うさぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
<ウサギ>増えすぎて堤防が危機 東京・荒川の河川敷

 東京都東部を流れる荒川の河川敷(墨田区墨田5)で、ホームレスの沖元智加男さん
(57)=広島県出身=がペットにしていたウサギが繁殖、約50匹がはね回り、堤防に上って
穴を掘ったり、芝を食べたりしている。管理する国土交通省の荒川下流河川事務所は「堤防
の強度が危険にさらされている」と、来週にもウサギを囲い込むさくを作る。

以下ソース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050219-00000049-mai-soci
2番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:45:12 ID:lnx6hCxF
      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ   'A `)
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:45:30 ID:QAaFry2S
食え
4番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:45:56 ID:IJ40PWM8
>約50匹がはね回り

み、見てぇ…
5番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:47:08 ID:KV9GoX+6
http://www.t-sachiko.com/blog/2005/02/post_253.html

>これは個人の責任よね。
>ここまで落ちなくても何とかなると思うんだけど。 
>何でもかんでも国の責任というのもいかがなものかと、、。
6番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:47:49 ID:vSfqkKct
>>1
外出タイーホ
7番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:47:57 ID:n0kH/4Kv
うさぎ連れて広島に帰れよ。
8番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:48:17 ID:RE0Z67uy
食用か
9番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:48:24 ID:L7pYbPHX
兎屋さんになれ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:48:45 ID:L+lIbT9s
確かにバニーガールはいいな
11番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:52:02 ID:2wKJ1sRK
うさぎかわいいよ。 50匹が跳ね回ってる姿ステキすぎる。
12番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:53:09 ID:04JE3+x3
13Σ ◆projectlUY :05/02/19 18:54:46 ID:9+vWSrbL
<ウナギ>増えすぎて堤防が危機 東京・荒川の河川敷
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108800875/
14ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo :05/02/19 18:56:04 ID:yXNfidqw
かわいい。見に行こうかな。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:56:40 ID:ad/I91jl
ウサギは結構旨いらしい
16番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:57:47 ID:k8zW7/eb
>>13
ウナギかよwww。。。orz
17番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:58:37 ID:wJAirwi8
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20050218MS3M1800518022005.html
あきらかに嫌がってる

つーかウサギは目が死んでる


    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...ウンコモレソウ
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
18番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:00:32 ID:2So3qio4
∩ ∩
( ・×・)
19番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:01:32 ID:6OWFJIDi
>>13
重複ですね
でも、そっちスレタイうざすぎ。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/animal_issues/?1108795649
画像あるよ
20番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:02:52 ID:SEj+3b0c
うさぎに水を飲ませるの厳禁って嘘だったっけ、本当だったっけ
21番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:02:55 ID:IVLMXtjT
ウサギ50匹でテロできるなww
22番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:06:41 ID:u17cJDmY
ウサギは普通に水を飲むよ
23番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:07:27 ID:2wKJ1sRK
うさぎは水も飲むし一匹でも飼えます。
24番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:11:07 ID:6OWFJIDi
>>17
ウサギの目www
25番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:22:17 ID:uxTo7A2Z
●材料●
 骨付ウザギの肉
 ガーリック
 オリーブオイル
 塩・黒胡椒
 レモン

@ 骨付ウサギの肉に塩胡椒をし、オリーブオイルをかけ、ガーリックの薄切りを
ペタペタと肉の表面につけしばらくそのまま置き、よく味を染み込ませる。
A ステーキ用のフライパンで焼く。よく火を通して出来上がり。ウエッジレモンを添えて。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:23:07 ID:pCvgHHQN
明日見に行こう。
きっとかわいい
27番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:27:45 ID:vjm8TTUE
ウサギ飼ってたけどカワイイよ
小学校のウサギ小屋にいるウサギを想像しちゃダメだよ
28番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:30:32 ID:SEj+3b0c
うさぎっていざとなったら食べられるし
俺も飼っとこうかな。
29番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:31:03 ID:2pd14Eou
うさぎひかる
30番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:31:30 ID:lFDq83HL
ウサギが内臓飛び出して死んでるのみてからあんまり食べられなくなった
31番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:33:54 ID:q1kIvGva
うちもウサギ居るよ。
メスよりもオスのほうがノンビリしてる。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:44:56 ID:2wKJ1sRK
オスはオシッコ飛ばさない?
33番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:44:56 ID:pCvgHHQN
いいなあウサギ。
札幌さとらんど行ったときウサギさわりまくりたかったけど、まさに脱兎のように逃げられて無理だった
34番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:47:07 ID:q1kIvGva
>>32
普通にしゃがんで「じわわわわ〜ん」てするよ。
35番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:56:03 ID:8HQrxDhB
>>34
うさぎよりもほんとにうさぎ好きっぽいおまいがかわいい。
36番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:57:25 ID:vjm8TTUE
昼は庭に放し飼い
夜は家に入れてたけど
庭だとなぜかすごい逃げるんだよね

エサで釣って捕まえてたけど
エサを細かくちぎって点々と並べて俺のほうに来るようにして
こんな漫画みたいな方法で捕まりました
37番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:03:27 ID:q1kIvGva
うちはベランダに居る。夜もね。
雪が降るとかまくら作ってあげる。
すると大抵は中に居る。
38番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:05:09 ID:BcNKhapI
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;   < 話は聞かせてもらったぞっ!
    |┃:!. ε      ε  ,! \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
39番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:07:45 ID:g/Lyy17O
ぼく、しわあせうさぎ
しあわせさがして30年
40番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:08:34 ID:5tSfEyE6
>>39
中川いさみ?
41番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:08:36 ID:XbpF0m8d
>>39
30年かよw
42番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:10:03 ID:DHCf8P/4
>>39
くまのプー太郎のキャラだっけ?それ
43番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:12:07 ID:2wKJ1sRK
うさぎって寒さに強いって言うけどうさぎに聞いた事ないしな。。
家のウサギはファンヒーターの前でまどろんでるけど。

あとオスはマーキング行為が発情期激しいのでメスです。
44番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:17:47 ID:ryfXWRAK
♪うさぎ うさぎ 誰を待って泣いた 時間だけ過ぎていく都会の夜
45番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:19:05 ID:q82r23uE
食べるという選択肢はないんだよね。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:20:36 ID:HDZ6CFZY
>>39
なつかしいな
47番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:22:05 ID:rKU5B/AW
ウサちゃん
48番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:23:55 ID:t4PC8cUl
ニュース記事をちらっと見た時、

  う    な    ぎ と読んだ 
49番組の途中ですが名無しです:05/02/19 20:25:41 ID:xNO5zyIZ
このホームレスはアホやな。
食料にすりゃいいじゃん。と肉は結構美味だぞ
50番組の途中ですが名無しです:05/02/19 22:12:12 ID:pCvgHHQN
ウサギの泣き声はどんなの?
51番組の途中ですが名無しです:05/02/19 22:13:25 ID:Ax8eQ4vy
ウサギ50匹で強度に影響が出る堤防ってどんなんだ
50万匹ならともかく

>>44
なつかしいな
52番組の途中ですが名無しです:05/02/19 22:16:40 ID:zfBDA/Wg
約50匹がモグモグと必死に自分のウンコを貪り食ってる光景なんぞ見たくない
53番組の途中ですが名無しです:05/02/20 00:30:56 ID:jFyW4dyU
うさぎ、まるまるしててカワイイネェ
54番組の途中ですが名無しです:05/02/20 01:02:03 ID:w5GgPJ51
普通に捕獲して食いたい
ウサギはとりだからお坊さんも食うんでしょ
55番組の途中ですが名無しです:05/02/20 01:02:19 ID:fVHAoHM0
なんか虐待好きのネラーが行きそうで怖い・・・。
早く囲いを作らないと
56番組の途中ですが名無しです:05/02/20 01:29:53 ID:xtgxaL4O
>>17
嫌なら暴れて逃げると思う。

ウサギオヤジは近所の小学校の校門前で
仔ウサギ売れば儲かるのにな。
57番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:44:25 ID:exsjJhY/
>51
ただ、単にそれは柵を作る口実だよ
実際は苦情で市が動いたらしい

たかが50匹程度で強度も糞もない
58GK美神 ◆5tPgTbun3s :05/02/20 03:48:29 ID:UjcWneGe
ある大学の研究室では実験に使ったウサギを実験後、
鍋にして美味しくいただくのだそうだ。淡白で美味しいらしい。
59番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:29:45 ID:vBPN5OsF
なんの実験だか知らないけど
その為に投薬してたら嫌だなぁ。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/20 12:46:30 ID:gaL793m0
うさぎは可愛い。
でも子供生みすぎて偉い目にあう。
雄は雌に比べてやっぱり気が荒いので
雌おすすめ。懐いてくるよ。恐がりでそばから離れないよ。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/20 13:04:53 ID:+5DRZDY3

焼いてくるよに見えた
62河川の護岸は:05/02/20 13:12:41 ID:hmwWQqjW
災害防止のためにコンクリートでしっかりと作るべき、
一方、生態系保護の観点からは自然な土砂の堤防が
必要。 なので

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■土□□□□□□□□□□□土■□□□
□□□■土土□□□□□□□□□土土■□□□
□□□■土土土□□□□□□□土土土■□□□
□□□■土土土土水水水水水土土土土■□□□

 ■=コンクリート





63番組の途中ですが名無しです :05/02/20 23:25:11 ID:fdZ1Ys2P
サイクリング中に発見しました。 めっちゃウサギいたし
64番組の途中ですが名無しです:05/02/21 03:21:59 ID:+0Dmdwq9
きゃわいすぎる(´ロ`)ノ
65host-202-215-205-142.b-fam.svips.gol.ne.jp:05/02/21 14:40:03 ID:c2ECZ9M0
てすつ
66host-202-215-205-142.b-fam.svips.gol.ne.jp:05/02/21 14:43:38 ID:c2ECZ9M0
てすつ
67番組の途中ですが名無しです:05/02/21 14:57:05 ID:3PGVz60B
うさぎの動物園みたいなとこで、餌の時間にわーーーって走ってくる映像が好きだった
68番組の途中ですが名無しです:05/02/21 15:15:24 ID:OAuGiFuW
うさぎって。寂しいと死んじゃうんだから!
69番組の途中ですが名無しです:05/02/21 15:26:22 ID:iGrNp3HD
うさぎ美味し
かの山
70番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:06:56 ID:pLy/OLxj
一時は70羽にまで増えたが・・オヤジ、20ほど食ったな
71番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:11:47 ID:j2gzNZR+
確かに食うとすごくうまいよな
72番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:12:30 ID:H+Q2/FEH
あれ読んでブルーになった
73番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:16:02 ID:fuawji+G
『うさぎ見ながら一杯やると癒される』って発言してたぞ。
なんとかならんのか?このホームレスのおっさんはよー。
74番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:17:22 ID:97/fX+wV
>>73
うーん、おっさんの気持ちわかるわかる。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:18:05 ID:VHlH77Iu
ごめんね素直じゃなくて
76番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:30:50 ID:pHA47c0p
>>70
消えた20羽の行方
1.胃の中の兎
2.アノ国が拉致
3.自力で逃走し各地で温泉の効能調査中
77番組の途中ですが名無しです:05/02/22 07:15:02 ID:DthwKTUf
うさぎカワエエ
78番組の途中ですが名無しです:05/02/22 07:16:43 ID:hBvIYne6
ウサギおいしいかの山

50匹に包まれてもふもふしてえなあ
79番組の途中ですが名無しです:05/02/22 07:19:03 ID:A/lp4DmB
>>1
月野 としか浮かばなかった
80番組の途中ですが名無しです:05/02/22 07:35:42 ID:ofgiOP98
うさぎって臆病だからうかつにもふもふしてるとすげー勢いで噛まれるぞ
81番組の途中ですが名無しです:05/02/22 07:40:06 ID:WUa7gEV3
もふもふしたい(*´Д`)
82番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:00:21 ID:K1nyGTNF
ピョ〜ン うさぎ ピョ〜ン
83番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:02:59 ID:+hSwgQ54
>>81
KUSAYANAGI
84番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:03:30 ID:r7iQdyVh
うさぎは猫を犯す
85番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:04:15 ID:Og5qKuom
>>84
今日の鳥ビア
86番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:05:36 ID:b0tpj5tM
あそこをウサギ加工するための工場にするつもりなんだろ
87番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:11:23 ID:Ncjpjv+G
今、日テレ見てたら
出来上がった柵の中のウサギが
平然と柵の上にジャンプオンしてたんだけど…
何の障害もなく、出入りできる柵のようです。
88番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:12:59 ID:nLN+juH7
うさぎ飼いたいんだけど
噛まれたら痛そう…
89番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:16:31 ID:P96ll6B7
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

90番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:17:39 ID:Xwyi3uyw
>>87
ワロタ
91番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:18:29 ID:YVSfIFd4
飼い主の宿無しオヤジがオスとメスを分けるのはかわいそうとか言って役人にたてついてたが
何もわかってなさそうだな・・・宿無しに落ちぶれただけのことはある頭の悪さだ
餌代が大変だからウサギが減るのはありがたいって言ってたのに
92番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:48:31 ID:Ncjpjv+G
>>91
「増えても、里親探しは私の役目ですから」とか答えてた。orz
あわよくばブリーダーにでもなる気なのか。
イイ人そうだけど、石頭っぽい。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:51:56 ID:NRckvEfl
           l    ヽ            _,,,,,,_,  .\   .\
  ./―- ,,.  .l,    .l       /    .`''-、, .\.  ゙l、
  ヽ    `'-、ヽ.   !       .\,      `''- ┘ .,,> -、
   ゙'-、.    \,./ ._'- 、       .`゙'―-......,  .r'"゙゛ _.  ゙l
     .`''-、   ./´   ̄ ゙'、           l   !  /  "''ヾ,|
       i′ /  .,、 ,-┐l             !  .|./ '"  " l
      .|   ! ,_〉`'' .,,, !イ             l   ヽ   ワ ノ _,,..
       l  ヽ .|、'"   .iヽ,              \,_ `'-、.. -''゙‐'゙´_ノ丿
       .\、 \ノ  ワ ,ノ''''                ゙/゙´  _,,,,-‐‐'''"´
           "_,゙ニl'  ̄"ヽ,,ノ'')             !     .|
        ⊂,--!    _____ノ         /'''''ー、.l    │
94番組の途中ですが名無しです:05/02/22 18:53:50 ID:ZV1uXdp9
なんてヤワな堤防なんだw
95番組の途中ですが名無しです:05/02/22 20:26:02 ID:f+voXrB7
うさぎ可愛い。でも雄雌はちゃんと分けないと
うさぎ、すごい勢いで増えるよ。
96番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:58:35 ID:Ncjpjv+G
今70匹いるんだっけ?
何匹か里親決まってちょっと減ったそうだけど。

1匹のメスが1回の出産で7匹位
年に6回
半分がメスとしても

♀35匹×1出産7匹×年6回
子どもが出産できるまでに育つのに1年かからなかったら
それこそねずみ算だぁあぁぁぁぁぁひぃぃぃぃぃぃぃ

キ印が犬放す前にもらいに行こうかな
97番組の途中ですが名無しです:05/02/23 01:31:26 ID:2UFMvzyg
一年後には1500匹か
98番組の途中ですが名無しです:05/02/23 01:33:29 ID:OCMjLGF5
かわいいよなぁうさぎ。
99番組の途中ですが名無しです:05/02/23 02:27:00 ID:zrL5dl15
質問ですが何駅からが一番近いですか?
ウサギのいる川付近
100番組の途中ですが名無しです:05/02/23 02:27:35 ID:7SeV9zTw
100もろた
101番組の途中ですが名無しです:05/02/23 02:31:32 ID:AfU1iEak
うなぎに見えた
102番組の途中ですが名無しです:05/02/23 02:31:52 ID:9ma7bdwV
103番組の途中ですが名無しです:05/02/23 02:35:56 ID:aHN8bZQ3
104番組の途中ですが名無しです:05/02/23 02:38:36 ID:zrL5dl15
>>102
dくす!
105番組の途中ですが名無しです:05/02/23 02:47:32 ID:LNlSU+xa
           ∩ ∩
           | |  | |
           | |  | |
           | |  | |
           / b   b\  
           (  Å  )ジーーーーーク!!ネオ・ウサギ帝國!!!!!!
     (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
     \ \/~~.... |。  ~~ヽ
        \,,/ |   |。田}}\ \
       _    |   |。  |  ゝつ
      |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |  \               \
      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
106番組の途中ですが名無しです:05/02/23 13:07:35 ID:Qtf3GYcQ
>>96
どっちも齧歯類ですから.
どんどん増えますよどんどん.

ちなみにウサギの歯も強力ですよ.
ざっくり行きますよ.

某ゲームでは一撃で首を噛み取られますよ.
107未夢 ◆Miyue6KicE :05/02/23 13:24:23 ID:62kpNF/f
うさかわいいようさ
108番組の途中ですが名無しです:05/02/23 14:54:04 ID:rN19A+K3
やっぱダメだな。全然片付けるつもりが無いな。
109番組の途中ですが名無しです:05/02/23 14:55:24 ID:3Yg3wNS/
ってかあのルンペン偉そうになにぬかしてんだ!!!
110番組の途中ですが名無しです:05/02/23 14:55:56 ID:9+OK2CnS
うざぎって1年中発情期らしーな
111番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:01:13 ID:kfdMDgwC
>>109
役人が「雌雄を分けるように」って言ったら、
「そんな事したらかわいそうだろ」とか抜かしてたな。
あのおっさん、何も分かってない。
112番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:06:46 ID:+zj/Fbop
>>106
ウサギは齧歯類ではない。
113番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:11:31 ID:dM2/oGcX
このあとホームレスでおいしくいただきますた
114番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:13:33 ID:T5wg+NFG
とりあえず、あのホームレスのオヤジの家を壊してください。
115番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:14:35 ID:J/NVzT6R
ウサギは重歯類
116番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:15:55 ID:lW797vpK
大阪にもってけよ。
117番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:19:30 ID:ZkojXSeB
キチガイ乞食沖元智加男何様のつもりか社会のニダ。
中学性にバットでぼこられて氏ね。
118番組の途中ですが名無しです:05/02/23 15:23:37 ID:d5QJngAG
とりあえず行政執行な
119番組の途中ですが名無しです:05/02/23 16:07:59 ID:Qtf3GYcQ
>>112,>>115
ゲゲッ!

分類が変わってたのか,勉強になったよ.
120番組の途中ですが名無しです:05/02/23 16:23:48 ID:qDEZsTar
柵にいくら金使ったの?
121番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:38:04 ID:OwJA0LcO
あのうさぎおじさんはゴネ厨
122番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:39:42 ID:NZiLy4Oj
中村うさぎってむかつくよな
123番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:40:00 ID:Fcrtpe4n
>>1
はやくウサギを囲う作業に戻るんだ!


所で飼いっぱなしのウサギとちゃんとコミュニケーションとってるウサギじゃ
全然別物ですよ。 オッサンのウサギって学校のウサギ状態なんじゃないかなぁ。。
普通のウサギは慣れるし呼べば来るし。
124番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:41:04 ID:UAT2FL0J
うさぎはかわいいけどホームレス親父はだめだな
125番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:41:37 ID:3kXxVoMc
うさぎっていくら?
126番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:42:08 ID:9oQW++KD
うさタン(;´Д`)ハァハァ
127番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:43:34 ID:GzgQNttN
だから捕まえて食えというのに
128番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:44:00 ID:Fcrtpe4n
>>125
ピンキリ。 純血統系は高いよ。
ネザーランドドワーフとか。

自分はホーランドロップイヤーを飼っています。 (*´Д`)ハァハァ
129番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:47:04 ID:3kXxVoMc
130番組の途中ですが名無しです:05/02/23 19:52:10 ID:juCybI6/
ちょっとムカつくことがあった後
ナゴミを求めてこのスレに再び訪れた自分。

さてと。。。
131番組の途中ですが名無しです
野ウサギ飼ってたことがある。
慣れて可愛かったなあ。危険が迫ると
足をならして主人に助けをてーて知らせるの。
散歩に連れて行っても怖いのかそばから離れない。
犬ほど馴れ馴れしくなく、ネコほど気まぐれじゃない。
うさぎマジおすすめ。雌おすすめ。