経営側の9割「問題あり」 成果主義に悩む労務担当者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1団長ψ ★
 「成果と評価の判定が難しい」「本当に個人の成果を引
き出しているか疑問」。民間調査機関の労務行政研究所(
猪股靖理事長)が成果主義人事・賃金制度について、大手
企業の労使にアンケートした結果、経営側の88%、労働
側の94%が「問題がある」と回答したことが20日、分
かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050320-00000059-kyodo-bus_allz

依頼@390
2番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:15:29 ID:ml4NGSr6
わかってるならやめろよ
3番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:16:12 ID:S5KXMVVS
>>2
やめてどんな評価基準使うんだよ?
4番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:16:28 ID:qpX8c9uD
90%の人が現状維持か下がる。
5ヽ(゚∀゚)ノ 25歳EX-無職XP:2005/03/21(月) 10:17:54 ID:vcamoyTm
総務とか人事とかの成果判断って難しそうですね
6番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:18:18 ID:dl5mgFIg
成果主義は成果だした奴が今までどおりに給料もらって、
そうでない奴は下がるだけ。
成果出しても何もかわらねーよ。
7団長ψ ★:2005/03/21(月) 10:18:36 ID:???
引用元記事を間違えました、こちらで確認してください。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005032001003616
8番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:23:12 ID:AYB3ZKY2
成果主義ってアメリカンドリームだと思ってたら結局給料引き下げの口実になっただけだったね

9番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:25:11 ID:azOEzn8t
>>6
そうそう
10番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:25:58 ID:S5KXMVVS
>>8
アメリカンドリームっつうのは「起業して一山当てる」って意味です。
11番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:26:49 ID:elkBZAYn
誰もが自分の会社に不満があるのに成果主義が成り立つ訳ないだろ
12番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:26:53 ID:n6PfGl9M
成果主義を経営陣に持ち込むと
決算ごとに総入れ替えになる罠(w
13番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:27:38 ID:mV/MEcul
労働は、拘束時間にのみ対価と交換可能
14番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:36:21 ID:1fdNvqSM
成果主義は当たり前のこと。

ここに2人のケーキ職人がいる。
ひとりは実に(゚Д゚)ウマーなケーキを作る。
もう一人は(゚д゚)マズーなケーキを作る。

(゚Д゚)ウマーなケーキ職人は言う。
このケーキは美味しいでしょ、お代は千円ですと。

(゚A゚)マズーなケーキ職人も言う。
このケーキはまずいかもしれないけどオレは頑張って作ったんだ。オレにも千円よこせ(゚Д゚)ゴルァ

お前達は、ケーキを食べるときは、
ふざけるな、こんなまずいケーキ喰えるか!千円なんてとんでもねーと言う。

しかし、ひとたびケーキを作る側にまわると
マズいケーキしか作れないくせにオレは努力したんだから千円よこせ!と言う。
15番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:38:10 ID:d3HO4hZ6
>>14
ニートにはわからないだろうけど
組織が大きいと個々の成果はわかりにくくなるんだよ
16番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:38:38 ID:KrwaubnE
ニートが大半のこのスレに実社会の、それも労使問題のスレ立てても伸びないんじゃ?
17番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:40:06 ID:rhh4NnGz
その例えは違うような
美味いけど時間をかけて作る職人と、まずいけど手早く作る職人がいる
しかし成果主義では、片方しか高く評価されなかったりする
18番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:40:16 ID:mV/MEcul
>>14
同じ店で味にバラツキがあるってだけで、その店はアウト
19番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:41:56 ID:IZoGRmB9
ウチの会社では
その不味いケーキを作る能無しが同じ部署に居れば
部署としての評価に影響して
自分の評価にも影響してくる
20番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:42:01 ID:qpX8c9uD
俺「目標達成したしたよね」
課長「俺はこんなものでは満足してない。お前はもっと出来る奴なんだよ」
俺「でも目標は達成しましたよね」
課長「大体目標が低すぎるんだよ」
俺「では昇給は無しですか」
課長「‥そうだな」
21番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:42:05 ID:CJ2AnMIL
案件も美味しい物と臭い物があるからな。
22番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:44:12 ID:iF6enEWu
医者も藪ほど儲かるという罠
23番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:46:46 ID:6246Kecg
成果主義で給料上がる自信のある奴なんてそういないだろ
自分の実力は自分が一番よく知ってる
24番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 10:50:32 ID:mV/MEcul
こら、実力を発揮できる仕事、もってこいってんだ。
25番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:12:34 ID:wqwESZCV
>>20
そんなもんだよなw
26番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:14:49 ID:cNTqyPBh
>>21
仕事を選り好みするようになるのも成果主義の欠点だな。
27番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:19:17 ID:rG+cDot4
楽な仕事成功させまくりで点数大幅アップ
困難な仕事を必死で取り組み、後一歩で成功は逃したが確実に経験値アップした人は、点数ダウン
28番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:22:51 ID:F3AWEX1p
まじめな日本人には年功序列が最適だった・・・
29番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:28:34 ID:cNTqyPBh
皆が美味しい仕事選ぶようになったら、そりゃ「問題あり」だわ
30番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:34:38 ID:0oGZpSJF
人事/総務部で成果として認められる事
・社員リストラ
・給与削減
・福利厚生削減
・省エネ活動
31番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:41:32 ID:mEAateNv
目標に対する評価基準があいまい
内勤業務の目標設定が難しい
目標設定に掲げたものしかやる気がしない
32番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 11:54:19 ID:htqCfKGV
>>30
会社が大きくなるほど嫌な部署になるね・・・

ところで、日本の成果主義は欧米では当たり前なの?
最近はパートやバイトにも目標値や責任を設定しているけど・・・
数十円の時給アップ・ダウンのために必死だよ(バイトでダウンは死活問題)。
33番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:08:17 ID:m5w63FNN
>>20 がどこでも行われる例。
元々給料+ボーナスの原資って、初めから決まってるから社員がみんな200%の成果を上げても
成果連動分が200%にならないのが罠。また一つのプロジェクトは数年単位なので、一年で
成果を上げて褒賞を与えるという制度はなおさらなじまない。
34番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:15:58 ID:MdrzkIbt
富士通みたいなダメ企業になるのがオチ
35番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:26:57 ID:m5w63FNN
富士通 NEC 日立 東芝みんなダメになったじゃないか。
36番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:45:25 ID:CJ2AnMIL
>>29
口の上手い奴が上長に取り入って、美味しい仕事ばかりやってるな。
口下手や人の良い奴は地味で儲からない仕事や、ケツ拭きばかりやらされてる。
37番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 12:57:43 ID:ZziBxyae
そうそう
自己アピールが上手い香具師ほど、平凡な目標とかイマイチな評価でも
より良く見せかけることが出来る。俺はどちらも下手だから釈然としない。
「上司はちゃんとお見通し」というフォローなんて聞く気にもならない。
38番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:28:06 ID:xuk3VT2T
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040309mh09.htm
>UFJ総合研究所の吉田寿さんは「成果主義型賃金で最も多い誤解は、
>少数エリートを高く評価する制度と見ることだ」と指摘する。
>本来の成果主義型賃金体系が目指したのは「平均的な能力の人が企業側が
>期待する平均的な仕事をこなす」ことだったという。「少数エリートだけで企業は
>成り立たない。成果主義型賃金の失敗の多くは、企業の運用の勘違いに起因する」

プゲラ
39番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:40:39 ID:m5w63FNN
評価SAは幹部候補や社長の稚児さん達に優先的に割り振られてるな。

でも先週スレッド立っていたNECもそうだけど、ソリューションなどと称して
現在販売しているシステムを数年後にメンテナンスするような要員まで
言及した挙げ句リストラしてしまって大丈夫なのか?
40番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:49:17 ID:0oGZpSJF
>>37
自己アピールが上手いのも個人の能力の一つ
もっと他人とコミュニケーションを取れるようにしろ

って言われるのがオチ
41番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 13:55:03 ID:+dhwUjsX
成果主義はアメリカで従業員の賃金を下げる目的で導入され
景気が回復したアメリカでは成果主義がなくなりつつある
42番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 15:51:17 ID:mV/MEcul
成果が上がらないのは、会社の責任。
43番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 16:06:55 ID:PsKSYKye
 1990年代後半から急速に導入が進んだ米国型成果主
義だが、日本型の人事処遇制度やチームプレー重視に必ず
しもなじまずに各企業が悩んでおり、運用面で修正の方向
に進んでいることが分かる。
 調査は昨年12月から今年1月にかけて、大手企業の労
使を対象に実施し、219人から回答を得た。
 労務担当役員の回答で「問題がある」(複数回答)とし
た項目のトップは「評価・目標管理制度」(93%)で、
次いで「社員のモチベーション」(46%)だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050320-00000059-kyodo-bus_all
44番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 16:07:03 ID:m5w63FNN
経営層が引責辞任するまでに、どれだけの非管理職の首が飛ぶのやら
45番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 17:25:58 ID:iF6enEWu
>>44

その前に会社がつぶれて全員クビ。
46番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 17:28:38 ID:ggWXskij
マトリックス型成果主義にすればいいんだよ
47クララ ◆Clara/Czqo :2005/03/21(月) 17:35:14 ID:KrwaubnE BE:32738562-
虚妄の成果主義
48番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 17:58:32 ID:s7IVyzBZ
成果を出せない経営者「私は悪くない。成果を出さない社員が悪い」
49番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 18:00:56 ID:xXPJaugo
年功序列で一生面倒見てくれるから真面目に働くんだよな。
そうじゃなきゃ誰が会社のために何ぞ、
過労死の危険がある程に働くかっての。
50番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 18:02:06 ID:TqMJyPdf
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    ___   lイ-=・=-:::::::::´-=・=-, 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::   l,
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬   N   
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/   |,
   | -=・=-::::-=・=-,V /    二二二二、   | | 
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                し
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|               lヾ
   l, i  `ニニ´   /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
51番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 18:03:44 ID:m5w63FNN
40まで安月給で頑張ってきて「さぁこれから管理職でガンガン稼ぐぞ」って矢先に成果主義導入で
ゴミ集めさせられてるって言うのが先週のNECの話。
それを見ている30代や20代は、40代過ぎるまで会社に残ろうとは思わないわな。そうなりゃ現・経営層の
掲げるソリューションビジネスなんて砂上の楼閣だ。
52番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 18:05:02 ID:s1kX6Z+l
所詮株主へのパフォーマンスでやってるにすぎん。たいていの株主は現場なんて知らないから社長よりも悪質。
53番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 18:24:46 ID:DFWFUbCs
現状で十分成果主義なのになぁ
54番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 18:41:44 ID:A0e1AP4g
独立して仕事してるけど、これまさに成果主義。
毎日の浮き沈み激しすぎて、かなりへこたれます。
今は労働者も経営者もどっちも大変なんだと
つくづく思います。
皆さんも過労や鬱にならないよう適度に頑張ってください。
55番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 18:51:45 ID:m5w63FNN
頑張りたいんだが春の昇給はインフレ率考えると実質減給なんだよね。
56番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 21:36:33 ID:QteEFZSC

成果主義なら、評価する上司も成果を出した人物でなければおかしい
57番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 22:48:23 ID:H9MPtZBQ
「成果主義」では、本社の勤労課が一番成果が出ていることになります。
「成果主義」では、部長の力関係によって成果が決まります。
「成果主義」では、ネガティブな仕事はだれもやらなくなります。
「成果主義」は、所詮総額人件費の削減が目的です。

58番組の途中ですが名無しです:2005/03/21(月) 23:00:31 ID:qLj/ht5G
>>54
おお。似たような人が。
ほんと辛いけど、お互い頑張りすぎないようにしような。
59番組の途中ですが名無しです
>>57
>「成果主義」は、所詮総額人件費の削減が目的
これにつきてるな
貧乏くさい国になった