 BE:130049036-#
朝日はおとなしく消えろ
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 17:28:36 ID:wB4jWprA0
朝日は朝鮮より大嫌い
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 17:28:48 ID:k1/lj03K0
楽天監督に野村氏就任へ 理論と選手再生に期待=差替

 プロ野球楽天の来季新監督に、南海(現ソフトバンク)、ヤクルト、阪神の監督を務め、現在社会人野球シダックスのゼネラルマネジャー兼監督の野村克也氏(70)の就任が27日、決定的となった。
野村氏はこの日、既に楽天から監督就任を打診されたことを明らかにした上で「やってみたい気持ちがある」と受諾に前向きな姿勢を示した。今季限りで契約が切れるシダックスの志太勤会長も容認しており、野村氏の新監督就任は確実な状況となった。
 今季、プロ野球に新規参入した楽天は極度の成績不振などから25日に田尾安志監督の解任を発表。来季に巻き返しを図るために、後任監督の人選に着手し、ヤクルトの監督時代に4度のリーグ制覇を達成し、卓越した野球理論や選手再生に定評のある野村氏に絞り込んだ。
 野村氏は1990年にヤクルトの監督に就任。9年間で4度のリーグ優勝、3度の日本一に導いた。99年からは阪神の監督を務め、3年連続最下位で2001年オフに辞任した。02年11月にシダックスの監督に就いた。
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 18:12:39 ID:2cMEFrda0
本田の記者会見をやらないからこういうのがずるずる続くんだよな
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 18:14:55 ID:sym5h92a0
取材のソースが雑誌に漏れたとか言うのも、
もしかして自作自演?
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 18:16:21 ID:GRf9Al7K0
     ∧_∧
  ,__(-@∀@)__     
⊂L/ (  朝  )ヽl⊃ 
.( . |  つ |  )  
  )__/ ∧ ヽ(    
   (__)(__)  
 はみでる性欲!!
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:13:00 ID:b0vu5f520
朝日最低だな
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:14:47 ID:1eakneHh0
朝日最低
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:18:42 ID:AzjySrHOO
実際かなり購買数は落ちてるらしいしね…余りのボロ出すぎで御輿担ぐ団体からもうざがられてるんじゃないか?
元々本田とかいう記者も社内ではかなりの鼻つまみ者らしいしw
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 14:13:51 ID:GGE+ryEz0
ご意見ご要望はこちらから | まっすぐ、真剣。NHK
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
【0570-066066】
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 00:55:09 ID:olEiMyyd0
NHKは一度死んでくれ。
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 12:05:52 ID:/z8GHWc/0
テロ朝、自民新人議員をチェリー隊とかいって必死だな。
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 12:54:51 ID:m4Q1sLdx0
朝日最低だわ
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 13:01:31 ID:D819zRi0O
人にはインタビューを強要するくせに、自分達は
ノーコメント
これがアカヒクォリティ
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 13:06:38 ID:it/fsEKl0
マジで自民党は、朝日を訴えて欲しい。
そうする事によって、より多くの人が朝日のやってる事を知る事になるから。
あと、防衛の極秘の文書の内容を掲載した事についても、
外交上の緊張につながる事をしたのだから、訴えて欲しい。
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 14:49:15 ID:m4Q1sLdx0
wikipediaの加藤工作員についての文章

「また、国内で首相の靖国神社参拝が問題や、従軍慰安婦という造語を特派員として
 初めて中国政府(そのころ中国政府は靖国問題を大して相手にしていなかった)に
 報告し、誘導尋問で批判させた。このときの加藤特派員の行動や、朝日新聞本社の
 方針が今後の日中外交の亀裂を創ったとも言われている。」

         ・・・。
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 14:50:57 ID:ZyrkQQpf0
社説「自民党にこそ質問状を出したい。アジアの外交をどうするのか、と。」
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 14:52:21 ID:dwLIYhM80
朝日はこれから何しても潰れないんだろうな
あれだけのことして罰もないんだから
マスコミは恐い
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 15:31:35 ID:nffavJlb0
 
 朝日といえば捏造

 捏造といえば朝日
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 15:52:05 ID:m4Q1sLdx0
619 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:18:35 ID:r/IoL46j
人権擁護法案提出キタコレ
624 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:18:47 ID:GFW8KPgb
子鼠チョン一郎のバーター取引キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
626 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:18:52 ID:hGIa1Wc7
人権擁護法案公約してたのかよ!
630 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:18:57 ID:TamtuGwp
人権擁護法案早期に提出!
633 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:19:01 ID:lUEsVGAZ
日教組の敵中山文科相キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
634 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:19:04 ID:JH/EVIXH
小泉やる気満々だな
もう日本陥落
635 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:19:07 ID:cunx23UH
人権擁護法案がどうしたって?
よく聞こえなかった
638 :公共放送名無しさん :2005/09/29(木) 15:19:12 ID:yHvIHQCJ

おい!人権擁護法案の速やかな提出ってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 15:53:22 ID:UA/1Txv60
>>42
それ、どこよ?
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 16:41:37 ID:li4PfCPG0
さっさとつぶれろ
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 17:47:15 ID:TqnuLUT40
>>1=210.173.169.168

今はIDからIPわかるし
訴えられる前に削除したほうがいいんじゃない?
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 00:41:25 ID:1MHV29SN0
>>45
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 01:28:31 ID:msMqxtfK0
>>45
これ流行ってるの?
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 03:20:29 ID:2CN/HDON0
IPがわかったからって別に・・・
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:59:50 ID:1MHV29SN0
>>45
つうかこれマジ?
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:47:24 ID:B5Xyfa2fO
>>49
バカだけが信じます
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:20:03 ID:g2dQXnd00
つまり朝日新聞は、憶測と妄想で他者を中傷する異常者集団であると判明したわけですね。
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:05:29 ID:SWNxuHA90
本田記者を出さずに「第三者機関」に認めてもらっただとか、笑うよな
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 12:40:50 ID:Qe8/7b+p0
★★スクープ★★
http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/28(水) 20:27 ←日付に注意★
NHKがインチキ裁判を礼賛しようとして良識派の抗議を
くらって、放送内容を改めたことに関して、松井一派と
ツーカーの仲である朝日新聞の本田雅和記者が、
「右翼の脅しに屈したNHK」というスタンスで連載記事を
書くべく、いろいろとネタを漁りにうろつきまわっている
らしいぞ。
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 12:41:02 ID:Qe8/7b+p0
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2001/03/01(木) 02:41 ←日付に注意★
>>874
本田雅和はイカサマ裁判ごっこの企画段階からやよりたちと行動を
共にしていて、裁判ごっこ開幕後、昭和天皇の戦争責任をダラダラ
と書き連ねた駄文を記事として出稿、本社デスクによって、余りに
見苦しいとして、その部分をカットされるハメに・・・
怒り狂った本田はそれをやよりたちに詳報。やよりたちは早速朝日
本社糾弾のメーリングリストをばら撒いたので、本田の行きすぎだ
と、朝日社内でも少々問題になったらしい。
55元昭:2005/10/01(土) 20:57:07 ID:uUNzofpW0
日本は国内に対しては民主主義のフリをしているが
外国から見れば、天皇を長とした立憲君主国が現実。

日本にはいろいろタブーがあり

くだらない記者クラブなどといった
政府、官憲による情報統制もきつく
ジャーナリストのリーマン化も相まり

日本国民は言論や表現の自由があると錯覚を抱かせられながら

言論や表現の自由からは程遠い
情報統制国家となっている。

日本国民は日本は情報統制国家であると認識して
本当の表現や言論の自由を勝ち取るべきである。
56番組の途中ですが名無しです
朝日だめぽ