音楽は90年代が最高だった   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
だな
2番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:55:06 ID:TO5f0SwH
テ レ 朝 実 況 禁 止
3番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:55:09 ID:stMZ6mUI
80年代だろ、どう考えても
4番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:55:27 ID:GvRTzBXc
80年代 vs 90年代
5番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:56:00 ID:iJimQr+j
テレ朝か?
6番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:56:26 ID:VmNlFyex
かなし〜みが〜友のように〜語りかけてくる〜
7番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:56:43 ID:YZU5Gh+D
貧乏臭くて聞く気にならねーwwwwwwwwwwwww
8番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:57:08 ID:MHaVZhSI
80年代でミスチルに勝てる奴いねーし
9番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:57:13 ID:GNFp0eEm
ついにdreamの時代がやってきたな。
10番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:57:13 ID:lhSinLBo
80年代っておにゃんこくらぶとかだろ。ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
11番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:57:57 ID:JBP/ShDH
94年頃がよかったかなぁ。個人的に。
12番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:58:15 ID:xFPbjA/0
80年代は日本の黒歴史
13番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:58:49 ID:q3kbgLw4
90年代は宣伝がスゴかっただけ
たくさんアホどもがのせられただけ
14番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:58:50 ID:iJimQr+j
この頃のグレイとラルクは神扱いだったな…
ラルクにもサクラいたしな
15番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:59:23 ID:GWNslI4T
自分の人生のピークと勘違いしがちだから、冷静に考えてみろ。
16りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :05/01/14 21:00:32 ID:jvZ3yC46
どう考えても'80でちゅわ
17番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:06:49 ID:HWTNzQhN
どう考えても昭和50年代だろ
18番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:07:41 ID:7LJjwp1o
実況板、ν速の平均年齢35歳説浮上中
19番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:08:28 ID:UsWvOl0/
いい音楽かは別として一番盛り上がってた時ではある
カラオケ行きまくってた
20番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:08:39 ID:I578R/dv
どう考えてもS35-55ぐらいだろ
21番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:09:07 ID:X2IsmsEC
ミュージックボックス90年代では盛り上がらない(・∀・)うひょー
22番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:09:39 ID:uPwOIC1K
そうでもないと思うけど

自分の青春時代だからそう思うだけ
23番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:09:58 ID:q3kbgLw4
どう考えても'80洋楽だろ
24番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:10:37 ID:QT5rtMzm
まあ70年代が最強だろ。いまだに生き残っているのはこの時代の奴だけ。
25番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:11:09 ID:0es9TcZc
まあ。60年代が最強なんだけど、最強すぎて、飽きてきたなw
26番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:11:37 ID:Mxsr2RiW
ルナシー出せよ
27番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:11:39 ID:HWTNzQhN
>>23
同意

ポップスベストテン、エアチェックしてましたー
28番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:12:10 ID:uPwOIC1K
団塊ジュニアが90年代は20代だったのが大きい
29番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:12:14 ID:Pe/mS5cw
>>1
禿同。植松とイトケンもあのころが全盛期だった。
30番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:12:42 ID:m9QftMPe
80’s邦楽最強伝説
31番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:13:15 ID:CN8UMz3R
なんだかんだいって小室全盛期はすごかった
32番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:13:36 ID:xFPbjA/0
80年代ってトシちゃんとかシブガキ隊とかだろ。ハハハハハハハハハハハハハ
33番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:14:24 ID:K9Wp2N54
79年が最高だろ、サザンのいとしのエリーと
エイちゃんの時間よ止まれだ出た年だ。
34番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:14:24 ID:qqpzHkS+
オレンジレンジスレ禁止
35番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:14:28 ID:ulg4aCAb
主に80年代は洋楽、90年代は邦楽聴いてたな
36番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:14:32 ID:I578R/dv
90っていうと民族独立の流れかな。微妙に流行ったよね。
アジアから中東、東欧の音楽とか映画とか。
37番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:14:56 ID:/bgymfJ+
60'sが一番熱いのは間違いない
38番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:15:10 ID:Mxsr2RiW
小室全盛期は商業的ではあったけど
今の邦楽に比べたらレベルも高かったし売れるパワーもあった
39番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:15:27 ID:dgAzfCUJ
ユニコーンも
フリッパーズギターも
筋肉少女帯も
ブランキーも
ボウイも
Xも
岡村靖幸も
ブルーハーツも

みんな80年代。

俺は90年代に青春時代を過ごしたが
明らかに80年代(厳密には80年代末)の方が最高。
40番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:15:59 ID:Dy4zYp4T
あと10年たったらオレンジレンジや浜崎の00年代が最高だったとか言われるのだろうか?
41番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:16:07 ID:z0hZlr0a
ロックに限って言えば60年代だな
42番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:16:47 ID:tgLGwQro
夜中に「懐かしのJーPOP CD6枚組」
とかの通販宣伝やってると聞き入ってしまうオレ
43番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:16:50 ID:DDEOFA2P
また懐古スレか。
どーせ小室やビーイング系大好きの厨房スレだろ。
44番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:16:55 ID:6Ff50fIP
♪あ〜い〜は〜 かげろ〜お〜〜
45番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:17:06 ID:uPwOIC1K
邦楽で言えばどの年代も糞
今Mステ見てるけど恥ずかしいのばっか
46番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:17:07 ID:uAQeZuPF
>>40
だろうな。
47番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:17:35 ID:66VDjFZc
2ちゃんねらには90年代に最も感受性の強い年齢だった人間が多いだけ(現20代前半)
それはただの懐古でしかない
48番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:18:07 ID:tgLGwQro
>>43

その世代は既にオサン&ババ
49番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:18:27 ID:g2w9wBDA
レンジは2年後、TRF化します。
50番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:18:34 ID:ZPsSO2KR
1969年前後のアメリカだろうやっぱ
51番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:18:35 ID:K9Wp2N54
それぞれ10代を過ごした年代が最強なんだろ。
52番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:19:04 ID:lhMCV7BY
60〜70年代で終わったとか世界中が言ってるのに
90年代かよ
53番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:19:32 ID:uPwOIC1K
14 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/01/14 20:58:50 ID:iJimQr+j
この頃のグレイとラルクは神扱いだったな…
ラルクにもサクラいたしな



こういうゴミは死ぬか音楽聴くのやめればいい
54番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:20:31 ID:xgA8t9de
いいバンドって2000年に解散、休止してるの多いな。

スマパン復活しないかな。。
55番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:20:49 ID:dgAzfCUJ
まあスマパンはウンコだけどな
56番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:21:12 ID:vdiHdq5y
カレー屋ケンちゃんさいっこうっっっ!!!!!!!
57番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:21:14 ID:ZPsSO2KR
いや69年あたりのイギリスか
58番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:22:20 ID:c9/9UXL7
どこまでもーーかーぎりーなくー ふりーそーそーぐゆーきとーあなたへの想い
59番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:22:22 ID:pR4Odvxx
ハァ?
オレンジレンジ最高じゃん。
60番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:22:22 ID:jHB1qbE5
80年代後半〜90年代初頭だな
61番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:22:51 ID:vJ6zkN4v
>8 RC サクセションはすばらしいかったと思うぞ。
62番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:23:00 ID:g4nsUWu0
オレは今30ジャストだけど、当時はジュンスカとかブルーハーツも
10くらい上の年代の人にオレンジレンジ扱いされてたんだろなあって
今になって思う
63番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:23:08 ID:5hPXpAhL
>>61
こんな夜に発射できないなんて
64番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:23:56 ID:E23Y/myg
80年代って聖子ちゃんカットとかだろ。ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
65番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:25:18 ID:g2w9wBDA
>>62

ブルハーツ扱いされるのはもう2年もってからやな
66番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:25:26 ID:ZPsSO2KR
当時はインディーズブームがバブル景気と重なって
色々出てきた時期だったな日本は
67番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:26:12 ID:GY9pAMM2
90年代の曲を聞くと死にたくなるやついる?
68番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:26:13 ID:RkXAm0Q+
>>63
お前に乗れないなんて
69番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:26:21 ID:K9Wp2N54
テクノカット最高!!
70番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:26:21 ID:y0C67F/e
1に同意だが、さくらんぼには久々に萌えた。
71番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:28:02 ID:Alxv5ZVw
テレビネタやめ〜や
72番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:30:14 ID:INJaOgyt
ビーイング好きなヤツは時代を懐かしんでるだけ
つんく、小室、秋元後藤コンビも同じようなもん
73番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:34:02 ID:lhMCV7BY
>>65
いずれハイスタ辺りが和製ポップパンクの雄として神格化されるだろうなー

ブルーハーツも俺の世代が後になって妙に持ち上げだしたのと同じように。
でも40前後の世代の人がクラッシュとか持ち出すのはちょっとズルいよなぁ…
74番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:36:01 ID:vJ6zkN4v
80年代の良かったミュージシャン(バンド)っていったら

ユニコーン、ブルーハーツ、RC、ジュンスカ、佐野元春
あたりか?

90年代だとなんだろう?
検証するにはまだ早いのか?思い浮かばん。
75番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:36:58 ID:g4nsUWu0
オレはスタークラブ命だった
76番組の途中ですが名無しです:05/01/14 21:37:24 ID:jXVC7gCW
>>74
シャムシェイド
77番組の途中ですが名無しです
>>72
小室やビーイング系のCDなんて今や中古屋の不良在庫だよな。
今の中高生なんかは絶対に聴かないゴミ。
そこいくと、ブルハなんかは中古でもいまだ高値安定。
90年代の主流だった邦楽なんて今やなんの価値も無い。
そんな音楽が好きな奴も、ほんと薄っぺらでなんの価値も無い。と思うよ。