小泉首相、カダフィ大佐と会談へ−対北朝鮮で協力要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ν速記者ψ ★
小泉純一郎首相が22日からジャカルタで開かれるアジア・アフリカ首脳会議に出席する際、
リビアの最高指導者カダフィ大佐と会談することが14日、固まった。日本の首相が同大佐と
会談するのは初めて。

会談で首相は、リビアによる大量破壊兵器破棄の決断を評価するとともに、北朝鮮と友好関係
にあるカダフィ大佐に対し、北朝鮮の核開発問題での協力を要請するものとみられる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000072-jij-pol
2番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:47:44 ID:Y6Dj0TxR0
砂漠の狂犬が暴走することを希望
3番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:48:21 ID:s1xZ2RsF0
「なんで国家指導者なのに、カダフィはいつまでも大佐なんだ?」という疑問がでる予感。
4番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:49:24 ID:lUlDhjSS0
カダフィ知らないうちに随分角がとれちゃってんのね。
5番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:50:06 ID:PcxggM8u0
カダフィジュニアってまだサッカー選手やってんの?
6番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:50:13 ID:sjdw+khW0
シャアも大佐
7番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:50:33 ID:/uDxky9f0
チンポコマミー
8番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:50:59 ID:QCW0PuF40
昭和天皇も皇太子時代は
陸軍少尉
海軍少尉
くらいじゃなかった
9番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:52:08 ID:K+85ZbEO0 BE:18993247-#
>>3
カダフィの尊敬してる軍人がいて、彼の階級を抜かないように大佐でとめてるって前どっかできいた。
10番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:52:08 ID:VxICffs40 BE:89099074-
>>4
一説によると、空爆で愛娘の一人を失ってから
内省的になったらしい
どっかの独裁者に聞かせてやりたい話だ
11番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:52:25 ID:kynaqvg30
ついでに石油の交渉もしてこい。
12番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:53:49 ID:HaAB1M+B0
大佐を対中対韓特命担当大臣に任命すべし
13番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:56:52 ID:LLiyfHGz0
まず、北朝鮮に経済制裁しろや。
カダフィとの会談なんてその後の話だろうが。
14番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:57:01 ID:1eetaebQ0
金日成の笑顔にもうメロメロです。
15番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:57:06 ID:o/KkGlSK0
ガバディガバディガバディガバディガバディガバディガバディ
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚) ガバディ
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ガバディ
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧
 (    )       ヽ(`Д´)ノ         ( ゚∀゚ ) ガバディガバディ・・・・・・・・
 (    つ       ( >>1 )        (つ  と)
 ヽ___ノj        ∪∪         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ガバディ
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
16番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 02:58:20 ID:DYZhDBi20
サッカーの話すれば良いじゃん。

あ、だめか。息子がヘマやって怒ってたしな
17番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:02:13 ID:BtZ9vGJl0 BE:73622382-
>>13
韓流(笑)やらシナチョンどもの大暴れのおかげで
すっかりどーでもいい話題になっちまったな
残念だよ
18番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:03:21 ID:0cHLkUPf0
カダフィ大佐と会談・・・大丈夫か?
19番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:03:23 ID:ioEt0S+I0
なんでネオジオンのトップなのにシャアはいつまでも大佐なの?
20番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:04:42 ID:Wg+9SLgF0 BE:101502465-#
金正日の娘は東京に住んでいますから   
21番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:07:28 ID:qF2qgZTh0
反米の共産国家に反米の共産国家の説得を頼むってか
リビアは最近は牙が抜けてきたみたいだが
22番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:12:04 ID:5bGnZrYs0
つい最近カダフィの子供が筑紫の番組に出てたな
そのときに日本の首相と父親が会談できればいいみたいなこと言ってたが
23番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:14:51 ID:9FfrOGqG0
イラク戦争見てびびっちゃったのかな、大佐は。
24番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:15:24 ID:Hm8Dmlmb0
なーガタフィ大佐と金正日が会談した場合

大佐と将軍だから、将軍のが偉いべ。なんかおかしくね?
25番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:18:41 ID:6lyOiX680
それにカストロ議長が加わると、
大佐と議長と将軍か
26番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:18:41 ID:KvdOl25d0
時代の変化ですねぇ・・と思ってる暇も無いが・・
まあ、単純に興味はあるなぁ。
27番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:19:12 ID:TI67YguEO
北朝鮮の主要貿易相手国は
武器輸出に関しては、紛争の耐えない、中東並びに周辺国
麻薬輸出に関しては、比較的にコストが係らない近隣諸国。勿論日本も含む
と上手にやっているわけだが。何故か報道されないんだよな
28番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:19:30 ID:5bGnZrYs0
アイナブリッジ大佐と同格か
29番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:20:33 ID:m4C/5m3x0
現時点で経済制裁受けてない北朝鮮にカダフィが何言っても
相手にされるはずがないだろう。
自分たちは、うまく立ち回ってるから、経済制裁すら受けてないと
言われるのがオチ。
脳味噌無しの形だけの外交はいいかげんにしてくれ。
30番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:21:02 ID:yuH2bRPN0
>>24
じゃあ天皇という呼び方はやめて、課長って呼んでみようか。
どこぞの王室の結婚式なんかに顔を出すと、
「日本の課長なんか来るな」と言われたりして。
31番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:22:10 ID:r+WFtJJj0 BE:254640479-
ネオジオン総帥なのに大佐なシャアと同じか
32番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:24:20 ID:ioEt0S+I0
>>30
まさしく課長王子
33番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:25:51 ID:OYEMTJ2R0
>>9
Aチームファンか・・・・
34番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:26:01 ID:icf/9BVL0
だから大佐はローマ帝(ry
35番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:26:59 ID:6W6EdadM0
シャアヲタなんだってね
36番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 03:27:02 ID:6S/9YynY0 BE:63677636-#
この中にパイナップルアーミーヲタがいる。


匂うぞ。同族の匂いだ。
37番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 04:07:02 ID:CLj8exBO0
>>21
>>26
大佐は昔すごかったの??
38番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 04:12:23 ID:RKM/jB4j0
パイナップルアーミーの話の中では悪人に描かれているぞ。
39番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 04:16:03 ID:RKM/jB4j0
>>36
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;(
 (____)
 ( ´ ・ω・) <むーむー。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
40番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 04:22:57 ID:sZ5AbdXa0
>>29
なんでも簡単に決めすぎ。
一つの事象をあげて決め付けている点は、まさに池沼のレベル
41番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 04:39:37 ID:H/lxmYH80 BE:127284858-
リビアそのものは北アフリカじゃ優等生の部類だろ
42番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 04:49:58 ID:K+85ZbEO0 BE:10853344-#
>>37
ビンラディンが国家元首だったら、ってかんじ。
43番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 05:19:28 ID:ohQcX/2L0
毒には毒をもって制す
44番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 05:22:12 ID:mf+GYjGW0
みんな言ってるよ
大佐はロリコンだってさ!
45番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 05:24:51 ID:CLj8exBO0
>>42
レスありがd
おもしろ独裁者くらいにしか思ってなかったわw
46大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :2005/04/15(金) 05:29:09 ID:6XQyXQ6J0 BE:81441656-##
大佐と聞ゐちゃ黙ってなんねゑ
47番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 05:57:36 ID:G6pl2Vvp0
テロリストと大差ねぇ
大佐だけに
48番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 06:52:44 ID:TCg1+4Ox0
カダフィと組んで朝鮮半島を陥落しようって話だな
49番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 13:17:25 ID:1D1xIf9T0
       l       |        .l
       | ,,____|_____l
       );::::::| ,,,,,..,,\、i, ,ノ,,,,,,,, |:::::;\ 
     /;;;;; ;/ .-=・=-   -=・=-\;;.;;;;;)  
    (;;;;;;;;;;;;;|. `─ ' .| | `ー '  |:::::( 
    ):::〔y:i   / ノo、,oヽ\  |;;;;;;;;)  
    (;;;;;;;;;;;|       、,!   〉  |:::_/
      )::::::l     i'´ ̄ ̄`i     |;;;ノ
      ヽ;;;;ヽ    '´ ̄ ̄`.ノ  / 
           \.   "'''''''"  /   
             \,____,,,./
50番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 22:35:41 ID:c0yu0H9Y0
いいねいいね!
最近の小泉GJ!
51番組の途中ですが名無しです:2005/04/15(金) 22:37:46 ID:HqRehj0m0
おい!おまいら
リビアの国旗って凄いよな
52番組の途中ですが名無しです
そういやカダフィの身辺警護をしていた美女戦隊は今も健在なのか?