【コロケ】 台風13号が発生しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
台風 第13号 (タリム)
平成17年08月27日10時10分 発表<27日09時の実況>
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 14度05分(14.1度)
東経 142度20分(142.3度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(10kt)
中心気圧 996hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
15m/s以上の強風域 全域 330km(180NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0513.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:43:09 ID:0l2dBjgr0 BE:65851643-##
急いで八百屋行かなきゃ
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:43:10 ID:uobboBW/0
↓お前馬鹿だろ
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:43:11 ID:hLUxH43q0 BE:46760562-##
あっ、この台風、はかない命だね。
5(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/08/27(土) 12:43:21 ID:k5s2TyLY0
日本に来ない
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:44:16 ID:PL5NwwGL0
12号はフー子だったんだな。
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:45:15 ID:TprKAUwT0
                ,, -―┬──- 、
              /    /i||||||||||||iii\
             へ,__ノ||||||/゙ ̄ ゙̄ヽ|
         _、__ /゙`\llllllllllllllllll|i、     |
        〃~iヾi′   i|||||!!/ ̄|゙    /
       |,/ノヾ|    /|||!丿   |    /
       ヾゾ~ \_  ヽヾ、   i    /
─────-゙゙ミ=v-┘\  \\ │   /__
- - - - - - - - :ll    \  \ヽ |   ト──二=-゙ ̄ヽ=っ
_______‖     \ ヽ\|   ′   __─゙───゙゙
──────┘       ヾ ヽ、ヽ-─゙ ̄ ̄
                  \ ヾ、ゝ
                   l <、┘
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:47:41 ID:yYLmWhXi0
規模小さいな。
発達しないですぐ消えるかな?
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:52:58 ID:josOecb/0
是非とも誘致したい台風です
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:54:16 ID:alKUM1U50
  ,..、_      _  __  ..,,__
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:56:37 ID:bpnLxAl/0
まさか台風13号があの未曾有の大惨事の序章とは、
この時は誰も想像すらしてなかったんだ・・・
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 12:57:46 ID:PPbmbznd0
大きくなれば四国には有難いルート通りそうだね
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 13:33:56 ID:rNlpKioz0
タリムとディミア
ハルシフォム評議長にルビア
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 13:34:23 ID:BM/kdlsM0 BE:148953757-##
コロッケでも買ってきて冷凍しとくか
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 13:45:08 ID:kYZZQ9LQ0
この台風は
「なんだよ、へたれでタリー(ム)台風だなぁ」
と言われる悪寒
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 13:45:10 ID:guDHczpX0
この台風日本に来るのか?
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 13:47:14 ID:adYHe5a50
この時台風13号が近年稀にみる凶悪台風になるとは誰も予想できなかった
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 13:57:31 ID:zxwSWZid0
>>16
台湾あぼんが可能性大ですね
高気圧が切離れたら間をぬって北上してくるかもな
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 13:59:41 ID:mYIGOtiv0 BE:464957287-##
>>15
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwハライテーwwwwwwwwwwwwwwwww
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 14:01:39 ID:1nD1Y9sL0
また布谷文夫か
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 14:03:05 ID:xHDZ/gTk0
, ゛ 三 ミ ヽ
 ( ( (((*゚∀゚)))) ) ) ブォォォォォン・・・
  ヾヽミ 三彡, ソ′
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛ (\|\|\∩ チンポ
    \(     ヽ (´・ω・`)ミ     新スレです
     ))     \   ヽ ミ       楽しく使ってね
    (                ミ        仲良く使ってね


22番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 14:03:51 ID:ZLbLxvJ/0 BE:162145474-###
>>1
どこの田舎だよwwwwwwwww
2313号:2005/08/27(土) 17:00:25 ID:CfQbCvaX0
どうも、13号です。
毎度お騒がせします。
先日は弟が大変人気だったようで、兄の私も弟と同じく、
関東に参りたいと思います。
やはり関東を直撃しないとニュースでの取り上げ方が上等になりますから。
進路ですが、九州・四国・近畿・東海の南を通るルートで、
伊豆半島に上陸すると見せかけて、房総半島南部に上陸したいと思います。
あっ、今回も四国や近畿ではあまり雨を降らせませんのでご心配なく。
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 18:05:54 ID:zu0UYNZR0
西方あぼんかな
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 18:06:57 ID:+1fQEzP10
蛾が死に絶えるからどんどん来てほしい
26脱帽 ◆newsGKH3Qo :2005/08/27(土) 18:08:00 ID:0YuvXgmO0 BE:107740984-###
台風11号には騙された
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 18:09:53 ID:+ycW05990
どーせこれもカマって君なんだろ?ショボイんだよ
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 18:10:20 ID:9DE6VvBB0
すでにスルーできてない
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 18:12:52 ID:DwzhxdBA0
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 19:15:44 ID:3jV0aNjX0
急カーブして日本に来てまたドキドキさせてくれないかな。
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 19:18:39 ID:pdPD98QK0 BE:95962853-##
14号もきたおω′ノ
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 19:26:52 ID:dcUge0ax0
どんな台風を期待したい?
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 19:27:44 ID:zu0UYNZR0
カッコイイ台風
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 19:31:20 ID:EZ/U+Mec0
きれいな台風
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 19:33:08 ID:kYZZQ9LQ0
超大型
勢力は絶大
大きさは北海道の面積強で
会社を吹き飛ばしてくれる
そんな台風
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 19:34:09 ID:tOeKK8l20
こう見るとフィリピンって国は以外と大きいんだな
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 21:42:09 ID:pz8M21ds0
>>29
31日に台湾を出る飛行機に乗る予定なんだが…何とか大丈夫かなw
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 22:36:45 ID:wLy+uNSh0
また転進するのかな。
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/27(土) 23:09:34 ID:93G/5lp00
40横浜市@神奈川区:2005/08/27(土) 23:12:25 ID:URxibWu90
どうせまたこけおどしなんだろ?
全然へっちゃらだぜ!
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 18:01:38 ID:Ujdri1OP0
これは大きく曲がってきて四国上陸しますよ。
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 18:03:07 ID:taREuvEQ0 BE:62510944-#
うわーいやなコースだ
これ絶対カーブかかって九州逝くぜ
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 18:11:55 ID:EiOI/8/k0
最近の台風は予想よりスライスがきつい。
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 18:15:02 ID:UqbLW8s+0
来るといいね
45大佐は疲労困憊▲ ◆TAISAvNkMc :2005/08/28(日) 18:16:21 ID:cvuLgXnI0 BE:22692672-#
お前らいつもコロッケどこで買ってんだ?
近所じゃスーパーの惣菜コーナーしかねえよ
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 18:20:22 ID:ahnUzHgE0
>>45
彼女の手作りです(><)
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 18:21:49 ID:ijWxtivl0
台風情報にありがちなこと

(首都圏接近前)とても強い雨と風です!!

しかし実際はショボーン

(首都圏通過後)日本列島台風一過でとてもいい天気です!
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/28(日) 18:30:20 ID:cBE3iDjo0
最近の台風は骨が無さ過ぎ
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 00:02:00 ID:hwf19a4C0
9月1日から沖縄に行くのに、なんてこった・・・orz
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 08:52:58 ID:MR+eU7Xe0 BE:76770162-##
14号も出来そうな雰囲気だな
14号に期待するぞ

犬糞を洗い流せや
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 09:05:05 ID:KOer4f8a0
965hPaまで育ってるよ
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 09:12:58 ID:73giOM/fO
台風13号が発情
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 09:25:23 ID:mOltJYrqO
>>49 脳内にまで台風は来ないから安心汁
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 19:24:36 ID:F1f+LuCI0
この13号は日本には来ないけど
その13号の左にある熱低が気になる。
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 19:25:23 ID:+uw5mc2m0
>>54
14号だね
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 19:27:01 ID:fz2XtuHC0
台風来ると休みになる俺の会社のために頑張れ14号以下
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 19:27:22 ID:m7DuxKJy0
土曜あたりに関東で雨が降ってくれるとありがたいんだが
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 19:33:09 ID:vc8qLjEv0
アメリカにそろそろ上陸するらしい史上最強、カテゴリ5のハリケーン・カトリーナ。
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0508/katrina_goes12_big.jpg

でけぇ…。
5954:2005/08/29(月) 20:30:18 ID:F1f+LuCI0
>>54
右だった・・・Orz
>>55
その予定。
>>57
明日の夕方は関東降るだろうけど土曜日は降らないです。
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:38:54 ID:x2u0dvOs0
大型で猛烈な台風5号、台湾直撃!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1121531802/l50
【早く!】台風対策万全デスカ!?【来るよ!】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1121508967/l50
【大型】台風5号直撃【猛烈】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1121528071/l50
【台風大雪】金剛山ダム決壊の恐れ36【人災天災】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1123137700/l50
@@@@台湾情報2004 1号@@@@
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1098146059/l50
【コロケ】 台風13号が発生しました
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125114142/l50
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:52:08 ID:nEFmzSec0
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 07:11:20 ID:d+oeUCRy0
おかあさん〜待ってよお〜
何か泣けてきた
http://www.tenki.jp/data/typhoon/image/083006.gif
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 10:28:22 ID:V/ikB6Qw0
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 11:06:23 ID:v3pEwsV50
14号は日本に来てくれる
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 18:12:00 ID:ene+cpr70
13号は日本に来ないみたいだからこのスレ消えなきゃね。
66番組の途中ですが名無しです