ボーダフォン:2月"も"5万3200台の大幅純減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6
March 6, 2005 23:32 EST -- 英ボーダフォン傘下で移動体通信国内3位
ボーダフォンの2月の携帯電話契約数は、前月末に比べて5万3200台減少した。
累計では1509万9100台となる。
KDDIやNTTドコモに比べて端末の品ぞろえが乏しく、2カ月連続で
5万台以上の純減となった。
ボーダフォンが7日発表した。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=9437:JP

依頼675 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109807139/
2番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:50:51 ID:ZxYZ+HzN
俺も解約するからさらに-1だな
3番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:51:26 ID:+lvp6cJ9
ボーダフォンなんか使ってるバカいるの?
4番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:51:27 ID:OUh00If9
ボーダフォンのドメインは拒否設定
5番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:52:05 ID:fE5Vksj+
俺この前、電気屋で携帯の新機種見てたんだが
家族連れのオッサンにまでボーダボロクソに言われてたよ。
売れてないらしいとか、人気がないとか。
6番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:52:05 ID:wByQ9A43
↓世界で使えて自宅が圏外AA
7番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:52:10 ID:8bDozsq2
J-phoneからボダに名前変えてから、ダメダメだね
8番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:52:37 ID:A54ido59
デジタルツーカー時代から使ってる
変えるのめんどくさい
9番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:53:23 ID:MKg010rR
CMはボーダが一番好きだけどね
10番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:53:26 ID:ATV4Timv
>>1 thx!
続報
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aF7z6bwFFAtA

動画も送受信可能な第3世代携帯電話(3G)「ボーダフォン・グローバル・スタンダード」の
契約数は14万8000台増の67万5300台となった。
サービスや端末が先行する2社に比べて見劣りするボーダフォンは、
ここにきて顧客を奪われる傾向が鮮明になっている。
1月の契約者数が過去最悪の5万 8700台減となったのに続いて、
2月も大幅な純減となった。
第2世代携帯電話の解約が増えており、第2世代は20万1200台減の
1442 万3800台となった。
解約者のうち第3世代携帯電話に移行したのは一部だった。
11番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:53:36 ID:dJw/F/sW
カエラしぼう
12番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:54:06 ID:fE5Vksj+
そういえば、ボダもパケ代定額やってるんだっけ?
13番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:57:10 ID:ib/lwT7Z
ボーダーが駄目になったのは、Jフォンからボーダーに社名を変更して以降?
14番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:57:21 ID:U7oed3W+

あまりの高性能へ特化しすぎた日本市場へ、
高品質商品を投下できないのが
今回のボーダ凋落を招いている。
ボーダは世界標準を狙っているので
異常な高品位へ偏った生産ができていないとか。
世界的に見て日本市場はちょっと特殊らしい。
最先端ともいうが。
15番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:59:44 ID:tuKjacIX
>最先端ともいうが。
単なる万能主義馬鹿ともいう。
16番組の途中ですが名無しです:05/03/07 14:59:53 ID://btgpN/
ヘヘヘ 旧プランを変えずに内側から蝕んでやるぜwww
17番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:00:07 ID:kQ9iTgDa
>>14
ν速的には嫌だろうけど
日本と韓国の進みっぷりは異常らしい
18番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:00:42 ID:VRYIUE4/
>>16
そのうち2G停波するからそれまでだな
19番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:01:25 ID:8MFl7JJl
中居正広みたいな、メールすら使わない人は一生Vodaでも困らないよ!
Tu-kaSでも困らないけどw
20番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:01:31 ID:5Ul2/U1U
「写メール」ってJ-PHONEが一番最初だったんだっけ?
かつての栄光はどこへやら。
なんでこうなちゃったのかね。
21番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:01:49 ID:pKkiYWb4
ホリエモンに助けてもらえよ。
えーとエロゲと携帯のシナジー効果・・だっけ?
22番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:01:51 ID:8QgDwL4P
ボーダの純増数

2004年度
73000

2005年
-119000
23番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:01:53 ID:77fDchmN
ごちゃごちゃうっせーんだよ-53200のくせに!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110170573/
24番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:02:06 ID:EB2J7zHq
>>14
そりゃ他に最先端といわれる韓国でさえSMS主流だし。
端末にPCのようなメルアド割り当ててるの日本くらいだよ。
25番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:02:16 ID:9hBqCOit
早くソフトバンクに売って値段安く知る!
26番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:02:27 ID://btgpN/
>>18
ああがんばるぜwww
3Gになんてかえてらんね
27番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:02:50 ID:ib/lwT7Z
電話するだけだから、ボーダフォンでも別に支障ないよ。
でも、あんまり人気が無いようだったら、ドキュモにでも変更しようっと。
28番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:04:06 ID:j3xJPt/m
>>16
第2世代携帯は来年で終了 ボーダフォン・津田社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000160-kyodo-bus_all

>「来年に第2世代の端末を出して、終了する」

2004年12月22日
29番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:04:24 ID:8QgDwL4P
>>20
写真を撮って添付できるサービスを一番初めに採用したのは
DDIポケット。
「写メール」はJ(V)の商標なのでV以外ではいない
30番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:05:42 ID:iQRgMZiv
ボーダフォン撤退するんじゃなかったのか?
31番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:06:37 ID:D4xbBZtv
ボードアフォンを使おうとは思わないが
2chでここまで叩かれる理由が良く分からん
32番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:07:08 ID://btgpN/
>>28
それまでにポータ開始されるのを願う
33番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:07:15 ID:8QgDwL4P
willcom
+7000
ttp://www.willcom-inc.com/corporate/about/ci/member.html

willcom (元DDIポケット)は純増してボダに勝利です

34番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:07:25 ID:eMTinnIP
ツーカーの俺がきましたよ

禿に買収されそうでびくびくしています
35番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:08:12 ID:OUh00If9
>>31
ボーダフォンは迷惑メール送信業者御用達の携帯です
36番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:09:53 ID:ATV4Timv
>>27
その「電話するだけの人」が新プランでの通話料改悪に嘆いて解約していってるのだが。
37番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:10:34 ID:jzrR/xRl
ハゲワロスwwwwwwwwwww
38番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:12:25 ID:R9W0H0ag
わっすっれないでっヴぉだふぉんのこと〜〜♪
39番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:12:54 ID:ib/lwT7Z
>>28
マジか…。
第三世代のは気に入ったモデルが無かったから、第二世代で居座り続けてるのに。

来年でボーダとはサヨナラか…。
40番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:12:59 ID:j3xJPt/m
分課金ボッタクリシステムだもんね

1分40円のプランなら、
1秒で繋がって切れちゃっても40円取られちゃうとか。
41番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:15:00 ID:unnUO6j3
番号持ち越しは、いつから?
早く棒だ抜けたいwwwwwww
42番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:15:06 ID:1XVbKsX8
そんなおいらはいまだに旧プラン
43番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:16:21 ID:Bs4PG9fF
ソフトバンクがM&Aで買収
通話料大幅安にして新しいビジネス展開していく方向になる。

に1ペソ。

てか、みんながPDAをネット定額料金にして持ち歩く時代になれば
スカイプで無料電話な世の中になるんだけどね。
44番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:16:41 ID:5Ul2/U1U
>>29
thx
俺の勘違いだったか。
45番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:17:02 ID:8QgDwL4P
>>31
【Vodafone】希望退職者を募集【リストラ】#5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105580930/

voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!13万台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108638755/

2004年もボダは悲惨な1年であった
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103107092/

【voda煽って】詐欺携帯会社【ストレス解消(゚∀゚)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084212161/

このあたりのスレをみればわかるかもしれない
46番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:19:20 ID:j3xJPt/m

【不通が】Vodafone 3G 障害対策スレ【不通】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108632828/l50

vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
47addie ◆phyx32M/iY :05/03/07 15:19:25 ID:BYHpRl52
vodafone以外に契約しようと思うキャリアがないのが現状なのだが…

日本でスマートフォンといえばvodafoneの702しかないし、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news065.html

国内キャリアでHPCフォン出す可能性があるのはvodafoneだけだし…。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3361&mode=thread&order=0

みんななぜドコモやauにするんだろう?不思議だ…
48番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:19:30 ID:CTB9cpbv
純増900ってなかったっけ??
49番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:21:33 ID:j3xJPt/m
50番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:22:22 ID:ciZutQMQ
51番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:23:39 ID:GLU3WUJ1
棒鱈のケータイの色ってあり得ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デザインも最悪
52番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:23:48 ID:md51DhTe
V603SHが無かったら先月並みの数になってたかもな
53番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:23:54 ID:YxxhJU8i
さっさと禿に売らないと高く売れないぞ
54番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:25:24 ID:CTB9cpbv
>>50
ありがとw
まじ900だw
55番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:25:33 ID:DggMYWBV
関西デジタルホン時代からもう10年以上も使ってるから
ボーダホンには愛着もあるし、今さら電話番号も変えたくない。
多少不便だろうが高かろうがサービス悪かろうがこれからも使っていく。



番号ポータビリティが始まったらAUに替えるつもりだが。
56addie ◆phyx32M/iY :05/03/07 15:25:53 ID:BYHpRl52
やはり、>>47に反論できる香具師はいないな。

vodafoneが撤退したら、日本は韓国以下のIT後進国になってしまう!!
みんな、電話は会話するものじゃないんだ!!
パケット通信したり、ガジェットを楽しむものなんだ!!
どうでもいいからvodafoneに入れ!!
57番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:26:52 ID://btgpN/
>>56
みてすらなかったwww
58番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:27:48 ID:l9MG45PE
旧プランのNP待ちです

決戦の日のために、予備バッテリー買いました

ボダ3Gシネ
59番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:28:53 ID:iQRgMZiv
迷惑メール対策も一切しないしな。マジなんもしねーぞ奴ら。
サービスセンターで「迷惑メールなんとかならないかな?」って聞いたら
「こちらではどうする事もw」って、はなからヤル気ねーだろデブ!マーガリンでも食ってろ!
60番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:29:04 ID:hQyGEzUd
今出ている機種が悪すぎるんだよ。
そんなおれは902ユーザー。。。



Vodafone 902SH by SHARP vol.24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109167966/

Vodafone 902SH/802SH の不具合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108907798/
61番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:29:07 ID:ATV4Timv
>>47
Vodaのスマートフォンよりこっちに期待するなぁ
http://www.memn0ck.com/d/?DIGITAL-MONO/2005-03
開発が三洋だからNokiaより日本人になじみそうだしなによりVodaの糞インフラを
使わなくても良いのがうれしい。
早く台湾で作って日本発売してくれ<SANYO
ウィルコムのマツケン似の人もよりPCに近い端末を出すってインタビューに答えていたし
62番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:29:42 ID:r8rWNgDi
>>56
ごちゃごちゃうっせーんだよ-53200のくせに!
63番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:30:30 ID:4bMxIepL
棒使い = 変人
au使い = 外見ばかりで中身のない能なし
ドキュモ使い = インテリ気取りの低脳
H”使い = 氏んでね♪
 
 
ツーカー最強!!
64番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:30:47 ID:3ecfZ2Jj
PDAてwin2000入らないんでしょ?
入ったら携帯から何から全部PDAでやるんだが
65番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:31:11 ID:qr9MrzX+
棒使い = 変人
au使い = 外見ばかりで中身のない能なし
ドキュモ使い = インテリ気取りの低脳
H”使い = 氏んでね♪
ツーカー使い = オタク
66番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:31:47 ID:beQhCNp9
もうダメでしょうこの会社。
うちの会社と同じ匂いがする。
67番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:32:32 ID:CDhCDty2
V603SHは名機
68番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:32:42 ID:BmcqyI9O
>>17
ネットもへったくれも無いからな。
アメリカなんて酷いもんだよ。モニターだってフルカラーなのは
最高級機だけだし、(今は少し事情が変わったが。)
ソニエリが今度出す、ウォークマン携帯 W800cなんて一寸信じられん。
http://www.engadget.com/entry/1234000407033907/
200万画素、メモステ装備、MP3もオッケーで大進化ですよ。
日本じゃ、いつの話だよって感じだろうけどね。
69番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:32:42 ID:rCo3fso1
よくわからんけど、
3大キャリアの中からvodaを選ぶメリットが弱いんじゃないの?
ドコモやauがもってるサービス売りにしても弱いし、
価格も決定的に違うものでもないし
以前解約した人は悪いイメージ持ってるだろうし。
70それではお約束のAA:05/03/07 15:34:06 ID:etUFDXy3
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ボーダフォンなら『ダブル圏外』
         
                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
  第二世代携帯なら      / 
  『世界も自宅も圏外』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
71番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:34:16 ID:9orAYVFB
京ぽんと二台持ち。
年契が切れる夏には解約しようかな。
そしたらJ-familyで合わせて2台減。
72番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:38:29 ID:BmcqyI9O
>>65
ツーカーは爺ちゃんバァちゃんって感じだけどな。
つか、もうボダは開き直ってNokia726-80シリーズを投入してもらいたいね。
http://www.nokia.com/nokia/0,,62356,00.html
http://www.nokia.com/nokia/0,,62355,00.html
http://www.nokia.com/nokia/0,,62353,00.html

とはいえ、GMSだから動くのかどうか知らんけど。
(動かないんだっけ?)
73番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:38:58 ID:Af4V+DXe
>>56
要はスマートフォンを日本の消費者は必要としてないってことだろ
PDAのの様に使えると言われても、PDA自体がそんなに普及してないし
PDAを持っている人間も主にビジネスマンだ。

携帯電話のユーザーは今、ほとんどの年代で使われているんだし
使いやすいデザインだとか、料金設定のわかりやすさを優先したら
ボーダは一番人気がないってことじゃん
74番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:39:07 ID:BcWOEUaO
カエラが脱げ
75番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:39:11 ID:Am/TXLm3
しポソの写メール端末(SH07以降)の時期が一番繁栄してたなぁ。
ドコモとauもカメラ付きケータイ発売してしポソの売りがなくなった
76番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:39:39 ID:7NOMAwhD
端末に関して言えば、
日本のコンテンツビジネスは世界的に見ると異常。
ノキアの端末みたいのが普及しないと
着うたとかで金取られるばかりなのにな。
77番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:40:11 ID:NmlR3dD/
解約するのに1万かかるんだけどどうすればいいの?
78番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:40:21 ID:QoHYiq2U
>73
Bluetoothがあれば、PDAと通信部分が分離してても問題無いしな。
79番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:41:44 ID:YxxhJU8i
>>77
後悔すればいいんじゃないかな
80番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:42:47 ID:Bs4PG9fF
>>64
2000はどうなんでしょうね?
とりあえず、モバイル定額制インターネット(2000円程度とか?)でPDAスカイプ可能なので
PDA同士ではいくら通話しても無料。

一般電話にも有料でかけれるらしいですが、その辺は私も不明。

http://web.skype.com/download.ja.html
81番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:43:32 ID:j3xJPt/m
>>76
ウィルコムに期待しろ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/04/news059_2.html

「携帯電話のビジネスは垂直統合モデルといえます。
通信があり、その上にISP事業、コンテンツ、アプリケーション、
最近だと決済・ECが載ってきて、これをすべて囲い込むというスタイルのビジネスです。

我々は逆に水平展開モデルを考えているのです。
中心に使いやすい技術を提供し、それがオープンになっていて、
誰でも自由に参加ができる。
水平展開、つまりパートナーシップ重視です。
ウィルコムというネットワークを提供しますから、誰でもここに参加してください、
というスタイルになります」
82番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:44:04 ID:VlizQRAO
泥舟からネズミが逃げまくっているな
83番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:44:35 ID:hqLk/HFG
カエラかわいそうだな
84addie ◆phyx32M/iY :05/03/07 15:44:39 ID:BYHpRl52
>>73さん、>>76さん、まともなご意見ありがとう。
当方会社からコッソリ書き込みなので、レスは限られます。
が無視しているわけではない。

vodafone、やるならちゃんとやればいいのに。
でも革新的なことするには、規模が大きすぎたんじゃないかなあ…
ツーカーぐらいの規模がよかったんじゃないかなあ〜と思うこのごろ。
85番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:44:51 ID:GkujdAwp
毎月基本料金払っているだけの俺が来ましたよ
86番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:47:52 ID:oFcAHBjW
シャープに感謝しろよ。シャープいなかったら−20万とかだったぞ
87番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:48:14 ID:clRFirMk
なんか売りが無いというか...。ドコモもauも同じだが。
元J-Phoneユーザとしては寂しい限りだが。

今も思い出すskywalker(J-skywalkerではない)のCM。
単体でインターネットのメールが使えるなんて凄い、と思った。
88番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:48:31 ID:OBxNPWX6
俺はボダがなくなるまで使い続けるよ。
番号替えたくない、ただそれだけの理由で。
89番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:49:21 ID:v6JiimPr
レッヅのスポンサーになったせいだな。
90番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:49:50 ID:clRFirMk
>>88
番号変えずにキャリア替えられるようになったら?
91番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:49:57 ID:j3xJPt/m
>>86
シャープの端末作ってるのってシャープじゃないんだって

メーカーのロゴがついてるだけって聞いたよ
92番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:51:06 ID:NmlR3dD/
SHが無かったら絶対ボーダフォンは使ってないな
93番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:51:33 ID:Af4V+DXe
消費者はデザインだけで携帯選ぶ訳じゃないと思うんだけどね
中身もサービスもしっかり整った上で通信キャリアを選んで
その中でそそるデザインの機種を選ぶ人がほとんどだろ

それとボーダフォンの一番悪いとこは料金体系だと思うんだが・・・
94番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:51:36 ID:v7Etf880
先日802SEに機種変しました。
店の人に第3世代携帯は違う周波数なのでつながりにくい場合がありますと説明を受けたんだが・・・


自宅・会社など建物の中は一切つながらないじゃないか!!でもウェブは平気。なんで?
95番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:51:41 ID:beQhCNp9
これはもうダメかも分からんね
96番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:51:57 ID:/7anaFSo
カエラは悪くない
97番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:52:12 ID:BmcqyI9O
>>87
auは一寸前までイケイケドンドンだったのに、
急に酷くなったよな。酷くなったどころの騒ぎじゃないような気もするけど・・・
なにがあったんだ?
98番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:52:27 ID:j3xJPt/m
>>94
データ通信は信号が弱くても何とかなることが多いから
99番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:52:59 ID:sWXUiDXk
山田優がきもい件について
100番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:53:33 ID:gI4sryW4
俺ずっとドコモだけど
TVKのカエラは好きです
101番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:53:51 ID:NmlR3dD/
>>94
第三世代というより携帯初期みたいだな
やっぱ解約しようかな
最近機種の調子が悪いし
102番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:54:00 ID:/GzR+QZM
カエラのCMのせいだろ
103番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:54:15 ID:lMrzpZqF
>>94
そんなに酷いのは豚惨事中でもSEだけ
104番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:54:32 ID:jsXI2t6c
俺2週間前にtu-ka買ったよ
基本料金2500で安いし
でも機種が化石、今時カメラ10万画素
105それではお約束のAA:05/03/07 15:54:35 ID:etUFDXy3
カエラ脱げ
10694:05/03/07 15:55:52 ID:v7Etf880
>>98
そうなんですか・・・。とりあえず外でしか通話できないんじゃ公衆電話と変わらんです。・

あとパケットフリーにする場合は月額5900円+パ毛代3900円。これは高い。
107番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:56:35 ID:Pr9Go2w+
カエラとローサは可愛い。
でもボーダホンには替えない。
108番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:57:28 ID:j3xJPt/m
>>106
そろそろぼったくられてることに気づいたほうがいいよ
109番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:57:31 ID:hQyGEzUd

なんかカエラヲタが居るな。
ウゼーよ。ヴォケどもw
110番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:58:02 ID:md51DhTe
>>97
ドコモがサービス改善で解約率を下げてきた事が大きいかと。
111番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:58:49 ID:3OC3ejiS
電池の寿命らしくポイントで電池買おうと思ってセンターに掛けたら
在庫はありません、現金での購入でしたらありますがとか言われた
買ってから1年なのにポイント購入用の在庫がないってどういうことよ
112番組の途中ですが名無しです:05/03/07 15:59:35 ID:x8rIzpIj
先月いくつだっけ?
113番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:00:21 ID:eMTinnIP
>>111
それはゴネたら多分ポイントで買えるとおもう
ってか、それぐらいはゴネるのは別にかまわん。
114番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:00:41 ID:BmcqyI9O
>>110
うん・・・俺海外で使ってるから、ドコモかボダに乗り換えようかと思ってるんだよね。
料金体系のことはよくわからないけど、何よりデザインが急に酷くなった。
もちろんコンセプトで出してる一連のは見るべきものだと思うけどね。
115番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:00:44 ID:LOm9Jszs
ボーダフォンならメールし放題  


って5人限定じゃねーか アフォですか
116番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:00:44 ID:ATV4Timv
>>112
過去最悪の58700台減
117番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:01:42 ID:gI4sryW4
>>115
うは、そうなの?
あのCMうそジャン
118番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:01:53 ID:3ecfZ2Jj
漏れが買ったときは写メールとスカイメールが魅力的だった
119番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:01:54 ID:Kv1aE2Hd
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
4月になったらまたボーダフォンで機種変更するのに
120番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:01:59 ID:lMrzpZqF
定額の時代にメールし放題ってwwww
ダサww
121番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:02:17 ID:vgacxKrt
>>56
おれはゲームしてる
電話?朝っぱら新聞屋のおばちゃんから「早く起きろゴルァ」しかかかって来ねwwwwwww
122番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:02:22 ID:x8rIzpIj
ドコモがちょっとはマシになったのもあるけど
auは自爆だよ、端末が急にひどくなった。
123番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:02:29 ID:j3xJPt/m
>>114
海外で使える ってだけで料金見たらめんたま飛び出るよ!

>>115
500円で誰とでもEメール使い放題なのに宣伝しない会社もあるのになぁ
124番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:02:47 ID:eyW81YHY
>>115
ウィルコムなら基本料金に500円プラスすれば誰とでもメールし放題なのになw
125番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:02:50 ID:h0YoKpP0
ツーカー最強だっつーの
126番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:03:31 ID:TYu5FTAP
京ぽんの俺に言わせれば、この会社は090ってことしかいい事みつからねーな
127番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:03:33 ID:Rag+ipwE
>>111
一時的に在庫が切れてるだけじゃない?


付属品ポイント交換対象商品受付状況
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/service/stock/index.jsp
128番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:03:44 ID:3OC3ejiS
>>113
ゴネか、俺には無理そうだOTL
あーauのw21caに変えようかな
129番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:03:51 ID:YxxhJU8i
WINでも300万画素のカメラ付きのが出たら変えようと思ってるのになぁ
130番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:04:30 ID:WZxYA0CQ
メールし放題つっても京ポンは規制掛けられまくりで2chできない。
すげーイライラする。
131番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:04:50 ID:j3xJPt/m
>>117
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/news/050124.html?cc_1002=

JAROに訴えてもいいと思うよ。
ちなみにカタログの表紙にも freeにmailしよう って書いてある。
5人のボーダユーザーまでなのに・・・。
132番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:04:59 ID:BmcqyI9O
>>123
既に目ん玉AUので飛び出てますがなw
止めたいんだけど、色々事情があって止められない。
携帯はAU5505SAだっけとソニエリの現地の端末使ってます。
133番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:05:11 ID:+jJ4vT2B
vodaは通信遅すぎ
134番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:05:23 ID:etUFDXy3
今あうだけど902出たら乗り換える
俺以外の家族皆docomoだから…
135番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:05:32 ID:y6aARvYU
というかボーダフォンって解約手数料馬鹿みたいに高くね?
一回入るとなかなか呪縛からぬけだせない それがボーダフォンクオリティ
136番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:05:43 ID:3OC3ejiS
>>127
そうなのかTHX
でもその間の基本料金取られるのが尺に触る罠・・・
137番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:05:45 ID:M7OSlt6k
J-SH53とV601SH以降、ゴツ端末だらけになったよね。
138番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:05:50 ID:x8rIzpIj
いつも思うんだが
auの学割って他はマネできないの?
139番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:06:00 ID:/7anaFSo
まぁ、安さだけ求めるツーカーもひっそりと生き残るだろうね。
ボーダが一番どっちつかずで使えナイので、このままだったら幕引き近いかも
140番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:06:14 ID:pBnIZ6d3
SH52だドコモに変えようか検討中。
141番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:06:43 ID:xB0lntWM
お勧めの携帯教えて。
音楽聴けて液晶が大きい奴がいい
メーカーは問わないから
142番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:06:52 ID:j3xJPt/m
143番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:07:10 ID:FDC/uJvd
FOMAは通信エリアの狭さを改善出来れば3G最強だと思うんだがな
144番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:07:18 ID:wLcSNeG8
FOMAってパケット安いとかいってんのにメールは高いんだよな
あれ詐欺じゃねぇか?
145番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:07:23 ID:MVliMzc+
vodaもそんな悪くないと思うけどなあ
なんか今、「売り」がないのも確かだけど。
146番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:07:24 ID:/7anaFSo
というか、携帯で一時ストップでできないんですかね?
半年ぐらい旅行に出かけるんで。
携帯ナシの生活に、わざわざ金払うのもバカバカしいので
147番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:07:29 ID:lm5saLHa
これはダメかもわからんね。
148番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:07:33 ID:eyW81YHY
>>130
別プロバイダ契約して設定すればいいじゃん。

http://www.iijmio.jp/ (要クレカ315円)
http://home.twin.ne.jp/mobile/ (クレカ不要472円)
149番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:07:37 ID:LfraBnFn
携帯で写真とることを「写メールする」というのはどう考えてもおかしい。
150番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:08:23 ID:M7OSlt6k
>>149
ナイナイの矢部だろwwwwwwwwwww
151番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:08:57 ID:Rag+ipwE
>>136
こまめに在庫を確認汁
152番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:09:00 ID:Zd8XZkuB
迷惑メール業者に対して甘い対策しかとってこなかったツケだろ
誰だって迷惑メール来まっくったらうんざりするよ
153番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:09:08 ID:eyW81YHY
>>141
音楽だけならプレイやん使ってろ
http://www.nintendo.co.jp/n08/playan/
154番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:09:28 ID:TsjxL+6U
みんなひどいひどいって言うけどさあ、先月より酷くないじゃん。
むしろ良くなってるじゃん。
やっぱ603効果あったんだよ。
3Gだって全部揃ったしさ。
この調子なら次は二位狙えるね。今まではただの我慢の時代だっただけだよ。
155番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:09:46 ID:rCo3fso1
こういう話題になると必ずPHSがどうだの言い出す
気持ち悪いのが出てくるよな
156番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:10:13 ID:beYkjYtj
>>141
W21CA
15794:05/03/07 16:10:39 ID:v7Etf880
>>154
契約台数うんぬんよりも建物の中でつながらなきゃ携帯の意味がねぇ・・・
158番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:10:55 ID:iVOA0ESI
>>131
Vodaのメールは、家族内送受信無料+5人までの指定先送受信無料
Voda3G携帯同士の電番メールなら誰でもメール受信無料。
他キャリアからのメールも128文字相当まで受信無料。

159番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:11:32 ID:LfraBnFn
>>146
できるけどカネかかる。
半年ならしたほうが安くつくと言えばつくけど
160番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:12:15 ID:BmcqyI9O
>>141
ではボーダからチョイスしてみるとして、
液晶がでかい702NKは?
只、俺の友達で使ってる奴(1名)は気に入ってなかったっぽいけど。
まぁ色々出来るみたいよ。
161番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:12:20 ID:+jJ4vT2B
>>146
利用休止は出来ると思うぞ
ただ、復活の際に番号が変わると思うが
162番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:12:28 ID:pBnIZ6d3
>>146
半年旅行って羨ましいなおいっ
163番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:12:44 ID:4ncYwfzX
最強ケータイF901iC使いの俺様にとってはボーダもあうも興味ネ
164番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:13:07 ID:j3xJPt/m
>>155
国産技術のPHSをバカにすんなよ
165番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:13:30 ID:Kv1aE2Hd
カエラマンセーだからボーダを裏切らないよ
166番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:14:15 ID:/7anaFSo
>>159
ちなみにおいくら?

>>161
そうなのか。できるのか!でも番号変更じゃムリだ〜

>>162
リーマンじゃないからね。
167番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:14:22 ID:j3xJPt/m
168番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:14:48 ID:BmcqyI9O
>>146
半年旅行するんだったら、ローミングできる携帯にして
それもってけばいいのに・・・。
169番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:14:50 ID:iVOA0ESI
Word、Excelからスーファミエミュまで使える
最強ケータイ702NKが使えるのはVodafoneだけ。














Vodafone先生の次回作にご期待ください。orz

170番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:14:52 ID:o5WIxigG
PHSのアンテナ技術がいろいろフィードバックされてる事を知らないんだろ(w
171番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:15:49 ID:lm5saLHa
>>146
オレ、auだけど休止してる。
172番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:16:23 ID:LfraBnFn
>>166
忘れたけど、俺は一月旅行いくから止めようと思ったら基本料の方が安かった記憶がある
173番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:16:31 ID:ATV4Timv
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/07/news041.html

携帯電話の契約者数では、ボーダフォンが5万3200の純減を記録。
先月も5万8700の純減だったが、契約減に歯止めがかからずにいる。
174番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:16:37 ID:x8rIzpIj
PHSの技術は凄いんだけど
端末が糞
あんな反応悪いの使えねぇよ。
175番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:16:49 ID:zkb5gZDF
AUはチョン流スターをCMに使ったから一生買わない

以上
176番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:17:11 ID:BmcqyI9O
>>169
スーファミエミュまで使えるのか。そりゃ凄い。
使ってる奴は、この糞電話とか酷いこと言ってたが。
時代は進んだなぁ。
177番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:18:09 ID:/7anaFSo
>>168
たまには携帯ナシの自由な生活もいいモンだと思うが
178番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:18:45 ID:5dhLf8Dx
なんとかカエラってボダのCM出てる子だったのかぁぁぁぁ!!!
全然ブサイクじゃねーかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
179番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:19:23 ID:iVOA0ESI
>>176
ゲームボーイエミュ、ファミコンエミュもあるよ。
180番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:19:24 ID:yt/UnRKd
ドコモでN使ってるヤツキモいよねw
181番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:19:36 ID:Rag+ipwE
>>176
覚書 702NK エミュレータ
http://blog2.fc2.com/tkhs/blog-entry-46.html
182番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:19:47 ID:j3xJPt/m
>>174
あんまり端末にお金かけてないからねw
携帯電話との価格差みたら驚くよ〜
183番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:20:01 ID:5dhLf8Dx
>>180
ドキュモ使ってる奴自体がキモイ
184番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:20:50 ID:Feu5tOCZ
702NK?みたいにC++動くQVGA端末出たら即乗り換えちゃうな。
185番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:21:35 ID:kcDT+3IC
>>28
捏造すんなデブあうをた
停波は2008年(だっけ?)
2Gの販売が来年で終わるだけ
186番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:21:40 ID:6V3aMIEn
とうとう来月から、明細が葉書になって、毎月一緒に届いてた冊子が
なくなる。(ネット上でみれるらしいけどわざわざ見る程のもんじゃない)
その冊子も先月くらいからぺらになってたんだけど。
187番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:21:58 ID:tuKjacIX
わざわざPHS如きを目の敵にするのがキモい⇒155
188番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:21:58 ID:BmcqyI9O
>>177
確かに。まぁいざというときあると心強いじゃん。
普段は電源きっときゃいいだけだし。
機種変したことと、海外に電話受けれるって話しなきゃ、
誰もかけてこないと思うよ。
189番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:22:16 ID:G8tkmbzB
これからもボーダフォンの契約数は減る一方だろ
学生やら若い世代が新規契約するならauとかFOMAが多いだろうし
190番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:22:19 ID:rCo3fso1
つかPHSそのものより
PHS使ってる奴に問題が多い
191番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:23:21 ID:+jJ4vT2B
とりあえず東芝が3Gの端末出してからvodaやめるか考える
192番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:24:42 ID:iv6qe6pH
702NKに機種変したけどメール周りがかなり貧弱。
液晶もしょぼい。他はまあ満足。
193番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:25:23 ID:TB1r9xZF
702NKが最強ってことでいいですね(^-^)
194番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:25:43 ID:x8rIzpIj
いかにヲタが多いかよくわかるな
195番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:26:29 ID:BmcqyI9O
>179>>181
普通に強いな。
こりゃ友達にも教えてやらにゃぁって思ったら、ばーか、機種が違ったorz
(Nokia3660って奴だった)しかし日本が進みすぎてるのかなんというか・・・
196番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:28:10 ID:yL2ju8m3
東芝が3G端末作ってるなんて話聞かないんだけど。
197番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:28:16 ID:rixvSd+u
>>174
完全定額フルブラウザ積んでから文句言え
198番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:29:18 ID:iVOA0ESI
702NKは一応定額(フル)ブラ端末でつよ。
199番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:29:22 ID:x8rIzpIj
>>197
いや、あれはすごいと思っただけに
端末があれだと、フルブラウジングがもったいない。
200番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:29:33 ID:g9uFKAe0
NP前でこれじゃあ、NP導入されたら解約数が雪だるま式に増えてくなw
201番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:30:17 ID:xB0lntWM
702NKかW21CAってのを買ってみよう
音楽が聴けるならそれでいい
202番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:32:29 ID:rixvSd+u
>>199
出してるのが京セラだからな
パナが戻ってくりゃネ申端末作るのは間違いないが、
部門消えたしなぁ
203番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:41:28 ID:tbyuUMCr
エミュやりたかったら投げ売りの中古PDAかえばいいのに
G-FORTやE-700あたりでやったほうがボタン配置とかいいぞ
204番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:41:50 ID:j3xJPt/m
>>202
パナはドコモと心中する気みたいだな
205番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:42:12 ID:j+mLqqI3
vodaのtuka化
206番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:44:25 ID:k7qWCpZ5
ソニー端末使ってるヤツってなんでデブヲタが多いん?
207番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:46:06 ID:Ugrj4pGW
702NK
が糞だし
まず通話音質が糞
あと操作性も最悪
純減したいんだろうなこの豚電というとこは
208番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:48:50 ID:noO6FrCs
よく分からないんだけど、
なんでJ-Phoneからvodaになって
こんなに嫌われたの?
209番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:49:04 ID:kcDT+3IC
>>196
携帯板来い
210番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:52:10 ID:Pj74BoyR
一人、ほくそ笑んでるのはau by KDDI
docomo、vodaはちょこちょこ料金コテ入れしてるなか、
そこそこ契約取れてるからって何もしないau
更にボッタクリ仕様のWIN

騙されちゃいけない。
211番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:54:16 ID:+jJ4vT2B
212番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:54:46 ID:Ugrj4pGW
いいものが売れる時代
213番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:55:53 ID:Ugrj4pGW
別にうんこライスが安くても食わないが
カレーライスだたら食うわな
214番組の途中ですが名無しです:05/03/07 16:57:46 ID:JF3GGEcQ
イギリスの会社なんて糞だからな。
社名をJ−フォンに戻せよ。
215番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:01:46 ID:iVOA0ESI
異能端末702NKの特徴
・iTunesのAACを簡単に着うたとして使用できる。メモリの許す限りサイズに制限なし。
・mp3、AAC、Oggなどの音楽再生。
・3gp形式の動画記録、再生可能。
・POP3などPC用Eメールを利用可。
・PC向けサイトも表示できる標準ブラウザ。(定額利用可)
・Word書類が読めるアプリが付属。
・Word、Excelなどのファイルを携帯上で編集できるアプリを導入可能。
・Outlookと同期するスケジューラ内蔵。(PIMソフトも導入可)
・メッセンジャーも利用可能。
・各種ゲーム端末エミュレータあり。(NES,GBC,SNES)
・FTP、SSH、RSSリーダーなどを利用可。
・携帯上でソフトシンセで音楽作成。
216番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:03:08 ID:DVp2Hy81
217番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:03:47 ID:iVOA0ESI
異能端末702NKの特徴(つづき)
・テーマファイルで壁紙からアイコンまでまとめて変更。
・フォントの置き換えも可能。
・通話品質よし。スピーカー爆音。
・音声で各種機能を実行できるボイスタグ機能。
・Python、OPLなどのプログラム言語を端末上で利用可能。
・Java(MIDP)超勝手アプリをPCからのインストールで利用可能。
・PCライクなアイコンを並び替えたりフォルダ分けすることでUIのカスタマイズ可能。
・Bluetoothで携帯からPCやMacをコントロールするソフトを利用可。
 (iTunesやPowerPointの遠隔操作)
・外部GPSユニットを使ったナビゲーションソフト利用可能。
・そのほか様々なSymbian Series60アプリケーションを利用可能。
218番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:03:55 ID:gBgBB9xk
加藤ローサ>>>>>>>>>>>>>木村カエラ=加藤あい>>>>>仲間由紀恵>長谷川京子

よってボーダの勝利
219番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:06:08 ID:iVOA0ESI
異能端末702NKの特徴(忘れてた)
・各機能が完全マルチタスク。
 (mp3聴きながらWebブラウズ中にメールに返信してたら電話がかかってきた、でもOK。)
220番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:07:19 ID:JvyFOoLE
702NKはvodaであることが最大の欠点!

アプリからの通信非定額〜プッ
221番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:08:18 ID:y6aARvYU
木村カエレ
222番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:08:29 ID:DVp2Hy81
>>220
auのフルブラウザってダブル定額だったんだっけ?プ
auからはどうせ出せないし
ドコモから出てもアプリ封印だよ
223番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:08:30 ID:7NOMAwhD
>>215-216
やっぱボダはコンテンツ事業は程々にして
この手の端末をメインにすべきだと思うな。
224番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:08:39 ID:iVOA0ESI
>>220
標準ブラウザは定額可能。ほほほ。
225番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:09:43 ID:EFJiLz+s
テレビ見れるらしいけど
バッテリーは何分持つんだろうか?
一時間も見れないような・・・
226番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:10:32 ID:ATV4Timv
>>224
フレームすら対応していない標準ブラウザですか。
227番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:10:32 ID:xB0lntWM
>>215
>>217
決めた!!
MP3が聞けるならうぇっうぇwww

>Outlookと同期するスケジューラ内蔵。(PIMソフトも導入可)
たまらんね。こういう機能
228番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:10:40 ID:iVOA0ESI
F+0で自分の電話番号の出てこない702NKだが、
国産端末に不可能なことを可能にする神端末。
それが702NKなり。
229番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:11:26 ID:BKWjKJvI
プリペイドが良かったんだけどさ、このご時世に通話料値上げしてんだもんなぁw
230番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:11:35 ID:t4nqUEIc
ボダ買うメリットってマジ無いよな。
もうすぐ番号引き継ぎ可能になるからボダユーザー激減するだろうねw
みかかもあうもそれ狙って新機種投入するだろうし
231番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:12:20 ID:iVOA0ESI
>>226
フレームで困る場合は定額じゃないが
OperaでもNetFrontでも利用するが良かろう。はは。
232番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:12:50 ID:aaGPrlW9
他キャリアなのに写メ写メ言ってるイパーン人…
俺、何故か激しく突っ込みたい衝動に駆られる。

そんな俺は旧プランユーザー。
反省してサービス改善しろや!機種変在庫増やせ!
233番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:13:26 ID:MOFWzdSv
長く契約してやってるユーザーに対して冷たすぎる希ガスるからなボーダは
234番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:13:48 ID:kcDT+3IC
702NKはやる目的がないと買う意味ないよな。
俺はあのフルブラウザ(微妙だが)で満足。
235番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:13:58 ID:+jJ4vT2B
京ぽんも持ってるがフルブラウザってそんなに必要ないな
236ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/03/07 17:14:30 ID:+bk25/eL
俺、3G使ってるけど3ヶ月前に戻れるならドコモにしてるよ
237番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:14:35 ID:lAgMJSRv
702NKを買う人ってPDAを買えない人?
なんかマンセーしている機能が通信インフラと全く関係ないよね
238番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:15:00 ID:au9VWB86
そもそもケータイでWEB見るのは無理がある
239番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:15:53 ID:x8rIzpIj
http://kaela.jugem.jp/images/2005022801.jpg

ちょっとこれかわいくね?
240番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:15:59 ID:DVp2Hy81
>>237
当たり前だろ1円で買えるんだから
241番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:17:39 ID:au9VWB86
秋葉とか行くとケータイでアニメ見てるヤツいてマジキモい
242番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:17:42 ID:w4YktwmO
>>240
ちがう5000円もらえるんだ
243ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/03/07 17:18:03 ID:+bk25/eL
もし、vodaの3Gケータイでゲームやるつもりならこのスレ見てからの方がいいかも。

【voda】麻雀格闘倶楽部【メガアプリ】東1局
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105675548/
244番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:20:03 ID:iVOA0ESI
Clieは撤退するし東芝、HP、シャープぐらいしか
PDAは作ってない。
PCと同期できるPIM、Word、Excel、PowerPointが
携帯から利用できるのにPDAを買う意味なんて、
かなーり薄い。
245番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:20:29 ID:DqB17o7D
>>240
ボダはプアマンズDoCoMoって言われてたけど
702NKはプアマンズPDAってことか
246番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:21:23 ID:T5areDc5
SHの端末が出てる間は使い続ける。
247番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:22:55 ID:Bnxbo8hN
どーでも良いけどSHはバッテリーの保ちの悪さを改善しろ
248番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:23:24 ID:6dZE6z71
v603sh買うかドコモに機種へんするか悩み中



249番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:24:00 ID:EFCIPNS7
PCに繋いでもパケフリになるプランを投入するぐらいしか逆転の目はないんじゃない?
250番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:24:47 ID:RyK+Xaj2
ボダの3Gがエリア広げて、端末充実させてくれればな、
FOMA WIN 3G、この中で料金まともっつったら3Gだろ。
WINが改善したらそっち転ぶかもしれんが。
251addie ◆phyx32M/iY :05/03/07 17:25:26 ID:IjxI3Ys2
俺、旅先でGARMINのGPSに、
MapFanWEBのるーとmapのHTMLからつくった
トラックログ転送できる機能欲しいんですけど、
PDAならVisualC++で簡単にプログラミングできるんだけど、
携帯アプリって簡単に開発できるの?>>244
252番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:27:40 ID:YdFJhclW
みんな、通話とメール以外にも使用してるんだな・・・。

253番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:28:23 ID:KfUysj/9
優とローサとカエラは敗戦投手
254番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:29:18 ID:iVOA0ESI
255番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:29:20 ID:AYStrrtS
ボーダフォンなら内定くれるかも
256番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:39:31 ID:EmsJmwQR
ヴォーダの本拠地・イギリス…ちうか、殆どの国じゃあ
携帯端末はメーカから出ててそれだけ買って、
通話はキャリアと契約して、日本でいうFOMAカードみたいな奴をもらう形式らしい。

それで端末に力を入れる気がないんだろう。
257番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:41:55 ID:mPgFwf62
ここまで叩かれるとへそ曲がりな俺は意地でも使いつづける
で、地球上で只一人のボダユーザーになってボダから「もう解約御願い致します」
って言われたらゴネて何かと得をするまで使いつづける

誰も真似するなよ?
258番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:42:01 ID:BmcqyI9O
702NKってのの凄さがよくわかったが・・・
Nokiaってのがなぁ・・・。他の端末にも同じようなの装備させてくれると
多機能のボダってことで伸びると思うんだけどな

Nokiaっていうと使いづらいの王様って感がどうしてもしてしまう。
見た目はいいのが(最近はそうでもないが・・・)多いのにね。
どうせだったら、開き直って最凶と思われる、これ↓を
http://www.nokia.com/nokia/0,,62356,00.html
投入してくれればいいのになって思うんだがw
かつてない使いにくさを提供してくれること間違いなし。
俺はこれか、W800cを買うつもり。
259番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:49:15 ID:PBUDccOw
>>257
ガンガレよ(藁

あ、702NKって犬と話せないの?
260番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:53:40 ID:iVOA0ESI
バウリンガルはさすがにない。
が、だれかがバウリンガルアプリをSeries60で作れば可能。
日本の携帯電話は買った瞬間が最高点で、あとはどんどん
陳腐化していくのみ。
702NKはかなり深いところまでユーザーが手を加えられるし、
新しいアプリの登場で将来的に解決可能な余地が大きい。
261番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:55:16 ID:PBUDccOw
>>260
犬と話せないんだ...
犬と話せず人とも話せないとは...


本当にボロダってのが最大の弱点だね。
262番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:55:17 ID:noO6FrCs
要するにマニア向けキャリアに成り下がった訳だ
263番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:56:02 ID:xB0lntWM
>>260
MP3が保存できるって書いてあったけど、どれくらいの音質まで保存(再生)できるの?
128は当たり前?
264番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:57:26 ID:iVOA0ESI
>>263
mp3の再生はOggPlayというアプリを導入して可能。
128は当たり前に再生可能。
265番組の途中ですが名無しです:05/03/07 17:58:45 ID:w4YktwmO
なのに純減5万
266番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:00:05 ID:PBUDccOw
H”における京ぽん。
ボロダにおける702NK。

違うキャリアで登場していればシェアが大きく変動するくらいのネ申端末になれたのに...
267番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:00:45 ID:xB0lntWM
>>264
ありがと。
まじで欲しい・・・
268番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:04:20 ID:93Ces1rb
702NKの外部メモリがRS-MMC…
何それ?
269番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:09:45 ID:eyW81YHY
>>266
京ぽんがパケット完全定額のDDIポケット(現ウィルコム)以外から出てても
何もうれしくないのだが。
他キャリアからでてたら間違いなく従量制だろうし。
docomoのSH2101V、auのW21CA、Vodaの702NKの例がある
270番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:14:11 ID:wryQ8VmX
異能端末702NK
271番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:16:39 ID:PBUDccOw
>>269
だな。
京ぽんは定額とセットでないとね。

auも馬鹿だな。
フルブラウザを定額にすれば大きくシェア伸ばせるのに。

中途半端なとこがauらしいが。
272番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:17:37 ID:yRSaGnhC
>>255
【Vodafone】希望退職者を募集【リストラ】#5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105580930/
273番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:18:53 ID:beQhCNp9
こういう流れになったら止まらないよ
274番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:20:05 ID:Sst0aQZe
docomo、メールに写真添付しても強制URLじゃねーか

皆がなぜドキュモばっかなのかが1番わからんのだが。
275addie ◆phyx32M/iY :05/03/07 18:20:50 ID:IjxI3Ys2
800MHzがなあ…
276番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:22:05 ID:PBUDccOw
『悪徳業者に選ばれて、踏み台ケータイNo.1』

『犬と話せて人と話せない』

『世界で使えて近所で使えない』


もうだめぽ...
277番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:25:59 ID:wryQ8VmX
異能端末702NKの欠点
・基本インターフェースや操作が国内の携帯と全然違うから超使いずらい。
・液晶が非QVGA、狭くて見づらい
・外部メモリがRS-MMC、入手しずらい
なんでSDじゃないの?

基本的にそれが海外仕様
日本人が困っても知ったこっちゃねえ

騙されるな!!!
278番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:27:45 ID:tZGLeNsu
( ゚д゚)<Vodafone
279番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:29:05 ID:G5Wtt48g
RS-MMCにツッコミがはいると口を閉ざす702NK信者w
280番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:29:37 ID:PBUDccOw
ずいぶんアバンギャルドなデザインですね。
281番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:30:37 ID:gMrsp6OE
FOMA901シリーズはソフバンの横やりが入らなければ神機になれたのにな。
282番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:32:56 ID:iVOA0ESI
>>277
インターフェースは日本のものと
確かに違うが、それなりに一貫してる。
PC使える人間ならすぐに理解できる。
液晶解像度は確かに上がって欲しい。
RS-MMCも入手しにくいが、これは
将来的に解決される可能性あり。

思ったより異能端末702NKの欠点は少ないんだな。w

日本の携帯には逆立ちしてもできないことができる、
それが702NKクオリティ。
283番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:33:35 ID:PBUDccOw
どう神なの?
284番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:34:45 ID:iVOA0ESI
>>279
相手する価値がないような煽りだと判断しただけ。w
128Mも入手可能になり始めたし。
285番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:35:06 ID:tAwTqeED
vodafoneはやく日本市場から撤退してくんねーかなぁ
j-phone時代が良かったよ
286番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:37:54 ID:RwT0Rihj
>>283
800MHz帯も使えるようになるからアホーマ最大の弱点である
電波問題が解消された。
287番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:40:23 ID:PBUDccOw
>>286
田舎在住の方でしたか。

つーか、アフォーマの電波は800云々よりも規格上の問題なんですが。
288番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:42:09 ID:1dRjDhnh
>>284
RS-MMCはどこで売ってるの?
ヤマダ電器とかでかえる?通販嫌いだから店頭で買いたいんだけど
289番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:43:44 ID:iVOA0ESI
>>288
通販で入手しる。
つーかその程度の煽りしかできないのか。
290番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:48:09 ID:gz9v+FNg
>>287
だからそれを補うためのデュアルバンドなんだろ
291番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:50:44 ID:Sst0aQZe
おまいら、くーまん知ってますか?
292番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:54:53 ID:eHr4Mw7T
新規即解約してPDAをゲット
293番組の途中ですが名無しです:05/03/07 18:58:57 ID:wryQ8VmX
どこが煽りだったのかよくわからんが
事実、都心のよっぽど品揃えのいい量販店か通販でないと入手不可
特に大容量のモノが乏しいから、プレーヤー的に使いたいなら注意

国内メーカーはSDのままだし、モトローラはまた別の奴なんで
RS-MMCに統一される訳でもなく、入手しやすくなるとは到底思えん

逆にシャープの端末がSDで欧州の人にも好評とかいう話もあるので
いずれSDに統一される方が可能性あるよ
294番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:05:27 ID:DVp2Hy81
>>288
秋葉とかのPDA扱ってるとこにあった
295番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:06:00 ID:PBUDccOw
(゚Д゚)ハァ?
その800ってW-CDMAじゃないの?
296番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:07:21 ID:aX4MvklX
DOCOMOもPHSを使っている私は、
会話にも入れない負け組ですか?
297番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:08:06 ID:DVp2Hy81
>>295
3Gの定義で2Gヘルツ帯を使うことになったけど
auがなぜか800でやってるからドコモも800に移ろうとしてる
298☆GHOST ◆B4Ghostx6M :05/03/07 19:08:58 ID:1JDWKEdG
なにしろGIFが表示できないもんなGIFがwwww
299番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:09:13 ID:bTmc+QuI
ソフトバンクが狙ってるらしいな。
300番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:09:46 ID:PBUDccOw
>>297
なんだW-CDMAなんだ。
なら今までとほとんど変わらんじゃん。
根本的な部分が解決されてないんだから。
301番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:11:23 ID:lw7l0RO4
KDDI
IDOがどこにもいないのはなぜ?
302番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:17:22 ID:wryQ8VmX
vodafone自体の欠点
・解約するとき一万円、しかも2年縛り
・約束を破る、値上げをする、しかも既存利用者もその不利益を被る

正直、詐欺体質なので騙されるな!!


メール遅延とか電波の具合とかもよく問題にされてますが
自分はその辺は問題なく使えてます
地域や使い方によるんでしょうね
303番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:17:25 ID:DVp2Hy81
GIFアニメだって表示出来るじゃん
304番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:18:36 ID:DVp2Hy81
>>302
自分で2年縛り入ったから解約する時金かかるんだろ?
どこでも年縛りあるじゃん

入っても得じゃないのが痛いな
305厨芥人 ◆NewsFM.DRg :05/03/07 19:24:09 ID:9Pt6JW8d
現在繰り越しが魅力だけでvoda使ってる
メールは使いたい放題らしいがそんなにメールなんか打たないつーの
306番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:25:30 ID:Ok4WW2Yl
>>83
ローサのがかわいそう
307番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:25:50 ID:z9bVmZdk
基本料金を500円にすれば良いじゃん
308番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:26:09 ID:Feu5tOCZ
ハッピーボーナスだっけ?あれも酷かったべ。
309番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:28:26 ID:wryQ8VmX
今、ほとんどの場合2年縛りつき
逆に縛りなしで売ってくれるところがあるなら教えて欲しい

3万円払えばあるのか?

vodafone自体の欠点、追加
・機種変更が困難、ぼったくりのうえ在庫がないと断られる
310番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:28:41 ID:DVp2Hy81
>>307
あるよw
311番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:29:24 ID:PBUDccOw
312厨芥人 ◆NewsFM.DRg :05/03/07 19:34:10 ID:9Pt6JW8d
そいうやJ-Phonからvodaになった時、お得なプランになりましたって謳ってたな。
実際、お得ではなく割高になった記憶がある。
まさに改悪
313番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:39:12 ID:Ok4WW2Yl
>>311
ボーダフォン同士だけど周りにボーダユーザーがどんどんいなくなるから意味がない
314番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:40:02 ID:GYeRImbv
俺も解約予備軍
315番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:40:14 ID:8JeqKDcn
>>309
Jフォンの1端末をずっとつかってるんだけど、機種変困難なの?
316ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/03/07 19:41:27 ID:+bk25/eL
店に入ると大抵圏外だ。
317番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:42:17 ID:Bbt3aOMu
702NK欲しいけど液晶がなぁ。
今どき70文字しか表示できないなんて・・
318番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:42:32 ID:PBUDccOw
>>315
機種変の端末はほとんど選択肢ないよ。
あっても馬鹿高い。

新規は1円なのにね。
319番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:44:16 ID:GDcAlTDf
ヤフーフォンまだ?
320ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/03/07 19:45:56 ID:+bk25/eL
俺はメガアプリに引かれて3G(902SH)にしたんだけど、
メガアプリを動かしていると、例外なく不安定なのさ。フリーズしたりな。
おかしいと思って調べたら「仕様」らしい。
ちょっとしたら「バージョンアップ」という名の「回収修理」があると聞いて
先日vodaショップに行ったんだけど、「修理中に貸し出す為の機種が、
只今ご用意できない状態になっていまして・・・」って言われた。
要するに「修理中は携帯無しで我慢しろ」と。アリエネーよwww
321番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:48:03 ID:MOFWzdSv
3Gにすると
『ずっと』も今までの長期割引もなかったことになるから
3Gしか無くなったときには解約だな
322ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/03/07 19:49:39 ID:+bk25/eL
>>321
いや、長期割引は出来るよ。何か新しい割引と好きな方を選べって言われたよ。
323番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:53:29 ID:j7fknjmD
とりあえずCMをどうにかしようや
324番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:54:21 ID:MOFWzdSv
>>322
そうなんだ
でも『ずっと』は無くなるし
ハッピーボーナスなんてふざけんなって感じだしなぁ
325番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:57:31 ID:wryQ8VmX
>>315
ショップに行ってみると驚くよ
使いにくい海外仕様端末ばかり
しかも機種変更用の在庫はないとか言われる、大抵
326番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:57:50 ID:PBUDccOw
>>324
リセットって、Jの料金プランからの変更じゃないかな?
327番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:58:08 ID:Iu/gdoO8
外資になったら減る一方じゃん。
バカだねこの会社。
日本のことなんか全然わかってなかったってことじゃん。
328番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:59:21 ID:urXH9N/r
もう亡堕に純増できる元気はないよ。
亡堕ホンさようなら。君の勇士は忘れない。
329番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:59:37 ID:MOFWzdSv
>>326
3Gにした時点でプラン変更は強制だと言われた
330番組の途中ですが名無しです:05/03/07 19:59:59 ID:5s4RhDAD
そこでウィルコムですよ
331番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:00:47 ID:YtGlcnHh
>>287
FOMAの電波が悪いのは規格じゃなくて利用してる周波数帯(2GHz)の問題なんだよ。
オマエ無知だな
332番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:01:51 ID:X0cJpYFi
モトローラ出るの待ってたけど店で見てやめた
333番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:02:03 ID:PBUDccOw
>>329
そうなんだ?
ボロダの料金プランからも変更されるんだ。
334番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:02:40 ID:rj3ggbOE
プギャー
335番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:04:30 ID:X0cJpYFi
なんで他キャリアに半角カナつかえないんだ。
336番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:05:13 ID:PBUDccOw
>>331
・基地局非同期
・着信サボリ


これは周波数関係ないよな?
337番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:05:30 ID:DVp2Hy81
>>335
基本使っちゃダメだからじゃない
338番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:05:56 ID:xqosNprr
339番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:06:01 ID:2IVrmoFG
日本撤退はいつだろな?
340番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:08:48 ID:h8ySWJXe
B型はボダが好きなんだ
341番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:09:42 ID:srxZNE/p
棒だはアホだろ?2Gの電波状況もろくに復旧させてないのに
3Gに移行してしまって、失敗… 棒だは2Gでも十分性能が高い
んだから、2Gの電波状況をもっと力入れればこんな状況にはならなかったと思う
もっと考えろ!棒だ!去年棒だからあまりの電波の悪さに あうにかえた
342番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:10:41 ID:DVp2Hy81
FOMAは早くからW-CDMA始めたから独自企画が多いから周りの互換がね・・
メールも意味不明な仕様のまま直さないし
343番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:11:53 ID:X0cJpYFi
で、結局のところどこが一番いいんだ? 
344ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/03/07 20:15:28 ID:+bk25/eL
>>341
3Gもホントに電波が悪いぜ。マジでどこの店に入っても圏外。
しかも、ネットワークエラー多発だし。
345番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:16:28 ID:PBUDccOw
>>342
早い遅いではなく、クアルコムかどっかの特許に引っかからないように
独自仕様で固めてた希ガス。
346番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:21:12 ID:bMC8fYrM
>>341
2Gで性能が高いなんてことは一度もなかったぞ
むしろとっとと3Gに行かなかったのが敗因だと思う

>>345
結局回避できなかったような
347番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:25:06 ID:xqosNprr
348番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:29:15 ID:6Kj+caMJ
携帯のデザインはぶっ飛んでて好きなんだけどなー
実際買おうとは思わないけど
349番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:29:41 ID:0O5F1bva
>>341
性能の問題じゃない、デザインの問題だ。
この前機種変しに店行ったんだがドコモ、auに比べて群を抜いてダサい。
ボーダはいつも一昔前のデザインを自身満々に売り出す。
今度ばかりは本気でキャリア変えようかと思ったくらいだ。
ポータビリティー始まったら速攻でキャリア変えるつもりだ。
350番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:34:38 ID:PBUDccOw
>>349
どーせ、メアドは変わるだろうし、長期割引は無くなるから今から変えても瓦名くね?
351番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:36:24 ID:xqosNprr
>>349
乗り換えるだけで手数料が数万かかるけどな
352番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:40:14 ID:O2iFYWKG
>>348

そうなんだよ。それで騙されるんだよ。
353番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:40:36 ID:MOFWzdSv
しかし学割があるAUには逝かないでおこうと思う今日この頃
354番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:41:45 ID:0O5F1bva
>>350
俺の番号下4桁キリ番なんだよ、これだけは絶対変えたくないんだ。

>>351
それが今一番の難題だな。
355番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:47:11 ID:5JTQeBUP
>>353
んだ
何が悲しくてガキの割引分負担しなきゃなんねーんだ?
学割じゃなくて学生以外割り増しだろってーの
356番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:47:20 ID:PBUDccOw
キリ番じゃ惜しいな...
NPまでガンガレ。
357番組の途中ですが名無しです:05/03/07 20:59:12 ID:5lDfM4PM
俺はスマイルハート割引でWIN使ってる。
 
障害者手帳を通るように診断書を書いて下さった先生に感謝です。
358番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:02:37 ID:ezNhITAG
お前豚使ってるんだ!って嫌いな知り合いにめちゃくちゃ笑われた理由が携帯板見てわかった。
ボダホンって豚って言われてるんだね。まあ2ch内で色々言うのはいいけど
現実世界で使ってる携帯がどこかでバカにするのやめてほすい・・・
359番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:06:43 ID:ZRpo/Rcy
ブータフンだらだね
360あう使い:05/03/07 21:08:06 ID:WTbs9F+a
 
361番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:08:47 ID:48S5aKLB
ボダホンみたいな100%外資なんか使うなよ〜。
Jフォンの方が良かったのにな。
362番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:10:28 ID:5eeqOKCV
減った方が回線空いて快適wwwwww
363番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:13:17 ID:q1tiPGme
>>358
バカにしたり豚とか言ってるのは2chの携帯板に巣くってる厨だけ
リアルでも言ってるのは真性だから無視すれ
携帯なんて自分の好きなとこ使えばいいだけの話なんだし
364番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:13:22 ID:Ok4WW2Yl
>>357
どこでも障害者割引あるよ
365番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:15:45 ID:PYhPj5gv
jp-*.ne.jp
366番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:17:53 ID:UNRPXAAA
premini-Uを3G&GSMデュアルでパクってくれればすぐに加入してあげるのに
367番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:18:26 ID:5lDfM4PM
>>364
実は、あうでパケット定額と基本料半額に出来るのはスマイルハート割引だけだったりする。
ガク割ではできない。
 
ま、2年以上の契約年数があればそんなことしなくてもいいんだろうけど。
368番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:19:51 ID:fmdcs8Xe
ナンバーポータビリティって手数料いくらぐらいかかるんだろう
普通に新規契約する料金プラス1万円ぐらいで出来るのかな
369---:05/03/07 21:22:19 ID:woeoXGZT
人が死なんだけで、やってる事はあの自動車会社と一緒だもんな
内情知ってる人は買わんわな。(´・ω・`)
370番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:23:29 ID:+gAsShv5
上海に転勤になったら持たざるをえないんだよな、auやドコモのローミングじゃあ電話のみでネットやメールが出来ないからね。
371番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:29:25 ID:5m7GKdA8
メールさえ出来れば問題ないからボダでいいや
372番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:53:20 ID:Ti/EQEYw
373赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :05/03/07 21:55:50 ID:5SRXHWOd
>>368
2万近くになるという話をどっかで見た。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/30/news031.html
この辺から探れば何かあるかも。
374番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:56:29 ID:6D4lXOU8

っていうかさぁ、基本料はボーダフォンが一番安くね?

ドコモはそもそも高いし、auも学割しなきゃ高いし。

 
375番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:59:27 ID:2wJ6lLP7
迷惑メールに受信料払わなくていいのはボーダだけ?
376番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:02:17 ID:NVBwpbzn
>>374
豚からドコモにしたら安くなりましたが何か?
漏れの場合母がボーダフォン、弟がドコモなのだがvodaは
家族割が糞なんだよね。
個別請求不可の上主回線に割引ないし。
377番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:12:14 ID:S3YiNnDy
x1で無料通話2000円で月2600円。昼はパケ代1/3。au最強。
378番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:16:12 ID:EFCIPNS7
>>320
え?
3GSHのJAVAアプリのもっさり解消可能なの?
俺我慢してそのまま使ってんだけど・・・
379番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:17:20 ID:6D4lXOU8
>>376
あー、家族割りかぁ。
確かにボーダフォンの家族割りは糞。

たしか、ドコモは同居じゃなくてもいいんだっけ?
あれは魅力的。


>>377
マジ?
学割とかじゃなくて?
380番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:17:33 ID:ZcCBJjLg
>>374
貧乏人乙
381番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:19:32 ID:S3YiNnDy
>>379
家族割だよ。
382番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:19:53 ID:q1tiPGme
貧乏人向けはauの1xでしょう
383番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:20:39 ID:jLPusCZZ
まぁ学生はau1xでいいんじゃねーの
384番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:22:40 ID:5lDfM4PM
CDMA1Xの場合
コミコミOneエコノミーで、無料通話料2000円(税込2100円)、最大50分・15秒課金
年割4年目以降2780円(税込2919円)、家族割4年目以降2085円(税込2189円)
 
関東・中部以外(旧セルラー地域)でもこのプランが使える。
385番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:33:54 ID:f4bMY0+A
なんでこんなに皆、携帯に詳しいんだ??
自分の機種ナンバーすら知らない俺からみたら
お前らスゲーよ。ちなみに俺ボーダフォン
4年くらい機種変更してない。通話とメールのみ
386番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:37:42 ID:5lDfM4PM
なんだか、IDOのTACS話王が懐かしくなってきた。
387番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:41:09 ID:5m7GKdA8
>>385
俺と似てる、ちなみにJ-T05っていう折り畳みじゃない奴つかってる。
ショップで今売ってる機種はほとんどが厚ぼったく重い物ばかりだよ。
388番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:42:42 ID:r/1DIGWn
tu-ka旧プランで基本料金985円の俺が来ましたよ
389番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:44:17 ID:tjDmYUaB
WINにしたいがA1402Sが愛しすぎて1Xから離れられない
390番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:44:17 ID:5lDfM4PM
俺の友人、まだC409CAを現役で使っています。
電池の減りが早い以外は頑丈らしいです。
391番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:45:05 ID:BzqYuM1h
J-PHONEからvodafonenなって
ロングウェイサポートが無くなったのが痛い。
似たようなのでハッピーボーナス作ったのは良いが
継続割引と併用できなくなったのがこれまた痛い。

そろそろvodafone止め時かね。
392番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:47:00 ID:UWeW1QMm
通話の音質が一番良いのは何処?
DoCoMo?
393番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:48:22 ID:BmcqyI9O
>>358
随分キモヲタそうな知り合いだな。
誰が何使おうが勝手だろうに。実社会でもそういうこと言う奴がいるのか・・・
394番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:49:47 ID:esMoXniB
PENCKのメタルを持っている奴は植草一秀
395番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:49:54 ID:5lDfM4PM
DoCoMoの音質がまともだったのは、アナログとフルレートデジタル、FOMAくらい。
 
auはTACS時代が一番音質が良かった。デジタルは悪かった。CDMAOne以降は固定電話並
 
J-Phoneはデジホン・デジタルツーカー時代から音質あまり変わっていない
1.5GHzの性質なのか建物に弱い。
396赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :05/03/07 22:50:29 ID:5SRXHWOd
>>392
PHSだと思う。

ドコモのMOVAは都内では論外。
397番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:52:02 ID:TB1r9xZF
携帯板、ゲーハー板、人権板、学歴・受験板には行ってはいけないと教わりました。
398番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:54:52 ID:HzGhrfEU
>>388
トータルのケータイ料金はいくらになるの?
399addie ◆phyx32M/iY :05/03/07 22:55:01 ID:atXguM1J
まあ俺たち夫婦は東京デジタルホンからずっとvodafone。
vodafoneがなくなってもvodafone。
日本がなくなってもvodafone。
清志郎人形が見守ってくれますように…。
400番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:55:45 ID:tjDmYUaB
>>397
正解だ
401番組の途中ですが名無しです:05/03/07 22:55:51 ID:MOFWzdSv
しゃべりタランティーノにだまされて早ウン年
402番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:04:57 ID:l/xkQ4+8
こういうのは一度悪い方に転がりはじめると実際は内容横並びでも堕ち続けるからな。
まあ、番号持ち越しとかもじきにできるようになるみたいだし好きでいいだろう。
403番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:05:45 ID:jc2LOEoF
なんでauにはSHARPがないの?仲悪いの?
404番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:07:35 ID:PYhPj5gv
携帯板の奴らって、ちょっとでも気に入らない書き込みに
待ってましたと言わんばかりに速攻揚げ足とって噛み付いてくるよな。
405番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:08:03 ID:haUsZJ/o
2chの大抵の板はそうだろ
406番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:08:04 ID:nAqMPUwT
フェリカで一気に巻き返す可能性を示唆しておく
407番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:09:54 ID:se12ajQw
CM逆効果って気づけ
408番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:11:04 ID:xqosNprr
>>403
別にシャープのロゴがついてるからって
シャープが作ってるわけじゃないけどなw
409番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:12:28 ID:MMZdLJBb
ヨーロッパ系端末は好みなんだが





潰●るのが目に見えてるキャリアにわざわざ加入したくはない
410○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :05/03/07 23:13:26 ID:zjIJ+zTx
>>408 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
411番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:13:59 ID:vugcnEPE
携帯板でも、それぞれの機種のスレは比較的マターリしてると思うけどな。
412番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:14:25 ID:2R+kB1Tz
>>403
宿敵カシオがいるから。
413番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:15:28 ID:WyUbCSEh
歴代の携帯電話の中でコレ↓が一番カッコイイよ。
こんときのJ-フォンは神だった。

J-D06 graphica
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/j_d06/
414番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:16:02 ID:xqosNprr
>>410
みんなブランドロゴに騙されてるよw

シャープだから液晶がきれいとか言ってるやつウケルw
その液晶は東芝のだって みたいな。
415番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:16:24 ID:BmcqyI9O
>>404
病気なんだろ、そういう奴はw
携帯で売れてる所のもってたって自分がエラくなるわけでもなんでもないのに。
それしか誇ることの出来ない可哀想な連中なんだよ。ほっといてやれって。
416番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:16:54 ID:VcCigMr+

v603shに機種変をしちまった俺はいったいどうすれば
417番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:17:30 ID:2R+kB1Tz
>>416
短い余生を有意義に・・・
418番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:18:20 ID:a3mJmzo7
auのWINは料金が高い
419番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:18:44 ID:olwiqFZb
ボーダの純減ニュースって、これから毎月の恒例になりそうな感じがする。
420番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:19:23 ID:BmcqyI9O
>>413
もう1、2mm画面とボタンとの感覚を縮めろとか思っちゃうんだけど。
くせのある良いデザインだと思う。強化して再販してくれるといいんだろうけどね
421番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:20:45 ID:0+Dqriv9
>>413

 ジ ャ イ ア ン ツ 携 帯 w

中日ファンの漏れ持ってたけど・・・。
422番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:22:37 ID:r/1DIGWn
>>398
あんまり使わないから1200円くらい
通話は30円/30秒で無料400円付き
ezwebも一応使える
423番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:24:34 ID:gjZOA2dN
グラフィカは今のauデザインproに通じる物があるよね
まぁインフォバーに乗り換えた俺が言うのも悪いけど
ボダは減り初めてから外見気にしても仕方ないって
やめる人はデザインじゃなくてサービスが嫌で乗り換えるんだから
424番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:40:03 ID:HzGhrfEU
>>422
そりゃすげぇ!!
そんなコースがあったとは!
425番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:48:56 ID:LqgHn/Hl




             K E N W O O D
 



復活希望

426番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:53:58 ID:2R+kB1Tz
じゃあ俺はパイオニア復活希望。
あとauのP。
427番組の途中ですが名無しです:05/03/07 23:57:18 ID:iAviBQ49
東京デジタルホン時代から使っていたわけだが・・・豚ホンになる直前にやめた
んー大正解
428番組の途中ですが名無しです:05/03/08 00:00:47 ID:LqgHn/Hl
>>423
グラフィカはデザインだけだった。液晶酷いし、ボタン押しにくいし。

今Vodaで3回線家族割りにしてる。
ヘビーユーザーは得なんだけど、たまに使う人には高い。

基地局、端末のの世界調達で低コスト化を図るのならユーザーへ還元してほしい。
30秒課金の導入、他社携帯への指定割引(10%くらいでも)、etc
vodaのシェアが下がれば指定割りの相手も減るので何とかして欲しい。

3Gを本気で成功させたいなら仕様公開をまじめにすべきというか・・・。
仕様を公開していないせいか、都市銀行で対応しているのはみずほだけ・・・。
ヘビーユーザーを取り組めそうなネット証券の対応もいまいち・・・。
exweb初期の失敗からなにも学んでいないというか・・・・。
社内政治に影響されて身動きがとれないんじゃないだろうか・・。
429番組の途中ですが名無しです:05/03/08 01:07:31 ID:bDIH0UBH
>>421
ジャイアンツ携帯はもう少し古い機種でJ-SH03では?
430番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:06:14 ID:7EEf+ILk
ボーダフォンってヤバイんだな
二ヶ月続けて利用者が減ってるから
ショップには今月は解約を阻止しろとか通達がきてるらしい

こっちの都合で解約したくても、おかまいなしで断られるらしい
しかも、それでも解約しようとすると一万円とられるんだと
431番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:10:32 ID:GKY9PnrA
>>430
でも実際、解約しに来た客を断るわけにもいかんだろうし。
某板の書き込みが事実なら、ペナルティ喰らってあぼ〜んする
豚店も結構出るんじゃないか?
432番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:10:57 ID:sbjK/pN9
こっちの都合で解約したくても、おかまいなしで断られるらしい
しかも、それでも解約しようとすると一万円とられるんだと
↑釣りですか?それともau or docomo社員の方ですか?
433番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:20:49 ID:PCPjveoP
>432
ハッピーボーナスに加入してれば、解約時に1万取られるのは事実だろ。
434番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:22:54 ID:h3Rb6+tE
機種だけは良いんだけどね
435ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/03/08 02:23:27 ID:B+2b4gIh
事実だけどさー。それは契約の時に説明されてるからな。
436番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:28:21 ID:agOaOD3o
デザインと使い勝手は最高なんだけど・・・
とくにSH系は
437番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:31:34 ID:PCPjveoP
>435
俺の友達とか、知り合いとか、解約料の事知らない奴多数。
そんなもんじゃん?
438番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:39:00 ID:8A0ko4Ok
デジタルツーカー以来のユーザーなんで応援したい気はあるんだけどな
320万画素カメラ付きが欲しくて、遺憾ながら近々アウに乗り換えるよ
まあ、がんがってくれ
439番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:47:13 ID:kg12i+yA
ボーダフォンが電波弱いのって周波数の関係なんだっけ?

ドコモあたりが一番いい周波数だそうだが
440番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:50:45 ID:TeB8Psp8
最近の携帯会社のCMは
〜〜なのは〜〜〜だけ!!
ってばっかだな
441番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:51:21 ID:7EEf+ILk
社員でもないし、あんまり詳しくないんだけど

クラスの奴が解約するのに苦労していた
ショップに行ってもシステムの都合で今日はできませんとかいわれるらしい
その後も書類を渡されて判子もらって来いとかいわれて何度か通ったらしい
一万円の事も解約の話するまで一度も聞いたことが無かったからビビったって
とにかく酷い嫌がらせだといってたよそいつは

ていうか、解約するときはどこでもそんな金とられるのか?
442番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:52:54 ID:PCPjveoP
差別化に必死なんだろ。
似たり寄ったりだから。
443番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:53:38 ID:+52kD7yb
603SH予約した。
どうせこれで最後だから奮発して。
444番組の途中ですが名無しです:05/03/08 02:58:22 ID:PCPjveoP
年割解約料
DoCoMo、au\3000

ちなみにDoCoMoは使用年数で、金額が変わる。
445番組の途中ですが名無しです:05/03/08 03:11:59 ID:pT5lcOc0
昨年ボダ解約した。1年間しか使わなかった。
家でも仕事場でも圏外だったから、まったく役に立たんかった。
446番組の途中ですが名無しです:05/03/08 03:27:07 ID:/N3cjyva
ハッピーボーナスの月だけプラン変更とかできんのかね?これ
447番組の途中ですが名無しです:05/03/08 03:45:04 ID:ikzAXuFQ
>>446
できるよ















無料月の二ヶ月目ならね
448番組の途中ですが名無しです:05/03/08 03:46:18 ID:/N3cjyva
だめじゃん
やっぱ糞だな
ハッピーボーナスもういいや
さっさと解約しよ
449番組の途中ですが名無しです:05/03/08 05:25:49 ID:pbAFUjm8
>>439

2Ghz帯を使ってるから物質の透過性が悪いから繋がりにくいのもあるけど
FOMAと同じくV3Gが採用してるW-CDMAの特性上基地局と同期とって無いから切れやすい
450番組の途中ですが名無しです:05/03/08 06:22:53 ID:x2a2oJve
>>439
一番?良いのがMOVAとAU

その次がvoda(2G)、TUKA

その次がFOMA。

その次がvoda(3G)
451番組の途中ですが名無しです:05/03/08 06:39:51 ID:83ALrvT2
ボダフォンじゃないとナキアレナイじゃないか
452番組の途中ですが名無しです:05/03/08 06:44:52 ID:H8jlKJWC
契約期間8年の俺がやってきましたよ
453番組の途中ですが名無しです:05/03/08 06:46:56 ID:LcnB764C
Jぽん時代の機種を根性で使い続けて解約した
454番組の途中ですが名無しです:05/03/08 08:17:40 ID:pLgHm6Ez
ぜひ来月は−20万を目指してもらいたい
455番組の途中ですが名無しです:05/03/08 08:25:20 ID:l/RXlSe0
ブチ殺すぞ!糞ボダ!
さっさ死ねやゴラァ!!
456番組の途中ですが名無しです:05/03/08 08:26:31 ID:qcS0RakA
VC701S買いましたが何か?
457番組の途中ですが名無しです:05/03/08 08:40:49 ID:lEVRYI3S
俺もそろそろN02から機種変更しようかな
458番組の途中ですが名無しです:05/03/08 08:52:03 ID:8ENLh3zh
やはり全盛期は藤原紀香がCMしてて、まだ他社が写メールに対応していない頃か?

ドコモがカメラ付きを出してからは…orz
459番組の途中ですが名無しです:05/03/08 08:54:19 ID:cEh1wR6X
旧プランだから身動きとれねえ
460番組の途中ですが名無しです:05/03/08 08:55:03 ID:tkuBi0Vi
10の約束は反故ですかそうですか
461番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:09:57 ID:WfwIHSN+
周りのvoda使ってたヤツの動向
auにかえたのが二人
京ぽんにかえたのが二人
462番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:13:58 ID:yS7dzx72
本当に死ねばいいのにね
463番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:24:07 ID:QLDxsxjw
まぁDoCoMoとauが凌ぎを削って争ってるところにvodafoneが入る余地などない
464番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:25:32 ID:DF2Mpiz8
1分課金ってマジ?
465番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:26:37 ID:yS7dzx72
悔しいけど罰金10500円叩き付けて解約しようかな?
マジでムカツクし、持ってるだけでヘンな目で見られる
466番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:41:43 ID:6dR1tk4z
先月、俺の友達が次々とボーダ→DoCoMo or au(計4人)に乗換えた。
純減5マソはなんか納得できる数字だなと思う今日この頃。

今年中に撤退かな??
467番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:45:05 ID:H1EHxnz9
流石にそろそろ乗り換える時期か
468番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:45:53 ID:8qMIkwQ+
売れないのは、あのうっとおしいスローモーションのCMのせいだろ
469番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:46:59 ID:LZGsmOcQ
ボーダフォン買うとデフォルトで電話帳にカエラの番号が入ってるって本当ですか?
470番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:47:13 ID:2xhpZRZn
603もなんだか微妙だし
次の3Gはまだ全然見えてこないし
ロードマップからしてダメダメだよなぁ
471番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:47:14 ID:lO/g6WmH
ボータのCMキモス
472番組の途中ですが名無しです:05/03/08 12:55:22 ID:ZRLGE+yx
ツーカー以外高くて持てねぇ
473番組の途中ですが名無しです:05/03/08 13:22:28 ID:ZdDak4qw
同考えてもauのほうが糞
auに入るぐらいならドコモでいい
474番組の途中ですが名無しです:05/03/08 14:35:44 ID:CmtUWvZ/
低ARPUの癖にインセ積み増しまくった高機能端末を使いたがる
(しかも新規即解で1円購入)
不良債権のようなボーダユーザはどのキャリアもいらないんじゃないか?
475番組の途中ですが名無しです:05/03/08 14:56:41 ID:QudeR0Pv
>>465
携帯ゴトキで
>持ってるだけでヘンな目で見られる

何処のカッペ様だよ・・・
476番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:02:26 ID:p4NoYbI6
ボーダって電話としても中途半端だし端末も魅力無いし
何がやりたいのか理解出来ん。
Jの頃はまだマシだったのにな。
477番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:05:11 ID:yS7dzx72
マジで死んだほうがいいね?この会社
478番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:08:51 ID:yS7dzx72
>>475
藤沢だが、何か?
479番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:12:21 ID:4XObdK9R
藤沢が氏ねよ!
480番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:13:04 ID:yS7dzx72
藤沢いいいとこだよ!
481番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:14:39 ID:lO2YEZlW
浦和レッズのスポンサーになると聞いて解約した
今はdocomoです
482番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:16:18 ID:4XObdK9R
ID:yS7dzx72藤沢、自分でフォロー入れるなよwww分かったから。
>>478-480
483番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:16:53 ID:Iu42q1BJ
V401SAに憧れる
484番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:17:03 ID:yS7dzx72
俺もボーダ解約してドコモか他どっかに行こう。
だって持ってるだけでヘンな目で見られる。
通話ん時なんかvodaのロゴを片手で隠して通話してる
485番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:17:53 ID:Iu42q1BJ
>>484
気にしすぎ
486番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:18:36 ID:yS7dzx72
死ねばいいのにね!このクソ銘柄
487番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:19:38 ID:1TqFDuei
あー惰性でJの頃から使ってますが
そろそろ変え時かな
あの頃は特に理由も無くみんなJ使ってたような気がするがな

今は携帯ボダだっていうと何か哀れみの目で見られてるような・・・
488番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:19:52 ID:yS7dzx72
死んだらええのにクソボーダ
489番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:22:56 ID:6gqwR8BF
シャープ以外の端末が終わってる。
出し惜しみしてるとしか思えないような糞性能。
その割に機種変代は高い。
他地域契約の場合、ショップでないと機種変できない。
料金やポイント制の改悪を何度もやる。
早く潰れろ。
490番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:23:10 ID:sEVeXSvQ
491番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:23:30 ID:QudeR0Pv
>>484
本気でいってるんだったら精神病院かカウンセリング逝った方がいいぞ。
それ、病気だ。間違いなく。
492addie ◆phyx32M/iY :05/03/08 15:23:58 ID:LLygqxL6
俺もauに入るぐらいなら
女房のマンコ画像うpする
493番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:23:58 ID:4XObdK9R
>>484
藤沢、自意識過剰。
誰もお前のことなんか見てやしねーよ。
自分のコンプレックスをボダのせいにするな。
俺は電車の中で603SHを堂々と使ってる。
494番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:25:48 ID:yS7dzx72
死んだらええのにクソボーダ
はづかスィ
495番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:27:05 ID:yS7dzx72
ホンマに死んだほうがええねぇ?ボーダは
496番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:28:39 ID:lO2YEZlW
ID:yS7dzx72
497番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:29:51 ID:4XObdK9R
ID:yS7dzx72
ボーダ=自分
のことを言っています。
498番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:32:14 ID:yS7dzx72
死んだらええのにボーダ
499番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:32:37 ID:7nQkp73B
ドコモってボーダに比べて何がいい?
500番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:34:27 ID:yS7dzx72
寒川駅で人身事故発生ラスィ
501番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:37:29 ID:yMNZpjjf
京ぽんは京ぽんしかないのが問題だな
ユーザーにより良い物をと新機種作らなきゃまた人減るぜ
502番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:39:22 ID:cq1TmkTu
そういえばドコモのPHSってデータ通信も終わっちゃうの?
503番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:40:04 ID:7nQkp73B
>>484
携帯見て変な顔してるんじゃなくて、あんたの顔が変だからだよ。
504番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:42:04 ID:QudeR0Pv
yS7dzx72は会話のキャッチボールが全く出来てねぇなぁ。
505番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:45:19 ID:QzzVHeU0
京ぽんは早くメモリカードを使えるようにして欲しい
内臓メモリ1.5Mじゃ流石にツラすぎる
506番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:06:00 ID:KCLxTiZU
ボーダこのままだとauやDoCoMoだけじゃなくWILLCOMにまで
草刈場にされるぞ!
507番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:39:40 ID:wPv4c1xx
ボダ撤退したら禿にのっとられそう
508番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:42:57 ID:0oytxxWL
これが外国人経営でのいい失敗例だな
509番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:44:41 ID:s+AQw7Y+
緑はムチャクチャだったからなぁ
信用を失う為にはなんでもやったって印象
510番組の途中ですが名無しです:05/03/08 18:13:02 ID:4XObdK9R
ボダ撤退したら乗っ取る企業予想

1. ほりえもん
2. 禿
3. コドモ
4. イー悪
511番組の途中ですが名無しです:05/03/08 18:17:04 ID:XKp+w1Hm
ほう
512番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:06:59 ID:8xQr5wXh
独り身の漏れに家族割が糞なvodaはおhる。
親兄弟がvodaでも一括請求でないとだめだし、子回線だと
いろいろ面倒くさいし。

その点ドコモもauも使いやすい。
513番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:15:04 ID:QudeR0Pv
全くグローバリズムの弊害だよ。碌なもんじゃないし、
その考え方自体が差別(とサヨがかったことをいってみる。)なのが
わからんのかねぇ・・・
どの道、国によって文化も生活の仕方も違うんだから、柔軟に対応してもらわんと
ボダもいよいよ駄目になって撤退ってことになりかねねぇと思うんだが。
514番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:26:09 ID:xC81NQND
YouはShock ボーダユーザー減ってくる
YouはShock 機種の価格落ちてくる
俺の心 シバりでつないでも すでに無駄だよ
邪魔する(SH)ヲタは マジレスひとつでダウンさ

YouはShock 電話切るの早くなる
YouはShock メール来るの遅くなる
DoKoMo求め さまよう心 今 熱く燃えてる
{AU(あう)を求め さまよう心 今 熱く燃えてる}
全て解約(とか)し 白ロムヤフオク逝きさ

目先の利益守る為 ボーダは旅立ち
明日を 見失った
よそ者グリンの顔など 見たくはないさ
Jを取り戻せ

YouはShock 嘘で皆(みな)を裏切って 
YouはShock 俺の心切り裂いて
誰も彼も我らを 騙すこと出来はしないさ
薄れてゆく信用 戻らない二度と

目先の利益守る為 ボーダは旅立ち
明日を 見失った
デザインパクったKOTOなど 買うわけないさ
Jを取り戻せ
515番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:29:08 ID:Sm6+UC9x
JRグループだと思ったから加入したのにな・・・・・・・・
516番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:29:54 ID:DsN53Atj
ほう
517番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:48:31 ID:b2+8AqoL
はやくポータビリティー開始してくれ・・・
ボダから抜け出す事が出来るんなら手数料5万でも払う
518番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:54:34 ID:/dqP9ImX





      わすーれないで、ボーダのことを〜〜♪






519番組の途中ですが名無しです:05/03/08 20:59:27 ID:3NnftEu5
>>484 お前"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
520番組の途中ですが名無しです:05/03/08 21:06:32 ID:uGC53vXZ
木村カエラって良心が痛まないのかな
521番組の途中ですが名無しです:05/03/08 21:22:57 ID:r9jHyI/j
ほう
522番組の途中ですが名無しです:05/03/08 22:11:35 ID:KXDCLy/f
JR やテレコムで使い物にならんオヤジ連中の吹き溜まりだからな。
無理も無い。
523番組の途中ですが名無しです:05/03/08 22:51:00 ID:WczPf/L3
>>510
1だったら、ホリエフォンか。。。
524番組の途中ですが名無しです:05/03/08 23:21:06 ID:lVKXAeGP
そういや日本テレコムもJRグループだと思って
トヨタとNTTが嫌いだったこともあって加入したなぁ

今じゃ・゚・(ノД`)・゚・。
525Σ ◆projectlUY :05/03/09 00:28:35 ID:/ZpBcxS3
毎月のことだが、VodaとASTELを契約してる俺は勝ち組
526番組の途中ですが名無しです:05/03/09 00:47:52 ID:wsSglibC
近頃、発信が自分のアドレスの出会い系と思われるメールが来るんだけど・・・・
着信がメール着信音じゃなく電話着信音1回。

出会い系は一度もアクセスした事ないし、ぁゃιぃメールに返信した事も無いんだけどなぁ
527番組の途中ですが名無しです:05/03/09 01:09:34 ID:/Xo7tZl7
年間契約者数で

ウィルコム(旧DDIポケット)に負けましたよw
528番組の途中ですが名無しです:05/03/09 01:16:12 ID:QeZEBmSG
知り合いがvodaからauに乗りかえた。大満足だそうだ。
529番組の途中ですが名無しです:05/03/09 01:21:22 ID:3vcVZcce
自分のアドレスは受信拒否が基本
530番組の途中ですが名無しです:05/03/09 08:33:28 ID:WnzjZ873
\10,500*53,200=\558,600,000

大儲けですね。
531番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:12:17 ID:+2K6B7b8
ほう
532番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:31:34 ID:VL3UX0e6
>>510
ソフバン入ってないぞ
533番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:35:53 ID:ErxVeJ7l
ボダスレ立つと毎度書き込むけど

土日5分話すと後の30分無料ってやつ、10分くらい話すと通話切れますよ?
土日には必ずな
534番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:39:05 ID:lF3WrKe+
ソフバン参入

価格破壊

値下げ合戦

経営体力低下

設備投資おざなり

4G携帯開発で世界に乗り遅れる

外資4Gで参入

国産アボン
535番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:53:44 ID:2oJb8pjh
vodafoneのいいところは
TV付きケータイくらい?
最新機種(603T603SH)はスペックは他より高いと思うが。
536番組の途中ですが名無しです:05/03/09 11:40:13 ID:jXTDZSQO
>>535
その機種、魅力があるんだけどvodafoneロゴが放つ何かがその気を失せさせる
537番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:16:19 ID:koqRAB2B
室内では見れない、1時間しか持たない。
実用的か?
538番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:17:54 ID:brk8Rzkh
ほう
539番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:19:37 ID:xMPJM2M0
vodafone最強!!これ事実。
540番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:21:57 ID:jXTDZSQO
J-phoneのままならここまで凋落しなかったと思うがな
541番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:22:55 ID:3I/TEVmC
>>535
PDCだから音質が糞
542番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:28:50 ID:Le2+FXRI
木村カエラ作詞作曲
「花花ランド」を知らない奴はモグリ。
っていうか誰か動画アップしてくれ。あるわけないか・・・
543番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:31:29 ID:q0NoALyq
603の何がすごいのか
ゲームだって一時期ほどの優位はない
汚いTVぐらいのものだ
544番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:38:23 ID:rLi3lfOu
おまえらこのスレは関係ねえだろwwwww
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110174585/l50
545番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:39:46 ID:inAuO1cR
↑このスレのURL貼り付けてるよwww
546番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:48:55 ID:rLi3lfOu
547番組の途中ですが名無しです:05/03/09 13:51:14 ID:inAuO1cR
↑いいかお前ら、546のスレに-53200のAA貼っちゃだめだぞ!!
  絶対にたくさん貼り付けちゃだめだぞ!
548番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:05:50 ID:rLi3lfOu
>>547
貼ってるのおまえじゃねえかwwwwwwww
549番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:11:41 ID:inAuO1cR
>>548
おまえが最初に貼りだしたんだろwww
俺は1個しか貼ってない。おまえはもう既に4個も貼ってるじゃねぇかwswwww
550番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:16:41 ID:rLi3lfOu
>>549
うそつくなwwwwおまえも3こくらいはってるじゃねえかよwwwwwwwwwww
551番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:19:40 ID:jXTDZSQO
今月は-75400と見た
552番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:24:52 ID:inAuO1cR
>>550
おまえアフォか。俺のIDで抽出してみろや。専ブラ使ってないノー?
抽出結果↓

404 番組の途中ですが名無しです sage New! 05/03/09 10:13:16 ID:inAuO1cR

422 番組の途中ですが名無しです New! 05/03/09 13:34:58 ID:inAuO1cR
          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
          ┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
          ┃┃      ┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━┓┃┗━━┓  ┏━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━┛┗━━┓┃  ┗━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┏┓  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
          ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
553番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:31:28 ID:inAuO1cR
405 番組の途中ですが名無しです New! 05/03/09 10:13:29 ID:rLi3lfOu
          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
          ┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
          ┃┃      ┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━┓┃┗━━┓  ┏━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━┛┗━━┓┃  ┗━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┏┓  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
          ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛

409 番組の途中ですが名無しです New! 05/03/09 11:01:47 ID:rLi3lfOu
(同上)

423 番組の途中ですが名無しです New! 05/03/09 13:36:10 ID:rLi3lfOu
(同上)

425 番組の途中ですが名無しです New! 05/03/09 14:03:40 ID:rLi3lfOu
(同上)
554番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:32:18 ID:UUAT4Gy1
>>547>>548
どっちでもいーよ。

とりあえず、ボロダはやばいって事に変わりないし。
555番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:38:13 ID:rLi3lfOu
          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
          ┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
          ┃┃      ┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━┓┃┗━━┓  ┏━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━┛┗━━┓┃  ┗━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┏┓  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
          ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
556番組の途中ですが名無しです:05/03/09 14:38:47 ID:zL1APSsL
携帯板に帰れば?
557番組の途中ですが名無しです:05/03/09 15:16:31 ID:fMifhzww
解約するとき一万円って・・・・
何この糞会社
558番組の途中ですが名無しです:05/03/09 15:40:37 ID:rZL3E40e
友達がTVつき携帯買ったときは本人ウキウキだったけど
いまじゃいつも「CMでお店の中でTV見ているけどさー、室内じゃ見れないから」
559番組の途中ですが名無しです:05/03/09 16:38:49 ID:fRyKdW1W
ほう
560番組の途中ですが名無しです:05/03/09 16:47:02 ID:vAMRZggO
>>7
すべてはそれだろ。メアド変更で。
561番組の途中ですが名無しです:05/03/09 17:54:55 ID:6D+ahFX/
カエラってどの子?
562番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:22:41 ID:BPvy5t7I
P900iが不具合続けて四回目。ついに怒り爆発してDSに電話。何回も不具合になってその度に交換。着メロもその度にDLしなきゃならない愚痴を言った。でも店側は『申し訳ございません』の一点張り。
こっちも頭きたから、『新しいの買うお金もないし、これ以上、不具合起こしてまた交換しに行く手間を考えないのか!』
563番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:26:43 ID:BPvy5t7I
つづき。
そしたら店のおねいさんが泣きそうになって『ちょっとお待ちください・・』と。しばらくしたら、『ご来店いただいてお話しましょう。その際に、充電器もってきてください』言われたから即行った。
行くとすぐに対応してくれていきなり『好きな機種とかありますか?店内見ててください』言われたから、ただ見てたら、好きな機種と交換してくれた!
564番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:43:01 ID:inAuO1cR
565番組の途中ですが名無しです
ほう