ツーカー12月は15500台増加し、ボーダの900台を抜く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
「ツーカー」1万5500台増:ボーダフォンの900台抜く−12月契約純増

January 10, 2005 23:40 EST -- 英ボーダフォン傘下で移動体通信国内3位ボーダフォンの
12月の携帯電話契約数は、前月末に比べて900台増加し、累計で 1521万1000台となった。
動画も送受信可能な第3世代携帯電話(3G)「ボーダフォン・グローバル・スタンダード」の契約数は
6万9500台増の36万6400台となった。ボーダフォンが11日発表した。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=9433:JP
2番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:16:56 ID:BKb2ZpDl
あのめちゃくちゃシンプルな携帯が売れたのか
3番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:17:00 ID:yieXpC15
,._.,
4番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:17:13 ID:CXChMFxT
俺、ツーカーS買ったよ。

本当にこれは凄いと思う。
5番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:17:50 ID:YiYfmGll
骨電動とかなんとかのやつだっけ?
6番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:18:38 ID:P0gvHVlu
>>4
何がどう凄いんだ?
7番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:20:15 ID:bV8uxMN7
知りたいか?



教えなーーーーい!!
8番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:20:15 ID:BKb2ZpDl
ttp://www.tu-ka.co.jp/line_up/tu-kas.html
これだな
親戚の機械音痴の人がこれ持ってたもんなぁ
9番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:21:40 ID:ERfsNV/y
ボダ。
先月9900.
今月900.

終わったな
10番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:21:43 ID:8lBEagCW
1回充電すれば、一ヵ月持つよ!
11番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:22:35 ID:CXChMFxT
>>6
便利、便利

ワンギリがあっても着信履歴なんて残らないし
12番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:24:15 ID:p7eO0jMg
900台…
どうせ水増しだろうけど
13番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:24:20 ID:vXWAEGCe
900i
14番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:25:35 ID:pu0Rydi4
900台はちょっとひどすぎだよな
ボダが一台も売れてないショップもありそう
15番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:26:08 ID:y578VplQ
淘汰が始まったようだ
16番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:43:14 ID:MuQesVus
シンプル携帯の勝利か。
17lain:05/01/11 16:48:56 ID:S2DK+dWJ
. :{ . . .l〜'´: : :'´ . :r'´{,_ :,:r:f^|::::::l::/ |::::;リ .i;/ }:、:::::ト;j;:::}::}、  `
:.:.:l、;,; }. : . : :     . : :;ベ;:::l .:l;:::;レ′};:jイ___'__ .jハ;:::::!゙!i;:ト、;{、
ヾヒ{,_仏へ;_. . . . : :_;∠:____ソ .:ルj′ ,.ゞ´'_二、,_   〉、}:;从ミi||、
: : : : : : : ;ィ介:t‐爪{゙ ̄_.二:`:.     ::::イ゙(゙ti゜)`, /ノ:゙!:ノソj }:!`
: : : : .:/ `{ M:::{;{ ゙!i'´(;ti^ド       ′.`ニ゙.‐"ノイ;ィ゙i/'´,ル!
: : :/     ム::;ぃ、ゝ、゙ニ゛    .           ´ハV;'} ,r:f;イ′
/         从;::!;.:. .     . :.;         .:レハ,゙レヴノ′
         .,ハj'い;. : : . . : : :.:.:`:´       ...::,「::::゙|'′
           }::;ゝ、:.:.: : : : : :-=‐   ..:;ィ^};::::::!
           レ゙ |l:;j`iァ:、;_: : : :    .,/ /  |i:::::}

KDDIパワーでauに限りない勝利を!KDDIパワーでauに限りない勝利を!
                ジークau!!
18番組の途中ですが名無しです:05/01/11 16:54:19 ID:4W1Y5i+K
これからはペーユーの時代だってのに何考えてるんだウリ達は<ヽ`∀´>
19番組の途中ですが名無しです:05/01/11 16:57:16 ID:oGFVz77a
もっとシンプルに通話機能も持たない携帯を作ろう。
20番組の途中ですが名無しです:05/01/11 19:17:56 ID:rS33ELcd
vodaage
21番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:10:01 ID:NU2S6mK0
今月の純増数凄いな。11月のvodaすら上回ってる。俺がツーカー使い始めて、こんなに純増したのは初めてだよw
22番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:18:17 ID:BKb2ZpDl
>>19
天才だ!
23番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:20:01 ID:zX+FBqko
ボーダが潰れないうちに、テレビ付き携帯で契約して即解するか。
24番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:20:51 ID:nAXlr2RR
ツーカー歴9年の俺から言わせてもらえば

とくになし
25番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:22:06 ID:a2gKQMOW
こんどから携帯付きカメラなんてどうだろうか
26番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:22:49 ID:Aw8d74yp
うはwww900台注文したwwwww
27番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:23:53 ID:e4ZTZohO
Jフォンの旧プランを使い続けている漏れは勝ち組
28番組の途中ですが名無しです:05/01/11 20:25:38 ID:olTVH9l4
東北民なのでツーカーはさっぱりわかんね
29番組の途中ですが名無しです:05/01/11 21:06:44 ID:W1QOxx37
ついに終わったな・・・。
30番組の途中ですが名無しです :05/01/11 21:41:17 ID:AyOD3tww
デジタルツーカーとツーカーの違いがわからんかった
31番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:15:19 ID:qmk+Onku
Dポも12月は11700台増加し、ボーダの900台を抜く
32パナファン ◆ytTP31MADA :05/01/11 22:15:43 ID:M9zIbZD7
(・∀・)

発見
33番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:17:13 ID:5D4BCIEB
なんでJフォンじゃなくなったのか
34自治大臣 ◆NewsFM.DRg :05/01/11 22:18:55 ID:IT+bZKnx
携帯もってない年齢層にウケたのかもね。
「なんだ簡単じゃないか」と謳ってるCMあるよな。
ジジババも安心して買ったんじゃね?
35りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :05/01/11 22:19:21 ID:mczR3s9z
       ∠ ̄\ 
       〜|/゚U゚|        + 激しく暗殺 + 
         /|⊂二) 
         つ(⌒ )          
     __(_| U~____            
   / ソ   ┴ ̄  / !ヽ 
   ||i !ii !! ||ii !!!ii i || ノ⌒´ゝ 
   || i !ii .||ii ! .!ii i||(\≡≡    ┏━ 
   \ヽヾ \ ヾ ヾ\ゝ(‘台‘)二二⊃ = 糞豚ヲタ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \\ 
                \⊃ 
豚には何も期待できん。 
もはや、早く潰れ、禿に買収されるのを待つのみ。 
それが、厳粛たる現実なり。 
36番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:19:58 ID:FBm5pkKB
本当はどのぐらい純減なんだろ>ボーダ
37番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:29:13 ID:S3d4/LGG
抜かれたことよりボーダが900っていうことに驚いた・・・w
38番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:31:49 ID:vvbycEhA
ツーカーだけじゃなくPHSのウィルコムにも負けてる時点でヤヴァい、洒落にならないくらいに。 900台てw
39番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:38:03 ID:w3rQ0C5u
>>34
うちのばあちゃん買ってたが(デイサービスセンターで一括購入したらしい)
使い方わかってなかった。
40番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:38:35 ID:V6+fsHNS
ある年齢を超えると、カメラや動画は付いてさえいればよくなる。
使いこなせるとちょっと恥ずかしい。
41番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:39:54 ID:zapTsm0q
あんまり高機能の携帯だと、
パケ代を使いすぎるからなぁ。
メールと、ちょいきれいに写るカメラがついていたらおk
42番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:40:21 ID:GxUQoeAl
TV付きかノキアのitune使えるの買って解約だな
43番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:42:51 ID:JUewSEq1
こりゃボーダフォン潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
44番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:45:58 ID:1Jg2wqtd
>>8
これって電話帳も無いのか?
待ち受け時間は魅力だが。。。
45番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:46:43 ID:uFeyfmli
>>32
パナファン久しぶりに見た
46番組の途中ですが名無しです:05/01/11 23:04:59 ID:a9CTXJ4S
>>32
生きてたかー
47番組の途中ですが名無しです:05/01/11 23:46:03 ID:mrL0j7Zi
外資終わった
48番組の途中ですが名無しです:05/01/12 02:09:11 ID:QN8hbDXG
結果をまとめると以下の通り。
□DoCoMo : 247,500 (一位)
□au : 241,600 (二位)
□tu-ka : 15,500 (三位)
□DDIポケット : 11,700 (四位)
□Voda : 900 (五位)
□DoCoMo PHS : -22,200 (六位)

DoCoMoとAUはここしばらく僅差の接戦が続く。まさに二強時代。
tu-kaは「ツーカーS」の大ヒットで久々の純増。
DDIポケットは安定した小幅の純増。
Vodaはあれだけ第三世代のテレビCMを打ち、
 プリペイド契約が多数含まれているにもかかわらず、
 「900」というギャグのような数字に。
49番組の途中ですが名無しです:05/01/12 02:13:57 ID:odzomgot
長い間虐げられてきた我ら塚使いに
やっと光明がさしかかってきたということか?
50番組の途中ですが名無しです:05/01/12 02:14:37 ID:ZKp3YzdG
ピッチ以下なんてハゲワロス
51番組の途中ですが名無しです:05/01/12 02:19:47 ID:sdWI5t+5
CM打ちまくりのボロダフォンはツーカー以下かよ(笑
52番組の途中ですが名無しです:05/01/12 02:45:48 ID:Gs/ViqyY
Jフォン時代は勝ち組だったのになぁ。
AU?なにそれ?って感じだったのに。

Vodaになったあたりから
思い切り駄目になっていったのは何故なんだ……
53番組の途中ですが名無しです:05/01/12 22:52:31 ID:QN8hbDXG
棒グラフで比較 ■:1000 □:1000未満の端数

DoCoMo:247,500
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□
54番組の途中ですが名無しです:05/01/12 22:54:42 ID:QN8hbDXG
au:241,600
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□

tu-ka:15,500
■■■■■■■■■■■■■■■□

DDIポケット:11,700
■■■■■■■■■■■□

Voda:900


ワーイ
55番組の途中ですが名無しです:05/01/12 22:58:03 ID:xS4o5TTy
グラフにすると強烈だなぁ・・・w
56番組の途中ですが名無しです:05/01/12 23:02:21 ID:TXwR9yVZ
安いんだよね
一応もっとこうかって程度の人にとっては
57番組の途中ですが名無しです:05/01/12 23:09:19 ID:FGE5QtpS
>>54
先生!ボーダが見えません!(ノ∀`)
58番組の途中ですが名無しです:05/01/12 23:12:27 ID:8pCCKcnW
900哀
59番組の途中ですが名無しです:05/01/13 00:23:21 ID:CjELMOk6
縛りなし3000円で最近V602SHを買った。
いままでの改悪、裏切りの成果だな。ざまーみやがれ。
60番組の途中ですが名無しです:05/01/13 00:24:34 ID:/5aZrBly
ボーダの機種で他の電話会社使えれば最強なんだけどな。
61番組の途中ですが名無しです:05/01/13 00:26:25 ID:6Qw34nCw
所詮東京デジタルホン+日本テレコムだ・・・
トヨタ+KDDには勝てなかったのさ。
62番組の途中ですが名無しです:05/01/13 00:26:39 ID:Vsvrd7DP
ボーだ900てw
63番組の途中ですが名無しです:05/01/13 00:34:42 ID:3SyxXm8v
けどなんでこんなにボダフォンだめなの?
2ちゃんをたまに見るくらいには情報通なオレでも
具体的にボダフォンの悪いところって良くわからないんだけど。
PC持ってないような層までボダフォンを敬遠するのが不思議だ、
あんなにCM打ってるのに。
64番組の途中ですが名無しです:05/01/13 00:39:08 ID:vw7fIS3T
すぐ解約されたりしてな>
65番組の途中ですが名無しです:05/01/13 00:46:19 ID:pNNfkz0w

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  J-PHONEは買収される!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
66番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:18:09 ID:AeKTFNZV
アステル関西・・
67番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:21:48 ID:HvAsKG5W
  代表執行役社長兼CEO        ジャイアン G. タケシ
━━━━━━━━ ゴーダフォンからの「10の約束」━━━━━━━━
1.のび太を、殴りやすく
2.のび太をぶん殴る力やギッタギタにする力をパワーアップ
3.先進能力搭載、優れた戦略のジャイアンを次々と
4.のび太へのいじめは今までどおり
5.「ジャイアンの持ち歌」は、「ゴーダフォンライブ!」で歌います
6.「みんなの持ち物」は、「ジャイアンの持ち物」ヘ
7.もっと馬鹿力に
8.借りたゲーム機を壊しやすく
9.勝ち続けることを目指すジャイアンズの提供
10.「借りた物」は引き続き借りておきます
68番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:27:38 ID:XgWMv+1o
>>63
10の約束のうそ
69番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:30:43 ID:C3p9IP3X
プリペイド携帯にツーカーSが選択出来る様にならんかな
70番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:36:48 ID:fwwIK376
自業自得なんだよなあ
撤退まであと少しだな
71番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:39:22 ID:nUjmkzZm
暴堕ホン今度こそマジで脂肪
72番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:40:10 ID:NyR5dNeJ
まったく宣伝してないDDIポケット
73番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:48:00 ID:tQifAEXy
今年は強引な3G移行によるvoda純減祭が毎月のように見られるようになるよ。
3G端末が今のところ全部うんこだもんな。
74番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:24:10 ID:Rt1D0rj1
>>72
カード型と京ぽんしか売れてないぞ。

イパーン人相手では実質純減だろうな
75番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:25:14 ID:4KCQkqj+
>>74
経営的には個人客より法人客のがおいしいけどな
76番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:31:20 ID:ecxQ1oJk
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0412matu.html
ボーダフォン、東京以外全部純減じゃんw
77番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:38:28 ID:zaFCWV0v
よく携帯は電話できればいいってやついるけど
ツーカー薦めたらどう対応するんだかw

78番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:43:02 ID:GXpLHlLO
>>76
あらま ひどいなこりゃ おわったな
79番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:43:37 ID:W7/AeEuR
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/l_top10.jpg
10の約束
今考えると何が約束だったんだか( ´・ω・)ショボーン
80番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:44:56 ID:TWBZn3po
ドコモからツーカーに代えますた。
良かったよ。あまり使わないから
81番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:45:11 ID:jkUdoXD3
ァ,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、
,、,、,、,、(゚∀゚ ),、,、,、,、,、
,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、
82番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:57:33 ID:7NYjNAHg
かなり身内関連の底上げ契約が横行してるらしい
その契約は当然不良在庫のようなものなので、じき身動きが取れない状況になって
そのまま売却・撤退となるんだって
かなりの事情通からの情報
まーまた改悪なり、最悪サービス停止だったり、色々面倒なことが起きると思われる
83番組の途中ですが名無しです:05/01/14 06:21:15 ID:563fAVxw
親会社が巨大だから赤字でも大丈夫じゃねぇの?
84番組の途中ですが名無しです:05/01/14 06:40:16 ID:djSYp/14
ボーダを解約して、京ぽんを買おうと思うのだが、今さらかな?
85番組の途中ですが名無しです:05/01/14 06:42:18 ID:GY9pAMM2
900台ってワロス
86番組の途中ですが名無しです:05/01/14 06:51:34 ID:gmudjSGm
シンプル携帯って電話帳機能もないんだ・・・・
不便な気がするけどどうなんだろう
87番組の途中ですが名無しです:05/01/14 06:59:53 ID:CPlQ9x0f
そろそろ禿に買われちゃうのかな。。。
88番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:00:59 ID:OMQiyFpQ
>>86
そういう人はテプラで電話番号を打ち込んで
携帯に張り付けてます。(メモリできない番号があっても大体それで間に合う人数らしい)
89番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:01:30 ID:wjnEKPIn









DOCOMOからシンプル携帯でたらツーカーなんかなくなっちゃうねw
90番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:01:50 ID:lcFSPgS3
900 台っておかしくない?
そんなに厳しいのか
91番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:02:42 ID:wjnEKPIn
>>90
世界で使えて自宅で圏外。それがボーダフォンだからな。
マジつかねーよボーダは。
92番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:04:33 ID:RurrgbuS
ドコモのシェアが落ちますように。
まだまだドコモ強すぎ。番号ポータビリティが実現したら変わるかも。
各社同じぐらいのシェアの方が業界と消費者のためになる。
93【偽】 ◆wa6a748906 :05/01/14 07:17:00 ID:nyxPM0su
元Jフォン→あうだからドコモは落ちれ
94番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:19:37 ID:BiUHmL3Q
俺もツーカのシンプルなやつが欲しい
でも、iTunesの載ったやつもいいなー
迷う
95番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:30:44 ID:oWn5IvPm
俺、ツーカー10年目なんだけど
メーカーは次世代に行きませんって宣言したんだよな・・・。
機種変更しようにもこれって新機種も出ない。
Sはヒットしてるみただいけど、Sに機種変更は・・・。
96番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:32:21 ID:Pao3zDna
ボーダフォンの落ち方が凄い
97番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:34:21 ID:+c8Jdffd
俺ボーダフォンなんだけど
正直ツーカーに負けるとは思ってなかった
98番組の途中ですが名無しです:05/01/14 07:41:42 ID:lRSWS9fh
俺ツーカーだけど、ボダに勝てると思わなかった。
99番組の途中ですが名無しです:05/01/14 08:00:55 ID:f90eh0Zi
TU-KAの純増は、単純に今まで携帯を敬遠していた中高年層が購入した数字だろ?

暴打が想定する購買層は、あくまでも若い人と犯罪者だから、
暴打はまだ完全に落ち目になったとは思えんが。
100番組の途中ですが名無しです:05/01/14 22:45:58 ID:Wwb+IqfZ
誰も書かなかったこと:2004年12月末現在
何と、Vodafoneは東北ではアステルにも負けて6位だった!!
アステルに負けて、最下位!

KDDI(東北) 14,500
株式会社NTTドコモ東北 14,300
東北インテリジェント通信株式会社(ASTEL) -200
DDIポケット株式会社(東北) -1,600
株式会社NTTドコモ東北(PHS) -1,800
ボーダフォン株式会社(東北) -3,800
101番組の途中ですが名無しです:05/01/14 22:47:43 ID:GY9pAMM2
6位っていうか純減だしな
102番組の途中ですが名無しです:05/01/14 22:50:20 ID:iANShzz3
はやくつぶれろおおおおおおおおおーーーーーー
そして番号持ち越してどこもへ(;´Д`)
103番組の途中ですが名無しです:05/01/14 22:54:36 ID:2R8CTwck
ベッカム使う余裕もないかな
104番組の途中ですが名無しです:05/01/14 22:57:46 ID:iANShzz3
はやくつぶれろおおおおおおおおおおおゴミが
105番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:01:57 ID:/PVUl+hv
「702MO」「702sMO」、同期ソフト導入でPC内の一部データ消失
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22165.html

「V601T」「V602T」に特定条件で1月末だけ動作しない不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22164.html
106番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:07:52 ID:Wwb+IqfZ
ホーダフォン3G = 暴打フォン惨事
107番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:09:33 ID:FcAjrUzR
ボーダーほんがつぶれたら、漏れのプリケーどうなるわけ?
108【偽】 ◆wa6a748906 :05/01/14 23:10:25 ID:nyxPM0su
>>100 東北ではあうの電波が一番つおい気がする
109番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:10:40 ID:NyUT7i0G

12月にカステルからツカに乗り換えたぞw
早速ボタン裏のLED乗せ替えたw
110番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:17:08 ID:Dy4zYp4T
何でボーダは売れないの?
111番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:18:45 ID:9pmaWSPS
増えてるならいいじゃん
112番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:19:36 ID:fAUtlyrD
プリペイド便利なんだけどなあ
113番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:23:32 ID:NyUT7i0G

ノキア端末がGBエミュ動くとの事で
ツカにするかノキアにするか迷ったんだが
ノキア端末ちぃせぇYO!ボタン押せねぇw
つ〜ワケで結局ツカにした
114番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:26:16 ID:Wwb+IqfZ
>>107
>ボーダーほんがつぶれたら、

ボーダフォンは禿電にかわります。
115番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:41:10 ID:DfTzl+qK
間違いなくあの禿が買収狙ってるなw
116番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:43:22 ID:FcAjrUzR
禿げが買い取って、極端に安くすればOK
117番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:43:54 ID:nyjfmzeZ
というかなんで田舎モンはDDIポケット使わないのかね
118番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:44:41 ID:DfTzl+qK
>>117
都会でもマニアしか使ってないだろが
119番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:45:16 ID:A5eOFG7a
漏れの実家もvodafoneだけど、みんなTU-KAはキチガイの乗る車だって聞かないんだよなだから未だにDoCoMoを持ってる人を見るとvodafoneTU-KAな気分になる
120番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:48:51 ID:/PVUl+hv
>>117
自衛隊が使ってるよw
121番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:49:12 ID:4Qb1ZbaJ
携帯変えたからって電話掛かってくるわけでもなく



なんでもいいよ
122番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:26:29 ID:kiwSvOuA
東北に実家がありますが
比較的町の方の人→何処も
山の方の人→あうかツーカー
という場合が多いようです。あう、ツーカーが電波が強い模様
ボーダ?…推して知るべし
123番組の途中ですが名無しです :05/01/15 11:27:45 ID:CJqBjU+a
ソフトバンク、ツーカーを買収か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000203-yom-bus_all

ボダは禿にも見捨てられてようです
124番組の途中ですが名無しです
>>123
ツーカーに替えなければならない俺・・・