やはりマスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
やはりマスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html

自民党 中川秀直国対委員長
「歳入が40兆円しかないのに支出が80兆円もある。こんな事で国が持つ訳が無い。
80兆のうち40兆は公務員の給料。それを削るには公務員を減らすしかない。
だから経営が優良な郵政からやる。これが出来なきゃ公務員なんか減らせるわけ無い。日本は持たない。」
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 07:58:28 ID:qDEGB+330
不利になるとみんな
言い訳がましくなるんだな
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:00:11 ID:rtNs5uuJ0
30年前は国の借金ゼロだったのに今や700兆円を超える借金


この国はもうすぐ滅びる
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:03:28 ID:/F/iXE4t0
政治家もこういうのをしっかり言えよ、

だから民営化の必要性をだれも感じないし、田舎の

郵便局がなくなるで終始する、

40兆を削るためにはどんどん民営化すべし
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:05:59 ID:9+zdwjNb0
>>4
言ってるが報道しないんだろ?
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:07:45 ID:s8Ll2asu0
>>5
日テレが夜中に一度やったきりだね・・・
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:08:43 ID:vQx8t/440
政治家は言ってるね
マスコミが流さなきゃ国民に伝わらない
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:09:15 ID:TsUZXE8T0
借金なんか踏み倒しちまえよ。
韓国だってやってる。
開き直れ!世界の三分の一が吹き飛ぶかもしれないがそんなの関係無いし
日本が困っても何もしてくれない連中だ、所詮は他人事。
巻き添えで韓国潰れようと中国潰れようとどうでもいい。
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:09:27 ID:tmX+WDLJ0
論点がずれてるよな。
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:09:32 ID:5A8xoYjY0
民営化でどんだけ削れるわけ?
それが問題
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:09:46 ID:uslQlw/K0
年金払ってるやつは負け組み
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:09:47 ID:vPi+3s3I0
>>5
報道しないっつうか、マスコミが適当に目に付きそうで分かり易い問題に報道を集中させて
いかにも政府が何もやってない風を演出してんだろ。
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:10:45 ID:1hZRdvij0
国内向けの債務でしょ
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:11:49 ID:kYsfM67F0
>>1
知り合いの学会員が言っていることと同じだな。
全面的に同意
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:11:50 ID:nLarJQXX0 BE:153487837-##
郵政職員の給料は税金から支払われてはいません。
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:12:46 ID:vPi+3s3I0
>>10
とりあえず民間企業になるなら郵便局員の賃金まるまる削れるんじゃね?
当たり前だが稼いだ分に見合った給料貰ってねと。
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:13:27 ID:9M3m774V0
公務員に50兆!?
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:14:05 ID:vc87bX8Z0
koyyattesorasuwakeka
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:14:54 ID:5A8xoYjY0
<<12
これもけっこうわかり易いと思うけど...
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:15:18 ID:uLyNNMSY0
貴乃花の話の1/5でもこういう話に割いてくれよマスゴミ
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:15:19 ID:VvZtraL+0 BE:132203366-##
マスコミで誰も言わないのは「テレビの放送免許が郵政省の管轄」ってことだ
郵政省とマスコミの関係はズブズブなのでは・・・
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:15:24 ID:nLarJQXX0 BE:263120966-##
>>16 郵政職員の賃金は税金では払われていないので無理です。
23郵政職員:2005/08/11(木) 08:17:11 ID:BAnLPOWN0 BE:669659999-
民営化したら過疎化地域への配達を制限出来るから、俺は賛成
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:17:35 ID:/vmTz+kzO
無知で大変申し訳ないんだが、結局民営化したほうがいいの?
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:17:43 ID:uyw0AEtS0 BE:239382959-##
>>1
ひた隠しも何も、各新聞の社説に似たような論理が載っているよ。
朝日新聞の論調も同じ。

goriはアホか。
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:17:45 ID:NGcP7kPp0
経営が優良なら儲かってウハウハじゃね?
給料なんてペイできるでしょ。
赤字のところを民営化したほうがいいとおもうんだが。
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:18:49 ID:BAnLPOWN0 BE:66139924-
ユニバーサルサービスは是非廃止して貰いたい
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:19:53 ID:mSWFv8500
 基本的に役人が多すぎ
 ひとつの例だが、
東京の区だけでも
区議、都議、国会議員
まずこれらを整理せよ
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:20:22 ID:kOtBAizY0
盗用多犯罪もあまり伝えないねw
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:20:54 ID:aI3+ZKK00
さっさと民営化しろ。
てか議員年金はどうなったんだ?さっさと廃止にしろ
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:21:02 ID:6lWcG1Pl0
>>28 普通ジャン
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:21:29 ID:uyw0AEtS0 BE:95753636-##
>>28
人口比で言えば、日本の公務員の数は先進国で最も少ない。

>区議、都議、国会議員
これ、役人じゃないだろw
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:21:50 ID:/GTZuMPm0
まじで否決されて悲しいな
こんないい法案なのによヽ(`Д´)ノ
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:23:32 ID:rtNs5uuJ0

 数よりも給料だろうね 減らすのは
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:23:40 ID:z3xKQWMs0
700兆も誰から借りてるんだ?
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:23:51 ID:arCk6mwi0 BE:36688032-##
数が問題なんじゃないと思うが
そもそも公務員になりたい奴がいるような扱いが悪いんだろ
数じゃなく給料カットとかの方がいいよ。
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:23:54 ID:VyoD/sA10
役人多くはないよとおもう。
↓どぞ。
ttp://www.aso-taro.jp/kouen/index.html
中央集権から地域主権にどんどん移行してい ます。1000人の労働者
の内フランスでは役人の数は 95人、イギリス、アメリカで約70人、
ドイツでは約 60人がいわゆる公務員ですが、これが日本では35人 しかいません。
自衛隊から何から全部突っ込みで日 本は35人、先進国の中で最も公務員の比率
の少ない国で、それだけ公務員の数が減ったわけです。
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:24:37 ID:SN1PhtJm0
在日朝鮮人の生活保護が財政を圧迫
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116580525/1

1 名前:マンセー名無しさん [] 投稿日:2005/05/20(金) 18:15:25 ID:DhW6HKoW
 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は20日、国の歳出を膨張させる大きな要因となっている社会
保障費をめぐり議論した。会合では、生活保護受給者の人口割合を示す生活保護率で地域間に大きな
格差があることに論議が集中。生活保護を抑制する方向が望ましいとの意見が大勢を占めた。

 会合後に記者会見した西室泰三分科会長は「国民が結果的に不平等な扱いを受けていることに注目す
べきだ」と指摘し、6月に財務相に提出する予算編成の意見書に反映させる考えを示した。

 財政審に提出された資料によると、2003年度の生活保護率は大阪市が35・4パーミル(千分率)と最
大で、1・7パーミルで最小だった富山県の約20倍に達した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005052001003454
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:24:38 ID:lvgUZ6FQ0
銀行
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:24:42 ID:PF6a3NEe0
>>35
アイフル
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:24:58 ID:8qSlbY8Z0
公務員は周りに結構いるけど、別に何も言ってないのに、
「民間のお前らは公務員の給料減らせと言うが、バブルの頃は逆だったんだぞ。
不景気になってから文句言うのはおかしい。」と言ってる。
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:25:23 ID:359ipw5m0
民営化されると、公務員が減って歳出が減るのはいいことだとは思うが、
結局利用者にとってのメリットが全く見えてこない。
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:25:24 ID:vme+ffLy0
過疎化地域に住んでるくせに都市部と同じサービスを受けようとしている根性が気にくわない

民営化したら赤字局は廃止、過疎化地域への郵便も2日に一回でいいよね
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:26:41 ID:uyw0AEtS0 BE:85114728-##
>>36
労働基準法がザル法で、サービス残業があって、リストラの恐怖に怯えなければならない。

家族や生活を大事にしたければ、地方公務員になるしかない日本。
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:27:36 ID:o80FHIfs0
日本全国60円を地域料金に変換すべき
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:28:12 ID:uyw0AEtS0 BE:85114728-##
>>45
国際条約違反
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:29:45 ID:rxEYPBPc0
>>37
それらの国の公務員は安月給。日本の公務員みたいに優遇されまくってない。
数減らさなくてもいいけど、給料や福利厚生面を削りまくらないとダメ、
でもそれは数を減らすよりも大変って事だろ。

マスコミは郵政民営化について歪な雰囲気出すのは、スポンサーに保険会社があるから。
保険屋は郵政民営化されれば簡保と競争になるから厳しいくなる。
で、”民業圧迫”なんて言葉が出てきたりする。
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:30:51 ID:Nmcvok2jO
>>42
公務員が減ることが日本に取って一番重要なメリット
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:31:05 ID:8qSlbY8Z0
社会保険庁の朱肉1個4万、電卓1個8.000円。使ってないのにポケベル代請求。
横領とか不適切な備品の購入とかの損失については、少額でも無条件で個人が
私費で全額返還、そして懲戒免職する制度を作って欲しい。
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:31:21 ID:v7W4fUTn0
>>22
儲かってても税金を納めていなければ実質国民の血税を
使ってるのと同じだとさんざん既出だが?
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:31:32 ID:o80FHIfs0
うらやましいのなら公務員になればいいじゃないか

中卒にも門戸を開いている数少ない職業だぞ
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:31:53 ID:qx4IjZEo0
>だから経営が優良な郵政からやる。
>これが出来なきゃ公務員なんか減らせるわけ無い。
>日本は持たない。

景気良くして歳入ふやせや。
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:32:13 ID:z3xKQWMs0
国債の利子は毎年何兆くらい払っているのだ?
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:32:18 ID:rtNs5uuJ0
公務員とかコネ採用ってなんだよって思うよな
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:32:58 ID:uyw0AEtS0 BE:31918032-##
>>50
郵便局のネットワークを公的なインフラと捕らえれば、非課税でも文句はない。
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:34:16 ID:JCUHRtlOO
>>35おまいだよ
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:34:25 ID:arCk6mwi0 BE:195667384-##
>>52
消費税上げないって糞約束しちゃったから
歳出減らすふりしないといけない
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:34:27 ID:mFAzb+Sm0
まずポストが赤いのが気に食わん。
イメージカラーをせめてオレンジにしろ。
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:34:53 ID:uozxyiKR0
>>1

郵政は郵貯で黒字出してるわけだから、
道路とか、公共事業とか、財源配分とか、
それこそ中央官庁のリストラとかそれやんないとほんと意味無い。

今回の郵政株式会社化法案=構造改革そのもの、っていう
ミスリードされすぎ。みんな騙されてる。
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:35:00 ID:ftOGsN9iO
コストは
特定郵便局1局=簡易郵便局10局

サービスの違い 特定郵便局1局=簡易郵便局1局

全郵便局の76%は
特定郵便局
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:36:50 ID:jnWRs43z0
>>50 郵政は税金を払って、国民の税金分を無駄にしている過疎化地域局は廃止ってことですね
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:37:49 ID:arCk6mwi0 BE:275157195-##
>>59
本当にやりたいのは郵貯、簡保の改革だから
郵政はおまけみたいなもんだろ
構造改革でないというのはいえないと思う。
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:38:30 ID:Y2q0l/580
国民の借金700兆っていうけど
誰か国に貸してるって言う人いる?
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:38:42 ID:v7W4fUTn0
>>55
優遇されたシステムに一般人の大部分が文句があるから問題に
なってるのでは?
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:38:55 ID:qDEGB+330
そういや議員年金ってどうなったんだ
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:39:41 ID:HBJDdjsi0
郵政バイクも入れない山とか住んでいる奴に。歩いて手紙届けるニュースをテレビでやっていたが

民営化したら速攻制限がかかるだろうな
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:40:04 ID:OBl9WlOw0
>>59

お前がミスリード
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:40:19 ID:HaEBDMAe0
固定資産税、法人税、法人事業税とか払わせれば民営化しなくてもいいんじゃね?
そうなれば地方は競って大規模郵便局の誘致に走るだろうし。
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:41:02 ID:z9KQF+Ow0
>>1
経営が駄目なとこからやるのが普通なんじゃ・・・。
70                       :2005/08/11(木) 08:41:38 ID:8m5ZZikA0
上記の日本の公務員の数が少ないというのは国家公務員の数のことで、
公務員(給与の財源が税収)全体では決して少ないわけではない。

約6000万人の就業人口のうち、公務員は450万人で、約七%強。
これは先進国平均の二倍。

日本を除く先進国の公務員の平均年収は200万円くらいで、
財政を圧迫するほどではない。

だから、役人を半分にして、消費税を二倍にすりゃいいだけの話なんだよ。
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:42:02 ID:359ipw5m0 BE:164678966-#
ヤマトでも全国統一料金でメール便やってるんだから、民営化で過疎地に届けられないなんてことはないだろう。

民営化したところで役人のムダ使いが増えるだけじゃないの・・・。もっと大きな改革が必要だと思うが。
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:42:16 ID:arCk6mwi0 BE:73375643-##
>>64
マスコミの公務員叩きで勘違いしてるからだろ
そもそも公共サービスってのは赤字だろうが黒字だろうが
やらなきゃならないのに。
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:42:42 ID:5A8xoYjY0
>>70
ソースは?
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:42:52 ID:g4R4VIHz0
郵政事業の民営化で、もうひとつ見すごせない大きなメリットは、
この動きがあらゆる行財政改革にストレートにつながるということなんだ。
 郵貯や簡保で集められたお金は、資金運用部というところに一括して集められ、各年度ごとに財政投融資資金として、
特殊法人と呼ばれる92の公的機関を経由して使われる。この特殊法人というのがクセ者で、ひとことで言えば、役人の天下り先だ。
つまり、特殊法人という組織が、実は役人の利権の巣窟になっているんだ。
 なかには、大した仕事もないのに、役人の利権確保のためだけに存在しているところもある。
そして、この特殊法人が赤字を垂れ流すから、ますます国の借金が膨らんでしまうという悪循環にもなっている。
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:44:30 ID:+9V80D9a0
公務員は給料3倍にして、駄目な人はどんどんクビにして優秀な人材集めればいいんじゃないのかな
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:48:58 ID:HBJDdjsi0
ヤマトとかって車が入れない所への配達どうしてるのかな?
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:49:00 ID:eFzYxN+V0
お前らネット国士はいつも「優秀な人材が民間に流れず官僚を目指すように、むしろ待遇を改善してやらないと駄目だ。」
とか言ってたくせに、小泉様がなにやら言った途端、「公務員の待遇をスリム化しなきゃ駄目だ。天下り先を潰せ。」かよw
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:49:32 ID:bIZKFlPa0
>>76
台車
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:51:59 ID:qJpAIB+h0 BE:595253489-
まあ、どうせ民営化したら民営化したでお前ら、サービス悪くなったとか悪口いいまくりだろ
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:52:57 ID:lRLn/rQp0
郵政民営化は大企業、大銀行を利するだけ

 郵政事業は「独立採算性」のもと、職員の給与をはじめ様々な経費についても国や政府
からの「税金」や「補助金」は、一切投入されていません。

 各事業法第一条に規定される基本理念に基づき「公共の福祉の増進」を目的とし、独立
採算制の下で国営、非営利の事業として運営されてきました。

 一方、民間金融機関はどうでしょうか?

 小泉内閣は、大企業と大銀行を支援するために「超低金利政策」を継続し、国民への利
払いを抑制しながらゼネコンや大銀行に50兆円もつぎこんでいます。
http://www.yusanro-tokyo.com/16_sibu/kyoubasi/kyoubasi.htm


小泉は、税金使ってない公務員を減らして、国の負担を減らすと見せかける詐欺師。
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:54:21 ID:jN3si3np0
>>75
優秀ったって郵便の集配に東大卒とかあてがってもな・・・
今の時代、そんなことを公務員にやらせる必要もない
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:54:38 ID:iYytMK410
居てまいとるとシアッキン取りに馬苦破されっど((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:56:12 ID:dJGUcMNd0
折角整えた社会基盤を捨てるのは勿体無い。
やはり貯金保険を完全に分離、郵便事業は極限まで効率を考えた形にした上で公営が理想なのでは?
郵政民営化は賛成だけど、社会基盤が弱くなるのはちょっと…と考える老人にも優しいだろう。
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:57:29 ID:8qSlbY8Z0
簡保と貯金がメインなんだろうけど、郵便もひどいと思うよ。
前に、書留の管理&窓口の非常勤やってたんだけど、
機械の導入時期で課によってシステムが違うから、
無駄だ、やる必要はないと言いながらも、
同じ局内で二度手間三度手間の同じ作業をほぼ手作業で繰り返し行ってた。
そのシステムを管理してるT社の人が「技術的には問題ないんで、M社のシステムとつなげましょう」
と言っても、M社の人は「私共の企業秘密がですね…」と、結局改善されないまま。
民間だったら、無理言ってでもこの辺はキッチリやるはずなんだけどな。
一番の問題は、無駄なことと分かってても職員が何の改善策も出さず、必死に手作業でやっていること。
これも慣例らしい。
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:58:57 ID:tXRpvBVt0
@簡易郵便局
これは民間で行われており、働いている人も非公務員
業務は一部制限されている

@特定郵便局&普通郵便局
言わずと知れた官業で全国郵便局の3/4がこれ
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:59:15 ID:vPi+3s3I0
>>73
これとか?
http://www.soumu.go.jp/jinji/jinji_02a.html

しかし、準公務員ってヤツ(3セク職員とかか?)をあわせると750万人だそうだ。
http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:00:08 ID:L8LXCYiP0
公務員を減らせないなら、いっそ全員を公務員にして社会主義化。
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:01:06 ID:B/rlzLwk0
特定郵便局長というのは公務員でありながら、その身分が世襲で子や孫に受け継がれる。
全国特定郵便局長の 『平均年収』 は約920万円。 さらに国が家賃として支払らっている額年間約500万円。
特定郵便局長になると黙っていても 『年収1420万円』 が保障される。
公務員にもかかわらず、これが子供・孫へ代々世襲される

元々民で出来る事しかしてないし、民営化するだけで、国税が最低でも1兆円増える。
特殊法人や無駄な公共事業へ廻る金も減る

郵便局2万4700局の内訳は、
普通局1300、簡易局4500、そして 『特定郵便局』 が1万8900局。(全体の76%)

郵便局ってこんなに必要か?タバコの自動販売機じゃないんだぞ。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.777852286732,35.6770811985576&GSCL=3

見事な世襲制
ここの一番下の表(特定局の数は、去年の8月で18929局)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b156116.htm
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:01:29 ID:aEZgOgoj0
>>79
もしサービス悪くなれば「悪くなったよな」って言うだろう
悪く無いのに悪くなった、とは言わんけどな
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:02:47 ID:VyoD/sA10
>47
いやリンク先よく読んでもらえればわかると
思うけど別に公務員減らすの反対じゃないでつ。
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:05:02 ID:jN3si3np0
>郵便事業は極限まで効率を考えた形にした上

公営である限りこれが無理なんだろうな。
しかも集配にはどうしても人数がいるから効率的な公務員削減にはならないし。
公務員削減を優先すればサービスが低下して、結局、効率化・サービス重視で経営を行う
民営の方がマシってことになるんだろう。
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:05:09 ID:GBYFQQh90
郵政や公務員批判に目を向けさせて、年金や厚生行政の改革とか外交の無策を隠す
ことに必死だな
本当に改革を進めるなら社保庁の改廃みたいな簡単に始められるものから手をつける
はずなのに、簡単に厚生官僚のいいなりでみせかけだけの人事ですませた

公約無視の赤字国債発行増大や自分の手では消費税率上げはしないとか、小泉が本
当に日本の将来なんか考えてないの事例は山ほど出てくる
93番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:05:46 ID:CdIZTjy30
北朝鮮があの状態で生きながらえているぐらいだから、大丈夫でしょ
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:09:50 ID:dJGUcMNd0
>>91
独立採算を押し付ければ大丈夫でしょ。
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:10:33 ID:vPi+3s3I0
まあ、小泉以前の自民党なら亀井みたいな連中が無駄に道路作ったりして歳出を無駄に増やしてたからなぁ。
赤字国債発行を押さえるなんて事すらタッチしなかったしな。
ようは旧田中派からの流れの連中を消滅させたいわけなんだろ?
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:11:28 ID:aI3+ZKK00
特定郵便局潰せばいいんでそ
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:12:40 ID:tMUQ1jex0 BE:60386742-###
特定郵便局潰して課税すりゃーいい
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:13:42 ID:vMyUm54+0
この問題の肝は過疎地切り捨てがどうだとか特定郵便局がどうだとかそんな「瑣末な」ことじゃなく、

郵貯や簡保で集めた金が財政投融資を通して特殊法人に流れ、

そのせいで国の支出が肥大化し莫大な無駄遣いが平然と行われてるってところだろ?

それにメスを入れることが行財政改革になると小泉は言いたいんだろうけど

(資金源をなくして必要のない特殊法人やその業務を淘汰するという意味で)、

候補者もマスコミもそこをきっちり争点にして、どうせなら国債の問題まで踏み込んでほしい。

国の借金どうすんだよ。いやマジで
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:14:12 ID:s8Ll2asu0
(´д`;≡;´д`) ここνだよね?
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:14:24 ID:HaEBDMAe0
特定郵便局が世襲制だってこと知らない人多すぎ。
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:15:18 ID:dJGUcMNd0 BE:242255366-#
世襲でもたいした問題じゃない。
坊さんだって世襲で非課税だ。
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:15:22 ID:Mzrys+LA0
簡易郵便局が多かったら誰も文句は言わない
でもな、特定郵便局が多すぎるんだよ
サービスの違いもないのに
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:15:38 ID:B/rlzLwk0
【マスゴミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点】 
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html

自民党 中川秀直国対委員長
「歳入が40兆円しかないのに支出が80兆円もある。こんな事で国が持つ訳が無い。
80兆のうち40兆は公務員の給料。それを削るには公務員を減らすしかない。
だから経営が優良な郵政からやる。これが出来なきゃ公務員なんか減らせるわけ無い。日本は持たない。」
104番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:16:45 ID:jN3si3np0 BE:39636252-
>>94
独立採算を押しつけても国営である限り破綻したら税金で補填するんだぞ?

結局、郵便事業だけでの採算性ってのはかなり低いから、他のサービス業と合わせての
経営しか採算のメドがない。そのノウハウは今の郵便にはない。
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:18:17 ID:dJGUcMNd0 BE:188421247-#
>>104
今の郵便にないから駄目って意味わからん。
改革するんでしょ?
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:18:19 ID:R93wuodE0 BE:135935036-#
一般会計とか特別会計とか無視しすぎじゃね?
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:20:17 ID:8VeD/tck0
国の予算40兆でやっていけんの?
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:20:23 ID:aI3+ZKK00
>>101
> 世襲でもたいした問題じゃない。
> 坊さんだって世襲で非課税だ。

特定郵便局と坊さんを比べる意味あるの?
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:20:49 ID:B7lm3MwP0
りそな潰して職員入れ替えたらいいんだよ。
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:20:50 ID:v7W4fUTn0
>>72
郵政事業が公共サービスである必要性がみえない
JRやNTTも問題なくやってる、出来ない事はないのでは?
むしろ民営化する方が流れとしては自然なきがする。
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:21:01 ID:s8Ll2asu0
(lll゚Д゚) いつもと雰囲気が違う・・・
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:21:25 ID:P3SNDgZlO
>>101
何も知らないくせに適当なこと言ってんじゃねえ
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:22:06 ID:tMUQ1jex0 BE:113225235-###
>>111
ニュー即はこんな感じよ。
マジスレとネタスレの混沌
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:22:40 ID:jN3si3np0
>>105
国営のままその手法をとると、国営のコンビニ、国営のファミレス、国営のスーパーとかが
全国各地にできるかもしれないんだぞ?w

しかもそれらは税金も払わず、もし赤字になると税金で・・・
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:22:52 ID:vPi+3s3I0
>>98
フタを開けたら実は郵貯がどエライ事になってて、それを白日の元に晒すと
色々と非常にマズイので国もマスコミも知っててタッチしないって事は無いの?

116番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:23:11 ID:49eoohflO
とりあえず居眠りしてる議員全員 クビ
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:24:33 ID:dJGUcMNd0 BE:40376232-#
>>114
ユニバーサルサービスの維持にも金を出す法案なんだから同じ事。
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:25:03 ID:lbJhiRNcO
>1
昨日公務員減らさないと、って言ったら即効ニート扱いされたよw

触れてもらいたくない話題らしい

民主は削減についてはトーンダウンしたから期待できないな
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:25:16 ID:06oLRWw20
郵政民営化に反対した議員の中に人権擁護法案を成立阻止してくれた議員がいるんです。
人権擁護法案に反対した議員を当選させよう。

山下貴史(52)    北海道10区  元農水省課長   
小林興起(61)   東京10区   元財務副大臣  
城内実(40)     静岡7区    元外務省職員   
古屋圭司(52)   岐阜5区    党県会長      
青山丘(64)     愛知7区    元文科副大臣   
森岡正宏(62)   奈良1区    元厚労政務官   
川上義博(54)   鳥取2区     元県議      
亀井久興(65)   島根2区    元国土庁長官   
平沼赳夫(66)   岡山3区    元経済産業相   
衛藤晟ー(57)   大分1区     元厚労副大臣   
江藤拓(45)     宮崎2区    党青年局次長   
古川禎久(40)   宮崎3区    党青年局次長   
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:26:36 ID:g4R4VIHz0

「コイズム」・小泉純一郎(著)より抜粋↓
(小泉純一郎本人が1995年から1997年まで「ヤングマガジン・エグゼクタ」に連載した記事をまとめたもの)

http://saturn.in.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?bo=log21&vi=1121439516&rs=1&re=4&fi=no
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:26:59 ID:u5zvRLRS0 BE:161364487-#
>>119
ないないw
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:27:39 ID:jN3si3np0 BE:83235773-
>>117
出る金は今は具体的比較できないからともかく、国の財政に対するリスクと
民営化した場合はそこが税金を払うとこが違う。
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:28:03 ID:3AqRzn4K0
郵便事業はさ、都市部は黒字、田舎は大赤字と旧国鉄と同じ構図なんだよ。
民営化して独立採算制で全国一律のサービスなど土台無理。
竹中は郵便事業を赤字分に税金投入出来る準国営の形態、
つまり今の公社で維持するって言っている。
民営化の要は郵貯。 郵便はどうでも良いって腹なんだろうな。
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:28:42 ID:Mzrys+LA0 BE:323417096-
>>119
人権擁護法案もちろん反対だけど
小林亀井が入ってるのは気にくわない
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:29:16 ID:dJGUcMNd0 BE:94211227-#
>>122
税収が350億上回るかな?
民営化の準備金までやる法案だよ?
今度の選挙で大勝したら法案変えて欲しい。
今のままの民営化は駄目すぎるよ。
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:31:03 ID:Mzrys+LA0 BE:431223089-
>>125
反対派の影響力が無くなれば、可能かもね
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:31:43 ID:jN3si3np0
>>123
補助金を出しても身分を公務員として保証しないとこが違う。

>>125
税収はともかく無税でやると民業圧迫が強すぎる。民営化でさえ民業圧迫を言われるのに。
まあ、改善の余地が大きくあるのは間違いない。
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:32:02 ID:SENlaFp70
>>119

37−12=25人は郵政民営化反対で人権擁護法案賛成だっのか?

とするとその25人のリスト出して落選運動した方がいいんじゃないか?
よく見ると静香ちゃんの名前もないし(藁

129番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:33:04 ID:lbJhiRNcO
>72
始めにその話はおかしい
民では無理で公にしか出来ないことなら赤字でもいい
無駄なものが多すぎるのが問題
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:33:29 ID:dJGUcMNd0 BE:363383069-#
民業圧迫いうなら小包だけやめりゃ良いんだよ。
だいたい昭和52年には労働組合でさえ小包事業の撤退を認めたんだし
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:35:35 ID:R93wuodE0 BE:339835695-#
郵便事業の争点は特定郵便局だけだろ

メインは郵貯・簡保
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:37:56 ID:z3xKQWMs0
歳入と歳出の詳細がわかるサイトを教えてください(><)
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:38:15 ID:jN3si3np0 BE:63417582-
小包なくすとかえって流通コストが上がって経営悪くならないか?
一度にある程度の荷物量がないとコストが高いと思うが
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:39:22 ID:B/rlzLwk0
特定郵便局長というのは公務員でありながら、その身分が世襲で子や孫に受け継がれる。
全国特定郵便局長の 『平均年収』 は約920万円。 さらに国が家賃として支払らっている額年間約500万円。
特定郵便局長になると黙っていても 『年収1420万円』 が保障される。
公務員にもかかわらず、これが子供・孫へ代々世襲される

元々民で出来る事しかしてないし、民営化するだけで、国税が最低でも1兆円増える。
特殊法人や無駄な公共事業へ廻る金も減る

郵便局2万4700局の内訳は、
普通局1300、簡易局4500、そして 『特定郵便局』 が1万8900局。(全体の76%)

郵便局ってこんなに必要か?タバコの自動販売機じゃないんだぞ。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.777852286732,35.6770811985576&GSCL=3

見事な世襲制
ここの一番下の表(特定局の数は、去年の8月で18929局)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b156116.htm
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:40:23 ID:qku3KZO/0

郵便局員から九親等以内、全員死ね!
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:43:17 ID:Y+DZbt3N0
>>1
ナイス

理由と争点は本当に疑問だった。
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:43:55 ID:9Vlyyns30
>>135
おまいも入ってるぞ
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:45:27 ID:eWfTFXjp0 BE:52782825-##
利益上げてるんだから民営化しないで利潤を他の公務員の給与に廻せば
いんじゃね?
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:46:09 ID:8uVp2tQu0
売国奴 
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ブッシュ様の命令通り、米国の国益のために
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 米国政府の年次改革要望書に書かれたとおり
    ,.|\、    ' /|、     |  郵政を民営化して郵貯・簡保・郵便を分離し、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` |  郵貯・簡保の350兆円を米国に譲渡します
    \ ~\,,/~  /      \_________
     \/▽\/
在日アメリカ大使館のホームページ上に記載されている
「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書」
ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html#mineika-s

米生保協会、郵政民営化法案否決で簡保肥大化を懸念
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050809AT2M0901409082005.html
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123705038/
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:46:28 ID:uvJK+3kU0
本来、政府は守られ過ぎな所と保護が無さ過ぎる所をうまく調整するバランサーであるべきなんだが
営利的な機関として機能し、偏向を続け弊害が募るばかりだ。
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:46:38 ID:R93wuodE0 BE:611704499-#
>>138
税金払っても黒字なのか?
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:50:17 ID:JfdBeEw10
>>119
江藤拓って人権擁護反対を主張してたっけ?
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:52:43 ID:qx4IjZEo0
自民が受け取ってる多額の政党助成金返納しろや。
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:52:49 ID:eWfTFXjp0 BE:332526997-##
>>141
民営化せんはウチは払う必要ナイベ。
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:53:31 ID:WgQtJ6RE0
>>144
それを民業圧迫という
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:54:42 ID:uCdfwjEY0
大阪の公務員必要なし。行政は全部市民のボランティアで運営しろ!
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:55:18 ID:VBE0zIkb0
利益上げてるなら民営化して税金払ってもらうべきだろう
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:56:24 ID:eWfTFXjp0 BE:142511393-##
小泉が考えてるのは、郵政公務員給与の削減なんてケチ臭いことじゃなくて
道路建設やダム建設等公共事業に流れる巨額郵便貯金資金の蛇口を閉めるこ
とだべ、反対してる悪顔議員は土建屋から還流する資金をフイにしたくない
から反対してるだけで、郵便制度堅持とか荒井くらいしか考えてないべ。
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:56:29 ID:RUzzVI/b0
同級生の公務員に税金で食ってるくせにって言ったら
オレだってオマエと同じに税金払ってるって開き直った。
何て言い返せば良かったんだ?
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:56:32 ID:ld7TQuNL0
公務員終わったなプギャー
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:57:44 ID:hAkRyYnh0

戦後国債(特別債)を毎年出せるようにした
中曽根大勲位内閣こそ悪の権化 と聞きマスタ
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:59:41 ID:HJ7sqKlu0
小泉首相とその支持者の主張する郵政民営化の最大の必要性は郵便貯金・保険が「官の無駄遣いの原資」となっている現状を改めるため、というものですよね?
しかし「官の無駄遣いの原資」は郵便貯金・保険だけではないんですよ。
年金保険料・労働保険料・健康保険税その他いろいろな国民の公的負担があり、莫大な金が「官の無駄遣いの原資」になっているんです。
しかし、小泉首相はこれらについてはその使い道の改革はごく微妙なもののみしかせず、
国民の負担を増やすことばかりしてきたというのが実態ではないですか?
国民健康保険なんて小泉が厚生大臣時代と首相になってからの2回「改革」がありましたが
2回とも「抜本的な改革は後でやります」といって健康保険税・医療費自己負担は値上げして、結局抜本的改革とやらは行われていません。
もちろん厚生族利権に手をつけた形跡などありません。
郵政民営化イコール改革・財政健全化、郵政民営化反対イコール利権屋・財政破綻と思っている人はこのあたりをわかってらっしゃらない
郵政とばらしても特殊法人は残るし利権は消えないのですよ。
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:59:52 ID:R93wuodE0 BE:203901293-#
>>148
民営化してもそれは止まらんのじゃないか?
どっかに金を出さなきゃならんのだから
そっちが止まれば、今度は外資って話になるだろうし
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:01:40 ID:VBE0zIkb0
>>149
「オレは税金で食ってない」
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:01:50 ID:IfUJQgqR0
去年あたり郵便職員になったやつがかわいそう><
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:02:23 ID:eWfTFXjp0 BE:158346656-##
>>149
オマエがおかしい。ヤツは給料で喰ってるだけで税金で喰ってるワケじゃない。
楽な仕事をしてるか知らんが世の中にはもっと甘い仕事なんて山ほどある。
羨ましかったらそんな仕事(公務員がいいなら試験に受かれば良い)に自分がつ
けばいいだけだろ。日本には職業選択の自由も有るし戦争してるわけじゃないか
ら銃かついで殺戮行動しなくて済む程度には世の中も安定してる。
些細なトコに目を向けるから全体が見えなくなる。
職員給与なんて比較に鳴らない金がドコに流れてるか見るべき。
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:04:43 ID:v7W4fUTn0
>>152
優先順位の問題は、民営化の是非とは別のこと
必死に話題を逸らそうとしてる様にしか見えない。
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:07:08 ID:iChp/XL1O
>>149
悔しかったから2chに書き込んだんだろうが、それお前が馬鹿なだけだから
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:08:00 ID:B7lm3MwP0
>>149
「お前の給料の半分は借金でできている」

半分かどうかはしらんが、こんなんどう?
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:09:52 ID:B3IA5N2b0
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:10:03 ID:eWfTFXjp0 BE:63339034-##
民営化して無いから日本の全部の銀行資本の何倍もの金を投資運営も出
来ず、一般企業への貸付も出きずダブつかせて、公共事業に流
すしか無いんだから。
民業に巨額資金が流れれれば金融業界には痛手かも知らんが調達資金の
コストが削減されて助かるメーカーが多数出てくる。
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:10:52 ID:TtAswhBi0
>>130
郵政民営化反対議員の会社と小包で業務提携してる郵政公社
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:13:03 ID:MAHKZb8D0
今のままだと資金運用先も国債ぐらいしかないから、増収は見込めない。
簡保も民間との競争力無し。でも今のまま経営自由化したら民業圧迫。
郵便は小包以外は順調に減少中。
収益のメインは日本イケイケ時代に、大蔵省に預けた金の運用利回りだから
いずれ無くなる。
経営行き詰まっても、特定郵便局や労組が経費削減に協力するかな?
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:18:07 ID:R93wuodE0 BE:226557465-#
>>156
友達にそんなこという奴は、窓口に来た人にも同じこと思ってそうで嫌だ
税金で給料もらってる公僕だって意識が無いのは痛いな
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:27:32 ID:eWfTFXjp0 BE:221685067-##
昔、税務大学学生、医者の息子の医学生、自営業者の息子の3流帝大生(オレ)
で飲んでて同じ話になったが、税務大学言ってる奴に「税金ごまかしてるヤツに
言われたくない、お前らは払うべき税金分で大学行ってる」と言われて二の句が
継げなかった
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:29:33 ID:yTtPe3DB0
マスコミはなんで何も言わないんだろうね?
特定郵便局とかも取り上げないし

マスコミと郵便局の裏の繋がりも暴いて欲しいものだ
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:34:52 ID:vPi+3s3I0
特定といえばB系が関係あるんじゃねえの?
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:35:44 ID:BJcGlPLq0
アメリカが郵貯を吐き出させるために脅しているという論争と
今回の既得権益の論争と
どっちが正しいの?
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:38:04 ID:YjP0vRSo0
マスコミなんて左翼の溜まり場だからな
活動の為には在日利用に捏造、偏向報道何でもやる
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:39:05 ID:jTGFIXuL0
http://inage.raindrop.jp/phbbs/img/14619.jpg
ヤマト運輸があればどこへでもいける
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:41:10 ID:dJGUcMNd0
>>170
スゲーw
フロートも付けようぜ!
172番組の途中ですが名無しです :2005/08/11(木) 10:41:17 ID:vAYOPuIw0
 |::::::::::|             .|ミ|
 |::::::::|             |ミ|   
  |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |   
  ヽ,,         ヽ    .|  郵便局の貯金は中国で運用します。
    |       ^-^     |     まあ、無くなってしまうけどね。
._/|     -====-   |        
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:42:56 ID:JvnM+1Hf0
2chの住人がバカばかりというのは、本当だったんだね。
こんなウソ八百を信じ込むなんて。
30万人ちょっとの国家公務員がいくら給料をもらったら、
40兆円になると思うんだ?
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:43:34 ID:L8cgBkHL0
それにしても読売の突然の小泉叩きはなんなんだ?
四年前のように釣られたく無いという必死の抵抗か?
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:46:58 ID:F0CS5pHH0
テレビ局が実は最大の規制産業だからでしょ? 小さな政府を応援すれば当然ながら
テレビ事業に新規参入を認めることになる。郵政民営化を支援すれば、テレビの新規参入
について政府が規制緩和に反対できなくなるからでしょ?
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:47:18 ID:s8Ll2asu0
>>170
Σ(゚∀゚;) カコイイ
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:49:28 ID:vPi+3s3I0
>>173
・公務員の種類と数
http://www.soumu.go.jp/jinji/jinji_02a.html

準公務員ってヤツ(3セク職員とかか?)をあわせると750万人だそうだ。
http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:53:40 ID:g4R4VIHz0
>>174
ナベツネの復活
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 11:05:23 ID:eRBcv+gA0
なんだ産経の秋篠宮発言捏造をスルーしたサイトか
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 11:08:46 ID:HAcD8Xoa0
>>170
感動した!
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 11:33:48 ID:JvnM+1Hf0
中川秀直のホームページを見た。
郵政公社職員28万人、NHKなど特殊法人の職員を含めて
国の行政組織の職員総数が123万5000人なんて言ってるところを見ると、
国家予算に含まれないものまで、国家公務員の給与扱いしてるとしか思えん。

国対委員長は、政府の役職ではないけど、与党の幹部として
お粗末すぎる。

182番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 12:29:32 ID:vQx8t/440
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 12:36:12 ID:n9i1ysRk0
でつ←スヌーピー
http://e-jts.com/~aart/snoopy.html

ぷ。←ボーリングをしている人
http://e-jts.com/~aart/pu.html
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:54:53 ID:N099BEpQ0
中川秀直の妙な落ち着きぶりの話し方が萌えandコワス
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:52:50 ID:g4R4VIHz0
kj
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:11:39 ID:PYngE1Gq0
郵貯の絶対安全な運用先として、国が国債売る代わりに吸い上げて
官僚が今までそれを運用してたんだけど、官僚も結局土建やるしか思い浮かばないから
預金者に「おまいらもう自分で使い方考えろよ」ってことだと思ったけど違うの?
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:25:30 ID:CarNfXuD0
田舎は(ryって言ってる香具師はNTTの民営化はどう思ってるの?
188番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 20:03:15 ID:uyw0AEtS0 BE:106392645-##
>>187
お前はNTTの窓口が全国津々浦々にあると思っているの?
189番組の途中ですが名無しです
郵便局は独立採算制なんですが・・・