〓 MUJI 無印良品 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
無印良品ってどう?



公式ウェブサイト     
http://www.muji.net/

無印良品みんなの掲示板  
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/7914/

無印良品DAISUKI      
ttp://homepage1.nifty.com/milkcrown/muji/
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:03:17 ID:JhihmeB00
ああそう
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:03:33 ID:pgHjNlix0 BE:5494234-##
今度は宣伝ですか
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:03:37 ID:1lMtdZ1o0
そして〜●持ちのクソスレだけがのこった〜♪
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:03:39 ID:uI9PuHqj0 BE:444849697-
いや あの もういいから。
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:03:41 ID:+sErjau+0
ええそうだね
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:03:59 ID:DInrTZNO0 BE:377598299-###
ようするに食品のバルクだよな?
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:04:22 ID:Fxk2wWkv0
店員がうざい
なんかうざい
接客されないけどうざい
とにかくうざい
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:04:32 ID:FYmHUF6N0 BE:11117472-##
高いうえに気取り気分でむかつく
糞ブランド
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:07:42 ID:foqaUctn0
どういう基準でスレ立てしてるんだろうか
一品変わった物を持ってこられてびっくりした
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:08:06 ID:9ALjDd5yO
無印のチャリは気楽に乗れていいぞ。
そんなに格好悪くもないし。
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:08:50 ID:7wsUR1jm0
バカでかいクッションみたいなソファは良かったよ。
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:08:50 ID:8nfUhjD50 BE:369867277-###
そういやここ一年くらい行ってねーや。
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:09:47 ID:IikRIcKB0 BE:62060033-##
ムジーオズボーン
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:10:07 ID:Mt28+eSr0 BE:147266093-##
無印の傘はよい
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:12:44 ID:7TXvR0rE0
高いよ
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:13:12 ID:QSlFu2KS0
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:13:45 ID:dT5OzZ+X0 BE:94766764-##
無印のベッドは良い
硬すぎず柔らかすぎない
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:13:52 ID:pRuiTkw30
とにかく品質が最低ランク
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:14:30 ID:uLi6Q9140 BE:7364328-##
安くて結構好きだけどな
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:14:33 ID:8A92wwVX0
呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われて
も仕方がない。呪われても仕方がない。呪われ
ても仕方がない。呪われても仕方がない。呪わ
れても仕方がない。呪われても仕方がない。呪
われても仕方がない。呪われても仕方がない。
呪われても仕方がない。呪われても仕方がな
い。呪われても仕方がない。呪われても仕方が
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:14:40 ID:uRr8VO4h0 BE:104121037-##
中国に進出しようとしたら、商標価値を知った糞中国人に
無断で商標を使われていて、裁判になってるって聞いたけど
その後どうなったの?
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:14:46 ID:IWkudvJl0
モノの割に微妙に高いなあと思う商品が多いというか。

まあハンズ辺りで買うのに比べたら安いんだけどね。
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:16:15 ID:rDG0wVy70
無印って言うからノンブランドで安いんだと思ったら、無印良品というブランドなだけで普通に高かった

そんな思いもあって、まったく行かないし使わない
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:18:38 ID:ObmibsgT0 BE:76370764-##
自転車を売るのはいい

せめて大型店舗ではまともな点検できる人間置いてくれ
スポークの2,3本イカれたくらいで本社に持っていって2週間後に直りますってどういうこった?
近所のチャリ屋はムジだからって不機嫌だったけど30分で直してくれたぞ
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:19:21 ID:qyk1ZUoH0
普通に高い。
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:20:34 ID:WTIxPKoX0
高井
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:20:41 ID:vodojVuL0
文房具は安いぞ( ・ω・)
ファイルや仕切り等を大量に使う事があるので助かってる。

質もそれなりだけど安い割りに見栄えは悪くならない。
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:21:17 ID:Cmzzf/f80
>>25
最初っから近所のチャリ屋逝けよ
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:22:23 ID:ySnjDcxs0
服がだぼだぼ
日本人のサイズにあってない
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:22:40 ID:DInrTZNO0 BE:37294324-###
アキバで無印のソフトウェア買ったけど
遜色なく動作すうよ。
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:23:24 ID:r4oFytCU0
服は全て無印
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:24:43 ID:vodojVuL0
ヽ(゚д゚)ノビートゥギャーザービートゥギャーザー
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:26:19 ID:aG5V/ssi0
レトルト食品ヤバイね、もちろん悪い意味で
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:26:23 ID:aXG7GjoT0
なにこの宣伝スレ。

香港行ったとき普通に無印あってびびった。
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:28:03 ID:uRr8VO4h0 BE:277654278-##
>>35
それは日本の無印じゃないよ。
向こうの奴が無断で商標を使ってる。
で、裁判になってるんだけど、その後どうなってるのか非常に気がかり。
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:28:36 ID:pU+TSLj/0 BE:378851459-
>>1
無印のトイレの水めっちゃうまいぜ。
飲んでみな。マジお勧め。
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:28:38 ID:7SQNWTLI0
ポテトチップスがうまいよな。
昔映画館で食った時の味に似てる、ってこんな事かくと年齢が('A`)
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:29:26 ID:I9z1Uizv0 BE:102690645-#
無印の家電とかってOEMでしょ
普通より高いんじゃないの?
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:30:39 ID:aXG7GjoT0
マジで。
日本に売ってるのとまったく同じ(てか全部日本語)
のに値段シールが貼ってあるだけだったが。
完全に輸入じゃね?
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:32:02 ID:mJLqdDzO0
やっぱ無名主義でしょ
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:32:21 ID:ObmibsgT0 BE:57278063-##
>>29
鉄700Cは魅力的だったんだよ、少なくともルックスは
アヘッドセットだしSHIMANOの8段ラピッドギアだし
市販のクロスにありがちな派手なロゴもないし
おまけに処分品で15、800だったし

でもこれだけ売ったらはいそれまでよ的な対応はドンキ以下だよ
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:33:08 ID:uRr8VO4h0 BE:148743465-##
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:37:31 ID:uRr8VO4h0 BE:29749032-##
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:38:51 ID:5OUwOXeOP
キャラメルポップコーンが好きです><
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:39:08 ID:MJSluIYTO
ぶっちゃけ中途半端。
文房具とか地味系グッズしか使えない。
オシャレぶってる無印オタはダサいしメンヘラっぽ。
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:50:43 ID:cpWcAweG0
MAJI マジレス良品
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 04:52:25 ID:zvPxUMJJ0
他社の競合商品と比較すると割高感はあるけれど、
品質やデザインを考えると決して高くはないと思う。
ベストではないけれどベターな製品が多いという印象。
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:05:34 ID:dT5OzZ+X0 BE:142150649-##
無印を貧乏臭いだの言ってるヤシはホントは逆に高くて手が出せない貧乏人なのだろう。
だって安くはないからね。でもモノによっては高いなりの良い製品があるよ。
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:09:01 ID:xeLPrneo0
チョコでコーティングしたヒマワリの種美味しいよー^^
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:13:33 ID:w7iKbhzU0
大音量目覚まし使ってる。
空気清浄機を使ってる。
カーボンヒーターを使ってる。
除湿機を使ってる。
ホットカーペットを使ってる。

色々使ってるな。
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:17:43 ID:dT5OzZ+X0 BE:248762579-##
>>50
かぼちゃの種もおいしいよー
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:24:53 ID:DUYTP6Cr0
3年前に買った紺のボタンダウンシャツ凄く愛用してる。
意外とあの値段帯で紺色って無いんだよな
MUJIもう一回出さないかな?
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:25:42 ID:pLAVwULX0 BE:67326454-#
シャツ等を良く買います
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:37:20 ID:H9rBZQML0
服はグレー系の色にバリエーションが多いね
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 05:56:16 ID:tj+9jiH/0
俺が送風機メーカーに勤めてたころ、 
「テーブルにのるシロッコファンを作ったら、絶対ウケると思います」
って言ったのに採用されなかった。
その後、無印にその商品が形となって現れた。
俺はこの憤りをどこにぶつければいいか、教えてくれ。
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 06:09:02 ID:lGcwpH/L0
Lサイズのポロシャツ買ったけどなんか小さいんだな
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 06:11:43 ID:Iw9xhoTr0
ポット野菜の三つ葉がいい。
すげー早さで伸びるからどんどん使う。
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 07:43:30 ID:DUYTP6Cr0
ジーンズ買ったが、これはダメだね。全然馴染まない
今でも愛用してるのは、目の細かい鹿の子織りのポロシャツ(黒)と
化粧道具(ブラシ?)入れをペンケース代わりに、あと登山用の手粉入れを
仕事用の道具入れ(ドライバー、ペンチ類)に使ってる
今欲しいのはこれ↓
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076006497.html
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 07:59:10 ID:0MrysabB0
無印の文具はデコれるから良いんだよ(・∀・)
お菓子も( ゚Д゚)ウマーなの多いし。
服とか家電買おうとしてる時点で間違ってるw
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 08:00:37 ID:x/gCijlb0
バナナクーヘンは想像どおりの味だった。
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 08:09:25 ID:iasHxlct0
洋服ぐしゃぐしゃ
店員はよなおせ
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 08:40:58 ID:thUZ9qbS0
>>60
何を言うか、5本指のスニーカーインソックスは重宝するぜ
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 09:28:11 ID:mMbW4rTd0
こたつ、2005Ver.は出ますか?
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 10:37:24 ID:5OUwOXeO0 BE:92044883-###
イメージだけで品質は
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 10:38:58 ID:DcZLpiGN0
無印が印になっとる
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 12:06:50 ID:0QCQXr2lP BE:62748724-#
>42
ドンキは最初から請負で、整備できる人員を入れさせてるけど、
ムジはそういうバイトを育てる余裕はないのかも。
スポーク二本直すのも、ちゃんとやると30分はかかるから店では
やりたくない、のが事実でしょうね<元自転車店バイトより
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:11:24 ID:e44iOKKF0 BE:103455353-###
無印
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:12:27 ID:gqjH4Cgl0
宣伝うぜぇ
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:19:57 ID:RUyiVp3XO
(´Д`;)コンドームも売っててビビりますた
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:22:01 ID:mEDFsD2J0
雪印良品
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:22:46 ID:7QhRkH+H0 BE:158892877-##
この夏はポケット付きTがないのが不満。
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 14:22:57 ID:+wpe3jgq0
むいん
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 19:25:00 ID:B6aSRHj50
まだ安いか
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 19:36:08 ID:woQBEwXv0
デザインがいいとか言ってるけどデザインじゃねーだろ?
色目だろ?
色目の統一感があるから店内だと綺麗に見える。
でもデザインはダメダメだろ。
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 19:37:17 ID:ShfBKnvb0
うちの家具何となく無印
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 19:37:31 ID:xzUZMa8K0
k
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 19:38:50 ID:NU38xblQ0
西友の割引デーに西友内無印で買い物すると(゚д゚)ウマー
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 19:57:37 ID:95LyLpHs0
>>58
いい薬品使ってますね^^
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 19:58:31 ID:dyGDWQqH0
かぼちゃバウム(゚д゚)ウマ-
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:21:38 ID:DWNpCpCq0
最近の無印良品のお気に入り:
 ・無反発ウレタン枕(7cm)
 ・パイル地シーツ(白)
 ・パイル地タオルケット(白)

・・・夜暑くて眠れない貴方にオススメ。
素肌にパイル地がとっても優しくて気持ちいいんです・・・
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:24:37 ID:1O4PVvzE0
 
 
 
      田    中    一     光
 
 
        マ   ン   セ   ー

 
 
 
 
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:26:06 ID:cZblx8i70 BE:46022562-###
やぁ高めの値段設定OEM品Made in チナ
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:33:46 ID:wmbCZvKM0
もともとNBに対抗して、PBで安価で品質の良い物をコンシューマーに提供するという
コンセプトで作られたのに、いつのまにかブランド化して値段も割高になっている。w
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:34:20 ID:VGqa6XQP0 BE:106913164-##
初心に戻れや
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:35:53 ID:JXBqECdaO
無印っていう印がついてるじゃねーかw
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:36:08 ID:8cyL85y50
10%OFFの間に夏物季節のお買い得品買いに行かないと
あとレッドカレーとカレースパイスキットを仕入れる
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:38:15 ID:+gGYBJW40
きなこチョコウマー。
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:39:31 ID:82wyOtnv0
たいした品質じゃないのに高い。

でも中国人は許せんけどな。
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:40:45 ID:wmbCZvKM0
田舎から上京した奴の御用達ブランド。無印、マルイ。
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:45:30 ID:8UMbCEYP0
田舎にも無印くらいあるだろ
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:46:00 ID:/Lf0Xd0U0
無印とフランフランのインテリアは避けるようにしてる
93番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:54:33 ID:sg35lfgV0
今無印のチリコンカン食べてる。
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:55:38 ID:0X1WTH8+0 BE:81698573-###
おすましした感じがする
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:10:59 ID:e44iOKKF0 BE:434511397-###
うちの家具何となく無印
96ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :2005/08/14(日) 21:13:12 ID:2z5Mxuxj0 BE:257159096-##
意外と高い
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:16:04 ID:IUu45Uj/0
無印良品のコンドームは初めて使った時あまりにもジャストフィットで
彼女と4個全部使いきった。
んでその数日後にまた使ってみたら全然ダメダメだったんだけどなんでだろ
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:16:37 ID:VEQmDQ6J0
キモオタの服装センスup計画の第二段階だな。

第一段階 キモイ→ダサイ がユニクロで、
第二段階 ダサイ→ウスイ が無印だったか。

とにかく上から下まで無印で固めれば(存在感)ウスイのランクまでは昇格できるらしい。
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:16:43 ID:yGuwss3k0
なんかどこの店でも商品の取り扱いが雑な気がするんだけど
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:18:32 ID:fLUx0B4x0
>>90>>92
かわいそうに・・・・田舎の人って性格ねじれてる

101番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:18:51 ID:T0Bm6yST0
玄人思考的存在
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:19:21 ID:ktbi4NFu0
ヘンなお菓子がいろいろあっておもしろい
(挑戦的な素材で実際まずいのが多い)

たまにいく
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:21:23 ID:2K8BLNk+0
洗顔石鹸の泡立てネットは文句なしに最良商品。
104番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:23:54 ID:SP8808IB0
無意味良品やってない。なんでだあああああああああ!!!!!!11!!
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:24:36 ID:ALA7xXVv0
季節物の小物をワンシーズンで使い潰すのなら
無印で十分な気がする
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:25:25 ID:XuXv7PWi0
無印のテーラードジャケットで助かった
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:25:41 ID:4VmAqn3E0
ttp://ryohin-keikaku.jp/ryohin/future.html

>個性や流行を商品にはせず、商標の人気を価格に反映させません。

>「これがいい」ではなく「これでいい」

>当初はノーデザインを目指しましたが、
>創造性の省略は優れた製品につながらないことを学びました。

>無印良品は低価格のみを目標にはしません。

>北をさす方位磁石のように、無印良品は生活の「基本」と「普遍」を示し続けたい
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:26:40 ID:gqFbXMUz0
掛け時計の電波時計が気になる(^^
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:27:05 ID:N1iJBXdA0 BE:384248096-
ヲタク卒業したかったときに必死に買い揃えた
個性のないよく分からないヲタクができた
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:27:51 ID:mw7khj3u0
ただ高いだけの粗悪品
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:29:33 ID:p2yQB8qM0
アルミの筆箱使ってる
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:30:07 ID:cZblx8i70 BE:38352825-###
無印粗品
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:33:24 ID:+1FX9vgW0
今無印の座布団敷いた無印の椅子に座って無印の蛍光灯がついた無印の机に置いたPCで2chしてる
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:33:45 ID:bo66kYUg0
中学のころはやった。
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:43:49 ID:fLUx0B4x0
>>113
で、PCがVAIOだったらワロチ
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:52:45 ID:mHvbTLaH0
どうしてパイル地(タオル地)って気持ちいいのでしょうか?
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:01:11 ID:nXuV3t7/0
めがねふき以外イラネ
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:42:03 ID:H/KBlyAo0
貧乏ブランドw
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:43:54 ID:Lc/mIME20 BE:25901633-###
部屋&全身無印で揃えてます。
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:49:19 ID:sbCWEztLo
無印のDVDプレーヤー買っちゃったよ☆
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:58:53 ID:cZblx8i70 BE:276134898-###
粗悪品をよく
122番組の途中ですが名無しです
>>120
パイオニアのPDV-10のOEMかな?
あれ音質かなりいいね