男の自称ってみんな「俺」ばっかでつまんないよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
せっかく色々あるんだから使えよ

僕とか
おいどんとか
小生とか
ワシとか
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:19:22 ID:VSOGDTMj0
リアルでは「僕」
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:19:44 ID:a+4wi0GO0
俺もリアルでは「僕」
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:19:50 ID:zkNYQm+/0
彼女の前では僕
それ以外は俺
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:19:57 ID:FW9Kmzmw0
わたくし
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:02 ID:qNL6afk50
俺もリアルでは「僕」
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:03 ID:VSOGDTMj0
いや、「ワシ」の方がよく使う
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:06 ID:riLwIGoX0
まろ
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:07 ID:MNg0zTnk0
わだす
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:19 ID:BJF5m1Td0
漏れ
11:2005/09/07(水) 23:20:20 ID:/ERh80tW0
俺のレスのほうがつまんないですよね。ごめんなさい・・
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:22 ID:5D99x3FV0
おいどんくやしか!
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:25 ID:HMehor560 BE:28677252-###
目上の人に対しては私
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:30 ID:dcbVVmCs0
それがし って言う
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:30 ID:loe1rhAw0
おれもリアルではぼく
16( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/07(水) 23:20:32 ID:Yke5RN5U0
我輩
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:38 ID:WvwFgf0H0
まあリアルでは「僕」
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:41 ID:9yPaZuANO
わい
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:43 ID:gwpA5gE/0
「わい」でおます
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:46 ID:7hH6nZ+W0
わたしピザだけど・・・
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:46 ID:NJqSEF310
拙僧
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:48 ID:CJimJH580
おいらって言う奴は糞
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:56 ID:0XTa4boK0 BE:32645142-##
ひろゆきってリアルでも「おいら」って言ってるの?
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:20:56 ID:Dxvbi8/E0
ぼくちん
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:01 ID:ZrvA/gxu0
私男だけど、男の一人称は俺でいいと思うよ☆
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:06 ID:bj7vdWtG0
ミー
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:30 ID:0O/z34Ee0
ウリ
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:31 ID:fVGx3RuN0
あっしはなぁ・・・生粋の童貞なんだぜ
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:35 ID:3LBe921K0
小職
ってなんだよ会社人間だなおまえといいたくなる。
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:37 ID:E+LiyR6/0
拙者
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:42 ID:5VEl0vNC0
女だけど仲間の間では俺使ってます。
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:21:51 ID:O+MroLa20
2ちゃんで「おいら」ってのがいかにもひろゆきの影響うけてますって感じ
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:01 ID:yUhS5ZJq0
リアルでは「自分」
相手のことも「自分」
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:11 ID:RW/WHEgq0
やつがれ を使ってるが。

与太郎風で行く時は あたい もつかうね。
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:16 ID:jtcUjugg0
ぼくちゃん
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:23 ID:ev7li6qK0
小生って言い方、エロレポートでしか見たこと無い。
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:24 ID:XCx7IXQC0
ネットで小生とか言っている奴きめえ
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:31 ID:ePOBoWu20
ウチ
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:46 ID:eyG0SGe50
「俺ちゃん」
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:22:53 ID:ZZkEQ/GX0
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:00 ID:rmaeaSUn0
それがしのチンポがギンギンでござる
42(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/07(水) 23:23:08 ID:YRfQYONk0 BE:18677142-###
それがし
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:16 ID:dPzCFwV80
英語はIしかないんだからそれに比べれば
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:19 ID:0v9jJDnP0
「わたし」じゃなくて「あたし」
「僕」じゃなくて「ボク」
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:20 ID:LqmwZb7C0
昔から「わし」
改まった場では「自分」
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:30 ID:O+MroLa20
>>37
女史とか言っている奴きめえ
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:34 ID:TiNc5aeR0
それがし
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:37 ID:D9fihT4K0
thisまたはself
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:41 ID:gwpA5gE/0
>>41
おぬしは早漏で候
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:46 ID:tygOOnFy0
ボキ
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:46 ID:NA6UCBIt0
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:23:48 ID:0O/z34Ee0
53番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:24:10 ID:DciHs86l0
女は「私」以外に何がある?
あたしとかあたいとか自分の名前くらいしか浮かばないんだけど、あんまり使ってる奴見ないぞ
54番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:24:23 ID:a78BSBiy0
終了
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:24:26 ID:4sA2RBNS0 BE:91828973-#
ミーはミーの事「俺様ちゃん」と言うけど?
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:24:44 ID:CrimGv4Z0
ミーは昔からミーです
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:24:51 ID:bMTG/P9l0
男だけど
わらわを使ってます。
マキマキー。
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:24:55 ID:gwpA5gE/0
>>52
余って草枕の主人公しか見たことない
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:25:10 ID:XIu5NUpU0
わら  と言います。北海道焼尻島出身
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:25:17 ID:ErSQuAeP0
もマイ等 きめぇーーーーー
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:25:58 ID:tOV7v4000
おいらって使う人意外と多いね。
62番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:26:37 ID:AsVSNeZj0
ぽっくん
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:26:39 ID:Vlymxq27O
「おい」って言う
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:26:40 ID:D7jIHPCi0
小生
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:26:55 ID:U0dgwGkW0
会社ではわたし、プライベートでは俺、ネットではおいら
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:27:09 ID:xA9cDjeK0 BE:170085964-##
俺はミーだぜ
67番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:27:12 ID:dPzCFwV80
てか自称じゃなくて一人称だろ
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:27:13 ID:O+MroLa20
自分、不器用ですから
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:27:38 ID:gH/L3tzU0
あっしでげさぁ
70( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/09/07(水) 23:27:46 ID:Yke5RN5U0
おれっちとか
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:27:46 ID:Tj5u5DVV0
おいらって言う女死ね
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:27:51 ID:ErSQuAeP0
テメェーと言ってみる
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:28:08 ID:DojtIowB0
まちBBS繋がる?
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:28:25 ID:gH/L3tzU0
わたくしめ
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:28:32 ID:ynM3iFZK0

76番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:28:45 ID:0XTa4boK0 BE:220353269-##
>>62
茶魔死ね。
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:28:50 ID:Ej+6E9/80
オイラ

拙者


アタイ
自分

といっぱいあるがな
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:28:54 ID:0tOmW6if0
俺は俺でも我の発音で俺
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:29:00 ID:B8Eu094m0
わえ
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:29:15 ID:4d/7W+Pf0
どんなに批判されようとも
ボク女は、国の宝。
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:29:45 ID:3/a1QTLN0
本当は某を使いたい
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:29:56 ID:qbmIpXWX0
俺は  志位 和夫(自分の名前)と自分の名前でいってるよ
選挙も共産党 よろしく

確かな野党を
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:29:59 ID:TE58DN4j0
リアルで「オイラ」。
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:30:15 ID:AH1gRRhd0
真人
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:30:56 ID:Z+/QrAyw0
86番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:31:05 ID:gH/L3tzU0
おいどん
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:31:22 ID:FKmrEp6u0
リアルでは僕様ちゃん
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:31:23 ID:5jJKuJzF0
こうやって考えると日本語の一人称って多いよな
英語なんて I のみなのに
89番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:31:42 ID:rNiK4QiS0 BE:35735459-##
ぽっくん
90番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:32:03 ID:OdeBaW5w0
拙者は〜って言ってるけど文句ある
91番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:32:41 ID:N5iCyETS0
麿
92(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/07(水) 23:32:47 ID:YRfQYONk0 BE:74708148-###
ウチって言う女の子が昔好きでした。
93番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:33:19 ID:f4Jdg4xf0
ぽっくん
94番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:33:22 ID:ftZbajx20
大阪だと
ワテとか多いな
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:33:22 ID:pREx9fR00 BE:208656476-##
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 我輩は、神山なんとかちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


96番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:33:28 ID:ErSQuAeP0
まちBBSダメポ
97番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:33:46 ID:+dgecTMh0
おいらっていう奴中学の時いた
98番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:33:47 ID:I/tfUzKM0
>>83
俺漏れも
99番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:34:12 ID:lh8743Dl0
小生とか言うやつきめえ
100番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:34:18 ID:6FBXZ8Ok0
漏れ
101番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:35:36 ID:1Mx77HNE0
102番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:36:23 ID:PKNo/hpP0
社会人になったら私と言うよ。
103番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:36:48 ID:M/tVtbo10
104番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:37:19 ID:+t/3+mFk0
女ってなんかあったっけ?
105番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:37:44 ID:EOi3459E0 BE:220656184-###
いい歳したオヤジの一人称が俺ってのどうも抵抗あんだよなあ・・
106番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:37:44 ID:IbKdDNy+0
どうも「私」っていうのが恥ずかしいニートです。
107番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:37:56 ID:O+MroLa20
>>104
あきち
108番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:38:38 ID:HKmgRGWB0
あちき
109番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:39:16 ID:TE58DN4j0
>>104
アテクシ
110番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:39:41 ID:NDhDVpr70
話す相手によって使い分けるものだと思うのだが
111番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:39:50 ID:HYC50pau0
>>104
まんこ
112番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:41:17 ID:/U4WYXsT0
ネット上では「俺」たまに「自分」
仕事では「私」。リアルでは「僕」
心の中では「俺様」まキモデブすぁ
113番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:43:01 ID:Y1d7jv060
わらわ
114番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:44:47 ID:nkG54+9bO
ぼこちん
115番組の途中ですが名無しです :2005/09/07(水) 23:45:12 ID:qiuaZcpq0
>>11
田舎だと方言もあるよ
うち とか おい とか
116番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:45:29 ID:JyTqh1S/0
アテクシ もしくは おれっち
117番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:46:21 ID:T5Zbm4Vj0
お前らだろうと上司だろうとおばあちゃんだろうと「俺」だ
118番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:47:09 ID:KQQCm8Ur0
知りあい、同級生にはワシ
その他は僕
119番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:47:31 ID:BxnmYN2y0
ワシっていうやつは寒気がする
120番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:48:05 ID:KQQCm8Ur0
ワイっていうやつは民度低そう

というかじっさいDQNばっか
そういうやつって実際僻地に住んでる
121番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:48:25 ID:WIQ+PpA40
ミー
122番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:48:26 ID:DSUwXaQY0
>>119
丁度わしと書こうとしてた俺が来ましたよ。
と言っても親しい間柄でしか使わんが。あとは俺か僕。
123番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:48:48 ID:zgOTCNEx0
自称っつーか一人称じゃね?
124番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:49:21 ID:SNhGsTCU0
男が自分のことを自分の名前で呼ぶ奴って

いるんかな? 会ったこと無いけど
125番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:49:28 ID:GEbwIGFs0
126番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:49:38 ID:Mf6ph0EZ0
腐女子で僕って使ってるのがいたよ高校の時
127番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:49:53 ID:KQQCm8Ur0
>>119
すまんかったちょっくらモンゴル行って鳥葬みたいに鷲につままれてくる
128番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:49:57 ID:XE5H9RwU0 BE:304387294-##


身供
拙者
小官
小職
小生
あっし
129番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:50:07 ID:fHH4Ll4p0
小生の愚息を
130番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:51:10 ID:T5Zbm4Vj0
そういや、前の会社で一人称「俺」の女がいた。きもかった。
変な奴で、昔2ちゃんねるっていうインターネットの削除人やっていたらしい。
マジいてぇ
131番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:51:19 ID:Dxvbi8/E0
わいは猿や、プロゴルファー猿や
132番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:53:02 ID:AsVSNeZj0
「僕」と「オレ」の中間みたいなのがなくてこまる
使えるのは「自分」しかねか

「僕」は子供の使う言葉みたいで
「俺」だと、相手にお手柔らかにしてもらえなさそうで
「私」は事務的で、仕事なんかではいいだろうが。
133番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:55:09 ID:p1rihQ/L0
某は
134番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:55:18 ID:T5Zbm4Vj0
自分だと空手部っぽい
135番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:55:54 ID:sRI/GuUc0
ミーは
136番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:55:58 ID:Eh7HEN7u0
寡人
137番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:56:14 ID:RAJeBGZP0
誰もつっこまないけど
「一人称」だろ
138番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:56:25 ID:z++h2uBm0
わたしは常に「わたし」だなぁ
139番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:56:48 ID:zRAeplJs0
小林よしのり(九州)とか
荒木飛呂彦(東北)は「ワシ」って使うな
140番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:57:12 ID:DBy7gign0


  レとか
141番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:57:27 ID:qbcZKIC40
リアルでの口癖は「ぼくちんってば最強だってばよ!」
142番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:57:35 ID:RRZ37qRk0 BE:155173474-##
私は私と言ってるよ
143番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:57:43 ID:Vkwk6iei0 BE:72910837-#
あたしっていうと落語家みたいだな
144番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:58:26 ID:BF0TKivs0
>>137
ここの住人の知的レベルに、あまり過度な期待をするな。
145番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:58:33 ID:r+jhPmZj0
一人称で おいら って言う奴がキモイ
146番組の途中ですが名無しです:2005/09/07(水) 23:59:13 ID:Vkwk6iei0 BE:156235695-#
>>144
いい加減空気読む努力したらどうだ。
147(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2005/09/07(水) 23:59:41 ID:h3IwZB7t0
昔は
友達とは俺、親の前では僕
148番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:00:27 ID:iEPO05zc0
最近はポキチムだな
149番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:01:19 ID:j9k19Ck50
>>145この前おいらとか言ってるキョトンとした感じで勝ち誇ったような顔のヤツがいたからぶっ飛ばした(たぶん2chねら
150番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:01:38 ID:XOw9sfuO0
俺は「拙者」
151番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:01:38 ID:Ztd34JKT0
「わし」に移行したいところなんだが
「わたし」を早く発音かつ「た」の発音を弱めにしてお茶を濁してる俺
152番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:02:20 ID:F2T/yVg/0
海軍では一人称自分、二人称(同期、同階級以下)貴様
陸軍では一人称俺、二人称お前
153番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:03:07 ID:SCK/+udf0
やっぱ英語は素晴らしいと思う
ME・YOUで上司だろうが通じちゃう
154番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:03:09 ID:RQEHR2Hf0 BE:121516875-#
サヨっぽい年寄りはなぜ「僕」を使うんだろ。
155番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:03:09 ID:eJMYa7Uk0
>>129
神木君のせいで小生の愚息がギンギンな件

とかいうスレおもいだした
156番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:03:40 ID:Ur/ruZl40
一人称を使わないようにうまくはぐらかしながら生きてきました
157番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:03:55 ID:m6J728c40
158番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:04:25 ID:E/8BTA6i0 BE:84552252-##
ぽっくん。(ココロのボス)
159番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:04:53 ID:ZehglqYZ0
我輩はぁ!若輩なる>>1を糾弾しぃ!ここに晒し上げるものとします!
160番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:05:32 ID:YRGNucdjO
ダークフェニックス
161番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:05:34 ID:l/cjCHgD0
>>147
親父が、ばあちゃんの家に電話をかける時に
「僕やけど」
と言っているのを聞く度にものすごい違和感を感じていた
162番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:06:08 ID:evc7xajqO
あいや某
163番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:06:11 ID:GfA0gTQj0
ばあちゃんの一人称がオレだったりするw
「おれ」は本来老若男女使われてきた歴史ある言葉で、
逆に「僕」は明治期に文芸方面から使われ始めたもので
当時は定着しないと思われてたとかなんかどっかで読んだ。
164番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:06:20 ID:83D9c+TX0
146は頭が悪そうだね
165番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:06:40 ID:OQ53rmqC0
真人は真人だないつも
166番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:07:00 ID:0qY1N0aQ0
>>161
そこは、勘弁してやれ。
167番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:07:13 ID:Ur/ruZl40
タモリが俺って言ってるの見るとなんでか変な感じになる
168番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:07:45 ID:x0Pe09Qq0
ワシって言ったらどうせおまいら「キモイ」って言うんだろ
169番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:09:08 ID:iSiuBvCB0
「オレ」って言うと女子に発音がおかしいって笑われる
170番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:09:20 ID:ZCa6to/C0
我(われ)って使ってるの我だけ?
171番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:10:33 ID:6lHHDw2q0
>>134
大門っぽい。
172番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:10:34 ID:Ur/ruZl40
一人称が自分の名前な女の子を好きな我輩
173番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:10:37 ID:B39W3sVK0
鷲って言ってるぞ
174番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:11:23 ID:ltUo0zGX0
拙はブラックでげす
175番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:11:29 ID:5CYMMz930
われもわれなんじゃわれ
176番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:11:37 ID:l/cjCHgD0
>>172
なっち?
177番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:11:47 ID:5wErbGJa0
マロを虜にするそなたがにくい>>1
178番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:11:49 ID:RQEHR2Hf0 BE:27775924-#
>>163
たしか福沢諭吉とその一派が使いはじめたと聞いた>僕
柳田邦男は「僕:ぼく は、濁音が入ってるから響きが汚いし、
そのうち使われなくなるだろう」
っていってたけど、未だに使われとるね。
179番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:12:03 ID:lzvjYnKS0
広島は「ワシ」って多いよ。
20代になってくると一気に増える。
180番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:12:04 ID:Z1qYNYMh0 BE:183740966-#
大阪とかのおっさんは、よく「ワシ」使うよな
181番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:13:09 ID:Ur/ruZl40
おいらは僕を貫くアルにょ
182番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:13:36 ID:F2T/yVg/0
学校に一人称「俺」のピッツァ腐女子がいるんだが

ちなみに女子一人称は「うち」が一般的な地域
183番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:14:02 ID:l/cjCHgD0
>>177
やんごとなき香り まろを悩ませる
184番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:14:21 ID:bHomEsw/0
小林よしのりのワシはリアルで聞くと引くな
185番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:15:33 ID:v8MRy+zM0 BE:112306695-#
>>184
あれはキモイ。最初耳を疑った
186番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:15:41 ID:dVhCLZqC0
ぽっくん
187番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:16:22 ID:u063RAuU0
対先生:僕
対同級生:俺
対親:自分
188番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:16:46 ID:l/cjCHgD0
ワシがキモイというか、小林よしのりの声がキモいのでは
189番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:17:12 ID:UlJDX2g10
まろをつかおう上品だ。
190番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:17:39 ID:v8MRy+zM0 BE:179690898-#
小生って使いにくい
191番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:17:43 ID:SCK/+udf0
僕から俺に変える時期ってのがある
女はそんなもんないが
192番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:17:54 ID:la5G4IXv0
わたし
おれ
ぼく
わし
あちき
おいら

その場で使い分けているだけ
京都人
193番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:18:06 ID:uCoVbbJl0
自分は不器用ですから
194番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:18:10 ID:honFcQ3B0
対在日:ウリ
195番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:18:23 ID:3vlBLxMU0
ここまでみて「おら」がでてないかな?
196番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:18:28 ID:F2T/yVg/0
幼少時はクレヨンしんちゃんの影響でオラって使ってたw
197番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:18:40 ID:DOljfyEh0
ミーはミーというザンス
198番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:18:41 ID:Z1qYNYMh0 BE:204156858-#
オッス!!俺悟空!

だと魅力半減だな
199番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:18:59 ID:cFYfqZFy0
俺は僕って言ってるよ
200番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:19:22 ID:P8YMNxiLO
「うち」か「私(わたし)」、「自分」が多いねぇ。
201番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:19:26 ID:Z1qYNYMh0 BE:127598055-#
わっち
202番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:19:27 ID:nzKyhnyk0
たまに「俺っち」っていうのが居る
痛々しいwwwwwwwww
203番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:20:15 ID:l/cjCHgD0
>>195
だってオラは人間だから・・・
204番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:20:32 ID:Ur/ruZl40
>>202
語尾はだべ?だよな
205番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:20:58 ID:wG1wJvNi0
ボクかな(´・∀・`)
206番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:21:07 ID:l/cjCHgD0
「あっし」って言う女の子いるよね
207番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:21:17 ID:nzKyhnyk0
>>204
そうそうw
静岡に着てからやたら多いんだが、、
208番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:21:38 ID:THalBa4D0
>>206
いませんよ
209番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:21:54 ID:F2T/yVg/0
>>201
岐阜県民か? 
210番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:22:07 ID:YBMeUOXY0
>>124
秀樹 感激
211番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:22:14 ID:Ur/ruZl40
>>207
だべ語は神奈川発だからじゃね
212番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:23:06 ID:Ur/ruZl40
>>124
小学生になってそれやってたらなんか笑われてから一人称をどうするか13年悩んでる
213番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:23:12 ID:NqFQDc5Z0
お姉ちゃん、あちきと遊ばない?
214番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:24:25 ID:l/cjCHgD0
>>124
マイケル
ダンディ坂野
215番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:25:08 ID:0SqjI+u+0
「僕」じゃなくて「ぼく」っていってる
216番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:25:29 ID:cD/MRpsE0
「自分自身」を、男だから「男性自身」といってみる
217番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:26:20 ID:l/cjCHgD0
>>215
僕だと下僕とかしもべっぽくてかっこ悪いからイヤだよな。
妾もめかけっぽくていやだよな。
218番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:26:21 ID:P8RjHgI80
仕事上では「私(わたくし)」
上司の前では「僕」
友人や部下の前では「俺」
彼女の前では「ボクちん」
219番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:27:17 ID:0SqjI+u+0
>>216
チ○コ乙
220番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:28:09 ID:l/cjCHgD0
大学のとき、男気があって人望厚い「男が惚れる男」といわれていた先輩が
彼女の前では自分を「○○ピー(名前+ピー)」で呼んでいると聞いて、
ちょっと尊敬する気持ちが薄れてしまった。
221番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:30:35 ID:O74G1QkI0
「真人」と言うやつはさすがにいないようだな
222番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:34:58 ID:An9XeYrv0
自分は自分です

223番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:35:57 ID:Xg4fEapX0
ボクさん、で。
224番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:37:36 ID:WXOh6Cj10 BE:122126494-#
わては大阪生まれでおま!
225番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:37:42 ID:SD27nEny0
プライベートでは わしゃ だな
外では僕か私。「俺」は生まれてこのかた使ったこと無い・・・
だって「俺」って不良が使う言葉だろ?
226番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:38:53 ID:5C8FvhBy0
>>225

偏見
227番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:39:59 ID:P/EK8BFh0
MEとか使えよ 
228番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:44:45 ID:l/cjCHgD0
>>227
子供の頃から不思議だったんだけど、
なんで「MEは」とか言うんだろう。なぜ主格なのに I じゃないんだろう。
他にも「MEの」とか全部MEのまま活用してるみたいだけどなんでだろう。
229番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:44:46 ID:F2T/yVg/0
>>227
いや、わしはXP
230番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:44:47 ID:OBJoVQzz0
リアルで「おいら」って言ってしまう
消防のとき元気が出るテレビが大好きで、たけしの真似をして使い始めた
高校くらいから急に恥ずかしくなり止めようとしてきたが全然直らない
「俺」って言おうとすると「お、おおっ俺」ってどもってしまう
231番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:46:16 ID:lcmKQ3Kq0
僕も俺しか使ってないな
232番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:48:57 ID:znp6y7nm0
高校の時友人が無意識に「拙者」と言ったので皆わろす
233番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 00:58:34 ID:1lwdlciO0
いつもはワシか俺
仕事では私
実家ではまーくん

234番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:15:24 ID:/g9NKNO50
ぽっくん
235番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:18:40 ID:M4Wqlyay0
                    (⌒)
                 (゚∀゚)ノノ  つこうた!!
                /   /
                し'|  |
                //\\
               (_)  (_)
俺もつこうた!うひょー

    わしもつこうた!! ∩∩∩    ∩ 俺も俺も!∩       ∩∩
            (゚∀゚)// ヽヽ(  )ノノ   (゚∀゚)//     (゚∀゚)ノノ
             | \'   ,ヘゝ ヽ  /   ノ     /  /  おいどんもつこうた!!
             ヽ ))  (/\_ノノ  U|  \  彡 (( /
             /<< 丶\\   ミ  (_ノ⌒\\   >>,>>
            (/(/           (ノ iii  \)  \)\)
236番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:23:46 ID:qrAOQ4LK0
対友達 俺
対家族 自分の名前

使い分けてるけど誤爆したとき死ねる
237番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:27:59 ID:mCAfL9qG0
家族の前では未だに僕。たぶん一生
238番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:46:31 ID:Ar2E+Npf0
黒鉄の迅鉄みたいに「あっし」と「俺」使い分けでいいじゃん
239番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:47:35 ID:sbVb2SoY0
小生は童貞である!
240番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:58:21 ID:AW3tdkgo0
清原が、「俺」しか使わんのに、何で「ワイ」にされるのかって疑問がってた。捏造だろ?
241番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:59:19 ID:l/cjCHgD0
ハーイ、ヒデです。
242番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 01:59:36 ID:qIo+ERe50
あんまり意識したことないけど
大抵リアルでは「おいどん」だなあ
243番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:05:57 ID:UZ/xiUNH0
俺は違うぞ。
いつも「僕」って言うから。まじ
244番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:06:25 ID:uzG3WAgx0
突っ込まないようだから言うと

「自称」じゃなくて「一人称」だよな>>1
245番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:22:02 ID:0cxHYAdv0 BE:16285875-##
ぼく
246番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:25:54 ID:/YYcmvLt0
247番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:32:57 ID:fw0yKfhu0
俺さ僕から俺に切り替えるときすごく緊張したwwwwwwww
248番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:34:15 ID:vnXC4cyf0
拙者
249番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:34:36 ID:YntQYq0r0
「わ」は、東北弁で「わたし」の意味、
「な」は、東北弁で「なんじ」の意味
だそうだ。
250番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:35:45 ID:6lL38sMX0
家族の前では僕。それ以外は私。
あと家族や親類はみんな私のこと「ちゃん」付けで呼んでくる。
オッサンになってもそうなんだろうか。。
251番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:36:20 ID:dtJMVBA50
252番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:37:02 ID:7ksMpInC0
わらわ
おいら
253番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:38:36 ID:5K532n1q0
自称って何www
ま、ボキはボキだけど
254番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:39:52 ID:YjUF7hi80
>>1はNEETか?
255番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:43:33 ID:5/aSBM3s0
オレオレ
256番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:44:04 ID:0e2DV97P0
俺は中学の時からワシ
小学校のころからオヤジくさいと言われてたのが影響したのかごく自然にそうなった。
257番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:45:02 ID:Mn7I2pfN0
ぽし
258番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:45:29 ID:U34qvzxV0
女だけど「僕」です><
259番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:46:00 ID:V3+dfHA30
普通は使い分けるぞ。
友人や同僚には「俺」、親しい先輩や上司なら「僕」、仕事上の人間関係なら「私」
260番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:50:04 ID:l/cjCHgD0
かわいい女の子が「あっしはさぁ・・・」とか言ってたらちょっと萎える
261番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 02:52:59 ID:AY5nvi2P0
日頃「僕」って言ってる人が、つい「俺」っていう場面は萌えてしまう。
次からまた「僕」に戻ると、尚いっそう(*´д`)
262番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:15:03 ID:hof9GzRI0
俺はついつい「おい」って言ってしまいます
おいは好きよ
263番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:20:49 ID:V7JhMOr30
普段「俺」「自分」っていってるやつがぽろっと「僕」っていうと驚く
体育会系だし
264番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:21:17 ID:L78izqdlO
友達(会社同期以下含む)→ 俺
上司→ 僕
客→ わたし

親→ 名前(自分がヒロシなら「ヒロシも食べる〜」)
265番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:24:35 ID:ZpYNXYVF0 BE:228816948-##
彼女の前では私め
266番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:45:26 ID:5LNgZz2N0
とてちん
267番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:46:15 ID:h/Xa04K50
↓孫悟空
268番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:50:42 ID:S/OSaVDr0
自称?
269番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:50:53 ID:LIdu/vo/0
「俺」って言うと親に張り倒された。
28歳になった今も実家に帰ると「お母様」「お父様」「お婆様」って言ってる。
270番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:52:15 ID:jqIB8zCfO
トムかな
271番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 03:52:29 ID:crWD6suS0
小生はですね、自分のことをおいらなんて言わないのよ
272番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:01:37 ID:bQ+F2IY30
女で「おいら」って使ってる子いたけど、やっぱ顔だな。
可愛けりゃなんでも可愛いのよ。
273番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:02:57 ID:guZzDKqq0
ちんこは腹が減った
274番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:03:21 ID:sQYS4Jkc0
ボキは俺なんて使わないよ
275番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:04:44 ID:de+qBnij0
俺っち
276番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:10:18 ID:Pr7sS1ug0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
277番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:17:33 ID:aV20eAhe0
りあるで「にんにく魯坊」
278番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:18:35 ID:wsLnn5ph0
関西人は皆「わい」だろ
個性があっていいな
279番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:18:59 ID:abwcElj30
ホモは俺って言えなくて悩むらしい。
280番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:33:02 ID:vnXC4cyf0
◯( ´∀` )◯ < 僕は、草薙素子ちゃん!
281番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 05:35:32 ID:ZtTV9cU70
<丶`∀´>ウリ
282番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 08:03:50 ID:fs+dTV+R0
一人称 『わ』
二人称 『な』

ラクチン
283番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:22:21 ID:oE6pEO1Z0
おじさん、とか言ってる
284番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:23:35 ID:gixLzMlI0
まろ、だけど?
285番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:30:21 ID:efcNsE6RO
俺はあちき
286番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:31:34 ID:HZScJBl70
わし、だけど?
287番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:32:02 ID:HgHkPnQ+0
自称にツッコミをいれるのは高学歴
288番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:32:08 ID:l/cjCHgD0
>>283を通報しました
289番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:32:23 ID:huavBheq0
僕ちん
290ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/09/08(木) 09:33:07 ID:uxiitWYZ0 BE:45192544-###
自分かおじさんだな
291番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:45:14 ID:9e79LVY+0
>>288なんで
292番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:46:34 ID:l/cjCHgD0
>>291
自分をおじさんと呼ぶ=相手は自分よりはるか年下=「おじさんと遊ばないかい?」=犯罪の香り
293番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:47:39 ID:IHgHlGK+0
当方女ですが
294番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:48:34 ID:9e79LVY+0
>>292うむ、納得
295番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:49:48 ID:aV20eAhe0
重荷ママ
296番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:53:20 ID:85XtjbGb0
20過ぎたから一人称を僕に変えたんだけど、慣れるまで恥ずかしい。
297番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:54:25 ID:/W44olak0
わし結構使ってる人いるよ
298番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:54:51 ID:yk3FTEdL0
あてくし
299番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:55:06 ID:QoSlaByR0
松本人志は俺って言わないよな
いつも僕を使う
300番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:55:16 ID:vOcfaItt0
ぽこたん
301番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:55:53 ID:bdVZBWAh0
野拙かな
302名無しさん@6周年:2005/09/08(木) 09:56:03 ID:UHMwB0H40
ミーは普通に使うザマス
303番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:56:58 ID:OAvLZUVe0
俺じゃなく拙者
相手の事は御主
304番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:57:17 ID:8g2fUzqp0
(´・ω・`)昔「ワシなぁ」と言ったらおかんに「そんな下品な言葉あかん!」とどつかれたがな
305番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:58:30 ID:DqP95YU20
>>1
×自称
○一人称
306番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 09:58:49 ID:7rHpPcYe0
リアルでは私
307番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:00:02 ID:/8KHlWzU0
おいら、ってのもネット独特の言い方だよなあ。
真鍋以外は使うな、使うな!
308番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:00:58 ID:Z1qYNYMh0 BE:91871036-#
>>299
関西は一人称「僕」が多いよな
309番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:01:13 ID:XUCLeWXo0
候補:



わし
ミー
おらっち
ぽこたん

わたくし
310番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:01:43 ID:Zq9tUOam0
小生
311番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:02:12 ID:8OWgcjzg0
基本的には俺
知らない人に対してはワタクシ
上司にはワタシ
312番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:02:54 ID:jCRpE5wM0
なんでみんな「ヲラ」って言わないんじゃffffffffっふぇふぇっふぇふぇ
313番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:04:53 ID:Ab02/Tl4O
おいら
314番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:04:54 ID:8OWgcjzg0
18歳以上でぼくって言ってる奴は死んでいいよ
TVに出てる奴らでもぼくって言ってるし政治家にもたまにいるし
315番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:05:35 ID:At3t1jeE0
男なら、男らしく

 朕
316番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:06:26 ID:WJEyz/Y10
>>314
なぜにWhy?
317番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:08:24 ID:scJCnHtYO
318番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:08:25 ID:yVwjj+I50
あちき
319番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:08:41 ID:OAvLZUVe0
>>314
目上の人と話す時は自然と僕になってしまうけどな
関西だけかな?
320番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:09:27 ID:cMLQOc+W0
俺=おい
おまえ=わい
321番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:11:14 ID:OAvLZUVe0
>>320
オマイ四国か?知り合いでいてるわ
322番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:13:23 ID:TvlTXGfA0
リアルでは「俺」だが、ネットでは全部「わたし」「あたし」だな
323番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:25:55 ID:l/cjCHgD0
あたし女だけど、>>322はネカマだと思うよ。
324番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 10:58:23 ID:4SL4qIkh0
自分 っていってるが周りからきもがられてそうで不安
僕も俺もおいらも朕も違和感
325番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 11:03:09 ID:r5U1WO2O0
自分のことをおにいさんって言ってるよ、おにいさんは
326番組の途中ですが名無しです
加〜護ちゃ〜んです♪