PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★111

このエントリーをはてなブックマークに追加
952番組の途中ですが名無しです:05/02/08 03:46:37 ID:v54HB8Qj
>>950
バカ一名ご案内
953番組の途中ですが名無しです:05/02/08 03:47:11 ID:KvzwWNPY
次スレはいらんだろ
954こう?:05/02/08 03:52:45 ID:Yh/NJ0Ag
◆最新ニュース(詳細は>>1-50までに)◆
★「ソニー大混乱」週刊ダイヤモンドに掲載される
★切込隊長ラジオで暴露「発売前にソニーはPSPの欠陥を分かってた」→ブログにGK多数訪問
★ソニー PSP販売台数水増しの疑い
★PSPまとめサイトに殺人予告!→http://www.geocities.jp/syakarikisony/
★PSPの宣伝マネキンがGBカラーの古いCMのコンセプトを丸パクリ

◆関連サイト◆
【時系列リンク】 http://nucom.esmartdesign.com/cult/dbd.html
【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【臨時テンプレ置き場】 http://www.geocities.jp/sony2ch/
【ソニーテンプレ集】http://www.geocities.jp/syakarikisony/
【PSP初期不良まとめサイト】 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】 http://www.yuko2ch.net/psp/
【GK追跡ツール】 http://www.geocities.jp/sony2ch/gatekeeper.html

【前スレ】http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107688935/l50
955番組の途中ですが名無しです:05/02/08 03:54:06 ID:Zm9gVr7w
それで。
956番組の途中ですが名無しです:05/02/08 03:56:47 ID:v54HB8Qj
最新ニュースからあぶれた★付き見出しもテンプレで紹介した方がいいと思う。
957番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:00:11 ID:wFFEsAPK


PSPの売り上げが落ちないんで、マンチキンがあせりまくってるのが
ウケるw
こんなにマスコミが取り上げてる!みたいな自画自賛の戦果広告ばっ
かりじゃ、このスレも末期。

958番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:00:26 ID:yt/7VrXn
>>950
妄想どこまでも広がりんぐですな。
959番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:03:55 ID:+ZWpAguQ
このスレの末期は、無数の問題が片付いた時に訪れます。
下手すると未だに黎明期。
960番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:04:39 ID:Zm9gVr7w
>>957
マンチキン?オズの魔法使いか?
961番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:10:59 ID:wFFEsAPK
>>960

次スレで、最新のマンチキン内部情報ビシバシいくんでよろしくw
962番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:17:50 ID:S1ChE+eX
会話能力が欠けてるのもバカGKの特徴
963 ◆XcB18Bks.Y :05/02/08 04:21:56 ID:LJgsD0B/
>>639
CMの冒頭に機種や企業のロゴとそれを示す音や声(サウンドフォントというらしい)を出すのは
プレステで初めて取り入れられたもので佐伯さんが考えたそうです.

私は志村けんがドリフに加入するのをかろうじてリアルタイムでみている世代のテレビっ子でしたが,
私の記憶ではプレステが初めてです.
もしかしたらこれ以前にも同様のものはあったかもしれませんが,
プレステのCMがこの流れを作ったのは事実です.

もちろん,過去にどんな功績があろうとも,今が駄目なら駄目なのですが.

>>721
少なくとも一般公募の人はホロン部ではないでしょう.
今までのスレで工作員を一般公募しているらしいのがわかってきていますが,
特定組織が組織内の人間を動員するのならネット上で募集する必要も意味もないからです.
964番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:29:44 ID:+ZWpAguQ
あの、3Dの「PS」がぼぼぼん、って3コマで組み立てられる奴ですね
確かにアレは、聞いた瞬間見た瞬間、「あ、ゲームのCMだ!」って一瞬で認知できるし
知らない人もひきつけるいいTVCMでしたね

音だけでいうなら任天堂の「コイーン♪」も体が反射してしまいます
今はDSの宣伝音に反応します。PSP、宣伝が全然流れないからちっとも音が印象に残らないんですよね・・
965番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:31:29 ID:74aEZiGU
CMしてもプレステのゲーム うれなくなっちゃったからね

パラッパラッパー2      8万
トロと休日           6万
どこでもいっしょ私な絵本  2万
ジャッ糞            15万
ジャックンダクスター2      1万
ラチェット2          20万
蚊2                2万
XIジャンボ        ランク外
XIゴ           ランク外
I.Q REMIX+        1万
爆風スラッシュ キズナ  540本
966番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:32:13 ID:Yh/NJ0Ag
>>950
>>960
またおまいか。知りたての言葉が使いたくて仕方がないようだな。

「マンチキン」というのは>>950のリンク先にあるマイクロソフトのネット工作員
の呼び名。

おそらくソニーはこの戦略を丸パクリした。
「ネットは隕石である」とか謎の表現でインターネットを重視した出井氏が、この
マイクロソフトの事例を知ってて、「一般人にまぎれて自社の宣伝をしまくれ」とでも
指示したんじゃないかと思う。
でも、指示をしたときに、詳細な方針を言い忘れたお陰で、やってはいけない
”他社誹謗中傷”をやってしまった、という流れなのではないかと俺は推理してる。

でもこの戦略はもともと、個人の自立性が強く、様々な意見の持ち主が共存している
アメリカおよび諸外国だから判明した後あまり責められずに済んだといえると思う。

日本は、自分たちのコミュニティに「他者」が紛れ込んでくると、「村八分」などの
風習が示すとおり激しく叩かれるのが特徴。戦略的にもともと失敗してる。
967番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:33:49 ID:KheHqWpZ
>>965
>爆風スラッシュ キズナ  540本
540本ってw
酷過ぎ
968番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:35:28 ID:Zm9gVr7w
>>965
全部続編だな。最悪の状態だ
969番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:39:22 ID:Yh/NJ0Ag
間違えた
>>960じゃなくて>>961ね ごめんよ

540本って・・w
970番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:42:27 ID:E81DzzMK
次スレはいりませんなぁw
971番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:43:20 ID:L/xhvduE
>>967
じっさいは2000本ぐらいは出てるみたいです
ただポケモンを超すといきまいてたぶんだけ(・∀・)ニヤニヤ
しかも発売3ヶ月ぐらいたってやっとHPコンテンツが完成する力の入れよう(・∀・)ニヤニヤ
972番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:47:11 ID:+ZWpAguQ
XIゴってそんな売れなかったのか・・XIは好きだったんですけどね。
多人数対戦の鬼畜行為(よってたかって一人を踏み潰しまくる)は最高でした。
元々、アマチュアのアイデアの商品化なんでしたっけ、コレ?
あまり大きく育てられなかったのかもしれません。
973番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:47:39 ID:KheHqWpZ
>>971
これかw
ttp://www.playstation.jp/scej/title/kizna/
ポケモンどころかデジモンすら越せないでしょこれは
つかまんまデジモンのパクリw
974番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:55:14 ID:L/xhvduE
>>973
以前は項目が2つぐらいしか見れなかったw
2ちゃんで叩かれたからしぶしぶつくった感じwwww

キズナあれだけ宣伝してたった540本
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099665751/

アイトイシリーズ・・・・・ご存知史上最高の広告費・・・・・
朝昼晩ひっきりなしに流れるこにしきのCMでお茶の間の話題を独占
コロコロともタイアップ
評価・・・・・浜さんもなぜかにっこり 太鼓判  大ヒット間違いなしと思われた
しかし、PS2での売り上げは・・・・・・

だそうです(・∀・)ニヤニヤ
975番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:57:21 ID:KheHqWpZ
>>974
相当金かけて作ったんだろうなこれ・・・
そして売れないとw
ソニーってホント、キャラクター商法が下手だね
976It's a ◆kuSony/olg :05/02/08 05:00:17 ID:gkhrQ9ct
>>966
初めて知った。ありがとう。
977番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:05:04 ID:NBDOvclr
「お子ちゃま」層見向きもせず、ってやつですな。
978It's a ◆kuSony/olg :05/02/08 05:06:10 ID:gkhrQ9ct
やだーーーーーーーーーーーー!!!!!!
繋がらなくなったから電源入れ直したらIDにgkって付いちゃってる〜!!!
979番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:07:04 ID:Zm9gVr7w
分かったからそのネカマ口調はやめてくれ
980It's a ◆kuSony/olg :05/02/08 05:13:45 ID:gkhrQ9ct
>>954でいいと思うわ。
よろしく〜
981番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:25:04 ID:dnJzn/L8
>>973
じつはこれのHP

発売日経過してもほとんど工事中だったんだよな
今完成してるの見れた
982番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:27:47 ID:NBDOvclr
これワラタ

http://www.joko.jp/ps2/shop/?a=B0003H3IMM

爆封スラッシュ!キズナ 嵐 ソフト単体版 カスタマーレビュー

最低です!メーカーの作品作りを疑います!

>最後にどうしてもだめならカメラの位置を変えろ!です。
>まるでゲームをするにはすべてをゲームに合わせなさいと求めているようです。
>何様のつもりで作られたゲームなのでしょうか?
>ゲームのシステムや内容は子供には魅力的ですが、まともに操作できないのでは話になりません!!!

>改良版を作成して購入者には無料頒布してほしいです。(車で言うとリコールですね)
983番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:29:02 ID:+ZWpAguQ
>>968
全部続編、といっても
それを言ったら、任天堂はゼルダ・マリオ・ヨッシー・カービィ・スターフォックス・メトロイド・・・・
その他諸々。続編だらけで支えてます。

続編だから売れる、ではなくて、元祖のイメージを保ったまま質を上げる、という戦略ですが。
看板だけ立派でもそんな大きな数にはならないんでしょうか?

消費者だって馬鹿じゃありません。消費者を馬鹿だと思う、若しくは馬鹿にする時点で結末は見えている、ってのは
考えすぎなんでしょうか?
984番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:31:55 ID:v54HB8Qj
>>983
どれも質が上がっているとは言いがたいソフトのオンパレードだと思ったけど、聞かなかった事にして。
985番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:32:41 ID:J8B/IjUT
DSって本当に飽きるな。
いちいちペン使わなけりゃ遊べないのも鬱陶しい。

それに比べてPSPって最高だな。
986番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:35:18 ID:dnJzn/L8
>>983
スクウェア・エニックスの続編、リメイク物ばっか乱発や
美少女物やロボット物のキャラクター糞ゲームを
買う人がいるから購入者も馬鹿なんでしょう。
987番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:37:43 ID:djBmPfqG
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988It's a ◆kuSony/olg :05/02/08 05:39:46 ID:gkhrQ9ct
次スレーーーー
989番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:41:57 ID:KheHqWpZ
>>986
それが今の日本のゲームスタイルなんでしょ
「君と響きあうRPG」みたいな売り文句聞いた時には鳥肌立ったよw
990番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:42:30 ID:bUqv+raT
>>985
バンブラはペンなんか使ってたらマトモに遊べないんだが?
991番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:44:45 ID:djBmPfqG
>>985
てか、スレ違いかと
992983:05/02/08 05:46:52 ID:+ZWpAguQ
ちょっとひいきの引き倒し、って印象になってしまいましたね。申し訳ありません。
これらは、大ヒットはしなくても大失敗もしない、そういうイメージのキャラクターだと思ったので。
SCEのキャラクターで今戦えるのはどこでもいっしょのトロくらいではないでしょうか?

グランツーリスモは、車好きの友人達の間で話題が沸騰していました。私は車は走ればいい、というスタンスなので
この話題に入っていけませんでしたが、彼らが言うならそうなのでしょう。ドリフトの練習で破損・修理なぞ珍しくもないです。

ただ、イメージキャラ不在、という気がするんです。だからこそ、イメージを植え付ける為の人員が必要になってしまうのでは。
長年をかけて築き上げた企業の顔みたいなものが。GTシリーズは鉄板ヒットゲームですが
顔は居ません。もしかすると、メーカー陣が変わっても気付かないのではないでしょうか?
993番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:48:15 ID:SjORQMIb
こうも失敗続きだと、なんでPSとPS2が成功できたのか、ソニー自身も判らなくなっているのでは。
994番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:49:30 ID:KheHqWpZ
>>992
ただ黙々と走り続ける、エアロパーツすら交換出来ないGTシリーズなんて、
今後寂れていくと思われ
995番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:51:40 ID:v54HB8Qj
>>992
トロの最新作もPSPで大コケしてるけど、聞かなかった事にして。
996番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:52:05 ID:qAnXRSeW
>>992
ピポザル>>>>>>>>>トロ>>>>>>>>>>>>>>ピカチュウ
997番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:54:24 ID:dnJzn/L8
PSが売れたのはSCEがスクウェアを金で釣り上げたから。
FF7うれてやっと勝ち組みになったPS
998番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:57:57 ID:pavXUJEJ
>>974
PS以来ゲームしなくなったけどアイトーイだけは買ったな。




webカメラとして。3000弱の価格帯だと他機種に比べて性能いいから。
ま、他社(ロジクールだったかな?)のOEMだからなのかもしれんけどw
999番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:59:02 ID:+ZWpAguQ
トロが売れたのは、PS1が圧倒的な市場を確立していたからこそ、という気がします
どんなハードでも、トロが居れば大丈夫だろう、というのは盲信でしょう。
トロが生きる土壌を作ってこそ、生きるのではないのかと。
彼女がそれだけの力を持っているかというと疑問符がつきます・・・
1000番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:59:36 ID:djBmPfqG
この物語は愛すべき全ての名無しと
           勇敢なる黒帯に捧ぐ・・・
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┃      黒帯     ┃
     ┗━━━━━━━━┛
「幻?釣り?騙り?そんなんじゃないんだ
    蓋はみんなの心の中にあったんだ・・・」


いつか蓋に出会うその日まで・・・
                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。