【ECO】エミルクロニクルオンライン クローズβテスター募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
■Emil Chronicle Online
┣公式サイト:ttp://www.econline.jp/
┣基本的にsage進行
┣気に入らないレス、荒しはNG登録するかスルーをお願いします。
┣晒しは削除対象なので禁止!ネットwatch板へどうぞ。
┗次スレは >>950。立てられない場合は引継ぎ指定。
■エミル・クロニクル・オンライン攻略WIKI &タタラベ
ttp://ec.gamedb.info/wiki/
ttp://migihito.hp.infoseek.co.jp/tatarabe.htm
■外部板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/23423/
■ECO紹介記事
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2086.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050615/ecodemo.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050615/ecopre.htm
■現行スレ
【ECO】エミルクロニクルオンラインPart12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1122200872/

ネトゲ実況2を行きたい派もいるようですが
ローカルルールにそぐわない上
ディフォルトの名前無しの問題などもあります
とりあえず、様子見もかねてこちらのスレも運用しましょう
2番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:17:36 ID:Y+loF+FL0 BE:5077038-#
>>1
おまえの存在自体が世間にそぐわない
3番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:17:51 ID:vDJmloeo0 BE:139450368-##
↓セシール
4番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:17:53 ID:AltK42GD0
VIPでやろうぜ
5番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:18:38 ID:v9pOar+k0
ここで宣伝するなよ
ぼけ登録めんどくせーから参加しねーよ
6番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:20:29 ID:f0SHvtiy0
GJ
7番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:21:40 ID:O7JmBusY0
国産age
8番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:26:41 ID:r9R/rKqm0
9番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:31:26 ID:O7JmBusY0
これマジで純国産らしいよ
そして純国産でこれほど期待作はない
ネトゲはK国が調子に乗ってるから
嫌韓はこのゲームを応援汁
10無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/25(月) 20:32:59 ID:OOfY6HIM0
廃人の三種の神器の一つですね。
11番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:35:21 ID:VXxH1rAaO
板違いにも程がある
社員は出てけ
12番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:36:02 ID:9SF+WI/W0 BE:64635034-#
荒らしはスルーってこのスレ自体が乱立荒らしなんだが
13番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:38:09 ID:O7JmBusY0
>>11
落ち着け
裏を読んでみろ
嫌韓国系スレのひとつだ
でかい声でいうなよ
14番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:39:33 ID:QrxttK660
>>11
スマン…アンチなんだ…俺クリックゲーはやらないし…
15番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:42:29 ID:M1hgdv72O
もうMMORPGは食傷気味。
チョンゲーも進化しないし、国産もろくなところが作らないし。
16番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:46:06 ID:O7JmBusY0
>>14
専門用語は分からん
>>15
とにかく国産を応援汁
このゲームはいくつかの会社が合同で作っている
それなりにプロが集まってるはずだ
17番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:47:54 ID:b8ZeOXPP0
糞ゲーくせーwwww
ヘッドロックってMOEのとこだろ
もう末路は見えてる
18番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 20:53:58 ID:M1hgdv72O
ヘッドロックソと言えば転生ゲーディプスファンタジア。
拡張版2回買わされたし。
19番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:00:46 ID:QrxttK660
>>17
MOEはハドソンだ
20番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:40:12 ID:O7JmBusY0
ハドソンはコナミの子会社になったり大変だな
ノウアフが無いのにオンライン事業に手を出すといういう羽目になる
このゲームは色々専門会社の共同開発だから期待できる
21番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:42:57 ID:O7JmBusY0
>>17
国産唯一の期待作なのにそういうことを言うなよ
22番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:44:59 ID:wGErn4mI0
>ID:O7JmBusY0

おまい一人でエキサイティング (;^ω^)
23番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:45:42 ID:ZIcgx72W0
なんでニュー速にこんなスレ立ってるんだよ。
VIPと違うんだぞ。
ローカルルールぐらい守れ屑。
社員か?
24番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:47:27 ID:uyItRLfy0 BE:94700063-##
純国産てガンホじゃん
25番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:48:33 ID:e/bHDpFY0
MMO(苦笑)
26番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:03:06 ID:O7JmBusY0
>>22
まあなんとなく・・・
>>23
一応ニュースってことにしたんじゃないか
>>24
運営じゃね?そこは
ブロッコリーって会社が絵を描いてるらしいし
27番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:04:33 ID:87sLuLB50 BE:57699263-#
ガンホが純国産ならラグナロクも純国産という事になるなw
28番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:04:45 ID:6z6OPLUQ0


ちょwwwwwwwwwwwガンホー&ブロッコリーってwwwwwwwwwwwwwww
29番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:10:22 ID:ZIcgx72W0
1は国産ってのでニュー速がつられるとでも思ったのか?wwwwwwww
ばかウヨばっかじゃねぇんだよ。
しかも国産じゃネェし。
ガンほーじゃん。
ブロッコリーはそうかもしれんが絵だけじゃん。


sage
30番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:17:42 ID:O7JmBusY0
>>27
「産」って言葉の意味とROのことを知らないでしょ
どこで作られたかですよ
ROは韓国で作られて輸入してガンホーが「運営」している
それに対してこのゲームは国産企業が作っているから
純国産なのですよ
日本が好きなら応援するべきです

>>28
だから、ガンホーは運営だから気にしなくて良いです
ブロッコリーって有名ですか?

>>29
だから、ガンホーは運営のはずなので作ってるのは日本の会社、
だから間違いなく「国産」です
あと、数社の合同だったはずです
製作にかかわってるのが日本の会社です
31番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:19:38 ID:ZIcgx72W0
どっちみち板違い。
ネトゲ板でやれ。


死ね。
32番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:21:35 ID:GyctZCOs0 BE:39312342-#
ここはニュー即ですよ(^ω^;)
雑談はVIPでやりなよ
33番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:22:11 ID:O7JmBusY0
ソース元の記事を読んでみると
>ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日4月21日,
>同社とブロッコリー,そしてヘッドロックの3社が提携し
と、書いてありました
とにかく作るのは日本の会社なのです
アンチ韓国なのです
34番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:23:46 ID:Nt/k/uWH0
FFオンラインやれよ。毎日メリケンとガチで喧嘩してるぞ。
英語能力が飛躍的に向上w
35番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:25:57 ID:UHUiu1cC0
ガンホーは糞会社だけど、
たぶんヒットするんだろうなあ・・

客観的にみて、FFは玄人向けで手をつけにくい、挫折しやすい。
RO,エミルは素人がお手軽に遊べるMMOってかんじだし
36番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:26:04 ID:ZIcgx72W0
運営にガンほーがかんでる時点で韓国に金貢ぐ事になってるじゃん。
何がアンチ韓国だよ。

つーかアンチ韓国だったら何なんだ?
それだけで全て許されるわけネェだろ。
37番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:26:14 ID:dEUeYQDN0
なんで韓国や日本のMMOって萌え系ばかりなの?
38番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:33:24 ID:87sLuLB50 BE:67316437-#
ガンホって昔ROだかでカyラのデータ全部飛ばしたとこじゃねえか
そんなとこが「ウン(0w0)ウェイ!!」してるゲームなんてできるかよw
39番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:37:57 ID:VOoYXYuG0
うわ、クソ運営で有名な癌呆が管理会社かよ
柔らか銀行系列だから利益の一部は朝鮮に流れるだろうな('A`)
40番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:42:18 ID:e/bHDpFY0
>>37
ヒント:客層
41番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:49:52 ID:GyctZCOs0 BE:235872386-#
スクリーンショットみてみたらwきめぇwwwwww
42番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 23:04:36 ID:EpfvAQfv0
キャラのCG怖い
表情が・・
43番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 23:42:33 ID:AxBkg7rU0
お前らチョンかよwww
この国産ゲームがどれほど重要な意味を持つか考えろwww
44番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 00:10:27 ID:MmUE0HSc0
>>43
国産ならFEもくるしMOEもある
こんなクリックゲーをやる必要なし
45番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 00:31:39 ID:mAPVKheg0
国産チョン欧米共々MMO市場は飽和状態、お先真っ暗
46番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 00:36:17 ID:VuQEUsyr0
あまりにも特定層を狙ったようなグラフィックが嫌だ。
47番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 00:39:12 ID:kXbYYbYH0
「エミル・クロニクル・オンライン」は、「デ・ジ・キャラット」
「ギャラクシーエンジェル」など萌えムーブメントを生み出した「ブロッコリー」と、


おまえが生み出したものは出事故氏ねという点呼コールだけだろうが
48番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 03:49:47 ID:sbznCgjM0
>>44
FEはともかくエムオーイーは終了だろ
それもいつ来るか未定だし
当面はECOが日本代表だよ
49番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 05:10:47 ID:++pH7Jas0
ガンホー運営の時点で未来がない
50番組の途中ですが名無しです
>>48
勝手に終らせんなwww