【ゲルマンも】ふたりはプリキュア ドイツで放送開始【プリキュア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
日本でも人気のアニメ「ふたりはプリキュア」が
RTL U(http://www.rtl2.de/)というテレビ局で9月5日から放送開始!!

公式サイトで無印第1話「しゃべる携帯電話("Das sprechende Handy")」の
冒頭からOPまでが試聴可能
ttp://www.rtl2.de/pokito/53_1249.php
下のリンクPretty Cure: Das sprechende Handy - Teil xxをクリックすれば
続きも試聴できる

日本では記録的ヒットとなった本作だが、ドイツでははたして…?
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:43 ID:4lHHPhRn0
俺と>>3はプリキュア
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:06 ID:F5IFMFh70
嫌だよ
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:23 ID:zsoHFogt0
ドイツではさすがに子供向け番組だよな。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:07 ID:MYCAm3EhO
それじゃあ、お父さんがプリキュア
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:15 ID:ipxt8DqI0
Sogar tun, dort ist keine Betrachtung, die es ist〜♪
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:23 ID:dlL+4ZRF0
ドイツ人の性欲は異常
8サイバラ:2005/09/10(土) 22:33:03 ID:bIwSFltu0
   凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人.i───i━〆A━━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 培二二二|__.△ |´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━ i´(((!´゙リ))━━━━━━━━━━┛ ・ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○J リ.゚ ヮ゚ノリ○冫 そ', .´;; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、┘|>O<|ノ~    乙  ≧   ▽   
         。 ┃   Σ   に ゞ、,、,ゝ 、'’  │ て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ''ノゝ. 、,,’.┼ ァ  Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇
9ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2005/09/10(土) 22:33:09 ID:vvudq3Iv0
なぎさの声は違和感ないけどほのかの声が違和感ある
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:19 ID:XJJca5Y70
とっととお家にかえりなさいッヒ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:19 ID:Iy8d+SK40
あれ?マスターは?
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:26 ID:+sH1YF010
お父さんもプリキュアです
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:46 ID:negX1nHb0
ドイツ人は日本人アニメに影響を受けすぎてヤヴァくなってしまうので
ナウシカとか上映禁止されてるんだっけ?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:48 ID:JXg4n3av0
ナージャ以下
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:04 ID:sNGWq0oE0
カーンがザケンナーとか言うのか
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:31 ID:iXG+BxD10
マジかよ。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:35:00 ID:hIySrAOO0
大切なのはドイツ人美女幼女のコスプレ参加だろ
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:35:13 ID:rct//N0r0
Ihr bestes! Mein bestes!
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:35:39 ID:iyZ0H8R+0
名前はドイツ風に改変されてないみたいだなw
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:11 ID:gb9rOZu10
これは、バーボ・・・あれ?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:07 ID:+CDetSib0
ほのかの野太い声に感動した
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:35 ID:Bc5qPz0+0
プリキュアがドイツ語しゃべってるwwwwwwww
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:51 ID:FrxPc5D60
ナージャはイタリアで放送して
視聴率100% 絶賛の嵐だったんだよね。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:57 ID:Q7GTMOkX0
なぎさー しか解らんかったw
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:41:35 ID:CN+YCl5K0
上の方に日本のアニメが沢山並んでるけど、あれ全部放送したんか・・・
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:42:05 ID:+sH1YF010
ドイツ語のOP禿ワロス
ピリッキャって聞こえるぞw
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:43:50 ID:ys+ty0SB0
日独友好(゚∀゚)
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:05 ID:mcXipLPb0
独語に限った事じゃないけど、
語尾にXXって付ける喋り方ってあるの?
なんとかでござる〜とかなんとかナリーとか
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:45 ID:s08puMjH0
外国語に葺き替えられた日本アニメとか初めて見たけど、
なんかテラワロス
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:02 ID:sjqC/0hp0
ラスボスはナージャ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:29 ID:+CDetSib0
>>26
普通にpretty cureと言ってるんじゃない?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:52 ID:Li/A5bXP0
たこやき、ドイツデビュー!!!
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:47 ID:YQ/ilORj0
よし、おまいら23時から実況しようぜ。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:25 ID:v2asK+pu0
OP曲ワロスw
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:58 ID:Fn2n1MoQ0
OPは三つ目がとおるのパクリだと
ドイツのオタクの何人がわかるだろうか?
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:25 ID:X4L2FOP00
カブキマンの頃が全盛だったな
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:49 ID:Nsqx3ChN0
白キュアのフェラ、黒キュアのアナル舐めで
恍惚の表情を浮かべるきもヲタ

http://l.skr.jp/vip103752.zip.html

パス:erosu
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:25 ID:rcWnjBUE0
http://www.snow-cream.com/ranandenfeind/

ここのDie Fahne hochって格好よくね?
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:57 ID:Cgo42aeU0
ES GIBT SHOW ZEIT!!
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:52:20 ID:mg7l9g+W0
ドイツ人は生真面目だから白キュアは枕営業しなかったんだろう
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:52:23 ID:VKXabn6I0
まあ諸君の愛したゲルマン人は死んだ!!
ってことで。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:52:38 ID:4xsfZKmX0
最初半年は敵キャラも出ては死んでとテンポ良かったな
これもナージャのせいか
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:03 ID:kfrAix9D0
ペディキュアって聞こえる
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:37 ID:+CDetSib0
>>37
普通に乙
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:38 ID:YQ/ilORj0
ロゴは日本語なんだな。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:44 ID:Li/A5bXP0
>>37
なんだこれwww
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:56:01 ID:/WxTQLji0
( ´,_ゝ`)グーテンモォルグェンめぽぽ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:56:22 ID:ubt2Fiq50
どれみとかもやってるのな
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:56:29 ID:iyZ0H8R+0
普通にプリティッキュアッって聞こえね?
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:57:18 ID:ylkIjx+a0
枕営業
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:57:43 ID:iyZ0H8R+0
ちっちゃな雪使いシュガーはドイツで放送されてないの?
あれの舞台ドイツなのに
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:14 ID:NQpfq9M00
OP笑った
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:50 ID:jg/9kjqe0
ナギリッヒー、ホノリッヒー
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:56 ID:8jkjgZwx0
スレタイでなぜか吹いた
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:58 ID:gMvZQoIH0
           /ぷ .き \
             り  ゅ
       \    っ  あ       ./
         \   ! ♪     /
/         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
 ぷり!      | アリエナァィ!   .|  ぷりっ!
\ きゅあ♪  |  <('A`;)>   ....|    キュア♪  /
         / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
        /             \
         \ まーっくすはー / 
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:43 ID:NBDcIj7Z0
セサミストリートにあるような歌に聞こえるお。
アニソンには日本語が一番だな。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:45 ID:Fi5MRm8F0
>>48
http://www.rtl2.de/pokito/93_292.php
すでにやってるみたい
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:00:29 ID:Yqd2REY/0
プリキュアドイツ版で高原ドイツ語マスター
         ↓
チームメイトとより円滑なコミュニケーションを図れる
         ↓
クラブチーム定着=日本代表安泰ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:00:53 ID:vWcNz6gW0
何か重いんだが、アクセスが集中してるのかな
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:02:28 ID:Vb1zlMxe0
BGMは普通にテクノが流れるんだろうな
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:52 ID:eipiqVBQ0
ドイツ娘がコスプレしてくれるに違いない。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:56 ID:ihptoDNM0
らんま 
犬夜叉も放映されてんだね
http://www.rtl2.de/pokito/99_461.php
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:05 ID:iyZ0H8R+0
海外の重度ヲタはジャパニメーションは字幕以外は受け付けないらしい
声優のレベルが低すぎるんだってさ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:37 ID:aq7I3qBh0
>>63
なんだよそれw テラワロス
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:44 ID:mYO1MCfI0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /    
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     お父さんもプリキュアですッ
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:59 ID:5mksKdId0
とりあえず、OPワロス
あと、すげー重いんだが。おまいらアクセスし過ぎw
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:26 ID:jg/9kjqe0
洋画の吹き替えが嫌いなやつみたいなもんじゃないの?
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:27 ID:yj6dgxg10
久々にENDが聞きたくなった。 が、>>1にあるか?
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:40 ID:Cgo42aeU0
マジレスだが



ユルゲン=プロポノフは出演するのか?
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!トムゼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:41 ID:4emrmBes0
ブッチャケ アリエナイナイナイ(エコー
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:47 ID:+sH1YF010
畜生!EDないじゃん
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:56 ID:i5WqLHal0
ゲルマンてどんなまんこなのかと
735年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2005/09/10(土) 23:06:07 ID:/3+4yT8s0 BE:287280667-##
あれ?「さくらが咲いてますよ」って何?
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:29 ID:aDmtgXnNO
>>63
逆転現象ワロス
75( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2005/09/10(土) 23:06:50 ID:KXzojr5V0 BE:2851564-###
重すぎてちっとも進みません(#゚Д゚)ノ プンスコッ!

おまいらちょっとは遠慮しなさい
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:55 ID:NR+Xy+a40
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:19 ID:+2bf2b3Q0
一方ロシアは漫☆画太郎版の方を放送した
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:35 ID:88aCO9lA0
>>63
分かる。アメリカの映画を日本語吹き替えで見ている感じだな。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:37 ID:WVUdVzlX0
>>28
文法的にはおかしいけどアメリカ人とかは強引に文末にNyo.とかつけてる
80(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/09/10(土) 23:07:40 ID:McXFMeAV0
>>64
フランス人バカにするな
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:27 ID:J80lvunH0
ドイツ人は変態多いからな。絶対、萌えてるおっさんいるぞ。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:42 ID:j9arS8m30
プリキュアプリキュアプリキュアプリキュア♪
ゲルマンでキュアキュア♪
世界でプリキュア―――――!!
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:00 ID:i3doVP410
こりは素晴らしい異文化コミュニケーションですね。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:35 ID:ZsF0PkjI0

       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// | だからベンツはもう必要ないのよ。
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゛ jィ∧ l l  時代はプリキュアよ!
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:50 ID:uPqVUzaK0
コノボタン オセバ カノジョ デテクル
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:48 ID:yj6dgxg10
アニメ=子供向け なのかなドイツは。

ビバップや甲殻なんか流せばモウチット客層が増えそうだが。

セーラームーン見てたらレズになる、とか在り得ないこと逝ってたな。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:13 ID:icjiYqVj0
ドイツは欧州最大のオタク王国?
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_17.html
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:32 ID:I/cCuK+H0
ブヒャケアリエナイッヒ
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:00 ID:s08puMjH0
全部見ちまった・・・なんとなく分かるもんだな
俺第1話見てなかったのに
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:38 ID:/jvVr/bg0
ドイツで放送されたルパン三世はルパン君がいじめられるという理由で放送禁止になりますた
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:50 ID:+l9KlE190
ゲルマン民族の性欲は異常
92番組の途中ですが名無しです:2005/09/10(土) 23:13:57 ID:kF4kHoN80
もっと分かりやすい番組表ないのかよ
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:14:27 ID:88aCO9lA0
ドイツと日本は気質似てて良いじゃないですか
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:50 ID:jg/9kjqe0
メップリッヒー
ミップリッヒー
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/10(土) 23:15:53 ID:oFI/k2za0
くそ重い件
96○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/10(土) 23:16:21 ID:Mc2ZdKNI0 BE:110332984-###
ドイツで見た銀河英雄伝説は凄かった(´・ω・`)ショボーン
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:22 ID:zFz8tD+W0
               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─\  、/ ̄ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _.._\/   ,__, |リ
       lミヽヽ l |/ __/==ヾ   "ト=ミ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj     ゝ゚ノ{)   ばあさんは用済み
      l   l /⌒ヾ  ゙` ̄``   ゞ ̄` }
      ,′ |ハ (` ヾ    、____,     /
     ,′  | l ゝ--' 、   ヽ─‐"´  /
     ,′  | l  | l ヽ、       /
    ,′  ||  | l  | ` −-イ´l  |
    ,′    l l  | lyヘ     |   l  |
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ--ー‐、
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y::::::::::ヽ
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:40 ID:jc49I0ab0
スイスはスイス銀行が攻撃されない要因のひとつになってるように、
日本は日本アニメが攻撃されない要因になったら面白いなぁ
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:13 ID:NpFJSp5/0
プリティッ キュア プリティッ キュア って発音が何か聞いてて気持ちい
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:16 ID:Fi5MRm8F0
>>96
うわ。ドイツ語銀英見てえ。
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:04 ID:PRX9Iibm0
ドイツ人は日本人と気質が似ているからな。
隠れアニヲタも異常に多いらしい。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:10 ID:+Pf8abIg0
OPがドイツ語だとなんかカッコ良く聞こえる
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:21 ID:vWcNz6gW0
重くて途切れ途切れだったけどなんとかOPまでは見れた
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:22 ID:sA6iLwwH0
>>87
>ドイツ版といえど、可能な限りオリジナルの日本語を使う。これがドイツ流である。
>ドイツ人にとってドイツ語翻訳されたもので楽しむことは邪道であり、
>日本語版のオリジナルを見て楽しめるようになってこそ本物なのである。
>そして、アニメを見るだけのために日本語を習うのがドイツ人である。
>鋼鉄の意志、不断の努力、恐るべしはゲルマン魂、ジーク・ハイル!

感動した
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:33 ID:i3doVP410
1時からどれみで2時からプリキュアだったみたいですね
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:10 ID:iyZ0H8R+0
どのキャラも年食ってるような声に聞こえる件について
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:51 ID:jF+PhlZR0
重いんだよ。お前ら見るな。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:13 ID:aq7I3qBh0
フランクフルトのコミックショップのマンガ・アニメ・コーナー (ようするにドイツ版アニメイトである)
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/hurankuhurutonoanimeshop.jpg
ドイツの大きい書店のマンガ・コーナーその1 (2002年8〜9月間に最も売れた単行本は『らんま1/2』である)
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/hurankuhurutonoanimeshop01.jpg
ドイツの大きい書店のマンガ・コーナーその2
(ドイツではドラゴンボールとセーラームーンが大ヒットしたが、あまりの人気のために後継作品がなくてアニメ会社は頭を悩ませている)
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/doituno.jpg
ドイツの街に張られた「CHIHIRO(千と千尋の神隠し)」のポスター
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/sentotihiro.jpg
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:35 ID:jg/9kjqe0
Hallo!Also ich find Pretty Cure ganz pusierlich
.Nagisa is so kawaii.Allerdings merkt man schon sehr stark,dass
sich die Serie an Sailor Moon orientiert.Daher is es wohl eher was
fur's jungere Puplikum.Nagisa und Honoka sind ubrigens 14 Jahre alt.Ich hab
mal ein bissl im Internet geforscht und auf einigen Bilder is noch ein drittes
Madel zu sehen.Sie hat blonde Haare und tragt auch so ein "Pretty Cure"
Kostum.Kann mir jemand sagen wie sie heist?
Gruse an alle Anime-Manga-Fans!!!

Petty Cure ist voll cool

Pretty Cure ist die coolste Anime serie die es gibt!
Cure Black und Cure White sehen einfach cool aus!
Die vollgen sind sehr Spannend und meistens auch Lustig!
Meppl der im untericht Nagisa immer stort und es ihr Peinlich mach ist mit
Mippl aus dem Garten des Lichts zu Nagisa und Honoka gereist!!!
Ich find die sehrie soooooooooooo COOL!!!!!
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:35 ID:i3doVP410
つうかアクセスしすぎで重いんですけど・・・
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:52 ID:/kDrWly60
あれ、バーボンは?マスターは?

ぶっちゃけありえな〜い
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:11 ID:sjqC/0hp0
おばはんの声に聞こえる。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:33 ID:inRYZkoZ0
重くてみれねー
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:39 ID:sA6iLwwH0
>>109
比較的分かりやすいドイツ語だが・・・
これがもし日本語で書かれてたらネタとしか思えないような表現ばっかりだな
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:48 ID:VKXabn6I0
お前らのせいで肝心のドイツ人が見れないだろうがよw
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:08 ID:Fi5MRm8F0
ドイツ語訳の日本の漫画本で、ドイツ語勉強する日本人も多いらしいしね
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:55 ID:i3doVP410
第二外国語でドイツ語やってたのに
全然聞き取れない・・・・・打つ出し脳
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:19 ID:akE+1yPK0
  ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  日本のアニメはァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―r
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:58 ID:aq7I3qBh0
>>114
詳しく
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:29:09 ID:inRYZkoZ0
しっかしいろんなアニメやってんだな。クレヨンしんちゃんとか理解できるのかな・・・。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:07 ID:Cgo42aeU0
>>117
おれもアメリカのテレビアニメ「臆病なカーレッジくん」の原語版で
おばあちゃんの英語がさっぱりわからんぞ 10年間修行したのに
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:24 ID:xA1sYFDX0 BE:71418299-###
ゲルマンとは共感できそうだな

123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:16 ID:xA1sYFDX0 BE:49375687-###
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:45 ID:sjqC/0hp0
また一緒に花火上げようぜ!!>G
もちろんイタリア抜きで
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:40 ID:woKw6Vth0
しかし日本のアニメもやばいんじゃねえの?
もっと面白い物造って欲しいな。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:44 ID:aq7I3qBh0
MACHT DER MONDNEBEL!MACHT DER MONDNEBEL!VERWANDLUNG!
[マハト デア モーントネーベル!マハト デアモーントネベール!フェアヴァントルング!]
(直訳:月の力よ! 月の力よ! 変〜身っ!)
(元になったセリフ:ムーン!プリズムパワー!メイクアップ!)
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:59 ID:RvGNGrF70
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:50 ID:/kDrWly60
>>123
どっかのうpろだに上げてくれよ
重くてかなわん
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:35:19 ID:a+EwBeb10
ドイツの検閲にはかからなかったのか^^
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:02 ID:gjD/Qra50
どうして、3人なのに「ふたりはプリキュア」なのはなぜ?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:12 ID:RihAMILW0
ナージャ放送してやれ
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:17 ID:2VOPmMWu0
メポとかザケンナーってそのままなんだな
133○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/10(土) 23:36:22 ID:Mc2ZdKNI0 BE:220666188-###
>>123 ど〜やれば保存出来ますの(´・ω・`)?
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:38:42 ID:xA1sYFDX0 BE:63482898-###
>>128
そんなに重い?
おれ光速でダウンできるんだが

http://www.fileup.org/file/fup39623.zip
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:38:51 ID:WyMpQ4HG0
>>120
大人気ですが何か?

おかげでスペインではサッカーの放送時間をずらす事に…
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:38:54 ID:Cb52br7Q0
ロリと言えばドイツ。ドイツと言えばロリ。
世界中のロリ市場を荒らしまくるジャーマン。
もちろんプリキュアも記録的な視聴率を叩き出すだろう
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:08 ID:dbomnHSn0
>>1
開いたらいきなり始まったwwwwwwwwww
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:20 ID:vEmx/n8I0
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:09 ID:+84ZyUf40
珍獣どもがちゃんとメポミポ言ってるのワロス
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:03 ID:Lb/X5s120
うはwwwwww
違和感ありまくりんぐwwwwwwww
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:47 ID:icjiYqVj0
ドイッチェは声優を育てたほうがいいな。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:17 ID:Lb/X5s120
ところでドイツでアドバンスド大戦略は売ってんのかな?
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:14 ID:pxYpohH10
プリティッキュアプリティッキュア
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:36 ID:vWcNz6gW0
>>109
とりあえずichの意味はわかった
あと英語
145○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/10(土) 23:46:50 ID:Mc2ZdKNI0 BE:48270672-###
>>141 じゃあ、アスカ役でドイツ語喋った人を派遣しましょう(`・ω・´)シャキーン
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:55 ID:QKPvDKQZ0
誰かドイツ版のオープニングflashに対抗して
日本版のオープニングflashをアップする豪の者はおらんのか!


いや日本版のを見たことがないのでドイツ版のと見比べてみたいんです
どなたかお願いします o......rz
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:09 ID:e52yJngP0
http://www.rtl2.de/pokito/102.php

HELMI

なんかカコイイ!
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:11 ID:DZ+9Fjz40
ナチスが事実より酷く誇張されてるのは
白い朝鮮人と異名を取るユダヤ人のロビー活動によるもの
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:17 ID:pfT7BQ4P0
プリキュアの真ん中の黄色って何?キュアイエロー?
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:50:04 ID:2jWJRONx0
グーテンモルゲーン!!
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:50:07 ID:Lb/X5s120
ドイツオリジナルはねえのか
メッサーシュミットくんとか
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:54 ID:JxEMUcCk0
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:20 ID:pHVkzspH0
取り敢えず、nanoブラック買ってきた( ´∀`)
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:45 ID:Urrzmy2W0
日本の漫画では、ドイツ系の名前が結構使われる

これ七不思議
155○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/10(土) 23:52:51 ID:Mc2ZdKNI0 BE:55166382-###
>>153 それってどうnano?
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:06 ID:Nr7Rbt8G0
>>149
シャイニールミナス
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:26 ID:negX1nHb0
ドイツ語は文法が日本語と似てるからな
derやdasなどの冠詞が助詞が役割をする
助詞があるので語順を入れ替えても通じる
英語は語順を入れ替えると通じない
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:33 ID:IWm8ygq30
>>153
ローゼンメイデンとかガッツとかな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:58 ID:QKPvDKQZ0
>>146
とりあえず日本語版の歌がどんな感じなのか理解できました。ありがとん
結構ノリいいのね。でもクマじゃなんかイヤンw
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:16 ID:RupePcvw0
オープニングはどうやって見るんでしょうか?

Pretty Cure: Das sprechende Handy - Teil 1
は、OPの前、
Pretty Cure: Das sprechende Handy - Teil 2
は、OPの後でしたが。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:45 ID:vEmx/n8I0
主題歌の気合いの入ってなさが
「買ってもらったアニメの主題歌のカセットテープ、
歌っているのはテレビとは違う全然知らないヤツ!」
みたいだ
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:23 ID:LyUfnQdA0
>>2-3
ちょっとワロタ
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:40 ID:2VOPmMWu0
>>160
Pretty Cure: Das sprechende Handy - Teil 1
を見てたらそのままOPいくじゃん
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:55 ID:4emrmBes0
>>161
なんとも言えないわびしい気持ちになるな
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:15 ID:FSj89JQx0
>>152
ワロスwwwwww
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:49 ID:0mwKU9Dp0 BE:42322368-###
http://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up12129.zip

落としたのうpしといた
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:03:56 ID:RupePcvw0
>>163

ありがとうございます。
Pretty Cure: Das sprechende Handy - Teil 1 でそのまま放っておいて
いたんですが、反応がなくて。もう一回やってみます。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:23 ID:fSqfTQS80
プリキュア見てる人たちって低学歴な理系が多いそうだね。
リサーチ報告を見てみたら載ってたよ。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:18 ID:WVUdVzlX0
どうやってリサーチしたんだw怪しすぎ
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:33 ID:Lb/X5s120
幼女向けアニメに低学歴な理系もくそもあるかw
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:09:29 ID:i71Wpk8+0
そもそも低学歴で理系ってのが矛盾してるような・・・
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:14:39 ID:2oSAcyek0
おもてー
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:16:46 ID:oW+CKq8e0
>>168
東大物理学部ですがプリキュアを全巻持っていますw
河合オープン模試では常に10位以内でしたww
174番組の途中ですが名無しです:2005/09/11(日) 00:21:49 ID:R2KPVbhT0
今日からゲルマンもプリキュアです。
175○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/11(日) 00:23:15 ID:pKcXJ/l90 BE:68958454-###
       ⊂⊃  #ミ
       , '"  ̄ ヽ.#  ミ ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
       ル)"ノノルλ
       ルil ゚∀゚ノリ   ヾ ヽ ∵:ガスッ:,
        〃  ]]つつ-++#####ヘ∵ グシャッ
        /_ 〉〈 ゝ    ∵(λ;⌒ ヽ >>173
          し'ノ    __⊂   つつ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:25:34 ID:qpxjHs9q0
>>173
あるあ・・・ねーよww
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:49 ID:ISuLaeva0
>>127
やっとわかった。ラストエンペラーか。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:44:32 ID:qsVySi9T0
>>173
なるほど・・・プリキュアが東大への近道か
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:46:09 ID:oW+CKq8e0
ヒント:東大アニメ研


ここはヲタの牙城だぞ。
多くのマスメディアに論客といえるエリートヲタを送り込んでいる。
アニメ作品1本で論文を書いて学会に投稿できるような強者もいる。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:05 ID:g61aikC60
>>179
ヲタの道も険しいもんだな
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:04:32 ID:9L71E+Xs0
観たけど、日本のを観た事ないので違和感全く無し
でもキャラは進歩してるな
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:08:32 ID:9tA+rDlE0
魔女っこモノって日本アニメ特有のもんだと思ってた。

海外にもあるんだね。

ttp://www.rtl2.de/pokito/61_362.php
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:10:25 ID:g61aikC60
眉無しキモス
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:11:20 ID:bn9lA7Tx0
「ドイツ」ってドイツ語で「どいちゅ」って言うんだって?
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:19 ID:p/U87+Th0
お父さんもブリキュア
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:11:22 ID:grDmpHmH0
OPの独文歌詞ないの?
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:56:48 ID:9/2vNO/+0
>>186
ぐぐったら出てきた
ドイツ語なので意味はわからないけど
http://forum.pummeldex.de/showthread.php?t=14154&page=3&pp=10
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:58:05 ID:3eUZD/JM0
マスター…?
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:01 ID:HxCk/8510
ベルギーで見た日本のアニメ(メジャーどころ以外で)
 ひみつのアッコちゃん(タイトル・主人公名は「カロリン」)
 シティハンター(タイトル・主人公名は「ニッキー・ラーソン」)
 ダイアポロン、タイガーマスク二世

190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:04:56 ID:FoIKwO8J0
ほのかはなぎさのことが好きなんだよな
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:05:16 ID:qbG1p80o0
声がシヴイな
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:05:29 ID:dnpmrf1z0
世界一優秀な民族が見るのか
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:06:08 ID:dnpmrf1z0
NHKドイツ語講座でプリキュアやらないかな
194おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2005/09/11(日) 03:06:20 ID:85laiyZ+0 BE:31356342-###
シューマッハさんがプリキュア♪って口ずさむのね・・・・
195番組の途中ですが名無しです:2005/09/11(日) 03:06:29 ID:7f8WApG80
国辱だよ、これは・・・
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:08:23 ID:tTtyEzrw0
そういやなぎさって桑田真澄に似てねえ?
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:09:17 ID:3iHL2/nJ0
pretty cureって・・・
形容詞+形容詞かよ・・・
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:10:38 ID:v0wxjC1w0 BE:74115555-##
pretty cureは世界共通語だから英語ではありません
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:12:29 ID:vGVVZD8a0
やっぱドイツ人もヲタ気質の人が多いんだろうか。
200○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/11(日) 03:14:56 ID:pKcXJ/l90
>>199 ヲタって言わずにマイスターって言いそう(;´Д`)ハァハァ
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:17:42 ID:+y9sIcyD0
日本人、m9(^Д^)プギャー ってなってんだろ。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:17:44 ID:dnpmrf1z0
家の息子がマイスターでさぁ
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:18:03 ID:rCULZI7d0
>>182
WINX CLUBはイタリア製の萌えアニメだな。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:18:31 ID:HxCk/8510
>>199
フランクフルトで日本のエロアニメが売ってたよ。
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:18:56 ID:8j+QWRx70 BE:116758073-##
クマもドイツも初めて見たけど
鉄骨にバイーンてなって同時にきっと見上げるシーン
かっくいいなー
206番組の途中ですが名無しです:2005/09/11(日) 03:19:02 ID:7f8WApG80
じゃあ俺はガンダムマイスターで
207○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/11(日) 03:21:01 ID:pKcXJ/l90
>>205 僕もそのシーンが好きでつ(;´Д`)ハァハァ
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:21:10 ID:c891GRPb0
吹き替えの声が何か腹式で野太いんですけどw
 
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:23:47 ID:qbG1p80o0
今見てんだけど名前そのまま語尾メポそのままなのな。
チュータロ゛ォーとかいってるし。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:32:22 ID:60XlpPdE0
全部見て画面が止まったところで、ミップルがなぎさの顔の上に
かぶったままというのはいかがなものか。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:35:02 ID:uZc8ZajA0
>>200
マイスターどもがプリキュア見てクラフトワークに励むわけね
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:35:54 ID:CvXPWRMw0
>>1
セーラームーンワロスww
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:38:20 ID:S++1OUlP0
マイスタージンガーZ
214○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/11(日) 03:45:24 ID:pKcXJ/l90
>>213 BGMはワーグナー(;´Д`)ハァハァ
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:48:15 ID:VFX0e8jh0
OP恥ずかしい
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:51:20 ID:Z0QTtkqG0
217番組の途中ですが名無しです:2005/09/11(日) 04:01:57 ID:tu2r95Gf0
このあいだハンブルク旅行したとき、ドイツ人の少女がコスプレして漫画屋の前でたむろしてた。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:02:31 ID:dnpmrf1z0
まじかよ
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:02:58 ID:6ytOV5W+0
>>205
かっこいいよなー
クマでない日本語版を見てみたい
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:03:44 ID:7f8WApG80
>>217
さえない日本人のアンちゃんなんてそのままで充分コスプレじゃん!
お前も同類じゃん!
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:08:30 ID:PNMrtg910
MAX HEART 観なきゃ・・・
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:07:27 ID:rKup00iS0
>>197

cureは名詞ですが
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:32:37 ID:LR7eesgh0
ドイツ版の1話落としてみたけど、
これさー、EDが無いよ。
あっちではそういう仕様なのか?
ドイツ人駄目じゃん。

あと、敵さんはやっぱりザケンナ言うんだね。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:53:06 ID:ZlPM4qFS0
どうでもいいが

cure

って足を枕に乗せて寝てる人に見えるな。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:48:31 ID:wvu8ITGI0




【プリキュア】スズキ変態スレ17【プリキュア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122885533/l50







226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:52:29 ID:vQeKCw610
なにげにドイツってアニメの動画普通においてるサイト多いよ
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:53:51 ID:+BfCdeLh0
お父さんもプリキュア
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:03:49 ID:0//jVLQR0
オープニングで吹いた
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:33:09 ID:VkOwA6KF0
春休みヨーロッパ旅行してきたが
スペインでは朝からドラえもん→こち亀だろ
イタリアで飯食ってればコナンだし。。

そもそもスペイン人がこち亀理解出来るのか?謎だった。
ドラえもんのスペイン語は何かめっちゃ早口で面白かった。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:37:33 ID:WLJmIHRo0
やっぱりドイツ語でかわいらしさを出すのは難しいんだな
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:39:16 ID:8UBi7AMr0
ぴちぴちピッチの人気には及ぶべきもないがな
ドイツのピッチ人気はちょっと異常
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:40:28 ID:kz+GLEN30 BE:63346526-###
プぇーディキューアー
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:41:29 ID:niAQDg2Q0
たしかに声優がアメリカのホームドラマでも見ているような印象しか受けない
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:41:55 ID:Gngnu9990
ゲルマン魂に火がつきました!!
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:41:57 ID:0mwKU9Dp0 BE:13225853-###
声優下手くそすぎ
236○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/11(日) 10:42:16 ID:pKcXJ/l90 BE:186187469-###
    うおーーー!       プリキュア        見逃したーーー!
───────────────────────────────────
──‐ ∧_∧∧_∧───‐∧_∧ ‐∧_∧───∧_∧────‐ ∧_∧──
──‐(#・∀・)⊃Д`)───(     ⊃    ).──‐(#・∀・)───‐ r(    )──
──‐(O  / つ つ───(   / と   )──‐⊂⊂へノ────‐〉   つ──
──‐人  Y ゝ ) )───‐ノ  ハ―(  ( ノ───‐ 'ー(__)───⊂ 、  ノ───
──‐し(__) し し ───‐(_ノ_)― し'J────し' ───────し'────
───────────────────────────────────
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:53:30 ID:7g7XgbTO0
アニメ声文化は根付かないのか・・・悲しいな
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:56:10 ID:nulFi2lU0
なんかすげー、明治時代の日本からは
想像もつかない現象になってんな。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:56:49 ID:DfeeB0qF0
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:59:41 ID:CEzQ1akw0
最初から1stネームで呼び合っちゃダメじゃん
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:01:02 ID:36tfKRcOO
>>211
クラフトワークってのは工房の仕事って意味じゃなく、発電所って意味だぞ。
ラルフとフローリアンに謝れ!w
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:02:47 ID:lVFZkcbh0
プリキュアで一番好きなキャラはミップルです

俺だけ?
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:04:56 ID:JlIRgmby0
>>239
ワロスwwwwww
244番組の途中ですが名無しです:2005/09/11(日) 11:24:08 ID:R2KPVbhT0
>>231
マジで?
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:04:10 ID:9/2vNO/+0
|   Pretty Cure〜♪ Pretty Cure〜♪
|   ∧∧       ∧∧   Jetzt sind wir hier♪
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )Madchen wie wir〜♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)
|  /< <    ≡  ノ ノ
./ Keine Gefahr♪ denn wir sind da!〜♪
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:31:00 ID:Kml/ihAoO
ドイツ人が8話をみたときの感想が気になる
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:42:52 ID:rKup00iS0
主題歌、オケから録り直してるのかな?
248番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 00:05:51 ID:M78JSMcK0
ほのかにドイツ語でののしられたい
249番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 02:05:05 ID:dsR6H/9Y0
声優下手
250番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 05:13:50 ID:bwsppu030
ドイツ行ったらすでにプリキュア(白い方)のコスプレしてるゲルマンねーちゃんいたよ。
あとなぜかビジュアル系が大人気。ディルアングレイ音楽雑誌にも漫画雑誌にも載ってた。

ビジュアル系のコスプレは流石にドイツ人のほうがかっこよかったけど、
幼女系のコスプレはあの骨格でやられると怖い。
ドイツのねーちゃんは顔キレーなのに皆腹ぶよぶよでした。

MANGAはドイツで大人気。オタク層にも子供にも。日本文化にも興味あるらしい。
ドイツ人の投稿漫画の雑誌みたいのもあったけど、まだまだ小学生レベル。
251番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 05:14:39 ID:RmUvs4Dk0
向こうじゃぴちぴちピッチも人気あるらしいからな
252番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 05:24:21 ID:bwsppu030
>>251
人魚のまんがかな?それなら人気だったわ。

あとこげどんぼ?とか新條まゆ、ケツ堀りシーンがあるやおいまんがも置いてあった。
無限の住人、はだしのゲン、ケロロ軍曹、二人エッチ、・・・なんでもあったよ。

本屋で唖然としてたら向こうの腐女子にせせら笑われた。
253番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 07:55:26 ID:3Okk/Wy/0
>本屋で唖然としてたら向こうの腐女子にせせら笑われた。
詳しく
やっぱ腐女子だった?
254番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 07:58:22 ID:L6H5YPUg0
     ←あと1人( ・∀・)=3
ルルン
ポルン
255番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 07:59:59 ID:j+qxxEIi0
>>244
マジで
あとフランスでの東京ミュウミュウ人気とかも
256番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 08:02:48 ID:utalKNtW0
アメリカでのラブひなの『超人気』も、どうかとおもうが・・・
257番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 08:03:47 ID:pqr5IL/HO
要約するとドイツ人たちはジョジョ二部をさっさとアニメ化しろといってるわけだな
258番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 08:14:55 ID:YfhvKCjk0
ドイツで小林源文のドイツモノを出すのは無理なのかな・・
259番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 08:20:49 ID:VWOmiBbC0
今ドイツ語を勉強しているんだが何言ってるのかさっぱり分からん。
ピリッキュアッピリッキュアッしか分からんっつーのw
260番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 09:42:17 ID:Jd6OBZ8i0
28〜35ぐらいで年甲斐も無い格好させられてる写真集とかAV無いかな?
261番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 12:04:17 ID:+1k0QDa70
262番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 12:38:25 ID:WytzwTuU0
いいね
263番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 12:53:47 ID:9fB5GI+k0
ドイツのホワイト役の人も枕営業したのかな?w
264番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 17:48:56 ID:xwVbTDIe0
265番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 20:02:30 ID:afN7jX1N0

ドイツ語版プリキュア放送開始

ttp://kirameki.snow-sugar.de/blog/2005/09/07/precure-started/#more-236
ここでOPがDLできる
266番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 20:08:27 ID:be0Olve70
大学でドイツ語とってたけど、CDから流れてくる女の声が
悉く太い声で萎えた。可愛い声したドイツ人っていないの?
267番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 20:46:12 ID:jZ5vWNIc0
世も末だな……
第三次世界大戦は近い……
268番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 20:49:57 ID:igzaoMKK0
日本がなくなるとアニメが見れなくなるよって言えば世界中から守ってもらえるかもな。
269番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 20:50:40 ID:P7TqoUv+0
ドイツにも実況スレあるのかな?
270番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 20:54:41 ID:dipkiqKt0
身長190超えるケツあごの男がこれ見るのか。
キモイな。
271番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:27:13 ID:8lzeuvbN0
>>253
おそれすだけど民族っぽいロングスカートに・眼鏡、みつ編み。顔は綺麗かった。
なかよし系、はなゆめ系、クランプなど10冊近く買っていた。

ちなみにだいたい1冊6オイロ(800〜900円)
272番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:44:09 ID:FUdfRIHj0
Guten Abend, mein Damen und Herrn!
Mein Name ist Wolfgang Mittermeier.
273番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:45:37 ID:4I38uh4O0
疾風ウォルフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
274番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:49:32 ID:8lzeuvbN0
>>272
×main Damen

○maine Damen
275番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:50:49 ID:3Okk/Wy/0
>>271
それってドイツ娘の標準から考えるとどうなの?

っていうかオイロって初めて聞いたな。マルクじゃないのか・・・
276番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:53:00 ID:zydB9tbC0
ユーロじゃないの?
277番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 21:56:50 ID:FUdfRIHj0
>>274
Ja, du hast recht. Vielen Dank!
278番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 22:00:28 ID:FUdfRIHj0
ユーロのことをドイツ語で「オイロ」って言うんだよ(綴りはeuroでオイロと読む)
279番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 22:01:34 ID:NsbyP76O0
黒派のドイツ人は総じてキモヲタ
280番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 22:01:54 ID:FUdfRIHj0
>>274
危うく騙されるとこだった...

×maine Damen
○meine Damen じゃねーか!
281番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 22:15:10 ID:zR4W8ZaHO
ドイツでは親しくない間柄でも名前で呼びあうものなのか?
282番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 22:24:13 ID:alRjqM+m0
やっぱりドイツ最高!

関係ないけど、ドイツ語のReqesting APCって、オナオナオナオナオナオナ!って聞こえる。
283番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 22:34:47 ID:i8N+ZmiY0
今さらだけど日本のアニメはすごいな
284ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2005/09/12(月) 22:37:31 ID:5l2TC7Qq0
>>1
セーラームーンのキャラクターでこ広すぎ
285番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 23:06:58 ID:qnT7Aus10
昔はドイツ製の機関銃やエンジンさ輸入して、
ダメだ!うちらの技術じゃコピーできねぇ!!
と嘆いたモンだが・・・
286番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 23:25:04 ID:wEMBiZ5j0
    ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) Pretty CureX4
  ≡ 〜( ( ( ( 〜)
   ≡  ノノノノ ノ


 (゚∀゚ ) ≡ Pretty und Cure Cure
 (〜 )〜 ≡
 く く ≡


  |  (゚∀゚)人(゚∀゚) Die beiden sind
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄( ヘヘ


    Arbeitsloser
    ('A`)  ('A`)
    /(  )∨(  )ヽ
     ハ   ハ
287ドイツと聞いて思い浮かぶもの:2005/09/12(月) 23:25:24 ID:FUdfRIHj0
・音楽(ワーグナー、リヒャルト・シュトラウス、ブラームス他)
・ヒトラー(もしくはナチス)
・車(ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェ、オペル、トラバント)
・登山用語(リュック、ピッケル、アイゼン、ヒュッテ、ビバーク、シュラフ)
・スキー用語(ゲレンデ、シュプール、ボーゲン、ウェーデルン)
・医学用語(カルテ、クランケ、ノイローゼ)
・ユーハイム
・銀河英雄伝説
・シスター・プリンセスの春歌(の留学先)
・惣流アスカ・ラングレー(←ラングレーのどこがドイツ語なんだよw)
288番組の途中ですが名無しです:2005/09/12(月) 23:32:26 ID:myrjf5I+0
ドルフ・ラングレンはドイツ系か?
289番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 00:22:19 ID:ey9m3k5Z0
>>286
全角文字使ったらドイツの掲示板に貼れねーYo
半角のみでキボンヌ
290○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/09/13(火) 00:24:37 ID:BMKi+oo70 BE:144812467-###
>>246 (・∀・)人(・∀・)
291番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 00:26:39 ID:6QvtG7eS0
>>287
音楽でバッハとベートベンが入ってないとはどういうこった
292番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 00:31:44 ID:eXEUBv+50
サッカーとかでドイツとあたった時にプリキュア歌っても大丈夫だな
293番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 00:38:33 ID:869vEnoo0
オープニングカッコヨスwwwwww
294番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 00:48:15 ID:ZApsukUj0
そら最初から女の子向けじゃなく
オタ向けに企画されたからな
その点だけはセラムン以上だ
295番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 00:53:44 ID:yre1Hqsq0
296番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 01:14:05 ID:hW8fz6Yq0
メポーってのがそっくりだな
297番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 01:45:24 ID:ZU1h5BxR0
ふたりはプリキュアー!のとこが野太い声で萎える
298番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 01:57:32 ID:0mtMVgXv0
ありがとう ふたりはプリキュア
ttp://isw-air.hp.infoseek.co.jp/atom/flash_pc01.html
299番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:21:55 ID:roZTx8oz0
8話とドイツとなにか関係あるの?
300番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:42:45 ID:IvX20qK50
ちゃんと登場人物を日本名で呼んでるところが、日本アニメへの敬意が感じられてうれしいね。
韓国は全部韓国名に変えるし、日本を髣髴させる場面はカットだからね。
日本のアニメじゃないように感じさせるのは徹底してる。
301番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:46:08 ID:UjqZKGUT0
ドイツ人とは仲良くやれそうだ。
302番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:46:24 ID:rtt6wMy70
ドイツ人は日本のアニメ好きだよな
めぞん一刻
とか
303番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:47:55 ID:DCvRdyNy0
ヨウロパのなかじゃドイツが一番日本に近いイメージ
304番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:53:12 ID:WqXZT5zX0
301
305番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:55:19 ID:dxpdPz6u0
【ドイツ人オタク化現象】アニメ中毒【ニートの増加】

2ヵ月後を予想してみた
306番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 02:58:43 ID:34/UO/9L0
日韓友情年に比べて、「日本におけるドイツ年」がスルーされまくりなのが泣ける
307番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:00:11 ID:fF026HlF0
>>305
ニートニート連呼するやつはバカ
308番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:01:05 ID:dxpdPz6u0
>>307
ごめん
309番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:06:56 ID:Nkhr3Zah0
ドイツ人は元々オタ気質あるだろ。
310番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:10:56 ID:ZU1h5BxR0
ドイツの失業率は異常
311番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:13:51 ID:T8WNxKWb0
プリンセスチュチュはやらんのか?ドイツがモチーフだし
312番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:16:54 ID:kiWpmYHH0
>>303
フランス
313番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:21:27 ID:+PerRIoY0
プリキュアと豚に乗った二人の無職のflashくれ
314番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:22:15 ID:o3najvf40
ドイツが舞台ならシュガーやれよ
315番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:23:52 ID:EcsmYubI0
クレヨンしんちゃんが雰囲気があってよろしい。
316番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:27:32 ID:0heHwb210
ドイツはさすが原作至上主義!

おジャ魔女を改変しまくるアメ公とは違うね。
317番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:27:40 ID:IXQX2J6D0
日本アニメはなにげに親ドイツだな
ブロッケンJr.とかナチの格好して正義超人だったし
318番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:29:33 ID:RVCP6sce0
いつ誰の間でこれがヒットしたんだよ まじきめえ
319番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:30:42 ID:VJlk41aw0
台湾の友達が”春日部”に反応したので「友達でも住んでるの?」ってきいたら、「クレヨンしんちゃんの住んでるところだ!」っていってた。
320番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:31:56 ID:PhLKjU0W0
>>127
おおラストエンペラーか
はだしのゲンとはひとあじ違うな
321番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:32:50 ID:IvX20qK50
>>310
ドイツの失業保険は5年もあるらしいぞ。
だから働かないやつが多くて失業率が高い。
322番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 03:47:56 ID:ADPdCgNgO
スレタイに笑ってしまった
323番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 06:43:27 ID:4kPuBJ1W0
>>318
東映の決算短信を見ればプリキュアがどれだけヒットしてるかわかる

http://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20050728_renketsu.pdf
>劇場アニメ部門では、3 月に「ワンピースTHE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」、4 月
>に「映画ふたりはプリキュアMaxHeart」を公開し、前第1四半期連結会計期間に比べ公開
>作品数が増加したことに加え、当社が幹事会社として公開した「プリキュア」の興行成績が
>好調だったため、大幅な増収となりました。

>国内では「ふたりはプリキュアMaxHeart」、「ワンピース」、「金色のガッシュベル!!」、「ド
>ラゴンボール」を中心に展開し、「ふたりはプリキュアMaxHeart」の人気がさらに拡大し、
>キャラクター商品が好調に稼動したため、増収となりました。

>商品販売部門では、「ふたりはプリキュアMaxHeart」が好調に稼動したため、大幅な増収
>となりました。イベント部門では、「ふたりはプリキュアMaxHeart」の催事が好調だったた
>め増収となりました。
324番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 11:18:18 ID:UmwR+y220
プリキュアがオタの間でいまいち浸透しなかったのは
ヒロイン(黒)が不細工で萌えられないからだと思った
325番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 11:50:41 ID:qUwLNOuw0
いや、十分だろ
そんなことより、28〜35ぐらいで年甲斐も無い格好させられてる写真集とかAV無い?
326番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 12:48:01 ID:M9pNSVLt0
俺は断然黒だが・・・そうなのか
まぁ評判悪かろうと関係ないけどな、まだ見てるし
327番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 12:50:20 ID:nXEvewmr0
たまに見てやっぱりつまらないと安心する、
それがプリキュア。
328番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 12:50:49 ID:W4UEX/H1O
黒はブスバカカワイイ
329番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 12:52:47 ID:XhR9Ea5M0
いざとなると黒は恥ずかしがるタイプだな

白は大胆になるタイプだろう、これは間違いない
330ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/09/13(火) 12:58:57 ID:oZmZQ8NH0 BE:39544027-###
ピィリキュア
331番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:01:24 ID:+SxuV9Of0
アニヲタきめぇ
332番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:03:28 ID:XhR9Ea5M0
は!?お前の方がキモいよ
333番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:04:42 ID:u+0xTiQJ0
>>332
きめぇwww
334番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:09:04 ID:fF026HlF0
なんでローゼンメイデンは売れないの?
335番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:09:31 ID:AZY54rjnO
↑ きもすぎwwwww
336番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:10:11 ID:8g2nfvMu0
↑きんもーっ☆オブジイヤー
337番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:11:12 ID:nXEvewmr0
世界コスプレサミットの番組でドイツのヲタ本屋の紹介やってたが、ぴたテンとかあったな。
マジメなはずのドイツ人の没落ってアニメの見すぎじゃねーの?
338番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:11:51 ID:s3Wp7bfTO
作画がアレな時のだけ流せば大ヒット
339番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:12:04 ID:XhR9Ea5M0
日本人も真面目な筈ですが何か
340番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:17:29 ID:7DsuG0qx0
いいからさ、ドラゴンボールリメイクやってくれよ、原作に沿ってテンポ良くしてさ
341番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:20:46 ID:0nelIEBm0
ピカチュウの声すげえな。日本と違和感ねえや





と思ったらこれそのままか?
342番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:23:29 ID:0nelIEBm0
遊戯王はなんかドイツ語のほうがかっこいい気がする
343番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:34:45 ID:jGmZSrur0
RTLといえば、Alarm fur Cobra 11だよな
344番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:38:55 ID:ZfXnjS2s0
ドイツ語のOPテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
345番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:47:11 ID:3Bm70t8t0
韓国語のキャンディキャンディOP
http://www.t-server.net/clip/file/102.mp3
346番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:53:14 ID:mbSlmEEWO
ドイツ人てロリ度とヲタ度が日本に近い希ガス
まぁ偏見だけど('A`)
347番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 13:59:15 ID:P2JMYqyf0 BE:63483089-###
>>346
いや偏見じゃない
あいつらのヲタ度は日本人並み
てか日本大好きだよ
348番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 14:00:54 ID:8g2nfvMu0
つーかドイツ人はロリばっからしいよ。
349番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 21:36:01 ID:ng0PEXsuO
ザケンナーの声を変える必要があったのか?
350番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 21:56:02 ID:FkD2ce0O0
ドイツ人もふたご姫でノックアウトですよ
351番組の途中ですが名無しです:2005/09/13(火) 22:25:54 ID:6QvtG7eS0
ヲタっつうか、研究熱心なのがお国柄というイメージあるから
アニメにハマってる人のハマり方は日本といい勝負なんじゃないか
352番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 04:02:24 ID:S66PQ/JT0
ドイツ版双葉
http://onechan.net/
353番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 09:34:12 ID:qL3EO6TB0
ドイツの次はどこ?
354番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 10:18:01 ID:xtwRJD510
久しぶりにこのフラッシュみたくなったw
http://flash.matrix.jp/?Jmp=00145
355番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:28:34 ID:iqn4QT67O
98パーで止まって進まん
356番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 00:35:00 ID:oiqkbEbs0
重すぎ
357番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 01:03:19 ID:sDzytGBd0
板違いでスマソ 独のおジャ魔女のOP・EDがあるなら教えてください
358番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 03:05:55 ID:nAxfBGRS0
英語版ならあるけど
359番組の途中ですが名無しです
本編よりOPがみたい。

つか、日本のもOPしか見た事ない。