【NHK】ブッシュ大統領と韓国の盧代表の会談と報道!【GJ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
韓国が主張する大統領という人物に対して
アメリカは過去からPresidentとは呼ばずにfeudal lord on the south(南側の領主)とか
良くてもprime minister(元首)と呼んだり記事に書いたりする

ライス女史が訪韓時に新聞記者のインタビューに対して
ここの領主との会談が主目的では無い
There is no conferring with a feudal lord for the purpose.
と答えてる

3年くらい前に金大中が訪米した際に自分をブッシュと同じ(同格)の大統領であると言って
米中に反感を買ったこともあった

NHKと日本政府は米国と同様に韓国に大統領は存在しないと言ったわけだな
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:12:47 ID:m9doZRN90
   | ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  2ゲト  |
   |____|
  oノハヽo||
  从*・ 。.・)||
    / づΦ
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:13:32 ID:Aw8sLEuH0
プレジデント愛読者から一言
    ↓
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:14:08 ID:GXRvB3IT0
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓        ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::   <⌒/ヽ-、___
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: /<_/____/
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:14:22 ID:lJ6KHtSt0
どうでもいいからシ者
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:14:50 ID:VIdG7pO90 BE:63835643-##
カワイソス
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:14:54 ID:n7f0yHcz0
>南側の領主
ワロタ
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:15:24 ID:5U+ijkJb0
>>4
学校池よw
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:16:11 ID:U6KX3yt00
犯人扱いのシート
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:47:40 ID:m+Kcg9qT0
まじ?
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:50:05 ID:RQVupeau0
酋長と呼べよ
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:52:02 ID:TaUVNmt50
>南側の領主
だから酋長って呼ばれてたのか!
顔がそうだからだと思っていたw
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:54:40 ID:PJm52F7Z0
朝鮮ネタ好きだな
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 08:57:05 ID:2K9r0cev0
>>1
つポインヨ(笑)
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:03:44 ID:3wWU5sgY0
ただの【lord】だと領主だけど
【feudal lord】だと領主でも格下になるから酋長と言う意味になるのかな・・・。。?

教えて。英語の得意な人
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:06:30 ID:g57jVZP40
ノムヒョンって眉毛描いておしろい塗って口紅塗ってないか?
あれあの顔絶対おばちゃんみたいに化粧してるよな
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:07:30 ID:MqUCsuRG0
>>15

辞書ぐらい引け。
Feudal が「封建制の」Lordが「領主」って意味だ。

手っ取り早く訳すと「大名」ってことになるかな。
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:08:19 ID:A+eXlX9e0
デジュンも化粧してたよな
チョンのデフォなんだろう
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:11:05 ID:JRVB1J130
>>15
>>17
ライトハウスでは領主・大名と載ってるねw
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:11:26 ID:ygHfekKv0 BE:239136899-#
酋長じゃないのかな?
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:14:04 ID:F5v/ETzF0
封建領主=殿様が正しい。
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:14:18 ID:6w8MaChVO
NHKもなかなかやるな
まだ受信料は払ってやらんが
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:15:14 ID:9zYiFh5n0
ノムヒョン 朝鮮族 大酋長wwwwwwwwww。

で、今回の13minの会合ってのは
「俺にとってオマエはこの程度なんだよ。プ。」ってのを
体で教えるためじゃないの?
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:15:36 ID:e0om3bee0
>>1が何を言いたいのか分からないんですけど、かいつまんで説明してくれませんか?
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:16:49 ID:e2XK6DOg0
>>24
言い間違えたのかガチなのかもな。興奮だけは伝わってくる。
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:21:59 ID:rbOUamGS0
>>24
韓国に大統領などいないってNHKの中の人が言ったってこと
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:31:00 ID:rmEHalqz0
けどなんで封建領主なんだ。
仮にも一応形式的には民主的に選ばれた代表でしょう。
南の首長とか首領とかのほうがいいんじゃないの?
それと未開部族じゃないんだから酋長はあんまりだよね。
一応猿真似にしろ文明国ごっこはしてるんだし。
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:32:23 ID:ifcn6bpM0
正日>>>>ムヒョン
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:34:17 ID:mxtjbsFK0
>対馬への韓国人観光客の押しかけようは異様である。
人口4万人の島に昨年は3万人が来た。
釜山から直行船があるからだ。韓国人は韓国人だけのツアーを組み
韓国人のガイドが韓国語で案内する。泊まるのは韓国資本のホテルで
ある。韓国語なのでこちらとしては何を説明して歩いているのか
よく分からないが諸情報を総合するうちに私は「ははあん」となった。
見て回る場所がきわめて限定的で日本人から見ると不思議なところ
ばかり。つまり「対馬はもともと韓国だった」
「日本の文化は全て韓国から伝わった」というところだけを
選択的に観光して喜んでいるわけなのだ。
島の老人たちの憩いの場だった『湯多里ランドつしま』は
ついに閉鎖に追い込まれた。韓国の方々が集団でやってきて
浴槽の中で身体を洗うわ借りたバスタオルはジャブジャブ漬けて
そのままほって帰るわの騒ぎを連日繰り返すうちに
日本人が誰も行かなくなったからだという。
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:35:45 ID:OU1FprK40
意訳:大棟梁

ちょっと笑ったけど、ひでーな
まがりなりにも韓国は大統領制やってるんでしょ?
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:36:29 ID:w6vshMOK0
アメリカの盧代表に対する扱い。
ttp://www.vipper.org/vip27807.avi.html

ホントはブッシュも会いたくなかったんだな。
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:39:22 ID:j6liYWu00
国の代表でなく地方(地域)の代表って意味なのかね?
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:42:24 ID:6MvsKLGM0
>>32

アメリカから見たら、朝鮮は南北に分かれて戦争をしている国であり、
ノムはその南側の酋長に過ぎない。
(事実休戦状態であり終戦には至っていない)

日本の都道府県知事と同等の扱いなんじゃね?
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:44:53 ID:qjTR6iIu0
>>33
なるほど。テロ集団の中の穏健派みたいなもんか
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:47:05 ID:3wWU5sgY0
CNNでブッシュがRepresentative on the south って発言してた

これだと南側の代表者って意味だよね
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:47:21 ID:vdna2SLn0
どうでもいいけど、今日はお堅いスレばかり
立つなと思ってたら、ニュース実況+開いて
たよ。ニュー即は、こうじゃなきゃ。やっぱ。
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:49:14 ID:TOf6pffg0
村長でいいよ
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:49:32 ID:AY1Y8GIV0
南北はあくまでも休戦、どっちが正当な李氏朝鮮の後継かは建前上不透明。
北も南も勝手に主張してるだけで国際社会の承認は未だなし。
まああれだ、アフリカ内戦地域の軍閥の長程度の認識なんだな。

李氏朝鮮の王様でも担いどけばちょっとは違ったんだろうがなwもう遅い。
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:50:35 ID:AKBh0uFi0
エキサイトで翻訳してみたら

feudal lord→大名 

になった ワロスw
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:50:59 ID:soxvV7x50
だってあの国の酋長は、任期が終われば犯罪者になるんでしょ?w
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:51:41 ID:EIXOefcJ0
>>39
ワロタ
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:52:26 ID:rbOUamGS0
内戦状態の国ってことか。戦国時代なんだな。
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:53:08 ID:ia5OkkJ4O
そういえば聞いた事がある。
幕末にPresidentを訳す際、棟梁に大の字をつけて大棟梁、字面が悪いので
大統領にしたらしい。
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:53:15 ID:j6liYWu00
>>33
なるほどね。
アメリカは北も南もそれぞれの国として見てないって事だね。
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:54:36 ID:WJbc1ZZv0
>>31
ノムヒョン大統領を乗せた車って言い回しはまるで犯罪者扱いだ
しかもカーテンで見えなくする意味がわかんねーーーー
そうとう屈辱的な出迎えだったんだろうなぁ・・・・
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:56:24 ID:LBgs9hBU0
人食い酋長がっ
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:56:49 ID:pc2Cea330
つまり、正式な呼び方はノムヒョン大名ってことだなw
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:57:07 ID:xDBZn+R20
滞在中、ノムヒョンはどこに泊まったんだろう?
部屋の備品を失敬していそうだな。
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:57:10 ID:ia5OkkJ4O
>>44
独立したときから国は一つ。政府が二つある状態。
今でも多分そう。
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:57:56 ID:rmEHalqz0
南北統一後の南側首領の地位を先取り?
朝鮮民主主義人民共和国南部地区領主とか。
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:58:30 ID:ENihW3yM0
将軍様に会いに参勤交代する?
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 09:59:41 ID:S2zskOrj0
豪族か
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:00:11 ID:AKBh0uFi0
>>44
南北は休戦状態だということか
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:00:24 ID:9P9PGYKZ0
そんなにアメリカ様にどう思われてるか気になりますか?
日本人は本当にアメリカ様に従順の犬ですね
これからアジアの代表として覇権を握るのは間違いなく韓国ですよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:00:54 ID:e2XK6DOg0
>>48
日帰り
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:00:55 ID:rmEHalqz0
>>48
さすがに本人はしないでしょう。
同行記者団はわかったもんじゃないけど。
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:01:34 ID:EIXOefcJ0 BE:42386843-
ノムヒョン大名おもしろすぎ
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:02:19 ID:TaUVNmt50
大名の目がまた徐々に一重になりつつある件について
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:02:51 ID:ENihW3yM0
ニュース見てたら、北の核開発反対とか、合意して当然のことだけ合意して、終わったらしい。

バランサー論は却下ですか?
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:02:52 ID:ZbpqF2gxO
盧武鉉キャプテン
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:05:08 ID:zksaJqNy0 BE:351743099-###
大名がんばれ!
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:05:18 ID:DobRVjCB0
プレジデントマンは心も優しい
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:05:20 ID:UC5EWSvAO
キャンプデヴィッドで会談したいと言って、
断わられたらしいな
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:07:14 ID:9GhKwB1D0
>>63
家の構造を知られるのを警戒?
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:09:15 ID:g9Dbexj20
盧武鉉が小力に見えてきた
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:10:13 ID:TaUVNmt50
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:11:03 ID:KDlcn/+HO
半島南部の長なんだから、ノムヒョン部長と呼ぶべきじゃね?
で北もジョンイル部長。
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:11:47 ID:rbOUamGS0
雨まで降らせて歓迎されてたな、、、
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:12:55 ID:e/LDcBlJ0
さて、日本の馬鹿マスゴミも、飴の本気をさすがに分かったと思うが…
それでもウリナラマンセーですか?
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:13:06 ID:HSpNcxE50 BE:162785838-##
>>4
投資4板
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:13:17 ID:AY1Y8GIV0
英語表記のKoreaですら国によってバラバラだからな。
日本は北チョンをNorthKorea、韓国をRepKoreaって呼んでるけど、
アメリカはそれぞれSouth、Northで分けてる。
世界的には北チョンをKorea、片っ方をSouthkoreaかRepってのが割と多い。
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:14:10 ID:AKBh0uFi0
ノムヒョン大名の専用機

http://toppg.to/up/img/88333.jpg

やっぱり大名だから小さいのかな?w
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:14:11 ID:ZVBj1AXj0
2004年の段階ではcoreaだったはずだが....
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:14:12 ID:qjTR6iIu0
アメリカの方針なら日本もそのうち韓国を切り捨てることが出来るのかもね。
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:14:33 ID:3wWU5sgY0
アシアナ航空で2005年6月9日ワシントンの郊外の
アンドリュース空軍基地に到着した韓国の大名盧武鉉と権良淑夫人。
大雨の為、彼を出迎えたのは米国のシークレットサービスと米国の軍関係者だけだった。


小泉首相の場合→ブッシュ大統領自ら正装で空港までお出迎え
記者団200人以上、警護をする軍人は1500人
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:15:15 ID:WOI0K0RV0
韓国ってやっぱり
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:17:04 ID:HtjKEWy20
>63
ヒント:愛犬の危機!!
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:17:11 ID:6MvsKLGM0
>>73

ああ、アルファベット順だと

JAPAN
KOREA

の順になるから

COREA
JAPAN

にして日本より上になるようにしたってやつね。
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:17:27 ID:3wWU5sgY0
番組の途中ですが名無しです 2005/06/11(土) 02:10:10 ID:73psRLCM0
ただの官房副長官ですが何か?
http://newleader.s-abe.or.jp/uploads/photos/547.jpg
http://newleader.s-abe.or.jp/uploads/photos/548.jpg
http://newleader.s-abe.or.jp/uploads/photos/549.jpg

まあ盧武鉉なんかクロフォードに招待したら
かわいいワンコが喰われちゃうからなあ。


安部さんでもこんな待遇を受けているってのに・・・・。。
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:18:00 ID:6w8MaChVO
>>73
W杯の時に並び的にJより先にするためにCにしたが終わってからはもう適当
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:18:09 ID:8Q2J2aPWO
これからは南韓国でいいよ。略して南韓。
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:18:19 ID:sIg7fLc+0
嫌韓厨はこんなんで大喜びか('A`)
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:18:47 ID:HSpNcxE50 BE:81393034-##
>>79
安倍さんでもって、韓国の代表者と日本の官房副長官だったら
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:21:49 ID:9zYiFh5n0
>>73
大日本帝国がアルファベット表記の順番で先にしようとして、
2004年から2005年の間に変更しちゃいました。
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:21:56 ID:6MvsKLGM0
>>80

ゴリ押しで 『 KOREA JAPAN 』 にはしてみたけれど、

欧米からは 『 TOKYO JAPAN 』と同じように見られて、

日本国コリア県W杯と思われてたって話だ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:25:20 ID:3wWU5sgY0
President NO(盧)


87番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:30:06 ID:jjP1jNlA0
こいつは何かの兆しですかね
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:31:52 ID:JwvJTOZG0
>>79
一番下の犬 「おい、ジョージ、こいつ本当に日本人なんだろうな?」
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:34:08 ID:w6vshMOK0
>>79
>まあ盧武鉉なんかクロフォードに招待したら
>かわいいワンコが喰われちゃうからなあ。

そりゃあ朝鮮人を自宅に招待したいやつはいないよね。
ブッシュが断ったのも当然。

90番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:35:36 ID:fAFfvipD0
>>1
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < NHKやるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:36:10 ID:DQLqGk+L0
米ワシントンのホワイトハウスで記者の質問に答えるブッシュ米大統領(右)と韓国の盧武鉉大統領
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=PHOTO&PGN=1
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:40:17 ID:xsz9qN8A0
>>79
ノ大名に同情しますw
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:40:50 ID:zEqGz9y50
クロちゃんも勝手に冷蔵庫を開けられたくないんだろ。
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:42:56 ID:Pte8+Ue90
ノム「これがお土産のキムチです」
ブッシュ「ほう」
ノム「このキムチはですね、○○地方で採れた白菜をですね・・・・というわけでして」
ブッシュ「ほうほう(うわの空)」
ノム「・・・・と言うわけでありまして、我が国最高の職人による・・・・・というわけで、我が国自慢のキムチなわけです」
ブッシュ「ふ〜ん(小泉タン・・・(´д`#))」
ノム「では本題に入りますが、北朝鮮の・・・」
ブッシュ「OKOK適切に処理するよ。それじゃ」
‐終了‐
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:45:29 ID:d+DLxz6s0
ノムヒョンどのって感じだな。
格下だから「殿」とはかかず「どの」と平仮名で書く。
そんな扱いですわ。

>>78
それで満足するんだったら、とっとと、Coreaに変えちゃった方がいいと思うんだが。
しかし、だとすると彼らにとっての国の名前って何なんだって思うけどね。
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:47:24 ID:bFY0N8QS0
>>31
まるで犯罪者扱いだなw
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:47:44 ID:/6+/trYw0 BE:79862584-#
>>79
それ安倍氏のサイトか
newleader、ってアドレスに入ってるのおもろいな
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:49:20 ID:r3z8snRN0
>72
つーかなんでそんなに薄汚いんだ・・・
元首が外遊する飛行機がこんな程度って、本気かよ
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:51:12 ID:3wWU5sgY0
>>96
>それで満足するんだったら、とっとと、Coreaに変えちゃった方がいいと思うんだが。
>しかし、だとすると彼らにとっての国の名前って何なんだって思うけどね。


それだと今度は日本海問題で南朝鮮側が資料として出した
Sea of Koreaと書かれた地図の正当性が無くなるw


Wカップの時は日帝の陰謀によって本来Coreaだった表記をKoreaに変えられた。
Koreaと書かれた地図は全て日帝の捏造だとて言ってたのに・・・・。。
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:51:50 ID:8h9oGEEc0
それが半島クオリティ
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:54:05 ID:ZVBj1AXj0
主権国家として統一見解すら出せない国だからなぁ....せいぜいできるのは他国批判のみ。


国家総キチガイは伊達じゃないな。
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:58:30 ID:hIxk5gXd0
実際、韓国と北朝鮮は休戦中。
朝鮮半島を治める正式な政府は決まってないんだろ?
たしか、日韓基本条約には韓国を正式な政府と認めてやる側面も
あったはずだし。北朝鮮ばかりがいろいろ言われるが、
韓国だってつい最近まで軍事政権化の非民主国家だったわけで。
こんな事書くと俺も嫌韓厨ですか?www
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 10:59:32 ID:6MvsKLGM0
>>101
> 国家総キチガイは伊達じゃないな。

根拠もなしにそんなこと書き込んだりするのはいけないな。

総キチガイではないが10人に7人が精神疾患の国だ。

(ソースは誰か頼む)
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:01:35 ID:TOf6pffg0
>>72
ワロタwww
ボロイし
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:02:26 ID:uNqlEZy50
日本には
朝鮮人に軒先を貸したら母屋を取られるって有名な格言あるし
マッカ−サあたりから、延々と語り継がれているんじゃないのか。
アメ政府高官に。
で今回自宅に招待したら、アポなしで自宅に押しかけられたり
自宅に戻ったら酋長夫妻が、韓国料理を作っていた
なんてことになるのを恐れて、断ったんだろ
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:02:37 ID:KaHYfZiu0
もまいら・・・・
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:04:23 ID:HSpNcxE50 BE:81392562-##
小泉総理は記者会見もちろんクールビズで
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:04:30 ID:1FCtT6qd0
6/15・16のどちらかの日に
米と北が電撃的に和平。
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:10:16 ID:zEqGz9y50
ちゅうか、北朝鮮と韓国が休戦状態ってわけじゃないんだよな。そもそも。
あくまでも北が休戦協定を結んだ相手は国連軍(米軍)であるわけで。

そんな傀儡政権の立場でしかないのに、太陽政策とか反米政策とか
おっぱじめるんだから、北に取り込まれたと思われても仕方ないよな。
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:47:49 ID:3wWU5sgY0 BE:45225252-###
一揆・謀反・下克上ばかり起きる国の大名なんて嫌だなぁ・・・。。
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:48:10 ID:g/CKkwdK0
ノムヒョンがブッシュの私邸に泊めろって言ったって2ちゃんねらの嘘だと思ってたら
いま日テレのニュースで、マジ言ってたwww
断られたってww
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:49:28 ID:ygHfekKv0 BE:103330875-#
整形で少しまともになったね
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:50:10 ID:JwvJTOZG0
脳味噌も整形が必要だな
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:51:15 ID:ygHfekKv0 BE:61999237-#
>>113
いや、入れ替えないと駄目でしょw
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:51:17 ID:93av/LuC0
クリントンのときは日本がこういう扱いだったのを忘れたのか?
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:53:32 ID:o1HUX+HyO
次も共和党から大統領が出ればよい
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:53:56 ID:d+DLxz6s0
>>104
まぁボロいとかそういうので批判するのはどうかと思うが。
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 11:55:59 ID:G5mhgWqC0
>>115
それが本当だとしても、脅威を感じての嫌がらせ(日本)と
本当にどうでも良いと思われての対応(韓国)。

必死になっているところ悪いが、
扱いは同じでも内容としては雲泥の差と言っておく(藁
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:01:51 ID:DdK2beiU0
>>117
たしかに国が貧乏なのはしょうがないけど、あんなボロ飛行機しか乗れない大名が、
アメリカ大統領の私邸に止めて貰おうとするのは図々しいよね。
軽自動車しか乗れないのに高級ホテルのスイートルームに泊まろうとするぐらい痛い。
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:09:21 ID:RptDcuMp0
>>1
面白いけどソースは?
俺が調べた限りではふつーにPresident Bush said Friday that he and South Korean President Roh Moo-hyun intend to speak with "one voice" on the urgency とか
WASHINGTON, June 10 - President Bush and South Korea's president, Roh Moo Hyun, tried Friday to shore up みたいな感じなんだけどwww
121番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:13:54 ID:u6eNXGHs0 BE:78138645-#
チョン系海外特派員が書くとそうなる
122番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:25:43 ID:FyflFQtc0
また捏造ソースか!!!
おまいらも好きだなーw
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:26:29 ID:7ixQH296O
キムチ臭くなるからブッシュは私邸に泊めたくなかったのかな?
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:26:39 ID:d+DLxz6s0
>>119
感心しねぇなぁ。
お前金持ちマンセー、貧乏人はカスとでもいうのか?
情けねぇ心の持ち主だな。ここでいわれてる朝鮮人みたいなこというなよ。

(まぁ、今回の件、韓国はそれ以前の問題なわけだったりするんだが)
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:32:29 ID:u6eNXGHs0 BE:281297298-#
>>124
>>119が言ってるのは貧乏なのはしょうがないけど分をわきまえろってことだろ
126番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:33:16 ID:WISYQXlK0
部下:大統領閣下、韓国の大統領と名乗る男から●月×日に会談の申し入れが来ておりますが。
ブ:韓国?どこ?ああ、南朝鮮か。あの国って大統領制だっけか?
部下:はい、一応。で、どうなされますか。
ブ:その日って、AV嬢とパーチーの予定あるんだよねー。
 どうせどうでもいい話なんだろうから書類渡してもらって帰って貰うわけにはいかんの?
 めんどくせーなー。

とかやってそうだ。
ってか、玄関先で幕張られてボディチェックなんてVIPとしても扱われてないんだなw
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:35:24 ID:lCvNmITA0
なんかググってたらRoh Moo-hyunって表記されてるんだが
やっぱりロ・ムヒョンじゃなくてノ・ムヒョンなんだよね?
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:36:59 ID:UllOFYU30
 問題
「ブッシュ、ノムヒョン、森前総理、武部幹事長」
以上の四人を馬鹿な順に並べよ。
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:44:04 ID:d+DLxz6s0
>>125
分をわきまえろ。といってるか?

その前のレスの流れを見ると明らかに貧乏人と大上段に馬鹿にしてるんだが。

>>119でも>国が貧乏なのはしょうがないけど、
といいながら、
>あんなボロ飛行機しか乗れない大名
とかいってるしな。いってることが全く背反してるじゃねぇか。
言い逃れにもなってない。

韓国がウンコなのは明白だし、何処の馬鹿が家に招けとわざわざ人にいうんだ、
厚顔無恥にもほどがあるとは思うが、
だからこそ、こういう馬鹿にするやりかたは俺は気に食わないね。
清貧って言葉が日本にはあった筈だ。
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:45:44 ID:ZgmgN/3rO
>>128
そんな難題だすんじゃねーゆwww
131番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:51:55 ID:LtG5xMWV0 BE:55217434-##
>>129
オマエ・・・、あったま悪いなあ
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:53:17 ID:pPGGprlb0
身の程を知れ、と。チョンは何かにつけ日本と同格、もしくはそれ以上の待遇を望むが、
チョンは今まで世界にどんな貢献をしてきたんだ、と。
はったりや嘘は日本政府にしか通用しねーっての。
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 12:55:38 ID:WJbc1ZZv0
また韓国人が捻くれるね
134○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/06/11(土) 12:58:20 ID:0Kt2nqkk0 BE:51719235-##
>>132 日本に通用しちゃうのがなさけない(´・ω・`)ショボーン
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:00:36 ID:OuC/nFHF0 BE:19306548-##
林大学守が大工の棟梁からとって作った言葉だそうな
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:02:19 ID:kxmePpO40
>>134
> >>132 日本に通用しちゃうのがなさけない(´・ω・`)ショボーン

しかし、その韓国政府が日本に

「身のほどを知れ」

と発言しましたが?お前、いったなにをみてそう言っているのかと小一時間....
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:02:47 ID:1NLOZVJH0
>>128
武部さんはいい人。表現が不器用なだけ

っていうイメージがある。あとは、まあ、3バカトリオということで
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:02:56 ID:DdK2beiU0
百歩譲って、軽自動車で高級ホテルに乗り付けるなら、
せめて、そのまえに洗車とワックスがけぐらいするのが常識。
韓国の大名専用機は所々黄ばんでて、汚い。
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:04:51 ID:qIViTb/J0
>>128
1.ブッシュ
2.森前総理
3.武部幹事長
4.ノムヒョン大名

(゚Д゚)ムホムホ
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:06:23 ID:F/tUS5Fx0
>>韓国の盧代表

ギガワロス
でも、こいつチョンのカルトだし極左だしこんなもんだよな。

141ヨネ(78歳) ◆Bird/s0dME :2005/06/11(土) 13:06:27 ID:eUz7YWZF0

141 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2005/06/11(土) 12:14:40 ID:8AP1P8C3

ブッシュ :北朝鮮が攻めてきたらどうしますか?
ノムヒョン:アイゴ〜・・
ブッシュ :I go???  Do you fight with North Korea?!
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:08:47 ID:QeEPkpii0
盧武鉉は大統領じゃなかったのか
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:08:50 ID:kxmePpO40
>>128
1.ノムヒョン大名
2.森前総理
3.ブッシュ
4.武部幹事長

就任直後に「日本に謝罪を求めるのは終りニダ」→半年後には忘却
1月に日韓基本条約を公開「もう賠償は貰えないニダ」→三ヶ月後には忘却
記憶能力が激的に低下中wwww。

森は能力が低くて馬鹿ではないが、常に本音を言ってしまうから馬鹿。

お猿のブッシュたんはゴリ押し大好きだから馬鹿に見えるが、
押せないときに退く知能を持っている。

武部は森よりは幾分ましだろ。
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:17:26 ID:tzJ6tSa80
酋長と大名とでは、どちらが偉いんだろう
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:19:14 ID:j6liYWu00
ブッシュはブラジル大統領に言ったあの迷言があるから、頭が良いとは思えないな。
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:20:45 ID:qKw3gnaQ0
>>128
ブッシュ・森・武部は率直過ぎて馬鹿に思えるだけ。
ノムヒョン>>>>(バカの壁)>>>>(わたおに)>>>>(ミニモニ)>>>>三人
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:23:45 ID:VQyWfPQuO
捏造かよ
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:24:21 ID:zEqGz9y50
ブッシュと森は、多分一緒にいると楽しいバカ。
酒が入ったりすると抱腹絶倒にさせてくれる。

ノは離れた所から観察して楽しむバカ。
関わると不愉快なこと間違い無し。
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:26:44 ID:pPGGprlb0
未だに内戦中で統一していないバカ地域のトップなんだから代表で十分。
北朝鮮にも配慮しないとねwww
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:41:39 ID:HOS0E13D0
ブッシュって危ケンな人なの?
指で凸やってる動画みたんだけど・・・。
いまいち外国とか詳しくないからこれは詳細知りたい・・
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 13:53:36 ID:6Hxxf87j0
>>148
おまえはなんの面白みも無いただの馬鹿、この世のチリ
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:06:59 ID:xqK6Rooo0 BE:54716437-##
なんかやけに煽ってくる奴がいるみたいね
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:32:04 ID:Hib16uPD0
NO大名の扱いが悪いからってひねくれるなよ朝鮮人wwwwww
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:38:05 ID:/+3faGu00
>>72
こんな政府専用機なら持たずに外遊の度に
コリアエアをチャーターしたほうがましだと思うけどな
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:42:20 ID:9Bn1nGOB0
>>72
まっ、国力に応じた大きさだな。
156番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:45:04 ID:uqYJvKra0
一機体制なのか?
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:47:15 ID:EmDosNsZ0
>>72 黄ばんでるし。
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:47:37 ID:NKKRoHDq0
南朝鮮領主
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 14:48:22 ID:bJ4Wq1RH0
>>154
実際はANAをチャーターしたけどな
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 15:07:11 ID:4rDfFpfO0
韓国の大統領って1948年から始まったんだな
そりゃいくら同じ名前の役職でも対等じゃねーよ
本当に歴史が無い国だw
161番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 15:24:00 ID:bFY0N8QS0
向こうのニュースとか見ると、大抵「サウスコリア」ってなってるからなぁ。
日本も南朝鮮と言うべきなんじゃないのか?
162番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 15:25:35 ID:NKKRoHDq0
朝鮮半島南朝鮮自治区酋長盧武鉉のおなーりー
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 15:28:01 ID:pPGGprlb0
ノム三等兵とかで十分。
164番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 15:43:50 ID:80+mBaWV0
勝手に「大統領」って言ってるだけなんだから、日本は付き合ったりせずに、
「○○代表」と、いう様な呼び方をきちんと統一すべきだよ。

他国が「天皇」って役職を作ったからって日本人が陛下扱いすることはないし、
その他の国もエンペラー扱いはしないんだからな。
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:01:27 ID:FzhvtNnH0
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/45000/44642.gif

6/11 NHK教育 22:00 ETV特集
「金大中・大統領時代を語る」北朝鮮との秘密交渉
今明かされる金正日との首脳会談の舞台裏
韓流ブームから靖国神社まで新しい日韓関係を提言する

陛下を侮辱する低級民族元酋長が何かやるらしいよ、親日あぶり出し魔女狩り法にビビって
日本語ぺらぺらな癖に朝鮮語で話すんだろうけどな
166番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:17:05 ID:HcyhykGY0
町内会の人が回覧板持ってきたら、リビングで飯食わせろと言い出したから玄関先で水飲んで帰ってもらった感じかな
167番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:18:34 ID:cbaeWOLj0 BE:96698939-##
ワロス
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:22:39 ID:zeGp871Y0
>>128
武部幹事長は農水大臣時代に
狂牛病問題でハンナンを初めとする業界と闘った英雄だぞ。
彼がいなけりゃ狂牛病など闇に葬られたと言っても過言ではない。
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:23:26 ID:JMhEO63w0
思ったんだけど、朝鮮って統一したら大韓民国の国名は捨てるのかね?
170番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:25:47 ID:qDt7yVy90
大韓民国を僭称する叛徒どもの首魁
171番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:26:36 ID:3GWb6gXZ0
ノムタソは小泉が招かれたブッシュの別荘で会談したいと伝えたけど、

ブッシュが断ったやつね。


整形代表m9(^Д^)プギャーーーッ
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:28:09 ID:7nia5v5h0
ノムヒョンもいずれ自国の「別荘」に行くんだな。
173番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:29:36 ID:JeyDMyis0
ノ様がブッシュに
「今夜はおまえの家に泊まるニダ」って言ったら
「早く帰れよ、カス」
って言われたとか何とか
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:30:03 ID:awb7PuVB0
これほど身の程知らずな国も珍しいと思う

175番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:30:30 ID:pQJGgN8G0
http://siden.cocolog-nifty.com/robopitcher/images/j-chan1_2.jpg
だって、アメリカが北を攻撃したら国民の半分が北を擁護するって言うような国だぜ?
176番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:38:01 ID:e2XK6DOg0
武部さんはたぶん顔で損をしている。
177番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:47:26 ID:M0oweRmN0
ネイバーでの反応が気になる
178番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 16:53:49 ID:z7gOcomM0
>>126
北朝鮮側の潜在的仲間か、交渉窓口という扱いだったのかもな。
万が一を考えて、ボディーチェックもフセインの取調べ並に脱がされていたりしてた可能性もあったりしてなw
179番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:00:25 ID:JeyDMyis0
>>128
ノムヒョン臭長
森前総理
ブッシュ
武部幹事長


←バカ    賢い→
180番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:02:59 ID:M0oweRmN0
>>176
あとあの牛肉食ったパフォーマンスがマイナスだった。
あんなことしなくてもよかったのに。
181番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:14:44 ID:c+68B8Ne0
182番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:25:51 ID:Slx6fnN/0
日本や韓国の英字新聞ではどのように表現されてるの?
president or feudal lord?
183番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:28:10 ID:aCz8wohR0
映像みたけどブッシュの態度がやっつけ仕事感アリアリでワロタ。
オレが飛び込みできた営業に対して丁重にお帰り願うときの態度がこんな感じだ
184番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:31:45 ID:MwG4c/ni0
>>72
エンジンにヒビが入ってるみたいに見えてワロス
つーか後ろの飛行機の方が立派じゃねーか
大名専用機すげーwwwwwwwww
185番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:34:30 ID:myzo8nwZ0
たぶん”大統領”も日本語だろ 
186番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:36:54 ID:+BbA4FTR0
??? ???
187番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:46:36 ID:M0oweRmN0
>>72
サムチョンって儲かってるんでしょ。
それなのになんで韓国はそんなオンボロ専用機なの?
あとスマトラ沖地震の支援金を当初払うと言ってた金額から大幅に減らしたりさ。
188番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:48:47 ID:JMhEO63w0
後ろのANAのボーイングって日本の専用機と同じサイズだよなwww
うはかっこわりーwww
189番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 17:59:17 ID:oDVzelfH0
アレが中古の機体だったりしたらかなり笑えるんだが
190番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:03:16 ID:FP/Kl29D0
はっきり敵とわかっている領主との会談のほうが
むしろもっと扱いいいんだろうね。
チョンは味方のふりして実際は敵だから
軽蔑されて扱いが低い。まぁ当然だが。
191番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:08:22 ID:H6Cbc51T0
アメリカ=徳川幕府
北朝鮮=長州
韓国=薩摩
192番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:17:01 ID:dxHsO4eo0
>>191
なんじゃそれw
いずれアメリカは朝鮮にやられるってか?(笑)
193番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:22:17 ID:T269YXDS0
酋長専用機、遠近法無視?
194番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:22:34 ID:C1CmT3Oo0 BE:47229034-##
ところで書記長ってレベル低そう。
書記の長だよ。
クラスでは書記って学級会の内容を黒板に書かされるだけの奴隷並みだし。
195番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:23:24 ID:rrkzLwBV0
韓国が大統領(wなんざ100万年早くてよ。
部族長、酋長くらいがお似合いww
196番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:23:58 ID:rmEHalqz0
要するに韓国大統領って国際的な扱いはボサカ皇帝みたいなもんなんですね。
197番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:24:11 ID:I/YZZM1L0
朝鮮部族の南酋長
198番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:27:18 ID:BTzl1dp50
カダフィ大佐って昇級試験落ちまくりか?
199番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:38:32 ID:C1CmT3Oo0 BE:98393055-##
国で一番偉いのってやっぱり国王だろ?
アメリカの国王は今誰だっけ?忘れた。
200番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:42:21 ID:rrkzLwBV0
ノムヒョン(韓国)が大統領を名乗るなんて
町内会の会長が知事を名乗っているようなものw

韓国の酋長(旧大統領)のお仕事は、日本に因縁つけて賠償金を
脅し取ることとキムチを絶やさないことなんでしょ。
バカでも務まるじゃん。
201番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:48:13 ID:ZkYqNN850
NHKもやっと中道のきざしか
公共放送のくせに左よりだからな
202番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 18:57:07 ID:0g0wo+QB0
>>196
まあそうだな。

が、俺は中央アフリカ初代皇帝ボカサ一世の
ご尊顔を携帯の壁紙にするほど大好きだ
203番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:02:00 ID:DGNcNURE0
ボカサ一世って極悪人だったんじゃないの?
204番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:15:07 ID:Mw+OofXu0
あれ?
飯島酋長で通じるものだと思ってたが…
意外とみんな知らないのな
205番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:21:11 ID:nghaAASz0 BE:39732825-###
先進国では大統領制より首相制(議院内閣制)を取ってるところの方が多い。アメリカとロシアは大統領制。
フランスはかなり特殊で、大統領と首相の2トップ制で、それぞれ外交と内政を担当する。
ミッテラン大統領&シラク首相の頃は大統領vs首相の派閥争いが凄かった。

一方後進国は大統領制を取ってるところの方がいい。

>>1韓国に限らず後進国には大抵大統領がいるぞ
206番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:23:13 ID:Euukr/dx0
さっきのニュースでノムチョンのことミスタープレジデントていってたな
ブッシュは早く会見を打ち切りたいてな感じだったな
207番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:23:23 ID:k+ZC+l9C0

 南 朝 鮮 の ノ ム ヒ ョ ン 大 名
208番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:26:46 ID:z7gOcomM0
>>200
むしろ、バカにしか務まらないような気もするなぁ
回りに持ち上げられて、最後は、ハシゴ外されて。
209番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:29:19 ID:kqwqDMcS0
客観的にみて

小泉は腹黒そうな老獪なジジイ
盧武鉉はポケーッとしたアホ面のオヤジ

に見えるんだが・・・
210番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:29:24 ID:M0oweRmN0
>>208
韓国の大統領って辞めた後に逮捕されるのが恒例行事みたいになってるけど
盧武鉉も逮捕されるかなウキウキ
211番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:45:12 ID:cBkhY0rj0 BE:227654249-#
>>209
純ちゃんの笑顔に腹黒さは無いんだけどな
しれっとやることは意外と恐ろしい
212番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:45:40 ID:lfXSWZjm0 BE:94425784-#
>>169
統一後に朝鮮にするか韓国にするかでもめて内戦になるよ
間違いない
213番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:46:41 ID:LnH6cWtR0
大統領どころか、ガキ大将クラスだろw
214番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 19:47:46 ID:Qhs3+G4/0 BE:114777784-#
北はたぶん中国かロシアに吸収されて
南北統一は達成出来ないと思う。
215番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 20:07:08 ID:ge2BTkK20
>>15
> ただの【lord】だと領主だけど
> 【feudal lord】だと領主でも格下になるから酋長と言う意味になるのかな・・・。。?
>
> 教えて。英語の得意な人

a feudal lord 封建領主,大名
216番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 20:17:12 ID:6MvsKLGM0
>>215

> 【封建制度】
> 国王が貴族の、貴族が家臣の生活を保証すると同時に、
> 絶対的服従を強制する社会制度。
>
> 【封建的】
> ―な
> ―に
> 〔封建制度下に見られるように〕上下の従属関係を重んじて、
> 個人の自由や権利を認めない様子。


feudalがつくと、誰かの部下として領土を治める者となる。
しかも絶対服従の上下関係によって束縛されている。

じゃあ誰がホントのご主人様かというと…この場合は国連ということになる。
217番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 20:36:23 ID:kqwqDMcS0
盧武鉉っていつもぽか〜んと口開けてるよな
218番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 21:26:07 ID:rSk5IG500
>>214
そのとき南もついでに、一緒に吸収してもらえば統一できるじゃん
219番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 22:57:49 ID:oDVzelfH0
仮に南北統一を果たした場合、朝鮮民族の統一国家ということで朝鮮人って呼んでいいのかな?
今は何故か在日の人達が騒いで差別用語みたいになってるけど

つーか、コリアンが良くて朝鮮人がダメってどういうことよ?
220番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:02:08 ID:ZVBj1AXj0
マジな話、整形首領は頭がいかれてるだろ?痴呆か脳障害だと思うんだが....
221番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:05:28 ID:dBn9v0ZE0
スポーツ選手マジで強制労働かよ・・・・・
222番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:19:03 ID:yHL7/cOIO
首領どころか、総国民・・・
223番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:25:36 ID:olYChU5u0
WC予選日本vs北チョンの韓国での報道をスマステでやってたが相変わらず幼稚な報道だな
「北朝鮮は終始攻撃してた」「日本の悪意に満ちたプレーに北朝鮮選手が怒り反則した」
アホか
あの国バカばっか
224番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:25:44 ID:AAxSYOLC0
単独で会う二人の首脳はお互いに対する親近感を示して和やかな雰囲気で会談を行った
ブッシュ「ウエルカムウエルカム」、嬉しさのあまりブッシュ大統領は会談所である
オフィスに入るノムヒョン大統領に「ウエルカム」と言って握手をして嬉しさを表示した。
ブッシュ大統領は引き続きライス国務長官, ラムズフェルド国防相, クリストファー国務省東アジア太平洋担当次官補, マイケル・グリーン米国家安保会議アジア局長などを紹介した。
ノムチョン大統領は最後にホワイトハウススポークスマンの紹介受けた後、韓国語で「TVでよく見た」と言って親近感を表示した。
225番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:27:58 ID:AAxSYOLC0
公式会談の後のブリーフィングでノムチョン大統領はブッシュ大統領へ向けて「韓米同盟はうまくいっているといって良いですか?」と同意を求めて人目を引いた。
これに対しブッシュ大統領は「大統領閣下、私は同盟は非常に強いと思っている。率直に意見を言ってくださったことに感謝します。」、「お腹がすいた、食事を取りながら朝鮮半島の話でもしようか?」と得意のユーモアを発揮した.
また、ブッシュ大統領は金正日総書記について言及し、Mr.と尊称をつけた
ノムチョン大統領が韓米同盟の良好さについてブッシュ大統領に同意を求める過程は自然で会談が円満に行われたと分析された。

↓キムチフォント入れる覚悟があるなら踏め
ttp://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2005061104572354225&linkid=4&newssetid=831
226番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:34:12 ID:7PS71YA10
>>219
じゃあ「鮮人」でどうよ?
227番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:53:07 ID:hYbgrdAl0
>>224-225
まじなら捏造されたソースしかない勧告がかわいそうになってくる。
228番組の途中ですが名無しです:2005/06/11(土) 23:56:33 ID:AAxSYOLC0
ブッシュ「ノムヒョン"大統領閣下"ウェルカムウェルカム!」「Mr.金正日」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118485614/l50
229番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 05:12:49 ID:QROw42oV0
sage
230番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 05:54:17 ID:1EGr/Jvd0
age
231番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 06:01:00 ID:DN209HS50
>>1
注意しておいてやるが、NHKはノムヒョンを貶めたワケではない。
NHKは急速に左傾化の度合いを強め、親中・親北、反米・反日で、その歴史観は共産主義だ。

だから最も偉いのは「総書記」だの「国家主席」であろう。
従って「大統領」というのはNHKにとっては名誉ある称号ではなく敵国の代表といった扱いだろう。

反日政党の民主党が岡田”代表”であることなど、どうやら『代表』という言い方は共産主義的な
ものであるらしい。

ノムヒョン代表、というNHKの報道の仕方は同胞、同志に対する最上級の称号とみるべきだろう。
NHKの思想汚染は深刻だ。
232番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 09:14:39 ID:hkBkmf2s0
>>216
>feudalがつくと、誰かの部下として領土を治める者となる。
>しかも絶対服従の上下関係によって束縛されている。
>じゃあ誰がホントのご主人様かというと…この場合は国連ということになる。
つまり純粋に法律的見地で言うと、韓国の自称大統領の統治権は韓国固有の権利
としてのものではなく、国連から与えられたものと言うことでしょうか?
すると首長(大統領)を選ぶことは、国民(住民?)固有の権利ではなく、
国連の特別な恩恵なんですね。(本来は国連が長官を指名すべきもの?)
じゃあ何でそんな地域が独立このふりをして国連に加盟できるのでしょうか?
233番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 09:39:22 ID:nYtQk1u00
朝鮮は所詮中国の属国w
234番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:15:24 ID:xK32STmM0
盛り上がってるとこ悪いが、
昨日のNHKの7時のニュース見たら、
ブッシュはノムヒョンを「President」って呼んでたぞ。

ノムヒョン「韓米同盟は強固ですよね?」
ブッシュ「Yes,Yes,President.Thank you for なんたらかんたら」
ってな感じで。
235番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:20:02 ID:f2mxNGwU0
>>234
既出
236番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:21:36 ID:Tbi//mjO0
公式会談の後のブリーフィングでノムチョン大統領はブッシュ大統領へ向けて「韓米同盟はうまくいっているといって良いですか?」と同意を求めて人目を引いた。
これに対しブッシュ大統領は「大統領閣下、私は同盟は非常に強いと思っている。率直に意見を言ってくださったことに感謝します。」、「お腹がすいた、食事を取りながら朝鮮半島の話でもしようか?」と得意のユーモアを発揮した.
また、ブッシュ大統領は金正日総書記について言及し、Mr.と尊称をつけた
ノムチョン大統領が韓米同盟の良好さについてブッシュ大統領に同意を求める過程は自然で会談が円満に行われたと分析された。
237番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:23:03 ID:cbGaKGnX0
>>234
ブッシュも適当に”はいはいそうだね”ってあしらった感じじゃね?
238番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:36:10 ID:hOZTm/tK0
>>237

あしらったというよりも、『小ばかにしている』ということを演じているね、

英語でも『Yes.Yes.〜』なんてのは、ちゃんとした話し方ではない。
公式なものではなく、その程度の相手だと廻りに知らしめている。

そして、『腹が減った、飯食いながら半島の話でもすっか?』というのは、
ユーモアでもなんでもない。
飯を食いながらでも解決できる低レベルな問題だと揶揄している。
239番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:36:16 ID:hmwQYDtJ0
>>231
従軍売春婦特集したプロ市民プロデューサーとか飼ってるからなwwどうしようもねぇwww
240番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:36:22 ID:TLd0aLg+0
>>234
超スーパーうるとら既出
241番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 10:41:33 ID:u+ZpqlUk0
ttp://spaces.msn.com/members/crazytrainjapan/Blog/cns!1pD6I48XP_EEKRgbk3hxXmQg!156.entry
アメリカではニュースにもなっていないらしいwww
242番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 11:33:25 ID:0CFgotk50
>>234
>>236
ワロタ!ブッシュGJ!
243番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 11:43:56 ID:dnv6BmOU0 BE:237546959-###
なんで大統領にこだわるの?
世の中、書記長とか大佐が1番な国もあるのに。
244番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 12:08:38 ID:TLd0aLg+0
>>243
総理大臣より上の名前にしたかったからに決まっておる。
おそらくそれ以外の理由はない。
245番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 12:12:40 ID:8wkUBqrq0
>>243
書記長が一番偉いってのも可笑しいやね。
スターリンが実権握るまではひとつの政治局に過ぎなかったんだけどね>書記局
246番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 12:16:30 ID:b6qWMrr70
>>243
アルファベットの順序でさえ先であることにこだわる国だからな
247番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 12:30:50 ID:xHzU/gz10
俺は書記長って聞くと生徒会を思い浮かべてしまう。
会長、副会長の下だろ書記長は、何で一番偉いんだよ、って子供の頃は思ってた。
248番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 12:55:24 ID:kp4bhQFM0
だから、いつも酋長だって言っとるだろが!
249番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 13:04:38 ID:s3Oqxpl20
ノム、横柄になれなれしい態度で「同盟関係は強固ですよね」
ブッシュ、あきらかに何だコイツって顔で「なんたらかんたら・・・アドバイスに感謝します・・・」

ワロタ。
25016:2005/06/12(日) 13:17:10 ID:NWPPZpB70
>>72
エンジンひび入ってない?
251番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 13:18:51 ID:SewQa0tW0
山口組の行政対象暴力だ !!捜査妨害 !!

指定暴力団・山口組系「極心連合会」会長の姜弘文 東大阪市

おいおい NHK大阪が 橋本弘文と通名だぞ 

NHK大阪が 朝鮮人ヤクザにお手上げ !!

島田紳助、朝鮮人ヤクザとの交際を公言していた。
指定暴力団・山口組若頭補佐「極心連合会」会長の 姜弘文

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117792909/

ネプチューン名倉潤の兄が殺人容疑で逮捕された
http://www.mp3-hollywood.com/showbiz/2004/nagura.shtml

野中広務とつるんでB利権とパチンコ利権、中国利権を手に入れた古賀誠。
252番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 13:26:45 ID:FmL1yP9g0
酋長も

任期終われば

ムショ暮らし
253番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 13:33:28 ID:TLd0aLg+0
>>252
ただ恩赦が多いんだよ。あきらかに火病ってる国民のガス抜きにしか見えない。
254番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 13:59:25 ID:44CnPjFj0
謝罪と賠償を求める韓国人におすすめの危険な掲示板 2ちゃんねる ハン板

・ホロン部の3人なら大丈夫だろうと思っていたらピラニア20人に襲われた
・謝罪と賠償を求める報道から1分、ハン板で捏造した根拠が論破されていた
・反日レスを見つけたので喜んでコメント付けたら縦読み嫌韓レスなのを指摘された
・歪曲した歴史を書いたホロン部が煽られ、気がつくとwを連打していた
・たった一言で独島領有権を全否定する、否定した後から大量のソースを貼りつける卑怯な手口
・スレがコテハンに襲撃され、大学教授の発見も「大統領発言も」全て論破された
・スレ立てから地鎮祭までの5レスの間に半島消滅を予言された
255番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 14:01:02 ID:TLd0aLg+0
>>254
おもろい
256番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 14:04:54 ID:44CnPjFj0
・コテハンがいなければ安全だろうと思ったら、名無しが全員ピラニアだった
・板住民の1/3が嫌韓。しかも韓国の歴史教科書は神話時代から始まるという都市伝説から「残りの住民は呆韓」
・「ウリナラの歴史が捏造のわけがない」といって書き込んだホロン部が5分後火病って戻ってきた
・「日本人のフリをすれば叩かれるわけがない」と竹島譲渡発言をした在日がパスポートの色を聞かれ2分で見破られた
・最近流行っているのは「撤退宣言」 聞かれる前に理由を並べて逃走する手口
・歴史関連スレは論破される確率が200%。一度論破されて論点をずらすとそっちも論破される確率が100%の意味
・ハン板におけるホロン部の活動は1日平均100レス、うち約99レスの主張は「賠償金おかわり」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114993603/772-775
257番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 14:06:54 ID:WyJLFqTA0
>>236
>「お腹がすいた、食事を取りながら朝鮮半島の話でもしようか?」と得意のユーモアを発揮した

Hungryとangryを掛けていたというユーモア
258番組の途中ですが名無しです:2005/06/12(日) 14:08:26 ID:kp4bhQFM0
スマトラの大地震で津波が話題に上った時に、韓国では日本列島という防波堤があるとか
言って朝鮮日報が喜んでいたのを思い出した。
259○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/06/12(日) 14:10:45 ID:OeZxYB2a0 BE:62062092-##
>>245 結局、人事権を掌握している立場が一番強いってことでつね(´・ω・`)
日本の場合、実質的に、官僚の人事権を内閣が掌握していなかったから...
そういう意味では小泉さんは一歩踏み込んだような気がするでつね。
260番組の途中ですが名無しです
ノ大名wwwwwwwwwww