Mac OS X 10.3 "Panther"、10.3.9にアップデート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時をかけるメイドさんψ ★
Apple Computerは4月16日、Mac OS X 10.3の最新アップデート10.3.9を公開した。
システム環境設定のソフトウェア・アップデートから更新できる。51.3Mバイト。

MacとPCが混在するネットワークでのファイル共有機能、ディレクトリサービスの信頼性、
Mail、Safari、スティッキーズなどのアプリケーションの信頼性などが改善されている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/16/news013.html
詳細
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300966-ja
2[´・ョ・`] ◆UHAwOKwANg :2005/04/16(土) 14:23:05 ID:rB9gJK4l0
またきじょじゃくせいか
3番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:25:35 ID:vXPA1Ix20
またアップルデートか
4番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:28:13 ID:SRep7vxUO
アホーも無駄にOSうぷが増えてウザくなってきた。
5番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:28:28 ID:fks2jt2X0
キタ━━━━(*´д`*)━━━━!!
6番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:29:09 ID:rgkPztXD0
うpでーたん、キター!
これから落とすぞ〜
7番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:29:10 ID:Y9bIcsnc0
着尺製
8番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:30:31 ID:SMXaxCcd0
うるせーな、9で良いんだよ!
9番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:31:46 ID:i2wWAIKs0
まだまだ9が最強だな
10番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:33:06 ID:fks2jt2X0
ちょっと様子をみようかな
11番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:34:53 ID:OGM2pEHf0
>>8,>>9
10.3.9の話だぞ
やっとおまえらの待っていた9が来たんじゃねーか
喜べよ
12番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:36:04 ID:TgeElzCF0
10.3.9←なんてよむの
じってんさんてんきゅう?
13番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:36:07 ID:zVcxHE6n0 BE:364354799-
新Mac見てくるとJavaとかSafari関係で不具合でてる人多いみたいだから今ので問題ないなら見送った方が良いかも
14番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:36:57 ID:+5/X8qel0
なんでWinにはこういう機能追加のアップデートってないの?
15番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:37:05 ID:o5QBh6KR0
なんでもパンテー団
16番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:38:51 ID:iETwmfJr0
そのうちベルゲパンターになるのか?
17番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:40:21 ID:R74AAmXh0
>>14
つXP SP2
18番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:41:38 ID:Qs91HPMZ0
Xでもsit利用率高いの?
19生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :2005/04/16(土) 14:44:13 ID:/FbOUo8o0 BE:2027726-
>>18
( ´D`)ノ<zipが嫉妬しまくりなくらい
20番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:45:00 ID:R8eXlj8H0
>>12
おーえすてんのさんてんきゅう
21番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 14:58:38 ID:9JBHnoJH0
>>20
俺マカだけどじゅってんさんてんきゅう
22番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 16:08:36 ID:8WZgA1Hj0
Safariが立ち上がらなくなった
23番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 16:11:44 ID:nibuDL8V0 BE:199034069-#
9.2が最強
24番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 16:17:26 ID:HSsgiAYYO
パソコン蛾ぶっ壊れた
25番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 16:19:01 ID:yl5Venv/0
>>23
いやいや8.1が最強じゃよ
26番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 16:27:02 ID:ghFzpnJb0
余って使わないiPodに、このOS X 10.3.9を入れて遊んでみるか
27番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 16:28:29 ID:joEVq6GR0
いいから早く9.3出せよ
G5で動くヤツ
28番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:13:50 ID:EQjDPg0r0
>>12
てんこてんじぇいぴぃ
29番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:32:33 ID:8V4hRp4N0
>>19
嘘教えんなよ
30番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:40:35 ID:xK+WibYw0
9.3.01まだー
31番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:42:38 ID:+fjSpYWU0 BE:75260737-#
このまえXPをアップデートしたばかりというのに今度はこっちですか
32番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:43:02 ID:hUEOtDFB0
九 九言ってるやつはDTP板へ帰れ。ていうか仕事しろ!
33番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:43:21 ID:j1xe7wAo0
バーボンかと思ったらマジだった
34番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:43:40 ID:0piawvh10 BE:40986094-#
>>1
オレもデートしてぇぇえええぇえぇえぇぇえぇぇぇえええええ!!!!!!!!!!!!!
35番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:45:27 ID:bB4YETJF0
>>27>>30
sageで禿しく同意してみたりする。
36番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:46:33 ID:9V4pv7dH0 BE:196274977-#
OS9のままでいれば
今頃WINとシェア逆転してただろうな
無駄に糞重いOS作りやがって
37番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:47:55 ID:hUEOtDFB0
>>36
だがそれがい!!
38番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:50:29 ID:bB4YETJF0
正直、両方使ってるんだけどね。9とX
さくさく感は9がいいなあ・・・
39番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:54:53 ID:R74AAmXh0
Proformance3と1GHzのG3カード刺したB&WでOS9使うとあまりの快適さに失神しそうになる
40番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 17:57:14 ID:slJU977/0
Coplandマダー
41番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 18:00:07 ID:wVuq2VIb0
Xが重いとか言ってねえで早くG5買えよ
しょぼいマシン使ってっから重いだけだろw
42番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 18:44:35 ID:ABurnQJL0
9.2でいいや
43番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 18:45:19 ID:Dcpolg+80
10.3.9速くなっていい感じだけど
あと2週間の命
44番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 18:49:02 ID:tD9arOrn0
Macはアップデータが毎回何十メガとかでかすぎる。
重複とか無駄が多いんだろうなぁ。
45番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 18:57:58 ID:vw8vWhLE0
共有ライブラリ化してても、周辺一式更新してんだろうな
46番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 22:58:34 ID:GoEurKln0
おれのiBook電源コードのプラグのところ断線してずーと使っていない
iPodのイヤホンコードといい弱すぎなんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
47番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 23:23:32 ID:kZ3oos9N0
今回のアップデータは不良が大量発生???


OS X のウプデータンで問題発生 (ォ・?・`) ショボーン <5>
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113615094/
48番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 23:25:54 ID:NqX1sL820
8.6でいいや
49番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 23:26:14 ID:NeoM/b940
PDF許せない
50番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 23:26:50 ID:NowBQCFK0
大学の教授、マック使ってていつも大変そう。
工学部なんだからやめとけばいいのに・・・
51番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 23:34:16 ID:cHNZTHlV0
>>46
それよくわかる。そこだけは糞ニーの勝ち
52番組の途中ですが名無しです:2005/04/16(土) 23:44:25 ID:zVcxHE6n0
電源コードなんかはまぁ見るからに儚そう、頼りない
もっと太くするべきだと思う
53八雲月夜 ◆SUPER4zhSU :2005/04/16(土) 23:56:19 ID:zm0R6yU70
印刷を実行しプリンターにデータを送った直後に電源が落ちたが、
今回のアップデートとは関係ないですよね?ね?ねぇぇぇ?
54番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 00:35:47 ID:1JHyltA80
インストールの途中で「失敗したからやり直せ」って言われて終わる。
何度やっても同じ。
たぶん次のタイガーだかなんだかを買ってしまいなさいってことなんだろうなぁ。
55番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 02:56:54 ID:pZtDD0oP0
9.2、8.6、8.1、7.6がいいんだっけ
56番組の途中ですが名無しです:2005/04/17(日) 03:04:29 ID:WPoPVw8T0
7.5.3で充分だ
57番組の途中ですが名無しです
G4最終型。Safari使っていたら、だんだん動きがぎくしゃくするようになってポインターがひっかかるように
なってある日Safari立ち上がらなくなってとうとうHDを読み込まなくなった。OS再インストールして復帰。
IEだとサクサク動く。