Sleipnir作者、金儲けに走る!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
>262 :作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/06/21(火) 13:11:27 ID:NQETOY02
> 柏木です。お久しぶりです。
>
>Sleipnir 開発に専念するために会社を作りました。
>http://www.fenrir.co.jp/
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:12:03 ID:mo1rYYo60
>>1
人間小さいな
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:12:28 ID:+Tfgnh1C0
(・ー・)オワッタナ・・・
4ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/06/21(火) 14:12:47 ID:bPEFZwyo0 BE:42368235-##
がいしゅつ
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:13:57 ID:atzrYjE+0
hhkだな。
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:14:01 ID:Xuv2Ck4g0
別にいいんじゃね?

使わないし。
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:14:11 ID:mciQbeem0
【プニル】フェンリル株式会社設立 6/30にアルファ版をリリース?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119328343/
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:14:36 ID:s/CYwtJrO
へー
無料なら使うだけだ
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:15:16 ID:A818RtW70 BE:174233055-##
有料なら他つかうよ
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:15:26 ID:2dCMbSLW0
事業の一つとして位置づけている以上、有償化は避けて通れないだろうな。
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:15:40 ID:zNNsGvKj0
これはシェアになるね
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:15:46 ID:dKJXTde50
狂言の人か
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:15:54 ID:FluWan/t0
就職したってきいたけどやめて会社つくったのかw
14ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/06/21(火) 14:16:01 ID:GDskOUgE0
>ユーザーの方々の意見を聞くのが楽しくてやっていた Sleipnir 開発を、
>今後はビジネスとしてやっていくこととなります。
15 ◆65537KeAAA :2005/06/21(火) 14:16:01 ID:M8VTHC0k0 BE:19570223-#
無料なら使うけど有料ならイラネ
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:11 ID:HvdLcqhO0
m9(^Д^)プギャー
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:18 ID:NEONq73k0
俺はずっとMoonだから関係ないな。
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:21 ID:FqfwHVBE0
金取るようになったらdonutPに戻るからいいや
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:25 ID:HCTPUQ4N0
プニル(笑)
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:34 ID:uFJ+ZcDh0
FirefoxもOperaも次のタブIEもあるのにプニルなんか使うかね?
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:40 ID:Puzb7jIC0 BE:97860847-##
シェアなら誰も使わないと思うが
つーか今のバージョンでもう完成されててほとんど改良の余地無いじゃん
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:13 ID:oikKyI3p0
うそーん 有料になったら他のに変えなきゃな
長年使い慣れて気に入ってたのに
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:25 ID:zQTbUykE0
>>21
>つーか今のバージョンでもう完成されててほとんど改良の余地無いじゃん
冗談きつい
24ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/06/21(火) 14:17:30 ID:GDskOUgE0
有料版と、いまの無料版はどう違うんだろう
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:41 ID:cChRDD1l0
無料版と有料版ができるんじゃないの
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:47 ID:604EOp3T0
>>22
旧バージョンつかいつづけりゃいいじゃん
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:50 ID:oNUviebr0
googleツールバーで十分
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:52 ID:uFre6F0U0 BE:310651799-###
金払うなら別のフリーのを使うな
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:52 ID:Qt1UxG/u0
>現在オープンソースのタブブラウザ Firefox が注目を集めていますが、Sleipnir のように
>クローズドソースで、広告収入等で運営し、組織として開発していくのもまたひとつの方法ではないかと考えています。
>フェンリル株式会社も、今まで私個人がリリースしてきたような方法でソフトウェアをリリースしていきたいと思っています。
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:56 ID:YCAwG6GE0
今、プニル使ってるけど有償になったら使わなくなるなぁ
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:01 ID:pGY66svv0
広告収入で運営するつもりって書いてあるだろ。おまえらって本当に低脳バカだな。
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:33 ID:FluWan/t0
正直狐を抜くのは無理なんじゃないか
規模が違う
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:33 ID:Puzb7jIC0 BE:283095599-##
>>23
なんか足らない機能とかある?
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:42 ID:4VQmmeIj0 BE:148586483-#
有償になるなんてどこにも書いてねーだろが氏ねよ低学歴共
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:44 ID:UmG30V3/0
無料だとドーナッツとの差がないので微妙
しかもドーナッツはIEのお気に入りそのまま使えるし

それにこうやって有償化するとPCが盗まれたのも
狂言だと思われてしまう
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:49 ID:H6T8FbzG0 BE:40419825-#
タブブラウザいっぱいあるしなあ
有料になるなら他の使うよ
37 ◆65537KeAAA :2005/06/21(火) 14:18:50 ID:M8VTHC0k0 BE:156557186-#
広告収入って事はアレか?レジストしないと広告出っ放しとか?

イラネ
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:50 ID:O+HDgcDS0
ブラウザごとき無料以外で使う人いるの?
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:19:20 ID:oikKyI3p0
FIREFOXはすごいと思うけどあの強烈な重さが気に入らなくて使ってない
40 ◆65537KeAAA :2005/06/21(火) 14:19:25 ID:M8VTHC0k0 BE:114156757-#
>>33
ポップアップ制限をもちょっと設定しやすくして欲しい。
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:19:27 ID:KlGMMuvU0
>>31
362 名無し~3.EXE [sage] 2005/06/21(火) 14:15:58 ID:d/BX9cR4
どっちみち広告だけで会社が成り立つわけないから、
いろんなことするだろうな。
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:19:33 ID:2RMLjkBK0
多段にしたあたりからこの計画は進行してただろうな。
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:20:05 ID:D1qeR5m50 BE:140994094-##
プニルくらいにカスタマイズできるブラウザって他にないのかなぁ・・・
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:20:15 ID:AnM10QoH0
(゚听)イラネ
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:20:35 ID:hv2qc7Yy0
ブラウザ?
そんなものIEだけで十分だろ
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:20:38 ID:PkmFI8DT0
広告で収入を得る形じゃないの?
いまんとこプニルで満足してるからべつにいいけど
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:20:42 ID:Y6gG2v7m0
Lunascapeの後追いになるか
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:21:20 ID:CNvdX/TH0
【プニル】フェンリル株式会社設立 6/30にアルファ版をリリース?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119328343/
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:21:27 ID:Jt76tjHT0
Sleipnir2freeと
Sleipnir2proの2つ出るのだろうか
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:21:40 ID:b6VgHvbo0
愛用ツールなら金ぐらい払えよ。
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:21:51 ID:XzNC56v10
Bugブラウザーで満足な私には、関係無いな。
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:22:14 ID:MS4nNnC90
俺もMoonbだからどうでもいいな
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:22:30 ID:KlGMMuvU0
>>51-52
お前ら面白いなw
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:22:40 ID:FlDGbTMk0
火狐に対抗して氷狐かよ
何かこう、(考えが)浅いな
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:22:46 ID:D1qeR5m50 BE:78330645-##
>>51-52
カコイイ
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:22:46 ID:aUPRb1O/O
金儲けなんて昔からしてるじゃん
後期のプニルなんてデフォでJwordオンになってるし
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:22:59 ID:VMNmmiUf0
IEコンポを利用して金儲けなんてMSが許さんのじゃないの?
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:23:42 ID:aZQCqHLj0 BE:111249874-###
IEコンポーネント使ってインターフェースだけを開発したSleipnirと、
独自レンダリングエンジンを実装した狐を一緒にするのはいくらなんでも狐に失礼
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:23:47 ID:2dCMbSLW0
それなりに反響があるから「これは売れる」と誤解しちゃってるんだろう。
若さゆえの過ちだと気づくのはいつのことやら。
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:23:52 ID:IalR62XW0
まだIEなんて使ってる池沼がいるのか
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:24:35 ID:hdfEAxqC0
有料なら現行使い続けるだけだな。
でも作者責めてる訳ではない。
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:24:46 ID:cCId47Eg0
というか、ソースをなくしちまうような作者が会社設立とか信頼できないぞ
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:24:48 ID:SxgOZ6t60 BE:44519235-##
Lunascapeじゃなくてよかった
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:24:49 ID:LrYhDEAh0
ttp://www.treehouseanimation.com/rotb/movies/sso.mov

指揮者 ダースベイダー。
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:25:10 ID:XUfiOsYl0 BE:292660867-#
これ何がいいのか全くわからん。
Donutでいいじゃん。
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:25:22 ID:3AAI8fXP0
てかおめんら今のぷにるで不足あるの?俺今ので十分なんだけど
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:25:35 ID:SPqMmxFa0
おまいら今まで散々Firefox叩いてSleipnirマンセーしてたくせに
手のひら返したように豹変するなw

まあ今更Webブラウザをシェアウェアにはしないだろう
この人が作る他のソフトウェアはシェアウェアになるかもしれないが
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:25:40 ID:4JcMqvNx0 BE:122440166-
使わないからどうでもいいよ
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:26:12 ID:n1s+WOPE0
FireFoxになれたからもういいや。
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:26:19 ID:qYQ3JPa00
IE7でもIEコア使用ブラウザって出来るのかな?
IE7自体タブ化すると、既存のIEコンポタブブラウザは
MSに競合製品だと認識され…とか
71ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/06/21(火) 14:26:20 ID:GDskOUgE0
Sleipnir=4000yen
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:26:44 ID:NNgWC6ya0 BE:213516566-#
プニルさんすごいな
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:26:56 ID:vs4p1dVq0
プニルはバージョン1.41まではスパイウェア入ってないよ
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:27:40 ID:hSqBpaFk0
今更IEコンポネじゃねぇだろ。
いくら便利でもタダでなきゃ使う人は少ないと思う
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:27:48 ID:h8ziE6yR0
Donut RAPT使ってるからどうでもいい。
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:27:49 ID:+sN+82sN0
しかも作者はフリーって言ってるじゃん
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:27:50 ID:t0LNZIZD0
プギャプギャ━━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ッ!!!!!!!!
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:28:19 ID:FpppUcPO0
かちゅーしゃとIEしか使ってましぇん
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:28:22 ID:h8ziE6yR0
>71
秀丸かよw
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:28:55 ID:RCYLw2GV0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:28:58 ID:jQQAbkz5O
広告主


J word
スパイウェアが仕込まれるわけだ
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:28:58 ID:zmR/rNSv0
ハァ??Sleipnirって有料になるの??ふざけんな
シェアウェアってやつ??
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:29:03 ID:VelxYJoO0
>>64
レゴブロックのやつ。
ライトセイバーがいかすな。
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:29:53 ID:ct+ATChy0

>>71
通報しました
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:31:16 ID:eW3fJJXL0
フリーウェアこそ至高 ドーナッツ最高
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:31:33 ID:A/s2EPwJ0
IEで十分です
つーかここもIEで見てるしな
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:32:08 ID:8/EdEWWy0
>>86
IE房死ね
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:32:18 ID:o71aSCuc0 BE:188816047-#


事業化という言葉に過剰反応するヒキニート2chネラーワロスwwwwwwwww


 
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:32:32 ID:NNgWC6ya0 BE:373653779-#
>>86
俺はネスケで
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:32:39 ID:PkmFI8DT0
>>86
始まりはみんなそう
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:32:45 ID:eWUlFbm/0
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:33:05 ID:THI/+vxZO
フェンリルだのスレイプニルだの、リアルで聞くと痛々しい名前だなぁw
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:33:13 ID:dtSJW1ej0
pictbear今のうちにDLしといたほうがいいかな
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:33:13 ID:ycuMx3j+0 BE:277116678-##
ネスケのおれがきましたよ
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:33:46 ID:IpGJ09Kn0
柏餅は本格的に終わったな
厄年かなあいつ
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:34:07 ID:cCId47Eg0
Ms−dosでみてるぽ
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:34:50 ID:mMr345Tp0
IEコンポーネントってIEと同じ弱点持ってんの?
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:35:13 ID:GPHWF/Qh0
あれ?
ノートパソコン盗まれてソースなくなったんじゃなかったの?
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:35:33 ID:BPsy8H/a0
本スレのマンセーぶりが怖いな。
でもフリーになるらしいからいいか。
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:35:36 ID:uz/rcKMW0
資本金1000万もあるのか。金持ちだな
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:36:31 ID:U7wzSC8j0
>>100
もちろん皆さんの寄付金のおかげです^^
どんどん寄付してくださいね^^
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:36:50 ID:87gwWAfY0
Jword組み込んでいくら稼いだんだろ
大阪人ってのがもうね
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:37:36 ID:fuPHE1DE0
あれでJword組み込んだっていえるのか?
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:38:05 ID:RCYLw2GV0
>>86
ゲイ津市ね

作者 ◆HgU5HE2tfY のレス
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1118920266/262+295+345
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:38:25 ID:PwVQAOXd0
やっぱり金なのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:38:29 ID:9/YQmvtD0 BE:127747474-##
無料版はタブが一つになります
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:39:12 ID:ZKaWzaMG0
10000万だすぞ
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:39:14 ID:HbtZAqG50

他人が儲けるのが許せない能無し無職が必死なスレw

 
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:39:19 ID:xCCFvIUC0
別に、法人化するのは、いい事だと思うよ。
法人持ってると、何かと便利だし。

でも、有料になったら、多分使わないなあ。
110ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/06/21(火) 14:39:31 ID:GDskOUgE0

295 名前:作者 ◆HgU5HE2tfY [sage] 投稿日:2005/06/21(火) 13:41:21 ID:NQETOY02
ブラウザ名は会社名とは違うものを予定しています。
もちろん、新しいブラウザもフリーウェアとして公開します
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:39:31 ID:Fe2OwFDZ0
>>106
(´・ω・`)ショボーン イラネ
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:39:37 ID:E/yQS5X80
>>1
既出の上にスレタイセンス無し
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:40:07 ID:H0AuW3QoP
Operaよりカスタマイズの幅が広いの無いか
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:40:09 ID:kDp0hsCA0
有料ならイラネ
クズ作者しね
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:40:14 ID:zqQYG33+0
(・ー・)オワッタナ・・・
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:40:33 ID:A/s2EPwJ0
>>90
俺何年もIEで見てるぜ
多いんじゃねこういう奴は
h抜きのURLも全部コピペで見てる
専用プラウザ一回入れたんだけどいまいちこうしっくりこなくて
ブラクラは勘で回避
さすがにタブじゃないと使いにくいからMyIE2使ってんだけど
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:40:47 ID:xw09mxaV0 BE:84461344-###
えー、酢レイプ似るって国産だったの? すげーね。
タブブラウザの起源もこれ?
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:41:35 ID:87gwWAfY0
最初からねらいは金ですよ金
2chで友達風を装い採算取れそうなぐらい広まればもうこっちのものwww
うぇwwwwwwwぇwww大阪人なめんなよwwwwww
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:42:16 ID:9XSpL/F10
みんなが使うから、調子に乗っちゃったね。
有料とか広告付きだと、ユーザーは他に流れるだけなのにね。
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:42:25 ID:SSDghsUm0
>>113
Firefox
ってゆーかOperaなんて大してカスタマイズできないじゃん
121番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:42:40 ID:HbtZAqG50
>>118
金儲けできるような物を一つでも作ってから言ってみなwww能無し君wwwwwww

122番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:42:46 ID:6BblsNCU0
ファンケル化粧品と勘違いする件について
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:43:09 ID:56aUivgr0
>>121
そう興奮すんなよ
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:43:52 ID:kDp0hsCA0
>>121
作者乙
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:44:04 ID:xgAUAL660
linerを有償化して機能を完璧にしてください
126番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:44:20 ID:h8ziE6yR0
>117
sleipnirはかなり最近だろ。
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:45:44 ID:Kc2nBjXV0
複数人で開発って、どういう経緯で集まったんだろう。
最初は誰が言い出したのかね。
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:45:49 ID:XUgo/+BI0
わかりにくい設定メニューはやめれ
ごちゃごちゃしすぎ
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:45:59 ID:2qnhx32i0
picbearとかなら金になりそうな気がする
がんばれ
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:46:20 ID:ndfAMhjQ0
有料ならイラネ
ほかのにするよ
131番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:46:24 ID:mKv3aMVc0
今時こんなの使う奴いるの?
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:46:28 ID:VFQmD5zZ0
FireFox使いは少数派で優越感に浸れるタイプですか?
正直進んで使ってみようとも思えない
Sleipnirより先に使っていれば感想変わったかも
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:46:54 ID:H0AuW3QoP
>>120
FireFoxから乗り換えた
Operaの方が上だった
134番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:47:15 ID:HZ2LLccy0
有料、スパイウェア、強制広告
どれかが入ったら使うのやめる
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:47:16 ID:C1cqavK+0
RPGみたいな名前でつね
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:47:27 ID:SBcOGajz0
>>132
Sleipnirも少数派だろw
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:47:40 ID:FpppUcPO0 BE:129340984-#
>>135
ヲタ臭いよね
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:48:01 ID:6F2m/mvX0
FireFoxってぶっちゃけ使いづらい。
だから俺はプニルを使ってる。
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:48:46 ID:6uxr0BAS0
何の広告収入?
operaみたいになるの?
だったらうざいぞ。
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:49:07 ID:L9SfJsAc0
まあこれでこうなったな
狐>>>(越えられない壁)>>Opera>>>>>>>>プニル(笑)
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:49:11 ID:Jt76tjHT0
無料版=多段タブなし

有料版=多段タブあり
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:49:20 ID:rciO5mQ80
ソースなくした時点で別のブラウザに乗り換えた奴が勝ち組と
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:49:25 ID:Fe2OwFDZ0
>>128
設定メニューは確実に変わるよ

カスタマイズ
分かりにくかった BCGControlBar のカスタマイズを捨て、分かりやすいカスタマイズ方法
を提供する予定です。Sleipnir Wiki にあげていただいている要望をもとに、さらなるカスタ
マイズ性を提供できるようします。プラグインによる機能追加で、アプリケーションの速度を落
とすことなく機能追加を実現しています。もちろん Sleipnir の特徴でもあったスクリプトでの
拡張もサポートします。
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:49:37 ID:PkmFI8DT0
火狐は俺のPCでは重過ぎるんだ
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:49:51 ID:nxdUyi5a0
プニルで人集めて、他のソフトで稼ぐんじゃないの?
釣られすぎ
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:49:52 ID:JtYk1a1+0
いつもの流れだ。
プニル信者のFirefox叩きが始まりますよ
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:50:31 ID:t+p+OyG70
58 番組の途中ですが名無しです sage 2005/06/21(火) 14:23:42 ID:aZQCqHLj0 ?###
IEコンポーネント使ってインターフェースだけを開発したSleipnirと、
独自レンダリングエンジンを実装した狐を一緒にするのはいくらなんでも狐に失礼
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:50:56 ID:nDrQ1KWv0 BE:261780858-#
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:51:22 ID:yJcuRmD10
プニルはいらん機能多すぎてぬるぽ
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:51:31 ID:ZKaWzaMG0
これだけつられてるんだから 使ってるんだろ 正直IEには戻れんよ

タブブラウザ便利、セキュリティー設定もすぐだし
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:52:04 ID:ue4kKYFz0
タブブラウザ使ってる人ってタスクバー下にしてんの?
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:52:04 ID:F810SXUw0
IEがタブブラウザになったらどうするんだ?
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:52:17 ID:Jt76tjHT0
>>145
メーラーやエディタで(゚∀゚)の作ってくれたら買うよ。
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:52:52 ID:nDrQ1KWv0 BE:117800892-#
>>151
オレは下。

>>152
IE7でタブブラウザになるらしいが、俺はプニル。
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:53:51 ID:xO2Y1RRw0
もじら兄弟重い(便利だし立派な仕事だとは思うが)
こんから不便だし(軽いし立派n略)
IE移植してほすぃ。
156番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:54:09 ID:ZKaWzaMG0
次世代P2Pとか P2P型掲示板とか 作れよ
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:55:17 ID:4RXva94+0
株買いたい
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:55:25 ID:L9SfJsAc0
>>153
エディタは駄目だな
vim、emacs、秀丸等には根強い信者がいる上に
見た目重視派は既にEmEditor辺り使ってるだろうから絶対売れん
メーラーなら売れるかもな
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:55:32 ID:6BblsNCU0
>>145
それだな。
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:55:50 ID:6uxr0BAS0
ブラウザってったら、エンジンと思ってたけど、
ガワだけでもネタになるなら漏れもやろうかな。
161番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:56:06 ID:1kkI03920
あんまり騒ぐとサクーシャがでてきますよ
162番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:56:18 ID:ZKaWzaMG0
エディッターはサクラだなタダだし
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:56:56 ID:mIRybK+D0
資本金1000万用意できるんだな
164番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:57:02 ID:Rw2+6seQ0
これだから大阪人は┐(´∀`)┌
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:57:16 ID:2hujo/W1O
スレと関係ないけど、友達のIEに検索バーが2こも3こもついてて萎えた
166番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:57:21 ID:2qnhx32i0
MSN exploreみたいにサービス展開するとかもいいかもね
ブラウザ自体に金取らずに
167番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:57:37 ID:ZKaWzaMG0
プログラマーも2chとはねー
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:58:43 ID:ZKaWzaMG0
WMEに対抗してLIVEソフト欲しいな 現行型が不安定すぎる
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:59:05 ID:bmfxZnm80
DonutPでなくプニ留を使うメリットは何かあるんでしょうか?
17047:2005/06/21(火) 14:59:55 ID:sB39Onwf0 BE:99723637-##
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
171番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:00:05 ID:Xuv2Ck4g0
>>169
一切無い
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:00:12 ID:zp99fLi40 BE:17546742-###
よええ
173番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:00:15 ID:B8F2B1s+0
ブラウザに金なんか払えるか、ボケェ!
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:01:06 ID:mKv3aMVc0
マカーなら金払いそうだなwwwwwwwww

アップルと提携して最強ブラウザでも開発してロwwwwwチンカスwwwwwwwwwww
175番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:01:38 ID:ZKaWzaMG0
JW_CADみたいなマウスジェスチャーに慣れたから
176番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:02:02 ID:zeVakuQf0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、レッサーパンダのFirefoxちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

ttp://www.city.omuta.fukuoka.jp/chiiki/kankou/doubutuen/panda_004_985167679624.jpg
177番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:02:16 ID:D26I/px00
IE7が出てたら速攻潰れるな
178番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:02:30 ID:t+p+OyG70
いつもの流れだ。
狐信者のプニル叩きが始まりましたよ
179番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:02:34 ID:szQSu6Cr0 BE:162310638-
スレイプニルとかフェンリルとか・・
北欧神話好きだなー
180ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/06/21(火) 15:02:46 ID:GDskOUgE0
どうでもいいけど、
マウスジェスチャーの便利さを理解してくれない同僚にイラついている。
181番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:02:55 ID:owQ5Yx5H0
なんか検索バーとかあって使いやすいから使ってる
広告とか出るようになるなら即変えるけど
182番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:02:56 ID:ZNHhnS/q0
ニュー速にたてんなよカス
183番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:03:03 ID:u6OnMjPc0
使ってさらにお小遣いくれるようなブラウザなら
熱心に他を貶めてもいいな
じゃなきゃ慣れてるプルニのままでもいいや
184番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:03:06 ID:jKgE/KLk0
プニルのように下のバーでjavaとかactiveX切り替えれればdonutに戻りたいんだが
undonutでも無理だよね?
185番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:03:36 ID:SRG9OCER0
スレイプニルって国産だったのか
186番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:03:46 ID:exMXiYik0
萌え萌えなブラウザがあったら金出しても買う
187ヽ( ・∀・)ノ ≡●ウンコー ◆worRE2unko :2005/06/21(火) 15:03:56 ID:RzvkZvlx0 BE:44591573-###
α出たら使いたいけどfirefoxのお気に入り移行するのが面倒だし
プラグインの翻訳とかブログ見るやつが便利だったから離れられん
188番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:04:11 ID:ZKaWzaMG0
>180
導入するのが遅かったよね>ブラウザ

CADではDOSのころから(ry
189番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:04:17 ID:FxQWVZ350
金儲けが許せない人って異常
190番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:05:18 ID:aZQCqHLj0 BE:83437373-###
>>163
それは株式会社の話だし、
特例もある
191番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:05:26 ID:is+B5DCm0
盗まれました→会社作りました→新作ベータ作りました→正式版有料化しますた
192番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:05:42 ID:KgzeaRw60 BE:135041459-###
>>186
本当につくるバカが出るからやめろ
193番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:06:08 ID:87gwWAfY0
金に執着する人って異常
194番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:06:09 ID:bmfxZnm80
金払うからには、無料ブラウザにある利便性は全て入っていて、
かつ、それ以外の魅力的な付加価値がついて無いとな。
195番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:06:24 ID:jKgE/KLk0
>>186
実はこのブラウザが萌え萌え仕様
196番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:06:26 ID:OW7YahLk0
まあ作者も生活せんといかんからな
197番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:06:33 ID:hJ9CvME00
この人ってパソコン蛾盗まれた
とか言ってなかったけ。結局その件はどうなったの?
198番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:06:47 ID:82xzPmWs0
>>189
最終的には開発者ごと売り飛ばします
株式にしたのも利益が多くなるからです
199ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/06/21(火) 15:07:01 ID:GDskOUgE0
フリーウェアらしいぞ。
>>110
200番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:07:12 ID:L2+FFgdZ0
いっちゃうー
あはぁーん
とか音のするブラウザがほしいね
201番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:07:34 ID:0gR45bxk0

スパイウェアさえ入れなきゃ何でも良いよ
202番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:07:45 ID:8ty0Ls5a0
>>199 ニュー速で言っても無理だから諦めろ
203番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:07:56 ID:2nQfHWfD0
この作者って
パソコンが盗まれて寄付求めた守銭奴?
204番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:08:15 ID:szQSu6Cr0 BE:121733036-
盗まれました っていう言い訳は見苦しいよな
この人自身の力なんだし別に金儲けをどうこう思わないけど
この人の場合手順が逆だから感じ悪いみたいに見える
205番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:08:24 ID:Faxma/1X0
>>200
エロゲのサンプルボイスでも漁ってろ
206番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:08:36 ID:ruQg4HlzO
うはwwww
10000000個注文したwwwww
207番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:08:42 ID:OjrTAXuy0
migemo機能とコンテキストメニューから選択範囲をURLとして開く機能のないプニルはクソ
しかもデフォでスパイウェア入り
208番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:08:51 ID:XTc3M7qI0
よし!応援するので

株を公開すれ
209番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:09:09 ID:is+B5DCm0
まぁ大阪人らしくて漏れは好きだけどね
210番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:09:52 ID:KtwjnM490
IE以外使ったことない
211番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:10:08 ID:dbgdEy4F0 BE:106065582-###
つーか、こいつ2ちゃんを利用して開発してて
最終的には会社建てて2ちゃんを利用してたというオチになるんじゃね?
212番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:10:16 ID:h8ziE6yR0
>186
昔、エヴァ風のブラウザあったよな。
213番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:10:42 ID:6BblsNCU0
>>203
YES
214番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:11:08 ID:xO2Y1RRw0
>>200
>>205を用意する
firefoxの拡張で各種アクションに音付け
215番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:11:45 ID:HbtZAqG50
おまえらも2chを利用して会社を作ったら良いだろwwwwwwww
無職やってこんな所で嫉妬に狂ってないでさwwwwww
216番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:12:02 ID:StwcgC1n0
直筆のサインキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
217番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:12:36 ID:KDkuQj1W0
>>215
作者乙
218番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:13:01 ID:L2+FFgdZ0
>>215
作者乙
219番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:13:28 ID:FpppUcPO0 BE:60628853-#
>>215
作者乙
220番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:13:31 ID:aSzSk3/10
ここは重複・アンチスレ

Sleipnir作者、金儲けに走る!?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119330692/
221番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:13:32 ID:87gwWAfY0
>>203
それを資本金の足しにしたんだろうか
大阪クオリティタカスwwwwwwwwww
222番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:13:50 ID:972LXYjJ0 BE:166329247-##
FireFoxはデザイン崩れるサイトとか多いから不便だな。
たまに使うけど。
223番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:13:57 ID:e0fRb+UX0
>>215
作者乙
224番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:14:12 ID:Faxma/1X0
>>220
何がしたい?

【プニル】フェンリル株式会社設立 6/30にアルファ版をリリース?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119328343/l50
225番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:14:18 ID:StwcgC1n0
>>215
作者乙
226番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:14:55 ID:599wPR1T0
safari for Winの出番だな
227番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:15:54 ID:W23leiQC0

柏木君はまだ未成年だろ。えらいもんだよ。


むかしTMPGエンコーダーってソフトも個人が作ってるフリーソフトだったけど、
作者が今の会社に好待遇で買い取られて有料ソフトになっちゃった。
こっちのほうが悲しかった。

吉野の馬鹿が自分のサイトで盛んに宣伝してたクローンCD。
なんのことはない。テメーが所属してる会社の商品じゃねーか。クズがっ


228番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:15:56 ID:5LW/q9vS0
いれてみたけど


dounaP


サヨナラ・・・・
229番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:17:16 ID:ZKaWzaMG0
>227
買ったよそれ エンコに時間かかるな WMA
230番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:17:37 ID:8ty0Ls5a0


            ◆ もうすぐ作者乙スレになります ◆            

 
231番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:17:43 ID:ykdQRtMo0
ここ重複なのにアンチが妬んでるのワロタ


*本スレ*

【プニル】フェンリル株式会社設立 6/30にアルファ版をリリース?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119328343/
232番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:17:51 ID:aZQCqHLj0 BE:95357838-###
いくらフリーソフトとはいえ、会社が公開する形に以上、
MSに許可取らなくて良いの?
233番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:18:10 ID:43klLO+c0
信者が必死なのにワロタw
234番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:18:15 ID:ZKaWzaMG0
>228
詳しく
235番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:18:32 ID:87gwWAfY0
>>231
作者乙
236番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:18:37 ID:2nQfHWfD0
作者がIDを変えて誘導か
237番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:18:39 ID:bmfxZnm80
>>215 作者乙
238番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:18:41 ID:u7WisrlG0 BE:69782944-#
何でこんなに叩かれてるんだ?
意味不明
239番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:18:49 ID:rc6twMXf0
パソコンなくす奴は
信用もなくすんだな
240番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:19:01 ID:eZ+ubL4x0
>>232
何の許可?
VCのアカデミック使ってるわけでもないだろう
241番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:19:42 ID:ZKaWzaMG0
ヒガミ根性丸出しで笑えるよ
242番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:19:52 ID:Q3nDJaOu0
まずhtmlレンダリングコンポから作れる技術を付けてから始めろ
あんなVBでぐっちゃぐちゃなソースブッこいてそうな香具師が5000年早いってw
243番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:19:52 ID:5LW/q9vS0
狐より軽いねコレ
244番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:20:12 ID:6uxr0BAS0
>>232
コンポーネントを同梱してるわけじゃないから、問題ない。

それよりmozillaの方のライセンスはどうなんだろう・・・
245番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:20:56 ID:+PbTzu2y0

フリーとシェアのバランスが肝心。

フリーを舐めると食われる。
246番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:21:14 ID:St0C4RnA0 BE:166203893-##
これって・・・防衛策はあるのかな。IE6がこれより使いやすかったら
いきなり終わっちゃうじゃん(^-^;;

タブブラウザって構成自体は、この作者のオリジナルじゃないし・・・
247番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:21:26 ID:aZQCqHLj0 BE:194687377-###
>>240
IEコンポの商用利用はどうなのかなと思っただけ
248番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:22:04 ID:sfBx5ta00
フリーは開くタブの数が10個まで
プロはタブ無制限とか、そのくらいの機能制限にしてほしいね。
249番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:22:09 ID:is+B5DCm0
>>238
大阪人
レイプはパクリ要素が多い
狂言
寄付寄付詐欺
2chの専用スレで馴れ合い
自webのサポートBBS上で信者が偉そう
会社つくりますた
250番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:22:42 ID:V7oEVo1q0
作者って未成年なの?
251番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:22:57 ID:ZKaWzaMG0
たくさんタブ開いたときのタブ移動を高速にして欲しい
252番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:23:14 ID:XNMMRB2/0
>>249
そりゃ叩かれて当然だわw
253番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:23:24 ID:p3POIs6W0
254番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:23:28 ID:BSZ+PGDR0
>>250
ギコナビ作者も未成年だけどな
255番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:23:34 ID:A/s2EPwJ0
タブがいいってんなら他にもフリーでいっぱいないか?
これも中身はIEなんだろ?
256番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:23:46 ID:5ZEYKGBE0
盗難されてほんの数ヶ月で会社設立って、相当信者から寄付金集まったんだな
257番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:24:00 ID:QRY8TZZs0
スレイプにるってお気に入りの検索ってできるの?
Opera使ってた時は出来たから便利だったんだけど
258番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:24:15 ID:RCYLw2GV0
259番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:24:29 ID:ZKaWzaMG0
>255
なぜか早い
260番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:24:43 ID:695+G3t+0
>>246
IE6は確実にぷにるよりも使いづらいよ
7は… 無理だろうなぁ
261番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:24:49 ID:t+p+OyG70
作者は未成年じゃない。プニルの過去スレ見ればわかるけど
プニルは在日に目をつけられてて粘着荒らしされてた。
多分新ブラウザつくってもスレ荒らされまくりだろうな
262番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:25:48 ID:ZvKaLD9m0
>>257
出来るけど激しく使い肉い(;^ω^)
いろんな機能が中途半端なんだよね。
終了もやたら重いし。だからこれ使ってない。
263番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:26:28 ID:EjCY7VdB0
まあこのスレで吼えてるやつは嫉妬がほとんどだろうな
なんだかんだいってニート60万人の時代。
いくら必死に「今日は休み」「俺は学生」「今休憩中」「うちの会社ヒマなんだよね」
って言いつくろっても見苦しいだけ。
264番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:27:11 ID:ZKaWzaMG0
アンケートでもニートが多いらしい
265番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:27:15 ID:bNUX7zo50
誰かアドレスバー、検索バーにカーソル移動するキーボードショートカット教えてくれ
266番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:27:23 ID:A/s2EPwJ0
>>263
関係ねーw
267番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:27:34 ID:972LXYjJ0 BE:35642423-##
>>262
確かに終了遅いな・・・
268番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:28:15 ID:u7WisrlG0 BE:314021298-#
>>265
alt+d
alt+s
269番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:28:27 ID:mdMq0X8a0
IEベースで有る以上どうにもならないな

まぁ新作の方はIE7普及後になんだかんだ理由付けて有料化だろうな
270番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:29:15 ID:pvCjWPoX0 BE:125538454-#
>>263
うちの会社ヒマなんだよ

おかしいよね、無職なのに。
271番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:29:22 ID:FpppUcPO0
>>263
作者Z
272番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:29:23 ID:ZKaWzaMG0
Jane 位早かったら5000円出してもいい
273番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:29:51 ID:RCYLw2GV0
>>263
今日は休みなんだよ^^
274番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:30:35 ID:bNUX7zo50
>>268
サンクス!
275番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:30:50 ID:HuHuTq/G0
78 名前:番組の途中ですが名無しです [] :2005/06/21(火) 14:28:19 ID:FpppUcPO0
かちゅーしゃとIEしか使ってましぇん

137 名前:番組の途中ですが名無しです [] :2005/06/21(火) 14:47:40 ID:FpppUcPO0 ?#
>>135
ヲタ臭いよね

219 名前:番組の途中ですが名無しです [] :2005/06/21(火) 15:13:28 ID:FpppUcPO0 ?#
>>215
作者乙

271 名前:番組の途中ですが名無しです [] :2005/06/21(火) 15:29:22 ID:FpppUcPO0
>>263
作者Z


電車男は毒男いただから^^;

独身男性
http://etc4.2ch.net/male/
276番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:31:43 ID:PhDVAYPq0
IE7はタブブラウザになりますよ
277番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:31:54 ID:oOaPnPqo0
お気に入りを右クリックで削除とかできるようにならないかな。
278番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:32:05 ID:ele5JQZQ0
狐ってマウスジェスチャー使えないの?
279番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:32:25 ID:ZKaWzaMG0
いまどきIEしか使わないって どういう神経してんの
280番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:32:28 ID:6uxr0BAS0
>>278
つかえるよ
281番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:33:06 ID:FpppUcPO0
>>275
作者z
282番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:33:32 ID:ZvKaLD9m0
>>275
作者Z
283番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:33:36 ID:rciO5mQ80
>>278
All-in-One Gesturesじゃダメなん?
ttp://perso.wanadoo.fr/marc.boullet/ext/extensions-en.html
284番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:33:40 ID:0NHwhNj80
Sleipnirの検索バーでAmazon検索すると、勝手にアフェ入るのワロンw
285番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:34:34 ID:YbH5BHaZ0
この人は北欧神話ファンなんだろうか
286番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:34:59 ID:myESFpFE0
どうせJ-word強制インストールがデフォでついてくるんだろ。いらねえよ。
287番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:35:43 ID:FpppUcPO0 BE:145508494-#
どうせメガテンとかに影響されたんだろフヒヒヒ
288番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:36:18 ID:jKgE/KLk0
>>263
・・・おまえは!?
289番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:37:18 ID:U3lr365e0
単に職業プログラマが独立しただけじゃないの?
IT業界なら日常茶飯事だろ、こんなこと。
290番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:37:27 ID:nBw2BUqa0
78 名前:番組の途中ですが名無しです [] :2005/06/21(火) 14:28:19 ID:FpppUcPO0
かちゅーしゃとIEしか使ってましぇん

こういう奴って多いのか?ν速も変わったね
291番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:37:32 ID:St0C4RnA0 BE:166205039-##
>>284
どっかの掲示板サイトみたいだねw

でもアフェで小遣い稼ぎするなら、それこそどっかの掲示板サイトみたいに扱いは小さくして、
(広告メインの営業看板立ち上げるために)会社作るよりもこっそりアフェ代貰いっぱなしのほう
がいいと思うんだけど。

どんな商売のために会社立ち上げたのか。本気で商売になるつもりでやってるのか、買い取っ
てもらうために看板つけたのか、この人のやろうとしていること、全く見えないんだけど・・・
292番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:38:57 ID:jKgE/KLk0
>>284
やってみたけど入ってないぞ

v1.66
293番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:39:20 ID:ele5JQZQ0
>>280 >>283
トンクスコ
294番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:42:50 ID:wrYdApyg0
未成年なのに1千万も持ってんの?いいなー
295番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:43:08 ID:j3lhJ8Qb0 BE:47652342-##
ところで使いやすいの?
296番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:43:22 ID:oj1MMqTE0
Lunascapeみたいにならない事を祈る
297番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:43:29 ID:C+sI+3dq0
え、こいつ未成年なの!?
俺はニートで一文無しだってのに
298番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:43:30 ID:KZsmQiq60
死ねよこれは叩かれて当然だな
299番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:43:36 ID:4bZO4xei0
ねたみの声があるのでしょう
300番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:44:20 ID:u9+UOV5m0
>>297
未成年じゃないよ
301番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:44:24 ID:j3lhJ8Qb0 BE:53609033-##











   と   こ   ろ   で   使   い   や   す   い   の   ?   











302番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:44:40 ID:55IMyVoJ0
ドメインの登録日が6月14日だった。
で気になる話題を少々。
ドメインの登録者が本人じゃないんだよね。
で、その名前を調べたら、
http://www.nara-su.ac.jp/~nishioka/comnet/semi/thesis/94sotsur.htm

http://list.jca.apc.org/public/aml/2005-June/001779.html

↑にPEACEFUL ASIA 代表 となっているので調べると、
http://peaceful-asia.hp.infoseek.co.jp/main.html

思いっきり反日サイト。同一人物かは調査中

303番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:45:29 ID:FluWan/t0
>>302
キタコレ
304番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:45:49 ID:ExmXYk4B0 BE:5584234-##
タブブラウザなんてスキルなくても作れるし
305番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:45:56 ID:zn/Od4/p0
大学卒業してるし未成年じゃないだろ
306番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:45:57 ID:6uxr0BAS0
>>302
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
307番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:46:34 ID:XNMMRB2/0 BE:98329128-##
>>302
ワクテカ
308番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:46:49 ID:ZKaWzaMG0
>301

これだけ食いつくんだから使った上で文句垂れてんだろ
モチロン俺は使いやすい
309番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:46:52 ID:1bwjWOkw0
>>302
在日大阪人判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
310番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:47:35 ID:d1aGsgld0 BE:9660678-###

アンチが釣れた!
            
311番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:47:41 ID:ExmXYk4B0 BE:7444782-##
代行業者に委託したんじゃないの?
312番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:48:50 ID:Q0lqxN8o0
>>311
冷静な書き込みしてればいいってもんじゃねーぞてめえ!!!!!!!
313番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:50:04 ID:kkLpyaHg0
w3m
314番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:50:04 ID:+dz0EKWj0
>>294
んなわけない。20代中盤か後半と思われ。
1000マソは会社立ち上げた仲間との共同出資だろ。
仲間が5人いれば200マソ。10人いれば100万で足りるし。
315番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:51:28 ID:+wLAcO7m0
プニルのスレってなんでいつも荒れてるんだ
316番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:52:34 ID:LRXc2f5M0
>資本金 10,000,000円

パソコン盗難にあった時の寄付が1000万あったってことか?
317番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:53:06 ID:yJcuRmD10
財布落としたからお前ら俺に寄付しろ
318番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:53:55 ID:exMXiYik0
>>317
300円振り込んでやるから早く口座番号晒せよ
319番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:54:54 ID:JV691B860
きょうびの若いモンが実力でもってのし上がるサクセスストーリーに期待するよ。
プロジェクトXに取り上げられるまでがんがれ作者!
苦労話には事欠かないだろうしなあw
320番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:55:49 ID:PhDVAYPq0
プニルの良さは起動速度
それ以外にない。
321番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:56:01 ID:GLTB7riy0
未成年って書き込みあるけど
作り始めて6年って事は、13歳から作りだしたのかwwwwww
作者尊敬するwwwww
322番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:56:32 ID:1bwjWOkw0
>>320
IEコンポのブラウザではかなり遅い方だけどね。
323真・ν速無双 ◆kq7hihZPv2 :2005/06/21(火) 15:56:57 ID:furJyawa0 BE:3730526-##
でもIEタブブラウザになるし有償化してもいいや
324番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:57:39 ID:PgXXOZFu0
J-Wordのあたりで気付けよ、おまえら。
325番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:58:03 ID:O1JHwsPK0
腹ってやれよお前ら。
今までさんざんつかってたんだから。
326番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:58:18 ID:VG00E+8q0
プニル使ってます。
フィレFOXの起動が早くなるのと串のつかいかってが良かったら乗り換えてたかも
327番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:58:40 ID:ZKaWzaMG0
328番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:58:55 ID:1fYtrYJm0
IEがないと使えないブラウザのくせに有料化かよm9(^Д^)プギャーーーッ

ブラウザぐらい1から開発しろよw
329番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:59:31 ID:MYuGTf950
>広告収入等で運営し
等だからなあ。シェアもありうるな。使ってないけど。
330番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:00:09 ID:XNMMRB2/0 BE:276548459-##
会社作るって知ってたら
寄付しなかった人もいるだろう
善意の人間を騙した形になるよね
まったくひどい話だ
331番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:00:24 ID:+ZHK/ga90
新プニルの出来次第では金を払ってもいいと思ってる。
332番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:00:42 ID:PhDVAYPq0
>>322
そうなの?
333番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:00:43 ID:d1aGsgld0
>>328
お前は半勃ちのくせに早漏だな
334番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:01:33 ID:jNkipPPE0
インポシークのツールバーを使えるようにしてくれよ。辞書とか便利なんだよ
335番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:01:35 ID:StwcgC1n0
>>329
Operaみたいに広告が出るかもな
336番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:01:49 ID:nLR3RMCq0
>>294
口座に1千万あればいいだけなので
大抵は一瞬だけ人に借りる。
337番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:02:03 ID:VM/SMcTc0
シェアウェアって、実は意外に儲かるみたいだな

大学の友人が、ちょろっとしたゲームをシェアウェアで出したら、1千万近く儲かって驚いてたよ。
338番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:02:34 ID:hSrzavG80
Firefoxあるから別にイラン
339番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:03:37 ID:MYuGTf950
>>337
それって普通に会社で働いてゲーム作るより儲かるんじゃ?
定期収入という面で問題あるかもしれないけど。
340番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:03:39 ID:ZKaWzaMG0
1 タブブラウザSleipnir 6 (15.4%)
2 IE 20 (51.3%)
4 Firefox* 7 (17.9%)
5 IEとFirefoxの併用* 2 (5.1%)
3 その他 4 (10.3%)


*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

「その他」の内容

Sylera2 (今日 15時55分)
Mozilla Suite (今日 15時57分)
opera (今日 15時58分)
Opera (今日 16時0分)
合計回答数: 39人 / 39個

IEが一番らしい
341番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:03:59 ID:C4FQGBJM0
サイトに広告貼りまくってし、寄付も煽ってたし
たかがIEの皮程度の規模のソフトでそんなに金かかるわけないし

俺は最初から気づいてたど。
342番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:04:04 ID:rVflPKWX0
スレイプメモリ食うんだよな、機能充実してる(そんな使ってないからしらんが)からなのか
343番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:05:49 ID:yosawXQL0
資本金提供したパトロンがチンピラ雇ってPCを盗ませたんじゃないの?
で、頃合を見計らって儲け話をもちかけて会社を立ち上げた。
将来株式公開して一攫千金を狙ったIT投資だろうな。
344番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:06:57 ID:wK8GkRBt0
ちょっと待って!このソフトってなにが出来るの?
345番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:07:19 ID:CMFlDUYp0
いらねーーーーー(´Д`;)
346番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:07:31 ID:yJcuRmD10
>>344
彼女が出来る
347番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:08:48 ID:JV691B860
>>344
金!女!ギャンブル!
348番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:09:35 ID:h/J6z+w80
>>344
大阪人のクオリティが味わえる
349番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:10:30 ID:QgGM8j520
やっぱ狂言だったのか。
350番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:10:30 ID:YCAwG6GE0
>>344
アンチプニル厨って敵が出来る
351番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:11:02 ID:61J1Eolz0
もし良いブラウザが出来るなら会社作ってもいいでしょ。
ソースネクスト辺りが買ってくれるさ。
352番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:11:24 ID:mIRybK+D0
IEがタブだけじゃなくFirefoxみたいな拡張性も
取り入れてしまったら完全に死亡だと思うが
353番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:11:44 ID:WdFtObQR0
カンパウェアって全然儲からないらしいからな
シャエウェアにしたほうがいいよ
354番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:12:04 ID:6TvbeI850
有料なら要らんわ
355番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:12:18 ID:h/J6z+w80
>>353
シェアよりカンパの方が儲かるって話もあるって話を聞いたことがある
356番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:12:20 ID:55IMyVoJ0
アンチが居るって言うのは有名ソフトの証

VVindowsしかり、結局、支持されるソフトがあってもアンチソフトは
王道であり揺ぎ無いということだよ。

ま言ってみれば有名税だね
357番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:12:30 ID:cXVtBRXW0 BE:5106645-##
>>344
以前は貧弱な坊やとバカにされていた私もこんなにたくましく!
358番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:13:21 ID:St0C4RnA0
>>351
いくらソースネクストでも、IEの仕様変更で、いかようにもなっちゃうソフトに金は出さないよ。
IEコンポーネントが、独立して切り離せれば、ワンセットで売ると思うけどね。
359番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:13:24 ID:o2Cefmb50 BE:92643672-##
ブラウザは星の数ほどあるわけで
360番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:13:27 ID:/qaTtnKu0 BE:161009497-#
>>1

日記より抜粋↓

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Firefox が注目を集めていますが、Sleipnir のように

クローズドソースで、

広告収入等で運営し、

組織として開発していくのも

またひとつの方法ではないかと考えています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・・・・ワロタ。
361番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:13:33 ID:0wuImYI00
こんだけのソフト作れりゃあ会社おこすのも頷ける
362番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:14:18 ID:UXrqAPM70
まあ、いいんじゃね、有料でも
無償にしなければならないわけでもないし

しかし、無料だから使ってたって人は多いだろうね
363番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:14:56 ID:JfAXPnSs0
頑張って欲しいけど長く続けられるかが心配だ
364番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:15:33 ID:St0C4RnA0 BE:277007459-##
うーん・・・昔昔の、OS8あたりで、既存コンポーネント切った張ったして
ソフト売ってた人々がいたけど、あれと同じ匂いを感じるなぁ。Palmとか。

でも、彼らは、たかだか流用ソフト一本作っただけで会社作ったりはし
なかったと思うけど。まぁ、頑張ってね〜。
365番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:15:50 ID:/qaTtnKu0 BE:107340067-#
まあ・・・。

有料化するとユーザーは『新規かきいれ』に

限りなく近くなるだろうな・・。



まあ、 9 8 % 以上のユーザーは離れるだろうよ。
366番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:15:55 ID:qb6XrYEM0
結局IE使ってる奴が一番多いんだろ?
367番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:16:52 ID:mIRybK+D0
>>366
始めからWindowsに入ってるからな
368番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:16:59 ID:ZKaWzaMG0
Sylera2
これいいね
369番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:17:37 ID:6TvbeI850
IE のまずさを一言でいうと何?
370番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:18:01 ID:/qaTtnKu0 BE:161009879-#


     作 者

 欲 望 に 走 っ た な 。



「所詮世の中、金、地位、女なんだよ。ドワッハハハハハッハハアア。」
371番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:18:07 ID:MYuGTf950
>>365
金儲けには2%が払ってくれたら十分じゃないの?
372番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:19:34 ID:S7figeKE0 BE:60380137-
俺sleipnir半年くらい使ってるけど、全くバージョンアップしてないし、
これからもバージョンアップする気も必要も無いから関係ないな
373番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:19:38 ID:PfvCD8mJ0
>>369
きじゃくせい
374番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:19:40 ID:d1aGsgld0
やほーTOPに名前が載るくらいの
国産ブラだからな。応援したくなるべ

Firefoxは重いから
余裕のあるPCに変えたら使うわ
375番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:19:59 ID:mIRybK+D0
>>369
セキュリティ
376番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:20:51 ID:TS8PmiTn0 BE:185995679-##
金が掛かるようになったら使わないだけだな・・・
377番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:20:57 ID:JfAXPnSs0
>>369
マイクロソフト
378番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:21:00 ID:Q6iygiTs0
有料で火狐やオペラとかと対抗していけるのか?
379番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:21:04 ID:SIk+4nFv0
ここ見てるとソフトはタダで当たり前だと思っている奴が多いな

所詮2chだから仕方ないか……
380番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:21:14 ID:FluWan/t0
狐が重いのは起動だけだよ
あとはIEより早いし軽い
381番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:21:21 ID:XNMMRB2/0 BE:344148487-##
>>374
応援してた人たちは今後離れていくと思われ
382番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:22:10 ID:h/J6z+w80
>>369
ぬるぽ
383番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:22:40 ID:mCjjVOzW0
俺は金払って使う方がよほどいい。
たかが何千円なら、金だけ払ってちょっと何かがあっただけでクレーム言いまくりのサポートさせまくり。
無料でチンケなブラウザよりも、最初にちょっと投資するだけでいいものが長く使えるならそっちの方がいい。

アナログな考え方だけど。
384番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:22:43 ID:Z1vMVoYx0
>>380
んでもバリバリに画像使いまくってあるページとか
テーブルタグとかDIVとかそういうのを使ってるページって
重くね?
385番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:23:13 ID:61J1Eolz0
>>379
なんせPGで食ってる俺ですらソフトはタダであるべきだと思ってるからなw
386番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:23:28 ID:JV691B860
払いたくても金がないのが殆どだと思うけどね。
小遣いから2〜4千円も出せるか?ってとこだろう。
あと既婚者もそうかもしれん。
387番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:23:37 ID:exYHgPPi0
>>365
98%が割れ使ってしかも文句言いまくりだったら笑う
388番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:24:23 ID:6uxr0BAS0
>>383
有料だからといってサポートがあるとは限らない。
389番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:24:36 ID:oYQ1ptOZ0 BE:36690023-#
388 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 14:32:48 ID:ukGs1hmM ?#
ニュー即民はすぐ陰謀説を持ち出すね
職安行って自殺しとけ
390番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:24:41 ID:6TvbeI850 BE:135775875-##
>>379
ネットに触ってから、まずフリーなソフトをダウンロードして使えることに
衝撃を受けたからな。
391番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:25:11 ID:7W9DW9km0
>>383
アナログ?
392番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:27:11 ID:SIk+4nFv0
>>385
あんたの給料誰が払ってるんだよw

よし、明日からただ働きなw
393番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:27:13 ID:FGH77EE+0
あまり代替の利かないビジネスソフトならともかく
フリーで同じようなソフトがある現状で何を考えてるんだろ?
394番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:27:36 ID:mCjjVOzW0
しかし、プニルといいフェンリルといい、このダサすぎる名前は何とかならんのか?
神話に酔いすぎ。

>>388
それなら他の使うだけ。

>>391
日々革新、ちょっとでも有利な条件があればそっちに乗り換えて過去は捨てるのがデジタルでしょ。
最初に投資していいものを買っておいて、おいてずっと使うなんてアナログじゃない。日本刀じゃあるまいし。
こんなもん2年経てば過去の産物でしょ。

2〜3年前からずっと使ってるソフトなんてほとんどないし
395番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:27:45 ID:z10fBfVS0
広告外すのにアクティベーションみたいなの入れるだろうな
普通にやったら速攻ケツ出るだろうし
396番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:29:27 ID:6TvbeI850 BE:104742239-##
日本って優秀なフリーソフトが多い気がする。
海外のソフトで何かちょっとしたことやろうと google 検索すると、
すぐに buy it now とか出てきて萎える
397番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:30:29 ID:vFSPY8xZ0
>>395
アクチしてまで使わないだろう
MSですら将来が不安なのに、いつ潰れるかわからない会社の製品では…
398番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:30:35 ID:JV691B860
しかしなんだかんだ言ってここまで有名なソフトだとは思わなかった。
399番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:30:49 ID:61J1Eolz0
>>392
なんつーか、企業向けには数千万でも数億でも取ればいいと思うんだが
個人利用中心のソフトならタダがいいなって思ってしまうわ。
400番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:31:00 ID:p6bK+Hwy0
「Sleipnir」作者が新作のWebブラウザーを開発開始
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1102605710/417

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:44:49 ID:nu70gnZx0  []
ドメインの登録日が6月14日だった。
で気になる話題を少々。
ドメインの登録者が本人じゃないんだよね。
で、その名前を調べたら、
http://www.nara-su.ac.jp/~nishioka/comnet/semi/thesis/94sotsur.htm

http://list.jca.apc.org/public/aml/2005-June/001779.html

↑にPEACEFUL ASIA 代表 となっているので調べると、
http://peaceful-asia.hp.infoseek.co.jp/main.html

思いっきり反日サイト。同一人物かは調査中
401番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:31:20 ID:muPU37zJ0
>>396
そうか?例えば?
日本のソフトってインターフェイスが激しくダサくて
やたらいらん機能ついてるソフトが多いっていうイメージしかないんだが

うん、海外の方が多いよ
402番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:31:45 ID:KgzeaRw60
お気に入りの下にある変なスペースに広告表示すればいい
403番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:32:35 ID:/qaTtnKu0 BE:15334823-#
>>396


          ソ フ ト ウ ェ ア 製 作 者 

       が 生 真 面 目 で  善 良 なんだよ・・・。



404番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:33:41 ID:3DT29VYw0
Sleipnir使ってるとなぜかIEがつながらなくなるバグあるから使ってない
再起動すれば直るけどメンドイ
405番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:34:35 ID:mEBNh4Fd0
プニルか・・・最近のは使いづらく感じたな
スクリプト一式の移行・書き換えが面倒くさかったけどUndonutに乗り換えたよ
406番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:35:16 ID:St0C4RnA0 BE:129270637-##
>>383
ジャストは、頑張って自分とこでブラウザ開発してサポートして売ってたよ。

このSleipnirの場合は、中身はIE。IEの仕様変更で使えなくなるし、IE側の、
セキュリティ対策がされない限り、Sleipnirが安全とも言えない。

市販ソフトは、自分のところでサポートする範囲を明確にするために、メイン
となる機能を、他社製品から持ってきたりはしないもの。このSleipnirで大手
振って商売できない理由は、この点だよ。
407番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:36:36 ID:FluWan/t0
>>384
そういうのは狐とか関係なく重くて当たり前だろスペックにもよるだろうけど
408番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:37:00 ID:SwPNuqxw0
そういえば、ネオジオポケットのエミュレータを、シェアウェア500円で売り出したら、
「どうせクラックされんのに金とんじゃねーよバカ」
「エミュで金儲けかよチンカス」
等々のメールが大量に来て、開発者がいじけて消えてしまったのを思い出した
409番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:37:18 ID:jKgE/KLk0
誰かundonutのステータスバーにプニルにあるActiveXとかの切り替えつけてよ
あれさぇあればdonutのがいいんだけどなぁ
410番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:38:11 ID:w89Kg6Jw0 BE:431676779-#
ネットの世界はバリバリの共産主義だもんなw
411番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:38:22 ID:4DcO/anf0
これ以上改良するばしょあんの?
412番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:38:24 ID:JJWrh/kf0
>>408
つかネオジオポケットで商売ってwww
413番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:39:06 ID:6uxr0BAS0
>>412
bleem VGS
414番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:39:16 ID:SIk+4nFv0
>>410

つまり、それに対抗しているMicrosoftは正義だってことだなw
415番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:39:44 ID:RCYLw2GV0
>>400
は?どこにあんんのさ
416番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:39:46 ID:L1oTV2Hq0
広告収入でやっていけるわけがないじゃん
オペラ無料版みたいにするならまぁ広告収入だけで行けるかも試練が
有料ソフト売ってなんぼだろう実際
417番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:39:46 ID:JJWrh/kf0 BE:64307243-
個人的にはMDIBrowserの武田氏に独立して欲しかった
今は使ってないけど、随分長い間MDIBrowserを愛用してたからなぁ
418番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:39:51 ID:mCjjVOzW0
>>410
共’有’主義だろw
419番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:40:17 ID:6TvbeI850 BE:190086277-##
動画をフィルターかけてエンコしたりするとき aviutl ってフリーソフトを使ってるけど、
外人さんは同じ目的の時にどんなソフト使ってんのかな?
420番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:40:32 ID:vFSPY8xZ0
>>414
別に共産主義は悪ではないぞ
現実的でないだけで
421番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:40:45 ID:jKgE/KLk0
>>419
virtualdubじゃね?
422番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:42:24 ID:JJWrh/kf0 BE:289380896-
>>415
木下拓哉
423番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:43:12 ID:St0C4RnA0 BE:258539876-##
そういえば、TSUNAMIは、うまくパッケージ化して成功したね。
424番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:43:45 ID:RDFPRhh80
フリーウェアの開発者さんって、開発環境買ったり書籍集めたりするのにかなり
金がかかってるはずなのに、無料で公開して厨房のクレーム対応までするなんて
マゾとしか思えん。
425番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:43:58 ID:w89Kg6Jw0 BE:82224926-#
確かに共’有’主義という響きが一番はまるなw
426番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:44:09 ID:JV691B860
>>406
そこら辺は他社OSの上で動く限りどこまでも不安だからな。
逆に現段階でOEベースで動くメリットが大きいわけで
月光エンジンも使える仕様にするとか言ってるし。
427番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:44:53 ID:dhjMXD5t0
スパイウェアつきそうでやだなー
428番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:45:53 ID:SwPNuqxw0
Winny作者、金儲けに走る!?
429番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:45:54 ID:pjUUTLiN0 BE:185619757-
tes
430番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:46:16 ID:xs9e60ee0
>>424
最初は趣味の延長で公開してるだけ
だんだん金になると気づいて没頭するんだよ
人間金が絡むと変わるからね
431番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:46:39 ID:bsXqDORN0
んーせめてブラウザ作るってのたまうならエンジンから作って欲しいなぁ
432344:2005/06/21(火) 16:47:09 ID:wK8GkRBt0
お前ら頼むから本当のこと教えてくれ
433番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:47:38 ID:SqT02FVe0
俺もフリーソフト公開してるけどシェアウェアにするのはヤダな
それなりにサポート義務発生して趣味の範囲を超えてしまう
フリーならある程度蔑ろにできるし気軽にやれるからな
434从o^ー^从御飯喰☆:2005/06/21(火) 16:48:01 ID:nsCjt02g0
エンジンからってIEじゃなきゃつかわねっつの
435番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:48:23 ID:fnK2cB0N0
>>430
金になる人間なんてほんの一握りだよ。
436番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:48:54 ID:SMhPWOZA0 BE:35006562-#
有償化するのか・・・
今まで善人のフリーしてきたくせにシェアがねえ野郎になっちまったな
437番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:49:31 ID:4ETW3X6H0
払う価値があるものなら、きっちり金払いたい
438番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:49:56 ID:xs9e60ee0
>>435
誰も全員が金になるとは言ってねーよチンカス殺すぞ?
日本語読めるか?あ?お?
439番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:50:03 ID:bsXqDORN0
>>434
だからIE以上のものをって意味だよ。
「ある一定の部分については」でも構わないからさ、
440番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:50:13 ID:JV691B860
>>436
くだらねえこというと山田砲ぶちこむぞ
441番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:50:13 ID:L1oTV2Hq0
なんか盲目的にスレイプニールいいと思って使ってたけど、
最近KIKIってやつ使ったら激しく軽くてよかった
特に起動時終了時が軽い
ドーナツは見た目とかアイコンが嫌だからこっち使うことにした
442番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:50:52 ID:oYQ1ptOZ0 BE:91724235-#
>>438
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
443番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:51:33 ID:mCjjVOzW0
>>438
こええええええええええええええええええええええええええええええ
444番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:51:45 ID:lp+5Rxat0
FenrirにSleipnirか…新作ブラウザの名前はあれだ。Valkyrieだ。
445番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:51:51 ID:C3Z2XwjC0
有料になったら割れもの使うからね
446番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:52:17 ID:goAXijko0
>>430
ずっと無料の人も居ますが。
ともかくお金を取るのはユーザーに心苦しさを感じさせないためだよ、
タダほど高い物はないと普通の人は皆知っているからね、とか。
447番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:52:27 ID:PhDVAYPq0
IE以上のエンジンなんて個人レベルがそんな簡単に作れないっしょ
それに各サイトもIEでしかテストしてないページが多いんだから
IEのエンジンつかってくれればいいよ。
448番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:52:27 ID:1x5TEBV50
とにかく新ブラウザの出来を見てから。俺的にはどれだけ軽くなっているかが勝負。
多機能でも重くちゃ意味ないし。有料なら別のに乗り換える(無料提供らしいけど)。
449番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:52:30 ID:St0C4RnA0 BE:110803436-##
>>426
極論、ソレはわかるけど(^-^;;
>>他社OSの上で動く限り

でも、Win32だけで作るのと、IEコンポーネントで作るのは
わけが違うじゃない。OSXみたいに、毎年基本APIを変更
するような環境でないかぎり、作者としての保障は、IEコ
ンポーネントを使わなきゃできるでしょう。

増して、IEのコンポーネントの変化の度合いは皆が知って
いること。IE6でポップアップ禁止に設定すれば、画面遷移
の動きが変わっちゃうからね。(俺も実は、IEコンポの業務
ソフト作ってるけど、IEは固定にしてるよ)

さらに、これまた仕様がいつ変わるか判らない月光への対
応をしたところで、Sleipnirの信頼性が変わるわけでない。
IEのUpdateをしたところで、いきなり使えない。作者のHPを
見たら、更新対応で3日待ってくださいとか書いてある・・
そんなソフトに金使いたいなんて思わないよ(^-^;;;
450番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:53:09 ID:0NHwhNj80
>>430
金になる人間なんてほんの一握りでしょ。
451番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:53:18 ID:QYiYAeGQO
フリーは、逃げ道があるが、シェアだと逃げ道が無い。メンドクサになっても辞められない
452番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:53:31 ID:HnGuRY/S0
>>439
こんな小規模な会社にIEを超えるコンポなんて作れるわけないだろ
453番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:53:48 ID:+wLAcO7m0
>>442-443
コーヒー吹いた
454番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:54:22 ID:6uxr0BAS0
今は無料だから意味はないが、有償(広告付)とかになれば、
他のフリーのブラウザがいくらでも良いところは真似るでしょ。

独自エンジンでないなら、優位に立てないと思うが・・・
455番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:54:24 ID:0Ws2zQIt0
>>438
(((( ´D`)))ガクガクブルブル
456番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:54:51 ID:fnK2cB0N0
ていうかお前らエンジンなめすぎ。
あんなもん中小企業で開発できるレベルじゃないよ
457番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:55:22 ID:FlDGbTMk0
違うの使おう。
で、火狐とプニル以外でお勧めは何?
458番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:55:37 ID:HnGuRY/S0
>>446
んな仏様みたいな奴いねーよwwwww
金に決まってるだろwwwww
459番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:55:41 ID:XNMMRB2/0 BE:92183235-##
>>441を見てKIKI使ってみた
軽いなコレ いいかも
タブがお気に入り風なのもいいな
460番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:55:52 ID:jKgE/KLk0
undonutとかドーナッツ系
461番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:55:56 ID:vFSPY8xZ0
>>456
つ[Opera]
462番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:55:57 ID:St0C4RnA0 BE:172359874-##
>>457
Opera、IE6
463番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:56:22 ID:XNMMRB2/0 BE:98329128-##
>>451
そこで盗難ですよ
464番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:56:23 ID:ZKaWzaMG0
タブブラウザ何使ってる?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119338308/
>457
465番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:56:24 ID:mCjjVOzW0
>>450
誰も全員が金になるとは言ってねーよチンカス殺すぞ^^
日本語読めるか^^

あ^^

お^^
466番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:56:51 ID:St0C4RnA0 BE:55401833-##
>>463
IEの更新で逃げる手もある。
467番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:57:09 ID:L1oTV2Hq0 BE:96221164-
フリーで金を産む方法がJ-word等のスパイウェアなわけだが
シェアにするよりユーザーの反発もすくないし
468番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:57:32 ID:jsgYyyGy0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
469番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:57:44 ID:PhDVAYPq0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
470番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:57:52 ID:tetNwyhB0
金払ってもいいと思うソフトはnyくらいだな
471番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:58:05 ID:nDrQ1KWv0 BE:412304279-#
468 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/06/21(火) 16:57:32 ID:jsgYyyGy0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
472番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:58:15 ID:FpppUcPO0
>>464
公明ブラウザ使えってことか
473番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:58:15 ID:6uxr0BAS0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘ 
      └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃

        └━┘┘   └└━┘
474番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:59:16 ID:nDrQ1KWv0 BE:65445825-#
473 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 16:58:15 ID:6uxr0BAS0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘ 
      └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃

        └━┘┘   └└━┘

コピペしてやった
475番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:59:55 ID:cXVtBRXW0 BE:11489459-##
>>438
しっこちびった
476番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:01:03 ID:jeEgaFyy0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
477番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:01:43 ID:lp+5Rxat0
>現在 Sleipnir の後継となる次期タブブラウザを複数人で開発しています。

Sleipnirはひとりでつくってたんだろうけど、次期ブラウザは複数人で開発してるわけか。
組織的に開発すんのは、やはり会社形態がいいということだろうなー。
478番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:01:51 ID:ZKaWzaMG0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
479番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:02:20 ID:5/v5Uq7A0
⊂二二二( ^ω^ )?
480番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:02:39 ID:JV691B860
>>449
ま、そこは腹のくくり方というか作者の覚悟てことじゃない?
IEだっていきなりVerUPする訳じゃなくβである程度あたりは付けられるし
それよりプニルに価値が生まれた事の方がメリット大きいでしょ。

もしもIEコンポとしてある程度のシェアが持てたらMSが月光を捨てることを
前提にIE陣営を囲うため金払うかも知れんしw
481番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:03:42 ID:bsXqDORN0
天使の力
482番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:04:02 ID:2dCMbSLW0
なんだか物事を極端に楽観視する奴が居るな・・
まるでどこかの国のよう。
483番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:06:02 ID:3DT29VYw0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
484番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:07:30 ID:wcUVLumK0
ルナスケープ会社も無料だが
485番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:07:32 ID:Q6iygiTs0
?.┌━┐????┌━┐?
??┃┌╋──╋┐┃?
??└╋┘????└╋┘?
????┃?・???・??┃????????┌━━┐?
●━╋┐????┌╂━━━━╂┐??┃?
└━┷┴━━╂┘????????└╋━┘?バカにはできないコピペです?
??????????┌╋┐????????┌╋┐?
??????????┃└╋╋━━╋╋┘┃???コピペしてみやがれ?
????????┃??┃┃????┃┃??┃?
????????└━┘┘???└└━┘?
486番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:07:53 ID:vmLGLXXd0
未踏ソフトウェア採用を目指すのでは?

…という意見は皆無か。
487番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:08:19 ID:UwSjqUoV0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
488番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:09:09 ID:H0AuW3QoP
バカにはできないコピペを持ってくるやつは
よほどこのスレが気に入らないらしい
489番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:09:20 ID:bsXqDORN0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
490番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:09:23 ID:FlDGbTMk0
突然荒れ始めたということは
乗り換え時期ということだな。
491番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:10:21 ID:3DT29VYw0

              ???   ??   ??              ??  ??
             ???????::  ?  ?    ?????   ?  ?  ::??
            ?? ?????::         ?????          :::??
     ???? ???????????:: ::       ??? ?         :: :::??
 ?????  ??  ????  ????::       ???  ?         ::::??? >>485 プギャーーーッ
?? ??  ??  ????   ?????:::: ::   ???  ?       :: ::::???
?? ??  ??  ?? ?    ??????:::: :: ???????     :::????
492番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:10:35 ID:nDrQ1KWv0 BE:78534634-#
窓の杜 - 【NEWS】「Sleipnir」作者の柏木氏が会社を設立、後継Webブラウザーを開発中
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/21/fenrircojp.html
493番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:11:29 ID:J3OKMWB40
>>1
何が問題なんだよ 死ね蛞蝓野郎
494番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:11:59 ID:2dCMbSLW0
>>486
企業にしてしまったら未踏ソフトウエアの募集要領から外れるので無理。
495番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:12:29 ID:ZzXy0V190
ずっと気になってるんだが、エクスプローラバーのお気に入りの下にある囲いは何なのあれ?
496番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:13:08 ID:86FzbwIM0
ルナスケープに対抗して会社を立ち上げたんですか。
どっちも頑張ってくれ。
そうする事によってユーザーの選択肢が増える事に繋がる。
497番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:13:28 ID:Q3nDJaOu0
>>492
× Webブラウザーを開発
○ IEを無断使用して使うガワを開発
498番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:13:55 ID:PhDVAYPq0
なるほど。プニルは宣材で収益は企業の請負開発でまかなうんだな。
499番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:14:02 ID:lUbE/qZv0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘


500番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:14:03 ID:CPloVmpI0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
501番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:14:12 ID:hHbcyz7d0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
502番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:14:15 ID:B9RtcC6Y0 BE:59951434-#
 

     ・   ・
●                 バカにはできないコピペです
     
                      コピペしてみやがれ
      
 
余裕
503番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:15:19 ID:6uxr0BAS0
                            ┌━┐    ┌━┐
                            ┃┌╋──╋┐┃
                            └╋┘    └╋┘
                  ┌━━┐    .  ┃ ・   ・  ┃
すでペピコいなきではにカバ ┃  ┌╂━━━━╂┐ .  ┌╋━●
                   └━╋┘       └╂━━┴┷━┘
                    ┌╋┐        ┌╋┐
     れがやみてしペピコ   ┃└╋╋━━╋╋┘┃
                    ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
                    └━┘┘   └└━┘
504番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:17:28 ID:1fYtrYJm0
要はミツオカ自動車みたいなもんだよな。



中身はまんまマーチみたいなwwwwwwwwwwwwwww


エンジン、トランスミッションなど開発する能力はないけど、ガワでごまかす
505番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:18:57 ID:+wLAcO7m0
マーチは最高ですから
506番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:21:34 ID:H0AuW3QoP
どうしてプニル信者は基地外が多いのかね
507番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:22:23 ID:JV691B860
>>504
お前はたった今製本業界を敵に回した
508番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:23:27 ID:WjNuqGLv0
>>409
ツールバーでいいじゃん。ツールバーを表示したくないのかもしれないけど。
509番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:24:09 ID:33ebxyV50
                            ┌━┐    ┌━┐
                            ┃┌╋──╋┐┃
                            └╋┘    └╋┘
                  ┌━━┐    .  ┃ ・   ・  ┃
すでペピコいなきではにカバ ┃  ┌╂━━━━╂┐ .  ┌╋━●
                   └━╋┘       └╂━━┴┷━┘
                    ┌╋┐        ┌╋┐
     れがやみてしペピコ   ┃└╋╋━━╋╋┘┃
                    ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
                    └━┘┘   └└━┘
510番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:24:11 ID:lp+5Rxat0
インターフェースはファッションさ!
511番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:24:31 ID:GC4rVbMa0 BE:51963427-##
全部読んでないけどまた罵倒してるんだろ
512番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:25:02 ID:StwcgC1n0
 .┌━┐    ┌━┐                       
  ┃┌╋──╋┐┃                        
  └╋┘    └╋┘                      
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘                              
513番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:26:05 ID:sPfp4T3o0
本当に盗難事件はあったのですか
514番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:26:48 ID:XNMMRB2/0 BE:387167279-##
>>513
ヒント:関西人
515番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:27:58 ID:JV691B860
(´・ω・`)知らんがな
藤井寺市警察署に盗難届出てるか調べてみたら?
516番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:29:06 ID:FpppUcPO0 BE:161676285-#
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
517番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:31:22 ID:8ty0Ls5a0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ この バカ!バカ!バカ!
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
518番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:32:40 ID:qPutg01c0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ >   <  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
519番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:36:35 ID:0ebycHeZ0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
520番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:36:52 ID:zQHSIoIj0
ソース紛失→会社設立

ワロタ
521番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:36:53 ID:kDp0hsCA0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
522番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:39:45 ID:P6PT880G0
>>520
正確にはこうw

ソース紛失(ただし証拠無し)→寄付金→会社設立

ワロタ
523番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:40:15 ID:qd4WWClq0
2chとブログを弾く検索エンジン作ったら儲かると思うよ
524番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:40:50 ID:gkcxudLf0
使うのやめたwwwwwwwwwwww
525番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:40:59 ID:FpppUcPO0 BE:16168122-#
>>523
ブログレスグーグルってあるよ
526番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:41:30 ID:2dCMbSLW0
>>523
googleで -site:2ch.net -blog すればほとんど弾けると思われ。
527番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:41:34 ID:9mrMzplc0 BE:72052463-#
おまえらunDonut使えよ
528番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:42:13 ID:J3OKMWB40 BE:41689128-##
サイト見るだけなのになんであれこれこだわるのかわからない
IEで十分だろ 
529番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:42:22 ID:HIwqkegc0 BE:126951697-#
Operaの広告消すために豚に金払った俺は負け組
530番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:43:49 ID:gkcxudLf0
電車男を初めとして
ねらーが育ててやったのに
それを利用して金儲けに走る乞食が多すぎだよな
531番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:44:02 ID:FuO5+nC80
資本金よくこんなに集めたな・・・たしかに凄まじい才能あるけどね作者
532番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:44:58 ID:50yO47PI0
Donut pだ、俺
533番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:45:21 ID:6F2m/mvX0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
534番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:46:01 ID:GsNCVU0Y0 BE:90287977-##
今のバージョンずっと使い続けるからどうでもいいよ
535番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:46:12 ID:qd4WWClq0
法人で口座を作りたいからだってだけじゃない?
536番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:49:25 ID:zmR/rNSv0
あ〜〜思い出したw
少し前にパソコン盗まれてソースが無くなったとかいう奴でしょw
537番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:52:16 ID:WgwKpJvn0
どんなエンジンを作るんだろう…
会社を作るくらいだから、firefoxに対抗できるようなエンジンなんだろうなぁ……
+   +テカ
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワク
 (0゚∪ ∪ +テカ
 と__)__)
538番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:53:24 ID:V28/RMI/0

lunascape>>>>>>>>>>>>>>>>>sleipnir
539番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:53:35 ID:h68SImOqO
ウィルスもどき入りのブラウザなんて誰が買うんだよ
540番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:55:18 ID:lgUX663R0
嘘までついて必死な叩きは駄目だよ
541番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:55:43 ID:BRuktsKc0
Lunascapeは論外だろwwwwwwwwwwwww
542番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:57:17 ID:9TTS9QSe0 BE:51459833-#
FireFoxとかのオープンソース
ってどうやって成り立ってんの?
もしかして、無償?
543番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:57:26 ID:V7pOZ5FJ0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
544番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:58:19 ID:2dCMbSLW0
直接的な有料化にしても間接的な有料化(無料版は広告強制)にしても、
それを回避するためのパッチが用意されるのは確実だろう。
誰もやらなければ俺が技術的興味としてやってみたい。
545番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:59:40 ID:JtRuvilF0
有料化したらluna戻る
546番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:59:41 ID:XS38QscX0
万が一上場したらライブドアに買収されるなw
547番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:59:46 ID:jq+03bcG0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
548番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:01:17 ID:HIwqkegc0 BE:40302454-#
>>546
Operaはどうなるw
549番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:01:45 ID:iw5HmxTZ0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
550番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:02:16 ID:St0C4RnA0
>>548
Operaのエンジン使ってSleipnir作ればいいんじゃね?w
551番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:02:48 ID:wp2BhoZw0
Cuam
552番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:03:35 ID:gXWjM8DB0
firefoxのUSBフラッシュメモリーとかに入れられる奴で、日本語対応の奴が出たら、
ブラウザでの勝負決まりだと思う。
sleipnir開発した技術力を売りに、他系統のソフトを開発するつもりなのかな。
553番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:04:19 ID:1N/rtqE60
ホリエモンが買収しに来るよ
554番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:04:28 ID:2dCMbSLW0
>>542
FireFoxはMozilla Foundation(Mozilla財団)という非営利組織によって管理
されているもののうちの一つ。Mozilla Foundationは旧Netscape Communications
(旧ネットスケープ社)から提供されたブラウザのソースコードを財として設立され、
Netscape Communicationsを買収したAOL社をはじめ数多くからの企業・団体からの
寄付で成り立っている。
555番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:05:20 ID:kak9/jGk0
(3)所在地 :大阪府藤井寺市

ちゃんとした住所公開しないってどういうこと?
556番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:05:29 ID:yLRodJIl0 BE:86037072-##
どっちにしろ
未来がなさそうな会社だね
557番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:07:32 ID:PfeGgMck0 BE:39915825-#
平野区社員がスレ潰しにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!^
558番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:07:42 ID:J3OKMWB40
>>523
ネットデブリ困るよな
559番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:08:56 ID:uGYyXMML0
IEもタブブラウザになるって時にIEコンポーネントタブブラウザ売る気?
560番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:10:59 ID:9TTS9QSe0 BE:102919436-#
>>554
どうも。
やっぱり寄付か。。
561番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:16:40 ID:iI59m+O70
有料で文句言うやつは自分でソフト作るか他使え!
562番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:23:25 ID:YPiIKn+C0 BE:207036195-##
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘

563番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:25:52 ID:UuBg3zpw0
>>561
言われなくても他の使うがな
564番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:30:38 ID:GsNCVU0Y0 BE:44222764-##
>>530
育ててやったって…
何そんな偉そうなの?
565番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:33:53 ID:UiSaYvPm0
この世に只のものなんてない 只だと思っていてもどこかで自分の代わりに金を払ってる人がいる
566番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:34:30 ID:ac/K2oJF0
>>530
頭大丈夫?
567番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:35:27 ID:55IMyVoJ0
寄付金いくら集まったの?
使途は公開されているの?
税金払ったの?
568番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:37:52 ID:yLRodJIl0 BE:129055673-##
2chねらーが利用されたのは間違いない
569番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:40:14 ID:JV691B860
利用されるだけの価値があって良かったじゃん
570番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:18:44 ID:WgwKpJvn0
2chに鯖代として還元しろや
571番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:21:14 ID:lp+5Rxat0
イソプレスやネトランの宣伝効果もでかかったから、2chが貢献度最大っていうのはありえねー。
572番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:23:21 ID:UuBg3zpw0
作者が必死に2ちゃんに光臨してる時点で魂胆三重三重なんじゃないかな
573番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:24:55 ID:6uxr0BAS0
2ちゃんねら以外で使ってる人居るの?
574番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:25:21 ID:t+p+OyG70
ガワつくってるだけって言ってる奴がいるけど、
Firefoxだって独自エンジン使ってないじゃん
575番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:30:29 ID:nyEg6o/D0
うそつきしね
576番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:31:21 ID:3W2maJBb0
>>574
まぁとりあえず詳しく言ってみろ
577番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:33:51 ID:qflSUAtp0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
578番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:41:11 ID:EEGUJMNH0
IEで十分ですが
579番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:42:23 ID:zkTksb0a0
プニルが中途半端なままFirefoxが出てきたから、
盗まれたってことにして開発止めて、寄付求めて
資本金を集めたのか。あくどいな。
580番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:46:31 ID:ZOJ+Esit0
スレイプニル悪く言う奴は死ねよ。
存在価値なし。
581番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:50:37 ID:hHbcyz7d0
おれ寄付してないからいいよ
582番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:51:06 ID:mp54IBHn0
有料じゃないだろ
583番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:51:32 ID:lp+5Rxat0
  ┌━┐      ┌━┐
  ┃┌╋───╋┐┃
  └╋┘イソプレサ└╋┘
    ┃ ・   ・    ┃        ┌━━━━┐
●━╋┐    ┌─╂━━━━╂┐ネトランナ┃
└━┷┴━━╂─┘         ╋━━━┘ ぷにるユーザー分布図
            ┃  2ちゃねら   ┃
          ┌╋┐          ┌╋┐      バカにはできないコピペです
          ┃└╋╋━━━╋╋┘┃      コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃      ┃┃  ┃
        └━┘┘     └└━┘
584番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:53:00 ID:o71aSCuc0
ahoka
585番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:54:57 ID:8ij2ode10
フリーと言って誘って金取るなんて最悪。
あーあ。友達に薦めて損した。
586番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:55:11 ID:vveLvMmp0
金儲けの何が悪いのかわからないが
このスレイプニルで金儲けできる気がまったくしない。
まあそれ作ったという肩書きで、軍艦島のサイトの作者みたいに展開していくつもりなんだろう。
587番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:56:24 ID:F78l+HNn0
未だにmoonをメインで使っている俺様が来ましたですよ
588番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 19:59:22 ID:/qaTtnKu0 BE:143119687-#
moto.....toreru noka?????????


kane ga atumannee yoooooooooo!!!!

kure kure\\\\\\\\\\\\\\\\\
589番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:00:47 ID:/qaTtnKu0 BE:51114645-#




  H  A   H  A   H  A      !!!  !!!  !!!!



590番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:00:57 ID:gFgafUO10
さっさとfirefoxに乗り換えた俺にはどうでもいいな
まぁたまにfirefoxではちゃんと表示されないページとかあるけど
そういうときだけ [このページをIEで開く]機能でプニル起動してる
591番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:01:15 ID:LMVyWUXU0
シェアになった途端nyとかに流されまくるんかな
592番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:06:40 ID:14YH2ysD0
金儲けは問題なし。
でもプニルって便利ではあるけど、ガワを使いやすくしたってだけだからな。
とはいってもこれだけのものを作るとなると、
結構大変な努力が必要なわけであり。
フリーで技術料タダってのもなんだか割りに合わない気がするわな。

こんな割りに合わないIT産業より土木作業員のほうが、
まだ恵まれているような気がしないでもない。
こっちは公共事業で仕事貰えるからなあ。
593番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:11:50 ID:PhDVAYPq0
ガワだけでもそれが使いやすいなら価値はあるでしょう
594番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:25:57 ID:rJY/wVSE0
595番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:31:35 ID:JV691B860
お小遣い少なくてお金払えないんですぅぅぅてか?w
596番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:34:31 ID:tNBwNeF60
資本金無意味に多いな
597番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:35:43 ID:tNBwNeF60 BE:160085186-###

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
598番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:37:50 ID:Yi28XRss0

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
599番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:40:35 ID:7wsxIxWS0
会社作ったのなら、エンジンただ乗りしないで自分で開発しろよ
IEエンジンなんて同じ脆弱性もっててあぶねーだろ
600番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:40:40 ID:E1ke+58a0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
601番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:41:58 ID:jPE1lO1T0
>>599
おまえがつかわなきゃいいんじゃね?
602番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:42:20 ID:Jt76tjHT0
>>596
株式会社作るに最低1000万かかり。クリアするため集めたそうな。
http://www.1-japan.com/public/challengelaw/challengelaw.htm
603番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:45:33 ID:BRuktsKc0
有限会社が1円から大丈夫だっけか
604番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:46:48 ID:5SLShbAD0 BE:484121298-#
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
605番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:48:51 ID:xwIlCZWJ0
ソースなくした振りして同情で寄付金募って会社設立ってマジ?
寄付募るとき嘘ついてたんなら詐欺に当たるんじゃないの?
606番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:49:33 ID:jxiexOUu0


        MSから訴えられてIEエンジン使用料取られろ(w

607\_____________/:2005/06/21(火) 20:49:38 ID:t+p+OyG70
        ○
         O 。
           ∧_∧
          <=( ´∀`)
          (    )
          | | |
          〈_フ__フ
608番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:49:47 ID:mCjjVOzW0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
609番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:50:03 ID:f+eyorFF0 BE:242392875-
合資合名なら0円からつくれるのに
610番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:50:16 ID:St0C4RnA0
株式会社にする意味は全くないと思うんだが・・・
611番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:50:45 ID:tNBwNeF60
普通の自営業でよかったのに
青色申告さえやってればOKだしね

世間のニートも自営業起こせばいいのに
612番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:51:02 ID:3k8H//Hd0

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
613番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:54:01 ID:k6Gq1o250 BE:85356364-###
プニルとFirefox入れてるが最近Firefoxばかり使ってる
614番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:54:53 ID:COF+pnyL0
別に株式会社にする必要は無かったと思うのだが・・・
タブブラウザ開発でそんなに資金集める必要があるの?
615番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:55:12 ID:dIEffTbG0
PCが盗まれたって聞いたとき、激しくウソっぽかったな。
単に止めたくなったでいいだろうに。
このブラウザにはお世話になってるし、感謝はしてるけど有償化なら使わない。
でもフリーとシェアに分けるんだろうなあ。。
616番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:56:16 ID:kjyuZ7lw0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
617番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:57:34 ID:4Pj10e6+0
└╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐ 
618番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:59:25 ID:5xUXlWFf0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
619番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:00:06 ID:QTEdqVBN0
ノートPC盗まれてもう出来ないんじゃなかったっけ
620番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:01:41 ID:G8fEVp8x0
Sleipnir作者が会社設立、ブラウザ標準目指す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/21/news087.html

( ´,_ゝ`)プッ
621番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:03:59 ID:2dCMbSLW0
>>614
ほぼ無いと思う。結局のところ従来通りの開発体制だろうし。
あと、来年(2006年)まで待てれば株式会社の資本金制限も撤廃されるのにねぇ。
622番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:05:41 ID:afmUiH490
>>620
海外展開も視野に入れているとか言ってるけど100%無理だろうね
623番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:05:42 ID:eW65n2BQ0

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
624番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:06:51 ID:CEa//CW10
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみた
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
625番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:07:26 ID:G8fEVp8x0
会社を辞めて飯に困るからとかじゃ無いのか?w
626番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:11:26 ID:INX8pBjj0
サイトにあるキーボードの写真は
Arvelのメカニカルキーボードブラック
627番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:11:54 ID:1b6W94ct0
>ブラウザにおけるデファクトスタンダードを目指す
(´-`).。oO(大きくでたなぁ・・・・・・・・・)
628番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:14:30 ID:G8fEVp8x0 BE:207036959-##
玄人好みのツールはデファクトスタンダードにはなり得ない。
629番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:15:37 ID:M/WB5gAO0 BE:49750193-##
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
630番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:16:19 ID:SSBtX/+t0
>>628
Sleipnirと同じように厨好みのブラウザになるだろうから安心しる。
631番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:19:43 ID:BwOl/zJa0
どなぶらうざーで十分だからなあ・・・
632番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 21:33:37 ID:XmE95Cl40
>628
玄人好みのツールって意味ではなくて、企業から受注して特殊機能付きのを作って
それで収入を得る、って話じゃないの?
633番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 22:54:53 ID:DQj5ya4H0
金を払わない奴には強制的に広告が入るようになったりするのか?
634番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 22:55:54 ID:3w1Rl5F40 BE:79549643-###
刻々(・A ・)イクナイ!
635番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:02:38 ID:sB39Onwf0 BE:56984843-##
firefoxのページが糞重いんだけど
誰か田代撃ってない?
636( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/06/21(火) 23:09:25 ID:SOyFJ1R90 BE:67491353-#
( ;‘e‘)<しょせん世の中金金金 金のねー奴は残飯食ってろ
637番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:17:56 ID:zmR/rNSv0
今後は無料版のヴァージョンアップはしないって事??

最新版はシェアウェアなの??

3000円ぐらい??
638番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:21:30 ID:c9gLkman0
Windowsプログラマって、小銭稼ぐことしか考えんね。
つか、IEも次からタブになるってのに、なぜ今更…。
639番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:23:46 ID:MYhcM9D10
まあタイミングは最悪だね
640番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:36:09 ID:5zYVRg180
紙といいLunascapeといい、会社なんて腹黒いもん作ったら
どうなるか学んでねーのか?柏木は。
ま、どうせ堀江豚周辺にのせられてんだろうけどさ(プ
641番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:37:37 ID:f2nA7+lK0
山田俊一は欝病歴がある!!
642番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:39:08 ID:9XsjBFUi0
またライブドアにバイアウト目当てか
643番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:43:19 ID:y+19rWv20
でもおまいらも何でもいいけどさ、作ったものを支持されて、
その人数が多かったら金が手に入るか考えたりしねえの?
644番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:46:31 ID:5zYVRg180
>>643
そこまで人間腐ってねえよ
645番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:48:42 ID:TO+QJr6/0
IEコンポをどうにかせい。
646番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:54:51 ID:aVpKkE6S0
どいつもこいつもうるせーな
そんなに守銭奴大阪人の作ったブラウザがいやなら
大作先生謹製の公明ブラウザでも使っとけよ
http://www.komei.or.jp/cafe/browser.html
647番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:58:00 ID:5zYVRg180
Domain Information:[ドメイン情報]
a. [ドメイン名].         FENRIR.CO.JP
e. [そしきめい]      ふぇんりるかぶしきがいしゃ
f. [組織名]         フェンリル株式会社

www.fenrir.co.jp ⇔ 203.104.97.33
inetnum:  203.104.96.0 - 203.104.111.255
netname: DATAHOTEL
descr:    Livedoor Co., Ltd.
descr:    DataHotel TaskForce
mnt-lower:MAINT-JP-LIVEDOOR
648番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 00:00:55 ID:LXT2AUD+0 BE:301499069-#
irvineプロ版とかでシェアウェアの時の動きを思い出した。
649番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 00:18:25 ID:cuh33Ww70
有料なら割れりゃぁええやん
650番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 00:34:57 ID:jtbn9P4F0
アクチか割れPassでシステム道連れに壊すかどちらかで対応して来るであろう。
資本主義の原則に従い貧乏学生やニートはPC使うなってこった。
651番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 00:42:19 ID:0h+aVbv30
正式リリースまで泳がせといてその後人気が出たらライブドアに買収って流れかね
652番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 00:55:50 ID:gcbWjcKQ0
フェンリルだの、スレイプニルだの、ラグナロクだの、エクスカリバーだの聞いてるこっちが恥ずかしくなる
653番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:00:19 ID:tMN70txB0
>>647
ワロス
既に豚小屋の中じゃんww
654番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:09:50 ID:CQ7gjTON0
こりゃそのうち有料になるなw
655番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:47:41 ID:fIVT7uIp0
本当に凄いブラウザなら金払っても構わん。
656番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:51:57 ID:z014mqS60
nextFTPみたいなことになるんかな
657番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:52:40 ID:Xzl0OpTk0 BE:133358966-#
TMPGencでmpeg2使うのに有料になったときぐらいの衝撃
658番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:53:41 ID:0Ju2u0jd0
ブラウザに金払うとか馬鹿馬鹿しすぎw
659番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:55:51 ID:lxVBAucl0
うぁ〜・・・・
ロキの子供の名前かよ。
660番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 01:57:20 ID:ElLc+jru0
>>38
いない
661番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 02:10:29 ID:Gx7cEw9W0
ソフトウェアはタダで作るべきだって意見でつか?
662番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 02:16:52 ID:kvcPx3Mk0 BE:42811294-#
はじめて Lunascape 使ったときは感動したね。
便利で。

それで、 Firefox に移行。
長年使ってきた Lunascape とほぼ同じにカスタマイズできたので
違和感がまったくなかった。

Sleipnir の存在はなんとなく知っていたので何度か入れて使ってはみたけど
結局数度起動してその後は使っていない。
663番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 02:27:09 ID:/sQDoS5s0
無料で有能なブラウザいっぱいあるからなー
664番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 02:38:02 ID:7r3vu16/0 BE:33168029-##
Operaも悪くはないんだけどお金出すほどでは無いんだよね…
665番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 02:46:44 ID:CQn2kZWiO
結局はMSに行くのか…
666番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 02:53:30 ID:ISRx6Hig0
旧Sleipnirの今後の更新が絶望的になったな。
乗り換えならFirefoxがいいんだろうか・・・
しばらく検討期間になりそうだな。
667番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 02:56:08 ID:mDHHLKAo0
>>20
IEって時点でアウチ。
前の価格.comで懲りた。
正直に他のブラウザを使ったほうがいい。
668番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 03:00:39 ID:+VDqThvm0
誰か法務局行ってフェンリル株式会社の
商業登記簿現在事項証明書と代表者事項証明書
とってきてうp頼む。
669番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 03:02:14 ID:XMKsw42t0
無料で使えるなら文句ねぇよ
670番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 03:09:54 ID:DnoZSNk20
株式会社なのかよ、ブラウザ作るだけで金儲けできるのか?
671番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 03:11:05 ID:B5kwLu7K0
検索かけたらスポンサー企業が絶対ひっかかるとかか?
672番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 03:11:12 ID:8PvqsWo50
株式保有、しばらくしたら身売り、株売ってウマーって感じだろ。
673番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 05:08:23 ID:rxOXdgG20
タブブラウザの特許を申請して、利益を独占するしかないんじゃないの?

他のフリーのタブブラウザ作者から徴収して
出来ればの話だが。
674番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:03:54 ID:fxkfN1C40
特許もなにもプニルはかなり後にできたタブブラウザだろ
675番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:11:08 ID:NPrJ9p9P0
676番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:20:04 ID:vzvaiqUx0
ただなの?お金取るの?てか、お金取らないでやってけるの?
677番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:20:50 ID:vb5gb7TH0
割ればいいじゃん
678番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:21:19 ID:da/C91t30
lunaって有料なの?
679番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:22:58 ID:pANSi4jH0
有料化した時点で
似たようなのがすぐできるのがフリーソフトだな
似たようなのもうあるしねぇ
680番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:26:31 ID:DZjhQTKC0
北欧神話オタですか。
かっこいい名前ですね。
うえっ
681番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:38:06 ID:QE2PcyQc0
プニルがアンカー表示してくれたら楽なんだけど。
簡単でいいから専ブラの機能付けろと
682番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:44:09 ID:hm6fM0QL0 BE:261079799-##
有料になるならイラネ。
683番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:46:18 ID:fxkfN1C40
>>681
以前プニル使ってたけどたしかポップアップのスクリプトあったよ
探せばどこかにあるはず
無料でもプニルはもう使う気ないけど
684番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:56:00 ID:V1eDCtVV0
いいんじゃね?オマンマ食わないと人間死んじゃうからな

正直失敗するとは思うが
685番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:57:04 ID:wVcLOAh+0
次期タブブラウザもフリーで公開するって書いてあるじゃん
http://tabbrowser.exblog.jp/
686番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 07:04:17 ID:dicfmVNp0
スレ読んだよー

スレ立て直後の昼間と深夜〜朝にかけては盲目的作者叩き多くてワロスwwwwwww
昨日までおまえらプニル厨だったろwwwwwwwww

「IEコンポの無断利用」「MSに訴えられろ」ってwwwwwwwwwwww
スゴスwwwwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwwwww
687番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 07:19:11 ID:7r3vu16/0 BE:51593647-##
>>685
そうなんだよ
別にこれからも無料で使えて
開発も続けるんだから文句ないだろ
688番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 07:19:19 ID:UV3MW5zM0
KIKIは結構良いな。
689番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 07:22:02 ID:7r3vu16/0 BE:36852454-##
>>688
俺もさっき入れてみた。
正直これでもいいと思えてきたな。
乗り換えようかな
690番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 08:14:55 ID:sGuwNS1m0
今まで散々他所のブラウザを貶してまで
マンセーしてたのに、作者が会社作っただけで
火病起こして切れるプニル厨
691番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 08:16:59 ID:4K98w7kU0
先生、appleがsafari WIN版を出せば確実にIEのシェアをうばえると思います。
692番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 08:27:18 ID:0laime7G0
safari でみれねーページあるのに誰が移行すんだよw
693番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 08:31:13 ID:Ras76EVt0
会社つくったって別にいいじゃねーか
作者は泥棒に入られてすげー被害被ったんだろ
プニル使っているんなら少しは助けてやろうって気にならねーのか?

俺はDonutPだから何もしねーけど
694番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 08:34:41 ID:3EBhvk5V0
おまいらひどいな、ホントひどい。
さんざ無料だからって使っておいてしかも次期タブブラウザも無料で開発してるって
宣言してるのに、会社作ったってだけで殺しかねない勢いで批判かよ?

作者助けてやろうと思わないわけ?


オレはmoon使ってるから何もしねーけど
695番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 08:51:20 ID:GWOHI/r40
>693
おいDonutP糞だな お気に入りに追加したのに

左のお気に入りリスト更新しねえぞ
696番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:13:40 ID:aGpTp/e70
Pictbearもシェアになるのか
697番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:16:12 ID:Xy4msttu0 BE:40813834-
儲かるのかな?
俺はオペラ火狐併用だけど


>>468
テスト

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
698番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:19:19 ID:P7qugICu0 BE:215649667-#
どうやって広告で儲けるの?
起動時に広告がでるのか?
699番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:24:34 ID:Tj4fBMge0
個人だから許されたいたとか応援されていた部分がかなりあると思うんだけどね。
会社になったら文句言われまくりになるとは思う。
700番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:26:16 ID:mk1jrkQD0
■問題点
------------------------------------------
ソース紛失(ただし証拠無し)→寄付金→会社設立

ワロス
------------------------------------------
Domain Information:[ドメイン情報]
a. [ドメイン名].         FENRIR.CO.JP
e. [そしきめい]      ふぇんりるかぶしきがいしゃ
f. [組織名]         フェンリル株式会社

www.fenrir.co.jp ⇔ 203.104.97.33
inetnum:  203.104.96.0 - 203.104.111.255
netname: DATAHOTEL
descr:    Livedoor Co., Ltd.         ←注目
descr:    DataHotel TaskForce
mnt-lower:MAINT-JP-LIVEDOOR
------------------------------------------
備考:大阪人
701番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:29:00 ID:Xy4msttu0 BE:81627146-
>>700なるほどなっとく


作者終了の悪寒
702番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:32:15 ID:P7qugICu0 BE:369684689-#
ライブドアの鯖借りてるだけの話じゃないの?
703番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:35:00 ID:zSY8lsW40
2chやってる奴が
わざわざ反感買うような鯖借りるとは到底思えんな
何かあると思うほうが普通でない?
704番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:38:16 ID:HSv6Btci0 BE:283223276-#
このスレ、妬みの書き込みばかりで笑えるwwwwwww
705番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:40:20 ID:yPWpKFaD0
2ちゃんねら100万人が全員アンチブドアですかそうですか。
(アンチブトアっていうかアンチ堀江なんだけどね)

主義私情は抜きにして支払う金額に対して同等のサービスが受けられるか
冷静に判断するのがビジネスだと思うが。

禿氏ね禿氏ね言っといてヤフのアカ複数持ってるくせにね(苦笑)
706番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:41:52 ID:zxsVvDDI0
安いのか知らんがイメージがダサいじゃん。ライブドア。
707番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:42:05 ID:Y/Uo7VX10 BE:133617694-##
まぁ悪い金儲けでは無いからな
708番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:44:01 ID:zSY8lsW40
wwwwwwwww
(苦笑)

普通に喋りなよ
信者って言われますよ
709番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:45:03 ID:50csNz470
Donutで良いじゃん
710番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:47:18 ID:HSv6Btci0
プwwwwwwwww
嫉妬に狂ってる暇があったら働いた方が良いよwwwwwwww
711番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:58:33 ID:PW/EeWPR0
>>700
またライブドアの飼い殺し大作戦か!!!!!!!!!!!!!!!!!!
712番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 10:43:28 ID:YVvZamdg0
ネーミングセンスが今のガンダムと似てると思った
713番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 12:39:32 ID:NPrJ9p9P0
>>700
法則キタ!これ!
714番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 12:45:22 ID:e04OZhDc0
火狐から乗り換えるかな…
715番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 13:01:05 ID:gKo8TgWY0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   u    u i彡
    .| 」 u  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/u  -・=-, 、-・=- | 
    l    u  ノ( 、_, )ヽ u | 
    ー'   ノ、__!!_,.、 u|   オマイラも増脂しないか? 
     ∧ u   ヽニニソ   l   一緒に豚小屋入れてやるぞ
   /\ヽ    u   u  u / 
 /     ヽ  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
716番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 13:08:33 ID:VvcMZRN50
タブのみに執着している人はIE&MSNツールバーでタブ化でもすればー
新規ウィンドウが開くときに新規でIEたちあがる糞だけど。
717番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 15:52:31 ID:IBEIPVnf0
>>1
金儲けじゃねーよ。
オペラのように広告埋め込み型になったらプゲラ
718番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 16:16:15 ID:iHKosEBp0
>>700
お前はレジストラも知らないのか?
ライブドアドメインを使ってるだけ
http://domain.livedoor.com/webapp/
719番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:05:04 ID:gey6/ewu0
>>685
そこ読まないで文句たれるやつ多すぎ
720番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:31:32 ID:0Ju2u0jd0
ネーミングセンスが消防っぽいね
721番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:40:57 ID:KcyAWhv70
金か・・・
722番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:43:04 ID:Ie3sVD2I0
豚もからんでそうだしな
723番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:44:35 ID:8pjZ6h/q0
>>719
その先が何となく想像できない?
みんなそのこと言ってんだよ

>>720
ホントだな。
フェンリルって・・・マジ勘弁。
俺だったら恥ずかしくて社名を人に言えない。
724番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:44:45 ID:oJG0AEtnO
必死なLuna工作員乙wwwwwww
725番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:46:11 ID:fDtQ+cmQ0
アーバインみたく、Jワードが仕込まれてるとか、そういうのは
いやだなあ。
726番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:47:29 ID:K1PeRIto0
>>724
必死なフェンリル社員乙wwwwww
727番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:48:17 ID:r4M/fPKg0 BE:9334433-##
>>725
そこはもう通過しただろ
728番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:54:19 ID:P4+kkkKb0
vip板は今夜閉鎖します。
一週間ほど閉鎖されてしまうようなので、ここを避難所にしましょう
http://www.ichigobbs.net/

管理人も童貞で、優しく迎入れてくれます。

vipper避難所
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/lobby/2203/
729番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:04:49 ID:d1f1cs4h0
>>728
IDかこいいな
ソースキボン
730番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:08:37 ID:4KaVY90W0
firefoxってブックマークの並び順をフォルダ優先にできないの?
731番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:23:20 ID:PYpyr1vP0
まぁ有料ならいらねえよな。

なんかこの作者、勘違いしてるね。
金払ってでも使おうというメリットが無いじゃない、このソフト。
732番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:45:25 ID:37E/DPfX0
VIP@避難所
http://yy11.kakiko.com/news4vip/
ここがあるでしょ
733番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:51:12 ID:EqzQg6+M0 BE:115006695-#
はげ。
734番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:51:17 ID:n+CRqpBW0
金に目がくらんだら
最終的にスパイウェアが仕組まれるようになるんだよね
735番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:53:17 ID:sGuwNS1m0
>>730
ブックマーク管理ツール立ち上げて
自分で並び替えなされ
736番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:55:42 ID:qTam/AXy0
>>735
マンドクセ
737番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:55:45 ID:FoquqiqM0
>SPAM 対策のためアットマークを全角で記述しています。
738番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:56:33 ID:Z1IXdj0i0
>>734
jward?
739番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:59:07 ID:gDjJx7VF0 BE:38394252-###
こういう言い方は開発者に失礼かも知れないけど、
ユーザーは開発者についてくるんじゃなくてソフトに付いてくるのだと思う。
プニルユーザーも、この柏木って人を支持してるんじゃなくてプニル自体を支持している。

その辺を勘違いしてるんじゃないかな?
740番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 18:59:52 ID:19pLOgcA0
IEと何が違うの?IE以外使ったことないんだけど
741番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:06:48 ID:tUHBSoyK0
>>740
人生を損している
742番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:07:45 ID:0Ju2u0jd0
>>740
FIREFOX使ってみろ
世界が変わる
743番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:07:47 ID:I3Rem7W80
負け犬ほど金儲けを批難する
744番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:08:40 ID:Zt3J8pwt0
>>740
タブ、エクスプローラーバー、検索窓で快適インターネット
745番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:10:39 ID:EqzQg6+M0 BE:92005766-#
>>742

きつね燃やして 何が楽しい。


746番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:11:18 ID:NEQ/L3NL0
747番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:11:30 ID:M40Jia5D0
Firefoxは良いブラウザだと思うけど、
プラグインで拡張することもせずに使うくらいなら
プニル使ったほうがいいよ
748番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:11:42 ID:Eurs6CFK0
なんでグングニルはダメなんだ?
749番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:13:33 ID:TfgjPYh/0
>>747
中途半端な機能がただついてるだけのブラウザなんていらないよ
750番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:14:48 ID:SmJVASl/0
次世代はまだなのか?
今月中に出来るんじゃなかったの?
751番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:15:19 ID:diMUrRML0
火狐使ったことあるが、プラグインがめんどくさすぎだな。
最初から少しくらい入れてくれればいいのに。後うちのPCではなぜか反映されない
フォントあるから使ってない。バージョンアップしてもう少し使い勝手が良くなって
くれれば良いんだけどね。
752番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:17:44 ID:hh+5P5+E0
SleipnirがGecko対応するんだし
別にFirefoxでないといけない理由はないんだよな。
Firefoxがどうしても重くてイヤって人は
SleipnirでGeckoコア使ってみたらどうだろ?
セキュリティ的にもIEより随分マシになる。
753番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:17:56 ID:7fApNSMV0
オープンソースで作ってない奴は
いつ裏切るからわからんって事だな
754番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:19:32 ID:2WEmlrPK0 BE:73143263-##
gecko対応といっても純geckoブラウザとは違う
755番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:20:08 ID:mMZfKFRy0
>>752
Sleipnirのあんな中途半端な実装のGeckoを薦める奴って頭おかしいんじゃね?
必死すぎ
756番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:20:56 ID:yyoJ2FCn0 BE:58604235-#
わざわざ有料or広告表示のタブブラウザ使う奴って基地害なの?
757番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:20:57 ID:Z1IXdj0i0
>>751
てか、mozilla japanで初心者にお勧めなプラグインパックを用意してくれてもいいのにね
758番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:21:14 ID:d5TD9TP20
まあとにかくタイミングが悪いよな
ノート盗まれる→寄付集まる→株式会社設立
とくれば、疑われても文句はいえないだろ。
当然の推論だし。
759番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:28:46 ID:mluIWDth0 BE:66334649-##
>>758
正直寄付金なんて微々たるもんだろwww
760番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:30:47 ID:VcMSvODA0
作者は詐欺でタイホ
761番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:30:50 ID:X51aZ2RB0
資本金1000万は借金したのか?
762番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:39:35 ID:HFNJ4C430
スレイプニアって使ったことないけど何でこんなに
信者とアンチが戦ってんの?
763番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 19:50:44 ID:VcMSvODA0
信者とアンチだからじゃね?
764番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:17:14 ID:9yrwdzwI0
>>762
アンチか信者から見ると
戦ってるように見えるんだー
おもすれー
765番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:19:26 ID:vKBh2Bwr0 BE:37276799-#
金が絡むと人間は変わるしな
シェアとフリーでは捉え方が全然変わるもんだし
766番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:19:54 ID:hllvh5UJ0
ひでまろを夢見たんだろうが、無理っぽいね。
競合が多すぎる。
767番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:47:36 ID:PqqSlHTy0
おれWindows厨
Windowsなしでは生き
768番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:48:26 ID:PqqSlHTy0
おれインターネット厨
インターネットなしでは生き
769番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:49:05 ID:PqqSlHTy0
おまえの日本語は、しょせん日本人の言葉のパクリだろ
770番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 20:58:13 ID:EX6LZyHk0
僕のチンコも32年間フリーのままです
771番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 22:06:14 ID:Q8DHpFiF0
TMPGenc作者氏は十分な収入を得ているようだが(ソース:伝聞)
エンジンは流用・かつ今までの利用者が厨ばかりとなるとどうかね。

>>766
秀丸氏はスタート時、時節と良質なユーザに恵まれたな。
772番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 22:17:46 ID:WkgFedbY0
unDonutで十分です。
773番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 23:11:57 ID:pzl1gA2d0
IEコンポーネントのブラウザという「利点」の部分を
ぷにるは余り感じないんだよなあ…機能多杉で古いマシンだとかなりつらいし
その点ドーナツやぶらは古いマシンに入れてもさくさくなので
多少機能が少なくてもありがたい
774番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 00:03:57 ID:b1/Tbg860
なんで「ぶら。」は人気ないんだろ
775番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 00:12:15 ID:/aUQPFuE0
>774
いいブラウザなんだがね。Donut系みたいに古臭い感じもないし、機能は独特な
もんがあるけど、使い勝手も悪くない。
まだバグがけっこうあるのと、やっぱりアイコンかなあ。アイコンだけで人類の
半分を味方につけ、残りを敵に回してるのかも。
776番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 04:14:18 ID:c0nm5L8D0
結局、フリー?
シェアウェア?
 
777番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 04:17:09 ID:1XYqJ7fM0
Windowsソフトウェア
778番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 09:48:15 ID:0RwLG6sE0 BE:217670988-
作者終了だな
779番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 09:50:04 ID:A1nVkRGR0
つか まだ作者は一言も「有料だ」なんて言ってないと思うんだが
780番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 09:53:38 ID:VUWuU/Ju0
言ってなくても企業化した以上利益確保に走るのは当然の義務なわけで。
直接的にしても間接的(広告バナー表示など)にしても。
781番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 09:55:42 ID:7olybQB/0
Sleipnir=4000yen
782番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 09:55:54 ID:rcaRPAK10
>>779
だな
783番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 09:56:14 ID:hlEuVXCz0 BE:49164342-##
企業にした時点で無料ユーザーも
おれらの金儲けに利用しますね^^
って事なんだよ
784番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 10:05:15 ID:A1nVkRGR0
それに、>>110にもあるように「無料だ」って言ってるぞ?
785番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 10:06:47 ID:VUWuU/Ju0
>>784
Operaみたいにウザい広告が付いてるかもしれない。
786番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 10:09:09 ID:UinkMX90O
>>785
operaの広告ってどんな感じで表示されるの?
787番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 10:18:16 ID:lVv50HhW0
>>781
タイーホ
788番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 10:26:04 ID:z0bnCRzm0
無料でも広告付くってだけでも結構マイナスイメージになるような。
広告除去パッチなんてものが出回りそうだな。
789番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 10:43:27 ID:W1jJrRq50
そそのかした奴がいるんじゃないのかな
作者は騙されてるよ
790番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 10:50:23 ID:1BYWvQMhP
シェア
完全版

フリー
機能限定版

という方向で行ってくれるといいんだが
まぁ広告だろうなあ
791番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 11:21:51 ID:qbsF4pr30
なんでもいいよ
Donutしか使わないから
792番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 11:46:46 ID:5RckxK7f0
sleipnir使ってないんだが、JWord強制インスコとかされるの?
793番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 11:48:42 ID:/lsTzs0/0
>>792
確か、されない。
ただデフォルトでJword検索がオンになってる。
設定で解除可能。
794番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:26:28 ID:0SD6ka4z0
火狐しか使わないから
795番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:28:03 ID:0pyi8PEG0
これほど完成されたブラウザがいままでフリーだったことの方が不思議だった。
シェアでも糞みたいなソフトは腐るほどあるからな。
796番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:32:44 ID:Q1jn9uS30
どこが完成されてるんだ。激しく中途半端な機能がてんこ盛りなだけだ。
797番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:34:05 ID:d3PGrF0S0 BE:14741142-##
http://www.geocities.jp/tabbrowser/
今日入れてみたぶら。
起動早いし軽くていいわ
スレイプニルに拘らなくてもいろいろあるんだね

798番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:38:03 ID:0pyi8PEG0
>>796
じゃあ他に完成されたブラウザいろいろあげてみてくれ
799番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:41:38 ID:hlEuVXCz0
sleipnirは糞
800番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:41:41 ID:8O9w8OmH0
>>798
Maxthon、KIKI、Firefox、Opera
801番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:49:43 ID:FUlmPqSW0
プニルはブックマークがバグるから糞
Donut最強伝説
802番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 12:56:37 ID:uB1QKsLB0
>>790
それ最悪のパターンじゃん

803番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:26:57 ID:0pyi8PEG0
>>800
どれもこれも同じようなもんじゃん。具体的にどこら辺が優れてるのよ?
804番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:29:25 ID:8O9w8OmH0
>>803
同じようなもんって・・・そりゃブラウザだから同じようなもんだろ
つか、お前がsleipnirの優れてるとこ言ってみろよw
805番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:31:41 ID:d3PGrF0S0 BE:149251199-##
>>804
正直好みの問題だろ
806番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:33:39 ID:0pyi8PEG0
要するに貧乏人だから有料にすんな糞がってことね。はい分かりました。
807番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:34:04 ID:iy85Dzm40 BE:428868498-##
名前が北欧神話でオタ受けする
808番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:35:46 ID:hlEuVXCz0
809番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:36:30 ID:F2+u5i1j0
>>805
そりゃ当たり前だ

>>806
フェンリル社員さん、スルーしてないでsleipnirの優れてるところを教えてください。
810番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:36:32 ID:iy85Dzm40 BE:35739432-##
>>803
 名 前 が 北 欧 神 話 で オ タ 受 け す る 
811番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:37:18 ID:iy85Dzm40 BE:208477875-##
>>809
 名 前 が 北 欧 神 話 で キ モ オ タ 受 け す る 
812番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:37:39 ID:iy85Dzm40 BE:47652724-##
>>809
 名 前 が 北 欧 神 話 で キ モ オ タ 腐 女 子 受 け す る 
813番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:38:11 ID:2BDE9s4J0 BE:78534162-#
名前は変なのじゃなけりゃ何だっていいわけだが。
814番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:38:13 ID:ol41c5k50
これfirefoxより起動はやくていいね
rssリーダーもこっちのほうが正直つかいやすい
815番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:38:23 ID:d3PGrF0S0 BE:22111834-##
社員認定笑えるなww
816番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:38:45 ID:iy85Dzm40 BE:250173667-##
>>809
 名 前 が 北 欧 神 話 で キ モ オ タ 腐 女 子 受 け す る 
俺 他 人 と は 違 う マ イ ノ リ テ ィ な ブ ラ ウ ザ 使 っ て て 
こ だ わ り あ っ て カ ッ コ い い と 勘 違 い す る 
817番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:39:15 ID:iy85Dzm40 BE:142957038-##
>>809
名 前 が 北 欧 神 話 で キ モ オ タ 腐 女 子 受 け す る 
俺 他 人 と は 違 う マ イ ノ リ テ ィ な ブ ラ ウ ザ 使 っ て て 
こ だ わ り あ っ て カ ッ コ い い と キ モ い ブ タ が 勘 違 い す る 
818番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:39:25 ID:+rcNboLK0
Audience Browser XP が最強だろ。
819番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:41:21 ID:DOa2wTdl0
>>814
RSSバーか?機能的にほんとど変わらんだろ。フィード探せるsageの方がマシ。
820番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:43:17 ID:iy85Dzm40 BE:119130645-##
>>809
名 前 が 北 欧 神 話 で キ モ オ タ 腐 女 子 受 け す る 
俺 他 人 と は 違 う マ イ ノ リ テ ィ な ブ ラ ウ ザ 使 っ て て 
こ だ わ り あ っ て カ ッ コ い い と キ モ い ブ タ が 勘 違 い す る 
I E に そ っ く り っ て い う か エ ン ジ ン 同 じ だ か ら I E 厨 も A L L O K 
821番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:44:02 ID:d3PGrF0S0 BE:33167636-##
みんなブラウザごときに何熱くなってるの?

822番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:45:24 ID:hlEuVXCz0
sleipnir信者はキチガイ
823番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:46:03 ID:ol41c5k50
sageはたった一行しか情報表示できないんだよなぁタイトル全文みれないし。
わざわざ画面ずらすのがめんどいし。
feedは特に必要ないしな  
824番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:46:12 ID:iy85Dzm40 BE:107216892-##
>>809
名 前 が 北 欧 神 話 で キ モ オ タ 腐 女 子 受 け す る 
俺 他 人 と は 違 う マ イ ノ リ テ ィ な ブ ラ ウ ザ 使 っ て て 
こ だ わ り あ っ て カ ッ コ い い と キ モ い ブ タ が 勘 違 い す る 
I E に そ っ く り っ て い う か エ ン ジ ン 同 じ だ か ら I E 厨 も A L L O K
信 者 が キ チ ガ イ で ち ょ う ど い い 感 じ  
825番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 13:47:10 ID:iy85Dzm40 BE:166782274-##
>>809
名 前 が 北 欧 神 話 で キ モ オ タ 腐 女 子 受 け す る 
俺 他 人 と は 違 う マ イ ノ リ テ ィ な ブ ラ ウ ザ 使 っ て て 
こ だ わ り あ っ て カ ッ コ い い と キ モ い ブ タ が 勘 違 い す る 
I E に そ っ く り っ て い う か エ ン ジ ン 同 じ だ か ら I E 厨 も A L L O K
信 者 が キ チ ガ イ で ち ょ う ど い い 感 じ  
815 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/23(木) 13:38:23 ID:d3PGrF0S0 ?##
社員認定笑えるなww
826番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 14:06:56 ID:hlEuVXCz0 BE:73746926-##
ほんまもんやねこいつ
827番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 14:22:40 ID:jhpl8JEI0
現行最終版で特に不具合ないんじゃない?
828番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 14:29:43 ID:HLWdeIv30
>現在 Sleipnir の後継となる次期タブブラウザを複数人で開発しています。

後継版から金を取るってことかね。
有料になったら誰も使わんでしょ。
829番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 14:31:24 ID:DOa2wTdl0
>>828
いや、真性の信者がいるから、多少は使う奴いるかもわからんw
830番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 15:32:25 ID:FdmKuVix0 BE:24890483-##
>>828
フリーって書いてあるぞ
広告が付くのかもしれんが
831番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 15:37:21 ID:/s6EopGo0
作者は無料で公開すると言ってるし、このご時勢に有料ブラウザで
商売ができるわけないなんて作者が一番わかってるんじゃないか?
832番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 15:42:06 ID:2BDE9s4J0 BE:196335656-#
そもそも作者は、自分専用のブラウザを作ってたんじゃなかったのか。
833番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 15:56:00 ID:PfxKrolq0
IEコアのタブブラウザってIEが更新されたら
タブブラウザも更新される事になるの?
IEでふさがれたセキュリティホールがタブブラウザでは放置みたいな
ことってある?
834番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 15:58:03 ID:hlEuVXCz0 BE:110618892-##
ない
スキンと考えればいい
835番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 16:01:09 ID:7olybQB/0
IEをちんことしたらSleipnirは皮ということだな
836番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 16:45:38 ID:atouxX420
>>818
桂様
こんなところで油売ってないでwindows板にお戻り下さい
837番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 16:49:02 ID:rl4kYspN0
俺もブラウザ作ろうかな
VBしか出来ないけど。
838番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 17:01:14 ID:1BYWvQMhP
深夜〜昼間は作者叩き
夜は擁護が増えるのが笑えるな
「漏れたちが育ててやったのに許せないみょーブピピー」ってか。
839番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 17:35:54 ID:Hf0JYpc70
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
840番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 18:43:06 ID:b1/Tbg860
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
841番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 20:58:26 ID:EV9GzXsS0 BE:73746926-##
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
842番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 21:41:35 ID:Zz+fhOHs0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
843番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 22:39:30 ID:iBcSJzRh0
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
844番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 22:41:36 ID:qBs0aYBm0
セキュリティレベル下げると軽くなるんですか?
845番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 23:09:25 ID:8cVKAloU0
>>844
鈴木島男に聞け
846番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 23:17:50 ID:g20/nUVL0
後7日か・・・
とりあえず期待
847番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 23:26:43 ID:/9f0OS1Q0
ドメインの登録日が6月14日だった。
で気になる話題を少々。
ドメインの登録者が本人じゃないんだよね。
で、その名前を調べたら、
http://www.nara-su.ac.jp/~nishioka/comnet/semi/thesis/94sotsur.htm

http://list.jca.apc.org/public/aml/2005-June/001779.html

↑にPEACEFUL ASIA 代表 となっているので調べると、
http://peaceful-asia.hp.infoseek.co.jp/main.html

思いっきり反日サイト。同一人物かは調査中

※追加情報
JWORDも中国資本。こいつまじやばいかもね
848番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 23:35:08 ID:Hx6shVE00
>>844-845
ちょとワロタ
殺伐としたスレで一服の清涼剤ですなw

849番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 23:42:35 ID:mf7wWwjm0
出荷してからスレ立ててくれよ。忘れるじゃんか。
850番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 23:52:33 ID:ulNpqZk10
moonを使ってる同士ハケン。
851番組の途中ですが名無しです:2005/06/23(木) 23:53:31 ID:8UXb3uuT0
>>847
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] FENRIR.CO.JP
e. [そしきめい] ふぇんりるかぶしきがいしゃ
f. [組織名] フェンリル株式会社
g. [Organization] Fenrir Co, Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] corporation
m. [登録担当者] TK17282JP
n. [技術連絡担当者] HU1586JP
p. [ネームサーバ] ns01.atserver.jp
p. [ネームサーバ] ns02.atserver.jp
[状態] Connected (2006/06/30)
[登録年月日] 2005/06/14
[接続年月日] 2005/06/14
[最終更新] 2005/06/17 09:26:16 (JST)
852番組の途中ですが名無しです:2005/06/24(金) 00:07:01 ID:86p0QrR40
>>847
ネット上のソースじゃ確認するのは無理そうだな・・・どこにでもありふれた名前だしな

JWORDは、ソフト開発者に勧誘掛けてるんだな。irivineなんかもそうだろ?
結局プニルがシェアに出来ない理由があった(ライブラリかなんかの関係で?)から
寄付を募ったり、JWORD搭載したりして小銭稼いでたんじゃないの?

で、今回それを堂々とやってみようということなわけじゃね?
853番組の途中ですが名無しです:2005/06/24(金) 04:52:32 ID:BhT6sQD60
あげておきますね
 
854番組の途中ですが名無しです
みんなも超お手軽日本語プログラミング言語「なでしこ」で自分だけのブラウザを作ろうぜ