がんばれ鬱病患者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
かわいそうな鬱病患者を励ましたいんだけどなんていって励ましたらいいだろ?
2番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:22:39 ID:7nmXMYvR0
ttp://www.kakaku.com/usedpc/shop.asp?ID=143698&SHOP_CODE=14700

ほ〜らお前らの大好きな価格設定ミスだ。
10台ぐらい買え。
3番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:22:51 ID:Y6Sb4Q0o0 BE:56385942-##
ココで聞くな。
他所行けキチガイ。
4番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:24:15 ID:gbiAWkk40
>>1
生きろ、苦しいのはお前だけじゃないぞ?
俺がそばにいるから、一緒に歩もう。
5番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:24:51 ID:W520mENt0
そんな言葉よりお金あげた方が喜ぶよ
6番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:25:11 ID:+GO5Sk+b0 BE:351734786-
みつめてナイト
7番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:25:14 ID:g/ho31mgO
>>1
頑張って治ったら病院いらんわ。
8番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:25:26 ID:+0qR95Qt0
>>1
わざとだろ?
9番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:25:27 ID:YjE7wpDc0
うつ病患者、がんばれ!がんばれ!
10番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:25:43 ID:FZ2QpAVK0
>>1
ナメてんじゃねーぞ
11番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:25:53 ID:Ns0NGwCM0
お前ら最悪だな
12番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:25:55 ID:GPmfchd90 BE:146287049-##
ドラッグ与える
13(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2005/07/11(月) 00:26:05 ID:gX8vwJc60 BE:97872948-#
軽い鬱だけどメンヘル板いったら余計鬱になる
ああいう奴はVIPいけばいいのに
14番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:26:16 ID:8ZNeS+Ub0
>>1
お前のような鬼畜は久しぶりだ
15番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:26:20 ID:dLlbCJ3c0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   飲む・買う・鬱!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 
16番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:26:30 ID:VVnT4Hom0
>>2
1,000個注文したwww
17番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:27:08 ID:kBlUD/RL0
頑張れ頑張れ!自殺なんかするなよ!
18赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :2005/07/11(月) 00:28:09 ID:rntebv6u0 BE:117600847-##
>>1
頑張れって言うとすげー嫌がるよな。まじ困る。
19番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:28:10 ID:NsISGdW5O
おまいら日テレ見れ。
20番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:28:33 ID:Pvcxp3Fg0 BE:451257179-##
みんなでいい方法考えてメンヘル板で励ましに行こうよ♪
21番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:28:45 ID:E5LJKICW0
すげー鬱
日テレ
22番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:28:57 ID:PXsWEEnEO
頑張れ頑張れ!!死ぬのはまだはやいよ頑張れ!!!
23番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:29:04 ID:higM7hTgO
メンヘル板に立てればいいのに
24番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:29:19 ID:OX8ian+R0
生暖かく見守ってやろうジャマイカ
25番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:29:33 ID:YMXFUhyb0
一回励ますと、精神的に依存されるからヤダ
26番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:29:37 ID:Pvcxp3Fg0 BE:128931629-##
自殺フォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
27番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:30:00 ID:QNv8E1Wt0
鬱病患者は頑張れ!!!

限界までとことん頑張れ!!!!
28番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:30:11 ID:WV8zG+C40
>>23
ここに立てる>>1のやさしさ
29番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:30:16 ID:k9HgEY8D0
完璧主義者に多いらしいな
適当が一番だっつーの
30番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:30:21 ID:tFbnsFGj0 BE:33026933-##
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
31番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:30:36 ID:Pvcxp3Fg0 BE:114605928-##
ハードゲイ風にテンション高めで励ますといいかも♪
32番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:31:15 ID:dcGID/ED0
ああ、こういうやつ間慈雨是絵
33番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:32:09 ID:p0EV/18X0
マジレスすると、競馬場へ行って一日競馬すると良いよ
34番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:32:37 ID:heleSmJY0
六本木ヒルズにでも住まわせて毎日100万振り込むから自由に使っていいよってやればコロっと治りそう
35番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:32:59 ID:NsISGdW5O
今晩の欝スレは…
日テレとの相乗効果でお送りします。
36番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:33:20 ID:J9OZkjApO
男のくせに病院行ったり薬飲んだりしてる奴超キモいよな。
情けない
死ねよ

とりあえず日テレ見ろおまえら
37番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:34:22 ID:1Hasx0W40
今メンヘル板に行って、

「鬱病の人マジ頑張れ!」(スレタイ)
「鬱病ってホントに大変そうだけど,本当に頑張ってくださいね!
やっぱり何処かで怠けている部分があると思いますよ!
気合いと根性があれば多少のことでも大丈夫!
頑張ってね!」(本文)

を立てようとしたけれど、あまりにネガティブな雰囲気に
呪われそうな気がして止めた。
38番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:34:32 ID:xfZQ2UzDO
おまえらみたいなやつらにばかにされてるとおもうとやるせなさでいかりでこころがはれつしそうになる
39番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:35:58 ID:kBlUD/RL0
同類相憐れむっていうじゃなーい
40番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:36:41 ID:yVQodC3B0 BE:168732465-###
うつ病って励ますのが一番ヤバイらしいぞ

プレッシャーになって思いつめるんだとさ

完ぺき主義や自意識過剰がバランス崩れたらうつ病になるっぽいな
41番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:36:43 ID:r+TeBKPDO
34≫
あんがいと一番効果があったりしてな(w
42番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:37:31 ID:dgWpVSya0
>>37
メンへラーにとって核弾頭並みの破壊力だな
43番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:37:45 ID:N29JiCDC0
>>37
遠まわしにお願いしているように見受けられるが
44番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:38:44 ID:Pvcxp3Fg0 BE:286512285-##
うつフォ〜〜〜♪
いや〜なんか陰気そうな顔してますね〜どうしたんですか?
もっと明るそうな顔してがんばっていきましょうよ♪
うつ?そんなの気のせいですよ♪仮病仮病♪
そんな顔してないで勝ち組になるためにがんばっていきてきましょうよ
あなたみたいな人ならもっとがんばってやってけますよ〜〜

m9(^Д^)タ・ブ・ン
45番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:38:57 ID:8ukcZxl/0
なぜ辛くて仕事も出来ない、学校にも行けない、家事も出来ない・・・・
って言ってる割には一日中2ちゃんに居られるのはどうして?
46(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2005/07/11(月) 00:40:17 ID:gX8vwJc60
メンヘル板いってみたけどやっぱすごいな
知らんがなスレでさえ悲惨なことになってるw
47番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:42:38 ID:Pvcxp3Fg0 BE:200559247-##
>>37
貰っていい?
48番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:42:49 ID:L/ISGWUW0 BE:135659096-##
>>46
メルヘン板の知らんがなスレ泣けてくるな
49番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:43:00 ID:1Hasx0W40 BE:214155656-##
>>43
いや,マジ止めてくれ。
どうかとも思うが,あの人達はあの人達なりにつらいんだろ。
ν速ののりで行っては行けないと思った。
vipのガキなら平気で特攻しそうだが。
50番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:43:15 ID:uAoq8qSA0
精神薬が高くて買えないので
しかたなく働いてる俺はどうすれば
51番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:43:20 ID:g0MqIxy30
>>45
辛い作業じゃないから。
52番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:43:29 ID:WPD6Evpb0
高校の頃に男女から普通に人気があって家庭の問題とかも別になく
目指してた大学に行った奴が3年のころに自殺したって高校の連絡網で回ってきた
原因は鬱病だったなぁ。鬱ってすっごい深いもんなんだって思った。
お通夜のときに彼女が号泣してたのが印象的。
53番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:43:57 ID:AInWVBn40
がんばれとか言われて
イチイチ切れるアフォもアフォだな。

だから鬱病になるんだよ

シネ!!!!!
54番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:44:19 ID:0jonQE2N0 BE:15556853-##
重度の鬱なら何言われても何も感じない気がする
ネットできる程度ならきついかもしらんが
55番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:44:35 ID:kBlUD/RL0
メンヘル板ってメンヘラーの救いになってるの・・・?
マイナスになってないか
56番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:44:39 ID:j4VDNl1k0
マジレスすると、やはり奴らは甘えてるので、
厳しく励ますのがいいよ。

ただ死なれては困るだろうから、死なない程度に励ますのがベスト。
具体的な多少無理めな目標を持たせ(自分で設定させる)、
「自分で設定したんだから、死ぬ気で達成しろ!」と励ますことかな。
俺はそうやって接してる。

ほとんどの鬱病は構ってチャンなので、自らの甘えを認識させることが重要です。
57番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:45:31 ID:KX6peipc0 BE:95880555-###
飲尿が鬱に利くらしいから飲めば
興味があったら調べてみなさい
58番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:45:42 ID:7cWjImC/0
がんばれ! 超がんばれ!
59番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:46:03 ID:Baizwnb10
鬱病って治れば、再発しないの?

一回、鬱病になったら一生付き合っていかないといけないのでしょうか?
60番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:46:33 ID:B/1iYQTq0
>1
「みんな辛くても、折り合いを付けて、生きているの
 アンタだけが世界中の不幸を背負ったような顔してるんじゃない!!」
とか、言っちゃダメ
61番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:46:35 ID:y2qUHwN40
おまいは だんだん うつにな〜る
おまいは だんだん うつにな〜る
おまいは だんだん うつにな〜る うきー!
62番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:47:02 ID:QZdJPbkh0
ガンバレ ガンバレ うつ病!
ガンバレ ガンバレ うつ病!
山田太郎〜♪
63番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:47:44 ID:FjbbuWneP BE:51342454-##
>>60
をコピペしてくればいいんだな?
64番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:48:22 ID:kMxeaif90

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  彡⌒ミ
⊂(#`д´) 学生に30半ばの哀愁漂う鬱がわかってたまるかお!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
65番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:48:31 ID:Pvcxp3Fg0 BE:451257179-##
とりあえず>>37で立ててきた
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121010446/
66番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:49:05 ID:g/ho31mgO
おまいらは鬼やな
67番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:50:05 ID:dIIh2kPF0
ウツカレ
68番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:50:43 ID:KX6peipc0 BE:276134898-###
ここにも来るよ
貼ってきたから
69番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:50:59 ID:L/ISGWUW0 BE:158269379-##
鬼畜だな
70番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:52:37 ID:DqERfv+z0

Aは武田鉄矢の『声援』という歌に「がんばれ、がんばれ」という歌詞があって、
いじめているときにそれを歌いながら順子に対し「お前も歌え」と言って歌わせ
た。自分たちが何もしていないときにも順子は小さな声で「がんばれ、がんばれ」
と自分に言い聞かせているときがあった。
71番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:52:52 ID:kBlUD/RL0
さすが、2chで最も行儀の悪いニュー速民
72番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:53:17 ID:0myspkFz0
俺うつだけど頑張れ!いわれたらとりあえず蹴り飛ばすよ
73番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:53:17 ID:B/1iYQTq0
作家の田口ランディは知り合いの鬱の人に言ったらしいよ。

どうなったかはご想像通り
74番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:53:24 ID:6a0w0nVq0
ぬー即もVIP化してきたか
75番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:53:43 ID:2B6pcPzj0
>>1の何が鬼畜なの?
鬱病の人たちを励ましてあげてるわけだし。
他の奴らならキチガイ氏ね!って言ってるところだよ。
76番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:54:05 ID:S6o9DuKt0 BE:263056166-##
なにも日曜夜〜月曜未明といういちばんヤバイ時間帯にこんな話をしなくても。。。
77 ◆row//onDUU :2005/07/11(月) 00:54:08 ID:OIWIYjmM0 BE:101608875-###
>>65
ワロタ。ヌ速民がみんなして平謝りしとるがな・・
78番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:54:09 ID:J8UvEUph0
自殺なんかしたらあの世で無間地獄に突き落とすからなと言えば
しないんじゃないか
79番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:55:19 ID:P2do5HA+0
人を追い込んで楽しい?
人の不幸を見て笑うの?
人の人生を滅茶苦茶にして嬉しいの?
ねえ、人間のクズだよね。君たち。
80番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:55:27 ID:NsISGdW5O
>>76
至急 日テレ見れ。
早く早くぅ〜。
81番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:55:28 ID:L/ISGWUW0 BE:60293838-##
ぬ即も落ちたな
82番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:55:40 ID:hFfxfmOs0
向こうで申し訳なさそうに謝ったりするのも逆効果じゃないか?
いかにも住民を哀れんで謝ってるようだし。
83番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:56:41 ID:Pvcxp3Fg0 BE:515722289-##
おまえら感想だけじゃなく励ます言葉かんがえれ
84番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:56:50 ID:kMxeaif90
>>65
立てたはいいがあっちの住民にマル無視されてないか?
85番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:58:05 ID:VvE9YUda0
「麦は踏まれるほど強くなる」とか言ってるやつワラタ
86(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2005/07/11(月) 00:59:04 ID:gX8vwJc60 BE:82579493-#
つまり鬱病者をやさしく励ますなら
無理するな>>>>>頑張れ か
87番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:59:24 ID:Pvcxp3Fg0 BE:286512858-##
つ〜かVIPにも立ててコラボるか
88番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:59:43 ID:2B6pcPzj0
>>84
最新スレで上がってくる度に俺たちからのメッセージが目に入って
感謝してると思うよ。
89番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 00:59:55 ID:DqERfv+z0
90番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:00:10 ID:AInWVBn40
17 名前:優しい名無しさん 投稿日:2005/07/11(月) 00:53:18 ID:4rYKYtYy
ニュー速民の俺が言えるのは、麦は踏まれることで強くなる
これだけだ

ウムワロタ
91番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:00:28 ID:weYBTyBw0
いよいよ月曜だな・・・頼むから7−8時台の飛び込みは止めてくれ。
冷房は止まるはカンズメになるわで散々だ。
スーパーベルズじゃないけど、「それなりの料金」が家族に請求されます。
氏ぬのは自由だが、浅間山でやってくれ。浅間山頂目指して

頑張れ
頑張れ
頑張れ
頑張れ
頑張れ
92番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:00:53 ID:xFRZigIn0
鬱は甘えだよな。
93番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:00:53 ID:SuAEj/PZ0
まったく無知な人たちが多いですね。
私は病院関係に20年以上出入りしてるので多少の知識のある人間ですが、
鬱病患者に「がんばれ」なんて以ての外ですよ。
鬱病の人たちはがんばりたくてもこれ以上がんばれなくて苦しんでいるのに
その苦しみをろくにわからない素人衆が「がんばれ」なんて声をかけたら
患者さんを余計に追い詰めてしまうということがわからないのですか?
もっと鬱について勉強して、そして他人の痛みのわかる人間になっていただくよう
現代の若者たちに警鐘を促します。
94番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:01:35 ID:kMxeaif90
>>88
おまえ鬼ww
95番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:01:45 ID:2B6pcPzj0
>がんばりたくてもこれ以上がんばれなくて苦しんでいるのに

これって甘えじゃね?
96addie ◆phyx32M/iY :2005/07/11(月) 01:01:47 ID:7ZnH+kZu0 BE:38808724-#
一番甘えているのはここにいる皆さん。
97番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:03:12 ID:fjb9DPLX0
甘えん坊にかまってちゃんか
98番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:04:37 ID:cdSlV3ru0
頑張れ頑張れ
現状から目をそらしてはならん
一日中ただひたすら目の前のことを考えてすごせ
お前に息抜きなんかしてる暇はない
解決できるまで他のことはしちゃいかん
死ぬ気になればなんだってできるぞ
99番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:05:24 ID:7QT9cKZB0 BE:175753474-#
励ます意味で言ってるんならいいだろ。
別に「ちゃんとしろ」とか「もっとやれ」って意味で言ってるんじゃないんだから。

この程度の日本語は解釈してくれんと、うつ病患者とは話も出来ん。
100番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:07:09 ID:J9OZkjApO
>>95
まあ甘え、って言い方はよくないな。

低能、あるいは馬鹿。
甘えるのは別にいいじゃん。
101番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:07:58 ID:AInWVBn40
「がんばれ」ってのは社交辞令みないなもんだからな。
イチイチ切れるのはナンセンス。
102番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:08:07 ID:Pvcxp3Fg0 BE:193396739-##
立てたけどあんま期待できないかな?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121011626/
103番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:08:30 ID:L/ISGWUW0 BE:45219863-##
自分より弱い者は叩くという、なんとも屑らしい行動がみれて楽しいねぇ
104番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:09:48 ID:PQzjih3o0
医学部で習ったこと。
「うつ病患者には共感的態度で接するのが必須。励ますのは禁忌。」
俺は混乱した
105番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:10:42 ID:dIIh2kPF0
さわらぬ神に祟りなし
106番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:11:31 ID:sGWxAbu30
がんばっての一言で自殺だからな
107番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:11:45 ID:kb9YCLMf0
無理して生きる必要もなし
108番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:12:35 ID:pkKr71t+0
鬱は伝染するからな
近づかない方がいいよ
109番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:12:57 ID:nHpxqL1X0
バリバリに仕事をしていた人が、鬱になって苦しんでるとかなら兎も角
元からニートひきこもりな奴が鬱になった所で同情できんな。
110番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:13:27 ID:P895zTnO0 BE:176415146-##
親が生きてる限りは死ねねーんだよな?な?
111番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:13:52 ID:pFEAxr4E0
ろくに頑張ってない人ほど他人を気安く励ますよな
112番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:14:02 ID:2B6pcPzj0
なんだかチョンに配慮して「チョン」でも「朝鮮人」でもなく、
「韓国人」って呼んだら「差別ニダ!」ってキレられた気分(´・ω・`)
113番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:14:21 ID:kMxeaif90
気分的に鬱になるのはだれしもあるとして、ホントの鬱病患者ってどれくらいいるんだ?
114番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:15:00 ID:KX6peipc0 BE:134232375-###
>>108
なんとなくわかる
くらい奴らといると暗くなるような気がする
115番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:15:12 ID:kb9YCLMf0
月曜日だし
116番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:15:23 ID:axvWsjDB0
こういうやつって自分語りとか、正当化する奴が多いんだよなあ
117番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:15:37 ID:pkKr71t+0
無知な奴も死んだほうがいいな
118番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:15:52 ID:xROg3CUJ0
>>40
励まされても多分大丈夫だけど。

>完ぺき主義や自意識過剰がバランス崩れたらうつ病になるっぽいな
大学入学してからおかしくなった。
なんとか卒業はできたけどね。
119番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:18:19 ID:g/ho31mgO
糞すぎてマジで引くわ。
ここまで腐ってるとは思わんかった。
何が楽しいんだよ。
馬鹿にできれば対象は何だっていいのかよ。
120番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:18:39 ID:weYBTyBw0
>>1
スルーしろよ。自殺されたらおまいのせいにされるぞ。

電車の飛び込みだけは止めてくれ>鬱患者。
一人のせいで東京ー小田原間全線ストップだ。
グモ?なんとも思わないよ。残りはカラスが処理してくれる。

121番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:18:49 ID:AInWVBn40
>>109
責任感などでかんじがらめになって
鬱になるなら理解できる。
122番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:21:44 ID:kb9YCLMf0
無理して生きる必要もなし
123番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:22:12 ID:MTwZI77o0 BE:126960858-##
>>37
マジで以前に「鬱病患者マジキモイw」ってスレ立てた。
すぐにコテハンが「やっぱりそう思いますか?」とか返してきたので軽く煽ったら
「いえ、マジレスして欲しいんです。あなたが最後にレスを交わす人かもしれませんし」って返された。
ヤバイと思って必死に謝ってたら、他のコテハンや名無しがわらわらと・・・・
俺は更に平謝りしながら、初めて行った削除依頼板に削除依頼を出した。
すぐにスレが消えた。

あいつらがもし釣り氏だとしたら俺は完全に負けだと思った。
124番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:22:33 ID:h/fe6zeQ0
ν速でやるなよ
125番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:24:27 ID:HN7oSaf20
>>117
おまえが死ね。何も変わらないけど。
126番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:26:07 ID:yjjFEU8j0 BE:171007474-#
>>123
ああ、あん時鬱病患者装ってたの俺。
見事な釣られっぷりにワロタよw
127番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:26:16 ID:imHFVg1H0
自称鬱病患者の大半はたんなる構ってちゃんだからなあ
本物に出会った事がない
128番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:26:27 ID:pkKr71t+0
>>125
あほか 焼かれて 死ね
129番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:27:22 ID:k9HgEY8D0
>>127
本物には会えないんじゃね?入院してそうだし。
130番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:28:24 ID:imHFVg1H0
すぐ鬱だ鬱だって言って溜息しまくってウザい事この上ない
さっさと死ねよ
131番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:28:50 ID:HN7oSaf20
>>128
生きてていいよ。気にしないから。
132番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:29:33 ID:XamPRAuNO
鬱の友達いるんだけど、扱い辛くてこっちが鬱になりそう

遊ぶ約束して待ち合わせしてたのに一時間しても来ない
いつも遅れてくるから待つのは慣れてるからいいけど
電話してみたら
「ごめん…鬱で行けそうにない」
さすがにムカついたけど
鬱が悪化したら可哀相だから
「いいよいいよ、しかたないもんね」
って言っておいた

正直、もう距離置きたい
133番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:29:35 ID:MTwZI77o0 BE:228528498-##
>>126
おまいが釣りだとしても他の奴らがどうか分からないし...
まあ、全てが釣りであって欲しいと心から望んでいるよ。
134番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:30:09 ID:k9HgEY8D0
>>132
> 正直、もう距離置きたい

おけよwww
135番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:31:45 ID:Pvcxp3Fg0 BE:350977777-##
>>132
そこでがんばってこいよっていってやるのが友達だろ
136番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:33:19 ID:Nj6r/yPD0
>>132
俺の昔の知り合いにもそんな奴いたよ
元々仲良かった友達なんだけど流石にうざくなったから
ここ2年くらい連絡してない
137番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:33:40 ID:2B6pcPzj0
まあ、励ますと自殺する心理はよくわからないけどさ、
>>132なんか読んでると、>>1>>65のスレで鬱病の奴が
自殺でもしちゃったらその鬱病の奴の周りの人は喜ぶんだろうなって思った。
当然慰謝料なんかも請求するだろうけど、実際には金払いたいくらい感謝してるかも。
138番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:33:42 ID:kb9YCLMf0
>132
つきあわなきゃいいじゃん。
死にたいヤツは死ねばいいのさ
139番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:33:57 ID:AInWVBn40
>>132
無理してでも時間通りに来るヤツの方が
鬱病な希ガス。
140番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:36:18 ID:tCOzncoe0 BE:304114087-##
>>132
同じような友達いたよ。
6年以上親友だったけど、先日、相手の親に一方的に付き合い切られた。
141番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:37:07 ID:HN7oSaf20
死ぬの、まんどくせ。
142番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:37:17 ID:kMxeaif90
>>132
思い返してみるとオレにもそんな友達いたな
でオレの場合切っちゃったんだけど、
その後、偶然会ったそいつの家族からすっげ〜恨みがましい目で見られた事あった
143番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:38:57 ID:U3aWnGI30
友達と連絡して待ち合わせするって、それは鬱病なのかw
144番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:39:37 ID:yJjdJqbsO
病気だと言われると人は喜ぶもんだ。てめえの低脳っぷりはすべて病気のせいだと思い込める。
「こんなにつらい気分なのに、何故医者は私が病気と認めてくれないのか!」と
火病られるのが嫌で生まれた「欝」という新しい、しかし存在しないはずの病名。
145番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:40:47 ID:tCOzncoe0 BE:130334483-##
こんだけこっちが気を使って扱ってたのに
「この子の生い立ちにいろいろありまして....ブツブツ」
とか抜かして、そんなの知ってるけど?と答えたら
「今後は今までのようなお付き合いは出来なくなると思いますが宜しくお願いします」だとさ

相手の親本当に、奴が言ってた通り、頭おかしいのかな?と思ったよ。

おかげで鬱が伝染してきたっぽ・・・ 今も酒飲んで書いてたりするしw
今日6時から仕事なのにwwwwwwww
146番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:42:10 ID:s8RyQOCE0
がんばれはダメで
がんばろうはイイってのがわからん
147番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:42:34 ID:KX6peipc0 BE:57528735-###
感情に波がない奴がいたなぁ
あいつは鬱だったのかな
148番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:43:08 ID:2B6pcPzj0
>>146
ってことは「死ね」はダメで
「死のう」ならおkってことか。
149番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:43:30 ID:tCOzncoe0 BE:195502166-##
ここに書いてもしょうがないんだろうけど チラシの裏だなこれじゃ....

本当は本人に実際にあって話を聞きたいんだけど
どうやら携帯は親が取り上げてて、ネットはプロバイダ解約で
全く通信手段が無い....

しょうがないので家にいってみたが、親が平日昼間なのに家にいた。
(完全に見張られてる状態)

どうしろと.... このままほっといたらこいつ親友だったけど、多分ひきこもるか
死ぬよw
150番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:43:49 ID:XamPRAuNO
でもその人の友達は自分だけだし
「あんたがいなかったら今頃この世にいなかったかも」
とか言われてるし
距離おいたのが原因で自殺されたら困る…

鬱の本とか読んで勉強して気をつけて接してるけど
ちょっと疲れてきた…

夜中に死にたいとかODしたとかリスカしそうとかメールくるし
だけどどうもできない

助けたいけど無理なんだよ

誰か助けて…
151番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:43:51 ID:L/ISGWUW0 BE:160781388-##
>>146
がんばれ→お前、一人でがんばれ
がんばろう→一緒に、がんばろう

の違いじゃないのか?よくわからんが
152番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:44:50 ID:inehAk1N0
「おはよう」とかと同じクラスの挨拶じゃん
他人に会ったら別に早くなくてもおはようって言うし
他人がなんか行き詰まってたら別に頑張って欲しくなくても頑張れって言う
153番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:45:06 ID:tCOzncoe0 BE:114043537-##
>>150
まさに同じ状態
こっちは、薬じゃなく親っていう壁があるっぽ・・・
154番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:45:29 ID:s8RyQOCE0
夜回り先生の

いいんだよ

って台詞はなんとなくよさげなんだが
155番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:45:36 ID:k9HgEY8D0
>>150
その人病院行ってるのか?
156番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:45:41 ID:PQzjih3o0
あっちのスレ危険な領域入ってきてるぞ。鬱の主張を論破してる奴もうやめてあげろよ。
理論じゃなく感情の問題なんだから危険だぞ
157番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:46:10 ID:0vSKhW580
お前は昔からやれば出来る子だから頑張れ。
鬱なんて気の持ちようだから、頑張るしかない。
心の病気なんて、自分で作っているだけ。
自分で病気を作ってどうする、薬なんぞ飲むな。
薬なんて飲んでも治らん、気の持ちようだけ。
等など・・・

俺が鬱になってつらかった時に、親から言われた言葉を書いてみた。
まじで自殺しなかった自分を誉めてやりたい。
鬱を理解していない親を持つとヤバイ。
俺って(´・ω・) カワイソス

158番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:46:29 ID:L/ISGWUW0 BE:25122825-##
>>156
激しく同意

惡ふざけが過ぎてる
159番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:47:30 ID:bbytjd6l0 BE:181536588-#
鬱の状態の時って人に会えるもんなのか?
誰かに頼りたいとか、分かってもらいたいとか
そんな余裕があるのかよ
160番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:47:54 ID:inehAk1N0
>惡
なんだこれ悪じゃないよな
ドムみたいでカッコイイぞ
161番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:48:15 ID:tCOzncoe0 BE:108612645-##
>>150
こっちの場合は、今年初め怒って
「もうお前となんか遊ばない」って怒ったら
泣いて電話してきて「今まで○○さん<私ねのおかげでいろいろ勉強できました。
どうもありがとう御座いました。」って電話掛かってきて、
「こりゃ、ヤバイ」と思って、「いいよいいよ、また遊ぼう」といって仲直りした。

その後、ほとんど毎日っていうくらいお互い行き来して遊んでいたんだけど
162番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:48:32 ID:XamPRAuNO
>>153
乗り掛かった船だし
お互いがんばろう…

>>155
通ってるみたいです
163番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:48:49 ID:kMxeaif90
>>145
漏れもカクテルバートナーのソルティドック飲みながらいる
おつまみはチップスター
164番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:49:01 ID:L/ISGWUW0 BE:50244645-##
>>160
旧字体の悪だ
気にすんなw
165番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:49:24 ID:2B6pcPzj0
>惡
これるろうに剣心の左之介の服の
「惡」じゃん。
ナツカシスwwwww
166番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:49:40 ID:Uqssi0Xa0
惡惡惡 <ジェットストリームアタック
167番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:49:40 ID:C6Rz75oF0 BE:400775279-###
ありがとうございます^^
168番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:49:47 ID:QvHCNOdb0
おれ、頑張るよ!!

この前薬が増えたけど、絶対に負けない!!

頑張るね!!!

頑張ってやる!!!!!!!
169番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:50:19 ID:VC/8Ykip0
>>1
スレタイでいきなり禁句言っちゃってるじゃねえかよw
170番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:50:46 ID:Nj6r/yPD0
あっちのスレ見てたらなぜか俺が鬱な気分になってきた
171番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:51:32 ID:KL/p10/k0 BE:271333177-##
惡が壷に見えた
もうだめぽ
172番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:51:37 ID:bbytjd6l0 BE:113460858-#
>>170
メンヘル板はまじやばい
変な錯覚に陥る危険性がある
173番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:51:43 ID:kb9YCLMf0
あっちのスレおしえれ
論破してくる(w
174番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:52:27 ID:fxU+5VVdO
竹脇無我 一発変換出来んな。
175番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:52:27 ID:OKaylJ8y0
うつ病患者に「励まし」は禁忌

と、教科書にのっとる。
176番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:52:36 ID:L/ISGWUW0 BE:120585986-##
やり過ぎだろ、あっちのスレ・・・
177番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:53:09 ID:k9HgEY8D0
とてもじゃないが怖くて見にいけない。
178番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:53:15 ID:s8RyQOCE0
>>156
あっちってどっち?

論理的に鬱を語るのって
英文法できて英語が話せない高学歴な香具師と
語学留学で喋れるけど怪しい文法の香具師が
お互いに主張をぶつけてるみたいなもんだよな

英語喋ってる時って文法を意識してるわけじゃないしね
179番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:53:53 ID:PQzjih3o0
あっちのスレの
>>128>>130>>131>>134の流れマジやばいと思うんだが。
確かにメチャクチャな主張に聞こえるが論破だけはやめてやれ
180番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:54:09 ID:kfxATVIQ0
そういや昔2chで流行った鬱だし脳ってフレーズ見なくなったな
181番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:54:12 ID:XamPRAuNO
頑張らなくていいので
友人の事を少し思いやってください
182番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:54:32 ID:tCOzncoe0 BE:293253269-##
>>162
うん!がんばろう!!
こっちまで鬱伝染したらやってけないしね。

こっちは、まさにこれから病院って感じらしいです。完全にフラグがたった状態
先日スレ立てたんですが、なにやら窃盗(横領?)事件をバイト先でおこしたらしく
その事件は示談で解決したらしいんですが、先日、連絡があって
そんな話をされまして・・・・

正直こっちも本人の気持ちを知りたいと伝えたところ「本人は(´・ω・`)」としてて駄目なんですの一点張り
本人に合いにいこうにも、親がガードしてて会えない....

ほとぼりが冷めてからスキを伺って連れ出そうかと考えてる。
幸いこっちは家が3箇所wあるんでwどこでもかくまうことは出来るし

このままじゃこいつ死んじゃうって・・・・

>>163
こっちはアクアブルーのみおわって、泡盛飲んでるw
つまみはミックスナッツ
183番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:54:51 ID:2B6pcPzj0
まあメンヘル板のスレも自称鬱の構ってちゃんにとっては嬉しいんじゃないの?
「非鬱のニュー速民の人たちが自分たちを励まし、
 理解してくれようとしている・・・」
とか感謝してると思う。
184番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:55:28 ID:bbytjd6l0 BE:158844487-#
>>181
自分の事しか考えられない状態だから無理だな
185ハワイアンセンター:2005/07/11(月) 01:56:01 ID:pWs/K46t0
向こうのスレで頑張ってる奴はそんなに人を殺したいのか?
186番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:56:22 ID:U3aWnGI30
最近、鬱病の定義って変わって来たの?
鬱の奴が長文貼り付けて主張したりするのとか、そもそも有り得ないだろw
鬱です、鬱ですって、言う割に活動的すぎるぞw
187番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:56:26 ID:VC/8Ykip0 BE:399119696-#
>>65
188番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:56:35 ID:OKaylJ8y0
>>183
感謝はしないけど喜んではいそう
189番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:56:44 ID:L/ISGWUW0 BE:45219863-##
>>183
自称鬱だけならいいんだが(;´Д`)
190番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:57:31 ID:KX6peipc0 BE:187925377-###
勢いがないよね
メンヘラーの人の書き込みには
191番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:58:53 ID:XamPRAuNO
あんまり治す気もないのかな…
病院で貰う薬をちゃんと飲まないで貯めてばかりだし

鬱でいたいの?
192番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:58:58 ID:tCOzncoe0 BE:48875933-##
なんか、鬱っぽい友達が結構過去にいたんだけど
いろいろタイプがあるみたい。

喜怒哀楽が激しくて、いつもテンション高い
一度落ち込むと誰も手を出せなくなる。

いつも落ち込んでいる雰囲気で暗い
一回何かでしかられると、それを守るために全部を捨ててがんばる。
いつもいっぱいいっぱいで緊張している。オドオドしている。

っていう2種類に分かれると思った。違うかもしれないけど
193番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:00:59 ID:k9HgEY8D0
知人が、鬱ではないかもしれないけどちょっとおかしい。
延々と同じところで考えがループしているようだ。
どうしたらいい?とたずねるので、それに対して答えると
キレはじめる。
194番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:01:34 ID:KL/p10/k0
>>191
結局は、自分の事しか考えなくていいし、これ以上増やしたくないからずっとそこで留まるんだろうな
195番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:07:01 ID:kb9YCLMf0
何故、レイザーラモン住谷の様に生きられないのだろう
196番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:07:13 ID:2B6pcPzj0
そういえばなぜ鬱の人はCOCCOを好んで聴くの?
だまされてるとか思わないのだろうか。
197番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:07:54 ID:kMxeaif90
確かにあっちの板ヤバげだな
何人かホントっぽいのいそうじゃね?
(全員釣りってわかってれば楽しいけどなぁ)

>>182
泡盛い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも、これ以上いくとヤバイんでもう寝るノシ
198(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2005/07/11(月) 02:09:08 ID:gX8vwJc60 BE:247739099-#
>>196
俺COCCO聞いたことないんだけどそういえばメンヘラって結構COCCO好きだな
メンヘラのHP見ると好きなアーティストにはほとんどCOCCOが入ってる
鬱系の曲なのか?
199番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:11:04 ID:bbytjd6l0 BE:42547853-#
200番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:12:26 ID:KL/p10/k0
ダメだ、向こうのスレ見てるとどうしても煽りたくなる
201番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:12:50 ID:Nj6r/yPD0
>>199
こういうのを聞いて自称鬱の人は自分に酔ってるのかな
202(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2005/07/11(月) 02:13:50 ID:gX8vwJc60 BE:91755656-#
>>199
頭クラクラしてきたw
203番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:14:26 ID:cpQxz30Z0
>>195
鬱にはHGが足りない
204番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:17:23 ID:ZHqGFDOj0
>>200
どのスレ荒らしてるの?
205番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:20:50 ID:kb9YCLMf0
>203
深刻ぶらないで
なんでもフゥーッって言ってれば
楽しく生きられるのに
206番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:21:10 ID:k9HgEY8D0
こっこというのはどういう歌が鬱なの?
もしかして全部?w
207番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:22:49 ID:bbytjd6l0 BE:127642695-#
>>206
普通にいい曲多いよ
208番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:23:11 ID:kb9YCLMf0
>206
存在自体がヤバイ
あの目は逝っちゃってる
209番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:23:21 ID:KX6peipc0 BE:80539373-###
210番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:24:11 ID:Nj6r/yPD0
>>209
マイケル
211番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:24:16 ID:s8RyQOCE0
マイケルジャクソンのムーンウォーク
212番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:25:38 ID:bbytjd6l0 BE:34038926-#
コッコの公式 視聴も出来る
見た事ない人は見てみるといいよw歌って姿怖いけど
ttp://www.cocco.co.jp/contents/index.html
213番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:26:18 ID:U030TrhSO
こっこの春夏秋冬はすごいいい曲だと思ったぞ。最近流れてるが
214番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:26:31 ID:KX6peipc0 BE:107385874-###
>>210-211
dクス
あっちのスレに貼ってあったからちょっと怖かった
215番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:27:25 ID:5Gl/+KTF0
弱い奴等叩いて喜んでるのってさ
他でよほどコンプレックス抱えてんだろうな
216番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:27:53 ID:upXx5stb0
精神安定剤のせいか勃起がままならなくなって少し鬱
217番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:28:36 ID:xNX4FMo10 BE:254488695-###
打つ病患者
超ガンガレ
218番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:29:22 ID:s8RyQOCE0
>>215
弱い自分を戒めてるんじゃないの?
俺はあっちの人間じゃない!って自分に言ってるんだよ(たぶん)
219番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:31:31 ID:gm2FWhvx0
「うつ病だから」って言うと、まわりから頑張れとか言われなくなるから便利だよ。
適当に仕事してても文句も言われないし。
すげー便利な言葉(w
便利に使わせてもらってます。
220番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:32:29 ID:QvHCNOdb0
真面目な話、オナニーすると次の日の調子が悪いんだよ。

禁オナニーすっかなー。
221番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:32:54 ID:02glv9nlO
私鬱だったよ。2年くらい病院通って完治させた。
鬱病というよりも鬱状態だったんだろうけど。
一番酷いときはご飯食べたりもできなくて、無理矢理病院に連れていかれて点滴してもらってたなあ。なつかし。
そういう状態のときは誰の慰めや励ましの言葉も、耳から流れていってた。
なんで治ったのかは不明。
多分心のどこかで生きたいと思ってたんだろうね。
222番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:35:03 ID:unmMUB840
栗山千秋かわええ
223番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:36:03 ID:2kYDY7N3O
>>220
寝起きが悪くならない?オナニーすると
オナ禁してると、さっと起きられる
224番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:37:34 ID:cpQxz30Z0
精神分裂病>>>>>鬱
鬱はたいしたことない
鬱程度で苦しいとか舐めた人生送ってたんだな
転んで膝すりむいた程度なんだから他人に傷口みせるなって
225番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:38:40 ID:KX6peipc0 BE:138067294-###
むこうでオナニーしてんのって聞いても答えてくれなかった
226番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:40:35 ID:2B6pcPzj0
そもそも「頑張る」が選択肢から外れて「死ぬ」と入れ替わる思考って何だよ。
鬱病の奴に言い訳をやるのは癪だけど、育った環境が悪いな。
227番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:42:00 ID:C2SPx6Fc0
桃屋の「おとうさんがんばって」って最近見かけないけど、
商品名のせいで廃番になったのかな?
228番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:44:03 ID:3hmcnTS50
>>1
女の体で遊ぼうよ。
229番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:45:00 ID:SuAEj/PZ0
本当に苦しんでいる人は気の毒だと思うけど、
自分がデリケートな人間ですというお墨付きをもらったみたいなつもりでいる奴は気分悪いな。
正直氏んでくれって思う。
230番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:50:24 ID:J9OZkjApO
>>222
死ね
231番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:52:04 ID:KX6peipc0 BE:138068249-###
あっち見てると移りそうだ
ν速と交互に見なければ
232番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:52:43 ID:D59LD2BTO
スレタイは【頑張るな!】鬱病患者
が正しいだろ?

向上心や挫折感が、そもそも鬱の種なんだろうから。
233番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:54:46 ID:fM7bbdOD0
責任感が一番の鬱の種だと思うけどな。
234番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:56:48 ID:8/fAgyWJ0 BE:379404869-##
人生は一度きりだ。死ぬまでがんばれ!!!
235番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:58:46 ID:kb9YCLMf0
っていうかセックルして愉しめばいい
やりまくってればいいのさ
236番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 02:58:52 ID:3+G4ERdV0
ほんと鬱ってうざい
さっさと氏ねばいいのに
237番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:06:28 ID:xAi1iabX0
238番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:07:16 ID:pswYEFOR0
てか>>1は相当鬼畜だな…
自分の書き込みで誰かが死ぬかもしれないんだぞ?
もしこれで本当に自殺したら絶対後味悪いよ…
俺なら立ち直れないな
おまいらもどこの誰が見てるかわからんし、軽はずみな
書き込みはするなよ
239番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:07:56 ID:Nj6r/yPD0
なんかあっちの奴等自分が
どれだけ追い込まれてたのか自慢みたいになってて困る
240番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:09:05 ID:U030TrhSO
>233 詳しく
241番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:10:58 ID:iiIyf/nW0 BE:463622898-##
>>1
お前がこんな糞スレ立てなければいいんだよ
242番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:11:58 ID:SJW/pJpG0
まあ完治してはないけど、マシになったクチ。
ヤバい時はホント毎日、
メンサロとメン板ROMってた。

行かなくなって
「マシになったんだ」って自覚したよ
今行くと目が痛いw
243番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:12:50 ID:TAkP3tyr0
>>242
そんな君のオススメな板はどこかな?(´・ω・`)
244番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:12:59 ID:6saatteO0 BE:65293272-###

氏ぬなら、誰にも迷惑かけずに氏んでくれ!

頼みますよ
245番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:13:22 ID:fM7bbdOD0
>>240
仕事等で失敗できない重要なことを任されて
責任感を感じて鬱病になるってパターン。
完璧主義に多いのだろうね。
246番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:14:19 ID:02glv9nlO
>>239
そこまで追い詰められてそうなったんだろ。
まぁなんだ、苦労したことなんてない厨房のオマイにはわかるまいw
247番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:14:21 ID:SJW/pJpG0
>>243
おまえと一緒w
248番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:14:26 ID:k9HgEY8D0
分相応に。
249番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:15:57 ID:/A0/R11d0
俺が自分顔見て鬱になるのは自然だよ
鬱病じゃない
250番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:16:54 ID:TAkP3tyr0
>>247
答えにナット欄ですよ(´・ω・`) ショボーン
メンヘルサロンにいっておんにゃのこでもナンパするか!?
251番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:28:39 ID:7q9Y6vI6O
欝を悪用して自己顕示欲を押しつけてくるやついるよな・・・
252番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:34:07 ID:SJW/pJpG0
>>250
ゴメ
常駐はココ

や、逆に気持ちわかるけどメンヘラは相手にできん。
陶酔者は痛いだけ。鬱に限らんが。
253番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:36:14 ID:vECsZh2u0 BE:48706324-##
二言目には欝だ!欝だ!って・・
どうせ欝病の件数も最近になって急激に増えてきてるんだろ?
無職の常套句だろ
254番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:48:13 ID:0vSKhW580
真性鬱患者の人は(´・ω・) カワイソス
偽鬱患者は( ゚д゚)、ペッ
255番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:50:52 ID:Nj6r/yPD0
>>246
まぁ出来ればわかりたくないもんだけどね
君もそうだけどあっちの奴も自分の苦労話主張するの好きだよね
256番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:52:50 ID:kb9YCLMf0
まじめに鬱でしぬしぬ言って電話して来るやつはうざい。
一人で静かに死んでくれって思う。
なんでたかが他人の分際で人様を振り回して当然の様な事を吐くかね??
おまえが死んだって世の中なんにも変わらないんだから迷惑かけるなっつーの
257番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:52:48 ID:cTTLObfS0
友達に鬱病のやついるけど正直鬱陶しいよ
口開けば「めんどくさい」「だるい」だし、こっちにうつってくる
258番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:53:14 ID:GDYwtRkQ0
とりあえず「頑張れ!」って言えば万事OK
259番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:54:25 ID:r4yEAORz0
氏ぬっていう選択は考えないのかな。
260番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:55:02 ID:n/kD22JU0 BE:19093223-##
どんなサイトで診断されても
「中程度の鬱です、病院へいきましょう」ってなるんだけど

食欲、性欲、好奇心は旺盛なんだよな
261番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:56:38 ID:8TM21t0jO
マジレスだが鬱病には
「がんばれ!やればできるんだから!おまえならできる!」
が一番だと思うよ
262番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:56:54 ID:SJW/pJpG0
自殺者は自殺の時だけポジティブだw
263番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:58:14 ID:kb9YCLMf0
何もしたくないなら黙って何もしないでいればいいのに
何故かアピールはスゴイ。

なぜ?
264番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 03:59:25 ID:r4yEAORz0
電車に飛び込むのだけはやめてね。
265番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 04:05:36 ID:wvDQFcO80
>>1
おまえ、まじ真性の鬼畜だよ
たぶん言ってもわからないだろう
とりあえず>>1が正真正銘の真性のクズ中のクズであることだけは自覚しておけ
266番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 04:21:36 ID:3+G4ERdV0
バスに飛び(ry
267番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 04:23:08 ID:unmMUB840
>262
症状が少し良くなると自殺する元気が出るんだよ。
268 ◆l8A/No6666 :2005/07/11(月) 04:24:02 ID:9sh2GGZO0 BE:114484177-###
ファイッ!
269番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 04:30:06 ID:wvDQFcO80
俺の姉なんて統合失調症だよ
毎日、大声で叫び続けられて、暴力まで振るわれて怪我して腕の傷縫ったんだぜ?
今でもくっきり傷跡が残ってるよ
話したって通じやしない

鬱なんて自分をせめるだけで他人に危害なんか決して加えることはない
そんな人たちをどうして傷つけようなんてことができるんだ?
270番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:01:46 ID:2B6pcPzj0
>>269
他人に精神的に負担をかけるからだろ
271番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:05:47 ID:X+MT9O240
なんかメンヘル板見てたら集団自殺募集スレとかあったけど
冗談だよな?まさか本当に死ぬ奴なんていないだろ?
272番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:06:08 ID:NHt0OLts0
身内にひとり居るか居ないかで随分違うレスができます
273埼玉mikky ◆mYN3wsz7vE :2005/07/11(月) 06:06:37 ID:6HorihNA0 BE:55983528-##
病気っていうのはそういうもんだ
274番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:10:02 ID:2B6pcPzj0
>>271
ヒント:Part5
あそこの板にいるのは構ってちゃんだけだから。
275番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:13:20 ID:u1v69K3D0 BE:187434094-##
鬱って移るね(^-^*)
276番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:13:28 ID:k9HgEY8D0
かまってかまって、と来るから、かまってやったら。
絡まれたwwww
277番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:14:08 ID:X+MT9O240
>>274
やっぱネタか
死にたがり程死なないもんな
278番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:15:50 ID:Tdxp3ja50
このスレの流れみるからにVIPPERの流入が凄まじいな
279番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:21:02 ID:J9OZkjApO
鬱病って障害者だろ

男のくせにクリニックとか薬とか池沼だろ
280番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:24:42 ID:KcdBOGcF0 BE:276048869-##
精神障害者は男のが遙かに多いよ
281番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:32:09 ID:X+MT9O240 BE:50874629-###
鬱病の奴等なんてみんなかまってちゃん
甘えん坊
282番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:34:07 ID:mjOv/rgZ0
うつ病の家庭教師に習っていたことあるよw
その基地外、ドタキャンがよくあるし、さらに勉強している途中にも突然なきそうな顔になって
きょうはもうやめたいとか言い出すし。
親父の友人の息子だからなかなか親にも言いづらくてまいった。
283番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:35:30 ID:gjZZ7rLA0
>>281
構ってちゃんなのは偽鬱病患者だと思われ
284番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:38:11 ID:xs+uCKyp0 BE:89230469-#
がんばれ言うなε=(=`・´=) プンスカプン!
285番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:42:31 ID:lm7oGQv00 BE:322569959-
>>メンヘルに帰れ
二度のニュー速にくるな!!!
286番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:50:03 ID:g/ho31mgO
VIPPERなんかりぼんおっさんにしばかれたらええねん
287番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 06:50:23 ID:wvDQFcO80
おまいらはメンヘルの深淵を全く知らない
そしてそれは幸せなことだと思うよ
メンへラーの相手をできるのは悟りを開いた物好きだけだ
半端な同情心や好奇心からなら、できるだけ関わらないほうがいい
288番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 07:40:35 ID:yiRFMmr/O
俺、鬱だったけど>>1を見て頑張ることにしたよ!
鬱みんな!頑張ろうぜ!
289稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/07/11(月) 08:52:54 ID:TnkO5nCR0
⊇`) 。・。・。・。・・。・
290番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 09:27:11 ID:7QT9cKZB0 BE:200861748-#
メンヘル板の自称うつ病患者のうち、何割がなんちゃってうつ病患者なんだろうか。
291番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 09:38:06 ID:Gqu7U2S40
>>290
それは言える
292番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 09:57:34 ID:8ty974S90 BE:87113434-
>>277
何割かはガチで逝ってるかも
293番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 09:59:45 ID:UtmobMN20
>>289
稲さん・・・
294番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 10:00:37 ID:2iA8VFJ+0 BE:152694239-###
>>290
9割くらいじゃね
295番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 10:05:30 ID:P895zTnO0 BE:58805142-##
両親が生きてるうちは死ねないって何回言わせるんだ!
296番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 10:19:11 ID:B61Dg3fS0 BE:13225853-##
がんばれ(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)がんばれ
297番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 10:29:05 ID:NMl2ds1Q0
今日、仕事やすんじゃいました。。。
298番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 10:43:22 ID:pswYEFOR0
>>257
うお!俺の友達も最近その言葉よくゆう
なんかバイト以外はずっとゲームやってるみたいだけど
ひょっとしてやばい?
299番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 11:54:36 ID:DgAkxNZS0 BE:161667465-#
親が鬱病になったときは家中が重苦しい雰囲気だったな・・・
なんか幻聴とか聴こえてたらしいし。
治ったけどまた再発して治った
300番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 11:56:37 ID:20hXw98A0
うつは1ヶ月
301番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 12:03:02 ID:KdLbCWtY0
ウツはTM
302番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 12:04:17 ID:DgAkxNZS0 BE:113167837-#
病院は個室で窓には鉄格子がついてた・・・・
303番組の途中ですが名無しです :2005/07/11(月) 12:11:14 ID:Lyu1U+R40
ギャンブルで大負けした後は鬱になる
だから、今は鬱
304番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 12:14:46 ID:IyTX7HiU0
>>303
いくら負けた?俺は20マソ・・・
305番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 12:15:47 ID:vmMUkOv00 BE:46022843-###
もうあの板へ行くのはやめよ
読むだけでなんかやばい
306番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 12:30:39 ID:G+t3PXeQ0
偽鬱がウザイかどうかなんて知ったこっちゃないがそれとわざわざメンヘル板に煽りに行くのが繋がらない。
あそこにいるのが全員偽鬱だという根拠は何?
307番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 12:49:28 ID:kMxeaif90
このスレまだあったんか!
308番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 13:18:57 ID:Xaq3e0o8O
健常者は、ネットで鬱病チェックとかやって、
あなたは健康ですって結果になるものなの?
俺は何回やっても病院に行きなさいってなるんだけど
行った方がいいのかな
309番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 13:29:32 ID:7QT9cKZB0 BE:94153853-#
>>308
どんなサイトでチェックしてるのか知らんが、
病院側としては多くの患者に来てもらった方が儲かるよね。
310番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 13:51:43 ID:wmpLN0C00
今、鬱病チェックしてみたが、健康と診断された。
俺は単なる怠け者だったようだ。
311番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 17:48:08 ID:2B6pcPzj0
頑張れって言うな!って割には誰も自殺者がでてなくね?
312番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 17:59:30 ID:Nj6r/yPD0
死ぬ勇気もないからじゃね?
しょせんは病気を理由に甘えてるだけの奴が大半だろ
313番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:00:17 ID:KL/p10/k0 BE:193809375-##
向こうのスレのID:sqeh6px/は笑えるww
314番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:13:08 ID:zQ1wvKpz0
昔のネット友達が鬱ですっげぇうざい性格になって連絡取ってきた・・・
しばらくは適当につきあってたんだがだんだんこっちの生活まで入ってきて
オフしようの連続。(こっちは既婚♀ 向こうは独身♂)
もう何年も働いてなくってネトゲ廃人で私にまでネトゲやれって強制してきて
冷たくすると鬱出し脳だし優しくするとつけあがってくるしで激しくうざいので
連絡を絶ったら共通の知り合い通して探してくる・・・・('A`)
315番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:14:01 ID:3dz7XiMA0
長文なんて誰も読まないのに
316番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:15:08 ID:C6Rz75oF0 BE:227764499-###
鬱は伝染るよ
317番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:15:09 ID:7QT9cKZB0
>こっちは既婚♀

ここまで読んで興味をなくした。
318番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:16:37 ID:JMZN7myk0 BE:140697869-##
鬱病を笑うものは鬱病になる
319番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:18:44 ID:Nj6r/yPD0
>>314
鬱の奴との関係は速く切ったほうがいいぞ

他人の意見は聞かないくせに他人に頼るのだけはやめてほしいな
で鬱になったのも他人のせいにするからどうしようもない
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1117466602/
320番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:21:46 ID:4wPGltgIO
>>308俺も。テレビでやってたチェックでも「いますぐに病院へ」になるよ。
321(●‘_‘ ●)ぶびぃ ◆slbpVtYUu2 :2005/07/11(月) 18:22:28 ID:dPmIoqwY0
よーし俺もガンバルゾ・・・

って何を頑張ればいいんだろう・・・
322番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 18:38:25 ID:zQ1wvKpz0
>>316
ホントにうつりそうでイヤ・・・

>>317
ゴメンネ

>>318
笑ってない 関わりを絶ちたいだけ

>>319
そのスレガクガク(((( ;゚Д゚)))
あ、でもその人も上司のせいで鬱になったっていっているから私には回ってこないと思うけど
上司の恨み節は聞いてて背筋がぞくぞくしてくる。あとくされなく縁切りしたい(つД`)
323番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 20:18:46 ID:CKJmRbX/0
>>314
鬱という病気と、しつこく付きまとうこととは何の因果関係もないw
ただそいつが、鬱であるない関係なしにお前に付きまといたいだけだよ
ただのストーカーだろw
324番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 21:21:20 ID:B3yXJMZG0
生きることは責任がある!がんばれよ!欝病の人!
325番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 21:24:39 ID:higM7hTgO
メルヘン板のスレ見てきたけど朝方までやってたんだな
あの人達いつ働いてるんだ?
326番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 21:26:23 ID:Nj6r/yPD0
>>325
働いてないだけだろ
327番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 23:33:21 ID:2B6pcPzj0
激励age
328番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:23:21 ID:pjaRqjnF0
メンヘルも法律と似たとこあるよな…
ある程度、学がないと仕組みがわかんないから、
わからない人たちは平気で間違いを犯す

正しい理解を普及させようたって、
無理な人にはわかんないものはわかんないしな
人間はほんとに不完全な生き物だよ…
329番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:27:38 ID:wMhvejlG0
>328
自分はすぐ放り出すくせに
他人に奉仕を強要したがるから
鬱なヤツは嫌いだ。

330番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:31:49 ID:pjaRqjnF0
>>329
まず、そういう一般の考えが通じると期待してるとこが君の限界なんだよ
なので君は今後も過ちを犯し続けて生きていくのだろう…
331番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:33:47 ID:wMhvejlG0
正直付き合ってて呆れる。
そんなに死にたいなら黙って氏ねと。
332番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:38:09 ID:WQdGKJIZ0
久々にスレタイだけでワラタwww

>>329
デブにデブって言ってもデブはデブにデブって言うと〜〜とは言わないし
ハゲにハゲって言っても…略
チビに(ry
童(ry

鬱に〜〜って言うとごちゃごちゃごちゃごちゃ
自分だけが社会から放置されてるとでも思ってるんだろうよ>390みたいにな

迫害されてる人なんて何百万〜何千万といるのに自分だけが正義だと思ってるんだろうよ
言ってることはご立派かもしれんが、結局自分の周囲しか見えてないんだろうな
333番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:40:16 ID:WQdGKJIZ0
>>330だ 間違った
つうかメンヘル行ったらそういう人が多いね
メンヘルに限らず宗教でも嫌韓でも何でもいいが
わざわざ人に自分の価値観を押し付けるな
334番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:41:33 ID:wMhvejlG0
リスカのあとを自慢するのも勘弁してくれ。

335番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:45:12 ID:e1KiywIC0
自分が鬱の時に、会社の上司にがんばれ言われたらイヤだな。

無知か嫌がらせのどっちかだからな。
336番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:47:24 ID:wMhvejlG0
なま暖かい応援さ。
帰ってくるなと(w
337番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:47:48 ID:pjaRqjnF0
昔のメンへラーは魔女狩りの対象になり殺されるなど扱いはひどいものだった
ナチスにも虐殺されたんだっけか
全ては無知による偏見のためだ
現在だって味方は精神科医だけみたいなもんだしな
政治家や他分野の有識者でさえ、全く見当外れの認識を持っていたりすることもある
しかし、それも人間が不完全である以上仕方のないことなのだよ…
338番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:49:32 ID:Go+TKJNL0
ぶっちゃけ鬱の奴ウザイんで、励まして頑張ってくれるならとてもいいけど
それで死んじゃってもま、アリかな?って思う。
339番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:51:53 ID:ogaHLum10
初めてメルヘン板行ってスレ一覧みてどこ行くか選んでたら急に気持ち悪くなった。
たぶん意識にのぼらない部分で拒否したんだと思う。
明日、昼間に覗いてみる。
340番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:54:49 ID:+UKcbEKN0
メンヘル連中が集まると自然と重度自慢になってくるよな。
まあ、本物の鬱もいるんだろうが、
ほとんどが性格の悪いカマってクンだよ。
341番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:56:37 ID:WQdGKJIZ0
まじ鬱病の人はなんとか治療してやって欲しいけど
エセ鬱病の人がうざいな 
ガンバレって言わないでよとかゴチャゴチャ言う前にわざわざ俺のとこまで来て悩みグチグチ言うな
悩み相談室じゃないんだからよ 家帰って寝とけ
子供じゃないんだから引きこもって泣いて暮らしたって生きていけるだろ
ネットで食料も買えるだろ、仕事も出来るだろ
悩み聞いて欲しいなら医者いけよ

わざわざ人前に出てきて、人を自分に合わさせて他人の生活の邪魔をするなと
わざわざ人にものごとを強要しに来なくてもいいと思うんだが


って誰だこれ?wwww やめとけマジでwwwwww
鬱病の人マジ頑張れ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121010446/

まぁ2chのメンヘラ板なんだから仕方ないがww
叩かれたくなけりゃNPOで鯖買ってメンヘル用掲示板群作ればいいのによ
荒らす、煽る、馬鹿にする奴は即削除&即アク菌
342番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 00:58:07 ID:k/DAVKlc0
スレタイ見なければ、すごくあったかいスレのように見えてしまう件

こんなに「がんばれ!」が書いてあるスレはかつてあっただろうか・・
343番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:00:17 ID:Go+TKJNL0
>>342
あたたかいスレだと思うよ。
俺はニュー速の住人が実はこんなに優しい奴らばかりなんて
思いもよらなかった。正直感動して涙がでたよ。
鬱の奴は根性が曲がってるから素直に解釈できないだろうけど。
344番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:05:56 ID:r+Bfsih50
自分より弱い者を叩いて悦に入っている人たちが集まるスレは此処ですか?
345番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:07:59 ID:Z02fSOQ50
>>344
そんなことしてないよ!俺達はただ鬱病にかかった可哀想な人達に頑張って直して
欲しいだけだよ。
346番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:08:29 ID:WQdGKJIZ0
全員じゃないよ全員じゃないけど、鬱の人の中には
「私、うつ病なんだから優しく言ってよ…」って泣く奴がいる
優しく扱えだとかひどいこと言うなとか

デブが
「私、デブなんだから優しく言ってよ・・・」って泣く奴はいないな
優しく扱えだとかひどいこと言うなとか言わないな

そもそも鬱だけがいい待遇を受けれると思ってるとこが間違いだ

デブだって悩んで引きこもってピザ食いながら泣いてんだよ 友達いないんだよ
なんで鬱のお前だけ特別扱いしなきゃならないんだ?頭使って考えてみろ
347番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:08:35 ID:dpS9FEgd0
>>344
いいえ、精神的に弱い鬱の人たちを頑張れと励ます
心優しい人たちの集まるスレです
348番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:11:04 ID:qAamNT4F0
339 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 05:06:02 ID:xuXEni2j
〉337
しかも親友でもなんでもないメル友って
レスにあるしな
ドクターでもねえくせに
自分を、いっぱしの者だと思ってやがんだよ
調子こいてやがるなメル友
レス読んで思った

コイツ痛すぎ
349番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:11:47 ID:e1KiywIC0
鬱であることだけが俺のアイデンティティーなんだよ。
350●^*:2005/07/12(火) 01:12:50 ID:DK6EzRzM0
(゚Д゚)
351番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:13:58 ID:/4yGQF5q0
全員氏ね!
352番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:14:31 ID:k/DAVKlc0
>>343>>347
感動でディスプレイがよく見えない件

ニュー速最高だ!(∩゚∀゚)=3
353番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:18:13 ID:GPbtCz/W0
俺は睡眠障害で8年精神科にかかってるんだが、医者が「睡眠導入剤はずっと飲んでると
効かなくなるから二日間抜け」と言われ今日から二日徹夜の予定。
でも、結構綺麗な娘が「私は性同一性障害なんです」って言ったら、
医者が「違う!君は男性が性の対象にならないだけ!」と大声で会話してるから
聞こえちゃったよ。
354番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:19:52 ID:wMhvejlG0
鬱最強っ!
355番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:21:41 ID:KjvvPnAV0
でも
356番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:22:06 ID:WQdGKJIZ0
>>353
でもってなんだ?話に脈絡があんまりないとこが気になるが、
性同一性障害と女性が好きってのは全然違うからその先生の言ってることは正しいぞ
357番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:24:23 ID:SpkVyiO10 BE:13980522-##
自分のことを鬱だという奴は部落とか在日と同じようなメンタリティの持ち主
358番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:25:28 ID:WQdGKJIZ0
>>357
それはどうかとは思う
359番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:25:49 ID:GPbtCz/W0
メルヘン版の住人に一言。
ホントの鬱病患者は2ちゃんに書き込む余裕もない。
360番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:26:33 ID:NDuYKPOO0
ニュー速はクズの掃き溜めだ。














だがそれがいい。
361番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:30:08 ID:2wbpHmCB0
うわー、おまえら最低のことしてるよ。
362番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:32:59 ID:nymSTqWd0 BE:72633825-##
俺も多分鬱っぽい(うつじゃない)けど
逆にリアル人間とのリアルコミュケートが苦痛だよ。

だから、ネットとかすげーらく。
363●^*:2005/07/12(火) 01:36:15 ID:DK6EzRzM0
>ほんとのうつ病患者は書き込む余裕がない

あたらずとも遠からずです。
薬も飲んでいない、治療をまったく受けてないくらいのころは
本当に、かけません。
おいらの場合は睡眠不足、頭痛、吐き気、下痢。
内科に通ってて神経性大腸炎の診断受けてたけど、薬があんまり効かなくて
死んでしまうんじゃないかって思ってたあたり。

なおりかけのうつ病のひととか、ちょっと眠って楽になった人とtかは、
ふつうにカキコできますよ。
364番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:36:17 ID:GPbtCz/W0
実は最近の学会でPTSDと鬱病を安易に診断しすぎていると問題なっている。
365番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:37:51 ID:KLMzBPIK0
ワロタ
366番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:37:59 ID:kKfhNBbp0 BE:179864249-##
笑うことや楽しい気持ちは免疫力上がるらしいが
こん平師匠が免疫力強まるのが原因の病気になるのも何となくわかる気がする
367番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:41:46 ID:WQdGKJIZ0
本気の鬱病者なら大半は泣いてるんじゃなくて感情の枯渇だから書きこむ気力ないだろ
つうか、奴らは苦しんだろ
泣いてるやつの大半はうつ病じゃなくて抑うつ状態の奴だな

マジ重度の鬱病なら死ぬ気すら無いぞ
奴らは治りかけで元気になりだした頃に死ぬからやっかいだ

うつって基本的には感情の枯渇化だろ?その軽度な状態が悲しみとか抑うつ状態だろ
鬱病で入院してる奴は腐るほど見たが、泣いてる奴はほとんどいないぞ
本気鬱の本気自殺未遂の人の眼には悲しみなんてものはないな なんだろ…一言で言えない眼 生気が無い

構って系の鬱の人は泣いてるな とりあえずお前は泣いとけ
泣き止んだら取り合えず飯を食え それからまた泣いて風呂入って寝ろ

>>364
鬱はいいんだよ 薬屋と医者が儲かるんだから
PTSDは酷すぎるからやばいな 1ヶ月以上経ってないのに診断したりな
PTSDは訴訟が原因だろ ちょっとなんか対策がいるな
精神科専門医数名の診断がいるとか決め事せんとな
368番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:45:56 ID:nymSTqWd0 BE:130740236-##
>>367
あーそれそれ、わかる。
ほんと感情がなくなるんだよなー

俺、抑うつ状態なのかなんのか今よくわからん状態なんだよな。
仕事が忙しくて病院行く時間がないけど今度無理やり時間作って
いこうかな、やっぱ。

なんだろ、病院行くのが億劫とかじゃなくてなんか結果がでるのがこわい
369番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:46:57 ID:164s/gdI0
ただ面倒くさがりで臆病でだらしないだけなのに
自分は病気だから仕方ないんだって自分に
言い訳してるじゃないの?
みんななりたい自分になれないでがんばってるのに
速攻リタイヤして病気だから仕方ないもんねってさ
370番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:50:05 ID:Z02fSOQ50
>>369
酷い事言うな!鬱病の人だって必死なんだよ!

だから俺達は応援するんだ!頑張れ!鬱病患者!

君なら鬱病くらい克服できるさ!
371番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:52:38 ID:XibppYpz0
似非鬱のボダがあちこちで迷惑かけるから、
リアル鬱まで同じようにみられてしまう。
372番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:53:21 ID:GPbtCz/W0
>>368
それなら大丈夫だと思う。
病院に行って診断結果が怖いと言う感情があるならそれほど心配ないよ。
実際の鬱状態はメルヘン版の連中が想像しているものより酷い。
実際にかかったことがある人でも酷い状態時のことは意外と忘れる。
>>367が書いたことの全ての条件(他にもあると思うが)が満たされない
と鬱と診断しないのが精神科医の常識。
さらに言えば患者に本当の病名も言わないのが常識。(睡眠障害などは言うけど)
373番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:53:26 ID:qAamNT4F0 BE:119133667-#
>>371
だな
374●^*:2005/07/12(火) 01:54:29 ID:DK6EzRzM0
>>367
おいらの場合は「感情の渇枯」って感じじゃなかったなあ。
もう殺してくれ。死ぬのめんどくさいけど。死ね自分。て感じね。
じゃあ、そんなに重度の鬱じゃなかったのかな?

だとすると、本当に重度の鬱の方って

本当にやばいきがする
375番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:57:07 ID:Go+TKJNL0
435 :優しい名無しさん :2005/07/12(火) 01:55:01 ID:iZxo7WcM
>>390さん
>どうして俺が鬱病の精神状態を勉強しなきゃいけないワケ?

あなたはやってることが変。
そんなにあなたは偉いのか。

私は鬱じゃないから頑張ってっていわれても何も感じないけど、  ←←←

そこもでさんとかもさ、
2ちゃんで発言してるあたりチキンな人なんだなって思った。
そんなに嫌なら自分で権力持って「鬱は甘えだから精神科の利用を禁止」って
制度を作ればいいんじゃない?
精神科自体なくせば?

何も力がないくせにそれだけ発言してて情けない。
あなたこそ頑張ってくださいよ。
それだけものが言えるぐらい大きくなってから発言しなよ。


自称鬱が本性をあらわしたようです。
376番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:58:11 ID:xodhLKOo0
自覚のないやつが厄介だ
病院池っつったら怒るし、っていうか何しても怒る
本人いわく、「気を使わないで欲しい」そうだが、気を使わないと怒りまくる
どっかおかしいだろそれ…
377番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 01:58:21 ID:knno2/hv0
「頑張れ」て言葉

なんでこんなに重いんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・dさf
378番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:01:21 ID:R8rLdwXh0
>>377
額面どおりに受け取りすぎるからだろ
379番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:02:05 ID:YBtc2mzj0 BE:17551973-##
頑張れって言っちゃだめなのか。
しらずに頑張れ連発で励ましてたな
380番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:03:44 ID:P8qOILIZ0
鬱が増えたのはな、
自殺者激増でうつ病の薬や精神科受診が一般に広まり出した

精神科受診者が増えた(or内科等でも他の治療のついでに処方されだした)

保険請求の問題でうつ病(or抑うつ状態)って診断しなきゃいけない

とりあえず患者には軽い鬱ですって説明

抑うつ状態で弱ってた人が私は鬱なんだって満足&自己陶酔(逃避)

自称鬱病メンヘラ増殖中

薬屋と保険制度が作ったと言っても過言でないと俺は思う

>>377
「頑張りすぎるとなんだし、でも頑張るなっていっても何かねぇ・・、でもやっぱり…う〜んと…・ ジャンガジャンガジャンガジャンガ」
って言ったらどうだ?
381番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:04:12 ID:Go+TKJNL0
>>377
みんなお前を馬鹿にしたりせず、ちゃんと期待しているからだよ。
もちろん励ましてくれている人たちの期待を裏切ることは許されない。
頑張れよ。
382番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:04:44 ID:pjaRqjnF0
メンヘル板の荒らしがさらにヒートアップしてきた
一体彼に何があったんだろうな…
きっと彼もメンヘル…
世の中って…
383番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:05:42 ID:CEiEtSXO0
「頑張れ」が駄目なら
「頑張らないで死ね。迷わず死ね。」っていってあげよう
逆ならOKでしょ
384番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:05:44 ID:GPbtCz/W0
正直、メルヘン版のタチの悪いところは精神科医の常識が通用しないこと。
精神疾患は1年以上診ないと病名がわからないのが常識。
俺は最初、雅子妃と同じ病名を告げられていたが、今はただの睡眠障害。
一年かけて心理テストなどをして本当の病名が出てくる。
でも、その病名は患者に告げないのが常識だから最初に出てくる安易な病名
ケース的に多い鬱病を告げる、医者が自然と多くなる。
俺のケースは睡眠障害しか見当たらなかったから告げたと医者が言ってる。
385番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:09:46 ID:kKfhNBbp0 BE:29977632-##
基本的に鬱は周囲の期待に答えようとする重圧が発生源っぽい
子供の頃周囲に嫌悪感を抱く能力が無く自分が悪いと思ったこととイメージが重なる
386番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:10:46 ID:1LYhHLC8O
今日病院行ったら受付で騒いでる奴いたよ
ああにはなりたくないなと思ったな

まぁ人の事は言えんが
387番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:13:24 ID:P8qOILIZ0
>>384
そりゃそれなりにいい医者にあたったんでないかい?
最近の医者はとりあえず抗不安薬とか抗うつ薬出しときゃいいって思ってるやつが多いしな
そりゃ薬漬けにもなるわ 効くわけもない 自称うつ病も増えるよ

だからな、内科医が精神科系の薬出すのを禁止しろ
で、麻酔科みたいに精神科専門医以外は精神科を標榜できないようにしろ
で、精神科専門医の認定基準を厳しくしろ
薬出してくれる医者をいい医者だと思ってるバカ患者どもを教育しろ
それだけでうつ病は減ると思う俺がいる


まぁリアル鬱病の人にはあんま関係ないが あ、精神科とか心療内科が込むから問題か
388番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:16:46 ID:GPbtCz/W0
>>385
すごく的を射てると思う。
俺の担当医に「鬱病の原因てなんですか?」聞いたら
「現実と理想のギャップに対する罪悪感」と言った。
一時期、中間管理職に鬱病が多かったのは「部下をクビにしないと自分がクビになる。
でも、部下の家族が路頭に迷う。でも、・・・・・」と言う
罪悪感があるからと例えてくれた。
389番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:17:08 ID:TRxi5Uft0
>>374
367は所詮一般人の戯言。
専門家ではないだろ、2chの情報を飲もうとするなよw
390番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:19:00 ID:kKfhNBbp0 BE:89932829-##
鬱は潜在的に人間不信とか人間嫌いがあって
人間としてのモラルがそれを直視させないように思える
391番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:19:52 ID:R8rLdwXh0
>>384
なんで本当の病名を患者に告げないのだろうね?
昔ならまだしも、今は病気に関する情報も氾濫してるのに
ニセの病名にしがみつく人間と医者に不信感を持つ人間を増やしてると思うが
392番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:20:59 ID:xodhLKOo0
「周囲はお前に特別な期待はしてねーよ」と言ってしまうと
プライドの高いかまってちゃんは、怒り泣き喚くだろうな。
393番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:21:33 ID:GPbtCz/W0
>>387
それがとんでもない名医に診てもらったんだ。
ある意味偶然。精神療法で日本で5本の指に入る名医だそうでよかったよ。
今は担当が変わって違う先生だけど、この先生もこの間テレビに出てたよ。
394番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:25:25 ID:eRWhTzes0
病名なんか他人が付けるもの。だろ?
395番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:25:30 ID:kKfhNBbp0 BE:139893874-##
鬱の家族は悪い人じゃないけどデリカシーに欠けることが多いように見える罠
この悪い人じゃないのがたち悪くて憎んですっきりできない予感
396●^*:2005/07/12(火) 02:28:12 ID:DK6EzRzM0
>>389
2chの情報は、わりーと参考にしてるよ?空気よんでだけどw
おいらの実体験じゃなかったから、へーそうなのか、って感じで受けとった。

うつ病ってのは、本人が言い出せないことも多々あると思うんですよ。
おいらがそうだった。気持ちの問題だ!って、精神科じゃなくて内科選んでた。

なんというか、こう、おいらのいいたいことはですね、
「疑わしきは処方せよ」
これでいいんじゃないかと思います。
がんばれがんばれ大いに結構、だけど言うだけなら楽だよね。
いろいろな非常口があっていいんじゃないかと思うな。
397番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:28:28 ID:G+m1Lix/0
小学生の時の自分を美化しすぎて
あれから10年立っても前へ進めない
俺はピーターパンの生まれ変わりかも知れん
398番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:32:37 ID:GPbtCz/W0
>>391
普通の人はそう思うんだけど。
ホントの病名を患者に告げると治療をさらに困難にすることが多いから、
例えば、初期診断で鬱病と統合失調症の区別はかなり難しい。
そこで初期診断では鬱病と少しはかるい病名で診断する、そのあとの心理テストや
カウンセリングなどで統合失調症だったことがわかる、そこで患者に「最初の病名は間違いでした」と
患者に告げると、医者と患者の信頼関係が重要の精神疾患では信頼関係が崩れる恐れがあるため
本当の病名は告げない。
399番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:34:55 ID:mbNerIJa0 BE:570734699-
メンヘル板の鬱病のチェック何個かやったら全部危険だったwwww
いや、俺は鬱病じゃないからwwww
400番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:37:37 ID:xodhLKOo0
>>395
極悪人ってなかなかいないけど

>>399
がんばれ
401番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 02:44:05 ID:u0KK3Bwl0
変な言い方だけど
リアルでうつ病の人とエセうつ病(ただ都合がいいから言い訳に使ってる)人が
混同してるから変に誤解されてると思う。

面倒な事と楽しい事比べて 面倒な事はやる気が起きない=鬱 って変換してるエセ自称患者多すぎ
402番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 03:10:33 ID:NdGAkSbq0 BE:301499069-##
久々に鬱が再発気味で早朝覚醒でもう目が醒めた。
403番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 03:20:57 ID:ccq+7TCU0
「思いやり」というビタミンが欠乏しておこる病気なのよ
404番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 03:36:19 ID:b5oSiCAUO
躁鬱病て最近言わないのな
躁と鬱は表裏一体で、欝期が過ぎれば躁になるって何かの本で読んだけど
あれってガセなのか?
405番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 03:48:53 ID:NboSYSFuO
すべての人間の苦しみを背をいたい
なんとなくそう思う
苦しむのは俺だけでいいから
406番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 04:01:50 ID:1Ev0jhF50
鬱病って診断されて喜ぶ奴とかうざいな
なんか鬱病同士で仲間意識感じて集まったりしてるけど
正常でも鬱病の奴と話すとおかしくなりそーなのに
鬱病の奴同士で話してよくなるわけねーだろw
407番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 04:03:07 ID:ICOaySs4O
鬱は楽しかった事も辛くなる
408番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 04:04:34 ID:1Ev0jhF50
鬱病がいると楽しい事も辛くなる
409番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 04:17:14 ID:D+n6F3ia0
メンヘル板の連中は鬱病というよりいわゆる「メンヘル気質な性格」
なだけなんじゃないか?
病気としての鬱病とは全然違うような気がする。
410番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 04:54:11 ID:aRAOUye10
>>160が素敵だと思いました。
>>152だけでは単なる無知か人生経験の不足か想像力の欠如か悪意か優しさか分かりかねますが、
自己認識が変化すれば相互理解のきっかけになるような気がします。
こういう素直なバカっていいなあ。かなりの手練とお見受けした。

411番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 04:56:53 ID:rDv8+YlZ0
>>409
そうだね
鬱になるやつは自己愛が激しすぎる奴が多いね
勝手にやってろって感じだよ
412番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 05:00:40 ID:NdGAkSbq0 BE:100499663-##
ヲタ気持ち悪いも数と時間で、電車男が普通に流れるように
メンヘル気質も、いずれ甘えではない社会的な認知も。。。ムリかな。
413番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 05:52:32 ID:izrmiljG0
152 :優しい名無しさん :2005/07/02(土) 13:52:44 ID:myIc+WlF
>>126さん 暴言ドモは気にするな〜。
今日も引いちゃった?で、もうトイレに流しちゃった?
カショオはいくらやっても合法だけど、その材料を手に入れるのが違法となると。
お金払ってたらキリがないでしょ。数百万消えるヒト、ザラだから。

しかしながら、たとえ捕まったとしても、精神科、心療内科への通院証明があれば
起訴はされません。
警察(所轄)もどうせ不起訴になるのに、わざわざ送致しないケースが多いです。
その為には、通院している医療機関に、貴女の万引き依存の実態を
常に!怠り無く!報告しておくことです。
また、不意の逮捕に備え、診察券も常備しておいて下さい。

とにかく、過食嘔吐という心の病を治す事を優先に!

>しかしながら、たとえ捕まったとしても、精神科、心療内科への通院証明があれば
>起訴はされません。

万引きをやりまくってしまう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1115777039/l50
414番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 06:15:13 ID:NMtOpCJq0
鬱の奴からは何言われても

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいすごすすごす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒

って言ってればそのうち何も言ってこなくなる。まじで。
415番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 06:33:06 ID:c51EqMWgO
友達に鬱の奴がいるがマジ怖い
声が有り得ないくらい小さいし
飯食ってる時にヨダレだらだらこぼすし
こないだなんか俺の前で白目むいてぶっ倒れるし
そのくせに自分は正常だと信じて疑わない
親に無理矢理病院に連れていかれて鬱だと診断されても
自分は鬱じゃない正常だと言い張るし
416番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 12:02:29 ID:2hkDBFL50
>>415
そういうのは本当に鬱なんだろうな
417番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 15:40:59 ID:Go+TKJNL0
>>415
それはガチで鬱だな。
418番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 15:41:53 ID:om3tJgCJ0
幼少のころ優秀すぎて社会に出てからの自分の立場とのギャップで鬱
419番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 15:44:13 ID:C7CvBJ5B0 BE:245256285-##
それはまわりのおとなたちがちやほやしてくれてかんちがいしちゃっただけで
きみののうりょくがたかかったわけではけっしてないんだよ
だからあんしんしておちていきなさい
420番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 15:53:47 ID:TmSZ1m/W0
本当の鬱病の人はメンヘル板に行ったりしないんじゃない?
行ったりするのは自分に酔ってる人ぐらいかと。
眠れない夜、ホットミルクを飲むあたし素敵!ぐらいの感覚。
421番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 15:55:07 ID:om3tJgCJ0
って言う知人がいる
422●^*:2005/07/12(火) 16:58:49 ID:DK6EzRzM0
メンヘル板はROMるだけだなあ。敷居が高すぎてカキコできない
薬の名前とか略語でバンバカバンバカ飛び交うから、会話についていけないです…xx
423番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 17:00:53 ID:oAnLmRZp0
おしっこ星からの使者を迎え入れれば元気になるよ
424番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 17:06:18 ID:8zLP4UP40 BE:225225757-##
敷居が高いのか?それ
ってかまず誤用だし
425番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 17:10:12 ID:4Bsl7LD00 BE:18627124-##
お前らメンヘルに突撃すんな。
VIPPER並の知能だな。
426番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 17:46:14 ID:JdcyZ9bQ0
アタシ鬱なの、ってアピールしてくる女ウザス
おまえのは境界性人格障害だっつの
境界の連中は本当の鬱病の人達に謝れ
427番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 18:28:10 ID:FkAhzRrt0
まぁ… メンヘルとメンヘルサロンは隔離板だしな…
出てくるなそこから
428番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 18:33:13 ID:dpS9FEgd0
このスレ中々落ちないな
429番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 18:48:00 ID:KfLLSp0r0
ttp://www.momo.dyndns.org/%7Enekohori/
ここの管理人の女子高生が鬱病。
皆で励ましてあげて!!
430番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 19:09:24 ID:1Ev0jhF50
きっと自称鬱病のかまってちゃん被害者が多いんだな
431番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 20:53:04 ID:URB5ah7X0
    γ''"""ヽ、
    / / ゚ ▼)
    し' (,,゚Д゚)  <中の人などいない!
   ノ|(ノ  |)
  ∠,,人,,_,,ノ
     U"U
432番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 21:00:30 ID:qwm5mTpeO
エセ鬱っていうの?あいつら大嫌い
構ってちゃんだし面倒なことしたがらないし
ウザい
エセ鬱は全員死ねばいい
433番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 21:53:33 ID:wMhvejlG0
まあそういうなよ。
みんなで声援しようよ

頑張ってっ!!!

434規制ウザス:2005/07/12(火) 22:22:02 ID:ZOColFZy0
>>432
擬態うつ病を見分けるのは難しい
435番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:22:50 ID:U8FkX80H0
マジうつ病だけど重症のうつ病患者とは付き合いたくない
436番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:23:41 ID:Iy6FepS50 BE:293155968-#
きっこっえってっほっしっい あーなーたーにーも

ガ ン バ レ !!!!!!!!           プギャーw 
437番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:24:11 ID:32acNQrd0
自分の味方は、自分だけだ。

だから、自分だけは、自分の味方でありつづけろ。

自分が敵になったら、死ぬしかなくなる。
438番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:24:36 ID:tu+wT9Zb0
おれも元鬱病だけど実際のとこは仮病なんだけどね。
439番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:25:04 ID:Iy6FepS50 BE:390874188-#
けど健常者でも安易にガンバレなんて言われたらいい気はしないよな。

ってことは、鬱病患者はなに自分達だけ特別扱いされたがるわけ?ってはなしだな。
440番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:27:52 ID:rgEk0mkP0 BE:49962252-##
>>415
それは若年性痴呆症では・・・
441番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:28:22 ID:wMhvejlG0
ふと自分を振り返ってみる。

月曜日は会社を休みたくなる。いや休む。
怒りやすい
一人になりたがるのにさみしい



やっべ、おれ鬱か?
442番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:31:37 ID:0m5k9Y9Y0
平和バカのサヨが好きな励ましの言葉:
「みんながんばっているんだから、君もがんばれ!」

戦時中の合言葉:
「みんながんばっているんだから、おまえもがんばれ!」
443番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:33:22 ID:Iy6FepS50 BE:213759375-#
おまえらここで励ましてこいよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1120487772/
444番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:34:01 ID:rgEk0mkP0 BE:49962252-##
めんどくさい
445番組の途中ですが名無しです:2005/07/12(火) 22:34:22 ID:8zLP4UP40 BE:173746139-##
↑すげぇν速らしい味付けをしたコメントだなw
446●^*:2005/07/12(火) 23:49:35 ID:DK6EzRzM0
オロナミンCのCMは、いじめにしか見えないなwwアレやられたらウザイwww
447番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:19:05 ID:ss9ZfHAK0
まだこのスレあったのかwww
お前らメンヘルのスレまで進出するな>>443
ニュー速民はニュー速専用スレで立てようぜ
さすがに迷惑かけすぎだwwwwww
448番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:28:00 ID:6zHlh4s00 BE:215046465-#
なんでこのスレ削除されねーんだ
糞スレとめろや スレスト
449 ◆7C4DNY65D. :2005/07/13(水) 00:43:21 ID:wCCdxVuR0
馬鹿馬鹿しい
450ロブピエール ◆LnLJLAPSsk :2005/07/13(水) 00:44:42 ID:wCCdxVuR0 BE:177018539-##
頑張る頑張るなんてやめちゃえー
451番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:44:45 ID:UGf8ofOT0 BE:59954843-##
>>446
所詮仕事にしか見えない
452番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:46:37 ID:jAVT69DQ0
セビージャの新星ヘスス・ナバス、抑うつ症でキャンプ離脱
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050712-00000029-spnavi-spo.html
453番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:49:00 ID:l5aqK5450
うつ病は病気なのか
454●^*:2005/07/13(水) 00:50:25 ID:Xxd3rs4P0
>>453
お医者によく説明してもらった。疲れとストレスで脳内物質のなんかが減って
出せる能力の10のうち2〜3くらいしか出せなくなるような状態のことらしい
@My概略
455番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:51:42 ID:UGf8ofOT0 BE:139894447-##
>>454
ランニング・ハイもあるのに
456番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:53:42 ID:hVmohUGR0 BE:405405779-##
>>453
DSM-4的な思想は
あらゆる「健全」な社会生活の障害をもたらす「傾向や行動」を「病気」と見なしてるよ
あれは一種の宗教だ
TVが一種の宗教なのと同じく
457番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:54:09 ID:N0KoBlzQ0 BE:44667124-##
減るのはなんだろう、ドーパミンかな。
458●^*:2005/07/13(水) 00:55:37 ID:Xxd3rs4P0
>>455
ランニング・ハイ…
自分のことばっかりで申し訳ないけど、おいらも
仕事のストレスがたまってた時にランニングして汗かくと、
なんか明日頑張れる気になったなあ。
その含蓄ありそげな発言の続きキボン
459番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:56:21 ID:3SVxz5I60
脳内情報伝達部質といえば・・・塩かっ!
460番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 00:58:04 ID:zmkDE0kQ0 BE:174319283-##
脳の神経伝達物質に異常が出るんだよ。
その原因がストレスだったりするわけ。

だから、そのストレスが他人から見るとたいしたことが
なかったりすると甘えじゃね?とかいう意見が出てくる。

もう一つの原因に遺伝的な要素もある。
それで鬱になった人は不幸としか言いようがない。
461番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:00:14 ID:hVmohUGR0 BE:77220443-##
>>458
セロトニンか?
規則的な動作と呼吸(その典型例としてのランニング)
でセロトニン増加するらしいよ、しかもある程度その効果が持続するらしい

ってかそれどうやって検査したの?あくまで雑学でしかないから、実際を知らんのだが
462●^*:2005/07/13(水) 01:00:49 ID:Xxd3rs4P0
ちなみに、脳内物質のなんかはおいらはお医者に「ガソリン」で
例えて教えてもらった。セロトニン?ノルアドレナリン?
普通に仕事できている人は、アフターの休息+余暇で
脳内物質のなんかを回復させられるけど、
キャパシティの足りない人とか、極度に休息+余暇が足りない人とかは
脳内物質のなんかを100%に回復できなくなる。
それがつづくと、徐々に脳内物質のなんかの血中濃度が
健常時の何分の一とかに減っちゃう。

そんなメカニズムらしいよ。
463番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:02:55 ID:oFG4v3At0
殿様商売してる大中病院の精神科医にはかからないほうがいい
464●^*:2005/07/13(水) 01:03:18 ID:Xxd3rs4P0
これを書くと、「うつってやっぱり『申告詐病』じゃん!」とかいうひといるかな?

おいらは、お医者とのお話;カウンセリング?の過程で
うつ状態と診断されました。血中濃度のなんかは測ってもらってない。

でも、正直、死んでもいいくらい気持ち悪い&眠れない状態から救ってくれた
お医者のご恩は忘れないつもり。
465番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:03:51 ID:3SVxz5I60
しかしなあ、ストレスってそいつの人生経験や意思のちからで度合いが全然違うはずだよなぁ。
甘ったれた環境でぬくぬくと育ったやつが逆境にあって逝ったとして、ずっと逆境に耐えているヤツから見たら
なんだあいつって思うのも当然だよな
466番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:06:02 ID:Pay4WhXK0 BE:95640858-##
>>465
甘ったれた奴は逆境になってもとことんナメきってるから強かった。

ずっと我慢しちゃう奴が身体に影響が出る
467番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:06:30 ID:hVmohUGR0 BE:25740522-##
>>462
レセプターの関係もあるし、そう単純化できないんじゃねーのかな?
もちろんそのお医者さんは善意でなるべく分かりやすい話をしてるんだろうけど、
なんか・・・理解しやすさを追求するあまり、実像とはかけ離れてる気がしてならない

セロトニンをばしばし出させてくれる薬物は非合法だけど
ノルアドレナリンは、エフェドリン食えば実感できるよw
アスピリンもありだなw(下2行はろくでもないんで、実行しないでください)
468番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:07:49 ID:N0KoBlzQ0 BE:150749093-##
母子家庭で育ち、生活福祉科にも呼ばれなじられ
大学も行けず働き、学び資格等も取り、母を養い続け、
彼女も作らず、酒もタバコも付き合わず、結局、去年精神が壊れた。

真面目な人は、どっかで手緩めないと。俺みたいになる前に。
469番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:08:30 ID:EKRgiy2z0
>>465
なにが逆境だよ
おまえ親に殺されそうになったことあるか?
一流大出ても病気で差別されて就職できなかったことあるか?
470番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:10:22 ID:UGf8ofOT0 BE:239818368-##
最近の風水害で日本が亜熱帯気候に近づいてきた説を考えると
高気圧がデフォだった人種が低気圧に犯されるのかも
471番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:10:23 ID:3SVxz5I60
>466
おー、そんなもんか(w

仕事でプレッシャーかけられたら達成すればいいだけ。
馬鹿な上司はハメてクビにし向ければ良いだけ
呆れるほど腐ったとこならやめれば良いだけ
ストレス会社編ね。

472●^*:2005/07/13(水) 01:12:50 ID:Xxd3rs4P0
>>467
そうか…よくわかんないおいらには精一杯の理解だったつもりだったがxx
たぶん、おいらの発言まちがいです。お医者の説明は飲み込みやすかったよ。
飲み込み不良多少起こしてるみたいだけどxx
でも人気あるよww いまかかりつけのお医者はFMラジオでコーナー持ってたらしいし
予約なしでも受け入れてくれる。逆に、新規の患者さんであふれ返ってるんですけどねxx

もうすこし、うつ病のメカニズムというかが、
酔っ払ったら変な発言しますよ〜が公認識であるかのように
一般に浸透すれば、もっとうつ病患者自体減らせそうな気がしますね。
473番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:12:59 ID:hVmohUGR0 BE:160875555-##
>>465
まぁ逆境ってあくまで相対的な、そして個人的なもんだしなぁ・・・
だから>>469のは説得力をもたないと思うよ

もちろん俺は>>469のような経験をしてないけど、
どんな人間だって、それぞれの個人的な苦しみがあるわけで
それがキャパを越えたか越えないか、ってのは意識しようが無いわけで
474番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:18:59 ID:3nZe54B+0 BE:183222465-#
まぁ難しい話は置いといてとりあえずお前ら明日から

が  ん  ば  れ  よ
475番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:19:07 ID:3SVxz5I60
>468
環境たいして変わらないがふつーに生活して嫁さんとくだらない事で
大笑いして幸せ感じちゃったりしてるが、鬱にならんといかんかのー
476●^*:2005/07/13(水) 01:22:49 ID:Xxd3rs4P0
>>461
貴重なレス見逃すところだった!
そうなんだ。確かに、ランニングの後はすっごい爽快。
仕事つらかったときも、なんか走った日の2〜3日は頑張れてた気がする。
ありがとう。

ところで、おいら検査はしてないよ。>>464のとおり
477番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:24:02 ID:YRSmV5iLO
こういうスレみてるとさ、感傷って一種の癒しなのかな〜って思う。
みんな、感傷的な気分になって自分をなぐさめてやりたいんだろうな。
478番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:24:21 ID:Ivd9RFapO
精神病は難しいな。
479番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:24:33 ID:3SVxz5I60
>469
さりげなく自慢(w

病歴なんて言わなきゃわかんないのに。
糞馬鹿正直に申告したのか?
480番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:25:28 ID:UGf8ofOT0 BE:119909838-##
いつも頭がはっきりしない感じがするのはひょっとして鬱なのかな
481番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:27:51 ID:baCbG6iJ0
睡眠不足名だけじゃね
482番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:28:46 ID:3nZe54B+0 BE:329800469-#
>>480
肩とか凝るほうかい?
483番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:29:26 ID:UGf8ofOT0 BE:134898539-##
>>482
凝らない
484番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:29:37 ID:hVmohUGR0 BE:160875555-##
>>476
別にランニングでなくても
ウォーキングで効果あったりするらしいし、普段からそういう行動してるといいかもね
怪しいかもしれんがw
たんぱく質もおおめにとるといいらしい、と前聞いたことアル

ドーパミンがフェニルアラニン(アミノ酸の一種)の摂取量によって、その分泌量(?)が増えるように
セロトニンも特定の前駆体の血中濃度の増加によって、分泌量ふえるかもしれないね

あくまで類推だから、なんともいえんけどw
血中濃度検査はしてないんだぁ、じゃあ普通はそういう検査はしないことになってるんだよね?
まぁいいや、なんか少しは疑問晴れた気がするよ、Thx
485番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:29:47 ID:EKRgiy2z0
>>479
空白期間の説明がつかないんだよ
あと親元離れて一人暮らししてる理由
面接官もプロだからすぐに勘づきやがる
誰でもやらせてくれる仕事みつけてのんびり生きていくつもりだが
486番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:31:49 ID:3nZe54B+0 BE:91611735-#
>>483
じゃあその腐った脳味噌がキミ本来のポテンシャルなんだよ
487番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:32:44 ID:8sLK5plI0
俺はZIGGYを聞きながら世界地図を見てる
488番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:33:50 ID:k1NUvPsF0
鬱病とかカルト宗教から脱会した信者って、
異常なくらい心理学の理論の受け売りで思考してるよ。
ある種の信仰だよそれは。
489番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:34:41 ID:UGf8ofOT0 BE:29977632-##
>>486
時々梅雨の中休みのようにクリアになるのが山下清のエピソードと似てるのが鬱
490番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:35:48 ID:hVmohUGR0 BE:205920184-##
>>480
そこらにある(コンビニにもあるような)雑誌をいっぱい買ってきて
休日一日中読みふけってみ

あとは体調管理でなんとかなるんじゃね?

それでも満足できないんなら、イチョウ→蝦夷ウコギ→スマドラ
と臨界点突破してくだせぇ

個人的には駅一つ分の距離を歩きながら思考(考える対象を特定して)ってのが
一番効き目あるような気がするけどね。アリストテレスが同じことやってたらしいよ
491番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:40:22 ID:3nZe54B+0 BE:122148645-#
ランナーズ・ハイは、まれにいろんな条件が整った時
脳内に超たくさん快感汁が分泌されて最高にハイになれるときもあるぞ。
俺の場合は月明かりの深夜に誰もいない川岸のサイクリングロードを
走ってると発動しやすい。
もうなんか自分が無敵に思えてサイコーな気分で思わず
「気持ちイイ!!チョー気持ちイイ!!!」とか叫びながら走っちゃうくらい。
あの状態まで思い通りに自力で持っていければ怖いもの無しなんだがなぁ。
492番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:42:57 ID:3SVxz5I60
>485
んなもんは放浪してたでも演劇してたでも人生に悩んでたでも
いくらでも言いつくろえるだろ。
493番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:45:22 ID:UGf8ofOT0 BE:104920373-##
>>491
ランナーズ・ハイか・・・
そういう間違いするくらい脳が腐って来てる
>>490
鬱の自覚はないんだが
3分クッキング見たりすると妙にハイになるし
ポポンSと強力若松は今度試してみようと思ってた
494●^*:2005/07/13(水) 01:47:12 ID:Xxd3rs4P0
とにかく
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜  月曜日の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓          ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::    〃⌒ ヽフ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::  /   rノ
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: Ο Ο_)***

こんな自覚症状あるかたは心療内科行くことオススメするYO
そんなに、がんばらなくていいんですYO
495番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:48:52 ID:N0KoBlzQ0 BE:200999366-##
:(   )⌒ヽ;:::::::::(   )⌒ヽ;:::::::::(   )⌒ヽ;:::::::::(   )⌒ヽ;:::::::::(   )⌒ヽ;:::::::
|/.|/uと  )〜:|/.|/uと  )〜:|/.|/uと  )〜:|/.|/uと  )〜:|/.|/uと  )〜
土曜日曜    月曜火曜   水曜      もくよう    きんよう
496番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:52:24 ID:EKRgiy2z0
>>492
なんかおかしいと思われつつも採用されたことはある
でも働きはじめて、ある日トラウマが発動して結局ダメになった
そうなると恩人にも等しい人事の方に迷惑をかけてしまったことになる
恩を仇で返すみたいな
だから、あきらめたのさ
497ロブピエール ◆LnLJLAPSsk :2005/07/13(水) 01:54:12 ID:wCCdxVuR0
欝じゃないけど、なんか異常に人に劣等感を感じる。
498番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:57:58 ID:k1NUvPsF0
落ち込んだりしてる時に心理学とかやって
いろいろ周りのことを定義づけると楽になるよ。
あ ぶ な い け ど な
499番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 01:59:18 ID:lwkb42hqO
缶コーヒーで鬱になる俺はバカですか?
500番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:00:30 ID:hVmohUGR0 BE:115831229-##
ドアーズが似たようなコト唄ってたな
Strange Daysだっけか
ジャケがトラウマだよ
501番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:00:53 ID:UfhUp2jo0
バナナ食うことにした。
502番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:00:59 ID:3SVxz5I60
>496
人事は使えそうだから取ったまで。
ありゃ使えなかったかで終わり。恩義なんて気にするこたーない
何人採ってもハズレはあるしな。orz


っつーか、一流大学出て一流企業に就職しなきゃならないと決めつけるからダメだな。
503●^*:2005/07/13(水) 02:02:38 ID:Xxd3rs4P0
>>495
おいらは、会社を休職する直前の1週間は>>494-495な感じだったxx
もうお願いだから殺されてもいいから休ましてxxみたいな。
泣き言なのかな?をつぶやいてた。

そしたら次の週、部長・課長・直属の上司がおいらの家にアポなしで来て
面談の始まり。
んで、心療内科うけた、て感じだった。
……いろんな人に、迷惑かけたなあxxx
504番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:02:59 ID:QpV0Kr600 BE:41263643-##
このスレ見てたら俺のやった事まずいかなと思ってきた
505番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:07:08 ID:3SVxz5I60
>503
すぐやめればいいのに・・・
カラダ壊したって会社は何もしてくれないんだから
無理することないのに

>504
ワクワク
506番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:07:58 ID:N0KoBlzQ0 BE:83749853-##
>>503
ある意味、職場に恵まれてらっしゃったかもしれないですねぇ。。。
自分はアメリカから取り寄せてるプロザックという抗鬱剤を
ちびちび飲んでる感じで、医者は抵抗があります。。。時間もないし。。。
507番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:09:52 ID:lv2MtcXO0
俺の最近のお気に入りはハルシオンとロヒプノールだね、もう断トツで。
ベゲタミンやラボナも睡眠薬ファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではアモバンなんかもきっちり押さえてますよ。
睡眠薬以外でもいろいろ飲んでるなあ。
デパスとかレキソタンとか好きだし。 ワイパックスもソラナックスも両方好きだし。
意外に思われるかもしれないけど、 リーゼとかバランスなんかもたま〜に飲んでる。
SSRIはねえ、パキシルとルボックスがメインかな。
でも近頃はプロザックとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはリタリンとかベタナミン飲んでたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあドグマチールばっか飲んでる人とは薬の話はしたくないね(笑
508●^*:2005/07/13(水) 02:14:29 ID:Xxd3rs4P0
>>505
無理はいましてない。なんかね、無理はさせないって風潮が
表面的に(笑)あるみたいだし、うちの会社は体面気にするから
そこらは大丈夫だと思うYO!

>>506
たしかに、面談していて思ったんですが、おいらの上司は
「うつ病」に関して理解しようとしている姿勢が見えました。
それは本当にありがたかったです。
部長の家でおいらが「おいら失敗したばっかりに、みんな徹夜にさせて…」て言ったとき
部長が「それはお前を管理できなかった俺たちが悪い」って言ってくれたときは
恥ずかしながら号泣しましたYO…

時間は、どうあっても作るべきだと思います。
自己輸入というか、アレじゃないですか?処方がお医者どおりじゃないというか…
心配します。診療のきっかけの時間は、作ってください。
509番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:19:39 ID:N0KoBlzQ0 BE:78167227-##
・・・ありがとうです。半年前の一番精神的に酷い時期に、
心療内科行こうとして、わりとどこも初診は予約で結構先になってしまう感じで
すぐに症状を緩和したかった自分は、そういう形態が続いてしまっていて。
場合によっては、そろそろ、行ってみます。どうも。
510番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:21:15 ID:vCkHy5hW0
何か、酒飲んでる人多くね?
漏れも今ワイン飲んでる。安いやつ。
511番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:21:56 ID:3SVxz5I60
無理しないでのんびりしてる会社もいっぱいあるのに過負荷であえぎながら背伸びした環境に
いることもないかとね。

分不相応な野望やら見栄やら体面で鬱になちゃたと言う友人がいるが
おまえにそんな能力はもともとないと言ってやったが不味いかね?
512番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:23:42 ID:5rBYK83M0
メンヘル板を「頑張れ!」で埋め尽くしてみねぇ?
513番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:36:34 ID:QPX5zuDP0
俺は某鉄道系列の会社に勤めてるんだけど、役員は鉄道の叩き上げの連中ばかりで、
「仕事は根性!」みたいなノリでやられるから、精神的にやられる社員がめちゃくちゃ多い。
そんな状況にあっても社内にはカウンセリングルームなんてないし、鬱=怠け者のレッテルを貼られる
のがオチ。困ったモンです。
514番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 02:43:22 ID:zmkDE0kQ0 BE:406745287-##
ああ、俺もね実は仕事が過酷で体壊したよ。
心もボロボロだよ。体もだるいしやる気起きないし。

とかいいつつ2ch見てるけどさ。飯食うとか部屋の掃除とか
まったくやる気が起きない。当然眠れない。眠いのに。

ここまで来ると鬱とは関係なくなるかも知れんけど、
打つの初期症状が出てくることがあるんだよね。

つうか、部屋にこもってぼーっとしてても辛いから
いまから隣町まで散歩してくるよ。

515番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 03:43:45 ID:Drwjsb2P0
>>456
がいいこと言った。

無知なおまえらは、老人病院行ってベッドに抑制されて「死にたい」って
言っている自分の未来を見てから、「死にたい」という動機が全て病気か
考えるこっちゃな。
516●^*@眠れず:2005/07/13(水) 03:52:32 ID:Xxd3rs4P0
>>515
>>456の主張は支持しうるものかもしれないけれども、あなたのたとえが
分からないxx 老人病人の末期患者?と自分の「死にたい」て動機が
どうなるの?
517番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 04:15:59 ID:6H0rL7Ib0
>>515
もう少しわかりやすくお願いします
518番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 04:35:55 ID:2I1ENq810
通常ありえない事柄に確信を抱く(何かが自分を操っている、自分の考えが盗聴されている等)、
幻聴幻視が見えたりする(頭に電波が飛んでくる等)。
総合失調症

メンヘル気質、死のイメージに対する異常な執着(度々行われる自傷行為等)、
自己愛や他人に対する感覚異常(自分が特別な人間であるとの確信、他人への過剰依存、欲求解消の暴走等)
境界性人格障害

抵抗付加な不安や強迫観念に襲われる事の慢性化
鬱病

嫌なや不安が頭から離れない、仕事に行くのが嫌になった
ノイローゼ(心気症)


こうだから、こうとハッキリ区別は出来ないが大体こんな感じ。
519番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 04:41:49 ID:UGf8ofOT0 BE:269795669-##
>>456
そっちのほうが意地でも輸血しないエホバの商人っぽい
520番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 04:52:04 ID:y+9z9fDS0
強迫観念って統合失調にみられるかと思ってたが
鬱でもそうなるのか
521番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 05:20:48 ID:U69Neqdh0
>>516>>517
つまり、末期あるいは延命しているような人の「死にたい」という気持ちでさえ
鬱病と診断されること(参考:『安楽に死にたい』松田道雄著)。
若いから「死にたい」という気持ちは他人事だと感じるかもしれないが、
いざ自分が老いたとき、また苦痛を伴う病を患ったとき、「死にたい」と
言っても鬱病と見なされる。
先進国では、延命の場合、個人の意思として尊重されるが、日本の場合
は駄目。闘病がもてはやされるように、前向きに病気とともに生きることを
強要される。

>>466に同意したのは、医療のパターナリズムが日本の場合、異常だってこと。
522番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 05:28:46 ID:KL/vzMM40 BE:134742645-##
すいません。そろそろ帰ってもらえると有難いです。
523番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 05:34:36 ID:/4lJT4Ps0
ウツでしばらく休んでいて、電話で話をするのじゃまずいからなんとか会社に出て上司と話したら
「会社の上の人に相談したんだけど、薬飲まなくてもいい状態になったら、戻ってきていいよ」
って言われた。

会社の対応って、こういうものなんですか。
524番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 05:34:46 ID:z1aN1vgS0 BE:387083669-#
雑談するならヴぃpいけ
525番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 05:38:15 ID:/4lJT4Ps0
いえ、もういいんです。
さようなら
526番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 05:53:18 ID:y+9z9fDS0
どういう反応が返ってくると予想していたのかな。
どう対応するのがベストなのかね
527番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 05:54:30 ID:7UPPXRyL0
さようなら キター
528番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 06:20:16 ID:q5I8yOsS0
>>525
朝食のお供に桃屋海苔の佃煮「お父さんがんばって」をどうぞ
529番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 06:30:06 ID:S5qJH2Xt0
鬱ってダメな奴がなる病気なんでしょ?

クズは氏んでいいよw
530番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 06:52:32 ID:vUcn7a540
>>494
確かに鬱になるとこうなるな。
それと、すごく眠くなる。20時間寝てもまだ眠い。
531番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 06:56:21 ID:H04GjmeIO
>>529

わかった、じゃあ死ぬ、さようなら
532番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 07:17:28 ID:8PtklRCT0
おまえら鬱病とかZ武とか不細工とか低学歴とか
弱い者叩くのはエタヒニンを必要とする下層市民の証明ですよ
533番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 07:41:15 ID:UyassIt50
エタヒニンって薬の名前みたいだな
534番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 07:50:27 ID:eezhMwTW0
リタリンで頑張ってネ ♥
535番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 07:56:59 ID:lvJtsCkn0
鬱って自分に甘いただの怠け者が言い訳のために作り出した仮病でしょ?
536番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 07:58:05 ID:P4zvsn4X0 BE:116212782-##
>>535
半分あってるけど半分違うよ
537:2005/07/13(水) 07:59:11 ID:dT8VbTDe0
頑張れ 俺 。
538番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 08:10:55 ID:lvJtsCkn0 BE:125220645-##
自称鬱病患者は自分の弱さ、怠け心を病気のせいにして自己正当化してる卑怯者。
539番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 08:13:04 ID:GK5UmW2s0 BE:170464493-##
俺も頑張って今から大学行ってくるね!!!!!!中国語で後ろに座る女の人がすごく怖いです!!!
540番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 08:41:29 ID:7UPPXRyL0
それっぽい人は何ですぐに「さようなら」っていうの?
541番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 08:59:23 ID:d2ewKMq30
>>540
自分は相手を切り捨てる癖に相手には心配して欲しい、
そんなプライドの高い我侭さが滲み出るからじゃねーの?

542番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 10:33:10 ID:ibN04sW3O
傷つきたくなければそのまま落ちた方が得なのになぁ
543番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 11:15:32 ID:dFFgRgwG0
境界型の人間は他人に対する過度な依存から来る
「気持ちが認められない事への憤り」が背景にあるので、
他人に対するアピール性の強化の為に鬱になる事を試みる事がある。

通常の鬱病の場合は、社会生活上での度重なる挫折や敗北、精神的葛藤への
敗北などによって起こる、感情の枯渇や慢性的な鬱気分である。
気質の問題もあるが前者の場合、薬の服用で改善される場合も多い。

ひとえに鬱病といっても単純ではないから、必ずしも甘えとはいえない。
544番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 12:09:50 ID:SRipIxQR0
似非鬱ボダに関わってリアル鬱になるやつっていそうだなw
545番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 13:34:34 ID:JvGUmUdW0
がんばれ機関車トーマス
546番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 14:11:48 ID:q77PouJQ0
あっぱれ既婚者トーマス
547番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 14:59:18 ID:RntYKPfC0
大学行ってたら鬱になったので
1年程休学して気ままに過ごさせてもらった。
その間病院に通って薬を服用したり、生まれて初めてのバイトも体験した。
おそらく一生の内で一番幸せな期間だったと思う。
今では鬱病の薬を飲まなくても大丈夫になった。
548番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 18:40:43 ID:brwgL85W0
>>464
最近は特にそうだろうな
鬱病予備軍までガンガン治療する方向だから鬱病って診断される奴が増えてんだよ

つうか精神科系の病気って社会的な病気だし何でもありなんだよ
社会生活に支障をきたすなら病気って言われるだけ
生活に支障をきたしてなくて本人も困ってないなら個性だ
注意欠陥多動性障害なんて、別に海辺の村で漁師やってりゃ関係無い
ボーダーだって友達いなけりゃあんま関係無いし
友達や回りの人が聖人ならあんまり関係無い

本人もしくは回りが苦しんでなきゃ個性だな
統合失調症だって、白い布かけて何とか波を防御する宗教のTOPとかなら関係無いしなw
アスペルガーなんて特にそうだろ
人間関係が築きにくいとかがあるけど、研究職とかだったらあんまり関係無いな
アインシュタインがアスペルガーとかサヴァンとかよく聞く話だな

患者が治療して欲しいって言ってくる(=困ってる)なら治療する
困っても無い、周りも困らん→個性

で、みんな頑張れ
549番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 19:06:53 ID:4MtNZF49O
友人いないし、就職のプレッシャーもあって、よく馬鹿にされるFランク大学に通ってるけど鬱じゃないなあ
まあがんばるかー。くらいにしか思わん。鬱の人ってのはちょっと甘えが過ぎるな。
550番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 21:28:04 ID:8Temgmlz0
鬱病、治すと言うよりは「いかに付き合い方を覚えるか」かも。
薬だけじゃなく、自分をコントロール出来るように”頑張ら”ないと。
自分を変えないと、ね。
551番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 21:50:15 ID:roYc0/7u0
こっちはすげーまじめに話してるんだなw 

552番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 22:29:25 ID:3SVxz5I60
ν即とは思えない(w
553番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 22:32:43 ID:GGvimCZx0
久しぶりにここ読んだらちょっと良スレになってるw
向こうのスレとは大違いだな
いい話の間に書き込まれる馬鹿発言とかニュー速っぽくていいw
やっぱメンヘル板は通いつめると良くないと思うな
あそこは陰の空気が漂ってる
立ち直るもんも立ち直れなくなるよありゃ…
554番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 22:42:09 ID:xZ3WNa4jO
>>548
仮定多すぎw
555番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 23:32:07 ID:hVmohUGR0 BE:96525353-##
>>519
DSM-Wに関しては
http://homepage3.nifty.com/kazano/dsm.html
が一番素人にも理解しやすいんじゃねーかな?
俺も素人だがw
556番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 23:41:07 ID:IVp5Sjch0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
557番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 23:44:19 ID:wDnlhvzd0
鬱病患者に「がんばれ」は禁句だと聞いたけど?
558番組の途中ですが名無しです:2005/07/13(水) 23:49:47 ID:IVp5Sjch0
いや間違えた


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 がんばれっ!がんばれっ!
 ⊂彡
559番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 01:58:05 ID:fkv6FEX10
セックス以外は総て無気力。誰か励まして。
560番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 02:11:29 ID:6ydkfPND0
>559
旨い物喰いに行け
561番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 02:14:59 ID:1po9p2rf0 BE:51480342-##
>>559
あとはテンピュールで寝具を買いそろえば
三大欲求はとりあえず満たせるぞ
562番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 02:27:52 ID:2fc3LiVV0 BE:153171869-#
>>559
とりあえず風呂入れ
さっぱりすれば気分も変わる
563番組の途中ですが名無しです
なんかこのスレもなんちゃって鬱が弱音を吐くスレになってるな。
さっさと死ねばいいのに。