【凄いグラフ】PC Watchの性能比較のグラフが凄い事に・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
すでに存在と製品概要が公表されていたIntelのメインストリーム向けデュアルコアCPU
「Pentium D」と、同じくメインストリーム向けのチップセット「Intel 945シリーズ」が、
5月27日に正式発表となった。
加えて、シングルコアCPU「Pentium 4 670」も同時発表された。
ここでは、これら新CPUのパフォーマンスを検証していきたい。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/tawada53.htm

注目のグラフ(数値と棒グラフの具合をチェック)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph10.htm

依頼518
2( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/27(金) 16:05:02 ID:0TvuPi8l0 BE:13486346-##
既発売以下の性能のゴミ商品を乗っけてソニーは大喜びしてたのか。
3番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:05:33 ID:iQAZjRVL0 BE:116307893-
ちょっwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:06:43 ID:ukAh+DVu0
>>1
クオリティタカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:06:45 ID:rf/BrENP0
横軸がバイバインになってる件について。
6番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:06:56 ID:137xyTSp0
なんかおかしなトコがあんの?
7番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:07:16 ID:IUyCaF+20
普通の対数表じゃないの?
8番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:07:39 ID:jRBLVMPh0
どこかおかしいところがあるのか?
9番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:07:49 ID:DVdH+Yvx0
何かおかしい?
10番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:08:19 ID:cj3LQh9P0
Athlonのが性能いいところが笑うところなの?

答え教えろ
11番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:09:09 ID:wbmg9SOW0
依頼主、出てこいや!
12番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:09:47 ID:7c8h1/JZ0 BE:103032094-
1000と1万のところじゃないか? 幅でかすぎ
13番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:10:50 ID:eDFkUzat0 BE:44479924-##
ベンチマークの数字見せてもらってもなんだかよくわからんです
14番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:10:58 ID:MC6fu+SF0
まあ、つまり横軸は対数軸であると
性能比較で一つだけ突出する項目があったから対数にしたと

それでいいんじゃない
15番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:11:02 ID:RMNFEV130 BE:159684269-#
別におかしくないじゃん
16番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:11:19 ID:2DYAT3/G0
遠近法をつかった錯視テストみたいだな
17番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:12:09 ID:0BDSGAAN0
文系の低学歴は対数グラフを描くことなんてないもんなwww
18番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:12:37 ID:cj3LQh9P0
性能比較の為グラフなんだから全然問題ないよね
きっとすごい笑いどころがあるに違いない。

さあ教えろwwwwwww
19番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:12:52 ID:dvCB5gOV0
1000から1万に飛んでるから
明日論のウルトラスペックがわかりにくくなってるな。
これはインテルの陰謀なのか
はたまたエクセルの操作ミスなのか
20番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:12:54 ID:+li/MFy10
対数グラフになってるところが笑いどころか。

もっとも差の大きい "Audio Conversion" のところでは、
PentiumD = 2196.9
Athlon64 X2 = 3201.9
になっているが、これをこのままグラフ化してしまうと1.5倍くらいの差のある
グラフになってしまう。

これではAthlonサイドが圧勝してるように印象づけられてしまうので、
ライターはここをあえて対数グラフ化することで「PentiumDとAthlon64 X2
(いずれもデュアルコアプロセッサ)の差は少ないですよ〜」と印象操作したいわけだ。
21番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:13:07 ID:+q5XpH3s0
対数グラフじゃん
22番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:13:08 ID:11RQYve10
意味がわからないおいらは負け組み。
23番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:13:23 ID:n8kVdz2c0
上 Pentium D 820
下 Athlon64 X2 4800+
 │
 ├───────────────────┐119.4%
 ├───────────────────┘
 ├────┐100%
 ├────┘
 │
 └───────────────────┘
 0       100%       110%         120%
24番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:13:25 ID:rf/BrENP0
つまりアスロンが優秀ということでFA?
25番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:14:00 ID:rbdgNWxx0
>>14
グラフ分けたほうがスマートだとは思うけどなぁ
紙面的には一つにしたかったのか
26番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:14:03 ID:+q5XpH3s0
最近の高校生は対数も習わないんだっけ?
27番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:14:21 ID:Yzi8Qn210
Audio conversionのグラフに恣意的なものを感じる。
28番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:14:46 ID:VxwxtN550
audio conversionの単位は他のバーと違うから、
/10とかしてスケールをあわせたらいいのに。
アホ理系の仕業と思われ。
29番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:15:05 ID:MC6fu+SF0
>>25
>>20が言うみたいに、印象操作かもしれん。
30番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:15:24 ID:Yr2KyyNo0
前はもっと凄かったよな
31番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:16:50 ID:11RQYve10
誰かエクセルを持っているブルジョアが、対数(?)では無い正しいグラフを
うpしてくれるまで待つ。
32番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:17:10 ID:N6acdJSI0
これで大差ないと印象付けたいんだろうが、PC詳しいやつが騙されるとは思えない。
33番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:17:32 ID:9IBh12WA0
昔の多和田マジックはこんなもんじゃなかった
34番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:17:56 ID:qKUwGqWJ0
この間ニュースに出てたリベートってやつ?
35番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:18:30 ID:SpA72ahG0
アスロンクオリティ高い。
36番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:18:52 ID:Zk/ANX210
インテル入ってる(微笑
37番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:19:07 ID:RvAl9LH10
Grammar Checkのグラフ、4.0なのに半分以上ある
38番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:19:20 ID:E+A8bmC+0
おらのPCまだペンティアム3なんだけど。
39番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:19:31 ID:+GIvdxiSO
チンチンシュテヒーグラフ
40番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:19:36 ID:h+QcNz3G0
単位が違うものを一つのグラフにしているのが変
41番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:20:13 ID:zXMIhQkm0
てかさ、Athlon 64 X2 4800+は10万円
PentiumD 820は3万円

比べるのもどうかと思うぞ
42番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:20:43 ID:jmZxYcb00 BE:73458893-##
対数グラフは、グラフの左右のどこの位置でみても、長さの差(何センチだの、何ピクセルだの)
が、そのまま違いのパーセンテージとして読み取れるって意味で、これはこれでいいんじゃないの?
まぁ、たしかに一般人がそこまで分かるかっていうと、分からないとは思うが。

ちなみにNYSEだとかNASDAQは対数グラフだよね。
43番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:21:41 ID:FZPrfHCi0
Athlonだけ海外レビューサイトよりスコアが異様に落ちてるってのも見たな
44番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:22:04 ID:aZ7XHEtQO
これが印象操作だと分からない人がこのスレにたくさんいます
45番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:23:37 ID:kOM0ic5p0
>>1は対数も知らない中卒か
46番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:23:41 ID:qKgznL+n0


           だってインプレスだもの(w

47番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:24:26 ID:rf/BrENP0
>>31
ガンマ
■■■■
□□□□□□□

オーディオ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■P  □A
48番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:25:15 ID:iPzb4tRu0
バカばっかりだな・・・
49番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:27:08 ID:E+A8bmC+0
え ベンチマークなんて普通数字しか見ないだろ?
比較も数値だけで行いグラフで表してどうだこうだなんて聞いた事無い。
50番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:27:59 ID:IV8BoAHM0
インテル!あせっテル!
51番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:28:04 ID:bHhq9VTg0 BE:125454645-##
Pentium D ボロ負けじゃんw
52番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:28:38 ID:+li/MFy10
>>42
もともと片対数グラフは、指数関数的に増減する値に対して指数部分だけを抜き出す
意味でグラフ化しているものであって、意味をきちんと理解している技術者に対する
グラフとしては意味があっても一般向けには誤解されやすいグラフだし、何よりも
ベンチマークテストのようにその値そのものが意味を持つ(2倍のスコアなら2倍の
速度と考えられる)ものには不適当。

一枚のグラフに収めるのが大変だというなら、"Audio Conversion" の値の単位を
"KB/s" から "MB/s" にすれば済む話ではないか。そうすれば上から順に
2.1969, 2.4961, 2.4934, 3.2019 となって上下のグラフともそれなりにバランスが
保てるはず。
53番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:29:06 ID:jP5+c/xh0 BE:165165449-#
オチは対数ってことでよろしいか、皆の衆。
54番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:29:40 ID:bHhq9VTg0 BE:301090368-##
対数を使って印象操作がオチ
55番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:30:08 ID:MbnveBqI0
対数グラフとかしょっちゅう使ってるのに印象操作に見事に惑わされたwww
56番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:31:06 ID:qUUjaYgL0
ここは対数グラフを知っているだけで優越感を持てるスレですか?
57番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:32:53 ID:V0aKCTxi0
athlonすごいやん
58番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:33:31 ID:DsAiuty+0
頭悪いから分からないんだけど
10までの数値を見ても4.0の値が0より10に近いことから
全体的に差がないように見えるようになってるってこと?
59番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:37:53 ID:VKQmuFMC0
ねぇ?

そのグラフみてると
on、offでほとんど変わらないHTってなに?
60番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:38:08 ID:Lv9ubNGH0
まあ許してあげようや
この人もPentiumDというしょうもない製品を誉めなきゃならないんだから
(´・ω・) カワイソス
61番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:40:03 ID:jmZxYcb00 BE:81621656-##
>>52 あ、ほんとだ。そうだね。こりゃだめだね!
とにかく対数グラフなんて、こんな記事で使うなよ!!!!!!
62番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:41:37 ID:wV+3+QUp0
 <━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━━<

上としたの棒の長さは同じだが下のほうが長く見える。
つまり目の錯覚ってやつだ。
63番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:41:43 ID:zU1veC+H0
また多和田か
64番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:42:28 ID:DsAiuty+0
PCMark04だけ
対数グラフなんだね
65番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:42:49 ID:+li/MFy10
>>58
片対数グラフ用紙 (縦対数) のサンプルを見るべし。
http://www.mls.sci.hiroshima-u.ac.jp/smg/exp/semilog-graph.jpg
濃いブルーのラインがそれぞれの値の線で、一番下から1,2,3,4,5,6,7,8,9,10のように
割り振る。

マス目を見ればわかるが、1とか2とかの値に比べて9や10のあたりはマス目が
詰まっていて幅が小さくなっているので、ぱっと見では1と2の差は大きく
9と10の差が小さくなる。
66番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:43:51 ID:IhNd/hSa0
学歴云々言ってる奴は何なんだ?
盲目信者にも程があるだろ。必死すぎる
67番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:44:07 ID:jmZxYcb00 BE:87063348-##
だれか、きちんとしたグラフを作って!
だれか、きちんとしたグラフを作って!
だれか、きちんとしたグラフを作って!
だれか、きちんとしたグラフを作って!
だれか、きちんとしたグラフを作って!
だれか、きちんとしたグラフを作って!
68番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:46:58 ID:VKQmuFMC0
どうでもいいけど
テストした環境バラバラすぎ。
FFベンチだけみたら
経たすりゃシングルのほうが性能いいって判断しちゃうぞ。
69番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:49:18 ID:5N71C3IL0
片対数だろ?
70番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:49:19 ID:nfv3ii+T0
やばくなると数値すら載せなくなる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph54.htm
71番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:51:11 ID:nfv3ii+T0 BE:192204465-#
俺やばwPentium4+i925XE環境境って書いてあるやん
72番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:52:25 ID:euEBCH7V0
1は恥ずかしくなって消えた?
73番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:53:41 ID:ke+zOdko0
あえて対数のグラフを使う理由が、全く分からん。
>>1が変だと指摘している奴、誰か説明してくれよ。
74番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:55:08 ID:jP5+c/xh0 BE:206456459-#
依頼だからなぁ、1を責めるのは……まぁどうでもいいや。
75番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:55:40 ID:VPHlNSmF0
んでAMD製品と比較しないのは何で?
76番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:56:35 ID:Yzi8Qn210
依頼といってもおかしいと思わない>>1もアホだろ
77番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 16:59:56 ID:qUUjaYgL0
78番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:00:52 ID:ke+zOdko0
>>76
いや、グラフに対数を使う理由を知らん奴がアホだろ…。
株とかの場合、費用対効果を知りたいから対数チャートを使うわけで、
CPUのベンチに使うモノじゃないと思うが、どうよ?
79番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:01:43 ID:nfv3ii+T0 BE:76882043-#
充分おかしいだろ?
最大600以上の差あるのに横並びに見える糞グラフ。
80番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:02:43 ID:gnxGTRUw0
>>70
クォリティ高杉wwwww
81番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:02:49 ID:Lv9ubNGH0
対数じゃないグラフ作ったけどあんまり面白くなかった(´・ω・`)
82番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:03:46 ID:jmZxYcb00 BE:68018055-##
>>77 それもまたヤバス。
83番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:04:34 ID:DT2g1q2w0
これってデュアルコアの意味があるの?
84番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:04:37 ID:35D6CWk00 BE:125820566-##
ワロス
なんで対数グラフ使ってまで全部一つのグラフに入れる必要があるんだよ
別のグラフで表示すればいいだけじゃん
85番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:07:28 ID:zxFPrP8c0
やっと意味がわかった俺は天災
86番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:10:07 ID:+li/MFy10
グラフを書き直してみました。。。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1117181345.jpg

これじゃまるで "Pentium D = 糞" とでも言いたげなグラフになりますな。
87番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:11:17 ID:Lv9ubNGH0
88番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:11:38 ID:dvCB5gOV0
>>86
単位をKB/sにする理由が分からんな。
何がしたいんだこの記者は・・・
89番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:11:58 ID:35D6CWk00 BE:139800285-##
各ベンチ結果は全然関係ない別の事象じゃん
100m走のタイムとマラソンのタイムを同じ対数グラフに表して、マラソンのタイムが30分差あっても誤差の範囲なんていってるのと同じじゃん
おかしくないとか言ってる奴はアフォだろ
90番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:12:01 ID:qX7YY1kU0
---- 超珍グラフ例1 (要 MSPゴシックフォント)

> まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
> Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
> 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
>
>      |
>      |  ┌┐5026
>      |  ││
>      |  ││
>      |  ││
>  5000├  ││   ┌┐4999
>      ==  ││   ││
>      |  ││   ││
>      └─────────
>         P4    Ath64
>
> Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
> やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
91番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:12:46 ID:iQAZjRVL0 BE:348924299-
いくら貰ってるんだろ
92番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:15:26 ID:geEnn+Ls0
FFベンチの性能低いな
ノートに越されてるぞ
93番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:16:23 ID:9JLeEwOw0
>>88
そのベンチマークが吐き出す結果の単位がそうなんじゃないの?
94番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:19:00 ID:DBYeIYBu0
95番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:19:19 ID:wJf/D6ZX0
晒しage
96番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:19:27 ID:ad5vkZx40
っちょっとまて
おれ対数グラフなんて習った覚えないぞ
一応理系の大学生なのに
97番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:20:36 ID:ivLAjVxs0
>>86
>>94 乙!
これは判り易い!
98番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:21:18 ID:0Jp/71Y+0 BE:136483867-#
>>96
ヒント:ゆとり教育               の犠牲者
99番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:21:28 ID:+PbjLnIZ0
値段差はもともとあるんだから、
それを考慮すればPenDのほうが数値が低いのは当たり前。

それを知った上で性能比較すればいいんだが、
このレポートではグラフの横軸を操作して
高価なAthlon62 X2と安価なPenDが互角の勝負をしていると錯覚させてるわけだ。

それで結論はPenDのコストパフォーマンスがいい、としてるから問題。
100番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:21:29 ID:nxfmjNf70
それぞれの得意分野である3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう

    ├─────┬─────┬─────┬──────────┐
    │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│  メモリ速度(kB/s)    │ 
    ├─────┴─────┴─────┴──────────┘
    ├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │                      1554                      │
    ├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
    ├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
A64..│ 32 │25│  58  │                1491                      │
    ├──┴─┴───┴───────────────────────────┘

総合性能においてはAthlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる
101番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:21:51 ID:35D6CWk00 BE:55920544-##
>>96
それは>>1のグラフよりおかしい
つーか大学で習わなくても本とかの表で何の説明もなくガンガン出てくるし普通は知ってないか?
高校ぐらいで習った記憶があるんだが
102番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:23:02 ID:nb0uu4pX0
>>96
実験のレポートとかで使ったりしない?
103番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:23:34 ID:lgHqwU5M0
PenXEのHTオンオフで数値が変わらないのはベンチソフトが4スレッドに対応してないからだと思われ

>>86
まあ、キャッシュが少し多いCeleron(プ)のDualでしかないからな>Pentium D
104番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:24:01 ID:jP5+c/xh0 BE:256922887-#
理系なら実験で嫌でも使うだろ。
105番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:24:03 ID:zkVqM6V20
つーか、アスロン圧倒的
106番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:24:56 ID:j3cqzkva0
Atholon 64X2めちゃくちゃほしいけど高すぎる・・・・
PenDぐらいの値段のやつを早く出してくれ
107番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:25:13 ID:FX/Es3LA0
>>96
m9(^Д^)プギャー
108番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:25:20 ID:T/8Esq/p0
>>96
よくわからんが、釣られないぞ
109番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:25:49 ID:+li/MFy10
>>94
このグラフを見るとFile Decryptionで負けたものの、
総合でAthlon64 X2圧勝っていう結論に達してしまうな。
ビジュアルとは恐ろしいものだ。
110番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:26:09 ID:nxfmjNf70
> ●Windows Media Encoder 9
>            単位:秒                 ←fast
>            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
>            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
> Pentium M 735 .│        335           ||  |
>            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
>            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
> Athlon64 3200+ │        287           ||  |
>            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
>            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
111番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:26:19 ID:Pj6ltako0
>>100
何度見ても凄いグラフだw
112番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:26:28 ID:FX/Es3LA0
【日記へ】提灯ライター総合スレPart8【新しい波】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115986058/

こちらのスレでは多和田先生など提灯ライターの方々のがんばり具合をあたたかく見守っています
113番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:27:49 ID:5KOUAMIk0
誰か普通のグラフに作り直してちょ
114番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:28:52 ID:VKQmuFMC0
>>100
こんなグラフまじであったの?
ネタグラフだろうけどハゲワロタwwwwwwwwww
115番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:29:20 ID:geEnn+Ls0
高卒だけど、記憶にちょっと残ってる
というかPC性能のベンチだとスコア数がどういう体感比率であるか分かってれば妥当なグラフって分かるよ
対数の意味って読んだまんまだし
116番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:29:39 ID:qX7YY1kU0
今プレスコが勝ってるのは
発熱の多さ、消費電力の高さ、ブランド力くらいしかありません
117番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:29:42 ID:ukAh+DVu0
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
>>11
>>12
>>13
>>14
>>15
その他何がおかしいのとか言ってるアホ
まとめてワロリングスマッシュwwwwwwwww




118番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:30:15 ID:RM3inQCz0
おい。お前ら俺のセロリンちゃんを馬鹿にしたら許さないからな。
セロリン2GHzをなめんなよ。
119番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:31:29 ID:lgHqwU5M0
>>114
ネタじゃないよ。
120番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:31:30 ID:FX/Es3LA0
>>117
印象操作ってのはこうやって気づかんところで静かに行われているんだろう…
121番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:32:02 ID:+PbjLnIZ0
>>118
それを2個くっつけるとなぜかPenDに昇格します。
122番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:34:04 ID:ivLAjVxs0
>>100 ってマジなのか?!
物凄いグラフだな。
単位を隠してる訳でもないから、
当人は間違ってないつもりなんだろうな。。。
123番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:34:06 ID:qX7YY1kU0
>>100
これって週アスに載ってたんだっけ?
124番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:38:11 ID:FX/Es3LA0
125番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:39:51 ID:zqq1cWb50
>>88 >>100
MB/sにすると、わかりやすいグラフになってインテルから広告を止められるんだろうな。
126番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:40:13 ID:deMQbCEJ0
説明されてもPentiumDってのがどれほどの物で
Athlon64ってのがどれほどすごいのかがまず分からない
127番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:42:11 ID:WQLRY2FI0
アスロンXP時代ならブランド力でペンティアム購入もありだと思ったけど
いまはもう買う価値ないよな
128番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:43:10 ID:ivLAjVxs0
>>124 凄さがわからん。。。
PenDは256以外では奮わないが、256では早い。
PenXEはPenDと逆で、小さいブロックでは圧倒的に早い。
athronは全てのサイズで奮わないが、256ではPenXEと同等。
と読んだ。
129番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:43:47 ID:bHhq9VTg0 BE:451634898-##
>>100
凄まじい…

FPSとKB/sという、そもそも単位も意味も違う数値を単純にくっつけるなんて

とんでもない暴挙だなw
130番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:44:38 ID:geEnn+Ls0
>>126
熱湯コマーシャルで例えると
らっきょ(Athlon64)に熱湯をかけると高速で動くけど
義太夫(PentiumD)に熱湯をかけても、もっさり慌てふためくだけということ
131番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:46:58 ID:aLtDBit10
さて、Pentium Dの性能だが、ほかのデュアルコア製品に対して大きく劣る結果になっている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/tawada53.htm
132番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:47:19 ID:MFNsDeVE0
【3DMarks05 CPU】
    techreport hothardware firingsquad  ITMedia (tech,hot,firing比) impress
4800+  6807     6350     6290      5450 (80,86,87%)      5495
FX55_  5260     5156     5098      4888 (93,95,96%)      5480
4000+  4908     4927     4944      4601 (94,94,93%)      5477
XE840.  5971     6192     5708      5859 (98,95,103%)     5404

ttp://www.techreport.com/reviews/2005q2/athlon64-x2/index.x?pg=6
ttp://www.hothardware.com/viewarticle.cfm?articleid=682
ttp://www.firingsquad.com/hardware/athlon_64_x2_4800/page6.asp
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/18/news029_3.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/tawada52.htm
133番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:49:18 ID:FX/Es3LA0
>>128
いいかたがまずかったな
俺が言いたいのは1面のグラフに載せるために対数軸にしましたって言い訳は通用しねえよなということ
134番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:50:36 ID:deMQbCEJ0
>>130
でもらっきょ(Athlon64)はギャラが高いんだろ?
じゃあ義太夫(PentiumD)辺りのリアクションでも我慢するべきじゃね?
135番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:51:37 ID:KCVtJmA70
    ├─────┬─────┬─────┐
    │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│
    ├─────┴─────┴─────┘
    ├─┬─┬──┐
P4. │20│23│ 32 │
    ├─┴─┴──┘
    ├──┬─┬───┐
A64..│ 32 │25│  58  │
    ├──┴─┴───┘
136番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:52:55 ID:ivLAjVxs0
そうか。
その点では >>94 が一番正直で判かり易いな。
実際の実行時の印象と、ベンチの値は随分違ってると思ってたけど、
ここまでベンチマークが詐欺だとは思わんかったよ。w
137番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:53:27 ID:7Dubr6i10
インテルのほうが性能がよく見えるようにしてる?

大人の事情か
138番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:53:34 ID:geEnn+Ls0
>>134
らっきょ(Athlon64FX55)は確かにギャラは高いが今のところシングルCPU最速
エスパー伊藤(Athlon64 3500+)はコストパフォーマンスが良く高性能
それゆえ動作が不安定という噂を流される
139番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:59:04 ID:nQIl6WYd0
対数ってなんだっけ? ログだっけ? >>1のグラフは対数グラフ、あれ?指数? 理系落ちこぼれ寸前だから分からんorz
140番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:59:27 ID:UvMA40gM0
なんでインプレスってintel贔屓なのに
itmediaは比較的公平なの?
141番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 17:59:56 ID:zU1veC+H0
大概のベンチマークはインテル用に最適化されているというのに、それでもなお
グラフを創意工夫する必要があるんだから大変だね広告活動も
142番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:03:51 ID:1TGnEl/y0
>>134
でもらっきょ(Athlon64 X2)は今までの服も靴も使えるし、飯もそのままで平気。あんまり騒がないし暑苦しくない
(マザーはAthlon64用からBIOS更新だけでよし。電源も大抵はそのままいける。
音も発熱も騒ぐほどじゃない)
義太夫(PentiumD)は靴も服も新調し、いい飯を食わせないと動かない。オマケに騒ぐ。暑苦しい
(マザー買い替え必須。電源も大容量を要求。音も発熱も凄まじい。)

ちなみにAthlon64 X2の最安≒PentiumDの最高 ぐらいの性能と価格。
143番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:04:48 ID:s9bru2r20
>>140
ITMediaの国内記事はろくなもんじゃないが。時としてインプレスよりも酷い。


219 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 21:47:15 ID:ntEfj9r/
>>198
他のレビューサイトの結果も追記してみた。
AMD勢はどれもITMediaが一番低くて、その中でも4800+は際立ってる。

    techreport  hothardware  firingsquad   ITMedia(対techreport比)
4800+  6807      6350      6290       5450(80%)<-異常に低い
FX55_  5260      5156      5098       4888(93%)
4000+  4908      4927      4944       4601(94%)
XE840.  5971      6192      5708       5859(98%)<-ほとんど同じ

http://www.techreport.com/reviews/2005q2/athlon64-x2/index.x?pg=6
http://www.hothardware.com/viewarticle.cfm?articleid=682
http://www.firingsquad.com/hardware/athlon_64_x2_4800/page6.asp
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/18/news029_3.html
144番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:08:39 ID:ivLAjVxs0
正直、詳しい人か、相当興味を持って記事を読まないと、
イカサマには気付かないな。
145番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:09:18 ID:cj3LQh9P0
>今回のテストした全製品の結果を見ると、最大のパフォーマンスを追及するユーザーに対してはAthlon 64 X2を推奨、
>限られた予算の中で自分の用途に見合った製品が欲しい場合は、Pentiumシリーズの選択肢の多さが有用、
>といったところだろう。

って自分で結論つけてるんだしいいんじゃないの?
146番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:09:44 ID:z1xT7k8S0
てゆうか、グラフに幅いらないから、図を数個にまとめろよ>ウォッチ
147番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:10:42 ID:rTXhsrd10
価格で買うCPUを決めてる俺はベンチマークなんて真面目に見た事ない。
AMDもがんばってるんだな。
148番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:13:28 ID:ufzq0yku0
安物買い宣言ですか
149番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:13:46 ID:w97+64HV0
対数尺にすると、でかい数値の方がならされて、違いがわかりにくくなってしまうんだが。
わざとやってるとすると、「性能差はほとんどナシ」という結果に導きたいのか?

つかもう一つヘンなグラフあったろ。AAにもなってるやつwww
150番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:14:59 ID:0Jp/71Y+0 BE:146232195-#
恣意的に作成したのでなければ
グラフ作成のセンスがすごく悪いライターってことだな
また、こういうやつほど、グラフを粗製濫造する傾向がある
151番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:16:38 ID:s9bru2r20
>>149
AAにもなってるヘンなグラフが多くてそれじゃどれのことか解らんw
152番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:16:43 ID:Pj6ltako0
>>141
そもそも所在地がIntelと同じ、
という会社が作ったベンチマークソフトなんてもあったしなw
153番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:18:18 ID:N9y7ub+Q0
Intelオワットル
154番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:18:38 ID:pQR9grfV0
>>152
それでも64に負けちゃったりしてるけどなw
155番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:18:45 ID:w97+64HV0
>>151
数値が1万と999くらいの2本の棒なのに、思いっきり差があるように操作したグラフ。
たしかグラフィックスかなんかの数値だった
156番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:21:21 ID:KxsRbVdD0
どれも微妙な差として見せたかったのか・・・
157番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:21:43 ID:gnxGTRUw0
>>128
>>133
つか、↓のグラフが有るのに棒グラフにする意図が解らない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph13.htm

性能評価的には、4KBはプロセッサ内部に有る超高速のファーストキャッシュを表していて、
256KB〜1024KBはプロセッサ内部と外部の緩衝的な役割を果たすセカンドキャッシュの性能を
示して居る。これらは主にプロセッサ内部での転送速度で、スコアが高いに越した事は無いが
実アプリケーション的には余り性能に寄与しない。いわゆるプロセッサのカタログスペック。

256MBはメインメモリーを対象としており、多くのアプリケーションでの体感や処理性能に関わる。
結局の所、メモリー性能はPentiumD820+i945Gが高く他は横並びで有り、グラフ的には性能差が
凄いが実は余り変わらないと言う事が読みとれる。
158番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:22:24 ID:4Nu8MlR70
warota
159番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:22:24 ID:Pj6ltako0
>>155
これか?

---- 超珍グラフ例1 (要 MSPゴシックフォント)

> まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
> Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
> 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
>
>      |
>      |  ┌┐5026
>      |  ││
>      |  ││
>      |  ││
>  5000├  ││   ┌┐4999
>      ==  ││   ││
>      |  ││   ││
>      └─────────
>         P4    Ath64
>
> Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
> やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
160番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:24:33 ID:9HP+Ar3E0
多和田マジックはこんなものじゃなかったのに……。
多和田さんも社会に揉まれて少しずつ正しい記事を書けるようになってきたのね。
以前はアホみたいな記事をたくさん書いていたのに。今はまだ読める文章だw
161番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:26:18 ID:KCVtJmA70
 まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
 Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。

      |
      |  ┌┐5026
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
  5000├  ││   ┌┐4999
      ==  ││   ││
      |  ││   ││
      └─────────
         P4    Ath64

 Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
 やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
162番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:28:58 ID:ZhZ5gakl0
>>159
それじゃないと思う
それのマジックは−Lと−Hの所にあって
確かHighモードにするだけで-Lで出したスコアの
半分以下のスコアになるんじゃなかったかな?
163番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:31:16 ID:bHhq9VTg0 BE:250908285-##
>159 >161

これ見た目だけじゃなくて
Prescottの方はLowモードの計測数値でAthlon64はHighモードの計測数値だなw
164番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:33:00 ID:ivLAjVxs0
>>157 勉強になったw
グラフだけ見せられても、素人に毛が生えた程度じゃ
さっぱり分からんわ。
ライターは >>150 的な傾向なのかもね。
文章自体はしっかりしてるのにね。

>>159,161
また凄いグラフだな。恥ずかしくて絶対書けんよ。。。
165番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:37:09 ID:xdID3Jhc0
>>89氏の例えが言い得て妙だと思うんだが・・・
このグラフ見たら普通おかしいと思うだろう。

数値の持つ意味が異なっているグラフをまとめて一枚にしているんだから。
この多和田さんって人、ある意味凄い人だな。
166番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:38:05 ID:ufzq0yku0
>>155
1万と999なら思いっきり差があるな
167117:2005/05/27(金) 18:45:28 ID:ukAh+DVu0
つか真面目に日本の将来が心配になってきた・・・。日本人の理数系離れは深刻だな。
初見のグラフから、その意味と作成者の意図を汲み取ることができない奴がこんなに大勢いるなんて。
それともこれがゆとり教育の成果なのか?
168番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:55:42 ID:qn3BARDA0
転送速度とか時間の比較ならグラフの意味もあるが
こういう一単位の意味が不明な値をグラフで比較して
何がしたいんだか。。。
169番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:56:21 ID:1TGnEl/y0
>>168
Intelの低性能を少しでも隠蔽したい
170番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:56:37 ID:h+QcNz3G0
何に対しておかしいとかおかしくないとか言ってるのか分からんレスが多くてよく分からん。
171番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 18:58:53 ID:yYNMYQwL0
おいこら>>1でてこい
172番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 19:01:12 ID:0Jp/71Y+0 BE:32496825-#
>>170
依頼者が笑いどころを書いてないからね
対数グラフ知らない人も現に居たぽいけど
ライターがわざとこういうグラフにしたのがポイント、
に落ち着きつつある

様子見て100過ぎてから偉そうにレスする人も
まじってるし。俺もそうだけどw
173番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 19:04:34 ID:aZ7XHEtQO
俺としては>>1よりも対数じゃねえかって罵倒した人たちに出てきてもらいたい
174番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 19:13:25 ID:KY/+oEht0
175番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 19:36:40 ID:Zzh4nhUf0
今度は対数でごまかそうとしたのか。
176番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 19:44:20 ID:jJhb9tlm0
インテルから幾ら金貰ってんの
177番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 19:52:10 ID:UvMA40gM0
どう取り繕うとpenDはゴミ。
はよpenMベースのデュアルコアつくれ
178ハワイアンセンター:2005/05/27(金) 20:00:43 ID:eRSvCmIZ0
対数グラフとはまたすごい技を使って来たな…。
しかし64X2オーディオ・ビデオエンコード性能無茶苦茶上がってるな。
179番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:04:04 ID:cdZZVrBa0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/sony.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/hp.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/epson.htm

どれもこれもPenDの発熱のせいでバカでかくてダサいデザイン
今時事務用でも売れるかっつーの、こんなの
180番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:04:17 ID:SAVQJ9fq0
8086〜Prescottまでの性能比較なら対数グラフにする価値があるかもしんない。
181番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:07:35 ID:uHkGWrk70
>>132
あーこれはひどいな
182番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:08:17 ID:NYyWsnOu0
とりあえず、絶対値で直線で表記に変換してみた、ひま人が来ましたよ!
http://upup2com.s9.x-beat.com/bbs/src/1117192047643.png



........ アスロン、圧倒的じゃないか!
183番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:09:08 ID:o8vbVzYP0
センプルプンがイイ(・ω・)/
184番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:11:47 ID:uHkGWrk70
>>179
薄型ケースに組み込めないほどの発熱なのか
すごいなーさすが世界のINTEL
185番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:13:47 ID:qX7YY1kU0
ttp://www.hpc.co.jp/B-Common/HITroadmap2005Q2.html
EM64T互換としてのOpteronの位置付け

EM64T互換であるOpteronを採用する条件としては純正のXeonとの比較で、
価格がかなり安いか、性能が大幅に高いか、開発環境が格段に優れていれば話は別ですが、
もしそうでなければ敢えてリスクや手間をかけてまで、それほど積極的に採用に注力するにはおよばない、
と考えるのが互換機の処遇としては自然なのだろうと思えます。

64bitはIntelの方が互換機なんですが……
発表も発売もAMD64の方が早いし……
まあ日本の会社なんてIntel様の手先ばっかりですよ
186番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:15:09 ID:cdZZVrBa0
>>182
なにげに*nix使いの182GJ!

といいたいところだがグラフの棒が見えません…orz
187番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:19:02 ID:eRSvCmIZ0
シバキ時消費電力
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium-840_5.html

Athlon64 X2 4800+ 100W
Pentium4 660 140.7W
Athlon64 3800+(Venice) 59.6W

PentiumXE 840 178.8W

夏を生き残れるのか…。
188番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:23:16 ID:DEQSPhb70
勝銃3400+ を使って64bitXPを入れながら

メインマシンがMac miniなおれにはどうでもいい話だ
189番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:24:39 ID:rTXhsrd10
socketAってつい最近まであったんだな…。
190番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:25:26 ID:kzJVxeZS0
>>187
そういう点は、タワダには見えません。
191番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:27:14 ID:qX7YY1kU0
>>189
今でもぎりぎり手に入るよ
もうすぐ生産中止だけど
192番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:28:10 ID:5YIJBo310
>>187
高負荷時には自動クロックダウン機能が働くから大丈夫だろw
193番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:28:45 ID:XhLiwpe80
わらた
対数なんだ
194番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:31:01 ID:+li/MFy10
>>187
BTX規格で外気を真っ先にCPUに当てるようにしたので問題なし。
風量も扇風機並みにすればOK。
Intel様のCPUのためならその他の部品など死んでも問題ねぇ、とでも言いたげな構成。
195番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:34:10 ID:PIc1bt/F0
インテルのは窒素冷却がデフォになる
196番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:38:56 ID:rhw4g3es0
比率で比較してておもしろい↓
ttp://buin2gou.nyaa.co.uk/diary/200505.html#27_t1
197番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:39:04 ID:s9bru2r20
>>194
ところがBTXでは冷却に問題でもあったのか結局ATXに戻ってきてます。
本格的に黒歴史化な気配。まあすぐに飛びついた奴はバカだな。
198番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:39:14 ID:qX7YY1kU0
もしプレスコ出したのがAMDで
Athlon64出したのがIntelだったら、AMD潰れてるな
199番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:43:12 ID:DW9gyndc0
>>185 そのライターひどいな。。
言ってることめちゃくちゃ

いきなり意味もなく対数グラフ使うこのライターもひどすぎる
200番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:44:39 ID:bHhq9VTg0
201番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:46:58 ID:4g5li1NK0 BE:27081735-#
何で横軸が1-10-100-1000-10000って対数軸なん?
202番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:47:46 ID:qX7YY1kU0
>>201
Intel様の性能が低いのを隠す為ですよ
203番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:48:04 ID:4g5li1NK0 BE:88465177-#
あとさ、グラフを別ページにしたのもなんで?今までそんなことしてなかっただろ?
204( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2005/05/27(金) 20:49:55 ID:9fqnrPG60 BE:1069733-##


   1.5倍の性能差が
   僅差に見える魔法のグラフ( ゚Д゚)ノ ムホムホ


205番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:50:12 ID:4g5li1NK0 BE:54162656-#
多和田新也は凄腕の記者だな・・・。
206番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:51:43 ID:TVjYppqn0
インプレスがこの先生きのこるには
インテルの広告収入が大事なんだよ
207番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:52:27 ID:PIc1bt/F0
>>199
>>185はインテルの代理店みたいなとこだから
今時AMD叩いてるのはインテルの息のかかった奴か
昔自作に失敗した人くらい
208番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:52:58 ID:eWV6NvIo0
上位のXE840ですらこの惨状だから、惨敗しているとの
印象が付かないようにしようとしたんだろうね。



77 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/27(金) 20:40:05 ID:yjajn9rN0
Pentium4XE 840と、Athlon64 X2 4800+ との比較だけど、参考になるかも。
http://www.uploda.org/file/uporg110909.pdf
Pentium4XE 840の処理速度は、Athlon64 X2 4800+の88%ぐらいで、
Pentium4XE 840の方が遅い。
209syntaxerror:2005/05/27(金) 20:53:59 ID:L+MwrPSf0
じゃあアスロン使えばいいじゃない
俺は嫌だよ
210番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:57:23 ID:NYyWsnOu0
>>186
>といいたいところだがグラフの棒が見えません
http://upup2com.s9.x-beat.com/bbs/src/1117194924072.png
グラフの右端がPemtiumDで左端がAthron64。
グラフは右からGrammerCheck, FileDecryption、
AuditoConversion、WMVCompression、DivXCompression。
211番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:58:31 ID:Sek7SBis0
こういう対数の使い方もあるんだな。
別にうそついているわけでもないわけだ
212番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:59:31 ID:hInMSwDa0
あぶねーな。
もう少しでアスロンやめてニューウルトラペンティアム
Dを購入するところだった。

おまいらサンクスコ。
213番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 20:59:38 ID:rhw4g3es0
>>208
>>196で書いてある比率グラフの比率で計算比較すると、
ペンタXE840はアスロン4800の85%ぐらいだからPDFの情報に近い感じだね。
214番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:01:24 ID:1LcukHn10
昔は、ヒートシンクで焼肉できるくらい熱かったAMDのプロセッサが、
今では性能でも、消費電力でもインテルに圧勝か。
確かに、CubaseとかNuendo走らせると、Op圧勝だからな。

時代は変わったな・・・
215番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:01:59 ID:WhM2mGFt0
http://www.imgup.org/file/iup33266.png
こっちの方が分かりやすいかもしれません。
216番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:04:52 ID:6nk4BPLR0
ゆとり教育と靖国参拝の影響だな
217番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:04:59 ID:DW9gyndc0
まあ 性能が対数に比例するのであれば対数グラフでも良いけど
そのベンチマークソフトは性能が対数ででるわけじゃないよね?

これは捏造でつよ。
218番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:09:44 ID:+oVoK5HlO
自宅のPCは64の3800+ メモリ2GB
会社のPCはXEON3.2Ghz_DUAL メモリ2GB
会社のマシンのが全然速い でも同じ事やらせて速いのはG5DUAL
DUAL使った後1CPUのPC使ってもクソにしか見えんよ64押してるやつはなんなの?PEN4よりマシなだけだろ
XEONかOP使えよ どうせネットしかしないんだからセロリンあたりで十分なんだろうけどな
219番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:11:53 ID:qX7YY1kU0
>>218
おまいもそんなに言うなら自宅でシングルCPUなんて使ってないで
XEONかOptelonでも使えよ
220番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:13:12 ID:7HLgbYLh0
gnuplot使いイイネ!
221番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:13:59 ID:qX7YY1kU0
×Optelon
○Opteron

スペル間違えた
222番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:14:07 ID:hZ00KPsp0
>>219
釣られるなよ
223番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:15:23 ID:DW9gyndc0
>>219
218はなにが言いたいのかわからん馬鹿だからほっとけ
このライターレベルだぁね
224番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:16:14 ID:Fqu056U10
225番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:20:18 ID:qX7YY1kU0
>>222
暇だったから釣られてみたんだ
デュアルコアのOpteron×2とか夢のようだな
226番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:23:03 ID:8p0OlRIx0
>>224
820が3万で4800+が10万ってこと考えると820は用途が合うなら結構コストパフォーマンスいいな
XE840は存在価値無いけど
227番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:23:37 ID:hZ00KPsp0
>>224
鬼だな
XE840価格は999jだったっけ
228番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:24:20 ID:yE48t1vG0 BE:30114757-#
全てがPentiumMコアになればAMDぼろまけ状態になるよ。
229番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:24:58 ID:lZyGdY7j0
>>224
なんか下は弱くなってるような気がするな
230番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:25:32 ID:GGKDUtaD0
>>30
前は逆転してなかったっけ?
231番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:34:34 ID:UCqDXa5a0
いかにして嘘をつかずにインテルの負けっぷりを
見せなくするか、それが今の超珍ライターに求められている能力です。
232番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:38:42 ID:dWoOOgaM0
Pentium M 770買った俺は勝ち組?
233番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:39:43 ID:8p0OlRIx0
>>232
勝ち組
下駄履かせてFSB200通して2.6GHz超で回してる奴は超勝ち組
234番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:41:56 ID:+li/MFy10
>>231
昔はそれなりに宣伝通りの性能が出ていたから良かったんだけど、
今となっては出る石出る石例外なくダメだからライターも大変だよな・・。
まぁ、同情はしないけど。
235番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:43:24 ID:UmYiUOJ90
Athlon64はパフォーマンス良いよ
糞チップ、糞マザーを選択さえしなきゃ、普通に安定して使えるし
2〜3年前のAMDとは比べ物にならないよマジで
236番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 21:56:27 ID:vtiXgpR+0
http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20030924/20030924_review_03.html
2003年の暮れに49,800円で買った俺のマッシーン
237番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 22:01:06 ID:E+A8bmC+0
テストごとにグラフ分ければいいのに
わざわざ対数グラフ使って差を小さく見せようとするとはなw
238番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 22:02:40 ID:jRNjsAkG0
金さえ出せば、静かで高性能なPenM買えるからな。
高いと言えど、それは数年前の一般的なCPUより安いわけだし。

欲出さなければ、当然だけど確実に数年前より今の方が良いCPUが出てるわけで、何を持ってダメなCPUと言ってるのかがわからん。
当たり前だけど、Athlon64もPenDも旧世代のCPUよりは良いCPUであって、ダメなCPUではない。
理想が高すぎるのか、ただ単に懐古主義なのか知らんけど
239番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 22:04:00 ID:57hL9LaJ0
>>238
おまえ、病院に行った方がいいよ
240番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 22:04:30 ID:DBYeIYBu0
キューブPCもデュアルコアに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117198934/
241番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 22:24:16 ID:lJ0voi0V0
242番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 22:53:29 ID:kQAqdj780
243番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:02:48 ID:+vCV6GuS0
テレ東のWBSで“イソテルの新MPU”ってやってるぞw
244番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:04:27 ID:vtiXgpR+0
やってねーぞ
245番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:07:31 ID:+vCV6GuS0
まだだよ、ハゲ。黙ってトマト見てろ。
246番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:20:26 ID:vtiXgpR+0
「やってるぞ」って書いてるじゃねーか朝鮮人
ちゃんと日本語勉強しろ
247番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:23:21 ID:+vCV6GuS0
お風呂入ってくるから、レポよろしくな。
248番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:32:32 ID:430vyJ0C0
終わるの早
249番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:33:34 ID:vtiXgpR+0
「ゲームしながら映画が見れる」
以上15秒ですた
250番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:35:45 ID:/25xOZN80
あれだけかよ('A`)
まぁ、爆熱PenDで「ホームサーバ」とか言われてもなぁ、としか言えません
251番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:39:48 ID:+3W6ecED0
ホームヒーターの間違いだろ
252番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:43:54 ID:CF0RPEeg0
Intelの中のえらい人には、庶民にとって電気代の重要性が分からないんだろ。
253 :2005/05/27(金) 23:56:42 ID:N5cvKft10
このデータを入力して対数軸表示でグラフにしてみた。
元ページとほぼ同じ表示でした。
特にごまかしはないという印象。
254番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:58:11 ID:97GQWEPs0
>>185
この会社潰れずにまだやってたんだ。
intelに64bitがアイタしかなかった頃は64bitは不要とか言ってなかったか?
255番組の途中ですが名無しです:2005/05/27(金) 23:58:25 ID:+li/MFy10
>>253
さすがに対数軸そのものの捏造までするほど馬鹿ではあるまい。
256番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:02:11 ID:vnrKG0g10
PenD用のBTXマザーっていつ出るんだよ
257番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:02:31 ID:M93ai8850
> まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。

     |
     |  ┌┐5026
     |  ││
     |  ││
     |  ││
 5000├  ││   ┌┐4999
     ==  ││   ││
     |  ││   ││
     └─────────
        P4    Ath64

Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである
258番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:04:04 ID:wGeZhCQJ0
>>253
いかにもエクセルで創りましたって言うグラフだからね
259番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:04:47 ID:Y/nZA1Yr0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116883204/
このチャンスを逃すな!
260番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:05:02 ID:Ewwe6hXu0
●Windows Media Encoder 9
           単位:秒                 ←fast
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Pentium M 735 .│        335           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Athlon64 3200+ │        287           ||  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
261番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:11:55 ID:+LMnQPRY0
スレ立て依頼した奴もあれだけど
確認してから立てろよ
どれだけ頭悪いんだ
262番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:17:32 ID:Ewwe6hXu0
>>253
提灯上級になると数値の捏造ではなく、
表をいかに差がでないように見せるのが上手い。
捏造だとすぐにばれるからね。
263番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:24:50 ID:CI9OIf2O0
264番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:27:18 ID:9C9uJVTJ0
自作板に消費電力量のリンクがあった
http://www1.tomshardware.com/cpu/20050509/cual_core_athlon-19.html
265番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:33:26 ID:gHW1LK5T0
>>263
うはw
266番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:35:28 ID:9C9uJVTJ0
361 :Socket774:05/03/01 01:08:11 ID:MfT+J5GL
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph1.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph15.htm

Athlon64 4000+
3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├───────────────┐5571
 ├───────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      9000

Pentium4 560
3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├────────────────────────┐4496
 ├────────────────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      5000
下のほうが性能が良く見えます。これが目の錯覚です
267番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:41:23 ID:5p/T6esi0
チョーウケルッ
268番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:53:53 ID:/NWpgmEM0 BE:232704768-##
エクセルってホント賢いよな。
なんであんなに賢いの?もっと賢いソフトあんの?
269番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 00:54:45 ID:Ii9L2Y6Q0
OpenOffice Calc
GNUPLOT
270番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 01:03:16 ID:sP7mu5hL0
単位って大切だよな。
この記事書いた奴は、消防のころ速度を求めるのに「きはじの図」を丸覚えしてたタイプなんだろうな
271番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 01:21:49 ID:z3pinhye0
penDよりath64〜の価格が3倍違うような気もする・・・
272番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 01:26:28 ID:HDAL2XjT0
>>270
ぜんぜん関係ないんだけど、
オレの友達で、平均速度出すのに(Σv)/nで出した馬鹿が居たの思い出した。
273番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 01:29:16 ID:e3bmJaFL0
でも俺はやっぱりPenMが好きだな
デュアルコアのPenMきぼん
274番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 01:32:14 ID:emuuCxU40
このニュースを内容を見れば日本の大卒の程度が知れるね。
275番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 02:00:30 ID:wWfBFL2P0
てにをはを見ればその人の程度が知れるね。
276番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 02:03:06 ID:JbmyvXil0
余計な小細工は逆効果だと思うんだけどなあ。
277番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 02:07:42 ID:DQ84A+cY0
>>263
ワラタ
278番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 03:52:03 ID:CZsT1QR/0
>>266
こういうパターンもあんのかあ
279番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 04:10:28 ID:kSvjg+kx0
>>278
急いで資料作ってると、推敲不足でこう言う事になる事ってあるな。
>>1 とか、 >>100 とか、 >>257 は論外だけどね。
>>260 は誤植だろうな。どう考えたって。
280番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 04:27:27 ID:56t5n1is0
結論: アスロン最強
281番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 05:24:12 ID:udw2RJMo0 BE:44343735-##
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph7.htm

下の数字が1 10 100 ってのが笑える。
282番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 05:31:53 ID:iPA9Iace0 BE:19740233-##
>>1
依頼者と1は池沼?
283ハワイアンセンター:2005/05/28(土) 05:39:45 ID:fQZMYinp0
>>266
エクセルって横軸は自動設定だから意図的に設定しないとAthlonの方こんなにグラフの右側開かんよなぁ。
284番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 06:25:28 ID:ZQsy7piA0
対数尺に気づいてて「何がおかしいの?」
と平然としてるヤシは、二重の笑い者だなwww
285番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 06:30:24 ID:PKX8VeFX0 BE:205811257-
漏れ的にはこいつの書く記事は最初から「罠つき」だと疑ってかかる事にしてる。

まあいずれは排斥祭りやるとか国民生活センターに吊るし上げさせる(インプレス
自身が露骨な情報操作をやっている訳だが、消費者に対して誤った判断を与えると
いう点で悪質なのでセンターの調査、晒し物対象になる)事になるだろうな。
286番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 06:33:04 ID:cPELS7jk0
こういうのって記者にお金渡して書かせてるのかな
それともインプレス自体がインテルからお金もらって
サイトをあげてインテルのための記事を書いてるのかな?
287番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 06:43:13 ID:S4h1i3vW0
どれもそんなにかわんない
288番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 06:44:37 ID:NptHY1RU0
確かタワダって有名なインテル信者だっけ
289番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 06:44:55 ID:Ewwe6hXu0
>>286
インテルの広告収入は(ry
雑誌作ってる編集者やライターは鶴の一声で・・・
実際にAMD排除までしていて公正取引委員会に指摘されるような企業だしね、
過去の例からも明らかに何らかの力はかかってるね。
多和田は対数グラフで頑張っているってことだね、魔術師には及ばないけど。
290番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:49:14 ID:65Tv/w5C0
もうインプレスは潰れた方がいいよ
291番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 07:56:51 ID:xMWIIxds0
インプレスの「どうか皆様ご察しください」的なニュアンスも感じるがw
292番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:01:53 ID:PbrUQH1h0
対数グラフもさることながら間にXEをはさみこんで
デュアル同士の性能差を判り難くしているところがさらにセコいwww
293番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:21:15 ID:YJeV2zJj0
インプレスHDは全力買いだお!
294番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:23:33 ID:sdEPuPQf0
インテルはユダヤ企業ってマジ?
確かPenMはイスラエル生まれだよね?
そうなら商売のやりかたのエゲツなさもわかる気がする。
295番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:25:01 ID:FjLBomSw0
http://www.imgup.org/file/iup33655.jpg

偏向グラフはマスゴミも負けてない!
296番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:30:08 ID:tP6U4uDT0
本来ならAthlon64のAudio Conversionは突出した形になってるものが
横軸のマジックで大差がないように見えているということか。
297番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:31:41 ID:NJ+YqmO80 BE:122726584-###
対数グラフって判らない奴もインテルもPC Watchもまじうける
馬鹿かこいつら
298番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:33:12 ID:XM+bD6/e0
インテルの悪行暴いて廃刊した雑誌あったよな
299番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:35:43 ID:QN7/hHwt0
>>297
なんでCPUの比較に対数グラフを?w
300番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:35:55 ID:FjLBomSw0
【嘘大好き】偏向報道請負ライター:多和田新也【モラルハザード】

117 名前:1/2 投稿日:04/02/06 21:13 ID:vSlFNpdc
あまりの日本のメディアのIntelマンセーぶりに呆れた自作板住人のスレッド

【提灯】多和田先生を応援するスッドレ【ライター】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075785316/

26 名前:Socket774[] 投稿日:04/02/03 17:46 ID:wIkAMblT
提灯レッド 笠原一輝
提灯ブラック 多和田新也
提灯ブルー 寺崎基生
提灯イエロー 佐藤哲
提灯ピンク 大原雄介

悪の組織AMDを倒すため、日々戦いをつずける(←なぜか変換できない)
正義の戦士、提灯レンジャー、只今参上!

提灯レンジャーの活躍は以下を見て熟知すべし
http://pc.watch.impress.co.jp/
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/
http://pcweb.mycom.co.jp/jisaku/
301番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:37:40 ID:j2PW0BVB0
>>295
すげー
302番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:40:39 ID:SJ3G1y3e0
多和田は嘘つき、汚れ、詐欺師・・・
303番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 08:41:25 ID:8izgTmj20
SUGEEEEE
グラフにする意味ないっていうか、悪意丸出しw
なにこれ?金もらってんのか?
304番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 12:41:11 ID:tU+Xz6M80
>>298
パソコン批評 2004/4号 のこれだっけ。
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_pressure.htm
305番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 12:41:38 ID:EVBncYzA0
あまりの必死さに笑いが止まらんな
 
306番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 12:44:21 ID:HMofkUQu0
1-10-100-1000って・・・いつから比率を乗算で表すようなったんだよw
307番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 12:50:45 ID:Qb48tUPq0
これは対数グラフではなくて,例えばAthronの数値で正規化して示せばよかったのに.
308番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:10:16 ID:8QJNJKkz0
「正規化」 という適切な手法を知らなかったんだろ。





と思いたい・・・。
309番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:25:35 ID:65Tv/w5C0
詐欺にきまってるだろ
310番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:32:39 ID:dyALGFAB0 BE:293626188-#
お前らまっだやってんのか。
311番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:38:40 ID:h7fe8Ypi0
とりあえずこんなカス記事書くような奴は死ねばいいと思う
312番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:40:31 ID:dWM7GC8X0
まぁ、なんだ。P4とAthlon足して3掛ければ最高ジャマイカ
313番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:44:22 ID:PNHySQ/+0
結局、イチャモンつけられたら対数グラフとか言い逃れできるようにしてるんだろうな
314番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:47:58 ID:8IKhTFco0
          .,Å、  
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、  
      o| o! .o  i o !o  
      .|\__|`‐´`‐/|__/|  
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _  
     /              \  
    /    /            i  
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・  
    !                   ノ  
    丶_              ノ
315番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:48:40 ID:65Tv/w5C0 BE:10557735-##
JAROに通報しました。
http://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
316番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 13:51:25 ID:nv2tyaic0
対数グラフを使えるのは値そのものが対数的にでてくるもの、
たとえば
「エンコードベンチマーク値100の環境でのエンコード処理が100秒かかり
同1000での処理が50秒である」
というようなときだけだろ

値100で100秒、1000で10秒になるなら10倍のグラフにするのが当然
317番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 14:43:41 ID:3/Iobh0X0
>>314
キャワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
318番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 15:07:08 ID:xLuOaNq70
これによると、かなりしっかり冷やさないと、
熱で減速するらしいよ。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116656520/78
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116656520/167
319番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 15:08:05 ID:A3ii+Od90
やっぱ820以外は糞だなイラネ
320番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 15:12:58 ID:ZVA9BDzh0 BE:169437247-
うはwwwまたかwwww
インプレス絶対狙ってやってるよw
321番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 15:15:43 ID:e3bmJaFL0
インプレスネタならこっちの方が面白かった

アキバで 恥部セット 搭載マザーキター!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117098450/

もうとっくに終わってるけど
322番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 15:37:43 ID:xLuOaNq70
323番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 15:42:27 ID:PbrUQH1h0
仕事してないときはキビキビ動いて
仕事しだすとモッサリになるのか

ひでぇCPUだなwww
324番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:05:25 ID:+A6GSrW90
ネットバーストの熱仕様
http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/p4_tdp_pc.htm
325番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:06:32 ID:fG222jzv0
まるで大食いのデブだな
326番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:08:59 ID:oD5JUCBo0
また提灯ベンチですか?
327番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:17:09 ID:1iWZu8L90

 これ、大丈夫か? >1 のグラフ

 報道犯罪だぞ。 犯罪報道じゃなくて。w
328番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:31:41 ID:65Tv/w5C0
お前らもJAROに電話しろよ。
329番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:34:07 ID:+A6GSrW90
>>1のような、読者が誤認するような書き方をしている記事って、
ひょっとして風説の流布に当たる可能性ある?
330番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:36:55 ID:hv3l4pL00
つーかちょっと前に警告されたろうが

またINTELに捜査入るんじゃないの
331番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 16:42:03 ID:EyGeDQAp0
332番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:49:41 ID:29yS3ORb0 BE:172584195-###
まったくひどいもんだぜ
333番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:58:15 ID:EVBncYzA0
http://www.tomshardware.com/cpu/20050509/cual_core_athlon-19.html

PentiumD840熱すぎ
Athlon 64X2 4800+のフルロード時よりも
840のアイドル時の方が電気食うって・・・

ぶっちゃけありえな〜い!!
 
334番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 17:58:30 ID:G1t7DS3g0
>>1
Athlon64 X2圧勝
335番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 18:02:53 ID:M0ZSZpmf0
PCwatchに抗議文送りまくった
336番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 18:10:25 ID:G1t7DS3g0
>>1

>さて、Pentium Dの性能だが、ほかのデュアルコア製品に対して大きく劣る結果になっている。
>Pentium Dと同様に論理的な複数スレッド同時処理技術を持たないAthlon64 X2と比較しても大きく劣っており、
>純粋な演算性能としては、デュアルコア製品のなかでは低いものといえる。

> 今回のテストした全製品の結果を見ると、最大のパフォーマンスを追及するユーザーに対してはAthlon 64 X2を推奨

それほど偏向しているわけでもないんじゃないか?
337番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 18:24:29 ID:KQCTGqCt0
このぐらいの差のデータが
A■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こんなふうに省略されている時は気をつけろ
A■∬■■■■■■■■■■■■
B□∬□□□□□
338番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 19:14:07 ID:CZsT1QR/0
>>336
だったらグラフなんかも素直にそのままにしてりゃいい。
それなのに表向き褒めつつこういう小細工かますから性質が悪い。
今回は何しても覆せそうに無い差があるからそう書くしかないんだろ。
339番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 19:40:07 ID:ejBijpXw0
だよなあ。
340番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 19:44:59 ID:867IF3N60
文章でウソ書くとさすがにまずいから、目を惹くグラフで印象操作したのでは
多くの人はグラフをぱっと見て判断して、文章などじっくり読まないだろうから。

そのグラフも対数尺を採用したというだけで、別にAとBの大小関係を書きかえ
たりしたわけではないのだから、完全に合法だなwww
341番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 21:47:07 ID:CfWBzDl00
「印象操作のために対数尺を採用した」
ことが何かに引っかかりそうに思うが、
もし引っかからないのであれば法に穴が
あることにならないか?
342番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 22:08:09 ID:A3ii+Od90
ある分野において対数尺が不適切である事を示した法なんて無いわけで
マジに怒ってるなら裁判でも起こして判例作れば?
343番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 22:22:19 ID:aWLK1/Ik0
対数グラフ知らねーのかよwww
344番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 22:54:02 ID:oCxu8h9h0
>>341
ヒント:JARO
345番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 22:56:03 ID:U4f4mGt90
346番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 22:59:14 ID:nv2tyaic0
>>333の消費電力グラフも対数目盛にすると
あんまり差がないじゃんってことになりそうだな
347番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 23:00:53 ID:NzSiU0c00
1、10、100、1000って

こんなグラフ見たことないよw あははは腹いてー
お馬鹿なやつは引っかかるんだろうな
348番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 23:04:21 ID:70Fdntwi0
>>347 おれは見たことあるぞ。。
349番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 23:20:45 ID:yHGVjIAg0
音圧とかなら分かるが・・・。
350番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 23:36:45 ID:5NIc5dHX0
>>347
おまえは文系。
351番組の途中ですが名無しです:2005/05/28(土) 23:41:42 ID:nv2tyaic0
ざっと検索してみても
PCMark04に対数グラフを使ってるのは多和田だけっぽい
352番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 00:27:03 ID:y+1XMKYx0
それが多和田クオリティ
353番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 00:33:43 ID:T5i+/6Lj0
空冷限界に迫るTDP―

爆発的に増えた消費電力―

クロック上昇に反して鈍い性能向上―

コアを2つ並べただけの似非デュアルコア―

そして

Athlon64X2

真のデュアルコアの登場―

―多和田は焦った

なんとかPentiumDと64X2の差を縮めなければ

俺は明日から路頭に迷う―

そして 多和田は

一つの決断を下した―

    グ    ラ    フ    に    対    数    尺    を

プロジェクトD〜提灯者たち〜
354番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 00:34:05 ID:+g0Osn8m0
イソプレスさん、

あの……落としものですよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
355番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 00:57:18 ID:tMkxW4yV0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
356番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 01:07:32 ID:o7Yha+lP0
まだまだこれに似たことをやっているのね。
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/1079493123_21-25n.htm
357番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 01:09:37 ID:uP2Ih2BL0
358番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 01:13:00 ID:o4fSJQ4v0
そもそもなんでそこまで
インテルの肩を持つわけなの?
359番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 01:14:59 ID:mit3zVix0
ヒント:お金
360番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 01:35:19 ID:O8WTw8Fz0
やっぱグラフがあると視覚で判断しちゃうよな
361番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 01:37:41 ID:o4fSJQ4v0
男は視覚で恋をする
女は資格で恋をする

って言うぐらいだからな
362番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 01:55:37 ID:dwKi2aSy0
そうかその手があったかァ
今度の発表に使おう
”0.1dB”じゃなくて”10000PPM”も改善しましたァ〜〜って!
さすが嘘つきの大家だな、マスゴミは。勉強になったぜ!
363番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 02:11:47 ID:fkTc0LBF0
パソコンの紹介記事を雑誌やWeb上で商業的に行っている場合、運営には広告が必要不可欠。
その広告の殆どは、Microsoftとintelが出している。
だから、両社にとって都合の悪い記事、性能が低いと思われる記事は絶対に出せない。
記事や、記者が正しいことを書いている訳ではない。

>1の記事も、その典型。
苦心惨憺して、AthlonとPentiumDとの差を目立たなくさせようと頑張っている。

間違っていたり、センスが無くてあんなグラフや記事を書いている訳ではない。

むしろ逆で、如何に読者を誘導できるかを日夜研究している、”プロ”なのだ。
提灯記事や提灯記者ならぬ、超珍ライターだ。

でも、多和田はまだ良心的な方で、ベンチマークの数字そのものを書き換える(100を200にしてみたり)
女性ライターも存在している。

全てはintelの為に、お金の為にしたことであり、正しい経済活動だ。
数値を偽っている訳ではない。
このスレにも記事を理解できない人が居るが、それは全て自己責任だ。
彼らは馬鹿なんだから仕方がない。
364番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 03:04:08 ID:iyRPSPlo0
>>363

その女性ライターの名前は?
365番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 03:21:39 ID:jwlqSFem0
>公正取引委員会、独占禁止法違反でインテルに勧告
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20081158,00.htm
>公正取引委員会がインテルに立ち入り検査
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20065350,00.htm
AMDの言い分
>日本AMD、「インテルの行為は消費者の選択の自由を制限するものだ」
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20081162,00.htm

結果、事実関係は争わず言うとおりにします。
>インテル、公正取引委員会の勧告を応諾
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20082253,00.htm
366番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 03:27:55 ID:g9690FHW0
645 名前:BAKUNETSU! ふたりはプレスコ(笑)(Ver.Max Heat)[] 投稿日:2005/05/29(日) 00:32:44 ID:I0gqR4kn
Max Heat!

プレスコ(笑) プレスコ(笑)

プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑)
大食いで 爆熱 ふたりは プレッスコ〜(笑)!

プレスコ(笑)並べてスミス(爆)って ぶっちゃけありえない!!(Max Heat!)
何もしなくてもふたりは むちゃくちゃ熱いしぃ(Max Heat!)
お互いロードを上げて行くたび 熱く 遅く なるね☆(Max Heat!)

your bench! my bench! 提灯だから 捏造なんてメじゃない!
消費電力デカすぎるでしょ! 電源だって ブッ飛ぶぅ〜!
爆音ファンを 回して! 思いっきり〜 もっとバリバリ!!

プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑)(She has the "Max Heat"!)
大食いで爆熱 ふたりは プレッスコ〜(笑)!

プレスコ(笑) プレスコ(笑)

Max Heat!!
367番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 09:42:39 ID:BKcKfXTY0
>何もしなくてもふたりは むちゃくちゃ熱いしぃ

(何もしていないようで、実はほぼフルスピードの)BIOS画面のCPU温度読みで
『なんとアイドル状態のBIOS読みで64℃〜』とか書いちゃったアレか
あの二段オチも凄かったよな・・・
368番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 10:09:08 ID:Uor/qa060
当時は64度?アリエネー、サンプル版だし何かの間違いだろw
とか言われてたけど・・・

実際買った人の報告で、エンコ中の温度が63度だってことが判明。
しかも自動クロックダウンしちゃうので3.3G以上にOCできないことも判明。
最上位モデルの3.2GHz版は本物の空冷限界崖っぷち
369番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 11:04:01 ID:jwlqSFem0
結局、NetBurstって何だったんだ?
円光は速い、でももっさり…
NativeSignalProseccer並にフカシだったのかな。

Cellの3.2GHz(8+1)コアが化け物に思える。

熱限界でCPUがクロック落とすと使っていてめっちゃイラツキソウ。
370番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 11:18:30 ID:Inom4+QQ0 BE:184089986-###


結局、インテルは小細工して誤魔化さなきゃいけないぐらい
       AMDと差がついてるって事だ
371番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 12:15:54 ID:KaMxh71/0
455 名前:ムリムリ?!ありあり!!淫じゃぁな〜い?![] 投稿日:2005/05/29(日) 00:49:01 ID:I0gqR4kn
Baku、Netsu ダヨネ! ビジーな時って マジヤバくない? 淫じゃない?!
Bale、Bale ダヨネ! 発熱してく クロック落ちて 意味ないじゃん!

そして独占、リベート、シェア拡大
(ライバル会社が減ってるし!)
提灯記者に平和はいつ来るの?
(それっていっぱいいっぱいじゃん!)

キャパ以上がんばる時 発熱も大きい
(マジマジ、熱いよね)
コンデンサがふくらんでゆく そんな気がする 不思議。
(マジマジ、ヤバいよね)

ベンチマーク スコア下がったら すぐにすぐにバージョン上げるの
ベンチマーク スコア下がったら 成るように成るよ提灯信じて
めげない Intel be ambitious♪
(ムリムリ、ありあり、淫じゃなぁ〜い?)

間に合わせでも、前倒しでも 初デュアルコア ありじゃない?
世間の評価(こえ)も、市場のシェアも 手に入れたいって 淫じゃない?

Baku、Netsu ダヨネ! 大事な時に 空回りって 意味ないじゃん!
Bali、Bali ダヨネ! 24時間 冷却だけで 精一杯。
372ペタペタしてみた:):2005/05/29(日) 12:52:20 ID:XuiO8H1k0 BE:48510825-#
373番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 13:31:07 ID:AfazxF6X0
*使用上の注意*
 PentiumDはベストエフォート型CPUでございます     
 表示クロックはあくまで到達可能クロックの為、お使いの環境*1によってはクロックが下がる
 可能性が御座いますが、あくまで仕様ですのでご理解下さい。

 *1 必須環境 室温30℃以下  推奨環境 室温20℃以下

    付属のファンにつきましては、あくまで動作確認用の為、
    十分な冷却性能を得る事が出来ません。
374番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 13:31:40 ID:MCMx5iz30
>>372 おもしれえ
つうか2の 128, 164 は自分です。w
最初は見事に印象操作されてしまったよ。
このライターって、文章は分かりやすいのに、
グラフの作り方はとんでもないね。
375番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 13:34:33 ID:AfazxF6X0
「ベストエフォート型」
http://yougo.ascii24.com/gh/30/003099.html
376372:2005/05/29(日) 13:41:30 ID:XuiO8H1k0 BE:87319229-#
>>374
こういう記事のグラフって一応著作権とかあるから
おおっぴらにまとめサイトとかできないんだろうなーと思う。
友人に見せるために、ヒマなんで作った。

誰か初心者にも分かるamdとintelの比較サイト知ってたら教えてください。
377番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 13:50:57 ID:o7Yha+lP0
>>376
今回の場合に該当するかどうかは分かりませんが、
「データ等の羅列」
には著作権は無い、という説もあったはず。
378番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 13:53:59 ID:kAoI/G3x0
>>376
研究、実験の成果のデータの場合著作権は発生しますよ。
379番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 14:00:09 ID:MCMx5iz30
>>376
表を丸写しってのは、盗用にあたるかもね。
数値を読み取って、自前でグラフ書いて、
リファレンスとしてurlを引けば、問題ないかな。
面倒だろうけどね。w
380番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 14:01:51 ID:R5VEc+F80
片対数グラフってのはすぐわかったけど、こうやって使うべきグラフではないな。
数値の差が大きいときに使うのが対数だから、何々の何倍とかそういった
ことをあらわそうとするには向かんわけですよ。
各ベンチマークチェックごとにグラフを分けるべきですな。
381番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 15:48:31 ID:Ud0gMI8J0
この前も対数技つかってなかったっけ。
382番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 16:44:30 ID:wOnUKzzS0

本来、対数グラフで棒グラフを使うことってあったっけ?
383番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 16:54:07 ID:cEy4h0KE0
対数自体は周波数やデシベルの表現に使うものなので、棒グラフで使っても問題ないよ
384番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 16:57:51 ID:Inom4+QQ0 BE:138067294-###
グラフに著作権なんてあるのか
385番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 17:04:04 ID:xNikcCfm0
>>384
・・・
386番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 18:29:58 ID:Ud0gMI8J0
そうだ、この次は円グラフにしろ > 提灯ライター
387番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 21:05:21 ID:oKG11mva0
どんなグラフ
388番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 21:29:20 ID:UxM8UXMP0
Pen3の頃までは小細工必要無かったんだよね。
わずかではあったけどAMDよりベンチ結果よかったから。
ネットバーストになってから、SSE3多用するベンチばかり載せるようになり、
他のベンチとそのベンチのトータル数値でインテル勝利という結果にしてた。
しかし、最近はほぼ全てのベンチで完敗してしまうので、
AMDとの差は極々わずかであり、すすんでAMDを選ぶほどの差は無いと結論付けてる。

公取の勧告を表上受け入れた事にしても、かなり以前からの慣習になってるだろうから、
そうそう関係断ち切る事は出来ないでしょ。
消費者がより優れた物を手に入れられる事より、広告代や仕入れ値が安く済む方がメーカはうれしいハズ
389番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 23:23:45 ID:oKG11mva0
京都議定書があるから、いつまでも消費電力が多いCPUは使っていられないはずだけどなあ。
390番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 23:24:47 ID:uUV/2+Cg0 BE:46023034-###
京都議定書って電力の話だっけ?
温暖化とかの話じゃなかったっけ
391番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 23:26:45 ID:cJc2ym8l0
パソコンから温室効果ガスでもでるのか
392番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 23:27:25 ID:P7e+vfzi0
>>1
なにそのCPUはふざけてるの?
393番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 23:29:33 ID:u1b+hDew0
>>390
電力ってどうやって作ってるか小学校で習わなかったの?
394番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 23:57:11 ID:DJBwLS4y0
PCの消費電力増える → 冷房の電力も増える



消費電力(コンピュータ+冷房)が増える → 発電所からのCO2排出量が増える



温暖化 → 京都議定書


実際の話、電力消費の多い企業なんかには、
 「CO2排出を減らすために電力消費を減らせ」
という要請がきていて、ここ数年は電力を減らすために
蛍光灯(1本40W) の間引きとかまでしているくらいだよ。

PCのディスプレイも消費電力の少ない液晶への切り替えが完了しつつあるから、
あと消費電力を減らせる余地があるのはPC本体だけになりつつある。
1台100W以上の電力を消費しているPC本体も新規導入分は
低電力のものにする動きが出はじめている。
395番組の途中ですが名無しです:2005/05/29(日) 23:57:16 ID:uUV/2+Cg0 BE:103550393-###
すげーこじつけだと思うのだが
396番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 00:07:50 ID:kTGk/cj10
だからセレが売れてんのか
397番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 00:22:53 ID:qpISAyB80
それでイソテルの息のかかったマスコミは、
>>187 みたいな事実を扱いたがらないわけね。
398番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 00:27:14 ID:gUc0NTfa0
つうか
1つのCPUとか半導体チップの製造にかかる
エネルギーがすごい膨大だっていう
記事を前に見た。見つからない・・・
同じ気にするなら、そっちの方が重大だと思う
399番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 00:34:57 ID:z1GX/gAx0
いつかのプレゼンでIBMが半導体工場を中国に建てる際の有利不利をまとめてたんだけど
そんときの「有利」の項目に、「有害物質をタレ流しにできる」とかいうのがあって笑った
400番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 00:42:51 ID:sM+hTfjl0 BE:108997237-#
>>1
これただの対数グラフなんでねーの?
401番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 00:53:41 ID:qpISAyB80
402番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 01:14:48 ID:sM+hTfjl0 BE:155709656-#
>>401
筑紫のテレゴングを生で見てたからすぐ理解できた
403番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 01:38:42 ID:8EnnP1eV0
>>398
どっちかが重要、ではなくて、どっちも重要だと思うよ。
404番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 03:10:09 ID:yRslHrMX0
ベンチマークは細工のしようもあるけど、消費電力だけはごまかせないから
必死でスルーしようとするんだろうなあ。
405番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 03:19:21 ID:D2CFKmBi0
公取委さん、お仕事が増えましたよ。
406番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 03:35:28 ID:4jUkYlOC0
まとめ

注目のグラフ(数値と棒グラフの具合をチェック)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph10.htm

↑ 対数表記で差が少ないように見せかけている。

本来の表記例 (↓) では大きな差があることが分かるので、↑では対数表記にした模様。
http://www.imgup.org/file/iup33266.png

やっぱり、提灯?
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_pressure.htm
407番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 03:43:11 ID:4jUkYlOC0
>>406 リンク修正

まとめ

注目のグラフ(数値と棒グラフの具合をチェック)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph10.htm

↑ 対数表記で差が少ないように見せかけている。

本来の表記例 (↓) では大きな差があることが分かるので、↑では対数表記にした模様。
http://www.imgup.org/file/iup34537.png

やっぱり、提灯?
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_pressure.htm
408番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 04:20:31 ID:TOACvqyH0
1年位前、Athlon64のスコアがありえないくらい低くて、
どうやったらそのスコアになるか、検証してるスレがなかったっけ。
ダウンクロックしたり、メモリの設定いじったりして、かなり読み応えがあった。

同ライターの次の記事では、正常なスコアになってて、
「なぜAthlon64のスコアがこれほどいいのか、わからない」
とか書いてた。
409番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 04:38:48 ID:FQqGc6xt0
提灯の魔術師こと大原の記事だな。
410番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 11:07:34 ID:e7lqPaK60
PentiumD840と次世代GeForce7800系SLI*2の組み合わせが最強だな
「最低500W以上の電源が必要になります」とかなるのか・・・?
 
411番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 11:17:14 ID:C1tz7W340
グラボもそろそろC'n'Qみたいな機能を付けるべきだ
412番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 11:17:18 ID:/AeUI5dL0
横軸の数字って何?
小さいほうが良いのか大きいほうが良いのかすらわからん
413番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 11:37:57 ID:n7J0wo3R0
>>412

>>407 のグラフは両方ともスピードだから、数字の大きいほうが良い。
414番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 11:53:19 ID:gaZqaBI90
現在Athlon64 PC を持っている人、Pen4 PCを持っている人がいるとする。

Athlon64 から x2に乗り換える場合

CPU購入、ママン流用、メモリ流用、電源流用、色々流用、静穏はプレイスレス。


Pen4 から PenDに行きたい人

CPU購入、ママン購入、メモリ購入、電源購入、爆熱爆音助けて!
415番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 11:59:57 ID:K+ZPfHf60
1.4GHzで進化を止めたオイラにはさっぱりわからない世界っす
416番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 12:01:38 ID:ndFzTHdS0
>>414
Athlon64はソケ939前提にしてるならPen4はLGA775前提なんだろ
だったらメモリは流用可能だよ
417番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 13:50:53 ID:A+IBNmZG0
>414
>Athlon64 から x2に乗り換える場合
BIOSうpが必要な場合があることをお忘れなく 
418番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 14:03:27 ID:A+IBNmZG0
>416
確かにできるな。
DDR2が潤沢に出回っているのはここ数ヶ月だから
流用というより新規で買うほうが多いだろうが。
流用したら元のマザーとCPUと電源とがゴミになるので
買い足して熱源にするしかない?
419番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 15:44:29 ID:JWIrUHxU0
マルチメディア処理はPenで,その他一般はAMDでよろしいですか?
420番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 15:46:53 ID:wTcSRPiU0
マルチメディア処理はAthlon64 X2で、その他一般はAthlon64です。
421番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 16:35:49 ID:RWxT/zq00
933 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 13:04:30 ID:nRwkRbKf
きょうは「お父さんにも買えるデュアルコア」Pentium DとIntel 945Gを堪能してみた
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/30/news014.html
デュアルコアCPUはこのマシンにこそ相応しい──ソニー「VAIO type R VGC-RA73PL9」
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/30/news018.html

934 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 13:22:46 ID:qmbaSmdt
>>933
「(PenDの)シングルスレッド性能はクロックに比例、マルチスレッドアプリで効果大」
ごく初歩の提灯ですな。”下がる”といった否定的な表現は使わない、と…

935 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 13:30:40 ID:OkUWYfAF
>>933
涙ぐましいな。
4200+のベンチと価格を隠蔽するところが特にw
422番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 16:37:56 ID:NDeQR4TN0
423番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 16:40:16 ID:RWxT/zq00
845 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 12:05:24 ID:fkoluqIY
>>843
3DゲームにおけるCPU性能を示す3DMark05や3DMark04らしいが、
掲載されたすべてのテストにおいてPenD820がFX-55すら凌駕している。
こりゃすごい w

それなのになぜか結論として3Dゲーム向けとしておすすめしていないのは
さすがに良心が咎めたのだろうか?

846 名前:Socket774[] 投稿日:2005/05/30(月) 12:26:29 ID:Qdy3hxb2
ヒント: 3DMark05 CPU Score
            ~~~~~~~~~~~
853 名前:Socket774[] 投稿日:2005/05/30(月) 13:21:54 ID:3mwGkIL8
>>850
なぜ全スコアじゃなくCPU Scoreだけしか出さないのか?
このあたりに大人の事情があるみたい
424番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 16:44:24 ID:hR+IUjSH0
広告費とか貰ってるんで変なこと書けない
グラフは差が小さくなるように工夫してる
プロのライターは大変だな
425番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 18:02:57 ID:A+IBNmZG0
Pen4
シングルコア>ヂュアルコア
426番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 18:23:05 ID:zaRkRDVG0
>>416>>418

915はDDR1・DDR2両サポートだから
LGA775でもDDR1で動かしてるヤツ多いと思うけどね

ついでにDDR2専用の925マザー持ってるヤシって少ないと思うが、これは主観なんでわからん
427番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 18:53:56 ID:2mB0uEf40
>>399
その点はものすごい利点だね。
半導体洗うのにやばい物質いっぱい使うし。
428番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 19:19:18 ID:8PJJTaYw0
>>399
日本にも影響あるんだが・・・
429番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 20:52:04 ID:prZzsA1s0
itmediaはAMDを持ち上げたかと思うとIntelを持ち上げてみたり、
忙しいな。
430番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 21:05:30 ID:f7PQC6x00
>Pentium D登場で、従来のデスクトップを超えたデュアルコアPC の可能性
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083976,00.htm

でも超えた部分はすべてICHとかGMHやらプロセッサ以外の部分だろと・・・
> Holzhammerは、Intelがハードウェアベンダーの要望に答える機能を
>Pentium Dシリーズに追加したとしている。
>そのなかには、仕様が異なる2種類のRAIDストレージストレージ、高品位オーディオ、
>そして次期Windows 「Longhorn」での改良点をサポートするグラフィックスエンジンなどがある。

原文もそのままだな。
http://news.com.com/2100-1003_3-5723161.html
431番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 22:16:06 ID:OqcpjUuF0
うーみゅ・・・
432番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 23:07:42 ID:jRFG5mJn0
>>430
見事にCPU以外だな
各メディアも持ち上げるのに必死な様子
433番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 23:10:57 ID:eMPlwX640
またこのときのように電源が燃えなきゃいいけど。

> 特集1 インテル最新CPUプレスコット徹底テスト
> 300W電源が煙を出して死亡!
> http://book.mycom.co.jp/pcfan/26201-3,1-04.shtml
434番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 23:26:55 ID:1J3c57+w0
PenD搭載のキューブ型とか危なそうだな
435番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 23:43:55 ID:qZmOFLe10
普通に無茶だろ > キューブ
436番組の途中ですが名無しです:2005/05/30(月) 23:59:47 ID:e7lqPaK60
>>434-435
キューブPCもデュアルコアに対応、Shuttleがサンプル展示中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050528/etc_sd31p.html

 パソコンショップ アークでは、製品は7月発売予定で予価は5万円前半としている。
TSUKUMO eX.の入荷時期、価格は未定。

 キューブ系PC自作キットで初のデュアルコアCPU対応製品となる「SD31P」は、
既存のi925X搭載モデル「SB95P」とほぼ同デザインの筐体を採用。
左側面にCPU冷却用の大型ファンを装備するなど、見た目では内部構造も「SB95P」
と同様だが、Shuttleによれば筐体の細部には大きな変更を加えているという。
電源容量は350W。

 スロット数はPCI Express x16×1、PCI Express x1×1、DIMM×2(DDR2 667対応)。
ICH7RによるRAID 0/1/0+1/5対応Serial ATAのほか、VGA、Gigabit Ethernet、
IEEE 1394、7.1チャネルサウンドなどの機能を装備している。
 
437番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 00:12:55 ID:Crhs5qgD0
438番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 00:32:43 ID:CYdYP+P/0
>>437
まさしく>>100のことだな
439番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 00:41:25 ID:09VmCT990 BE:46023326-###
広告主の事ばっかり気にしてると
読者がいなくなっちゃうぞ
440番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 00:48:08 ID:G8fsGOoF0
>>437 良いページだね。
無意識に理解してたけど、ここまで丁寧に説明されると、
いかに「ボトルネック」を特定する事が重要であるか、
嫌でも頭に入った。
441番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 01:04:35 ID:CJQQ6QEc0
>>436
無茶しやがって のAAを張ろうとしたら、容量が大きいと怒られたよ。
442番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 02:28:45 ID:o7OjQHb90
919 :Socket774:2005/05/30(月) 23:20:13 ID:Kltlq4Ge
おまえら、彼女たちのメッセージに気付くの遅すぎ。
http://event.adtecsys.com/repo2003/cptex_taipei/p02/dscf0103a.jpg
http://event.adtecsys.com/repo2004/cptex_taipei/companion1/img_0128.jpg
443番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 02:28:53 ID:09VmCT990 BE:23011823-###
こんなスレがあった

【敬語】提灯ライター総合スレPart9【対数グラフ】

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117472032/
444番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 02:59:07 ID:/0ccXotL0
445番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:02:11 ID:hDkmwRPe0
├──────────────────┐
├──────────────────┘ <VIP>
├─────────────────┐
├─────────────────┘ <自作PC>
│      │      │      │      │
1       10      100     1000    10000
これまで僅差の勝利で決勝に進まれた自作PC板であったが、
決勝では僅差で敗れてしまった。



これワロス
446番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:07:12 ID:Ya/CnqLF0
447番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:10:12 ID:/0ccXotL0
>446 グロ
448番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:16:09 ID:2eFpaHmO0
>>445
449番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:26:32 ID:A3erpICq0
>>394
霞ヶ関だか丸の内だかの電源(送電設備)が限界で
もう消費電力多い機器は入れられないとか言う話が
どっかになかったっけ?
450番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:28:59 ID:A3erpICq0
大原大師は提灯ではなくて超珍、ベンチマークの魔術師ですよ。
451番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:34:16 ID:W4TRbj+J0
「ただの対数グラフじゃん」て本気で言いそうな人にも
さすがに >>445 のは伝わるよな?
452番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 03:37:14 ID:Sjs/N05J0
なるほど
人気投票で見たのはこれか
453番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 10:07:56 ID:D84FzIU+0
【日記へ】提灯ライター総合スレPart8【新しい波】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115986058/l50
 
454番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 10:09:54 ID:lBXFX8YG0
でたーインプレス方式
昨日>>445のAAで爆笑してたらマジでやるか・・・
編集部に電突してえ
455番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 11:21:24 ID:z3J/Owkl0
896 Name: Socket774 [sage] Date: 2005/05/29(日) 15:20:37 ID: roCOCBix Be:
●PCMark04 - Audio Conversion (KB/s)
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │  |  |  |
Pentium D 820  │  2196.9         . ||  |  |  |  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |  |  |  |
           ├─┴─┴─┴┐│  │  |  |  |  |  |
Athlon X2 4800+ │  3201.9     ||  |  |  |  |  |  |
           ├─┬─┬─┬┘|  |  |  |  |  |  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
          5000   4000   3000   2000   1000    0

今後登場するであろうグラフ手法を予想してみた。
456番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 11:44:25 ID:AVj1vQOD0
どうでもいい
457番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 11:53:22 ID:zE4dQeWc0
AMDの方が性能はよくても
営業力で負け組みって事だろ
どっちにしても負け組みってことじゃん。
458番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 11:59:57 ID:YHiiwCNW0 BE:100830029-#
>>457
違法行為を営業力って言うならその通りだね。
459番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 12:00:06 ID:v+WVytEX0
来年が楽しみ。
460番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 12:02:37 ID:zSbx61mz0 BE:37841142-#
対数軸だろ
何が変なんだ?
461番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 12:04:28 ID:v+WVytEX0
462番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 12:48:38 ID:DFaxn5Mf0 BE:73704858-##
>>263
朝生でも似たようなのあったなwww
463番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 14:27:36 ID:FQkl+mKz0
もうそのうち別のページにグラフをわけて書くぐらいしかなくなるね
464番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 15:27:02 ID:J5+FgJYV0 BE:155077766-
次のグラフ予想
           0    500    1000   1500    2000   2500
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┤  |
Pentium D 820  │  2196.9                    |  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  |
           ├─┴─┴─┴┐│  │  |  |  |  |  |
Athlon X2 4800+ │  3201.9     ||  |  |  |  |  |  |
           ├─┬─┬─┬┘|  |  |  |  |  |  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
           0    2000    4000   6000    8000   10000
465番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 15:48:12 ID:8XbMfTAZ0
>>1
対数テラワロスw
インテルせこすぎw
466番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 15:53:56 ID://FmmpLc0
>>407
ちょっとなぁ・・・・ここまでやるかぁ
ライター稼業も哀しいのぉ
467番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 16:01:34 ID:BSkgrbzc0
HD BENCHとかで、SSE等を使ってない整数演算の性能比較きぼんぬ
468番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 16:03:51 ID:3b+EcdQi0
>>463
それはもう >>266 でやってる
469番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 16:12:19 ID:G9zpcMhL0
なんだ?一つのグラフにまとめたかっただけだろ?
470番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 16:43:44 ID:Pi/WD7v00
>>100
タワダって天才だな。
こんなグラフ思いつかん。
471番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 16:48:44 ID:Pi/WD7v00
>>272
ギガワロス
472番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 19:18:25 ID:1N4KO+nH0
>>100

いくらなんでもこれはネタだろうw
473番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:18:17 ID:v03Og6HJ0
474番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:21:37 ID:rPTWoicA0
スピンドル馬鹿のインプレスらしいニュースだ。
475番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:34:36 ID:G8fsGOoF0
>>473
頭から読んでみたよ。こことか自作版で言われてる事と、
そのまんま一致しているね。
自作版で確認したら、この人は提灯優勝の人みたいだが、
流石にシステム止まったり、熱でクロック下がるようでは、
偏向記事の書きようが無かったんだね。
476 :2005/05/31(火) 20:36:05 ID:1GTLhO180
>>475
この記事はIntel製品同士の比較しかしていないから、
本当のことを書けたんじゃないかな?
価格差のある製品のようだし
477番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:37:19 ID:BSkgrbzc0 BE:44340179-##
PentiumXE 840 3.2GHz L2 1Mx2 107,190円 +955マザー 25,800円(予想)
PentiumD 840 3.2GHz L2 1Mx2 57,180円 +Intel D945G NT 14,668円
PentiumD 830 3.0GHz L2 1Mx2 34,090円 +Intel D945G NT 14,668円
PentiumD 820 2.8GHz L2 1Mx2 26,000円 +Intel D945G NT 14,668円

※導入の際は、対応マザーボードを同時購入してください。
※PentiumD 840/830はアプリケーション起動時等の数秒以外は通常2.8GHz駆動となります。
478番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:39:54 ID:VMXWcBY60
今月のWinPCも読んできたけどひどかったな。

Athlon64 x2の方が性能で勝ってる事は認めたけど
「価格差を考えればPentiumDだろう」って断定してた。

騒音は?熱問題は?PenDはマザーボードまで追加で買う必要がある費用はどうしたの?┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
なんで日本はまともなマスコミが一個もないんだろ。
479番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:46:35 ID:OwSMr3CT0
6年前に書かれた記事
ttp://web.archive.org/web/20021016183403/www.geocities.co.jp/SiliconValley/1394/

読者無視の戦略を取りはじめたインプレス
1999/03/01(第94話)

 インプレスのWEBサイトが、いよいよ露骨に動き始めた。山下元編集長曰く、
「PVや読者など取れなくてもいい、広告さえ取れればウチはやっていける。」

出版としては、ごく当然のことだろう。

 もう既に記事内容は、いわゆる「ヨイショ」記事ばかりとなり、広告塔となって
しまっている。自分たちに都合の悪い記事は書かない、インターネットメディアの
イメージを壊す記事は書かない、触れない。こんなことが続いている。

 我々にとっても、経営不振に陥り情報提供がなくなってしまうのは困る。多少は
容認したいが、マスメディアとしての報道力が損なわれるのは耐えられない。
480番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:47:41 ID:m0J2Co7v0
>>455
斬新だなw
481番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:48:33 ID:t7MXHdKK0
意味わからん
何がスゴイの?
482番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:53:02 ID:7Dzp7Yd70

>>1の意図がわからない人

>>437
を読むべし、解り易く解説されている

みんなが言いたい事は
大人の事情が全開だなwという事

ttp://ematei-web.hp.infoseek.co.jp/bench/juurai.htm
483番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:53:17 ID:/VhnXx6W0
>>473
広告取り下げ、
ライターもそこでしか書けなくなる
真実のレビューとはそういうものだ
おまえらハゲの上司にハゲハゲって正直に言って
会社クビになれるか?
真実のレビューとはそういうリスクを伴うのだ。
現在ただでさえPC誌は広告少なくてやばいのに
真実のレビューとはそういうものだ
484番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:54:03 ID:yWEPJosc0
intelがこんなんだからAMDが価格設定で調子こき始めたんじゃないか・・・
X2期待してたのに一番下のグレードで6万って何だよ・・・
485番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:54:30 ID:G8fsGOoF0
>>476
なるほど。
提灯記事で優勝なのに変だなって思ったけど、
Intel製品同士の比較だと、わりと正直に書けるんだね。
この記事は、PenDって言う物がどんな性質なのか、
よく分かったので、凄く好感が持てたよ。
486番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:56:17 ID:pxGiVbkC0
>>483
だからといってユーザを騙して良い理由にはならんのだけどな。
487番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:57:09 ID:PSjEx4jw0
雑誌でぎりぎりまで環境をそろえた比較が無いのはその為か
488番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 20:57:34 ID:BSkgrbzc0
>>473
mycomはマイクロソフト製品以外だと言いたい放題書くからなw
489番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 21:01:15 ID:v+WVytEX0
いや、でも大原がここまでIntelのことをはっきりと書いたのは初めてじゃない?
490番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 21:03:41 ID:BSkgrbzc0 BE:10557353-##
■インプレス
Intelベタ褒め。
比較は広告料の多い方を褒める。

■MyCOM
業務提携の名の下にMicrosoft資本が注入されてるので、Microsoftベタ褒め。
他業者が広告を入れても大して褒めてくれないで、好き放題書く。

■ITMedia
なんでもかんでもベタ褒め。
ヤバそうな製品の場合は「新発売」などと概要だけ書いて終わり。
491番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 21:04:18 ID:7Dzp7Yd70
>>473

リテールクーラーで80度超えるってどーなの

赤道直下の国とかあるじゃん
492番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 21:09:54 ID:BSkgrbzc0 BE:50674098-##
>>489
そしてWindowsXP x64を褒め称える宣伝記事へと進展してゆくのだろう。
493番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 21:13:27 ID:CYdYP+P/0
>>484
AMDはIntelと違って資金力、生産力が無いから
ダイサイズの大きいDualCoreは高く売らないとヤバイ
まあ金持ちが高額製品どんどん買う→AMD儲かる→
生産力増える→って連鎖が起きないと厳しい
494番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 21:36:45 ID:G8fsGOoF0
多和田さん、athlonの記事も書いたみたい。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/tawada52.htm

全編Athlon 64 X2のべた褒めなんだけど、
また同じグラフで対数を用いているので、
天然なのか、意図的なのか理解し難い感じ。

もう消えちゃったけど、94みたいに別個で書いてくれないと、
分かりにくいよ。。。
495番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 22:56:53 ID:v+WVytEX0
>>492
あ、そうか。
MSはIntelのIA64で煮え湯を飲ませられてたのを忘れてたよ。
496番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 23:16:27 ID:cBnYkhd80
次のグラフ予想
                        Better→
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┤  |
Pentium D 820  │                           |  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  |
           ├─┴─┴─┴┐│  │  |  |  |  |  |
Athlon X2 4800+ │         ||  |  |  |  |  |  |
           ├─┬─┬─┬┘|  |  |  |  |  |  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
           
497番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 23:55:40 ID:8K7vg7vp0
>>484
メインストリーム向けじゃないよ、
これから出るのを待ちましょう。
498番組の途中ですが名無しです:2005/05/31(火) 23:56:41 ID:nLaPHMK20
>>496
それって、暖房能力?
499番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 00:04:06 ID:SlNkabiQ0
大人の事情ベンチ for impress
各種ベンチマークのスコア総計を
各ベンダからの広告収入で乗算したもの。
数値が大きいほど良い。
単位はs*\(score*yen)
                        Better→          s*\
           ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
           ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┤  |
Pentium D 820  │                           |  |
           ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  |
           ├─┴─┴─┴┐│  │  |  |  |  |  |
Athlon X2 4800+ │         ||  |  |  |  |  |  |
           ├─┬─┬─┬┘|  |  |  |  |  |  |
           └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
500番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 00:37:32 ID:9SwA3aZV0
500
501番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 00:59:43 ID:9b8OqG0B0
>>499
納得。
502番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 01:04:44 ID:/kGgSK/+0
Intelが安売りしようとするときは大抵ろくなもんじゃない。
まともなモノだったら高い値を付けるはずだろ。
503番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 01:37:29 ID:U4dCvVQZ0
>>473
大原、大丈夫だろうか
504番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 02:29:09 ID:3W/2muwZ0
PenDは、水冷なら何とか冷やせるらしいよ。






費用がかかるけど。
505番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 02:48:18 ID:HK6ZK7Hg0
熱で勝手にクロックが下がったり、止まったりするものは、
いくらベンチで小細工しても意味無いよ。
かえって印象を悪くするだけ。
506番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 02:55:44 ID:07sodmQD0
もうさ、CPU性能伸びないから、買い替え少なくてンマー

Pen4の3.0C(北)で、十分 HTでンマー 安くて、低発熱 性能も十分
507番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 03:03:25 ID:cIlR7dJj0
ま、こういうことだ。
http://www.fileup.org/file/fup21980.gif
508番組の途中ですが名無しです:2005/06/01(水) 03:30:21 ID:mYsuAg7l0
青画面
509番組の途中ですが名無しです
fumu