デジタル放送の普及のためコピーワンス制限を緩和へ 総務省
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:10:41 ID:4GMCGnOO0 BE:136185784-##
日経以外のソースはないのか?日経しかソースが無いということは、たぶん緩和なんて実現されないと思う。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:10:52 ID:Vk5UWX3Q0
>>71 命令じゃないよ。ただ、解凍として許されている選択肢が
「はい」か「Yes」しか許されていないだけだ。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:12:05 ID:+3Y+mLLa0
B-CASってシステム自体が消えない限りイラネ
アナログ放送廃止されたら、テレビもうイラネ
なんでテレビ買うたびにあんな訳のわからん独占利権に金渡さないといけないんだよ
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:12:22 ID:9A+XhxYq0
映画と音楽番組だけにコピワンかければ良いよ。
あとはフリーにしれけれ。
デジタルになったら、
アニメDVD買う奴がいっそう減るかもね
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:13:49 ID:oGc7rxk40
既得権者に媚びたせいでアスベストで何千人とも言われる死者がでたというのに
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:15:27 ID:HQapGeWS0
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:17:12 ID:68mYoFL30
得意の外圧だろ
米IT業界辺りから
2,3回コピー可能になるかもしれないってことか。
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:18:27 ID:CQcHW5vz0
>>85 『機器の買い替え必要になる公算』
すでにデジタルテレビやレコーダー機器を買っちゃった人m9(^Д^)プギャー
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:19:38 ID:4GMCGnOO0 BE:34047124-##
でも今レコ買ったところで、どうせ寿命は長くないから結局買い換えることになるでしょ。
まぁソレまでには新しいのほしくなるだろうから買うまでだろ
91 :
サライ:2005/07/28(木) 22:22:47 ID:Pj9CW4x50
2chで文句言ってるやつらは
どうせ誰かが何とかしてくれると思って
危機感なんかないでしょ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:23:20 ID:XetSiBBA0
解像度1920x1080のテレビじゃないと意味ないしw
アナログハイビジョンとトリニトロンが一番イィ
シャープならフルHDテレビがあるよ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:27:57 ID:lpnB/lyy0
今となっては、ダビングにダビングを重ねた
5本1万円のウラビデオの画質のほうが、妙にエロティックだよなあ・・・
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:30:22 ID:a88pcd7b0
>>92 デジタルハイビジョン放送、ブロックノイズ目立ちまくりで汚いから
フルHDのテレビとかで見ると悲惨すぎるよ
特にレートの低い、地上デジタルは本当にウンコ
最悪の放送だよ
サッカーとかだともう、ウンコすぎ
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:30:37 ID:emcIXlJp0
この調子でいくと2011年アナログ廃止は無理そうだな
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:33:23 ID:4GMCGnOO0 BE:76605629-##
フルHDの放送なんてあるの?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:34:08 ID:xhp89epG0
ある。
ソフトウェアアップデートとかで既存の機器でも対応できないのか
101 :
糸冬(タナカ) 了 ◆RozenCKGWE :2005/07/28(木) 22:37:16 ID:pZiAcMgB0 BE:159220883-##
デジタルの画質劣化しないとかいっておきながら元々きたないだろw
アナログ最強
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 22:38:40 ID:5/8518q80
ん?
もう少し待てば、録画し放題のレコーダーが出るってこと?
それいつの話?
デジタルハイビジョン放送
ブロックノイズ酷すぎ、見れたもんじゃない
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 23:11:18 ID:M8ON85Xq0
>コピーワンスが緩和されるらしいね、総務省がメーカーに打診したらしい
>「いまさらなにを」と、メーカーは困惑、買い替えに期待も。だって
みんなまだ気が付かない?
「メーカーは困惑」だと? よく言うよ。
去年、コピワンになった時から仕組まれてたんだよ。
1年〜2年毎に買い換えしなけばならなくなるように。
まあ、これも談合だな。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/28(木) 23:21:06 ID:TaOQ4vOA0
JASRACは何も言わないの?
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 00:05:14 ID:vVIDMucM0
カスラック
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 00:07:24 ID:wuuNay1d0
109 :
◆MisakI77y2 :2005/07/29(金) 02:39:28 ID:CbX5Kl6b0 BE:3006162-##
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 02:46:01 ID:h37XoFaw0 BE:225816285-#
なんだワンピースがどうしたのかと思ってわくわくしながらスレ開いたのに。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 04:00:19 ID:lQ5mTrik0
HD見たくないのにテレビ買い替えさせられるとはヒドス
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 06:12:15 ID:bsrv5yS10
コピー制御は一種の独占禁止法違反になるんじゃないの?
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 06:16:20 ID:+9Tkr2E40
コピーワンス廃止するまで買わない。
コピーできないデジタルなんかアナログ未満、白黒の方がまし。
コピーワンスがコピートゥワイスになるのか
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 08:07:30 ID:dKpy6EVF0
日本だけだよ、こんなの。
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 08:14:04 ID:i9l6+R020
知的財産立国日本を守る為にはコピワンは必須なんだとさ
これが国益にかなう事だとは全く思えないが
こんな情報が知れ渡ったら買い控えが起きてシマウマ
カスラックなんかパソコン課金を目指すレベルまで落ちぶれたからな…
ガチガチに締めあげると市場が生育しない
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 13:07:17 ID:i9l6+R020
カスラックはそんなに金欲しいなら朝鮮や中国にでも出張して取り立ててりゃいいのにな。
>>119 今、終わったけど‥。
最初から見てなかったのでよくわかんなかったけど、なんかそれっぽい答申案についての報告有ったの‥??
少なくても2時以降は無かったなぁ‥。
それにしても‥、麻生君は相変わらずだなぁ‥、ラテン語の説明はいらないよ。
いつ見ても、浪花節屋のおっさんみたいだなぁ‥。
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 15:29:09 ID:CM75nsat0
123 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/29(金) 15:30:39 ID:tJj8A7H50 BE:10115036-###
124 :
糸冬(タナカ) 了 ◆RozenCKGWE :2005/07/29(金) 15:33:26 ID:CDZuQjTO0 BE:106148328-##
2011年に完全移行とか言ってるけど可能か?
CCCDと言い、消費者の利便性より自分達の利益の保護しか考えない物は本当にどうしようもないな、
こいいつらに「マーケティングリサーチ」と言う概念は無いんだろうか・・・
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/29(金) 16:32:38 ID:RWduE7rg0
テレビなんて地震と台風のときしか電源入れない
127 :
番組の途中ですが名無しです:
>>124 ますますもって無理になるだろうね。
家電メーカー側も「ようやく地上デジタルに対応してコストも下がってきて、やれやれ」
と思っていた矢先のことだし、家電メーカー側からも反発があるような気がする。