クイズヘキサゴンが既に別物に成り果てた件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
伸介、もう氏んじゃえよ
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:28:49 ID:lhCzysCU0 BE:21265632-#
坂田師匠が出てる
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:28:59 ID:LjH6swfM0 BE:3838872-##
ペンタゴン?
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:29:18 ID:+y0drJUpP BE:395866188-##
島田が逮捕されたから
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:29:25 ID:AeT6kUBq0
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:29:45 ID:X8tO4RHn0 BE:75884843-##
人数出しすぎて
皆面白くなくなっている件
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:31:05 ID:Q6SzqfGk0 BE:159903239-##
何だコレw
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:31:17 ID:3dj/LV1D0 BE:364140678-##
               r ‐、
        /\    | ☆ |  /`\
      //\ヽ ,、;ト - イ、,、/\\
      ////(⌒`    ⌒ヽヽヽ )
     // / / // ヽ  ~~⌒γ⌒).;//
     // / / / ///ヽー―'^ー-'///
    ( \\∪‐'"  〉    |゙((/
     \\)    /     |
       \)    {      }
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:31:35 ID:8RtuaZEX0
つか
もはやヘキサゴンって名前の意味がない
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:31:54 ID:pelvEGJd0
最近のフジの番組は突然に内容がまるっきり変わる事が多いな
ヘキサゴン然り、みのもんたの危機一髪SOSとかいうの然り(というかフジのみのもんたの番組はそういうの多い)
ウィーケストリンクもそんなんだったような・・・
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:33:27 ID:ny1ohsMf0 BE:35388443-##
20世紀、アメリカ西海岸で一番モテたのは私です

ワロスwww
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:33:58 ID:CC+iVvFG0
ヘキサごンのキャラクターキモイんだけど
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:34:15 ID:+y0drJUpP BE:303085177-##
>>11
それさんま御殿でも行列の出来る法律相談所でもいってた。
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:34:38 ID:8RtuaZEX0
>>10
ウィーケストリンク最高に面白かったのになあ
いきなり説明的な演出になって間延びしてズルズルとつまんなくなって消えてった
お茶の間置いてけぼりなくらいのほうが視聴者はついてくるんだよ
なんかおかしいよフジ
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:34:50 ID:HeRDWrJP0
この蒸し暑い季節にこの時間帯はミンテレだろ!
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:35:29 ID:2o5nDhBb0
言われて見てみたが
なんで普通の早押しやってんだよw
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:36:45 ID:cd5JyEOy0
こういうヌルイ演出になったら
番組打ち切りまでもう少し
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:36:50 ID:vGrD/KA90
>>8
それペンタゴン
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:37:22 ID:X8tO4RHn0 BE:455307089-##
一時間番組なのになんで18人も・・・・・
ほとんど写らない人とかいるし

大体、野々村は一番馬鹿なポジションだからこそ
存在価値があるのに・・・・要る意味ねーーーー
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:37:53 ID:jtiIaDHd0
彡彡彡
□ □  ←この人きもいんだけど
 ー
  
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:37:53 ID:8RtuaZEX0 BE:194716777-#
これならまだ東京フレンドパークのほうが面白い
最悪だ

深夜版を開発したスタッフが可哀想
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:38:53 ID:w9uHNVau0 BE:319767089-##
最近、久しぶりにHEYHEYHEY見たらワカメ、なんじゃあれ?
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:39:43 ID:P4+kkkKb0
VIP板は六月一杯で閉鎖するらしい

317 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :05/06/22 12:58:20 ID:???
閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
ニュー速VIP板は6月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り半月ありませんが、みなさん楽しんでね。


ここを避難所にしましょう

http://www.ichigobbs.net/

管理人も童貞で、優しく迎入れてくれます。

vipper避難所
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/lobby/2203/
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:40:48 ID:POyMRngh0
しんすけ容疑者じゃ ちょっとねぇ・・・
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:41:40 ID:8RtuaZEX0 BE:254323788-#
>>22
歌番組じゃなくなってたねえ
あれはギャラ払えなくなったんかなって気がするが
ヘキサゴンのこのていたらくは全くもって理解不能
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:41:58 ID:6O6JbDg00 BE:139386454-##
うわ なに子の女 ひいた バカすぎ
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:42:29 ID:mR4ON/fW0
なんでこんな形に?
旧ヘキサゴン形式だと怨恨でも生まれた?
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:42:52 ID:8RtuaZEX0 BE:194716777-#
なんつーかもう・・・普通につまんない
なにこれ
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:43:10 ID:xw/MOi1F0 BE:97213474-#
アホキャラで生き残るのは難しいんだよって、誰か教えてやれよ。
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:43:55 ID:a5aNL6ig0
普通すぎるクイズ番組・・

つまり伸介のトークを楽しめって事か!!!
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:43:57 ID:ooeEi2p20
裏もひどいから数字は取れるヨン。

陣内死ね。
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:44:32 ID:jtiIaDHd0
っていうか、六角形のテーブルで指摘しあうからHEXAGONなんでしょ。
これだったら、タイトルの意味無いじゃん。
何が六角形なんだ。
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:44:34 ID:ny1ohsMf0 BE:106164566-##
>>13
なんだーいろんなとこで言ってるのか
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:44:54 ID:VWOOa7Pn0
すげ〜〜〜つまんない。なにこれ。
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:45:09 ID:8RtuaZEX0 BE:222533287-#
つまらーないー
つまらなーい
つーまらなーい

どうすんだこれ
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:45:24 ID:FR1eF3JH0 BE:52027182-#
何この変なクイズ番組、ふざけてるの?
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:45:51 ID:Fy5X0h780 BE:41553432-
関西ローカルでやってるクイズ伸助君とかわらんな

テレビ見てないけど書き込みから推測
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:46:06 ID:kLGaH/p10
地図がわからないのか こいつら?
エジプト→アメリカ?はぁ?
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:46:23 ID:Dc6HsXDn0
あの事件とは関係無しに伸介つまらない
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:46:49 ID:8RtuaZEX0 BE:23843423-#
だからー
ヘキサゴンじゃねーやん
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:46:50 ID:KcyAWhv70
ワロタ
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:47:50 ID:EIvyfwPl0
てこ入れ成功番組だな
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:48:23 ID:w9uHNVau0 BE:53294562-##
この地理クイズまじでシマンネ
まんまじゃねーか!!
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:48:48 ID:5OxuV8Nd0 BE:1754922-##
視聴者にわかりやすいし、芸人がボケやすくなったな。
じっちゃんばっちゃんにはコレぐらいがちょうどいい
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:49:36 ID:JV8x4wmc0
つまんないとかいいつつ見てくれるんだもんなぁ

いい客だよ
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:51:08 ID:xw/MOi1F0 BE:93741293-#
坂田としおのあのコピぺ誰か持ってない?
大阪大学物理学部博士課程出身の奴。
2ちゃん来始めた頃素で騙された。
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:51:39 ID:nl6k2JIS0
>>42
てこ入れ?明らかな改悪なんだが・・・

っていうか、なんでこんな形に変更されちゃったの?
(どっかの欧米の番組が基礎を作っててフジがライセンスを受けていたが、ライセンス更新できなかったとかの理由でもあるの?)
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:51:40 ID:8RtuaZEX0 BE:158952858-#

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ネプリーグにはダメなてこ入れが入りませんように・・・
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:54:00 ID:0F+eOaTR0
この番組、問題が簡単だと
単なる騙し合いに成り果てるから糞ゲー。
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:54:09 ID:TlmC9o9e0
愛エプも別物に
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:54:11 ID:hDaqrYHj0 BE:232060649-##
ふしぎ発見も最近になって偉く変わったよな
何がマスターズチョイスだ
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:54:18 ID:8RtuaZEX0 BE:107293739-#
>>47
一応(C)はフジテレビのはず
http://www.konami.jp/th/card/hexagon/
結果的にコナミの商売邪魔しちゃってることになるんだが大丈夫なんだろか
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:54:49 ID:28TEK4/60
タモリ倶楽部は不変
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:55:55 ID:8RtuaZEX0 BE:31791124-#
番組サイトは旧ルールのままになっている件について
http://www.fujitv.co.jp/hexagon/
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:56:16 ID:QTHKYUoP0
この女わざと間違えすぎだろ。さすがにうざいよ。
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:56:20 ID:TlmC9o9e0
ボキャ天はヒロミが司会になってからおかしくなった
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:57:05 ID:J/vAtJsO0
深夜が懐かしい・・・
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:57:18 ID:jLi1CIt10
内Pも昔はウッチャンがもっと身体張っててくれたお
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:00:18 ID:jn/kBitz0
今のフジとTBSのバラエティからはセンスが感じられない
あと最近の番組はテロップうざすぎ
深夜番組は楽しいけどゴールデンに来ると急につまらなくなるよね
そんな俺は元気が出るテレビが大好きでした
なぜ特命リサーチなぞに取って代わられたのか・・・
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:01:29 ID:TlmC9o9e0
>>59
内Pとぷっすまのテロップはネ申
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:02:11 ID:xw/MOi1F0 BE:72910837-#
>>59
バラエティーは意外とテレ朝がおもろい。
ニュース系も、ある意味面白い。
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:03:33 ID:8RtuaZEX0 BE:79476645-#
>>60
同意
あの匙加減は絶妙
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:08:12 ID:JbavYYPi0
>>59-60
内Pでゴルゴが変なグラサンかけて
「超常現象」とテロップが入った時はヤバかった
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:08:48 ID:KiURpohf0
伸介が司会になった時点でこうなる事は目に見えていた。
もはや深夜版の火花散るような狐と狸の化かし合いは出来ないだろうと。
ゴールデンに移ってからもしばらく見ていたが
伸介の下らない誘導で番組が滅茶苦茶になってるのを確認してから見ていない。
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:09:55 ID:2o5nDhBb0
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 21:14:59 ID:PdXT0w5Q0
伸介の番組は全部がゲストとのトークの部分だけ視聴率が良い
だからクイズが変わっていても関係ないらしー
67:2005/06/22(水) 21:17:33 ID:IPK/OOat0
>>65
三村男前だわぁ
68番組の途中ですが名無しです
>>65
この回のときはほんと大笑いした。
笑い死ぬかと思ったよ。