おづらさん自慢の自宅シアター浸水

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)<のまネコちゃんです ◆NAGOYA/xbQ @団長ψ ★
 しかし、そのシアタールームも先日の東京都内の集中豪雨の被害を受けた。
「幸いなことに……」と小倉氏は切り出すが、「近所はどこも平気だが、ウチは
一階が一段低くなっているので、そこから水が入り、セントラルヒーティングの
ダクトを伝って、地下のオーディオルームが浸水してしまった」と話す。

「音や映像は出るのだけれど、とにかく湿気が凄くて……。ダクトは音漏れを
防ぐため、ビニールシートなどで密閉しているが、そのビニールシートの中に
水が貯まって抜けない。水で重くなっているのでダクトが落ちてくるかも」と
笑いを交えながら被害の様子を語った。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050926/avf06.htm

依頼@64
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:29:27 ID:zQWziCqw0
おっさん自慢の自宅シアター浸水

に見えたことは秘密
3発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2005/09/27(火) 09:29:33 ID:FDkT6B/E0
レア盤とかもってんるんだろうなぁ
あ〜かわいそう
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:30:26 ID:Bf2FI8ZZO
ヅラの方も雨で地肌に浸水
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:31:42 ID:3LlKkjSz0
エロ映画ばっかしみてるからカミの怒りにふれた
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:33:23 ID:U7ww609pO
ヅラの湿気がすごくて
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:33:26 ID:BZQm5uPE0
これってかなり前に番組の冒頭で喋ってたぞ
>>1遅すぎ
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:33:43 ID:bNL4VhxJ0
オヅラさんは勝ち組だなあ
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:34:18 ID:GnUWZ3Wx0
>>7
リンク先が昨日のものだしいいんじゃね?
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:34:46 ID:itQhLie50
うわーかわいそー(棒
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:35:30 ID:b1KSn+P90
カツラルームには被害がなかったのか。
よかったよかった
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:35:31 ID:7TyPXnck0
修理代HOWマッチ!
草笛方式
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:36:34 ID:drGeB7u20
>>7
そう昨日の日付だったから依頼してみた。
それよりカタカナのオヅラさんだったか。
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:38:11 ID:7LP+VFDTO
兵ちゃんにはニアピン行っときましょ。♪デーデッデ

三本で香港だけど、行かないよね?
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:39:00 ID:M9PeqEP40
オズラ、マネージャーに詰まった排水溝の掃除とかさせたらしいなw
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:39:09 ID:3gvxY6PS0
これはヅラだからしょうがないな
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:40:16 ID:pVzd5SYE0
家が近所なんだけど
ヅラが流れてきたのはまさか・・
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:41:57 ID:dProZpSx0
>まだ発売されていない8ch同時録画可能なHDDレコーダが、
>明後日家に来るけれど、これだと24時間録画し続けられる。

これすげえな。欲しい
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:42:26 ID:5+g+6t+a0
プロジェクタ買い替えたい
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:42:55 ID:yeE5XLB90
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:43:41 ID:pI+12RXx0
排水溝に大量の抜け毛が詰まったのか?
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:44:26 ID:lPPlXzSm0
>>18
アホ
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:44:28 ID:nmGkXZQj0
うは、こいつのホームシアターってすんげえ金かかってるのになwwww
被害額数千万だろうなwwwwww
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:44:44 ID:tqizr4Xe0
ヅラって生意気だけど、実はけっこう好きなんだよなー。

関口宏なんかが同じ目に遭ったら心底 「ザマァみろ」 と思えるけど、ヅラはちょっと可哀相w

25番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:46:17 ID:rX8GYzYu0
ソナスいいなぁ。クレモナでいいから買いたい。
オヅラってムンド持ってそうなイメージがあったけど
マッキンかよ。
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:46:35 ID:dnrrOgXB0
でもいいなー うちもつくろうかな地下シアター 
金だけはあるし
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:47:34 ID:GdUZ94K10
オヅラ「僕はね、集中豪雨が降る前からこうなるんじゃないかなと思ってたんですよ」
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:48:10 ID:kwhrm0es0
金持ちはそういう場所に住まないもんじゃないの
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:49:22 ID:cd2EO71uO
>>20
人間だもの、ズレる事もあらーな。
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:49:47 ID:tqizr4Xe0
>>26
金あるんならなにも地下に作るなよw
地下なんて、ワインセラーとか特別の用途でなければお薦めしないね。
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:51:09 ID:C8r7mVrm0
>>27
それ今年の夏前に本当に言ってたんだよ。命の次に大切なシアタールームが大変なことになるって。
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:53:09 ID:dProZpSx0
そういえば、かなり昔に神田のカメラ屋で見たなぁ。
マークレビンソンのロゴTシャツ着て二眼レフ持ってウロウロしてた
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:53:14 ID:CeBAbNdi0
みんな気づいてないようだな。
オヅラのヅラが一ヶ月前からやや横わけバージョンにかわっていることを。w
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:54:57 ID:GualmSa50
A7と802置いてるんだっけ
35発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2005/09/27(火) 09:56:43 ID:FDkT6B/E0
この人は音楽も凄い詳しいよね?
あれ?

ちがぅた?
あれ?
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 09:58:30 ID:7hIuCxlu0
出しゃばるからこういうことになるんだ。
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:00:18 ID:Z+Fb+lu00
でも、ズラに糖尿病ってけっこう辛くないか?
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:02:08 ID:0pTctXpl0
東京って意外と水没しやすいんだな
そんな土地に地下室作る方が間違ってる。
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:02:58 ID:rl3OIq6z0
あ〜冬のソナタみるために買ったってやつか?
気持ち悪い
40無双 ◆musouvu6yE :2005/09/27(火) 10:06:24 ID:tdM1cO5S0
プラズマはあるけどホームシアターない ウラヤマシス
大迫力でスターウォーズ見たい
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:11:42 ID:3WbahmbJ0
>>32
うはwwww
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:15:14 ID:HyRSnB9j0
松下の65型のフルHDプラズマテレビに買い換えればいいと思った
43名称未設定:2005/09/27(火) 10:21:58 ID:bjrPL4gh0
最近とくダニでズラが前後にズレてるのはチャンコロへの挑発行為
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:25:31 ID:RZpBprRu0
都内でマリモが大量発生
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:26:49 ID:CHPMVz8c0
>>40
ぶはっプラズマは負け組み
何分の一の値段でプロジェクターを買って
100インチでみるとド迫力。
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:27:09 ID:hzNm4cPk0
どうせまともに聴いてないんだから、いいだろ
タモさんへの対抗意識だけで揃えたくせに
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:28:01 ID:2be+jGxi0
おまいら貧乏人は知らないかもしれないが
ホームシアターで見るロンブーは最高に面白いぞ
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:28:56 ID:bNL4VhxJ0
ヅラさんは低学歴なのに凄いよな。
東大卒の恭子をいつも隣においてキャスターやって大金持ちなんてさ
49シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2005/09/27(火) 10:28:58 ID:hUZPkDju0
腕時計のコレクションもしてる

なんつーかこのオッサン、それっぽい趣味を持ちたいだけって感じだ
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:29:19 ID:B3eM3LSC0
おづらテラカワイソスwwwwwww
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:29:48 ID:WmvKIOa/0
マジ質問なんだけど、なんで小倉って2ちゃんねるで嫌われてるの?
テレビで2ちゃんねらーの劣等感を刺激するようなことでも言った?
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:32:41 ID:Ko8HHHh70
NHKの映らないテレビを出せとか言ってたよね
おれはまあ好きかも
53名称未設定:2005/09/27(火) 10:35:55 ID:bjrPL4gh0
>>51
普通に馬鹿だからだろう
たしかP2Pアプリで目的のファイルを検索するのと
Googleとかの検索サイトを混同してたぞ
54番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:38:53 ID:HwQZT7QN0
俺はオヅラ好きだよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:38:56 ID:GualmSa50
しったかが簡単に見透かされるレベル
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:39:00 ID:XwHDlGSh0
>>47
ホームシアターでするエロゲーは最高
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:39:27 ID:/xOXjk7O0
うは
スレ立ってるし
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:39:29 ID:citJqvXW0
これは普通に設計ミスで賠償なのでは
 
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:39:32 ID:klG+4vJq0
何千万もするビンテージギターの番組にコイツ出てた。
ギターがシュミみたいな事言ってながら、結局弾かなかった。
無能オヤジの典型。
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:39:37 ID:izFNCGLk0
ヲヅラなんかどうでもいい。

佐々木恭子とエッチしたい。
あのエロいケツがなんともいえん。
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:42:31 ID:bNL4VhxJ0
同意せざるをえないな
62番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:43:15 ID:sL7P0jZjO
とくだねでも言ってたな
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:44:17 ID:t+owwYOt0
おづらさんは、パソコンサンデーって番組やってたくらいだから
凄腕のハッカー並みの知識な筈
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:45:45 ID:LZPnbqK90


      ,,,,,,.......、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l            |;;;i
    `,            |/


http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/isuzu/i96.jpg
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:46:05 ID:Z+Fb+lu00
>>51
○昔2ちゃんで痴漢で逮捕されたっていうガセネタを流された。それで「僕は2ちゃんが
 嫌いです」と公言
○基本的に知ったかぶりが多い。流行の邦楽なんかにまで首を突っ込む。「僕は以前
 からこれが気になっていた」とよく言う。今朝の放送でも高校生の書いたとかいう小説
 を自分が過去に取り上げたから売れたと自慢(まあ、多少の影響はあっただろうが)し
 たり自分の影響力を誇示したがる
○独協大卒で学歴コンプレックスが強い。高学歴の身近な人間をいびったりする。
 これらが醸し出す雰囲気とかが2ちゃんねらーが嫌いなんじゃないかね
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:47:56 ID:xywiCZa/0
やっぱまだ浸水し始めた時は急いで水をかき出せば間に合うと思って
大慌てでヅラ取ってヅラで水すくってたりしたのかな?

>>63
内容忘れてしまったが特ダネでも並の知識じゃ出来ないくらいの迷発言連発してたよね
67番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:49:07 ID:nmGkXZQj0
>>63
TVか何かでうんちく言ってるの見たけど、親父にしては詳しいけど、
所詮オヤジレベルだったよwwwww 
モデムの設置に悩んじゃう近所のパソコン詳しいおじさん程度。
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:53:15 ID:DFUsbggN0
おづらさんは子供居ないけど良いわけ?
NHKの特集みたいにさらに歳いったら 妻に捨てられるかもよ?
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:53:20 ID:b2vNBKgr0
命より大事なAVルーム?ヅラじゃ無いの?

AV売り場にきたら店員は「液晶は黒が見ヅラいですよね?」とか言って欲しい。
70番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:54:06 ID:OT6KEFkf0
天罰だな。
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:55:02 ID:Cwro9hIY0
      ,,,,,,.......、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l            |;;;i
    `,            |/
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:56:45 ID:Lo4fWQ4A0
秋物のヅラとてもお似合いですよ
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:00:02 ID:kARIXf4E0
 常に頭皮に妙な帽子を密着させているオヅラさんにとって、
高い湿気は相当なダメージなのだろう。

 皆も察してやってくれ。
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:00:19 ID:Cwro9hIY0
      ,,,,,,.......、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l            |;;;i
    `,            |/
        , -─‐- 、,
      /       \
     /          ヽ
     ,'     ・ ・     ',
      {     )●(    }
      ',     ー    /
     ヽ         /
      `ヽ、_    _ -
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:01:08 ID:OT6KEFkf0
年中オツムがウォームビズなわけだ。
76番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:02:38 ID:LPnYB8Lp0
>>65
一番上はしょうがねぇだろ。
オヅラが2ch嫌いになるのも公言するのも当然だ。
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:04:23 ID:7T+O57av0
画面比率が16:9で
サウンドはドルビーデジタルEX、もしくはDTSの




AVが見たい
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:06:06 ID:Cwro9hIY0
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l            |;;;i
    `,   独協大卒   |/
        , -─‐- 、,
      /       \
     /          ヽ
     ,'     ・ ・     ',
      {     )●(    }
      ',     ー    /
     ヽ        /
      `ヽ、_   _ -
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:07:46 ID:kARIXf4E0
しかし、あの年代の独協大学って受験とかあったのかなあ。
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:08:40 ID:tqizr4Xe0
>>58
地下室は普通ポンプで排水するけど、その容量超えた水が流れ込んだら無理なんだよ。
設計者がどのくらいヅラにそのへん説明してるかどうか、だな。
ホームシアターにするって最初から言ってたんなら浸水は致命的だし、低い確率とはいえ
物凄い豪雨の時に対処できなくなる可能性を説明してたかどうかだよな。
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:09:37 ID:Cwro9hIY0
      ,,,,,,.......、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l            |;;;i
    `,            |/
     ,'     ・ ・     ',
      {     )●(    }
      ',     ー    /
     ヽ        /
      `ヽ、_   _ -    装着完了です!
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:12:01 ID:2urMBcG0O
昔、獨協大のDQNとエッチしたなあ…(遠い目)
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:30:49 ID:4KurMmbE0
>>51
愛されているんですよ、愛情の裏返し。(と書いてキモス)
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:35:15 ID:bNL4VhxJ0
低学歴に勇気を与えてくれる人だよオヅラさんは
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:46:04 ID:hKKf9xM50
ハゲる前に、カビの胞子で肺ガンになって死ぬよ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:51:49 ID:HXRXEOgd0
あの人は物知りだからなんでも解決できる。
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 11:57:05 ID:ARZNmK1x0
この人って会社もやってるよな。
http://www.oguratomoakishopping.com/

海外から三流品を輸入して、日本で高く売ってるよwwww
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 12:03:28 ID:tFeejhBx0
おづらってとくダネ出るまではたまにバラエティとか出てて面白いおじさんだなって思ってた。
それで朝番組出るってことになってヤッターって期待してた。
でもとくダネ鳴れてきたあたりからなんか変わりだした。
89番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 12:46:45 ID:4KurMmbE0
音と振動で家族と近隣に迷惑かけないように半地下にしたんだろな。
都会ならよくあるけど水の出るところに作ってはいけない。
90番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 12:59:55 ID:2KVOfsVo0
オズラに勝ったw圧倒的に勝ったw
ttp://upjo.com/up/html/iup61503.html
91番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:01:46 ID:f/sOuP2Y0
>>87
マスコットのモグラの頭が!!!!!!!w
92番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:03:33 ID:dProZpSx0
>>87
俺、プレクサス使ってる…
小倉が売ってたとは知らなかった
93番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:06:20 ID:f/sOuP2Y0
>>92
あーハゲるわ
94番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:14:56 ID:o7o/uMOg0
来年家建てるんだけど、地下室でオーディオルーム作る予定
大雨は高台だから多分平気
外溝をうまく水が逃げていくように作ればさらに安心
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:21:37 ID:tv9BcEzC0
神田川っているじゃん、料理の
アイツ絶対ヅラだろって思ってたら、何年か前に角刈りになっててビビッタ
オヅラも案外ハゲてないのかもしれないよ
だってカツラならもっと自然でしょ?神田川みたいに生え際に妙なこだわりがあるんだよ
96番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 13:33:14 ID:dProZpSx0
>>93
ええーーーっ?!!
97:2005/09/27(火) 13:54:24 ID:CHPMVz8c0
>>95
角刈りのヅラの可能性
98番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:00:36 ID:v/i9UxeS0
柔道の番組でBLAND-NEWヅラ被ってたな。
99番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:01:54 ID:3gvxY6PS0
>>95
ヒント:プロピア
100番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:03:52 ID:392pUSQT0
オーディオは禿げる  定説です
101番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:06:21 ID:OztvA2eo0
>>100
     _人_人__,.イ.、._人_人_人_人_
   <´ 重低音じゃ、重低音の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒v'⌒v'⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
102番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:27:24 ID:GdUZ94K10
知ったかは間違いなく禿げます
103番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:34:47 ID:SZCSmUqI0
地下なんかによくオーディオルーム作るね。
湿気で直ぐ機器がイカレルだろ。
104番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:40:20 ID:8f8GMpO10
頭もいつもムレムレで浸水してるだろ
105番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 14:47:43 ID:/xOXjk7O0
>>103
湿気は簡単にコントロールできるが
音のコントロールは容易ではない
106番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:03:42 ID:4KurMmbE0
半地下の部屋がある家は自家発電とポンプで訓練しないとな。
107番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:11:08 ID:CCLJ1fV60
オーディオルームと言っても
ラジカセがひとつ置いてあるだけなんだろ
108番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:11:11 ID:SZCSmUqI0
>>105
まぁ、高松塚古墳のような環境でガンバってくれ。
109番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:12:37 ID:SjQRQ0Gd0


それは、よかった!
110番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:12:39 ID:srLIQmE80
オーディオルームを作るなら地下だな
111番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:13:51 ID:VcMW3LiI0
コンクリの壁がいいんだよな
112発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2005/09/27(火) 15:16:10 ID:FDkT6B/E0
えーオーディオなら壁も気使うでショー・・
113番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:18:03 ID:r+icvSBfO
久々に良いニュースだ
114番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:27:04 ID:k8TrOZMn0
>>87
これはひどい
115番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:31:28 ID:gcT4WM7Y0
∩(゚∀゚∩)age
116番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:55:20 ID:hUPiOkQm0
焼肉屋はどうなった?
117番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 07:02:11 ID:fd/dL/b00
焼肉屋やってるのかな。やめるにやめられず?
118番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 07:10:32 ID:HuY4ztyG0
     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   | インターネットでボクの名前で検索すると、
  i^| -<・> | | <・>-  b.|  < あることないこと中傷がたくさんでてくる。
  ||    ̄ | |  ̄   |/   | 腹が立って、殺してやろうと思うくらいだ!
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)_________________
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
119番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 17:58:08 ID:uIegkISb0
オズラさんは大量の土のうを用意してたり。
120番組の途中ですが名無しです
天罰だから、素直に受け止めるんだよね。
おづらさん☆彡