派遣を日本で始めた奴ってのはどこのバカだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
派遣で始めたら人材が育たないし情報も漏れてしまう。
それの悪循環で結局企業は自分の首絞めてる事になるじゃん。
ばかじゃねーの ??
2番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:20:05 ID:2OhnXK4p0 BE:129779339-##
>>1
さっさと死ね
3番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:20:45 ID:dYRCiLbo0 BE:55017825-
漏れてしまうほど重要な情報など現場レベルにはない
4番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:21:43 ID:KgEMOFPV0
5番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:21:52 ID:dL+5+k360 BE:46016126-
漏れてはまずいようなところに派遣する企業が悪い
6番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:22:42 ID:pahX3+et0
もともと規制されてたのにそれを緩めた政府がバカ

7番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:22:58 ID:bCzPrQKG0
ソフトバンク
8番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:23:15 ID:+M3TsT3G0
社員も派遣と同じ程度しか信用してませんから
9番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:23:17 ID:saso7FSOO
80年代の大学チョン子生だぜッ!
10番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:24:00 ID:osAAnK0A0
派遣は批判されすぎ。
これだけフリーターがいて派遣がなかったらみんな飢え死にするよ。
11番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:24:30 ID:KgEMOFPV0
派遣やバイトは責任感がないからシフトが怠慢になる
それによって正社員へシフトへのしわ寄せが来る。
耐えれなくてすぐ離職。平均勤続年数が少ない。有数な人材が育たない。
企業に愛着心がなくなる。
12番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:24:56 ID:yTyf+ZTR0
この派遣システムだが、要するに亡き大川が悪い。絶対そうに決まっている
13番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:25:02 ID:YZ2skTCo0
>>1は派遣と偽装請負の区別をつけような。
14番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:26:36 ID:1NrBTzt80
丁稚とか奴隷だろ、数百年前からあった。
15番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:27:01 ID:yizaP9jo0
>>11
企業に愛着心なんて持てません。
理不尽な転勤やリストラの横行・・・そんな会社、イヤだ。
16番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:28:33 ID:C5VdGFPt0 BE:681784-##
俺の同い年の知り合いは派遣先で行くたびに不正してて、
最終的にばれて、クビ吊って自殺したよ。
17番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:28:58 ID:KtNj0nNi0
派遣は安上がりでコキ使えるのがありがたい。
そして途中でポイされる。
今は派遣でもそこそこ優秀な人材雇えるからな。
大企業も派遣で成り立ってます。トヨタなんて特に
18番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:29:48 ID:cgahoWSZ0
>>11
派遣のほうが高学歴で仕事もできる奴ばっかだもんな。
社員が追い詰められるのはわかる気がする。
19番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:32:23 ID:eWrFMmQP0
>>11
ハゲド
>>12
はあ?
2019:2005/05/26(木) 13:33:18 ID:fwyDFFfJ0
間違えた
>>12
ハゲド
>>13
はあ?
2119:2005/05/26(木) 13:44:29 ID:35/qj3jX0
間違えた
>>16
ハゲド
>>25
はあ?
22番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:45:42 ID:ihE40GCx0
派遣は現代の人身売買
23番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:49:01 ID:ihE40GCx0
あと請負常駐も実質派遣だ。

「正社員」という餌を撒いて、求人広告に出してる会社の多いこと・・。
24番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 13:54:12 ID:YZ2skTCo0
>>1は−
2度と正社員へは戻れなかった…。
フリーターと失業者の中間の生命体となり
永遠にハローワークをさまようのだ。

そして就きたいと思っても就けないので
―そのうち>>1は考えるのをやめた。
25番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 14:01:13 ID:gESOApye0
間違えた
>>32
ハゲド
>>45
はあ
26番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 14:22:27 ID:yq8v2GCe0
俺はこの先、正社員にはなれないだろう。

そして俺の体は煌きながら天に昇り、やがて一つの星になるだろう。
27番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 14:53:03 ID:VN9XyuxM0
>>26
遺骨は海に撒くべきだ。
28番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 14:56:41 ID:corpt48B0
【アルバイト】当社は直接雇用だから好待遇
29番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 14:57:34 ID:3QVMBcIe0
派遣世代が50代になったらどうなるんだろう
30番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 14:59:13 ID:dRtUT4aD0 BE:138632639-#
ハローワーク行ったら派遣ばっかりだったぞ
派遣うぜー
31番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:03:55 ID:nvOuR3mH0
まあ派遣は在日資本だからな。
パチにしろ風俗にしろ日本社会を堕落させる能力は飛びぬけてる。
32番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:21:59 ID:KAvesvWA0
>>29
その頃には工事現場に派遣されるだろ
33 (*゜Д゜)<21歳in即:2005/05/26(木) 15:22:32 ID:mYiSCqKp0 BE:182330887-##
情報漏らしはうまいよ。
懐もあったかい
34番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:23:50 ID:6M3hMZMp0
自衛隊派遣
35番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:23:53 ID:Na2Nxt9O0
>>29
SE/PGだと60近くまで
ごろごろ居るよ
36番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:25:16 ID:M+HTiYSP0
正社員に可愛い子が居ない漏れの会社にとっては、派遣で来るおにゃのこが頼みの綱なわけで。
37番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:25:18 ID:jaDUTyy80
遣唐使は630年の犬上御田鍬(いぬが
みのみたすき) の派遣に始まり,894年に菅原道真の ... また,鑑真のように,
38番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:25:38 ID:6PYCKP/p0
派遣の自衛官(藁
39番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:30:23 ID:yL5TdviP0
派遣って優秀な人を一時的に高給で雇うもんだと思ってた。
人が足りない時に即戦力としてさ。

それが、こんな・・・
40番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:34:11 ID:VN9XyuxM0
>>36
多いらしいねそういう男
41番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:35:26 ID:ISJdUQrL0
>>31
覚せい剤密売もな

>>35
結構いるね。この間50歳位のキャンパスネットワークのシステム保守要員が来たよ。
今はまだ仕事が多いからいいけど、この先はどうなることやら。
42番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:39:46 ID:FWABRJo30
>>39
営業は、そんな文句で宣伝するんだけど、実際大手企業の社員になれなかった連中だから・・・
確かに一部は企業風土に合わないとかで、優秀な人材もいるみたいだけど、俺は会ったことが無い。
まぁ俺も偽装請負社員なんだけどさ
43番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:42:46 ID:/JHT4JI90
江戸時代初期から「口入屋」という派遣業はあったらしい
44番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 15:50:36 ID:YZ2skTCo0
―大学中退者の私は―
ニ度と社会へは戻れなかった…。
フリーターと失業者の中間の生命体となり
永遠にハローワークをさまようのだ。

そして就きたいと思っても就けないので
―そのうち私は探すのをやめた。
45番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:06:58 ID:hyuGsJRQ0
>>43
口入屋は職安みたいなもんだ
46番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:14:31 ID:F3xEy5Bw0
シュウカツしてんだけどさ、新卒派遣とかあるよ
47番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:21:14 ID:cgahoWSZ0
>>36
チェンジとかしてんじゃねーよ。
48炊きたてジャぱん:2005/05/26(木) 16:21:51 ID:tCyh/4f10
白紙(894)に戻そう遣唐使
49番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:24:16 ID:F3xEy5Bw0
>>44
面白いと思って2重投稿してるんだろうが、
















面白いよ
50番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:25:22 ID:VN9XyuxM0
>>46
>新卒派遣



世も末orz
51番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:25:35 ID:y6bvm8gZ0
>>44
それを言ったキャラの名前が思い出せん。
52番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:27:04 ID:mnSdzUXi0
その職業紹介事業ですが、もともとは、国の仕事ではなく、民間(やくざ)がやっていました。その歴史は、江戸時代の「口入屋(くちいれや)」にさかのぼります。「口入屋」は、
都市に集まった人々に仕事を紹介する人材斡旋業で、求職者は、口入屋の紹介札をもって雇い主を訪ね、面接をしたとのこと。口入屋は保証人をしての機能も果たしていて、
求人者は、安心して雇い入れていたようです。
でも、その後、「ああ野麦峠」の女工哀史にみられるような、よろしくない有料職業紹介(やくざ)がでてきたこともあり、大正8年、大都市圏で公設の職業紹介所が作られ始めました。



今も昔もかわらんな
53番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:27:59 ID:kNEmL1Ru0
>>51
カーズ
54番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:30:35 ID:Oyw74Naq0
派遣のメリット 従業員が高齢化したら会社を廃業してしまえばいい。
だから、最近は派遣子会社を作って、こちらで従業員を採用。
親会社へ派遣する形にしようとしてるところがある。
これは、採用された本人が気づいてないことがあるので注意。
派遣子会社に一度も出社することがなく、初めから親会社勤務だから。
社員旅行や飲み会も、なぜか親会社の従業員と一緒だ。
55番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:30:36 ID:VJWMAvYA0
>>51
究極生物カーズ(ジョジョ第二部)
56番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 16:30:45 ID:TmBnIYKd0
>>47
可愛い子がきたら総務課長権限で嘱託採用
または長期契約に変更して囲い込みしますよね普通
だって若手社員の士気向上にはこれが一番
57番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:06:52 ID:tivHPbqx0
>>12
だれですか?
大川隆法?
58番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:09:43 ID:FrzvzELQ0
俺の知り合い派遣で焼肉屋紹介されたって言ってた
だれが行くんだろうって感じだけど
59番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:11:36 ID:XlUEUFdb0
もう派遣会社だけでいいんじゃね?
60番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:14:09 ID:bn2CzZNZ0
61番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:19:49 ID:/JHT4JI90
>>45
民間でピンハネしてるから職安とは違う
62番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:29:33 ID:qacCmUSl0
>>58
最近じゃ派遣って言っても工場やオフィスだけでなく
大型スーパーやレストランとか至る所まで手を伸ばしてるよ。

63番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:33:47 ID:aLilue9p0
>>61
その職安に派遣、請負からの求人が大量にあるんだが何か?
64番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:35:36 ID:wiHeznv70
業務請負を派遣と呼ぶな。
専門学校卒のくせに大卒を名乗るようなもんだ。
65番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:37:06 ID:yWIZaIKD0 BE:92320373-##
りぼんちゃんこのスレまだ来てないの
66番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:37:44 ID:3tyF46XuO
あやちぃって言うのがいたな
67番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:38:28 ID:3BgXqsaB0
派遣でもさ、その派遣会社の社員になれるとこるもあるじゃん
(保険も保証もあって、もし企業に切られても失業じゃなくて他の所に派遣してくれる)
それなら待遇悪い変な中小企業より良い場所もあるんじゃね?

まぁネジ締め等の単純作業が主だろうけど。
68番組の途中ですが名無しです:2005/05/26(木) 17:43:44 ID:ghxFQSK10
>>57
大川功。元CSK会長(死去)。
CSKとはソフトウエアを開発する会社だが、
悪徳人材派遣業の草分けとしての一面のほうが大きい。
69番組の途中ですが名無しです
>>61
給金の上前はねてるわけじゃないから派遣業者とはちがうだろ
口入屋のこと勘違いしてないか?