「うなぎパイ」の製造工程を見ようと全国から一万人が殺到 浜松

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
雑記帳:「うなぎパイ」の製造工程が見られます

 ◇銘菓「うなぎパイ」で知られる春華堂(静岡県浜松市、電話053・482・1765)が6日、
製造工程を見学できる新工場をオープンし、平日にもかかわらず全国から約1万人が詰めかけた。

 ◇「夜のお菓子」との宣伝文句も有名だが、家族のそろう夜にみんなで食べてほしいという意で、
「夜のスタミナがつく意味ではない」という。少量のウナギのスープの粉末を練り込んでいる。

 ◇材料のうち、浜名湖産は実は少なく、パイが売れてもウナギの消費量はうなぎ登りとは行かないようだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050407k0000m040028000c.html
うなぎパイファクトリー ツアー概要
http://www.shunkado.co.jp/factory/factory_tour.htm
2番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:18:14 ID:xD9mhOBc0
ナンダッテー
3番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:18:52 ID:cVtl+Vj30
夜のお菓子
4番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:18:57 ID:3VFys4CV0
万博の立場は・・
5从o^ー^从御飯喰:2005/04/06(水) 19:19:16 ID:82RhBfY90 BE:163782296-##
1万人!!!!!!すげーーー!!
6番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:19:21 ID:t+rCeP170
関根が精力付くとかいってたな
7番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:20:11 ID:yuJgB1TF0
「夜のスタミナがつく意味ではない」
8番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:20:22 ID:YDMs8gUo0
うなぎパイパビリオンを作るべきだったな
9番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:20:22 ID:DJg/P67q0 BE:41026526-
うなぎバーガーの製造工程を教えてくれ
10番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:20:37 ID:2sqdVlXY0
一万人の暇人か
11番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:20:52 ID:CLkKij/t0
そんなことよりホリエモンとプリンセステンコーが交際中ってマジ?
12番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:21:09 ID:JeKrDbl50
うなずきマーチ
13番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:21:32 ID:Ed0lAVAK0
源氏パイの方がうめぇ
14番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:22:33 ID:x4764ew/0
「夜のスタミナがつく意味ではない」

わざわざ断るところがなんとも
(゚д゚)ウマーだからいいけど
15番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:22:37 ID:Vh8DEMJM0
既に韓国と中国にパクられてるの?
16番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:22:57 ID:HSgEOE3F0
「夜のスタミナがつく意味ではない」

  やぶへび
17番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:23:01 ID:sCc9/tLG0
うなぎパイkuiteeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
18番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:24:10 ID:84B0ktd40
中国産のうなぎが混じってたら
「これは中国原産のおかしアル!」って言われるかもにょ
19番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:24:59 ID:t5WoFvJY0
真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.Pはどう説明するつもりだっ?
20番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:25:22 ID:JjV/xEg40 BE:99007946-
ホームパイなら常備してるよ。安いしうまい。飽きない。
21番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:26:08 ID:2b2UR9hc0
三立の源氏パイのバイト、よく夏休みに募集してる
22番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:27:44 ID:QmEkO6xRO
うなぎパイやら源氏パイやら、なんだかパイって怪しさ漂う名前ばかり
23[ ::━◎]:2005/04/06(水) 19:28:09 ID:DdkfGQtA0
[ ::━◎]ノ 夜のスタミナを求めて1万人もwww
24番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:28:32 ID:+Cy25aPR0
まず夜のスタミナの意味を小学3年生でもわかるように説明
25番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:28:36 ID:mCvfw5WT0
従業員が大変そうだな
26番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:28:52 ID:1e6pKef40
うなぎパイ食い飽きた・・_| ̄|○
27番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:29:21 ID:A8T6U05Z0
え?うさぎのミートパイじゃないの?
28番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:29:22 ID:5gbKADu10
ちなみに昼のお菓子は
えび汐パイ
29番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:29:53 ID:7Cdr1cBf0
「夜のスタミナがつく意味ではない」という。

なにこの壮絶な自爆は
30番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:30:24 ID:RAtDLJZt0
俺も行きたかった・・・_| ̄|○
31番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:31:35 ID:r6i36PwB0
スタミナより贅肉が先に付く
32番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:32:04 ID:u0Gtj3aJ0
うなぎパイ VSOP
33番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:32:07 ID:/xNeZfLv0 BE:113778274-##
夜のお菓子うなぎパイ普通にうまい。
真夜中のお菓子うなぎパイVSOPもっとうまい。
34番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:33:15 ID:5gbKADu10
>>27
和菓子のうさぎシリーズはあるけど。
35番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:34:30 ID:sNFx8oko0
ウナギパイは俺の選ぶ銘菓100選の中にも入ってるからな。
36番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:37:35 ID:x4764ew/0
食いてー
37( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/04/06(水) 19:37:39 ID:4XDzZ6pg0 BE:8428853-
ワカパイを一目見ようと全国から一万人が殺到
38番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:46:45 ID:vT6aaUur0 BE:133002959-##

<丶`∀´>ノクスクス〜これでウリナラも"うなぎパイ"製造可能になった〜
       "ひよこちゃん"に次ぐ第2弾だねwww
       あの生臭い"うなぎパウダー"はワタを取り除いたうなぎを
       皮ごと乾燥させて粉末にしたものに違いない!!!
       これで製造可能だ〜
39番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:47:46 ID:YVFtmTtI0
>「夜のスタミナがつく意味ではない」

今まで勘違いしていた。
40番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 19:49:10 ID:d1VpEBuJ0
うずしおパイ
リニアモーターカーパイ

。。。。
41番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 20:29:09 ID:vqQH75Wf0
うなぎの産地でうなぎの菓子うってるのに、産地表示してないのは産地偽装じゃねえのか

常識的に考えて浜名湖産の鰻使ってると思うだろが
42濱松市民 ◆7qhD7alVbs :2005/04/06(水) 20:32:19 ID:b9m58i+/0
昔浜松周辺の高速道路のPA、SAで「うな重パイ」なるものを売ってたぞ。
43番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 20:43:03 ID:EN9C+fwj0
鍛冶町の春華堂って本店だったんだ。昔、あの辺りで仕事してた時
店の前にワゴンが出てて製造過程で割れちゃったのを袋に詰めて売
ってたのを良く買った。

また浜松行くことがあったら買いに行くかな。
44番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 20:58:42 ID:dMuL2Gi+0
うなぎのミートパイは英国が発祥の地。十九世紀末まで英国でもBEEFは高価で庶民の食卓にはなかなか上がらなかった。
そこで英国の漁港などでは牛骨等から煮出した出汁で骨抜きしたうなぎを煮付け、それをゼラチン状にしたうえでミート
パイの具の代わりに用いたのだ。あとはオーブンで焼く。そうして焼きあがったパイには以前にミート・ローフを作った
時の余った牛肉の肉汁を元にして作ったのソースをかけて出来上がり。

 確かこうじゃなかったカナ?

 ここで肉食文化の日が浅い日本人が注目すべき事は牛肉の美味さは肉汁にあることだ。これは韓国人には秘密だぞw
45番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:00:04 ID:4cqPKH2n0 BE:69400793-##
>>43
浜松駅のキオスクに売ってるお買い得品のこと?
46番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:00:44 ID:/930JXAn0
うなぎの味しないよね
47番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:02:13 ID:o1waIBGO0 BE:51052853-#
ウナギがヴァギナな見えた・・・
48番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:02:26 ID:zuX8V1wG0
>>44
あんたなかなか物知りだな
49番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:03:40 ID:PG64xEAR0 BE:31035124-
うなぎパイって何がうなぎなの?
50番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:06:19 ID:inzyvPwy0
すっぽんサブレ
えび汐パイ
うなぎパイVSOP
51番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:07:03 ID:Ft+8R9eU0
俺のうなぎが固くなってきたぜ
52番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:07:25 ID:ziYqrfDM0
>>51
どじょう乙
53番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:08:29 ID:PZJXIMR00
それより東名浜松SAのうなぎバーガー喰ってみれ
54番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:08:49 ID:o4q2bitB0
ハッピーターンの味付けの粉はコーラのレシピ並みの機密という事実
55番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:09:39 ID:oiLb8A+q0
>>41
まあまあ、高崎のだるま弁当だって原料にだるまの成分入ってないし
56番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:11:54 ID:o1waIBGO0 BE:34035825-#
帰省土産に会社にうなぎパイ持ってくと喜ばれるし
必ず「夜のお菓子」の話題になる。
57番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:12:10 ID:UFWGfUyr0
すっぽんの童:朝のお菓子
えび汐パイ:昼のお菓子
うなぎパイ:夜のお菓子
うなぎパイVSOP:真夜中のお菓子

全部そろったセットは、お菓子のフルタイム

http://www.netpro.ne.jp/~mixdown/hihoukan/hihou/unagi/unagi.html
58番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:12:42 ID:FLffdjHa0
59番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:13:59 ID:rha6JzYm0
うなぎパイ食いたくなってきた
今から浜名湖まで飛ばして買ってこようかな
60番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:16:05 ID:B3hgJcjm0
浜松市民の俺が来ましたよ
61番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:16:53 ID:ZMIJmFbM0
>>51>>52
warota
62番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:16:58 ID:VmhhlS+40
>>54
あれは確かに絶妙な味だなぁ
63番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:19:06 ID:EN9C+fwj0
>>45
多分それではないかと。割れてるのが袋に入って1袋1000円ぐらいだったような
気がする。キオスクでもお徳用が売ってるとはしらなかった。味には変わりないし
自分で食べるんならお徳用で十分。
64番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:21:31 ID:FTORaPZm0
うなぎパイとリーフパイて同じ味じゃん
65番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:23:32 ID:o1waIBGO0 BE:61263836-#
源氏パイも浜松じゃなかったか?さんりつ製菓だっけ?
あれなら関東でも手に入るからたまーに食うよ。
66番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:23:35 ID:Zq6h/b870
三島に出張に行くと、必ず買ってくる。
というより、他に買うものがない。
67番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:26:37 ID:oiLb8A+q0
おれは鎌倉の鳩サブレの工場でお買い得品を買うなあ、
ちょっといびつな形とかひび割れたやつだけど味はおなじだから。
20枚入って500円だもんにょ。
68番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:27:19 ID:1Q/ggo9o0
銘菓とつくものでこんな旨いものもあるんだと知った小学生の頃
鰻パウダーさえ入ってなければ世界に通じるパイスイ−ツレシピに入ってただろうに
69番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:28:10 ID:RDiuswQ40
えっ夜のスタミナつかないの!!
70番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:30:22 ID:n5sqs79/0
源氏パイは、打倒浜松のために静岡より送られた刺客。
ある意味パチ。

そんな事より10年後くらいには浜松市と静岡市と伊豆+富士山
だけになりそうな合併っぷりな件。
71番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:33:05 ID:krU6IS3f0
焦げ茶色の縁の砂糖化した所は神の食べ物だと思う。
72番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:33:41 ID:ZfYle8ob0 BE:251861797-
>>58
元気なお菓子
って書いてあるな。なんだか寂しいものを感じる。
73番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:35:04 ID:o1waIBGO0 BE:81684083-#
>>70
三立製菓って本社静岡県浜松市ってHPに書いてあるんだが・・・
74番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:37:25 ID:56tEq+ym0
おいおい問題発言だな
てか釣り師だな
75http:// YahooBB218123140082.bbtec.net.2ch.net/ :2005/04/06(水) 21:40:14 ID:e4FlV22H0
shinki
76番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:41:40 ID:s+l/LB7FO
ちなみにVSOP入りうなぎパイは真夜中のお菓子だぞ
77番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:42:53 ID:2b2UR9hc0
さあさあ、東京の人にお土産でうなぎパイを買って行ったところ


東京駅でも売ってて鬱になった俺様が来ましたよ^^
78番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:43:52 ID:h0250VkR0
こっこの方がおいしい
79番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:46:22 ID:FLffdjHa0
>>77
いや、東京の人はわざわざ東京駅へ行って自分のためにうなぎパイ買おうとしない。
あなたがうなぎパイを選んだのは間違ってないと思う。
80番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 21:52:04 ID:oiLb8A+q0
>>79
毎日会社の帰りに名店街をふらつき地方銘菓をチェックする俺がいますよ
81番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 22:00:19 ID:FLffdjHa0
>>80
(゚∀゚)アヒャ
そりは失礼しますた。
82番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 22:19:11 ID:yJPEbWaN0 BE:197988487-
>材料のうち、浜名湖産は実は少なく

本当は、少ないどころかゼロなんじゃないのー?(・∀・)ニヤニヤ

ていうかうなぎ自体入ってなくても分からなさそう。
83番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 22:48:58 ID:1s2OuZfnO
>>21
あれはチョコバットだに
84番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 22:51:01 ID:AYqesZFw0
浜名湖産は実は数量的に少なかったりする。
全国養鰻組合は本部が静岡だが、流通量が少ないにも関わらず
主導権を握っていた為(他、書けない理由もあり)、
反発した九州勢が日本養鰻組合を設立した。
と言いつつも鰻の養殖量日本一は愛知県
ちなみに露地で鰻の完全養殖ができれば、市場単価を自由にコントロール
する事ができるようになり大金持ちになれる。
85番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:02:35 ID:tTkTuu1n0
ボッキπ  あげ
86番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:20:45 ID:DNM2F8h10
浜松駅の売店では「うなぎパイ」のバルク売りしてますよ。
名古屋から頻繁に出張するけど、必ず買って帰るよ。
いろんな種類のうなぎパイが雑多にはいっててうれしい。
87番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:25:44 ID:QTiNCjXC0
「夜の」ってつくといやらしくなる件
88番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:34:29 ID:ryvOedJi0
これ結構パチモンもあったよね?
89番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:36:12 ID:aT8UWYRv0 BE:41091326-
ココリコ田中がうなぎパイだけで生活してたことしか思い出せない
90(゚ε゚):2005/04/06(水) 23:36:27 ID:47w+ihmJ0
遠州浜松の誇るNEETの俺が来ましたよ。
91番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:37:02 ID:33kb5/oZ0
夜のお菓子ワロタ
92番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:37:35 ID:deASQKvr0
うなぎパイ
93番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:39:38 ID:wB9zkO3d0
うなパイよりも、浜名湖ICで売ってた「うなぎの骨のスナック(?)」にハマタ。
かっぱえびせんよりも後を引く、知らぬまに一ふくろ消費してしまった。
喰いすぎると鼻血でそー
94番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:39:40 ID:XbKuuOsq0
アナゴパイ
95番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:41:01 ID:tWxc12rK0
モンドセレクション金賞受賞
96番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:42:32 ID:j+AjCbmY0
まずウナギをさばいて内臓とりだすだろ。
そしたらタレをつけて蒲焼にするんだよ。タレは普通の蒲焼のタレの数倍も甘いやつを使用する。
で、それを三日間天日で干して乾燥させて、表面の部分を削って綺麗な形に加工したのがうなぎパイ。
97番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:42:53 ID:Ct2ypUaa0
おなごパイ
98番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:43:06 ID:NtR80Pv30
少量のうなぎのスープの粉末ってほとんどうなぎ関係ないな
99番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:44:22 ID:jXG4RjLe0 BE:40718382-
源氏パイと味が同じな件
100番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:46:37 ID:HmlP2vwc0
お弁当どんどんの方が最強
101番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:48:23 ID:DPqFo9yh0
夜のおかずに誘導してくれ
102番組の途中ですが名無しです:2005/04/06(水) 23:54:23 ID:QxyJpoWB0
.        |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、ウナギの代わりにブラックバスだ!
     ノヽノヽ
       くく
103番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:00:03 ID:AFiRBEFV0
>>99
いや、源氏パイの方がバターの味が強い。
うなぎぱいは生地が強すぎる。
104番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:21:21 ID:AcNOiaVZ0
家族のそろう夜にみんなで食べてほしいという意で
「夜のスタミナがつく意味ではない」って
深夜のお菓子バージョンはいったい・・・
深夜も家族そろって食べるのか・・・
納得。
105番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:22:36 ID:6M9rKraK0
>>103
では聞くが
源氏パイの「源氏」とはなんだ
106番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:23:36 ID:sWLAKEtm0
まったくしょーもないバーボ・・・・あれ?
107番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:24:36 ID:BMaqpfVW0
>平日にもかかわらず全国から約1万人が詰めかけた。


w  h  y
108番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:33:04 ID:c5KQA1ZvO
うなぎパイ VS うなパイ(浜松)
マルサのちくわ VS ヤマサのちくわ(豊橋)
大須ういろ VS 青柳ういろう(名古屋)

龍虎相見る
109番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:33:13 ID:zQOb5Zv10
>>105
以下ファンサイトよりコピペ

商品が発売になる翌年(昭和41年)のNHKの大河ドラマが「源義経」にあやかり、
そのブームに乗ることを読んで命名されたということです。

110番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:34:09 ID:ZwNJuokB0
ウナギパイ常備!
111番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:35:04 ID:AFiRBEFV0
志都呂も大変貌したけど大平台もエラく変わっちまったなあ
112番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:37:39 ID:BlnNxfbN0
こんなコトしてどうせまたチョンにパクられるだけだろ。
113番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 00:50:51 ID:KN0Y8VHO0
最近ふにゃふにゃになってきた僕も夜のスタミナが欲しいです
114浜松市民:2005/04/07(木) 01:09:53 ID:1xS9GfFR0
うなぎパイ味のうまい棒があるよ
115番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 01:12:26 ID:AF8i0i2o0
浜松の温泉地のお土産屋で売ってるのはほとんどパチなんだよね。
116番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 01:14:08 ID:AcNOiaVZ0
うなぎパイ(ナッツ入り)が美味しいおー
117番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 01:15:27 ID:zQOb5Zv10
>>114>>116
食いてーーー!
118番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 01:30:54 ID:qpUZOp/d0
佐鳴台の春華堂の喫茶店なくなったよね。
119番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 01:34:57 ID:oWiM605L0
「うなパイ」ってのもあったな。
日本はパクリ大国だな。
120番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 07:26:01 ID:QSa9mTHx0
うなぎうなぎ
121( ゚Д゚) ゴルァ! ◆RXymKCIJ9s :2005/04/07(木) 07:28:35 ID:ZUxfxHjH0
ガキの頃、えらいエロく感じたお菓子
122番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 07:29:22 ID:NI92AnGR0
1万人詰めかけた・・・・チョンの偵察だな。
123番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 07:32:06 ID:7kz8bFN50 BE:74245673-#
ワカパイ
124番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 07:54:36 ID:Lzl8p/ly0
これがうなぎパイか。旨そうだな
http://www.grappee.com/recipe/tokai/sozai/recipe/071.html
125番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 07:56:52 ID:Lzl8p/ly0 BE:122276148-#
126番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 08:00:21 ID:sK1W1BUe0
うなぎパイ工場が、万博よりも人気がある件について。
127ヽ( ・∀・)ノ○ウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2005/04/07(木) 08:59:57 ID:5lk2jfG80
うなぎパイ 近所のスーパーで売っているよ。浜松まで行かなくても手に入る。
128番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 09:13:11 ID:7XsXDnEw0
エビオスパイで精子ドバドバ
129番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 09:42:43 ID:gscE3q1Y0
静岡の吉田町にはウナギがそのまま入った
ウナギケーキがあるでよ
怖くて食ったことないけど
130蒲焼に似せてる:2005/04/07(木) 13:50:11 ID:WI9Ir3LZ0
うなぎパイは、うなぎ粉がちょびっと入ってる。
でも、ほとんど小麦粉、砂糖、バター、ガーリックなどでできている。
はとサブレには、鳩はいってる?
131番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 13:57:59 ID:K2imLjZA0
ハチ公サブレは何の形かよく分からん
132番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:01:47 ID:R+AmtDgc0
夜のおやじ
133番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:16:22 ID:L1HUs71f0
たまご型の白あんの和菓子なんだっけ
クソうまい。
134番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:17:21 ID:uHYZtmw30
かもめの卵
135番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:19:38 ID:OfWP25ZC0
チンカスパイ
136番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:19:46 ID:3gwXn5Wi0
白鷺宝
137番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:24:43 ID:QzkYukLkO
ポエム>>>八ツ橋>>>うなぎパイ
138番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:27:18 ID:KNSOZWpw0
春華堂で袋入りをたまに買うよ
139番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:27:46 ID:44NnSmtd0
えみのこっこ
ふーわふわ〜おいしーね♪
こっここっこぴよこっこ〜♪
140番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:31:34 ID:AFiRBEFV0
>>134
そうそれだ
旨かった。
141番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:32:44 ID:FDU5Lsuc0
こっこが圧勝だよな
142番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:38:24 ID:wXdAORR20
小椋佳のCM 静岡ローカルか?

〜おいしさ いっパイ〜 うなぎパイ〜
143番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:41:00 ID:2RFfqKkp0
ブラウン管の焼き付きから昭和初期のテレビ番組を再生(動画あり)

NHK放送技術研究所は、使い古されたテレビのブラウン管の表面に残された焼き付き
(画面が劣化する現象)の多重膜を電子顕微鏡で読み取りコンピュータ処理することで、
これまで録画テープが存在しなかったテレビ放送開始直後の放送番組を鮮明な動画
として復元再生することに成功した。復元の模様と解析された動画は4月下旬のNHK
スペシャルで放送される予定。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/
144番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:52:54 ID:UPapXDUO0
結婚してサイタマケンに住んでるけど
「GWに旦那と子供連れて行かにゃいかんらぁ。
それまでこのスレが生きてたら、レポしてきてやるでね。」
と思いました。
145番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 14:57:30 ID:i3ImYYnN0
子供の頃から、エロい菓子だと思ってた
146番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 15:34:59 ID:nhrSYotB0
>144
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も今は埼玉人。

中学校の頃、社会科見学でうなぎパイ工場の見学行った。なつかしい。
147番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 15:39:09 ID:nhrSYotB0
>127
どこの街?
それって本当にうなぎパイ?似たような箱の色で似たような形のパイの茜富士パイってのもあるから気をつけて。
148ヽ( ・∀・)ノ○ウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2005/04/07(木) 16:19:33 ID:5lk2jfG80
>147
富士だけど。

もしかして見たのは類似品かな。 スーパー以外だったら富士川のSAとかキヨスクなどでも売っているかも。
149番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 20:49:09 ID:9WAdz9Gi0
>>115
温泉自体もパチw(舘山寺で少し前にバレた)
150番組の途中ですが名無しです:2005/04/07(木) 23:40:47 ID:NK/+jBL/0
>114
あれは「うまい棒」じゃなくてパチモノ
151蒲焼に似せてる:2005/04/08(金) 13:43:10 ID:5aKtwAt30
今や県内ならどこでも売ってるよ
152蒲焼に似せてる:2005/04/08(金) 13:45:49 ID:5aKtwAt30
>>143
釣られた!なんでそんなので釣るんだよ。
153番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 13:57:44 ID:DLz5Vo2H0
俺は源氏パイをチョコでコーティングした奴が旨いと思う・・・。
154番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 16:15:51 ID:k4mojT9E0 BE:157937377-#
うなぎより穴子の方が好きだな。
155番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 16:42:14 ID:qMhOX7XE0
浜松のお土産でうなぎパイだけは大好評だ。あとはいつも残るw
156番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 16:44:15 ID:187wvIv+0
一万人って。。。
万博食われてるじゃん
157番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:01:16 ID:eI9Ny6Y00
最近はうなぎパイよりもうなぎボーンをお土産にした方が喜ばれる
158番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:02:43 ID:qMhOX7XE0
うなぎボーンってうまいのか?みためグロいから買わなかったが
159番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:21:01 ID:WFnGGGqi0
パイのパイの うなぎパイぃ〜
160番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:23:59 ID:atRABzM00
こっここっこー♪
161番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:25:30 ID:IEu6U6qi0

おんしゃあ、な〜にょこいてるだ!

とんじゃかねえなあ〜
162番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:28:35 ID:IEu6U6qi0
うなじゅうの方がおいしい。

もちろん

「つぶつぶ入り うなぎジュース」

163番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:34:46 ID:xb1Pm/ix0
こういうのは旅行会社が安ツアーに勝手に組み込むからなぁ・・・・
見学無料で品物も売れて旅行会社がキックバックもらえるシステム
まぁ浜松あたりはそんなに見るべき物もないって事なのかもしれんけど・・・

関係ないが北海道の格安ツアーの内容はすごい
余市のウィスキー工場 白い恋人の製造工場 チョコレートファクトリー
漁協農協直売所 サッポロビール工場 ノーザンホースファクトリー・・・・
無料で入れるが金使わせる様な場所にばかりつれていかされる
164番組の途中ですが名無しです:2005/04/08(金) 17:39:15 ID:pHnUAPou0
>>153
あれはマジ旨い。びっくりする。
165番組の途中ですが名無しです
>155
うちの職場もそう。ダンナなんか浜松出身じゃないのに
私が帰省するとうなぎパイ買って来いって言って、自分の職場で配ってる。