学歴にしか自分の価値を見出せない人間はなんてオロカなんでしょう
もはや時代は学歴しかない人を必要としていません
学歴の上の胡坐をかき 堕落した生活を送る大学生よりも
必死に働いている中卒高卒や
社会貢献のため世の中に役立つ技術(実学)を学んでいる専門学校生のほうが将来有望と考えることも出来ます
必死になって役に立たない受験勉強している暇があったら少しでも働いて世の中の役に立ってください
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:47:39 ID:Lcdix/fD
↓以下マジレス禁止
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:47:40 ID:0zxA63C4
ジャイアニズムだな。
俺のものは俺のもの
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:48:03 ID:irZbOM9a
経営学最強説
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:49:09 ID:3v0oYKPD
よく考えたら俺実力も無かった
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:49:38 ID:jW9px5S7
釣りなら+にでもいってくれたのむ
7get
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:50:33 ID:607XfXYU
理科大(笑)
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:50:41 ID:eb8QgNkY
私は東京理科大→東京大学院だけどな
スレを立てる時間帯が悪い
今晩の鬱スレは、ここか・・・・
でももう寝よう。
明日は、もうないんだろうな。
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:52:00 ID:EBxBUH8w
人脈も実力のうち、と考えれば、
学歴さえあれば何とかなる仕事なんて、ないでしょ
糞ロンダ死ね
そんなに東大行きたいなら学部から受けなおせ
知人に社会人になってから東大受けなおした奴がいるけど、ちょっと尊敬
14 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:53:08 ID:UfErGMn0
>>12 学歴も当然入ってくるんじゃないの?
その上のプラスアルファとして人脈、その人の人間性が鍵になる
15 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:53:11 ID:ut4pV4D9
>>1は今日のセンター試験を諦めた2浪中のウンコちゃん。
まぁ来年がんば。
学歴ではなく知識が必要なんだぞ
大学でよく勉強しろよと
大学生に中卒の俺が説教する
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:02:04 ID:yzDdwfK9
聞いて無いよー
18 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:05:11 ID:DQKDFsKn
( ;∀;) イイハナシダナー
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:07:05 ID:Tz0JBctM
ロンダって、醜いねw
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:08:09 ID:EBxBUH8w
>>16 知識や勉強が必要なのは、大学入試までだよ
大学は、生徒に勉強を教える機関ではなく、自ら進んで研究する学生を補助する機関だよ
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:10:18 ID:HoyyqaKR
でも学歴あるやつのほうが最初はダメでも専門卒や高卒より大きく伸びるらしいよ
プライドがそうさせるのだろう
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:11:53 ID:u99lc4TJ
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:12:30 ID:/aFUj+/s
もうすぐ大学卒業だけど工員になりたい
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:12:47 ID:V7FXZMDo
>学歴しかない人
世の中何もない人ばかりだけどね
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:12:59 ID:DQKDFsKn
>>21 常識があるのです。たとえば一度聞いたことは二度三度聞かないとか。
大卒はその辺きっちりしてるし要領よくこなす。
専門・高卒はその辺の立ち回りからしてヘタなのです。
>>24 なぜか高卒って学歴以外の何かを自分が持ってると勘違いするよなw
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:14:02 ID:Ze58Bwtw
>>1のIDすごくない?どうやるの?ひょっとして常識?
学歴はあるけど根暗で友達もいなくて実力も無いスレ
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:17:29 ID:KObKvpiB
旧帝一橋東工神戸の国立大生にしか配られない就職案内がある。
求人は春からですよーといいながら、
年明け前にリクルーター経由一本釣りで内定バンバン出してるしね。
確かに中途半端な学歴なんてもってようがもってなかろうがどうでもいいけど
旧帝一橋東工京都阪大あたりはやはりもてるならもってるにこしたことはない。
学歴が大事と言われて、一生懸命勉強していい大学入ったと思ったら、
就職する頃にこんなこと言われる世代って、不遇だな。
引き篭もりたくなる気持ちもわかるよ。君たちは正しいw
今の若い奴で、
>>1みたいにバブル世代に刷り込まれて、
言うこと聞いてる奴は、犬みたいな奴だなしかし。
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:22:58 ID:RbHKfCLs
大手企業の倒産やリストラで、中小企業に人が流れ、
上司と部下で学歴の逆転現象がおきている企業もあるな
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:35:51 ID:DQKDFsKn
>>33 俺のとこそうだけど学歴より技術力のお仕事なのであんまし関係ないかなぁ。
上司が高卒でも尊敬はしてるよ。大企業じゃなきゃこんなもんかと思うけど違うのかねぇ?
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:39:00 ID:gQijtinG
学歴も実力のうちでしょ?
いまじゃ派遣されて来る香具師のほうが
学歴あるからなぁ。
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:41:08 ID:KObKvpiB
>>4 経営学なんて役に立たねw
結局結果論だし環境は急速に変わっていくからね。
学者が論文だしてるころにはもう使えないw
米国トップ校MBAが評価されるのは
手法や方法論より、人脈だ。
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:42:23 ID:ON/n2LEF
学歴が企業を設けさせてくれるのならば学歴偏重も有りだろう。
ところが今はそういうことは無いし、実は過去も無かった。
ただ景気が良かったから、そういうことが見えなかった。
今後は企業も本当に儲けさせてくれる人材を必死に探さざるをえないし
必死にそれをやるということは、学歴がかつて思っていたほど有効な指針に
ならなくなっているということ。
それを怠った企業はいまだに学歴優先の採用をするのだろうが、それは一種の
確率論で、入社してからもその確率論を適用してくれるほど、今の世の中は
甘くなくなってきている。
したがって、昔と比べ学歴というもののありがたみが無くなっているし、
今後ますます軽視されていくことにはなる。
だからといって低学歴が良いということにはならない。
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:43:52 ID:DQKDFsKn
>>35 学歴は良い大学に入ったとか勉強が出来るっていう実力ではあるけど
仕事が出来るということとは必ずしも=ではなかったりする。
ある程度の保証ではあると思うけどね。
俺は東京理科大→4月から国家公務員だ。
理科大多いなあ・・・このスレ。
学歴はさほど重要でもないかもしれないけど、金が一番重要だと思う。。。
学生だけど年間に自由に使える金は1000万円ほどある。
42 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:44:53 ID:QkA9Nogk
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:46:42 ID:gQijtinG
>>39 新卒なんてみんな同じヒヨッコなんだから差をつけれるはずない
新卒枠では今ままでと同じように学歴重視だよ
>>41 その年代における金のことをいえば、金持ちの家の子最強!ってことになる。
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:47:48 ID:Z2GfU3sV
>胡瓜、まで読んだ
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:48:01 ID:UA92CTEb
勉強できないってことは、要領が悪い、忍耐力が無い、そういう環境に
いたっていうことだからろくなもんじゃないっていう
考え方は分かる気がするな。
学歴で企業が採用を決定するのは妥当だと思うよ。
ただ、学歴以外にも人間を測る指針っていうものはあると思う。
ただ学歴以外の指針は、ダメ人間や自分だけは特別だと思っている人間を
救済するものではないし、あってはいけないと思うな。
>>44 うん。。。
俺は凡人だけど、親が金持ちだから金の大切さは理解しているつもり。
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:49:12 ID:EBxBUH8w
>>42 >>1の学歴は、メル欄によれば >東京理科大→東京大学院
職業は院生なのかも
49 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:49:44 ID:yZktg95U
学歴なんて関係ない 東大出てから言ってみたい
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:50:09 ID:KObKvpiB
少なくとも、よい企業に入社するというスタートラインに立つ為には
学歴があったほうが当然よい。
学歴は一種の資格。人物のポテンシャルを図るのにはやはり有効だ。
表上、学歴不問とかいう会社でも担当者はしっかりリストを持っている。
51 :
とんかつエディター ◆V0HvaAaDQc :05/01/15 04:50:30 ID:E8eot1zf
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:50:51 ID:ON/n2LEF
>>43 もちろんそうだろう。それはだから確率論。
信じがたいかもしれんが、一昔前はその時点で将来がが決まったり
したのだよ。
例えば一流大学を出たら企業内でここまでは出世できる、といった
ような約束めいた奇妙な現象がね。
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 学歴社会、終わりましたよ
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
54 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:52:34 ID:ih6lkHDF
東大法学部を劣等な成績で卒業した漏れの出番か?
旧帝でて
メーカーに就職したがやっすいきゅうりょうで
あほらしくなってやめた。
生活に困るのもばからしいので
株で食ってる。
サヤどりで安定的にめしくえるし、働くより三倍以上稼げる・・・・・
田舎に家かって、のんびりトレードして
あとはぶらぶらほんをかって映画みて資格の勉強。
何のために大学を出たんだろうって思う。
株で儲けられるのはほんの一握りだろうに
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:54:21 ID:gQijtinG
>>56 大卒でメーカーに就職することが馬鹿らしいということを学べたじゃないか
59 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:54:22 ID:DQKDFsKn
ところでいい企業って=一部上場や大企業なのだろか?
それも個人の考え方でまた変わってきそう。
大企業に入ったことないけど、大企業と仕事はするけど
俺はなんとなく中小が自分にはいいかなと思ってしまう。
60 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:55:10 ID:yZktg95U
61 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:55:12 ID:Ur/03/H5
ホントに専業トレーダーなんて居るのか
ちょくちょく自称トレーダーが色んなスレに出てきて皆勝ってると言うんだが
62 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:56:49 ID:ih6lkHDF
東大は嫌な所だったぞ。周りの奴はみんな勉強できて。。。
63 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:57:15 ID:Vl4JDC6T
SONYって学歴関係ないんですよね中卒職歴なし28歳だけど幹部になれる?
64 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:58:09 ID:/lBOZ53D
具体的に実力って何?
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:58:15 ID:KObKvpiB
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 04:59:24 ID:ih6lkHDF
>>57 新聞や雑誌の提灯記事で買う馬鹿のほうが多いからな。
アト訳のわからんアナリストとかにだまされるのもな。
大体アナリストが儲かる株がわかっているなら
自分で買うっての。
サヤどりはちゃんと練習したら安定的に儲けられる。
その感覚をつかむのはチョッとじかんかかるし、
チャートを読む練習は必要だけど。
でも、確かにいつまで儲けられるかわからないから
10年分くらいの生活費は残してある。
家もあるからまあ死にはしない。
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:00:14 ID:EBxBUH8w
69 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:02:16 ID:ih6lkHDF
みかけがいい学歴で、中身がスッカラカンだとマジで悲惨www Orz
70 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:05:48 ID:0hvLhyPu
あたりハズレの比率の問題だわな
転職するまでは「学歴なんか関係ないよ」と思ってたが
転職先の同僚見てたらやっぱりある程度もってる奴らの方がハズレは少ないと悟ったよ
71 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:06:37 ID:/lBOZ53D
学歴ある香具師が使える香具師なわけではなく
まともな香具師は学歴あるから学歴無いのは初めから排除すればいいだけな罠
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:08:08 ID:DQKDFsKn
>>71 それだ!その通り!アンタ凄いよ。高学歴だろ?
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:08:19 ID:kQQQFTRg
>>1 タイトルと本文の内容に整合性がないのだが。
既に仕事しなくてもいいDr持ちですw
75 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:10:40 ID:KObKvpiB
三流高校から旧商入ったんだけど、
そりゃーもう別世界よ。
同じホモサピエンスとは思えないぐらい違う。
学歴ってのは一つの重要なフィルターよ。
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:10:42 ID:xPf4/8qp
管理職だと適正があるな。
高学歴でも向いてないやつは向いてない。
77 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:11:11 ID:viL0iMXY
慶應が最強だ
78 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:14:05 ID:RbHKfCLs
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:19:58 ID:2R9126TY
学歴もないが実力すらない俺はどうすれば。。。(´・ω・`)
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:21:04 ID:mfFUpPNO
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:22:16 ID:gQlYhpwP
アーミ テージ米国務副長官みたいに大学出じゃない奴
もいるんだ。本人次第さ。
82 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:23:27 ID:6bcH4PMV
技術があれば雇われることなく自営業の道も出てくる
中間採取がないから楽に稼げ過ぎて笑いが止まらん
>>1 は、人の心配より、自分の心配したほうがいいんじゃないのかね。
みたところ学歴も実力もなさそうだし…
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:27:27 ID:c4GaZNKg
「学歴なんか関係ない・あっても意味ない」
と声を大きくして言えるのは低学歴で成功した者だけ
そういやブッシュ親子はIQ98前後だったっけ?
87 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:34:06 ID:TjLPTg05
学歴なんて意味が無いというのは
学歴なんて有って当たり前、無いと人間未満ということさ。。。
88 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:35:36 ID:b31t+qXY
実はアメリカはものすごい学歴社会。
89 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:37:02 ID:f1D2oLDe
人生塞翁が馬、人生の幸せも不幸せも予想がつかないですよ。
90 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:37:17 ID:G47qNzwC
学歴はどうでもいいけど学割使いたいから大学いきたい
91 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:37:32 ID:LvjU8dd5
>>82 技術だけ持ってても、研究する設備がないと無理じゃない?
俺は中卒(進学校に進んだけど、何故か半年でやめた)だけど、成功してみせるぞ!
成功っていったって曖昧な物だけど、一番わかりやすい「金持ち」になってみせる。
今は23で手取り年収400万弱。
高学歴の方が有利な事は痛い程実感したし、あのまま止めずに大学行ってれば楽に金のいい仕事に就けたろうけど・・・
だから俺は決めた!選ぶ側に立つと。
93 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:41:07 ID:PNeDG9Zp
実力者の数
高学歴>低学歴
94 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:42:04 ID:UYijZwbS
景気が悪いから、
会社は採用する人間を減らす。
少し採用するだけなのに、
とんでもないのを採ると、
いろんな部署から文句が出る。
これが怖いから、
無難に学歴を基準に採る。
これが現実だろ。
学歴不問って、
世間の非難をかわす手で、
現実は逆だな。
95 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:42:23 ID:VFjm1VRw
とゆうか今のネット社会で、わざわざ
大学で知識つけようとするやつなんて2流。
ネット見てれば高い知識と教養力がつく。
(大学に行かないと資格取得不能の専門職は除くが)
96 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:43:42 ID:gQijtinG
アメリカは大学を卒業するのがムズイし
企業の採用担当者は大学の成績を見る
どこの大学で何を学んだかを重視する
アメリカの学歴社会は日本の学歴社会とは質が違う
97 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:44:10 ID:FFEzkurL
俺、田舎育ちで小中高地元の公立の学校通ってて
大学は浪人して旧帝大に行ったんだけど
やっぱ周りの奴らの賢さが高校までと全然違う
ビックリしたのは本読んでる奴が多いってこと
高校までだと本読んでる奴なんてクラスで数人
ガンダムだとかナデシコだとかそんなの読んでた
でも大学で知り合った奴はほとんどが本読んでる
いかにも文学ですって感じの本読んでる
俺なんか本なんて読まない、読むのはマンガだけ
しかももうすぐ21だってのに未だに少年誌
大学に知り合いはジャンプとか読まないらしい
要するに俺が言いたいのは、高学歴の奴らはやっぱスゲェってこと
98 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:45:14 ID:RNqIknh5
>>90 残念!代アニって学校じゃないから学割効かないんだぜ!
99 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:46:14 ID:Lcdix/fD
100なら現実社会は機微氏。
101 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:46:45 ID:KObKvpiB
>>94 旧帝採って外しても言い訳できるが、
帝京採って外すともろ責任問題だからなw
102 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:46:52 ID:hapQZiz3
>>98 でも学費がかえってくるって!コージーが言ってたYO
104 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:48:26 ID:aH1Ul4DU
親が資産家の俺は学歴なんか意味ないな
一生働かずに暮らしていけるのが確定してるし
学費ガカエッテクルノ!!?
106 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:49:36 ID:8dJodFw8
高学歴って言うけど殆どのやつは普通学歴だよな
なんか勝手に高学歴と思い込んじゃってるのもいるけど
107 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:50:01 ID:Hs0fgmvv
学歴社会は終わったというのは大卒が当たり前の時代になったと
いうだけ。
108 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:50:48 ID:TjLPTg05
>>96 日本の大学も出るのムズいぞ。
糞大の文系とかは知らんけど。
109 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:51:27 ID:LvjU8dd5
でも学歴だけ持ってても、コミュニケーション能力無かったら就職無理だよな。
「高学歴+普通に人と話せる」でそこそこの企業に就職できる。
まあ高学歴は頑張って会話能力磨けってこった。
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:51:46 ID:4Uz/j3Hv
公立大卒だが10年務めた会社が倒産し、現在清掃員orz
>>1 そうかー???
以前、ある大手証券会社(確か野村證券)が入社後の職級調査を行ったら
職級の順位が大学の偏差値と大体一致していたそうだぞ。
漏(2流大卒)れの経験でも、偏差値の高い奴ほど昇級していたぞ。
勉強のできる奴は意外と(スポーツも含め)何でもできる傾向がある。
実力も学歴もないよ
結局要領いい奴の勝ち
>>104 分かる。
毎月、仕送り90万とか貰ってると働く意義が見出せなくなる時もある。
115 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:55:19 ID:gQijtinG
そりゃ要領の悪いやつはいらんわな
116 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:56:18 ID:aH1Ul4DU
だから学歴でも要領でもなくて
金だって
117 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:57:28 ID:Zi0YYxU2
学歴がなかったそもそもスタートラインに立てませんから〜!残念!!
そんな俺は高卒、切腹!
118 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:58:25 ID:UYijZwbS
アメリカの大学生も有名企業に就職したOBを
さがして、面接のチャンスをつかんでいるぞ。
アメリカは実力社会というが、
大企業にOBがいるようないい大学の出でないと、
企業は会ってもくれない。
学歴がつまらないと、チャンスすらない。
学歴ないが金はある。女ともやり放題。株最高
120 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 05:59:28 ID:8dJodFw8
スポーツでも仕事でも勉強でもゲームでも
要領がいいやつはすぐこなせるな
駄目なやつは何やっても駄目だな
しかし働きたくないな・・・
毎月20万円前後で、ほぼ半日拘束だもんなあ・・・・
でも、世間体があるし。。。
122 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:02:24 ID:Rwltklto
学歴「だけ」ってのが一番最悪です。
こういうのは旧帝大もマーチも何もありません。
何が出来るのかと聞いても即答できない、趣味聞いても読書だの映画鑑賞だの、何でこの会社に志望したとか
じゃあ何がやりたいのかと聞くと対策本程度の答えしか言わない。
そういうのはどこへ行っても落とされます(新卒・既卒関係なし)
して、いわゆる高学歴のエリートというのは、そういうところをちゃんとクリアしているものです
いわゆる勝ち組企業に就職したい「だけ」でいい大学入ったんじゃなくて、これこれこうやりたい事があって
それのために大学のこの専攻このゼミを選んだという、人生の道筋がちゃんと出来ている。
※バブル経済時なら学歴だけっていうのでもいくらでも採用されてましたがね
俺は面接官に『趣味は映画鑑賞』って答えたけどな・・・。
合格したよ。
仕事何?
俺?
国家公務員でつ。
4月から某省庁で勤務でつ。
126 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:08:19 ID:LvjU8dd5
>>122 旧帝大の学歴、スポーツで県大会上位の実績、
居酒屋のバイトやサークルでで身につけた社交性、身長180
の俺は大丈夫かな。まあ趣味は読書だけど。
まだ一年だから就職とかかなり先の話だけどな。
オレ、趣味はアニメ鑑賞ですっていったら
面接官に「おまえにエヴァの何がわかるんだ!」って罵倒された
128 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:10:54 ID:aH1Ul4DU
俺は自分でもどうかと思うくらい親が激甘で
無職ニートです、ちなみに高卒低学歴です。
親名義のマンションもうすぐもらえます。
129 :
122:05/01/15 06:13:28 ID:Rwltklto
130 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:14:47 ID:6bcH4PMV
>>93 これからはネットがあるから分からんよ
10代でプロ並の技術をもってるなんて稀なケースではなくなってきてるし
お金を稼ぐノウハウや下準備等の情報など
ネットでいくらでも手に入るし
世の中納得いかない。
ものを作る技術や知識を持ってる人より、企画者や経営者の方が金を多く貰うってのはおかしいだろ?
理系<文系ってことね。
まじめにこつこつ働く人がボロボロになるまで働かされて手取り月20万…それに
対してひきこもりデイトレーダーが年収数千万だしな。もちろん大勢破滅する奴もいるけど
132 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:17:40 ID:u99lc4TJ
>>131 おまえ…企画の恐ろしさしらないのか?!
>>129 ありがとう。
でも、なんだかなあ・・・
寮に入寮予定なんだけど、1ルームなんだよ。。。
今、4LDKのマンションに住んでるから、泣きたいよ。。。
しかも給料少ないし。。。
ま、俺が贅沢なのは分かるんだけど。
がんばるか・・・
135 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:19:30 ID:aH1Ul4DU
>>131 資本主義なんだから
資本家=金持ちが上に居るのは当然ですよ
136 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:19:51 ID:s2OdlTTb
そういえばだいぶ前の写真週刊誌に東大出のホームレスのインダビューが載ってたなw
いまでもホームレスなんだろうか。
>>132 企画を失敗したらペナルティがあるみたいな話か?
文系のおれが言うのもなんだけど、理系の具体的知識の前には
文系の企画だの経営だのは動物レベルだろ。
文系に理系の仕事はできないけど、理系は文系の仕事だってできる。
>>134 違うよ、任意だよ。
でも、親が『就職したら自立して生きていけ』って言うから。。。
だから、安くてお得な寮に入ることにしたんだ・・・。
139 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:23:13 ID:LvjU8dd5
俺はかなりの能力があるのに、これから一生労働者として、
年収1000万ばかりの金の為に毎日死ぬほど働かなければならない。
よって俺は負け組みだ。どうすればいいんだ。
株でもやれば良いのか?
日本人は権威主義だから学歴はいらないとしても
肩書きは必要。
肩書きでしか判断されないよ。
141 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:23:33 ID:u99lc4TJ
>>137 んー、なんだろ。いち早く見つける嗅覚と、いち早く逃げ出す動物的勘かな
人間社会での綱渡り術に長けているという才能だ
こればっかは…
142 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:23:46 ID:dCKTo/eN
ところでおまえら自分が本当にやりたかった仕事につけてんの?
>>142 自分が本当にやりたいことは、まったく金にならない・・・orz
144 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:26:23 ID:Z9S9pR9A
実力を推測するのに学歴は必要だろ、無学でも成功するかもしれんが
かなり厳しいぞ
145 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:27:14 ID:TjLPTg05
株やってると就職とか馬鹿らしくなる
2ちゃんの市況板でワイワイやって、ランキングつけて、遊んで、
年収数千万、中には億稼ぐ奴もいるし。
やりたいこところころかわって
100頭をねらって1頭も得られなかった感じ
147 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:29:30 ID:XF8ATgi8
やっぱ中卒はダメだよね
148 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:32:03 ID:LvjU8dd5
中卒だろうが大卒だろうが金稼ぐやつが偉いんだ。
上にいる資本家のバカ息子も言ってる。
努力しても報われない世の中だよホント。
>>145 「今日の成績+75万 ああ俺の馬鹿…今日の地合いなら200万は行けたのに」みたいな。マジにね。
お金って何だろうね? ろくなシステムじゃないと思う
150 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:32:27 ID:Rwltklto
やりたい事がないから、たいした能力ないからいい大学でて普通のリーマンやるというのが一般的
やりたい事が早い段階で決まっているなら、それに合った教育機関へ進みその道へ入るものなので
学歴社会も何もない、聞くだけ愚問というものでしょうね。
151 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:32:43 ID:KObKvpiB
152 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:34:33 ID:EHHYKjNU
不良で遊びまくっていて女にモテて学歴も一流の奴なら、
成功するだろうね
153 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:43:09 ID:RpllzPFt
俺は東京に住んでる大学3年で就活中だが、正直中卒じゃ厳しいよ、首都圏の場合
いい職業って、人の価値観と一緒で沢山あるからな
けどほとんどの企業で一定の基準を設けてるよね
何故かって言うと、俺が思うに
少子化が進んで大学進学率が進んでいく中で、色んな大卒出の人が世の中に出て行くから
選考する人事課の人も大変になってくるんだよな
そこである程度大学に行けるぐらいの一般常識がないと、入ってから退職するまで
1億以上生涯賃金で払わなくてはならない人間を雇う気にはならないと思うんだよ
フリーターでもいいけど、じゃあ子供一人を大卒まで育てるのに必要な金額は3千万っていうじゃん
それをフリーターの親が払えるかというと難しい
だから、フリーターは拒否されるんだろ
学歴社会が終わっていたとしても
あるに越した事はないだろ学歴は。
三流大でも敬遠するのに
大した理由もなく中卒とか高校中退なんてやつは信用できん。
155 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:46:26 ID:N/yMkMLW
俺三流大…
このスレみてると三流大なんて人生の負け組じゃん…
死にたい…
156 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:46:47 ID:8zq1pYWW
まあ最低高卒は必要だわな
やりたいこと無い奴が多いのかな。やりたいことあっての学歴だと思うけど
158 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:48:15 ID:TjLPTg05
>>149 俺はスイング以上だから
2週間ほど前に仕込んだ日立死すの含み益が400万也
>>151 バイトしろ。
1年で10万から1000万にした香具師もいるぞ。
159 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:48:49 ID:N/yMkMLW
今時大学なんてアホでも入れるんでしょ。
161 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:51:06 ID:It4+ciys
正社員になるのでいっぱいいっぱいだよ
162 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:51:22 ID:EHHYKjNU
3流大行くくらいなら高卒で就職した方が親孝行だし、早くから社会経験積めるから
有益だわな
163 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:51:32 ID:aH1Ul4DU
アホでも入れる大学卒なんて高卒以下じゃない?
って高卒の俺が言ってみる
165 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:53:21 ID:RpllzPFt
大切なのは自分を好きでいられるかってことだよな
自分を否定したら、過去を否定してるし先のことも考えられなくなる
今大学3年のヤツでやりたいことが見つからない人間は現状を変えるチャンスだぞ
まして、今2年とか1年とか高校生ならうらやましい
可能性が沢山転がってるんだもの
166 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:56:13 ID:IomtKiPf
まあ人生とことん楽しんだら頃合を見て死ぬのがいいな。
未練たらしく長生きしてても意味ないしな。
人って結局今現在の状態で幸せかどうかを判断するから
死ぬ瞬間に幸せかどうかでその人の人生の良し悪しが決まる。
だから今が幸せだと感じた時に命を絶つのが正しい。
>>162 ほんとそう思う。そういう考えになる人はこれから増えてくると思う。
学費2000万とか、勿体なさすぎ。
三流卒はフリーターやニートの比率高いだろうし、いかに3流大学なんて行っても何の意味もないか実感する人は増えるだろうよ
168 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:56:54 ID:vAwELvkq
>>1よ
学歴社会の変革は大卒が基本なんだよ
どこの大学を出たかが問われる時代ではなくなってきたのは確かだ
だが、大卒は必要最低条件なんだよ。
あと卒業。
中退ではダメだ。
クソ大学でも最低限出なくてはならない。
そんな俺はW稲田出たけど無職。
杉田かおるになりたい・・・
169 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:59:02 ID:RpllzPFt
>>168 大卒で無職怖ぇえんだよ、俺
気分害したらゴメンな
けど何で自分は無職なの?
大卒無職って学費だけ無駄にかかった分悲惨だな
171 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:01:48 ID:ppwSBZP4
大学生って頭が良くて面白い奴が多いのかと思ってたけどそうでもないのな
こんだけ就職率悪いって言われてるのに文系選ぶ香具師は
アフォだと思う。
こいつどうよ?
理科大ってやはり院はすごいよな。早慶と比べるとどうか知らんが。
1 番組の途中ですが名無しです 私は東京理科大→東京大学院だけどな New! 05/01/15 03:46:50 ID:??? BE:39270375-
学歴にしか自分の価値を見出せない人間はなんてオロカなんでしょう
もはや時代は学歴しかない人を必要としていません
学歴の上の胡坐をかき 堕落した生活を送る大学生よりも
必死に働いている中卒高卒や
社会貢献のため世の中に役立つ技術(実学)を学んでいる専門学校生のほうが将来有望と考えることも出来ます
必死になって役に立たない受験勉強している暇があったら少しでも働いて世の中の役に立ってください
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105728410/
174 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:06:22 ID:N/yMkMLW
>>164 いやSEで上流過程での開発に携わりたかった。
でも三流理系で、もう無理ぽ。死にたい…
175 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:09:23 ID:RpllzPFt
>>173 理系の技術職は正直自分の研究をはっきり言える人間はうらやましい
経済専攻の俺は、経済学という学問が曖昧なものだから
やってきたことを説明しようとしても余り話が通じない
むしろアルバイト経験とかサークルの話の方が盛り上がる気が・・・
>>175 〜〜〜っていう専門技術を習得したっつうならわかるけど「大卒」って言われてもな。
漠然としすぎだもんw
こういう生産性のないことに社会全体でやっきになって、それが常識・通例なんだからって
疑問に思う人間がバカにされるっていう、こんな世の中じゃポズン
177 :
番組の途中ですが名無しです :05/01/15 07:20:48 ID:JdmwmXYx
学歴は評価から前提に格下げになっただけ。
学歴無い香具師は、入り口がさせに狭くなった。
178 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:26:05 ID:Ibz9kepz
日本は昔から天皇を中心とする家柄社会
179 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:33:39 ID:WU7WTI9M
低学歴はよっぽど他に履歴書にかける何かがなければ
書類選考で機械的に門前払い。
今も昔もかわらんよ。
終身雇用も保証されなくなりサービス残業も常態化して
大手企業へ就職するメリットが薄れてきた
181 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:41:48 ID:HIPOidFl
高学歴かー。
最近、我が家と付き合いのある夫婦が両方帝京大卒と知った。
だから何?かもしれないけど。
確かに、地味にしてるし、頭いいのをひけらかさないけど、
知性がかもし出されてて帝京大卒なのも、納得できた。
奥さんは、文学部卒で、結婚後は専業主婦。
旦那さんは工学部卒。
企業の社宅だったら、旦那が一流大卒(帝京や山梨学院)が殆どでも
奥は高卒〜大学院卒まで、さまざまいますね。
高学歴ほどおとなしかったりする。
182 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:47:01 ID:HXGkmb2w
>>180 そうか?
中小企業のリーマンとして大手メーカーにこきつかわれてる俺から見れば、絶対1流企業がいい。
ちゃんと有給休暇もらえそうだし。
人間多そうだから、仕事や人間関係の逃げ場所もあるだろうし。
学歴だけの人間は低学歴と同じってことだろ。ちゃんと学歴に見合う勉強と実績を積まないと門前払い。
つまり一部の先天的エリート以下はクズ。実際仕事内容なんてトップ以外は首から下が資本の肉体労働。
昔と違うのは、トップ以外の待遇がボトムレンジと同等までに切り捨てられるということ。つまり頭のいい人間
は自分で起業なり自衛なりして稼ぐより他成り上がる術はないんだよ。ってこれも昔と大して変わらんか。
つっても俺自身まだ22だけどなw
184 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:52:15 ID:qYStpSWB
実際のレースになれば学歴は関係ない
ただし学歴無いとスタートラインに立てない
185 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:52:42 ID:NiW5fLA8
186 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:55:16 ID:RpllzPFt
オリンピックのマラソンと一緒だな
ある程度の基準がないと、オリンピックに出れない
参加することに意義があるといっても
メダル取れなきゃ、意味はないし
たとえ企業の最終試験に行っても、内定もらえなきゃ意味はない
187 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:57:00 ID:EHHYKjNU
才覚があれば学歴なくても良いだろうけど、凡人には必要かな
188 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:58:50 ID:ORvnZjEZ
受験勉強が普通にこなせていい大学入試に合格できないようなバカは
いらない
つかえない
190 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 08:11:21 ID:bq8BSL2s
つうか二流大学しか出てないが、二種持ちだから辛うじてそれなりの職場に
滑り込んだが、マジで学歴が通用すると思わない方が良いぞ?
まぁ東大とかなら肩で風を切って歩けばいいが、
俺より良い大学出てる奴が、次々に配置換えで外回りに飛ばされてる。
まさに地獄、色々技術資格取って資格給で何とか給料UPだが、
俺も大して成果が出せてないから、ヤバイ。
最近は企業が教育費を出し渋るからな。仕事に必要な資格取得の教育費ですら
出し惜しみして来るのが実情。転職を考えたプランは必須。
中途半端な学歴持つぐらいなら、高校卒業して直ぐに作業員にでもなって
本格的に手に職を持たせた方が将来安定すると思う。
サービス業等は間違いなく地雷。
学歴社会は終わったって言われても、就職板にきてみなよ
どの企業も学歴フィルターだらけだから
今25歳の高卒だけど学生時代に勉強してイイ大学逝っとけば良かったって後悔してるよ
これから先、25年間派遣で食ってくなんて自殺もんだよ
マジで中学生の頃に戻りたい
193 :
番組の途中ですが名無しです :05/01/15 09:01:00 ID:JdmwmXYx
>>191 日本の大手企業の場合は、理系優勢の就職活動だから学校・講座のレベルの学歴フィルターは
しょうがない。経営幹部は帝大クラス・幹部を支える中堅が大量採用の理系・
ルーチンワークの派遣というシステムが確立しちゃったからな。
194 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 09:04:24 ID:3v/QJ97D
箱根駅伝に出てくるような三流大学いくなら
高卒でそれなりのレベルの目標めざしたほうが
絶対いい。
196 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 09:15:46 ID:HXGkmb2w
>>195 そうだな、中学・高校からやり直すなら、勉強していい大学入って真面目に就職活動するな。
けれど、もしやり直せたとしても、俺はまた同じ道を歩むような気がする。
そしてきっと、ここでこうして、おまいにレスをするだろう。
うはwwwww俺ってば詩人っぽいwwwww。
197 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 09:18:05 ID:ekGbijgc
父は
今年
九月で
ろくじゅうに
198 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 09:21:31 ID:ppwSBZP4
いやー 今の大学生って頭悪そうな奴ばっかりだろ、つまんない奴ばっかりだし。
理科大→東大院という経緯を辿ると多分
>>1みたいなことも言いたくなるんだろう
東大院というのは人数の関係で今や他旧帝よりも上がりやすい
んで就職活動のときに少しは有利になるかと思いきや企業は学部のときの大学名をしっかり見てくる
学部のときにロンダしようとがんばったのはなんだったんだ、ってなる
>>198 確かになー 今の大学生って昔の大学生よりはつまんないが奴多いなー、
昔は本当に頭イイ奴だけが大学行くって感じだったから、
今の子達って小さい頃から勉強ばっかりしてるから勉強できるけど中身がうすいんだよね。
201 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 10:07:52 ID:51Fbhw2N
地味ー頁=東大生
ビックボディ=自治医大卒医者
もよ=医科歯科大在学中
25歳EX無職=慶応大卒外資系証券マン
ベタ丸=近畿大卒自営業
ゑゑゑ=立命館アジア太平洋大学生
みゃあ=どっかの大学院生
黒豆=自称モデル近畿大学生 (通信)
東京kitty=自称東大生
-----------大卒の壁------------
未夢、あ、マルメン、およ、魔少年D.T、茲
202 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 10:08:11 ID:Zqds25wg
中卒のつれがいたが、仕事ころころ変わっていたが、よくもあんなに就職さき見つけて
くるのが、才能のように思う。
正直、彼には履歴書はいらない、取った技術も半端じゃない。
かなり、現場で鍛えられたみたいだが、正直、事務は無理。
学歴社会は終わったっていっても学歴+職歴になっただけ。
より厳しくなっただけの事だ。
男は25年も派遣じゃくえねえよ。
204 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 10:12:27 ID:cyX6EC6X
やり直したいって言ってる奴がいるが信じられん。
お前が生きてきた道のりは自分にとって最良の
道だと常に選択してここまできたのではないかと。
205 :
番組の途中ですが名無しです :05/01/15 10:24:03 ID:JdmwmXYx
>>204 人生なんて良し悪しはみんな平等だよ。
惰性で進学した工学部→大手企業奴隷で失敗したと思ったけど、周りの香具師がどんどん
落ちてくるから、地位は↑した気分。時代が変わったとしか言えない現実。w
会社によるけど、
学歴フィルターである程度選定して、
あとは学歴低いやつでも飛び出てるやつをとる。みたいな。
体育会系の会社はバカでも雇ってくれます。
建材とかの商社とかね。
でも学歴低いって、大学出てるの前提の話ね。
正直高卒や中卒を採るような上場企業は少ない。
そうかそうか、頭の固い大卒虫ばっか雇ってるからダメになる企業が多いって事か、分かりやすいな。
208 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 10:41:12 ID:Qs6RD4tm
この言葉ってよく聞くけど本当に高学歴な人が言ってるのってあんま聞かないよね
政治家とかのパフォーマンスとかは別として
209 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 10:47:14 ID:9+fIcMYP
底辺2ちゃんねらーが嫌いなもの
朝日新聞、東大、京大、ソニー、NHK、医者、金持ち、小室、Linux、社会主義。
底辺2ちゃんねらーが好きなもの
貧しいくせに自由主義、無能なくせに成果主義、Windows、ロリ、風俗、パチンコ、競馬、共有ソフト、働かないこと。
>>208 学歴ってのは人を判断するのに一番楽だからな
ある程度学歴のある人間はある程度計算できる
学閥がない会社でもそうするだろうね
専門行っても結局は何かと理由につけて『せめて大学に行っていれば…』
大学行っても就職出来なかったら『高卒で働いていれば…』『専門に行っていれば…』
文系なら『理系に行っていれば…』
理系でも講義に付いていけず中退すれば『文系に行っていれば…』
学歴ない奴が学歴社会云々いっても説得力はない
童貞が女を馬鹿にしてるようなもん
結局、学歴とか気にしてるのって大学生とか大卒の人だけでしょ、
>>210 そうそう。
それに、会社は新入社員に対して教育をして、その後の仕事も要求どおりにこなせる人間が欲しい。
親や教師に言われた通りに黙々と勉強してきたような奴は、うってつけ。
おちゃらけな人生を送りつつ、高学歴持ってるような奴の場合は、凄く使えるか凄く使えないか
どっちかだから、会社によっては選ぶところもあると思う。
215 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:05:52 ID:CjRmoYie
社会人10年目だが学歴社会はこれからも続きます。
書類選考→学歴、面接→学歴加味なので大手入社は学歴が
無くては話になりません。これからも変更ありません。
大企業の雇用は学歴偏重だろうが、起業にそんなもん関係ない。
学歴低いお前らも悔しかったら起業してみろ。
217 :
番組の途中ですが名無しです :05/01/15 11:10:41 ID:JdmwmXYx
学歴=足の裏の米粒
取ってもたいして変わらないが、取らないとすごく気になる。w
218 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:17:58 ID:KtEfungp
九大とか出たけど会社になじめずにひきこもり、ハムスターとかむしってた
ディルみたいなのもいるからな〜
高学歴だからなんでも通用するってもんでもないわな。
普通に仕事してるやつならわかると思うけど、入ってしまえば実力勝負ってのもホント。
今年も明日か明後日に「明日はセンター試験だがwwwww」系のスレが立つの?
221 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:19:46 ID:KtEfungp
222 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:20:39 ID:eArrMDGd
ポマイラ食えない食えないとか言うが、ご飯を食べるだけの給料は貰えるよwwwwwwwww
頭わりーんじゃねーの?wwww
223 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:20:45 ID:SAn4+0Xq
224 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:22:28 ID:507CgQeM
東大、自然科学と工学で世界7位…英タイムズ紙
英タイムズ紙が選定する世界の大学ランキングで、東京大学が自然科学と工学分野でベストテン入りした。
同紙は〈1〉医学を除く自然科学分野と、〈2〉工学・情報分野で世界のトップ100大学を選定。東大は両分野とも7位だった。
日本の大学ではこのほか、自然科学分野で京大(15位)、大阪大(43位)、東京工業大(55位)、東北大(57位)、名古屋大(69位)が、工学・情報分野で東京工業大(11位)、京大(23位)、大阪大(43位)、東北大(79位)がトップ100位に入った。
(読売新聞) - 1月14日23時58分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000516-yom-soci
頭悪い奴が必死になって大学出てもくたびれたサラリーマンみたいになって終わりだよ。
年収100万時代が来るとか誰か言ってたなぁ
228 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:25:52 ID:uT9MJtZi
いわゆる「生活の知恵」と学力って、別物のような気がする。
前者だけあれば、エリート路線に乗れなくてもそれなりにハッピー
な人生送れそう。
もちろん両方あれば、出世できる可能性高いし、
そうじゃないと大きな仕事はできないだろう。
229 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:25:55 ID:h2kNqbx/
学歴は在日社会では重要ですよ。
いい大学卒業しても毎日死にそうな顔して通勤してる人は幸せなのだろうか?
231 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:35:27 ID:Qs6RD4tm
>>230 いい大学でなかった人のほうがそういう人生送る確率は高い罠
233 :
番組の途中ですが名無しです :05/01/15 11:38:30 ID:JdmwmXYx
先進国なのになんで人生のスタートラインに立つのが、こんなに敷居がたかいんだろう・・・
234 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:40:11 ID:P4fTr50P
いい大学出た奴は
理系なら、ほとんどが
研究所に行くから
みんな山奥暮らし。
で、やっぱり女っ気が皆無な生活で。。
235 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:40:40 ID:zU7wh131
そんなことを比較する奴はすでに負け犬根性が染み付いてるといえる
236 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:42:17 ID:bq8BSL2s
まぁ能力と金が無い人間に幾ら言っても意味ない罠
身の丈に合った仕事が一番幸せでしょうがな。
親父の弟は、銀行の管理職まで行ったけど時代の変化で自殺しちゃったよ・・
新築まで建てたのにね、マジで俺の10年後想像もつかねぇ
怖い社会だね。
237 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:46:13 ID:AFQvYRvK
学歴とかと良くわかんないけどこういうスレで学歴を盾にえばり腐ってる奴ってホントキショいよな、
ろくな人生送れないと思うよ。
>>234 通信系のR&Dは街中のほうが多いと思うけど
うちもそうだし
僕は学歴しか誇れるところがありません。
>>237 でも、そういう奴が官僚とか大手メーカーとかに入って、これから先も威張り続けるわけだ。
学歴の無い下請け会社の奴や現場の作業員相手にな。
例え家庭が崩壊しても、子供がグレても、それを他人に八つ当たりしながら生きていける。
しかも周囲からは(表面上は)理解され、慰められる。
242 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:54:00 ID:VjozrXx5
大卒の平均的な生涯所得の推計値は3億1600万円
高卒の22歳以降の生涯所得は2億4500万円
全体(フリーターも含む)の平均年収は400万円
大卒の平均年収は560万円
旧帝大+早慶の平均年収は800万円
243 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:56:31 ID:g83Tcgz4
学歴も立派な実力だろ ワロス
244 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:56:35 ID:X1wxTzMJ
有名大卒って勢いがあるウチは会社でつかえるんだが、
無くなるとただのゴミ。邪魔。イラネ
245 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:56:48 ID:VjozrXx5
理系人気大企業TOP10就職者数 (ソース:サンデー毎日2004年7月18日号)
東大 阪大 東工 京大 早大 慶大 神戸
1.トヨタ 35 43 24 32 30 31 8
2.ソニー 32 13 19 16 23 35 1
3.サントリー 6 3 3 9 16 15 7
4.松下 17 46 22 33 25 24 4
5.ホンダ 14 15 8 11 22 21 3
7.資生堂 4 2 3 2 10 7 1
8.キャノン 21 16 30 21 39 44 2
9.日産 15 11 10 10 46 36 1
===========================
169 209 155 162 268 256 34
大学を卒業できたのは良いものの勉強だけを生きがいにしてきた僕は
現在就職もせず引きこもり生活を2年近く続けています、
タバコを買いに行く時以外ほとんど家を出ず一日中ゲームをしています、
こんな僕はこれから何を目的に生きていけば良いのでしょうか?
247 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:59:14 ID:VjozrXx5
'03〜04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)平均年収ランキング
(FRIDAY8/5増刊号より)
注:四季報,EDINETのデータは一般職や短卒・高卒の年収も含まれているが
これは大卒総合職のみのデータなので全体的に高めに出ている
1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ
1180万円 野村證券
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸紅
1075万円 勤務医
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命
970万円 NTTドコモ 東京電力
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス
930万円 ソフトバンク みずほ銀行
900万円 松下電器産業 日立製作所 カシオ計算機 シャープ NHK 任天堂
>>238 住所だけ見れば地方の住人には街中に見えるかと。
苦しいな・・・
>>1 激しく同意。俺も似たような経歴。
全然世界が違うね。
必死になって煽ってる奴いるけどこのスレで大企業に入れてる奴なんていないだろw
252 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:01:30 ID:VjozrXx5
890万円 リコー 日本郵船 NTT
880万円 藤沢薬品工業 山之内製薬 商船三井 川崎汽船 大正製薬
860万円 NEC 東芝 日本航空 楽天 新日本製鉄
850万円 富士通 全日本空輸 武富士 味の素 新生銀行 キリンビール サントリー タカラ 三井造船
253 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:03:03 ID:1tUyuqkq
神戸大なんかチンカスじゃねーか
資料に載せんな
>>217 博士号じゃねえの。 曰く「取っても食えない」
255 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:04:06 ID:VjozrXx5
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
朝日新聞 1210万
日本経済新聞 1140万
損保ジャパン 1150万
大学卒業すれば一流企業に入れると思ってる勘違い野朗がいるスレはこちらですか?
いい大学を出さえすれば、比較的いい暮らしができて威張れる日本の社会は、
とんでもなく平等な社会だと思う。
受験勉強にあてるリソースがもったいない。青春を潰している。
だから
>>246みたいにやりたいことが見つからない。
本来放っておいても優秀な(よく勉強する)人間が大学行けばいいのに、
学歴が重視されてきた社会で、バカ親が子供の為と思って押し付ける。
高学歴だがうだつの上がらない人間が学歴に固執する(2ちゃんでは)
学歴だけが最後の砦。自分の証明。それを否定されると困る。
他に何も残っていない。
大学へいったがろくに勉強をしていない。単位を取っただけだ。
でも、大学生活はムダではないけどね。
ムダだと思うなら、そう実感できたことが成果だ。
それに自分が大学で成果を挙げられなかったという人は、
上の上が見えたという証拠。学問って奥が深いし、自分はまだまだ未熟だな。と。
そんな事がわかるのは大学行った人間くらい。
辛くなってきたらコピペ攻撃かよ、おまえ中卒だろ
みんながみんな高学歴を目指したら、
誰もごみ収集とか道路工事とかしてくれなくなっちゃう。
外人にこれ以上日本に入ってきて欲しくない。
今の大学生って大学行ってもロクに勉強しないんでしょ、
遊びに行ってるって勘違いしてる奴が多いらしいね、
それで学歴盾にしてるんだから笑っちゃうよなw
俺阪大理系だけど私立進学校の先生になりたいから学歴とかどうでもいいな.
学歴ってヤフオクで売れますかね.
263 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:12:43 ID:HoyyqaKR
>>230 別に仕事がつらくて死にそうな顔してるとは限らないけどな
負け犬のオーボエ
一流企業ってなんかったらすぐにクビになったりするんでしょ、
なんでそんな所に必死になって行きたがるのかね?
>>265 トヨタとかに総合職で入ると一生安泰。
天下り天国。これからはどうだかわからんけど。
一人採用するたびに数百万かかるから、あまりクビにはしないと思われ。
クビにできる役職には派遣や期間従業員。
>>263 よく分かってるじゃん学歴や職だけで人生は決まらないって事だよ。
268 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:16:01 ID:T1UR1KQd
学歴至上主義はもう終わってるんだが、悲しいかな人格がすばらしい人は押しなべて
学歴が高い、または学が有るんだよな。
努力を惜しまない人は、自然に学歴が高くなるってことか。
269 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:16:49 ID:VjozrXx5
>>261 勉強している人としていない人の格差が広がっただけ。
あの中学生の学力検査で日本が国際的に大幅ダウンしたというニュースがあったが、
あれは下位20%がドン底の点数を取ったから。成績上位20%は世界でも最優秀だったそうだぞ。
つまり、Fランク大とマーチクラスと旧帝早慶で資格を区別するべきだと思う。
頭良くても正確悪い奴は出世しないよね。
272 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:18:56 ID:HoyyqaKR
>>262 うるせぇバカ!
大学名晒してくだらねぇ冗談言ってんじゃねえ!!タコ!!!
嫌味バカにしか聞こえねぇだろ
274 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:21:35 ID:j6AOMlwA
確かに実力社会の到来ですよ!
参加資格は大卒以上ですが。
>>271 そうでもない。目下には横柄に、目上の方には媚び諂う。
こんな上司いるだろ。
学歴を盾に生きてる人ってテレビドラマとかではよく見るけど本当には居るんだね、
インターネット使うようになってから良く分かるようになった、とくに2ch見るようになってから。
今大学生だが、勉強する気力が全くおきない
燃え尽き症候群とかそういう立派なもんでもないけど、なんか憂鬱だ毎日が
278 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:23:16 ID:QObbf7Fm
学歴が全てではないけど、ある程度学歴がないと
スタートまで行けない。
279 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:23:21 ID:VjozrXx5
有力272企業への就職率
東京工業・0.652
一橋大・・・0.539
京大・・・・・0.503
慶応・・・・・0.502
240
中央・・・・・0.232*
明治・・・・・0.222*
筑波大・・・0.204
関大・・・・・0.195
立命館・・・0.194
法政・・・・・0.177*
埼玉大・・・0.109*
*学部卒のみ
280 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:24:11 ID:bq8BSL2s
生保とかは微妙に学歴=収入じゃないような気がするんだが?
とは言っても覗いた事も無いから想像なんだけれども・・
知ってる人居る?
281 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:25:29 ID:VjozrXx5
今の世の中他人に見栄を張って優越感に浸るだけが幸せみたいな世の中になったよね、
全ての事柄がそういう風に見えてくるよ、まあ人間なんて汚い動物だってことでしょ。
>>280 営業は契約数と収入が比例するから、学歴なんて糞の役にもたたんでしょ。
学歴無くて一発逆転狙うには、絶好の職種。
ただし、契約取れないとクビ。
284 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:27:58 ID:VjozrXx5
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
また馬鹿の一つ覚えみたいにコピペかよ、ほんとにおまえは中卒ですか?
286 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:29:47 ID:bq8BSL2s
彼女の友人が、体売って契約稼いでるとか聞いた事あるけど・・
聞き流してたけど、あれマジかなw
287 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:30:04 ID:VjozrXx5
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
40代〜 :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
勘違いしちゃってるな、かわいそう
289 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:32:03 ID:3CIH1/rN
学歴がすべてじゃないのは確かだが
勉強ってそんなに難しいか?
適当に国立大入れるくらい勉強しておけばいいじゃん。
50代〜 :ビニールシート生活から学んだリサイクルで会社を起こす。
時代の流れに乗り、軌道に乗り始める。
テレビ出演などがきっかけでさらに繁盛する。
良きパートナーにも出会い、人生に華が咲く。まさに人生最良の時。
291 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:34:28 ID:TTq6yztm
宮廷や早計レベルに入れないなら高卒で公務員になった方がマシ。
今時大卒はブランドにならん
受験勉強より社会に出てからの方が明らかに厳しいって事は事実、
大学生のみなさんその辺勘違いしないように頑張ってくださいね。
293 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:35:33 ID:yhnQulCy
組織に属するなら学歴だろう。
東大卒でも大きい組織の中でしか学歴が意味をなさないし。
一匹狼でやってくのなら能力のみ。
でも学歴なんて関係ないって言ってるやつは使えないやつが多い。
294 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:35:56 ID:bq8BSL2s
>>289 勉強ってやれば、そうとう頭が不自由でないかぎりできると思う。
でも、やればできるような子でも、遊びの誘惑に勝てない場合等がある。
話してみると賢いのに三流大学行ってたり、高卒だったりするのは、
そういう場合じゃないかな。
なんかまよタコの社長の話みたいだ。
297 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:37:28 ID:VjozrXx5
主要77大学人気企業275社就職ランキング・2004年
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html これを見ると大学間によって歴然たる格差を感じる。
大学ってのは、その場で出会う教授や仲間や先輩も含めての環境だ。
ホリエモンも「大学で得ることのできた人脈が仕事に大きく貢献している。」と言っている。
大規模な学園祭を催すのも、大学部活の主催者もほとんどが有名大学ばかり。
小学校の同級生で無名大学へ行った奴らや大学へ行かなかった奴らは、狭い仲間と一緒にパチンコを楽しむだけ。
彼女とデートを楽しんでいるのも、多くは有名大学に行った連中。
学歴がすべてでないけど環境は重要。
どんなダイヤの原石でも磨かれなければ光らないし、光がなければ光ることができない。
>1は都市伝説
学歴は思ったより見られている
299 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:38:21 ID:CPXsse2g
ブランドにはならんけど、やっぱ一流大学卒業したヤツは人脈が凄いんだよ。
俺の友人なんか農協・町役場・工場・胡散臭い営業…
一方、有名大学出たやつの友人は官公庁・大手マスコミ・一流企業…
このコネの違いが将来効く。
300 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:38:59 ID:Mn2Oa/K8
実力がないといい大学入れないじゃん
大卒でも浪人期間が長かったり卒業後何年間も就職しないでいると大卒の意味もなくなるらしいね。
303 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:40:39 ID:NKJd82+k
304 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:42:05 ID:VjozrXx5
>>295 同意。頭がどんなに良くてもトレーニングをしなければ意味がない。
体系的な知識を独学で身につけるのは至難の業。
いちおう大学では毎日4〜5時間の講義があってレポートも大量に書かされる。
これほどの量を独学でこなすのは難しいだろう。
数学を独学で勉強できるのは本当の天才だけだし、教授や仲間といったアウトプットできる存在がいなければ絶対に伸びない。
学びあう仲間と刺激しあって、自分を成長させるのが大学の役割。
305 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:43:09 ID:TTq6yztm
学歴社会は終わっていない
大企業に一生勤めるべきという神話も終わっていない
一般人にとって最高の就職先は地元市役所。
夢なんか見ている奴は人生が終わる。
↓ここからまた学歴社会が始まる
大学行ってないやつは話が通じない事が多い
概論って概念がないからだ
308 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:44:24 ID:R86nvgAF BE:6581838-#
実力社会も、学歴社会もヤダヤダ!
社会主義がいい!
以上 高卒ニートからでした
でさあ、今ここに書き込んでる人の中に高学歴の人いるの?
つうか高学歴のエリートがこんな時間にこんな所に書き込みしてていいのか?
もっと学ぶべきものは他のところにあると思うぞ、
それとも苦労して勝ち取った学歴を自慢したくて書き込んでるのかい?
その高学歴をもっと他の事に役立ててくださいよ、
これからの日本の為にも頑張ってください。
310 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:44:46 ID:kRiP0XyJ
>>293 学歴なんか関係ないと言う学歴持った奴が一番使える
いいとこは入ったけど、そこからドロップアウトするやつも
実はそうとう多いと思うけどな。
312 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:45:34 ID:4wGE3gAR
313 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:46:32 ID:CPXsse2g
>>308 社会主義ならお前さん給料も無しで強制労働だぞ?
314 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:46:59 ID:+ZAX1m4d
京大生の俺がやってきましたよ
ここの自称高学歴の人達ほんまおもろいわー
316 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:48:20 ID:25argmbW
こんなとこ来て学歴、学歴なんて書いてるやつて実際の社会じゃあんまり相手にされないやつのような気もするな。
319 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:50:03 ID:TTq6yztm
>>313 給料は安いがクビにならない。
競争がないから仕事はぬるい。
仕事は9時から5時残業無し。
そのかわり、慢性的な物不足。質も悪い。
政府批判をしなければ秘密警察もこわくない。
物欲を捨ててマターリしたいだけなら最強。
「学歴社会は終わった」、「学歴など意味が無い」っていう主張が叫ばれているのは、
今現在、日本の社会が学歴社会である証拠。
本当に学歴社会が終わり、学歴に意味が無いのなら、そんな主張する意味どこにある?
「そんな当たり前のこと、何偉そうにいってんの?」と、冷たく返されるだけだろ。
学歴がすべてではないのはもちろんだけど、学歴をすべて否定するのも間違っている。
要は、学歴があろうがなかろうが、真面目に仕事をし、人に迷惑をかけず、不快にさせなければ、
なんの問題もないと思われ。
321 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:50:49 ID:opmpSCt7
>>1 工場で働くかルーチン作業ならそれでもいいかもな。
そんな奴はいくらでも代わりがいるからな。
昔は高卒とかでも一流企業に入れたりしたらしいね、
でも今より優れてた所多いじゃん、どういうことだろうね?
>>318 > こんなとこ来て学歴、学歴なんて書いてるやつ
>>318 > こんなとこ来て学歴、学歴なんて書いてるやつ
>>318 > こんなとこ来て学歴、学歴なんて書いてるやつ
324 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:51:58 ID:bq8BSL2s
まぁぶっちゃけ人生レースの最後でしかわからんけどね・・
今は仕事10年目で仕事も順調なんだけど、4年間同棲中の彼女と結婚予定も無い
将来の夢も無い・・この人生終わった感は切ないね。
起業する力も無い、実家を継ぐ気も無い、株にかなり投資したけどローリスクだから儲からない
毎回の株主特権だけが唯一の楽しみ。
家でやるシミュレーションだけ天下統一。
325 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:53:16 ID:kRiP0XyJ
>319
親戚がもし逮捕されれば問答無用で逮捕
誰かに密告されれば証拠がなくても逮捕
326 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:54:04 ID:yhnQulCy
327 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:55:06 ID:SImrnhwd
宇宙に行きたいんだけど、高卒で
328 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:55:58 ID:VjozrXx5
>>308 社会主義の国ほど学歴は重要視されそうなんだが・・・
ソ連のモスクワ大学出身者は特権階級だが、労働者は殺されても文句も言えない。
中国みたいな文化大革命やっちゃう基地外国家は特例ね。
329 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:56:01 ID:6pQfNpv1
確かに、試験をバスするだけの為の受験勉強は無意味だと思う。
>>322 昔は学歴あるないにかかわらずみんながんばって働いてたからでしょ、
いまの中国なんかそんな感じなんじゃないの、
今の日本にはそれはないからね。
331 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:57:58 ID:TTq6yztm
>>328 ゴルバチョフ以前の書記長の殆どは大した学歴じゃない。
高学歴でエリート人生を勝ち得る為だけの人生って言うのもあってもええと思うで
>>329 そのあとの授業が面白いんだよ
高校までとは全然違うよ
334 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 12:59:04 ID:bJebNw67
俺は専門学校卒業で今の年収は1400万円ってとこ
年は32歳。 学歴もあったほうが当然いいけど
重荷になってる人も多いみたい、
重要なのは何歳になろうと日々の勉強を怠らないこと。
これに尽きる。
>>327 たぶん、40年もすれば普通に宇宙旅行はできると思う。
それまでがんばって金ためとけ。
336 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:00:05 ID:bq8BSL2s
337 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:00:33 ID:lkRQOBb3
大企業は確かに給料がいいが、所詮は労働者。
仕事は激務でストレスもすごい。
無事に定年を迎えても即病院送りって奴も珍しくないからなw
高学歴の労働者=優秀な奴隷に過ぎないのだよw
労働者であるかぎり奴隷なのだよw
338 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:00:51 ID:VjozrXx5
>>334 同意。勉強できない奴は学歴が良くてもダメだな。
でも、勉強できて努力家な人間は大学受験ぐらいは簡単に克服できるだろう。
339 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:01:18 ID:1HxcbFtQ
われわれ、関東人と東北人は、
白人に非常に近い人種である北方系・縄文人の血が、本土日本人の中では最も濃い。
つまり、磨けば光るダイヤモンドの原石。
優等人種だ。
逆に、いくら磨いても光らない、ただの石っころである、劣等人種が、
チョンと区別がつかない、西日本の弥生系・渡来系・朝鮮系・中国系。w
手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との距離
朝鮮 0
近畿 0.007←関西はここ。ぶっちぎりで朝鮮人に近い。www
中部 0.012
中国 0.035
九州 0.035
四国 0.038
東京 0.048←関東はここ。
東北 0.068←東北はここ。
南西諸島 0.092
アイヌ 0.118
山口敏「日本人の顔と身体」より
縄文人と現代人の頭蓋計測に基づく、縄文人からのマラノビス距離では
アイヌ2.8 沖縄3.7 東北6.1 関東7.6 九州9.7 畿内10.2 朝鮮15.8
340 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:01:44 ID:bJebNw67
341 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:01:58 ID:AVe10Yyl
ハイハイ、脳内の話はいいから早く働こうね
342 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:02:39 ID:o1tSKG16
帝京法学部志望ですが受かるかわからない俺が来ました
なにかアドバイスを下さい
343 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:02:45 ID:SImrnhwd
宇宙卒
344 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:03:33 ID:amFCADnr
>>1 大卒以上じゃないと就けない職業があるって事を知らないんだね
社会に出てからも勉強続けないとどこにいても将来はないよ。
勉強って言っても学生時代の勉強とは違うけどね。
少なくとも給料の1割は自分のために投資すべき。
>>339 マラノビス距離→マハラノビス距離じゃない?
原著にそうあるんならそれでいいけど。
話の内容はどうでもいいな。
まあお前らがいくら頑張ってこんなところに書き込みしても日本の景気は良くならない訳ですよ。
348 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:05:26 ID:VjozrXx5
349 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:06:26 ID:TTq6yztm
>>342 行かない方がマシ
高卒で市役所に入れ
それがベスト
350 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:06:56 ID:o1tSKG16
>>348 無理ですよ^^文系だし・・・
そのわりに基礎がわかってないしorz
まぁ、ニートになるくらいなら大学2回逝けよな
高学歴しか認めませんから。
353 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:08:19 ID:bq8BSL2s
お前ら学力が足りないなら自衛隊入って三国人殺す練習でもしとけ
354 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:09:03 ID:TTq6yztm
「学歴」がある人も無い人も学歴社会は終わったっていう認識は一致してるんだが、
両者の認識には大きな溝があると思った。
でも企業側にしてみれば学歴があるって事はそれなりに頑張った経験の証しになるから、
今まで努力もしてないで「学歴がなんですか」っていう主張だけ強いハズレを引かないための
線引きとして利用されてるのは否めないけどね。
学歴否定の場合はそれに代わる何かが無いと説得力が無いから、
主張できるだけの何かを得て主張して欲しいぽ。
356 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:09:51 ID:VjozrXx5
>>350 2chをやめて1年必死でべんきょうすれば絶対に大丈夫。
私立文系はたったの3科目だろ?
それに早慶に落ちてもマーチに救われるだろ?
本気ならば今すぐパソコンをハンマーで壊して勉強しろ。
出身大学は一生付きまとうぞ。
>>353 それって自衛隊を馬鹿にしてるのか、酷い人だなあんた。
358 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:10:45 ID:6pQfNpv1
>>333 レジャーランド化してる学校も多いよ、最近は・・・
試験に受かる事のみが目的で、進学してから目標が見つからない輩も多い。
高卒公務員ずっと出世できないからつらいと思うよ。
たかだか、10代の数年間2chに嵌ってしまったがために、
死ぬまで後悔するのは切な過ぎるな。
361 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:13:02 ID:50vdxBDq
企業側は「どこの大学を出ていようが、関係ない」と言ってるのに
なぜか低学歴は「大学を出ていようがいまいが、関係ない」と解釈してるんだよな
362 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:13:33 ID:TTq6yztm
>>359 マターリできればいいじゃん
転勤もないし。
仕事だけが人生じゃないでしょ。
東京都庁では降格を願い出る人がいるくらい
それに、大卒だと競争率が高いから入るのが難しくなる。
363 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:13:59 ID:hkxKpgHr
学歴社会が終わったとか思ってる奴らは現実を見たほうがいいよ。
就活してると分かると思うけど、東大とか早慶じゃないと申し込めない
企業説明会とかあるし・・・。
364 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:14:33 ID:VjozrXx5
>>358 文系の職種の多くは勉強しても意味がないからでは?
士がつく専門家ならともかく、大多数の職種は学問が直接役に立つとは限らない。(個人的には教養は重要だと思う。)
それに大学の授業が酷いところも多いからな。特に私立文系は大教室で講義するのは最悪。
そこそこ勉強しつつ、部活やサークルで遊んだ人間の方が営業などでは使えそうだ。
理系は猛勉強させらるから大丈夫だろう。
365 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:14:59 ID:bq8BSL2s
馬鹿にしてないよ!防衛大学校だろうが警察学校だが学力が物を言うのは変らないし。
でも少なくともお国の為になるだろ、租庸調の庸
366 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:15:39 ID:o1tSKG16
>>356 地方底辺高校ですよ俺
マジ3年間バイトとかしかしてなかったし・・・
宅浪する根性ないし・・・予備校はエリートが怖い
最悪なパターンじゃないですか
とりあえず今は帝京受験頑張ります
367 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:16:06 ID:1HxcbFtQ
関東人・東北人は白人に近い!!お前等、関東人・東北人にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
関東人・東北人は神なり!関東人・東北人は神なり!関東人・東北人は神なり!関東人・東北人は神なり!
関東人・東北人は神なり!関東人・東北人は神なり!関東人・東北人は神なり!
関東人・東北人 IS GOD!関東人・東北人 IS GOD!関東人・東北人 IS GOD!関東人・東北人 IS GOD!関東人・東北人 IS GOD!
じゃあ高学歴じゃない奴は生きてる意味ないって言いたいのかい、お前達w
369 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:18:18 ID:TTq6yztm
>>366 帝京なんか出たって何にもならんぞ
市役所うけろって。
年齢制限無しの千葉県市川市の採用倍率が100の理由を考えろ。
370 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:18:19 ID:VjozrXx5
>>366 いやいや大丈夫だぞ。
まずは帝京を目指すのがいいが、高校時代ならば遅れはいくらでも取り戻せる。
早慶なんて底辺高校出身者はいくらでもいるぞ。
>>366 こういう素直な子・率直な子はけっこう好かれて会社でも伸びるような希ガス
まあこんな所で学歴語ってる奴が居るうちは日本はダメだろ。
>>371 公務員は特に、馬鹿正直くらいがいい希ガス。
俺は大学中退だが今は大手にいる。
学歴不問ってところはほんとにあるよ
ちなみに会社はDQNではない
375 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:22:25 ID:25argmbW
こんなところで学歴語る奴は云々って必ず出るよなw
で、高学歴の人たちは一流企業入って何がしたいの?
高い給料もらいたいだけ?
実際学生時代に「仕事」として「勉強」を与えられたのに言い訳とかしながら何もせずに過ごしたか
しようと頑張っても上手くいかずに効果上がらなかったのが殆どだろう。
社会で成功する人間の割合に学歴ある人間が多いのは当然といえば当然だよね。
たまに失敗例があるとここぞとばかりに取り上げて「学歴なんか関係無い」って主張してるのは
自分に対する言い訳なのだろうか。
何か信念あって学歴無い人間は他で素晴らしいものを掴んでるわけで。
378 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:23:33 ID:o1tSKG16
379 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:24:11 ID:T6MLyLHj
2ちゃんねるには学歴しかとりえない方がたくさんいるみたいですねw
大学生に学問で身につけたことなんて求めてないからね。
ほんとに死ぬ気で学問したような奴は、
何か形に残ってるし人間的にも面白い。
今の大学生を面接して感じるのは
全体的に「うそ臭い」奴しかいないこと。
381 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:24:35 ID:4wGE3gAR
なんかの本で読んだんだけど、
その人にあった(見合った?)職業に就かないと不幸になるみたいな。(うろ覚え、スマン)
まぁ、得意な仕事に就ければストレスは少ないって事だ。
382 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:24:44 ID:aiYpB8GZ
お前らの言ってること聞いてたら死ぬ以外なくなるな
人間的に付き合ってて面白いのは才能のある奴といろんな物事を知ってる奴、これは事実だな、
まあスレ違いなんだけどな。
384 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:26:54 ID:VjozrXx5
正直言って大学の環境は非常においしい。
俺は理系だが、企業で一線で研究開発している人が講義に来たり、
その分野では世界的な権威の教授に気軽に質問できたりする環境がある。
4年生になって研究室に入れば、何千万円もするような高価な機材を自由に使わせてくれる。
もちろんパソコンは一人一台だし、自分の机とイスも与えられる。
優秀なら国際学会で発表する機会を与えられる(旅費は大学が出してくれる)
就職は推薦制度でトヨタや松下やNTT、キャノンに入ることも可能。
サークルの仲間は司法試験に合格したり官僚になったりしている。もちろん医者の卵もいる。
先輩がIT企業の社長をやっているから、そういったコネも非常においしい。」
>>382 学歴板を見てうつになりました
本当の話で
386 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:27:41 ID:T6MLyLHj
387 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:28:07 ID:TTq6yztm
>>378 大卒で底辺を彷徨うよりは
高卒でそれなりの人生を送った方がいいと思うよ。
告白するが、俺は博士号なんか取ってしまったがためにえらく苦労している。
出来る事なら地元市役所に勤めたいというのが、今の俺の正直な気持ちだ。
>>387 お、俺も博士もちだよ。今の仕事全然関係ないけどな。
一時期死にたかったよ。
実は、同僚に好かれるやつ、上司に好かれるやつってのが一番ポイント高い。
能力あっても引き上げてもらえなきゃ同じ。
よく言われてる事だけど今の若い人達は頭は良いけどほんと想像力が全然ないんだよね、
これは別に仕事に限った事じゃなくて全てにおいてなんだけどさ、この先どうなっていくんだろうね日本は。
392 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:30:03 ID:aiYpB8GZ
393 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:30:27 ID:qKM1HsSf
394 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:32:52 ID:4wGE3gAR
395 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:33:37 ID:VjozrXx5
>>387 俺の先輩の博士は5人知ってて
・大学に残って研究員
・産総研勤務
・アメリカ留学
・大手メーカーに就職
・他大学の助手
だぞ。理学部の方ですか?
396 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:36:09 ID:U0qywy81
>>390 妄想力はすごいんだけどなwwっうぇwっうぇwww
あっ みんな飽きてきた?
398 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:36:50 ID:TTq6yztm
>>395 そう。理学部。
大学研究員って無給か薄給が多いと思うが
俺の研究室の先輩は、非常勤講師だったり、ポスドク渡り鳥だったりが殆ど。
>>394 単に己の力のなさを思い知っただけ。
本当に、研究者に向いてる人間って、頭が良いだの悪いだの漠然としたよく分からない基準じゃなく、
純粋に研究することが好きな人間なんだなって、よーく理解できたんだよ。
頭の良し悪しなんて、結果でしか判断できないから、後付なんだよ。
俺は学位取れただけ、ましだったかな。いや、とる前に早々と辞めるべきだったのか。
よくわからん。
ともかく仕事があるだけよかった。
まあみんな頑張って勉強してくださいね、
日本なんて金を生み出せなくなったら終わりなんで。
401 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:43:09 ID:CgmUN/+x
博士なんて、思いっきり実力差がでるよね
超優秀なヤシにとっては博士は自然な流れだけど。
学歴無い人でも、好きな事に打ち込んでて魅力ある人間なら、就職は簡単だよ。
402 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:44:17 ID:VjozrXx5
ロボットがもっと高機能化したら働き手なんて激減するだろう。
今までは細かい作業は人間が行っていたが、技術革新が起きて既にキャノンの工場は無人化が始まっているそうだ。
403 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:46:38 ID:QrhPTW01
学歴社会ってのは要するに企業の採用担当とかが学歴でしか人を見れないって事だろ
能力や才能を見抜く力が無いってことだ。すごいね。
ビルゲイツが応募してきても採用しないってことだよ。
おれも就職前は何社か面接受けたことあるけど、どの会社も採用担当はアホみたいのばっかだったぞ。
>>402 そんなの何年も前からだろ、
別に工場に限らず全てにおいてそうなっていく(なってきている?)だろ
405 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:49:32 ID:QrhPTW01
>>402 世界のデジタルカメラの90%が日本製だそうだけど、
ああいう細かい組み立てって、日本人しかできないらしいよ。
無人化なんてできるのか?
406 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:49:56 ID:0DF/Y4qT
>>403 そりゃそうだろ採用担当の人もただの人だからな
407 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:50:29 ID:Hfn/TaS2
408 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:51:00 ID:VjozrXx5
>>403 すべての人を面接できないからだろ?
100人募集しているのに1万人の志願者がいたら全員を面接するのか?
ある程度学歴で選別するのは仕方がない。
大体の企業は、50%が旧帝早慶で20%がマーチ+地底で残りがランダムという枠がある。
だから高学歴ばかり採用するわけでもない。
それにビルゲイツはハーバード中退。
409 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:51:37 ID:eEm/okiv
>>403 そういうセリフは
初対面の相手に自分が凄い人物だと一発で判らせるような特技を身に付けてから言え
410 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:53:26 ID:CgmUN/+x
>>403 そうやって人を馬鹿にするのはどうかと思うが、、、
世の中は結局人間が動かしてると思うと、
皆似たり寄ったりだと思うよ。
411 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:53:50 ID:VjozrXx5
キヤノン、07年末までに組み立て工程無人化
キヤノンが工場組み立てラインの完全自動化を柱とする国内生産の抜本改革に着手することが
21日、明らかになった。2007年末までにまず、
国内生産額(約1兆円)の25%に相当する組み立て工程を無人化し、生産性の大幅向上を狙う。
約5000人の配置転換を伴う過去最大規模の生産改革で、中国などに対抗、
中長期的に国内生産を維持する体制を構築する。製造業の組み立て工程無人化は世界的にも異例。
工場の自動化が新たな段階に入る動きとして内外製造業の強い関心を集めそうだ。
キヤノンは現在、06年から5カ年の新経営計画を策定中。
新計画では連結純利益を04年12月期の3390億円から5000億円以上に引き上げる考えで、
組み立て無人化を柱とする生産改革を計画実現の原動力とする方針だ。
御手洗冨士夫社長は日本の工場が中長期的に生き残るための生産革新は
「まだ五合目の段階」とみており、抜本改革に取りかかる。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041122AT1D2207W21112004.html
>>403 だね。
所詮俺よりアホしか採用担当なんてやってなかった
今会ったらしょぼいサラリーマンだなって思うだろうな
413 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:54:08 ID:+aap81hU BE:26132674-
単純作業の速度なんてロボットにかなうはず無いんだから、人にできてロボットに
できない事は何かと考えてみると、ロボット以上の高精度を誇る職人さんになるか
奇抜な発想の効率化とか、そんなところかなあ。
でもコンビニとかファーストフード店が幅利かせてるような現代が求める質ってのは
職人的な卓越した質や奇抜な質じゃなくて、全国どこでも同じようなものであるような
画一的な質なのかなと思う。
でもそうなると今日本が注目しようとする、品「質」の向上なんてものは
特に求められてはいないって事になるんだよね。
俺は学歴について書いてたんじゃなかったのか…
まあいっか。
採用担当っても結構適当に採用者決めてるんだろうな。
415 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:55:26 ID:aiYpB8GZ
オレが採用担当だったら
資格、学歴、話してみてのイメージ、第一印象で判断するけどな
416 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:56:03 ID:VjozrXx5
トヨタ、自動車生産全工程で熟練ロボット活用
トヨタ自動車は複数の作業を同時にこなす新型の高機能ロボットを国内全工場に導入する。
機械加工やエンジンなどの組み立てのほか、将来は自動車メーカーで初めて最終組み立てまで全工程に導入する方針。
少子化に伴う本格的な労働力不足の到来をにらみ、国内生産能力を補うと同時に、従来のカイゼン活動とロボット化を組み合わせた生産革新に取り組む。
製造業最大手のトヨタがロボットを軸とする生産体制の再構築に踏み切ることで、製造各社の国内生産効率化の動きが拡大しそうだ。
新型ロボットは安川電機と共同開発した。二本のアーム(腕)で異なる種類の部品を組み付けるなど、複数の作業を同時にこなせる。
一般的な一本のアーム型と異なり、人間の手と同等以上の作業効率を確保した。
既に「クラウン」などを生産する元町工場(愛知県豊田市)の部品の量産ラインに先行して数十台を導入した。部品を工作機械に運んだり、
次工程に送り出したりする工程をロボットに置き換えた。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050106AT1D0508H05012005.html
工場でバイトした事あるけど完璧な無人化とかマジで無理だから、
ロボットにもやれる事の限度があるだろ。
418 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:57:39 ID:TTq6yztm
>>415 殆どがそうじゃないの?
面接部屋に入った瞬間に合否の80%は決まっている気がする
419 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:57:47 ID:QrhPTW01
>>408 そうですか、ビルゲイツのような超優秀な人材が『中退』でボツですかw
>>409 別にわかっていただきたいなんて思ってませんよ。プッ!!
ま、その後某企業の社長さんに初任給増額でウチにきてくれって言われたからそこに入ったけどな。
面接でアホが出てきた会社なんかリアルで潰れたところもあるから恐ろしいよ。
キミ採用担当だったらさ、やっぱり相手の才能を自分で見抜く能力が無いわけだろ。
『一発で判らせろ』なんて、そんなこと言ってて優秀な人物を見抜けるの?
420 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:57:50 ID:qKM1HsSf
ID:VjozrXx5
工場無人化の何がいけないのか?
君の意見を述べよ。
学力も実力のうち。じゃねーのかと。
これに+αで対人コミュニケーション能力とか
オペレーション能力、英語力その他諸々が加味されていくんだろ?と。
422 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 13:59:44 ID:bq8BSL2s
極端な話、履歴書の段階じゃ学歴どころか
写真の見た目ですら落とされる可能性はある。
そこを完全に天頼みにするか、コネでも何でも頭を使うかは言わずもがな。
俺が採用担当だったら顔で決めるな。
424 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 14:00:52 ID:FUHqozMO
僕は一流大学に入って勝ち組になってやろうと思います。30代40代になって負け組を笑える人生が理想です。
>>422 それはよっぽどヤクザっぽい顔してたとかそんなんじゃないの?
目つきの悪さはそのまま性格のゆがみだからね。
あと礼儀作法は突貫工事で身につけても、
にわかはすぐにばれる。
それが面接室に入る段階のあいさつでわかる。
あと、妙に生き生きしすぎ、暗すぎ、真面目すぎ、脳みそ筋肉すぎは
速攻落選。
427 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:02:04 ID:VjozrXx5
>>420 無人化を進めなければ中国などの安い人件費に勝てないのは確か。
しかも、最近のロボット技術は職人のような精緻な動作もできるといいます。
今までは「人間にしか出来ない」と言われてきた細かい作業が全てロボットに取って代わられるでしょう。
そうしたら、仕事が激減して職に就けない人が大勢出てきて、
このスレの1のように学歴のない方々が失業してしまうのではないかと心配です。
失業者が増えれば犯罪や税負担が増えて、社会的にはマイナスです。
代わりの産業を創出する必要があります。
428 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:03:20 ID:k5Z1W1yN
競争社会からドロップアウトして南国でのんびり暮らそうぜ
429 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:03:25 ID:CgmUN/+x
>>424 勉強ばっかにのめり込まないで、
視野は広げるよう、努力したがいいよ。
あと、人を簡単に蔑むような人間じゃあ、幸せになれないよ。
430 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:03:28 ID:QrhPTW01
>>420 熟練工が減るね
ロボットさえあればどこでもOKになる。
ロボットはすぐに作れるだろうが、熟練工を育てるのは何年何十年かかる。
センターの当日に言うなよ
432 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:04:05 ID:MMF6KbyZ
働いたら負けかなと思ってる
433 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:04:16 ID:Yyc68PET
↓大卒で自動車工場の期間工が一言
434 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:04:18 ID:yFhcifKj
ロボット作る熟練工がいるじゃん
435 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:04:20 ID:r+3OwvxK
無人化するには半端じゃないコストが掛かるだろw
人雇った方が断然安いよ、100年後は知らないけど
見た目は大事だよねー
人は見た目じゃない中身だ」とか言ってる奴、臭すぎ
437 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:04:40 ID:LtuFWfeq
ロボットと人間の最も大きな違いは、ロボットは専門分野の知識しか持ってないことだよ。
人間はそれまでに学んだほかの分野からアイデアを引っ張ってくる事ができる
438 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 14:05:16 ID:FUHqozMO
父は工場で働いていてとても恥ずかしいです。
439 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:05:19 ID:0y0rGAMp
なんで実務試験とか出さないんだろうな
440 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:05:23 ID:VjozrXx5
>>424 東大に入っても素粒子論を専攻したら負けですよ(w
441 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:05:35 ID:QrhPTW01
>>436 キミは見た目で判断してればいいと思うよ
442 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:05:50 ID:yFhcifKj
自分の分をわきまえた人間がすきだ
誇大妄想のやつは死ね
で、お前らに何が出来るんだい?
正直ロンダ野郎ウザい。でかいツラすんなや
446 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:08:12 ID:VjozrXx5
447 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:08:20 ID:r+3OwvxK
>>444 人に聞く前に自分が出来る事を聞かせてくれ
448 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:08:26 ID:TTq6yztm
449 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:09:02 ID:eEm/okiv
>>419 面接担当者なんて専門職じゃないんだから
学歴とかどうでもいいからかわいい人とセックスしたい、そんだけー
451 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:09:28 ID:98TxhN66
日本は韓国ほどじゃないけど学歴社会の側面があるよ。
日本の政治を動かしている政治家や官僚を見ても
大半が東大京大法学部といった国公立大学出身の連中
ばかりじゃん。
452 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:10:57 ID:OiPPGx6w
ビルゲイツが中退したのは会社を興す為だろ
453 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:11:38 ID:r+3OwvxK
任天堂は京大卒しか取らないって本当?
456 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:13:14 ID:VjozrXx5
>日本の政治を動かしている政治家や官僚を見ても
>大半が東大京大法学部といった国公立大学出身の連中
>ばかりじゃん。
早慶日大も非常に多いぞ。
>>450 風俗に行け
学歴は要るんだけど、それにしがみついてるヤツは終わりだって意味だろ。
458 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:15:50 ID:8Nl6gQrl
上場企業役員出世見込度指数 (「危ない大学」中村 忠一 著)
早稲田を100とした指数
東京 360.0 大阪府立 78.4 広島 49.2 立命館★ 25.1
京都 264.0 中央★ 76.4 同志社★ 49.1 青山学院★24.7
一橋 230.5 名古屋工業76.1 静岡 45.1 成蹊★ 22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4 立教★ 44.6 上智★ 20.9
神戸 135.3 横浜国立 68.5 学習院★ 39.7 福岡★ 9.4
大阪市立 108.2 北海道 66.6 東京理科★33.8 専修★ 7.6
東北 105.4 関西学院★65.6 法政★ 32.7 近畿★ 7.4
早稲田★ 100 金沢 62.6 日本★ 31.9
九州 99.6 和歌山 61.8 岡山 28.6
大阪 98.6 滋賀 60.1 新潟 27.5
東京工業 97.5 東京都立 57.8 千葉 25.5
459 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 14:17:00 ID:FUHqozMO
勉強は思考力判断力を高めるためにも必須だと思います。高卒の人はそれをわかってない。
460 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:17:07 ID:VjozrXx5
461 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:17:10 ID:+aap81hU BE:9333825-
義務教育終わったら、夢や希望を持ってる奴には勉強を強制するのではなく、
その分野に挑戦できるかどうかをためさせてやる制度を作ればいいんだよ。
企業が高校に積極的にインターンの募集をする。
学校も、授業を強制するのではなく、そういうインターンに出たいと申し出た奴は、
長期間研修も考慮して単位として認定してやったり相談場所としての役割をはたす。
親も子供の意見を尊重して咎めるなり進めるなりを子供と真剣に討論議論をする。
国は企業や学校に対する制度の整備を進める。奨励する。
こうすれば生徒にも企業にも良い雇用の形態となると思います。
またコピペ馬鹿が出てきたけど一流大学卒業してれば一流企業に入れると思ったら大間違いだぞ
463 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:19:03 ID:r+3OwvxK
464 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:19:19 ID:S7G5LMar
興味のある分野ないし大学なんてどーでもいいと思って
適当な大学入ったけど大学三年でやっと好きな分野みつけた
けど金ないや
465 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:19:58 ID:Ohj0K1fQ
上場企業入ればいいと思ってる香具師は悲惨。
オレはでかい所は入れたがそれより専門知識のほうがいいと思ってやめた。
今30になるが正解だったと思ってる。
このスレレス抽出して見ると非常に面白いよ。
467 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:21:26 ID:TTq6yztm
>>461 勉強を「強制」するのは誰かといいえば、まず親だろ。
親とインターンは関係ないよな。
で、企業が積極的にインターンの募集をするとして、費用を国が補助するの?
企業に子供のお守りする余裕あるの?
で、ここにこんな事書いて何が伝えたいの おまえら?
470 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:23:53 ID:VjozrXx5
>>463 人間を一人雇うのにいくらかかると思っているんだ?
年間あたり数百万円の給料の他に、福利厚生施設や税金、食堂、光熱費などなど。
ロボットならば暗闇だろうが寒かろうが暑かろうが文句は言わない。
病気にもならない。過労死しない。
>>469 ここに書くことで誰かに伝えるんじゃなくて、他の人の下記子を参考にして、
自分の考えをまとめてるの。
コピペ貼ってるのって同じ人なんだな。
ま、面接のシステムから学歴などで実力示すしかない
そうかわかったぞ、人間はもう要らないって事だな。
475 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:26:00 ID:PZgUrunr
学歴なんて雇われるためにあるようなもんだ
ヒヨコのオスメス鑑定士は機械には無理。
>>464 一度社会に出て働いてから、金貯めて大学行きなおすという手もあるぞ。その後の就職は保証されないだろうが
しかし
人生諦めたらそこで終わりだ。まだ20代なら、好きなことにチャレンジしてみるべきだよ。
大学出たら2ちゃんねる評論家になろうかな
学歴あってもダメ奴はダメだけどね
いっそ国会で、雇用機会均等法の中に
「従業員を雇う時はくじで決める」
という条文を盛り込めば、日本の雇用は平等化し
企業の競争も大小関係なくなると
変な妄想をした俺。
481 :
吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :05/01/15 14:28:29 ID:fVgeF7lQ
ここで東京kittyが一言 ↓
482 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:28:58 ID:Ohj0K1fQ
>>473 大学時代の暇な時期に専門知識勉強すればそれで受かるよ。
要は遊びすぎて何もしてなかったから学歴のせいにしてるだけだろ。
甘えるなよ。
483 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:30:10 ID:+aap81hU BE:67198098-
>>468 親のまる投げ教育から脱却してもらう方法を考えます。
そのためにはこの制度の整備に国が力を入れることが必須条件です。
学校側の誠意も必須条件です。なにより子供の真剣さも必要です。
インターンの制度も、今はあることですし、それにプラスして
国の予算と企業の都合を考慮した制度の整備を整えれば可能だと思います。
484 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:31:11 ID:QSw3FLPZ
学歴批判は
優秀な学歴をもったやつにしかできないよな
それ以外は単なる負け犬の遠吠えにしかならないし
はたしてこのスレで学歴批判してるやつに
優秀な学歴のやつがいるかどうか
まぁいないだろうが
485 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:31:33 ID:8Nl6gQrl
AERA 【就職に強い大学】2003/ 8/11 主要77大学人気企業275社就職人数調査
_就職率(大学把握内の就職率)_人気企業率(マスコミ就職率)_公務員率_2つの合算
阪大__69%(73%)_17.1%(1.4%)_10.1%__27.8%
名大__74%(74%)_12.2%(1.2%)_14.5%__26.7%
神大__73%(73%)_13.7%(0.9%)_ 8.7%__22.4%
慶応__68%(76%)_19.7%(2.5%)_ 2.5%__22.2%
九大__68%(79%)_ 9.3%(0.2%)_10.0%__19.3%
早稲__60%(68%)_12.1%(1.8%)_ 3.8%__15.9%
筑波__70%(70%)_ 6.9%(0.5%)_ 8.0%__14.9%
同志__77%(88%)_10.6%(0.5%)_ 4.1%__14.7%
上智__55%(92%)_12.6%(1.6%)_ 2.0%__14.6%
広大__65%(65%)_ 4.9%(1.3%)_ 9.7%__14.6%
ごちゃ、ごちゃ言ってねえで働けよ、それしかねえんだよ
日本は高校三年間の努力の成果が重視され杉
まるで東大法卒無職>>>>中央法卒弁護士 って勢いだぞ もっと大学に入ってから以降の努力も評価してくれよ
488 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:33:19 ID:8Nl6gQrl
横国__67%(67%)_ 8.6%(0.5%)_ 5.0%__13.6%
中央__65%(70%)_ 6.2%(0.8%)_ 6.0%__12.2%
静岡__70%(78%)_ 4.3%( 0%)_ 7.7%__12.0%
立命__68%(74%)_ 5.8%(0.4%)_ 4.7%__10.5%
千葉__65%(70%)_ 3.4%(0.9%)_ 5.7%__ 9.1%
埼玉__65%(67%)_ 2.9%(0.1%)_ 6.2%__ 9.1%
明治__57%(69%)_ 5.9%(0.3%)_ 3.0%__ 8.9%
茨城__57%(87%)_ 2.0%( 0%)_ 6.8%__ 8.8%
関西__72%(74%)_ 4.7%(0.5%)_ 3.8%__ 8.5%
法政__63%(81%)_ 4.7%(0.2%)_ 3.6%__ 8.3%
489 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:34:02 ID:Ohj0K1fQ
>>484 それは超エリートのできる香具師の少数のはなし。学歴否定はしないよ。
ただもっと広く一般的にいろいろ方法があるでしょ?っていいたいだけ
490 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:34:29 ID:o1tSKG16
491 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:35:38 ID:VjozrXx5
>>486 単純作業で時給900円の仕事を30歳過ぎても続けろとでも?
大企業に入るメリットとしては、高度な専門知識が身につくのもひとつだ。
会社が潰れても他に転職するだけのスキルが見につくしな。
そりゃ、起業家ほどは給料は高くないが安定性がある。
492 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:36:16 ID:EqoKwCm5
ホントねらーって学歴話好きだなw
お前らが度ーユー環境で育ったか安易に想像できる
493 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:37:14 ID:+aap81hU BE:58798297-
親が子に理解を示さない事にはインターンに行かせる事自体難しいと思います。
これからの時代は頭ごなしに勉強を強要することよりも、
子供のやる気を尊重してやる事が大切だと思います。
494 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:37:22 ID:KCvD3E/V
成功してないのに批判だけするのは犬の遠吠えのようなもの
ここは学歴だけしかないニートの集いだしな
>>491 世間のブルーカラーのオッサン達はそういう仕事して生活してるんじゃないの?>単純作業時給900円
これからはそういう人たちが増えていくと思うよ。
要するに大卒がそういう仕事をする時代なんだよ。
低学歴を煽りたいだけ、
それがこのスレの本質w
499 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:39:00 ID:VjozrXx5
500 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:40:22 ID:TTq6yztm
>>497 アメリカだと600円くらい。
昼間と夜で二つの仕事をしないと生活できない人が沢山いる。
これが竹中の理想社会。
>>490 片方は弁護士じゃないですよ。無職 まぁ極端な例だろうけど
502 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:41:00 ID:cItT25T3
終わってないっつーの。
学歴の低い人間は認められてない。
どれだけ金を稼いでもね。
503 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 14:41:29 ID:FUHqozMO
学歴が現実社会では1番確実なものなんです。
>>500 両極端な社会は、効率が悪いなぁ。
中流階級が多い社会の方が理想だよね。
大卒でもデパートで必死になって商品並べてる人が居るのも事実
506 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:42:33 ID:TTq6yztm
>>503 中途半端な学歴は意味ないぞ
お前には高卒公務員がベスト。
竹中案は非人道的だけど、
今後の日本の行く末の選択肢としては一番正しいもの。
じゃあ二極化でご主人様と奴隷という構図は嫌だから
全員平等がいいとのたまうとあと数十年で国が滅びる。
会社もそうだけど、国という母体が生き残ればあとでどうにでもできる。
そのために下等民が生まれようが死のうが知ったこっちゃない。
508 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:43:34 ID:TlVjCKKt
女の学歴は嫁に行く時必要になる時がある
509 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:44:25 ID:WYut1mGx
オメーらお勉強はできるのに人間性はパーだな!
中卒DQNの俺以下だな!
510 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:45:01 ID:VjozrXx5
>>500 ボーリングフォーコロバインでは、銃乱射の加害者の親が時給600円で働いていて、
昼と夜の仕事を掛け持ちしても、わずかな家賃が払えずに家を追い出されたと泣いてた。
こうなると本人の努力の問題ではなくなるんだよな。
勉強する時間すら全くない人間が、低賃金単純労働を強いられて病気でもしたら自殺するしかなくなる。
なんか悲しいな。
>>503 今の高校の偏差値はいくつ?
60以下ならば大した大学にも入れないだろうな。明治や法政を狙っているわけでもないだろ?
インターンに関して勘違いしてる奴がいるな。
最近のインターンは変化が出てきてて、学生も自分の就職希望先の
企業にインターンの申請をする事が多い。
ということから、企業側もインターン参加生は自分の企業を志望してる
事もわかるわけ。よって、「彼/彼女はわが社に就職活動に来るだろう」と
推測もできる。
短時間の面接だけで会社に適切な人間かどうか判断できないというのは
昔から言われていたこと。20分で人を判断するのは無理だと。
食品会社の面接で、試験官に手作り弁当を持っていった奴がいるようだ。
「私の食品に対する思いです」と。一体企業側はどう判断すればいい?
「まずいです」とはいえない、とりあえず「おいしいですね」と答え、そこで
終わりにし、面接にはすすめない。料理に振れてあげないといけない。
いか続く
すれ違いな話だけど大卒の俺より中卒でずっと働き続けてる知り合いの奴の方が
俺より考え方が全然大人。
513 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:48:18 ID:VjozrXx5
>>512 そりゃそうだろ。
生まれたときから芸能界にいるような芸能人は小学生でも大人顔負けの大人だぞ(w
>>507 でも、上流の人間は下流の人間から搾取していい暮らしをしてる。
「下等民が生まれようが死のうが知ったこっちゃない」という体制は、今の北朝鮮そのもの。
崩壊に向けてまっしぐらだよ。
家康の「生かさず殺さず」のように、いくら下等とはいえ、最低限の保証を与え、保護するべき。
下流の人間こそが、上流の人間の生活を支えているんだから。
また、「平等」と「中流」は違う。
>>511続き
どうやって作ったんですか?隠し味は何ですか?と。いわゆる社交辞令だ。
そして学生は嬉々としてこれに答える。そこで時間終了。
これで何がわかるのか?当然そいつは落ちるわけだが、もしかしたら
会社の救世主たる逸品だったかもしれない。これじゃ面接だけじゃ分からない。と
そこで、インターンを行う企業側も、あらかじめ自社を志望している学生を集める。
そこで、実際の働きぶりや、適正、能力を見ている。つまり、インターン=単位取り
ではなくなってきている。就職試験はインターンの時点で始まってるといっても
過言ではない。
おいら大学はいってんだけど、別にムキになって高卒を否定する
必然性がわかんにゃい
517 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 14:49:16 ID:VcUrVhym
父みたいなずっと馬鹿にされる人生はまっぴらなんですよ。高校は70いってますよ。
518 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:50:50 ID:o1tSKG16
>>517 そういう人もいるから社会が成り立っている
親は馬鹿にするなよ
519 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:50:55 ID:VjozrXx5
>>517 開成?それなら後輩じゃん!
自分は他人を馬鹿にするような人生は送るなよ。
おとうさんは尊敬した方がいいと思うよ。
うちの親は二人とも高卒だけど幸せそうに暮らしてるよ
うちは母親高卒で、父親大卒だが、母親の方が給料が遥かに多い。
こんな家庭もあります。
523 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:52:34 ID:TTq6yztm
>>514 そのとおり
>下等民が生まれようが死のうが知ったこっちゃない
そんな社会では下層市民の中から
「こんな世の中どうなろうと知ったこっちゃない」
と考だす人間が現れても不思議じゃない。
524 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:53:12 ID:VjozrXx5
うちの家族
父:中卒
母:高卒
兄1:国立医学部卒
兄2:T大卒・弁護士
妹:国立医学部在籍
実るほど
頭を垂れる
稲穂かな
みつお
工場勤めだからって馬鹿にする奴はどうかと思うよ。
ってかお前が一番馬鹿にしてるからこそそんな感情を抱くんじゃないのか?
で、おまえら幸せか?
527 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:55:50 ID:TTq6yztm
>>526 土日完全休みで、そこそこ給料貰えてる。
自分の能力、やる気を考えれば十分だな。
退職まで続くかどうかはわからんが。
529 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:56:19 ID:VjozrXx5
職業に貴賎はないが、低賃金単純労働者が家族を養っていくのは至難の業。
簡単に首を切られるから、サービス残業などを強いられてしまう。
みんなが幸福になるためには、国民全体がもっと高学歴化して勉強する必要がある。
大学に行っても勉強しない奴はいるが、全くしていないわけではない。行かないよりはマシ。
530 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:56:46 ID:r+3OwvxK
>>470 ロボットだとトラブル起きると最悪だぞ、それにまだまだ高いだろ
もう議員やめた古賀潤一郎の学歴詐称でつぶす前のHPから拝借した写真集やプロフ欲しい人いる?
今入手できないお宝だけどupするなら欲しい人、
古賀画像激しくきぼんぬ
でスレたてお願い
あとアップローダーも用意して
532 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:57:15 ID:HamgW1h1
お前ら馬鹿だな、大学受験に成功したやつは努力できるやつなんだよ
533 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:57:23 ID:+aap81hU BE:32666257-
>>515 だからこそ生徒にも企業にもプラスになるインターン制度を
単なる単位取りではなく、就職に関して真剣に考えられる唯一の場で
あることを訴えるべきだと思うんです。
具体的には授業でインターンの制度についての仕組みや希望を持って就職できた
先輩の体験談の発表など、インターンの有用性を積極的に伝えていくべきだと思います。
NEETと呼ばれる若者が増加傾向にある現代において、勉強を強制する事よりも、
自分の可能性を試すことができる場があるという事を伝える事の方が大切だと思います。
ID:VjozrXx5←この人がんばってるねー
535 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:58:46 ID:TTq6yztm
>>529 >国民全体がもっと高学歴化
高学歴単純労働者が現れるだけ
単なる大卒に価値はない。
>>533 それだと、「自分の可能性を試すこと」を強制することになりはしないか?
勉強の強制に耐えられない人間が、「自分の可能性を試すこと」の強制に耐えられるだろうか。
自分の可能性を試した結果、どうにも使えないことが判明したらどうするの?
高学歴がこんな所でなにがんばっちゃってるんだ?
こんな所で必死になるための高学歴か?
538 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 15:03:37 ID:VcUrVhym
父が汚い作業着着て帰ってくると吐気がするんです。
そういう考え方直した方がいいよ、まあネタだとは思うけど。
>>537 この中に純粋な高学歴は少ないんじゃないかな
漏れの中で高学歴と考えてるのは東大京大だけだが
>>538 ノーベル賞受賞した田中さんも、会見のとき汚い作業着着てたぞ。
作業着に偏見はよくない。
543 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:06:51 ID:+aap81hU BE:52265478-
>>536 これまで通りの道も残しておきます。
特に自分の可能性に対して興味がない人は無理に現場に赴く必要は無いと思います。
ただ、生徒に就職に対するモチベーションを高めるような働きかけは続けます。
「挑戦したけどだめだった」という事実が体験できるわけですから、
それはそれでその生徒の人間力が向上したともいえます。
そこから立ち直り、やはり勉学の道に進むか、もう一度挑戦する、他の道を探す。
若いのですから時間も選択肢はまだまだあります。
544 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:06:58 ID:TTq6yztm
>>538 お前死んだ方がいいな
嫌なら家を出て自活すればいいのに
学歴なんぞあっても仕方ナッシング
546 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:10:40 ID:o1tSKG16
このスレ見てたらなんか将来が不安になってきた・・・
>>543 「生徒に就職に対するモチベーションを高めるような働きかけ」
これはいいと思うな。俺が高校生のときなんか、自分が働くことなんて想像してなかった。
大人になったら、大抵の人は働くんだし。
548 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:11:11 ID:Ur6WElvL
何を持って成功というかは人それぞれ。
549 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 15:12:59 ID:VcUrVhym
>>544父の事は嫌いですが父には僕を養う義務があります。大学を出たら自活するつもりです。
金持ちが能力のある奴を使っていく時代になってきたからな
学歴だけの役立たずは淘汰される
それなら低学歴労働者のがマシ
551 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:13:38 ID:VjozrXx5
>>538 高学歴でも理系に行けば汚い作業着を着ることになるぞ。
汚いどころか放射能が・・・
552 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:13:55 ID:4wGE3gAR
>>546 大丈夫。高校三年間勉強頑張って、東大か京大いきなされ
そうすりゃ就職にも苦労する事ないし(ちゃんと動けば確実に内定来る) 2chでも煽り放題だよ(・∀・)
学歴さえあれば、生まれが貧しくてもいい会社は入れるなんて、いい社会だと思うけどな。
ただ、あまりにも出身大学が重視されすぎるのも、問題ありだけど。
555 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:16:28 ID:o1tSKG16
>>553 いや俺高三なんだよ・・・
ID検索してみたらどんな高三か分かりますよw
556 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:17:12 ID:0FaOCv6Z
まあひとついえる事実は会社は銀行から金借りて仕事をするわけだけど
銀行は学歴の高い社員がいる会社にはガンガン金を貸すということだ。
何故かは知らんが。
あと、どんな仕事しようとしても必ず役所の許可が必要になってるくる。
そのとき、役所=東大に近ければ近いほど何故か優遇されるということだ。
何故かは知らんが。
あと、どんな仕事ができるとされる人材でも個人が会社にもたらす影響
なんて微々たるもんだってことだな。ひとの10倍強い人がいても
何万対何万で戦争やるときゃあ、いてもいなくても変わんないだろ?
学歴コネの方がよっぽど確実に会社の利益になるってこった。
557 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:17:24 ID:TTq6yztm
>>546 理系ならまだまだ学校推薦があるからそれをねらえ。
ただし、最低でもマーチ以上。
入っても苦労するが、就職は出来る。
苦労したくなければ高卒公務員。
なんかこのスレ見てたら大卒でもつまらない奴が多いんだなって思ってきた....................
559 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:18:57 ID:VjozrXx5
>理系ならまだまだ学校推薦があるからそれをねらえ。
これのせいで誰も就職活動をろくにしないで一流企業へ入社。
あまり良い制度だとは思えないな。
>>533 インターン制度は企業側にも「採用」という点で有用なんだよ。実質、面接「以外」の場で
採用査定できるんだから。
学生側にもメリットがあって、就職前に希望企業の職務を経験することによって
自分のもってるイメージと実際の職務を照らし合わせる事ができる。
よって、インターン→面接→就職という段階を踏んだ人は離職率が低いんだよ。
インターン情報ってのは大学内に還元される事が多いね。やっぱり、大学同士は
ライバル関係なので大学間でインターンや就職情報を共有するって事はないでしょ。
中立的な雑誌やサイトで情報を集めるしかないね。
>自分の可能性を試すことができる場があるという事を伝える事の方が大切だと思います。
これ「だけ」なら、アルバイトがあるじゃない。
働く事の必要性。金を稼ぐ事の必要性を訴える方が大事だと思うよ。
561 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:20:04 ID:+aap81hU BE:41999459-
学歴のものさしとしての価値は否定しません
偏差値70でいい大学いってエリートってのは、本人の努力だから
いいんだけどさ、おやじをサゲすさむってのは人格歪んでるよ。
それは学歴うんぬんとは関係ないだろ。
563 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:21:53 ID:VjozrXx5
名前:ババアゾーン◆1FrMT.vzQQ
紹介文:
アケ板とかニュース系とか好きです
でもゾウさんのほうがもっと好きです
>>49&51 亀だがワロタ。
そう言っていた人が実際にいた。
565 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 15:23:41 ID:VcUrVhym
やはり学歴は大事なんですよね。この板で再確認できました。僕は必ず東大に入り勝ち組になってみせます。
>>558 まぁ所詮人間だしな 東大卒の犯罪者もいれば高卒の社長もいる
学歴関連のスレは、ネタとして楽しめないなら見るべきじゃないよ。
567 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:25:12 ID:mXb7oKmy
学習院法卒ですが学歴なんか関係ないよ。
まぁ、俺は差別されたことはないけどね。
568 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:25:58 ID:o1tSKG16
>>565 とりあえず東大入ったら馬鹿な俺でも暮らしやすい国にしてよ
お父さんを大切にね
570 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:26:54 ID:+aap81hU BE:22399946-
アルバイトではできないような人生経験をつむ事ができると思います。
仕事の重みを真に感じる事はバイトではできないと思います。
たとえば、バイトは自分で暇を設けて働きに行くのに対し、インターンは自分の
生活に直結して現場を体験できるという事です。この差は大きいと思います。
571 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:29:53 ID:mXb7oKmy
572 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:30:49 ID:N0Vv0Q54
要は経歴社会
573 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:31:10 ID:o1tSKG16
>>570 同意
高校三年間バイトしてきたけど
色んな人を見てきた、俺のバイト先が特殊なだけかもしれないけど
人生経験は積めたかもしれないけど重みはなかった
正直、浪人留年クソ大学遊びまくりなのにいい会社いったおれの友人が勝ち組だと思う。
できるやつってホント色んなトコから内定もらってくるよな。
勉強の虫みたいなヤツは結局たいしたことない。
学習院ってさ、2ch的に「偏差値だけ」を見るとたいしたこと無いのに
地方に行くと、お婆さんに拝まれるほど評価高いよね。
クソ大でていいとこ就職できるのは希少だろ
コネかなんか
>>575 学習院はマーチクラスじゃ一番お得な大学
クソ大学の奴らは本人自体がクソって場合が多いだけで。
579 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 15:41:01 ID:VxqG/hkk
小学校の父兄参観で父が汚い作業着を着て汚い笑顔で教室に入ってきた死ぬほど恥ずかしかった。高卒にはデリカシーすら存在しない。
580 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:41:40 ID:dRMmY/b1
今時の学歴は馬鹿の一つ覚えとあんま変わらん
学歴なんて飾りですっ!偉い人にはそれがわからんのですよっ
582 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:43:33 ID:Vw39mtb2
>>579 仕事を早く切り上げて愛する息子のために急いできた心やさしいお父さんじゃないか。
583 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:44:05 ID:o1tSKG16
>>579を見て湾岸ミッドナイトを思い出した。
カメラマンの奴な
584 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:44:45 ID:RgODw0RS
ほんとうに実力のある人は学歴厨を否定もしない。
無視するだけ。
585 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:44:46 ID:TTq6yztm
>>579 仕事明けで駆けつけてくれたんだろ?
感謝しろよ。
お前はたぶん自分の事しか考えていないんだろうな。
そういう神経症者は遅かれ早かれ破滅するよ。
>>579 ネタ?
マジレスと仮定してだな、
俺なんか父親に一度も父兄参観来てもらったこと無いぞ。
まじで。俺のオヤジだけいねーの。この寂しさがワカンネーだローな。
587 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:46:24 ID:4wGE3gAR
>>579は逆説的に、父親のありがたさを教えてくれてるな。
589 :
吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :05/01/15 15:48:00 ID:fVgeF7lQ
>>579 喪前はOedipus Complexエディプス・コンプレックスなんじゃねーの?(゚∀゚)
母ちゃんは好きだろw?
頑張れば報われるっていうのは、平等社会だと思う。
しかし学歴偏重のための子供の頃からの教育費が払える家庭と払えない家庭
それによって差がつくのは不平等だと思う。
世の中平等になんか出来てないよ。
この工員親父の話はネタとすれば、よくできているな。
593 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 15:53:18 ID:VxqG/hkk
まぁ俺は若干自己中かもな。でもTPOを理解できない父が嫌いです。僕のクラスは裕福な家庭な人が多かったので身なりがしっかりしていた。父に後で文句を言ったら、体裁ばかり気にして恥ずかしくないのかと罵倒された。ちなみに母は小さい時に亡くなりました。
594 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:53:59 ID:o1tSKG16
親父の言ってることのほうが、正論だ。
596 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:54:42 ID:Vw39mtb2
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
597 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:54:46 ID:hGBVOLgv
>>590 大学とかで奨学金は出るけど
それだけじゃ金持ちと貧乏人の教育の差は全く縮めれないよね
598 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:56:32 ID:TTq6yztm
>>597 奨学金は安すぎる上に返さないといけない。
ドイツでは学費は只で更に金がもらえる。
>>597 確かになぁ。
学費をバイトで枷がにゃならんとかなると勉強してる暇なくなるもんなぁ。
高校1年生ID変わってるしw
601 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:57:23 ID:Vw39mtb2
貧乏なことを恨むなら親を恨めと。
日本のは奨学金じゃない。奨学金の名を借りた単な教育るローンだ。
釣られてたのか・・・・。
604 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:58:38 ID:aOmRoLd2
>>593 母がなんでその父と結婚しお前を生んだのかとか一生かかってもわからんだろうな
605 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:58:56 ID:o1tSKG16
釣りでよかった
606 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:59:08 ID:TTq6yztm
>>602 研究室のフランス人が同じ事を言っていた
607 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 15:59:12 ID:JqCx4X+R
アルバイトは完全に実力社会。
608 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:00:14 ID:eoxjS95B
外国の奨学金て給付らしいね
国立大学とかだと学費もものすごい安いからダラダラ留年とかしながら卒業するやつも多いそうな。
609 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 16:00:33 ID:VxqG/hkk
毎日馬鹿にされている高卒の父に怒られたことは僕の人生で最大の屈辱でした。必ず復讐するつもりです。自分の運命に。
610 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:01:20 ID:imvC4erz
確かに金の無い家庭には大学進学は難しいケースもあるだろうね。
育英会の奨学金も枠が狭いし、奨学金(という名の無利子ローン)で完全に
在学中の費用を補えるのは日本だと、ICUだけだね。たしか。
国立も年間80マンくらいでしょ?
ドイツ行けば?大学タダだし。フランスも優秀な学生には
学費どころか生活費や帰省の際の飛行機代まで出してくれるよ。
アメは奨学金が超充実してるけど、アメ人じゃ無いと奨学金獲得は難しいね。
そういった意味で日本は教育熱心とはいえないかも。
612 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:04:02 ID:StLyzPnh
助けてください・・・・・・・・・・・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1105275832/l50 1 :さお :05/01/09 22:03:52 ID:lOabRy5A
決して作り話ではありません。
今真剣に悩んでいます。
現在30歳です。
今付き合っている彼は理容師で相性もぴったりで、今後
これ以上の人は絶対に現れないような気がします。。。。が、
年収が600万。。。。これでは結婚生活が不安なのです。
もう一人私にアプローチしてくれている男性は
IT関連の社長さんでなんだか自分とはぴんとくる感じはないのですが
穏やかで優しい方です。
こちらの方は年収3000万ありますので結婚生活は
悠々自適に送れそうです。
テレビ番組で生活費をきりつめながら女性が必死でやりくりしている
姿を見ると大変失礼ですが私はこうはなりたくないと考えてしまいます。
皆さんでしたらどちらを選ぶのか参考にさせてください。
お願いします。
613 :
吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :05/01/15 16:05:14 ID:fVgeF7lQ
>>593 そうか。
恐らく、父ちゃんは喪前が幼少の頃に母を亡くしてるから
少なくとも小学校まではそういう学校の行事に何が何でも参加しようという
気構えっちゅーか心構えみたいなのがあったんじゃねーのかな?
そんで、急いで仕事着のままクラスに顔出した・・。
まー、反抗期やら親に嫌悪感持つなんて誰でも経験する事だからw
それより、嫌悪感持ちすぎて父ちゃんに露骨に嫌な顔見せるなよ!
母ちゃん死んだっちゅーことは、喪前と同じかそれ以上に父ちゃんも寂しいにきまっとる。
614 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 16:21:12 ID:8yhtQkcM
父は毎朝5時には家を出て毎晩8時までずっと働き休日出勤もざらでした。僕は毎朝毎晩一人で食事をとり正直とても寂しい思いをしています。父が一流企業に勤めていたらこんな思いをせずに済んだかも知れないです。
615 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:27:42 ID:hGBVOLgv
>>614 そんなキツイ仕事ならお乳さんも止めたかったんじゃないのかな
でもやめなかった
それは君のためだよ
616 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:27:57 ID:6iH3yONc
>>614 今はなき一流企業に勤めていたけど
うちの父はそんな感じだったよwwww
ベースがそういう人間だっただけなんだけどねwwww
泣ける2ちゃんネルに登録されそうないい物語だな。
618 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:29:53 ID:TTq6yztm
>>614 >毎晩8時までずっと
毎晩8時かよ。気楽な仕事だな。
土日出勤なんてデフォだよ。馬鹿。
楽な一流企業なんてあるか。
620 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:31:36 ID:6iH3yONc
>>618 いや、合併して名前が消えたwwwww
どこかは言わないwっうぇwwww
621 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:32:23 ID:r4VFWiQ8
トヨタなんて自殺者多いと聞くがな。楽なとこなんてあるかよ
>一流企業に勤めていたらこんな思いをせずに済んだかも知れないです。
一流企業が九時出勤5時終了で帰宅6時でもって、高給。だとでもおもってんのか?
高給は高給かもしれんがやっぱり忙しいよ。
623 :
吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :05/01/15 16:33:02 ID:fVgeF7lQ
>>614 父ちゃん一流企業に勤めてたらもっと時間作れないだろうが。
8時までに帰ってくるならマシだべ?
ぶっちゃけ漏れも小学生の頃、喪前と似た境遇だったけど
確かに寂しいと思う時もあったが、逆に自立心は豊かになったぜ?
ようは考え方次第、って事よw
・・っつーか、そんなに根詰めて働いてる父ちゃんを尊敬しろ。
孝行したい時に親は無し、ってな。
病気でもして父ちゃん死んじゃったらどうすんのよ?
無理して好きになれとは言わんが、必要以上に毛嫌いするのもどうかね?と思う。
624 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:34:36 ID:hGBVOLgv
↓ここで高校一年生の父ちゃん出現、以下心温まるお話へ
>>614は、そんな息子を持っているお父ちゃん本人かもな。
626 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 16:48:07 ID:8yhtQkcM
それと貧乏なのはかなり堪えます。最近になりボーナスが廃止されるらしく父は仕事が終わったらアルバイトをして生活費をなんとかすると言っています。正直みじめです。大学は必ず国立を目指さなくてはならないのでプレッシャーが余計にかかります。
で、お前は家のpcで2chか。贅沢な奴だ。
628 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 16:52:04 ID:8yhtQkcM
629 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:56:25 ID:Ohj0K1fQ
おいおいそんな状況だったら大学とか行かなくていいよ
630 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 16:58:16 ID:6oZDr9OX
トヨタなりドコモなりいわゆる一流企業の総合職だと終電帰りがデフォだぞ?
電通、リクルートだと終電ですら帰れないが
631 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:00:27 ID:BKZa2EgV
父 京都大
兄 早稲田大
俺 法政大
当方、近所ではエリート家族で通ってます
632 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:00:38 ID:imvC4erz
帰れなくてもいいから電通入れてよ
残業代付くんでしょ?
633 :
吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :05/01/15 17:00:54 ID:fVgeF7lQ
奨学制度つかえばいいんじゃねーの?
つか、そこまでして頑張ってる父ちゃん見てたら
少しは感じるものがあるんじゃねーのか?ないのか?
無ければ喪前は不感症。
今の自分の境遇恨むより
wwwwwwうはwwwwwwwwwwww貧乏暇無しってwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww本当だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww夢がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwひろがりんぐwwwwwwwwwwwww
くらいのオポチュニスト・バカになれw
その方が受験にも良い影響及ぼす・・と思う。
リクルートきっついらしいねぇ。
入社2年目で年収800万いった知り合い入るけど、
スーツよれよれだもんな。金使うヒマすらない。っていってた。
物凄い勢いでふけてるよ。
636 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:03:18 ID:Uzr99m21
>>626 国立入って、奨学金もらって、授業料免除してもらって、
バイトして、その金で株やって
なんとかしろ。
637 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:03:40 ID:FnwA2RPU
学歴っていうと悪いイメージだけど、欧米なんかはキャリア社会だからね
638 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:05:15 ID:6oZDr9OX
外資系は休みも多くてフレックスでアフター5はもうブリブリ!
という妄想を垂れ流したのはどこのどいつだ
ヘタな日本企業より忙しいじゃねえか
639 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:07:39 ID:dNRQwDGM
国立入れば親なんかに頼らなくても自力で通えるしな
貧乏だからとか言う奴は自分の馬鹿っぷりを晒してるだけ
640 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:16:13 ID:r4VFWiQ8
知り合いでいるよ。すべて自分の金で学費生活費まかなってる奴。
まあ学費は奨学金でなんとかしてるんだろうけど、生活費はバイト。
住まいはもちろん二人部屋の極安の寮。
成績優秀の凄いマッチョなスポーツマン。
おれなんかいつもそいつに説教されるよ
641 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 19:35:49 ID:SsjANj9z
終わりました。
642 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 19:38:14 ID:42x/41+j
643 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 19:48:14 ID:QSw3FLPZ
>>631 うちは
父 京大
俺 京大
母の兄 京大
母の兄の娘 京大
母の兄の娘2 フリーター
父の姉の息子 東大
父の姉の息子2 東大
当方エリート親族で通ってます
マジで
644 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/15 19:49:13 ID:0scKPqYo
高卒の父のゆういつの楽しみが仕事の後の一杯です。僕はそんな矮小な楽しみしか持たない父がつまらない人間に思えて仕方ないです。もっと知的な趣味や楽しみを持って欲しいです。
645 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 19:52:16 ID:42x/41+j
>>644 君や家族を養うので精一杯なんだろ。察してやんな
_______________
/ /
/ /
/ 東京大学 /
/ /
/ /
/ /
----------
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ お前の /ヽ__//
/ センターの点 / / /
/ ワロタ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
647 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 19:58:13 ID:RKwYHOuJ
>>644 唯一←ゆいいつ
お前高校1年生にしては知性に欠けるなwwwwwwww
wwっうぇwwww
648 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 20:10:54 ID:qKM1HsSf
649 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/15 20:14:09 ID:Vw39mtb2
俺の家系
父 京大
俺 三重大
母の兄 三重大
母の妹 国立音大
父の姉 京大
父の姉の息子 神田外大
俺の姉 名前を出すのも恥ずかしい三流私大
俺 私立高
妹 公立小
650 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 01:18:09 ID:lig0evjR
651 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 01:19:30 ID:4C5/9JFC
父・・・同志社
母・・・立命館
俺・・・筑波
652 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 01:21:07 ID:jeZz8ijS
653 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 01:22:22 ID:NXyS0SxO
学歴なんか関係ない
東大出てから言ってみたい
職業だけに絞って言うならば、結局、需要と供給のバランスで
決まる訳で、今は幹部候補とかホワイトカラーの管理職とかが
余りまくっている訳だ。だから、その手の大卒者とかそんなに要らないの。
けれども、技術系とか現場の技能者とかは慢性的に不足してるから、
理系の人とか、大学へ行ってなくとも現場で技能を身に付けた人とかは
不況でも強いわけ。
みんながみんな高学歴化しても、事務所に座ってPC眺めて社内調整ばっかり
やってる人ばかりじゃあ会社は潰れる訳よ。だから、そういう人は需要が少ないから
大学を出てもメリットが無い。
だね
失業してるやつ入れて割り算したら学歴メリットはほとんどない
ありふれた存在になったら安くなるわけだね。
657 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/16 02:09:46 ID:KoPER3nh
学歴は人格を写す鏡だと思いますね。低学歴な人は信用できないですね。
( ´∀`)ゆういつ!ゆういつ!
頭がいい→仕事ができる
普通にシフトしますねはい
>頭がいい→仕事ができる
基本的には正しいんだけど、世の中は人と人との折衝で動いているんで、
いくら頭が良くても他人と上手に付き合えない人は辛いところがある。
>>660 あくまでこれはベースで考えたもんで
コミュニケーション能力他は+αだと思われる
662 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 02:44:15 ID:uUfKqfOn
>>661 他人と接触しないで出来る仕事を選べばいいんだけどね。
ただ、一流企業の社員になるほど、いわゆる「手配師」みたいな
仕事ばかりになるからなぁ。
664 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/16 03:57:07 ID:tkg42yQA
父は下品で酒飲みでとても尊敬できるような人ではありません。母が死んでからは父は酒の飲む量が年々増えています。毎晩母の遺影の前で泣きながら遺影の母にしゃべる姿は情無いとしか言えないです。
665 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:05:43 ID:wt3xNZ73
例外もあるがやはり扱いやすいのは確かだ
高学歴=Windows
低学歴=Linux
666 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:07:54 ID:YwNldz7K
確かにおわっとる。
高学歴は、スタートラインに立たせて貰う切符にしかならなくなっちゃったからな・・・。
それ以外はスタートラインに立つことすら許されんし。
学歴は海外に行くときに必要になる。
コネがない限り小中高卒なんか相手にしてもらえない。
もちろん入社したら実力だが。
京大卒で作曲家でこんな時間まで2chです
669 :
EXE ◆539G8w/ZKw :05/01/16 04:09:25 ID:aNel9YnU
(´,_ゝ`)プッ、ギガワロス
670 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:11:21 ID:ghDVv6hg
お金持ちの家に生まれたので幸せです。
671 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/16 04:15:29 ID:aWV3z/Ds
僕もお金持ちの家に産まれていたら完璧な人間になれたのに
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bsと比べると確かに恵まれた環境にいるカモナ。
仕事忙しくて父親とのコミュニケーションが0だった俺と比べても。
でも金じゃネーからな。学歴に関しては。そこは勘違いすんな。
673 :
DRY6 ◆XkS.qyOjhU :05/01/16 04:16:57 ID:bq3wSspc
高学歴=Mac (東京大学で採用)
低学歴=Windows (東京大学以外の大学での主流)
674 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:17:35 ID:nbkSyU5e
大学は本来選ばれたものだけが入るべき場所だ。
しかし近年、大学の乱立により進学率があがり糞な奴でも名ばかりの大学に
入れるようになってしまった。
つーか各都市に2個あればいいだろ?正直。
675 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:18:52 ID:9g17R3SZ
低学歴=ファミコン
高学歴=カセットビジョン
676 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:23:49 ID:p+CzCfKo
後期試験中の理科大生の漏れが一言
ぬるぽ
677 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:24:33 ID:jqGmn1u+
新卒はそれなりの学歴は必要。
実力社会ってのは即戦力の人にだけ当てはまる言葉。
勘違いしないでイイ大学に行っとけ。高卒・専門卒はスタートラインにさえ立てないんだからさ、可哀想に。
678 :
高校1年生 ◆ncKvmqq0Bs :05/01/16 04:26:23 ID:uQ9KdAOr
僕は教育制度自体が既に古い物になってしまったと思っています。GHQが教育制度を作った時から何も変わってないのだから時代が変化しているのだからシステムの変更があってもおかしくないかと。
679 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:39:49 ID:TsWe6LOK
こういう言葉って鬼のような学歴を並べてる人が
実体験をもって言わないと説得力ないよな。
>>678 そういう時はね、〜だから古いと思います。って理由言わないと伝わんないよ。
>>679 そんな奴いんの??ここに。
681 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:50:21 ID:SO/lpqW9
院試めんどいから早大院にそのままなんて
俺は学歴も実力もだめですか、そうですか...
新卒だけだよね。
祖父1 明治
祖母1 中卒
祖父2 中卒
祖母2 中卒
父 日大
母 日大
漏れ 現役 早稲田
妹 一浪今日センター二日目 国立志望
どうだろう?
この家系にしては頑張った方ですかね
褒めてやるから妹ください
685 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/16 23:59:33 ID:fYmPEc+z
文理別平均収入(大阪大学大学院教授・松繁寿和氏らの調査による)
【30代】
文系 969万円
理系 739万円
【40代】
文系 1325万円
理系 1112万円
【50代】
文系 1616万円
理系 1462万円
【生涯賃金】
文系 4億3600万円
理系 3億8400万円
普通の大卒は50歳でも年収1000万円もないわけだが・・・
686 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:03:34 ID:krYWwrxT
687 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:14:45 ID:+v5Qf3gl
>>686 東大京大阪大卒の人たち。
世の中の平均年収が400万円で、大卒の平均年収が550万円だからあまり参考にならないな。
学歴じゃないんだが、能力型の給料制度が日本には結局あわなかったという
論調も出てきてるな。
プラスよりマイナスの面の方が大きくて結局機能せず止めてしまったみたいな。
でも努力しだいで挽回できる社会の方がいいような気もしないか?
689 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:23:54 ID:+v5Qf3gl
>>688 能力がある人間なんてほんの一握り。
能力主義で得をするのは超優秀な1%の人間だけで、99%は損をする。
競争で勝つのは1人だけ。
よほど環境が良くない限り、どんなに努力しても挽回できないのが最大の問題点だな。
学歴社会が終わったというのは、良い大学を出れば無条件に出世できる
という環境じゃなくなったということかな。
そういう、出身校だけで一生メシが食えそうなのは、東大やら京大さんくらいで、
その他大勢の大卒君は、あんまり出世の保証はされてませんよ、ってことかな。
691 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:26:58 ID:9P0aNLkt
能力主義になってから学歴が高い奴のほうが飛びぬける可能性が大きくなったんじゃないの?
なんだかんだいって、成功者の多くは高学歴。
692 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:31:37 ID:PLYdE5xp
これってさ、
エジソンやアインシュタインが勉強できなかったっていうのを聞いて目を輝かせる馬鹿を思い出すw
学歴が全てじゃないけど、「これからは実力さ」とか言って勉強しない奴は駄目。
学歴も実力のうちとだけどな
694 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 13:37:04 ID:9P0aNLkt
>>692 アインシュタインは飛び級だった気がするぞ。
英語の成績が悪かったために16歳で大学受験に失敗しているが、そのエピソードが誇張されて
アインシュタインは学校の勉強が苦手というイメージが植え付けられた。
旧帝者の多い中央省庁と駅弁の多い地方公共団体を比べても、
必ずしも地方のほうが仕事が出来ない、とは言い切れない。
まあ、バカは多いけど
696 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 14:51:14 ID:XN407RAW
「俺、学歴無いけど実力あるよ」と言ってる奴は
「俺、免許持ってないけど運転上手いよ」と言ってるようなものなので信用できない
697 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 15:34:00 ID:PMX8H0g9
>俺、免許持ってないけど運転上手いよ
カッコいいな
698 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/17 20:15:02 ID:C0s57dlP
どれだけ高学歴でもこの国でつまずいたら
まずフリーターの道しか残ってないぞ。
700 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/18 03:07:12 ID:hoT+7slp
701 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/18 03:07:51 ID:wL09bHbM
高卒?話にならねえよ
702 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/18 03:10:01 ID:qeNWFRVY
学歴社会の崩壊ってのは学歴があるのが前提って事ですから。
実力が無いんだから学歴に頼るしかない
704 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/18 03:11:48 ID:qeNWFRVY
学歴+専門知識を持ちましょうって事ですから
要は金が全て。
資本主義国家なら尚更。
学歴はあるに越したことはないが。
金を稼ぐ才能方が数倍も大切だと思う。
学歴は社会に出る手段だろ?
それを目的と捉えるから学歴社会云々って話になるのであって…
707 :
番組の途中ですが名無しです:
大学入学程度の問題解決能力が無い人間が、
社会に出て一体何ができるのか問いたいね。
無学歴者が「学歴なんて関係ない」と言うのはお笑いだ。