身の危険を感じたら相手を射殺してもOK フロリダ州の新法案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼187
身の危険を感じたら相手を射殺してもOK フロリダ州の新法案
ソース
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081112929445.html

最後のOK牧場がwarosu
2番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 11:58:34 ID:+l/oTFhF0
進んでるな
3番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:01:42 ID:oUJJ3goQ0
すっげー
フロリダ住んだら人殺しまくりんぐwwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:03:42 ID:E5yHf2lw0
反対者は、この法律は人種差別的な殺人と議論の果ての殺人が
増加する可能性が高まるとしている。
民主党のアーブ・ソロスバーグ議員は「この法案で、銃の販売が促進され、
フロリダ州はOK牧場になってしまうだろう」と嘆いた。
5番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:04:44 ID:w9Pj5pIo0
しかも相手死んでるから何も聞き出せないじゃん
6番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:05:59 ID:Vd/jcXx90
>公共の場でも自分が殺害される危険があったり、
>著しく傷つけられる恐れがあると判断した場合、
>殺傷力を行使してもよいことになった。

気にくわない相手をヌッ頃したあとで、危険だと判断したと言い訳すればOKってことか?
斜め上にぶっ飛びすぎw
7番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:06:42 ID:Iq4P4h1/0
すげー   町の住民全員射殺しといて  「リンチを受けた(仮)。身の危険を感じた」  で無罪放免かよぉぉぉぉぉぉ
8番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:08:21 ID:sn5ahyou0
第2、第3の服部君惨状!
9番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:10:08 ID:E5yHf2lw0
町の人全員がホルスターに拳銃
新西部時代の幕開け
10番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:10:53 ID:GPXukdT40 BE:11647722-###
アメリカって映画に出てくるように、一家に一丁は鉄砲持ってるの?
マシンガンみたいな奴も所有おk牧場?
11番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:12:32 ID:sCIoksN80
マジでアホwww
12番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:12:32 ID:E5yHf2lw0
日本なら帯刀をを合法化して欲しいな。
13番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:12:47 ID:VNO1kWLu0
目が合った瞬間にバトル開始
14番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:14:54 ID:aA+3D3fl0
>>12
青龍刀帯刀した奴なら新宿あたりにいるけどな
15番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:16:51 ID:pd88/eMf0
うはwwwwwwwwwリアルGTAwwwww
夢がひろがりんぐwww
16番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:18:01 ID:M3viKJQZ0
プロ市民を派遣
17番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 12:18:37 ID:E5yHf2lw0
18番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 17:44:08 ID:qsL8upag0
教頭が学校にエアガン持ち込み
「不審者対策のつもりで・・」と言い訳。

2005年04月15日16時00分
 奈良県天理市の市立西中学校の教頭が今月上旬
エアガン2丁を校内に持ち込み
夜間に職員室で撃っていたことがわかった。
http://www.asahi.com/national/update/0415/OSK200504150046.html?t
校長のコメント「エアガンも防犯対策に必要かもしれない」


じゃあ生徒が持ち込んでも文句言うなよカスwww
ワラスwwwwwww
19番組の途中ですが名無しです
しかし拳銃ってとっさに当てられる物でもないぞ