Pentium4 670を液体ニトロ?の冷却で、7.132GHzで動かした日本人

このエントリーをはてなブックマークに追加
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:31:27 ID:7dm14FKl0
プレスコの維持費は莫大ですね^^
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:36:03 ID:QRNS2nYU0 BE:290657467-##
おいおい温度下げすぎてPCがフリーズしちまうだろ
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:37:34 ID:jh/tJeLB0
| 冫、)ジー     >>123
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:39:08 ID:QZc5+AHS0
>87
Northwoodって空冷でも取り合えずその位は.................................
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:41:09 ID:/GKiWxLr0
粉末ニトロまだ?
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:41:35 ID:oEGquQHh0
ニトロで冷却したら大爆発しそう・・・・
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:42:23 ID:V5lcoJKZ0
| 冫、)ジー     >>123
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:42:32 ID:HwXaLBvv0
コメント by Oni from 67.171.79.47 : 2005年08月14日 09:39

な、なんか2ちゃんねるに貼られてる・・・・。ToT)
コメント by 名無しさん from 220.100.252.131 : 2005年08月14日 12:08

液体ニトロage
コメント by 名無しさん from 211.134.228.240 : 2005年08月14日 13:13

液体ニトロって何ですか?
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:43:39 ID:DzVoTEty0
これでPS2エミュやったらどうなんの?
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:44:53 ID:L/pSs/l80
爆発する
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:56:34 ID:sROYLVaD0
日本の学力低下がこんな所に出ているとは
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:56:59 ID:B2c8GgdY0
ニトロですか・・・逮捕しちゃうぞ?
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:59:26 ID:0M3K2hW20
液体ヘリウム冷却マダー?
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 15:09:42 ID:p3G7NxAX0 BE:92674962-
液体ニート
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 15:51:45 ID:OnsHZPze0
>127
ニトロというと日本人はニトログリセリンなどの省略形として一般ピーポーの間で使う為、爆発物のイメージが強いが、
窒素原子そのものは酸素等と違って大変安定した元素の一つ。
従って液体窒素で冷却したからといって爆発したりすることは決してない。

問題なのはその極めて安定した窒素に強引に他の元素(水素)が結びついて出来た分子(硝酸化合物)が極めて科学的に
不安定な為、それらの誤解を生んでいるといえるな。

英語に直すとそれらの爆発物などに使われる分子が全て窒素化合物として窒素の頭文字を使う為、変なイメージが先行してしまった
のが原因だろう。

従って窒素そのものには罪が無い。丁度日本人(窒素)にまとわり付く三国人(酸素や水素)が化合して初めて日本のイメージが
凶悪になるのと同じ構図かも知れんな。
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 16:10:22 ID:e8FXZ+pR0
>>123
ハハッ!ツマンエ!ハ!
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 16:22:39 ID:x3gCiRhO0
>>8
高校生レベルを何えらそうに?
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 16:28:41 ID:X92a8gGV0
>>136
まとめ乙
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 16:30:55 ID:MI76RYbi0
MMXPentium2個をデュアルで動かしてる俺が最強
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 16:41:20 ID:MJqCsRal0
ニトロって聞いて爆笑した。
ちょっと振動与えたらすごいことになるな。
窒素でよかったよ。
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:11:51 ID:jo8HKJNgO
ナイトロって言えば良かったんじゃね?
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:16:50 ID:/nJLLow50
液体窒素は?
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:35:52 ID:s1G6GGmY0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i) 
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン     2トロね!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__         ∬∫
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_    | ̄ ̄ ̄|
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `    |二茶二|
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i     ヾニニニ.ノ

145番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:36:35 ID:UdWDvbhR0
146ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/08/14(日) 17:42:45 ID:sTrQGW810
鱈セレ1.2G純正ほファンがだんだん止まって逝ったので、
ファンを買い換えた。
えらく静かになりました…はじめから換えておけば良かった…
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:49:47 ID:GAZ4y2xP0
液体窒素とニトロを間違えるなんて

随分と2ch関係者も馬鹿丸出しだな これもゆとり教育の弊害かw
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:55:38 ID:QfIYvXh10
何で盛り上がってると思ったら、液体ニトロかよ
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:57:55 ID:Ntwy8WSV0
これって役に立つ記録なの?
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 17:59:04 ID:7e8bh/H40
ニトロワロス
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 18:03:20 ID:3oaF3HoW0 BE:30316122-
現在自治スレで規制緩和のアンケートを取っている
強力な★らの規制強化派のスクラムにギリギリで負けそうだ。
頼む規制緩和に協力してくれ!

       ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
    ⊂彡

と書いてくだされ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123995762/l50
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 18:06:24 ID:5jgi4e+b0
こんな記録は数年後簡単に抜かれるんだけどな
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 18:12:27 ID:gnNqrXTV0
数年後というか来年当たりからクロック重視からIPC重視に切り替わるから
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:08:23 ID:VuT+UJMX0
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:10:35 ID:esV0AA0B0
CPUは1GHzあれば十分だという事実
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:15:11 ID:DFHlzs4o0 BE:177658439-##
ニトロかぁ、命がけのクロックアップだな
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:15:50 ID:VVyOO7zI0 BE:59580162-##
ニトロファミリー
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:28:42 ID:Om3jg0zb0
>>40

                            や
                                   ら
                 ない
                                       か      と言ったため


たまに辛いときとかに             はいいが、と。
しかし、         楽しいのでやめられるはずもなく。
皆さんはどう思う?こういうこといわれたことある?
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 00:33:52 ID:RxCwXKuA0
きっとオーバークッロクスレになると思ってたんだが
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 00:39:45 ID:We+SZWEk0
もうオーバークロックブームは去ったからな。
昔みたいに劇的の速度が上がるわけでもないし。
それによる熱やら騒音やらの対策が大変すぎ。
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:25:26 ID:cRTCM6dW0
PIIを炭酸ガス冷却で400MHzの世界へOCした特集記事を乗せたゲームラボを思い出した僕は16ビット互換でしょうか?
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:27:38 ID:kWkVq8wF0
また日本人か・・・
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:28:20 ID:T2kuFiiB0 BE:26057478-##
ファン煩過ぎる
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:29:42 ID:of/1MGjh0
オラのちんぽは4Gでち〜〜んぽ!!
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:41:27 ID:MQ48JAiB0
液体窒素じゃなくてニトログリセリンのほうの話なんだけどさ
心臓病とかに使うらしいけど
あれ大量に飲んでジャンプしたり腹殴ったりしたらどうなるの?
まさか爆発しないよね(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:44:18 ID:kx4KE4CK0
>>116
超伝導体になったら抵抗なくなって半導体じゃ無くなっちゃうじゃん
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:47:59 ID:4EIDII670
厨のIP一覧

コメント by Oni from 67.171.79.47 : 2005年08月14日 09:35
コメント by Oni from 67.171.79.47 : 2005年08月14日 09:39
コメント by 液体ニトロさん from 218.33.165.78 : 2005年08月14日 08:57
コメント by 名無しさん from 202.157.226.221 : 2005年08月14日 14:52
コメント by 名無しさん from 210.170.190.63 : 2005年08月14日 18:50
コメント by 名無しさん from 211.134.228.240 : 2005年08月14日 13:13
コメント by 名無しさん from 218.138.24.35 : 2005年08月14日 16:27
コメント by 名無しさん from 218.216.206.208 : 2005年08月14日 06:23
コメント by 名無しさん from 219.172.196.81 : 2005年08月14日 21:12
コメント by 名無しさん from 220.100.252.131 : 2005年08月14日 12:08
コメント by 名無しさん from 221.170.73.48 : 2005年08月14日 16:31
コメント by 名無しさん from 58.88.38.63 : 2005年08月14日 06:30
コメント by 名無しさん from 60.34.38.154 : 2005年08月14日 14:48
コメント by 名無しさん from 60.39.183.104 : 2005年08月14日 08:41
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 02:00:16 ID:TCt2ONSn0
>>1
その人頭良すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 02:01:58 ID:mdeeox2F0
ぃのてぃはたぃせつでってなむぜんなむまんかいぃわれるより
あぬたがていせつだっていわれればそれでひとはいぎでいげる。

公共広告機構です
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 08:41:37 ID:lLLCrv2x0
Pen4を7.132GHzで動かした日本人
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123967941/l50

32 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/08/14(日) 14:20:45 ID:05tHvjcW
こっちでは何が起きてるか分かってない文系が
凄まじい出鱈目言い合ってるW

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123991799/

33 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/08/14(日) 16:30:17 ID:H8Lgg1J+
少し見ただけなので何とも言えないが向こうは自作板の人がいないのか?
あまりにもデタラメを言いすぎだと思うのだが……その上、盛り上がってるしw
でもそう言う嘘ばかりで盛り上がれるところがやはり世間っぽくはあるかな。
171番組の途中ですが名無しです
オーバークロック自体がアホなオタのやる事なのに、
よっぽどネタが無いのか。