1 :
駒猫ψ ★:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:49:47 ID:sZRCEr9S0
運命の日かも知れません。
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:50:24 ID:1MQRqVDH0 BE:182881793-#
ふざけんな腐れ農民
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:50:25 ID:hBel1+EG0 BE:26411933-##
うんこあげるからおちつけ
捨てたり、ブルドーザーみたいので潰したりとかするみたいだけど、もったいないよね
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:51:21 ID:Tl/+luzn0
捨てないで動物園とかにあげりゃいいのに。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:51:48 ID:yS5wuY7v0
ついこの間までクソ高かったな
キャベツ・レタスは今食べないと損だろ
依頼135です。
依頼者の方すんません
うちの近所はそんなに安くないんだが・・・
本当に勿体無いよな・・・どうにかならないものか
何だかなぁ・・・
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:53:45 ID:BDGkRETn0
浅間山付近の農家がキャベツぶっ潰した後に噴火したことがあったね
未だに輸入している中国野菜なんかとっとと禁止にしろヽ(`Д´)ノ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:54:25 ID:j5Fgpa/N0
大規模栽培農家の使ってる品種は加工用の糞不味い品種だからどうでもいい。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:55:14 ID:iyH/aXzq0 BE:29172252-#
飢餓ってる国に電磁冷凍して送ってやればいいのに
17 :
◆l8A/No6666 :2005/07/01(金) 23:55:23 ID:p2r/vPyS0 BE:18691924-#
冷凍保存とかダメなのかなあ。
もったいないなあ。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:56:11 ID:1MQRqVDH0 BE:237069375-#
農家の連中が食べ物を粗末にしてたら
子供たちに示しがつかん
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:56:27 ID:G4LWRZbgO
廃棄する野菜をスーパーが安価で引き取ってタダで配れば、客寄せ
としては最強じゃね?
何故やらないの?
20 :
マッシモ ◆OlSvCzhmFk :2005/07/01(金) 23:56:40 ID:wSjNQyty0
ロールキャベツばかり食べてます
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:57:00 ID:RUyQjmKp0
動物園とか施設とか学校とかに寄付すればいいのに。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:57:26 ID:OjpMDFqA0 BE:40896724-##
ムカツクなぁ、この馬鹿野郎どもが
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:57:31 ID:DOJPhv890
もったいないオバケ
↓
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:57:39 ID:xEFJGdW80
去年みたいに無駄に処分するなよー。
処分するならもっと有効活用しようぜ
25 :
ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/07/01(金) 23:57:56 ID:VEtoqYN30
お百姓さんが一生懸命作った野菜を、なんてことするんだ!
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:58:18 ID:AxJcV8wN0 BE:374868498-##
捨てても国から補助金が出るんだろ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:58:24 ID:L+Wyr4Jb0
こういうもったいない事をしなきゃいけないなんて何か流通のシステムに問題があるんだろうなあ
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:58:26 ID:ygHY8fSq0
動物園に配ればいいじゃん
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:58:48 ID:TdOJssPQ0
これを全部、支那やチョン以外の国に援助するといいのに。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:59:03 ID:mPjviTe00
政府がodaの予算で買い取って、どっかアフリカにでも持ってったらいいんじゃねーか?
31 :
ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/07/01(金) 23:59:31 ID:VEtoqYN30
もう、豊作祈願の祭りとか廃止しろよ。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:59:47 ID:u8nOhfnU0
去年も豊作でキャベツを廃棄してたけど、
浅間山が噴火したら火山灰が掛かったキャベツを首都圏のスーパーや百貨店に出荷してボロ儲けしてたよな。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:00:19 ID:3PvS4VlO0
もう農民の優遇政策を廃止しろ
>>29 とても良い子
とくに支那チョン以外という部分が先生大好きです
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:01:02 ID:SnK4ZFBk0
たしか去年は廃棄した矢先に野菜不足だったよなw
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:01:35 ID:K3UeMyew0
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:01:42 ID:hnzPsbzS0
>>19 > 廃棄する野菜をスーパーが安価で引き取ってタダで配れば、客寄せ
> としては最強じゃね?
客寄せに必要な分は、確保したということなんでしょ。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:02:06 ID:K+NlVPkN0 BE:95168039-##
破棄するくらいなら安く売ればいいのに
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:02:41 ID:wzwWeGZx0
乾燥してカップめんの追加具材として売ればいいのに
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:03:06 ID:CqvoA34s0
中国に高級日本野菜といって売れないものか
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:03:35 ID:pR9ETY4w0 BE:142843695-##
俺ならキャベツ100個を1000円で買うよ
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:03:38 ID:2B767fIT0 BE:66605235-#
小学生のとき、社会の教科書にトラクターでキャベツをつぶす写真が載ってて、
子供心に強いショックを覚えた。
市場原理があるからしょうがないとはいわせん。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:03:53 ID:kqMchO9e0
干してつかえねえかな
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:04:19 ID:bLpkKtDW0
つ [学習能力]
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:04:42 ID:2dTpIr350
キムチにすれば保存も利いていいニダよ
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:06:43 ID:s52Tc1sm0 BE:64149326-##
こういう百姓が「もったいない」とか言ってるわけですw
そして馬鹿な奴が、
「お百姓さんに申し訳ない」とか言って残さず食おうとするわけだw
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:08:02 ID:5NpDUB3w0
ガソリンが高いからな、キャベツとかレタスを発酵させてガス作ろう。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:08:49 ID:glTJtLPO0
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:11:41 ID:90Dx9FXE0
一生懸命作って、ニーズに応える為に農薬とかできるだけ使わないで、今年はアブラムシに苦労して
高いから儲けられると一生懸命頑張ってきて、期待裏切られて、それはないだろ。。。。。
野菜潰すのが叩かれる理由が分らん。一回逝ってこい
もったいないから家畜用の餌として周囲の酪農家に提供するとか
他業種との連携すればいいんじゃないかね
兼業農家の人に話を聞いたら、儲かると聞くと一斉に同じものを作り始めるのが馬鹿なんだって
みんなで同じものを作ったら、作りすぎるに決まってるって
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:14:29 ID:mj/4zhaV0
モヤシ>>>>越えられない壁>>>その他野菜だから^^
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:15:12 ID:X6R+lBgX0
想像してみろよ。
生まれた家は30人兄弟で自分は27番目。
ある日の夜「養育費がかさむから半分ほどスクラップにしようか」と親の会話が聞こえる。
ビクビクしながら翌朝妙な機械音が聞こえて目覚めると、
自分の身体は縛り付けられ、16番目から順番にプレス機で圧殺されているのが見える。
グチャという音をたてて潰れていく兄弟。
そして26番目もすぐ隣でぺちゃんこになっていく。
ついに自分の番が来た。兄弟の血がこびりついた鉄の塊が迫ってくる。
ああ、何のために自分は生まれてきたのだろうと思いつつ目を閉じる。
そして身体にすさまじい重圧を浴びせられ意識が遠のいていく。。。
今年のトマトはマジでうまいよ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:17:11 ID:rsmVQkn40
メモリーや液晶パネル作ってるメーカーと一緒だな。
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:21:24 ID:RgrxYRO10
これってさぁ、生産量が増えたっつーか
予定より収穫が早まった野菜と今収穫される野菜のタイミングがぶつかって一時的に量が増えた状態じゃないの?
すぐに価格が暴騰しそうな気がするんだけど・・・。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:21:34 ID:/pxZv5rs0
倫理面では悪いイメージがあるけれど
野菜の流通量を増やしても野菜の消費量が劇的に伸びるわけじゃないのはわかるでしょ
安いからといっていままでキャベツ2個食べてたのが10個に増えるわけでもない
要するにあまり伸びない消費量に対して流通量を増やしても
結局は野菜が売れ残って大量に余る。さらに価格は下落し農家は収入が減る。
誰の特にもならない。悲しいけど現実なのよね
もったいないから私に下さい( ノ゚Д゚)ノ クレクレタコラ
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:22:12 ID:O50qC8DA0
JAの生産計画と流通に問題ありなんだろうなぁ
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:22:16 ID:hhmtw1SBO
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:24:01 ID:6DBBY6uY0
去年の暮れの卵の値段なんて明らかに価格操作してたもんな
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:25:18 ID:7Yqn1cMe0
作りすぎたといって廃棄すれば金が入る仕組みか
出荷の手間を省くうまい手を考えたなwww
自分たちの思い通りの価格にするために、
野菜を作った自分たちの手で野菜を捨てる。
ひでえ話だ。
俺なら捨てたフリして冷蔵庫に保管しておく。
で、価格が安定した頃を見計らって市場に大放出で大儲け。
え?何?
他の農家もそうやってたら結局値崩れしちゃうだろって?
大丈夫。頭のいい農家はたくさんは居ないから。
もしも農家の頭が良かったら、とっくに値くずれしない野菜を作ってるだろうし。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:41:59 ID:/pxZv5rs0
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:42:26 ID:RgrxYRO10
>>63 ヒント:賞味期限
特にレタスは足が早いぞ。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:44:21 ID:734X+2pFO
これ確か廃棄したら国からかなりの額のお金もらえるよね?
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:44:45 ID:HBhBsVFE0
捨てるのは勿体ないが、流通させても生ごみになるだけだったりして
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:45:22 ID:AG7K/C840
乾燥野菜にして売ればいいじゃん
去年の年末頃は高かったのになあ
うまくいかんもんだね・・・
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:53:51 ID:eeOfuOEl0
動物園にでも大特価で売れよ
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:55:06 ID:vjKVR2An0
キャベツが安いって言ってるけど
近くのスパーとか見ると、普通に140円ぐらい
ぼられてる感じがする
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:57:53 ID:dQupEp9T0 BE:242762494-##
流通コストが大半だって事なんだろうねぇ・・・
しかし、この水不足で秋頃はまた高値になるンじゃないかって気も・・・
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 01:44:42 ID:ruWde44s0
もったいないよなあ。世界中で飢えてる人間が大勢いるんだし、なんとかならんのかな
破棄するのがいちばん安上がりなのは承知だが・・・。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 01:49:02 ID:Mg5+Eczc0
日保ちするもんでないし仕様がないでそ
全部ジュースかサプリにしちゃえ
昨年は相次ぐ台風で葉物野菜が急騰したわけだが
そんときボッタクリ価格で農家はかなり儲けたって話じゃないか
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 03:54:48 ID:sZSGV2bh0
ほんと今年は野菜安いよね。
うちの近所は普段から安い商店街があるんだけど、今は特に。
レタス4個で150円。ピーマン3袋100円。キャベツ大玉50円とかそんな感じ。
1つの商店街に八百屋が五件くらいあるから夕方は更に安値になってる。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 03:59:58 ID:uVR6B53i0
水害とかで被害があったら
「オラが我が子のように丹精込めて作った野菜が」とか言って同情誘ってるのに
作り過ぎたら捨てますかw
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 04:43:45 ID:zQq0FoPG0
みんなに野菜嫌いになってほしいんだよ日本の農家は。
外国産の野菜を買って欲しいと思ってるわけ。
野菜が安い時期に、みんなに手軽に食べて喜んでもらおうなんて考えてないわけ。
野菜好きを増やそう、なんて考えてないのよ。
野菜好きが増えれば、野菜が高くなっても買う人がたくさんいるなんて、
想像出来ないわけ。
先の事なんか考えずに、その場のことしか考えてないわけ。
だめだこりゃ。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 04:50:28 ID:gXZiSbfK0
安いのは安いな。キュウリ一本5円、ナス10円、トマト10円、ピーマン一袋20円
キャベツ50円、レタス30円くらいだから。もち国産。
だから空き箱満タンに買っても300円とか。これは実に嬉しい。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 04:53:37 ID:TIX5rrqo0 BE:101502465-##
しかし農家って馬鹿だな
たくさん造ってたくさん売れば
儲かるだろ、幾ら他の奴が俺は廃棄したよって言っても
俺も、したした、お前等もっと廃棄しろって言って
自分だけ大量に売ればいいだろwwwwwwwwwww
運ぶだけで赤字になりかねず消費も安くなったからといって
大幅に伸びるわけでもなしってことなんだろう
他の物と抱き合わせで売ればいいのにな
営業努力が足りねぇ
運賃ペイすれば良いだがな
食べ物捨てるとは罰当たりめが
前回は火山の噴火だったが
今年は結果的に冷夏になるぞ(w
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 05:36:41 ID:pYryh2om0
廃棄するくらいなら入場料みたいなのを取って持ってってもらえばいいのに。
軽トラ目一杯とか給食とかなら結構な量になると思うけど。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 05:38:45 ID:ENByx7ml0
キャベツ1個800円って時期があったな
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 05:42:51 ID:vy04WPDS0
最近はキャベツ1個100円以下で
貧乏人に取っては嬉しいな。
キャベツって、ただでさえコストパフォーマンスいいのに
更に安いってすげえよ。
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 05:44:57 ID:qjA3LOCa0 BE:32496252-##
穀物とか大豆みたいに
先物市場を作って
リスクをヘッジすればいいのに
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 05:54:07 ID:UaThNPF00
冷凍食品の材料に使えば1年は持つ
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 05:59:08 ID:GTol3CKr0
農民は馬鹿だから消費を増やすことを考えない。
いつでも文句だけ。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:01:41 ID:+2/ouVFO0
君達現状を知らないな。
これは実は廃棄するよりも売ったほうが金になるんだよ。
だけど農家の人たちが「こんな安くて売ってられるか」と自暴自棄になって
捨てちゃう。
昔の考え方の人たちだから
うちの桃も売れなくて困っとります
台風きたほうがよかったかも
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:03:56 ID:le2V/CtfO
家庭菜園派にはよい年です
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:06:13 ID:r+xQoAFIO
野菜大量虐殺はあった
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:08:57 ID:SVdbABaJ0
農作物を大量に粗末にしているのは農家じゃないか(wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:14:01 ID:DcSoy+gK0
日本で農家は、残念ながらこれ以上要らないと、
そう言うデータでは有るな(-_-;)。
水耕栽培って、果たして意味有るんだろうか・・・。
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:18:10 ID:b8QpB22g0
リコールレイションあれば
野菜なんて要らないね!( ^ω^)
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:20:46 ID:VgJLSi2r0
「農家の人達に感謝して残さず食べましょうね^^」って学校で教えられたのに…
一番食べ物を粗末にしてるのは農民だったのか!
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:23:50 ID:ez07htbNP
肥料になって畑が肥えるからいいでねーの?
もったいないけど
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:24:29 ID:S/byTrkj0
またキャベツの神様が怒って浅間山を噴火させるぞ
101 :
名無しさん@5周年:2005/07/02(土) 06:34:27 ID:8mbwxW6o0
これは毎年のように起こる問題でしょ?
国とか農協とかが解決策を考えないとダメでしょ。
今なら電磁冷凍もあるし、そのまま長期保存も出来る技術はある。ただ農業と結びついてないだけ。
入らない野菜を集めて、足りない所へ持っていくシステムを考えるべきでしょ。
タンカーをチャーターするのは、すぐにはできないけど、政府はこういうこと考えなきゃダメでしょ。
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:35:51 ID:BaQTOFhsO
こういうニュースはチョンの北部に流すべきだな。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:36:35 ID:B29mUC9O0
沖縄に送れよ。まだキャベツ・レタスが148円くらいするぞ、おい。
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 06:39:39 ID:vy04WPDS0
加工して缶詰にでもすればいいと思うけど、
キャベツはロールキャベツにするとして、
レタスは何にすればいいかな?
つーか、ロールキャベツの缶詰なんて出来るかな?
105 :
シェルレラン:2005/07/02(土) 06:41:08 ID:iiQuLhoV0
>97
氏ね
大変だな農業って
いわゆる生産調整なんだろうけど
工場とは違って一回植えたら途中でやめるわけにもいかないからな
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 14:05:52 ID:hnzPsbzS0
>>101 > これは毎年のように起こる問題でしょ?
> 国とか農協とかが解決策を考えないとダメでしょ。
コストを考えると、おそらく今の方法がベスト。
これ以上の解決策となると、足の速い農産物の生産を禁止するくらい
しか思いつかん。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 14:06:47 ID:LtKFJ7Ub0
輸出しろよ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 14:12:45 ID:DvjS3vio0
レッランランラシェルレッラン♪
キャベツ踏み潰しても国から補助金が出るから農家にとっては無問題。
日本国全体にとっては大問題。
つか農家は生産以外は他力本願すぎだよな。
流通や販売の管理についても、もうちょっと自分たちでなんとかできないもんなのか。
The annulment of the vegetable comes one after another by the price sharp fall.
ベランダのトマトがなんか病気になって枯れた
潰すぐらいなら根っこごとくれ
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 17:51:37 ID:a6rliEws0
あげ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:25:37 ID:+UqfApPw0 BE:141420858-##
赤ちゃん堕してるようなもんか。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:27:15 ID:PsCjYBM+0
これはある種談合じゃね?
なんで安く流通させないの?
談合イクナイ
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:28:01 ID:m1gA+7eA0 BE:37572023-
ドラえもんが居たら、大量のキャベツを抱えてタイムマシンで
ちょっと前の暴騰していたときに・・・。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:29:33 ID:Lrt/UmXE0
動物園に寄付してあげてよ
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:30:09 ID:N7PDHem80 BE:42226324-##
ここで純と五郎の出番
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:30:51 ID:RXzCT09P0
>>118 馬鹿、そんなことしたらタイムパトロールに捕まるぞ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:33:05 ID:TQEAIkVv0
廃棄して価格操作
これって談合とどう違うの?
公正取引法違反にならないの?
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:34:07 ID:jPcmk4560 BE:158793784-#
野菜の輸入制限かければ丁度良いのにね。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:34:51 ID:Cdon0q9y0
台風ラッシュの時はあれだけ高かったのに
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:34:54 ID:N7PDHem80 BE:42225942-##
ヒント:奨励作物
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:35:38 ID:rbkG3WMa0
農家がこんなことやってるのに、
食い物を粗末にするなも無いよな。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:35:55 ID:1R6kT3qg0 BE:44995924-##
捨てるくらいなら俺にくれ
てか乾燥野菜にしてどうにかしろよ
配合飼料にするとか
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:36:09 ID:P1VSf0PN0
漬物にすればいいんじゃね???
台風の時はキャベツだかレタスが高騰とか言ってたのに。
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:36:45 ID:TIX5rrqo0 BE:162403586-##
それより取りインフルエンザで卵が安くなるのは歓迎
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:37:28 ID:TIX5rrqo0 BE:243605298-##
大量にお好み焼きを作って冷凍しとけばいいだろ
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:40:40 ID:CY55ud8Z0
農業株式会社参入でスーパー外食産業が自社農場で野菜を作れば、こういった
無駄なことはなくなる。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:44:03 ID:/ICmVN/D0 BE:34836236-#
>>127 それをもっても有り余ってるんだろーが
乾燥野菜?お前が費用負担してくれるのか?
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:44:21 ID:XjQFF2pB0
フリーズドライして、粉々にして散布しようぜ
キャベツ近所の八百屋で1個10円
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:56:42 ID:n3CwcEgp0 BE:48111833-##
だから言ってんだろうが。
食べ物を粗末にしない奴は馬鹿だって!
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:57:32 ID:dFzMetbl0 BE:175068959-###
野菜ジュースってクズ野菜なの?
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:59:17 ID:WfbomTOv0
百姓に感謝なんてしなくていいよってこと
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 20:59:23 ID:E9Xljo7I0
安く大量に売り出したり、輸入を減らせばいいじゃない
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 21:39:26 ID:m4iP/9YW0
ニートがボランティアで収穫作業すればイオン辺りが輸送費出してくれて
店頭にサービスとしてタダで出してくれるかもよ。
まぁニートのことだからこのスレで「腐れ農民」とかレスして
日ごろの鬱憤晴らすのが関の山だろうけどね。
このスレで安く売れとかサービスで配れとか言ってるのは社会を知らないニートだろ
野菜を収穫する労力=その賃金>野菜の値段と言う原則が理解できないんだからね。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 21:42:19 ID:t0mDvfho0
青汁工場は目一杯作ってるんだろうな。
不作で高いときも値段調整してくれよ
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:15:10 ID:n3CwcEgp0 BE:384890898-##
百姓は いつの時代も 馬鹿である
144 :
桃井はるこ ◆imHpdkTg1E :2005/07/02(土) 22:17:29 ID:/boTuPeJ0 BE:107771639-#
百姓は放送禁止用語
土方も
ふーん冷夏や水害で高騰するくせに値崩れしそうになると破棄するんだ
安定してていいですね。
リスクなくていいね>農家
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:21:02 ID:Aqg5qHFN0
>>145 野菜が株なら今が買い
だけど、残念ながら野菜は日持ちしない・・・・
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:22:21 ID:Yea6Z0PO0
>>140 イオンは新潟地震で救援と称して物を売ろうとするくらいだから無理
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:27:20 ID:S1tFoGkx0
京都だが、1玉150円くらい。
このニュースを聞いてからは買う気になれない。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:33:44 ID:8j8advRHO
なんかお好み焼きが食いたくなってきた。
ご飯は冷凍しといて明日お好み焼き作るか。
でもさ、この大雨でまた野菜ができなくなるんじゃない?
あちこちで浸水してるならさ。
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:55:07 ID:eoyQEkQB0
こういうのを国で買い取って生活保護の家庭に現金の代わりに現物支給すればいいのに
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 10:07:42 ID:5OT2Vamh0
>>122 > これって談合とどう違うの?
> 公正取引法違反にならないの?
単なる生産側による市場調整なので該当しない。それが駄目なら、
日本中どこの会社も、立ち行かなくなる。
あと、談合が問題なのは公正な入札が妨げられるから。
仮に、市場価格をダイレクトに統制することを目的とした場合は、談合と
同等となり独占禁止法とか不正競争防止法なりに抵触するだろうが、
この場合は、そんなことが出来るわけもないので勿論該当しない。
そもそも、一次産品に二次産品なみの安定市場を求めるのが間違い。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 11:54:34 ID:vnVq6zwo0 BE:295579687-##
「純、ひろっちまお、勿体無いからいただいちまお」
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 19:27:46 ID:mMVrpVeo0
新規就農者が少ない理由を考えろ。
農業が総じて安定しているわけがない。
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 20:17:22 ID:Y/LgSuwi0
>>155 安定してないから新規収納者が少ないわけじゃない
欲しがってる人が畑まで取りに行けばいいんだよ
農家の人に無料で作業しろとは言えないだろ
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 20:55:22 ID:M19ptRJQ0
白い哀しみ
今年は大根が豊作で
毎日食べてもなくならない
漬け物にしてもまだあまり
御近所にわけてもやっぱりあまっているので
とうとう牛にまでくわせた
まいた種が大根になるのはうれしい
大根が牛乳になるのもとてもうれしい
だが牛の歯形のついた大根の白いかけらに
おまえは
農民の悲しみを視る
冷蔵して鮮度保てなかったっけ
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 17:26:12 ID:PnQ96oAA0
去年は廃棄処分の後に、大暴騰!
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 17:27:18 ID:bSqLD9900 BE:92016263-##
ぬっ頃すぞ?肉より高い野菜ばっか買わせやがって!!
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 11:51:49 ID:bOcRXg1b0
今年初めの暴騰を思えば、嘘のような出来事だね
もったいない・・・
165 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 11:52:52 ID:oo+jZU1Z0 BE:15990454-##
もったいねえ・・・
無職の俺に分けるとか色々策はあるだろうに
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 11:56:21 ID:A2s6SFmU0 BE:68130454-##
偽善者ばかりのスレでつね
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 12:03:48 ID:gMMbefr/0 BE:241580276-
不作になっても国に泣きつくなよ?
168 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 12:35:17 ID:11aOTYnV0 BE:136626454-#
農民けなしてるのバカじゃねーの?
農協からの指示だよ、破棄は
ちゃんと畑の見えるとこに破棄しないといけねーんだよ、
破棄分知り合いにあげるとかもNG、ちゃん勉強しろや反農厨
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 12:36:56 ID:B1TwzdDz0
大根一本500円時代が懐かしいw
あとキャベツも500円ぐらいしたな
170 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 12:41:11 ID:9t5zBS1IO
農民は悪くない。
悪いのは農水省と農協と農政に無関心すぎる国民です。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 12:41:19 ID:1EUel0Z60 BE:401352678-###
豊年凶作か
余った野菜は、
1.動物園にエサとして贈る
2.冷凍して北朝鮮に送る
3.ホームレス支援団体に配ってホームレスの食事にする
どれが一番いいかね? やっぱ売らないにしても食べ物を粗末にしちゃいけないよ。
4.ジュースにして冷凍保存
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 18:12:43 ID:11aOTYnV0 BE:27325722-#
>>174 マジで叩いてる奴は無知だよな、まさに罪
176 :
174:2005/07/05(火) 18:50:11 ID:11aOTYnV0 BE:61482233-#
>>175 一日にスレ建ってるのにずっとこの流れだもんな
ageてね、じゃないと俺ばっかageて必死だなって言われちゃうwwwwwwwww
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 20:29:30 ID:tHvZ7OKd0
>>168 >>174 イタタタタ
こんなとこで薀蓄垂れてる暇があるなら、とっとと農作物潰してこいよ
米の価格が安けりゃ国に文句言って今は農協様農協様
従わないと補助金貰えなくなるからねー
廃業しちまえ
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 21:09:20 ID:11aOTYnV0 BE:143457473-#
>>178 うちは農協に出してねーよ、おまえらの大嫌いな有機ものだからね
おまえらの口に入れるなんて勿体無くて農協になんか出せない出せないw
農協とJASRACって同じニオイがする。
腐った権利団体。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 22:23:51 ID:11aOTYnV0 BE:368891069-#
>>180 組合なのに肥大化しすぎて組合じゃなくなってるよな
農協改革汁!って運動したらプロ市民になっちゃうしどうしたらいいんだろう
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 23:27:05 ID:O+tIe49y0
農協は悪いけど農家は悪くない、か
( ´_ゝ`)フーン
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 23:34:12 ID:11aOTYnV0 BE:102469853-#
>>182 知らなかった癖によく言うよw
おまえらだってサービス残業とか理不尽だと思いつつもやってるだろ
それと同じだよ
農家関係の人から聞いたことあるけど、キャベツなんかは
売る値段よりそれを入れる段ボールの方がお金がかかるって事で
廃棄したりしてるらしい…
なんか切ない…
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 07:59:51 ID:byTrk2ur0
まあ、ひとつは自民党の農民優遇政策(集票ね)があって補助金漬けにしてきた。
その窓口が農協。スーパーの行ったら、いま市中に出回ってるブロッコリをみて
ごらん。日本産は1個250円くらいだけど、アメリカ産は120円くらい。アメ産は
冷蔵してはるばる運んできたもの。それが半値以下。日本の農業がいかに高コストか
ってことがよくわかる(流通も含めての話だけど)。
普通に生産調整なんだから
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 08:22:28 ID:byTrk2ur0
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:25:26 ID:rzB5p6lX0 BE:81976043-#
>>187 サンクス
でもそっちはこっちと違ってバランスが取れてるからいいや
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:28:49 ID:VhiFQ/e60
とにかく破棄するってのは天に唾する行為だ。
許せない。
不買運動するぞ。
田舎でも細々と野菜とか出荷してるけど安いからって捨てた事はないな。
赤字出した事はなかったかもしれんが
もしかしたらあったのかもしれない。
出荷価格わかるの後だからな
不買運動→価格高騰=価格調整
フツーにもったいない話だなー
捨てる分、路上でこっそり売ったりしたら
それはそれで稼ぎになんのにな
192 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:36:53 ID:ORj6s5BP0 BE:395445479-#
農 林 水 産 省 お よ び 農 協 は キ チ ガ イ !!
193 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:37:45 ID:rzB5p6lX0 BE:40988232-#
>>191 棄てる分こっそり売ってたら、売った分他での収益が落ちるやん
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:38:37 ID:VhiFQ/e60
>>192 こいつらが農家の自主性奪っって
独自の販売ルートとか開拓する機会を奪ったせいもあるんだろうな
195 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:47:38 ID:aYxWnQ1Y0
いつも100円くらいのレタスが70円だったりするのはこのせいか
196 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:48:59 ID:X5V9pRk80
野菜は食う以外に利用価値ないのか
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:50:49 ID:VhiFQ/e60
>>196 その利用価値を考えるのがちえってもんだろ
捨てりゃ簡単だが何の進歩もない
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:51:37 ID:pDhN96I30
食べ残しは勿体ないとか
アフリカの食えない人を考えろとか言うが
こういうのはどうなんだ??
こんな無駄はないぞ
市場が野菜の値段とか決める以上
こうなるのは解ってるだろ
小麦とか主要な穀物は穀物メジャーが値段決めてるし
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:53:23 ID:tXC8Fa/D0
ヒント:価格安定化資金
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:55:40 ID:SMLzmo3n0
ジュースたくさん造ればいいじゃん。野菜ジュース高いから値段下げろ。
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:57:57 ID:rzB5p6lX0 BE:143457473-#
>>200 レタスジュースなんてのを作ってみたようだが、まずかったな
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 12:59:15 ID:VhiFQ/e60
>>201 おれは
トマトジュースだって当初はまずくて飲めなかった。
ノーベル平和賞の外人の「ニホンニハ、スバラシイコトバガアリマース モッタイナイ トイウコトバデース」
とか言われてるそばから廃棄かよ
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:00:20 ID:c7rEyAyrO
こういうニュースは飢餓に苦しんでいる朝鮮北部に流すべきだな。
反政府運動や暴動のきっかけにでもなればそれでおk。
205 :
(_,''' ▽ '') ◆Ver.SRlNBU :2005/07/06(水) 13:01:27 ID:4wiZHEsu0
自給率上げよう
途上国に送ってやりなさい。
207 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:04:19 ID:rzB5p6lX0 BE:273252858-#
おいおい、消費者にもったいないとか行っておいて自分たちはこれかよ。最悪だな。農民集団
>>203 「モッタイナイ」ってのを環境保護のキーワードにしようとか言ってたな
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:11:54 ID:uqEqv1Va0
あんだけテレビで破棄の映像ながれてれば
破棄を農家に命令してる農協に苦情とか来ないのかね。
来ても、農協は田舎に根付いてるからびくともしないのかな。
211 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:14:09 ID:mIZE3XjL0 BE:229383348-
冷凍して輸送するぐらいのお金
国がだしてくれたらいいのにな…
老人ホームとか病院とかもっていくとこはいくらでもあるだろ
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:17:22 ID:sAqreNQI0
破棄するような野菜を100円均一で売ってるの?
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:17:43 ID:rzB5p6lX0 BE:191277247-#
>>211 なんで老人ホームと病院の人達に冷凍された不味い野菜を食わせなければならんのだ
別に食べ物に困ってないだろ
214 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:22:47 ID:c7rEyAyrO
>>207 ちゃんと読め。そしてよく理解しろアフォ。
215 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:28:06 ID:+zPXlC2kO
スーパーでバイトしてるけどまじ野菜品悪い。
レタスとか売り物にならねーよ
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 13:33:39 ID:C9M8z5YC0
マルちゃんの製品の乾燥かやくのキャベツにすればいいのに
マルちゃんのかやくはとにかく具が少なすぎ
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 17:56:55 ID:rzB5p6lX0 BE:122963663-#
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 18:58:23 ID:c2xnQ1qq0
価格安定化資金が農民に払われるけど、原資はサラリーマンの税金。
結局、農民は売れても売れなくても金さえ入れば文句は言わないよ。
おまいらも農民のために税金もっと払え!
219 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 21:09:29 ID:KO6sK82X0
>>179 補助金について指摘されたら農協に出してないって
必死すぎて面白ぞ、お前
220 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 23:28:43 ID:GuNH9r180
>>185 > ごらん。日本産は1個250円くらいだけど、アメリカ産は120円くらい。アメ産は
> 冷蔵してはるばる運んできたもの。それが半値以下。日本の農業がいかに高コストか
アメリカの農業って、日本以上に補助金支出が巨額な部分もあったはず。
あと、メキシコあたりから来た不法移民を使って、奴隷労働一歩手前の雇用を
やっていたり。その割に、向こうの国内での物価全般、日本に比べて安いと思
えない、というかむしろ高く感じる。
日本の方が、農家も含めて公正な競争をやっている印象があるけどな。
補助金全てカットしたらどうなるかな
農家はコストを価格に反映させるだろうね
実際どれくらい価格に跳ね返ってくるか想像つかんね
流動的要素も多いし
先物市場とか賑わうんだろうな
>>221 貧乏人はアメリカの大豆製品と
中国野菜を食べるだけだから無問題
昆虫食さえ普及すれば
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 19:01:51 ID:Unklwj5w0
225 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 21:59:49 ID:vbcptnlh0
>>222 > 貧乏人はアメリカの大豆製品と
> 中国野菜を食べるだけだから無問題
国産野菜の値段が上がる一方で、海外の野菜が現状のままでいるかは微妙だと
思うぞ。競争相手の値段が上がるっていうことは、ちょっとくらい高くしても
売れる可能性があるという解釈も可能だからね。
まあ、これが市場原理だ。
226 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 01:16:42 ID:tKPzZ4Rf0
>>225 白菜が高騰して1000円超えてた時、
韓国から輸入された白菜は150円〜250円だった
少なくとも国産よりは確実に安くなると思われ
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 01:32:51 ID:7IoBol570
家の近くのキャベツだと八百屋が1個100円するけどなあ。安いとおもてたけど高いのかな
キャベツは近所の西友で88円だったな。仲良い爺さんの八百屋は100円。
この爺さんは去年すげー高かった時も150円で売ってくれてた。しかも美味い。
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 07:21:41 ID:pbvSKDxx0
>>226 つまり国産と外国産はまるで別のものという認識ってことかな
>>228 農協に通してない&地場野菜だからかな、虫食いあったろ
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 15:38:06 ID:0z1EaVcD0
もったいないオバケが出るぞ
つ出荷コスト
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 22:13:43 ID:RVbCxx6Z0
補助金マンセー!