ぶっちゃけさ1人でいるほうが楽じゃない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
人に気つかうことないし
傷つくこともない
自分の好きなことできるし・・・・


2番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:18:16 ID:UyXatJLZ
スレスト
3番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:18:21 ID:LMmgLD9m
ちょこっとわかるが、よくないよ
4番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:18:34 ID:35oywZr2
あ〜ぁ、言っちゃったね。
5番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:18:34 ID:y/Qagk5Z
よく言った





リアルでも言える?
6番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:18:39 ID:N9DIv+ai
>>1
は間違いなく10代
7番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:18:44 ID:ARJHY0x7
↓ずっとひとりな香具師
8番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:18:50 ID:nALcq0b5
無理。無理、無理

彼女ホシイ・・・・
9番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:01 ID:aBre2p6l
死ぬまでひ〜と〜リ〜♪
10番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:02 ID:cMdxd6Pm
山にでも篭れ
11番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:15 ID:Axxm0KHa
引き篭もって2ちゃんばかりやってると
危ない人になるぞ
12正義 ◆5yeD27q31c :04/12/13 20:19:22 ID:Mhc3jqj5
気持ちはわかるが
地球で自分以外の人間がいなくなったらどう思う?
13番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:26 ID:EtXgFVJ2
ほんとに楽なら
わざわざスレ立てまでして
同意を求めることもなかろうて
14番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:31 ID:EXHDNFDU
15番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:32 ID:8MRWJSPR
金使わないで済むしな。
童貞がいっても負け惜しみ
16番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:35 ID:BiQr5Ypi
ぶっちゃけと言う言葉を日常よく使うやつは低学歴
17番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:19:53 ID:o26ShBbU
>>1
しかしそれでいて、孤独なのも寂しい気がする
そんな藻前と漏れは動物占いのオオカミだ
18番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:20:41 ID:upK9V4Lo
おれもそうだ
半強制の飲み会が嫌で嫌で
19番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:20:41 ID:ntY0Ahvv
確かに気の合わない奴といるよりは一人のほうがマシ。
しかも向こうが勝手に気が合うと思い込んでると最悪。
20番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:21:16 ID:Uis5bQx9
まあな、俺は一人でディズニーランドとか行っちゃうよ
21番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:21:20 ID:I2uwG/ls
>>13
それもそうだな
22番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:21:20 ID:m7x94rV+
楽というか楽しい。
人といるとその人に不快な思いをさせないことばかりに
気がいってしまって楽しめてない自分がいる。

ま、要するに自分がわがままなだけなんだが。
23番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:21:53 ID:81SfUltT
そんな心が通じてない人といてもさ
沈黙が怖いし気つかうだけじゃん・・・
上っ面の会話しかないし
それなら1人でいたほうが絶対楽だって
自分のことをある程度理解してくれる友達とか
彼女がいるならいいんだけど
24番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:21:56 ID:GzvtXBsZ
仕事上のつきあいがあるから完全にとはいかないけど
話しかけられない限り私語はしないし、
休日誘われても断るようにしてる。
もう疲れるんだよね。
25番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:22:02 ID:B2R1owgm
一人っ子でAB型の奴はマジで1人で生きていけると思う
26正義 ◆5yeD27q31c :04/12/13 20:22:30 ID:Mhc3jqj5
俺は一人で映画館とか飯食いに行ってる
全然恥ずかしくないからし笑いたければ笑え
27番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:22:40 ID:NtG0Yqgw
>>1
まったくだ
28番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:22:44 ID:Uis5bQx9
>>26
ソレは普通
29番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:23:41 ID:g+XZ593h
俺1人にメイド2人
今のこの生活で充分だ
30番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:24:02 ID:6PaCs3Hi

おっさんになってくると独りで行動することが多くなる
31番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:24:10 ID:k7etsk0Y
>>26
本当に見たい映画は一人で見るもんだ
32番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:24:32 ID:SUn2ciWm
ニュー速が、どうも楽しくないと感じていたのは一人でないからか
33番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:24:47 ID:bmsJhO00
俺は一人でラブホテル行ってる。コンドーム指につけて遊んだりしてるけどまじ楽しい
34番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:25:11 ID:LMmgLD9m
>>33
それはかわいそう
35番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:26:25 ID:o26ShBbU
>>33
m9(^Д^)・・・・・
36正義 ◆5yeD27q31c :04/12/13 20:26:36 ID:Mhc3jqj5
ああ普通だったのか
じゃあ今度一人で焼肉食ってくか
37番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:26:45 ID:qVRU+oog
ひとりでラブホはまじで行きたい。
でかい風呂に入って、カラオケして、AV見て、ゲームやって・・・
うはー夢が広がりんぐwww
38番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:09 ID:EDMCbxCt
オナラをしても一人
39番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:12 ID:vlZ97Drk
そういや一人でメシ食えない奴って精神病らしいな
知人にそういうやつがいるけど心配だ
40番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:16 ID:B2R1owgm
俺、一人でディズニーシー行った事ある。
41番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:21 ID:Q01gTWQ5
中島義道の「孤独について」を読んでみ。

半分自伝みたいなもんだが、何か得られるかもよ。
俺は孤独になれてたから特に参考にならなかったけど。
42番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:21 ID:vpdTUk/g
>>26
おれはファミレスも焼き肉屋にも一人で行った事あるぜ。
43番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:27 ID:C6KwSGzI
欧米では小学校に入学するとまず
「1人」と「独り」の違いについて
教えるんだとさ。
44番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:40 ID:k+sFmGm5
ハム太郎の映画に女誘ったら嫌われると思いますか?
漏れ32、女29 女はハム太郎に興味なし
45番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:46 ID:qy3lJSwR
>>1は典型的な孤高病だな
46番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:49 ID:w1k6reHL
おまえら話しかけるなオーラ出してるだろ
47番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:27:59 ID:nsit4Na8
一人で映画見に行ったら客が俺しか居なかった
48番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:28:21 ID:CAwl9KNc
和気藹々とした雰囲気になじめない
49番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:28:29 ID:m7x94rV+
自分に与えられた時間は有限だから、それを極力楽しむために使いたい。

楽しむために。そう。「自分が『楽しい』と思える」ために。

そのために、他人が『楽しい』と思うのを阻害したくない。
また、自分が『楽しい』と思うのを阻害されたくない。

だから、私は自分一人の時間を大切にする。
また、他人の「自分のための時間」も邪魔しない。
50番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:28:33 ID:Axxm0KHa
>>47
どんな映画だ
51番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:28:36 ID:zrQCOjKW
>>44
ジョークに受け取られると思う。
52番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:28:38 ID:ntY0Ahvv
映画は一人で見るっていう主義を理解しない奴がいるんだよな。
「じゃ、一緒に行くべ」とかってうぜー。
だからといって「てめーと一緒だと楽しめねーんだよ」とまでは言えないし。
53番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:28:43 ID:k+sFmGm5
ラブホって一人でも入れるの?
54番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:28:59 ID:id2ETjhn
夫婦でも、お互い1人で趣味に没頭できる時間はちゃんと持ちつつ、
2人で居るときは2人で楽しくってのがいい。
55番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:29:25 ID:akE1YyDO
>>43
その発音じゃ日本語だろ
onlyとロンリーか?
56番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:29:37 ID:vBgYdyep
おまえら昼飯とか一人でポツンと隅っこ座って食ってんだろ
57番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:29:54 ID:ZCzfhetg
一人映画→  ◎ 楽勝
一人ファミレス→ ◎ フリードリンクで勉強
一人自宅で鍋→ ◎ 鍋好きなもんで
一人焼肉→ × きついです
一人買い物→ ◎ 一人の方が気兼ねしなくておk
一人カラオケ→ × むりぽ
一人遊園地→ × 楽しいより虚しくなると思うのですが
一人回転寿司→ ◎ これは大丈夫
一人コンサート→ × 無理です
一人喫茶店→ ◎ 普通におk
一人居酒屋→ △ これは近い将来やってみたい
58番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:30:09 ID:uPEHwU2D
>>54
幻想。

俺は、人と一緒にいる事は苦とも思わなかった。
友達と一緒にいると楽しいと思っていた。

結婚して、少し変わった。夜くらい、一人でいたい。
59番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:30:11 ID:EeAcQ27x
一人は嫌 でも大勢でいるのはもっと嫌 2人が好きだ
60番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:30:27 ID:uKm4ZN20
スレスト
61番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:30:28 ID:dxIwVtUK
>>44

みたくなくてもハウルとかが無難。
62番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:30:44 ID:JlxJavey
俺一人じゃないと尿出せない。連れションなんて一生無理。
63番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:30:52 ID:m7x94rV+
>>56
正直一人で食べたいが、場の空気がそれを許してくれない
64番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:31:04 ID:akE1YyDO
>>57
焼肉もカラオケも一人で来る客いっぱいいるよ
65番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:31:23 ID:zrQCOjKW
>>57
全部俺と一緒だ。
66番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:32:18 ID:C6KwSGzI
>>55
教育学の授業で習っただけだから原語は知らん。
「トムは転校してきたばかりで独り」
「キャシーは1人で人形遊びするのが好き」
この違いはなんでしょう?
あなたはこれらのお友達にどう接すればよいでしょう?
みたいなのを教えるんだと。
67番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:32:19 ID:dxIwVtUK
一人居酒屋はちょっとアコガレルな・・・。

68番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:32:24 ID:vBgYdyep
一人プリクラとかどうよ
69番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:32:25 ID:QJliqqwJ
>>1
簡単すぎる推理小説よりも、ちょっと難しい推理小説の方が面白いんだぜ。
70番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:33:09 ID:G2lAwAoK
今日松屋行ったらさ、俺が席に座ったら
隣に座ってた女がお茶持って違う席に移動したんだよ。
その時、やっぱり一人が一番いいなって思ったよ。
71番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:33:40 ID:l6P8roeG
眠いけどタバコ買いにいかなきゃあああ
72番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:34:16 ID:Pl9MQLNF
全然関係ないけど、昔、2人つれて行ったら、
いきなりフロントから電話かかってきて3人の利用は
料金1.5倍頂きますっていわれたよ。
73番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:34:20 ID:zrQCOjKW
>>70
泣いた
74番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:34:21 ID:akE1YyDO
>>70
松やでかよ。自意識過剰な女だな
75番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:34:54 ID:CAwl9KNc
カラオケはたまに練習に行くな
76番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:34:54 ID:g+XZ593h
服買いに行く時は1人がいいと思うこともあるな
周りに服の好みが合う奴がいないから、一緒に行くと
気兼ねして店員と話し込んだり出来ん
77番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:35:05 ID:LMmgLD9m
>>57

一人ライブは一人映画いけるなら全然平気だと思うよ。
スタンディングのライブなんて始まったらひとりじゃん。
会場入りから始まるまでがつらいかもしれないけど。
一人クラブとか一人ライブはむしろ好き。
本当に聴きたい演目の場合は結構一人のほうが集中できていいかもとすら思う。
78番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:35:07 ID:5ia/RNLx


35 :番組の途中ですが名無しです [sage] :04/12/13 20:26:25 ID:o26ShBbU
>>33
m9(^Д^)・・・・・

なんかスゲー哀愁を誘うんですがw
79番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:35:35 ID:ntY0Ahvv
>>55
ソリチュードとロンリネスじゃなかったかな。
80番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:35:47 ID:RA1eu6W8
>>1はエヴァンゲリオンの見すぎ
81番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:35:48 ID:0UkvfLxS
>>73
もまえだけじゃないぞ

全米が泣いた
82番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:36:07 ID:N9DIv+ai
こーゆータイプって自分を必要以上に特別視して
他を見下してるパターンが多いが
まわりから疎まれてるって事いい加減に気づけよ・・・
年取るとマジで辛くなるぞ
83番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:36:16 ID:caQgHcX9
一人映画→  ◎ 余裕
一人ファミレス→ ◎ 楽勝
一人自宅で鍋→ ◎ やれと言われればやる
一人焼肉→ ○ ランチなら
一人買い物→ ◎ 好きなだけ見て回れるから一人の方がいい
一人カラオケ→ ◎ 選曲考えずに済むし、同じ曲何度も練習できるからたまに行く
一人遊園地→ × さすがに厳しい・
一人回転寿司→ ◎ 余裕
一人コンサート→ ○ 2人で行く理由がない
一人喫茶店→ ◎ ありあり
一人居酒屋→ × 1人でいることが多い漏れが集団でワイワイするために行く場所なので

今も1人で晩酌してるし、今日誰とも話さなかったけど、特に不満はない。
84番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:36:34 ID:cMdxd6Pm
>>70臭かったんじゃねーの?
85番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:36:41 ID:gV7PEE+a
なんかドラえもんでこんな話あったな。
ひとりっきりになるやつ
86番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:36:48 ID:NXaeFmzC
>>57

その中で一人カラオケっていうのを2週間くらいやってたやつが居たな・・・
あれは見てて流石に真似できないと思った

「寂しいなぁ」といったら「それ言ったら終わりやからな」だってさ
彼の孤独な存在は俺以上かもしれん
いや、俺の場合、場所によって大きく変わるが
例えば某市内に行けば友達は一人か二人でほとんど遊ぶことも無い
しかしまた別の市内にいけば友達が部屋に押しかける
こんな具合だ
87DD9 ◆4byIg8yBAI :04/12/13 20:37:23 ID:GLPJramf
>>38
放栽さん?
88番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:37:25 ID:Axxm0KHa
カラオケボックスで一年ほどバイトしたが
一人で来た客なんてほとんどいなかったが
マジで一回見たきり
89癒し板より出張:04/12/13 20:37:38 ID:9JAfRl5D
トイレで昼ごはん食べてる人

(*´∀`)ノ
90正義 ◆5yeD27q31c :04/12/13 20:37:54 ID:Mhc3jqj5
居酒屋でその店のママと語りあいたいな
辛い時にはげまされたい
91番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:38:14 ID:JlxJavey
俺は服買うのに5分ぐらいで欲しい欲しくないの判断しちゃうんで
友達が30分くらいかけて服買ってるのに付き合うのはとても苦痛。
92番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:38:14 ID:Rqfb/N/F
>>89
うそくせー
なーんかうそくせー
93番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:39:12 ID:9QB/0fE6
>>89は女だから
94番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:39:21 ID:5ia/RNLx
>85
石になるみたいな帽子かぶる奴?
95番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:39:32 ID:LMmgLD9m
>>90
そういうのは小料理屋とかじゃないのか
96番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:39:35 ID:akE1YyDO
トイレでたばこ吸いながらウンコしながら飯食ったことは一度だけある
97番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:39:37 ID:G2lAwAoK
>>84
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < んなワケねーだろ。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
98番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:39:38 ID:MDzVDnDc
1人自宅で鍋なんて、鍋の楽しさが半減だよ。
99番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:39:56 ID:m7x94rV+
一人映画→  × そもそも映画を見るのが人と遊ぶときのついで
一人ファミレス→ ◎ 学生時代はよく行ったもんだ
一人自宅で鍋→ × 熱い物が苦手なので自ら進んで鍋を食したことがない
一人焼肉→ × 焼肉食うとかなりの割合で下痢するのでやはり自分からは食べない
一人買い物→ ◎ 欲しい物があれば一人ですぐに買いに行く
一人カラオケ→ × カラオケは嫌い。スナックで無理矢理歌わされるぐらい
一人遊園地→ × 幼少の頃からほとんど遊園地に行った覚えがない
一人回転寿司→ ◎ すぐに席つけるし一人のほうがよくね?
一人コンサート→ × 誘われてでしか行ったことがない。興味なし
一人喫茶店→ ◎ むしろ至福の時間だろ
一人居酒屋→ ◎ でもそういうのがアリな空気の店に限る
100番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:40:03 ID:C9wCLZYc
一人映画→   いかねえ
一人ファミレス→いかねえ
一人自宅で鍋→ やらねえ
一人焼肉→   いかねえ
一人買い物→  いかねえ
一人カラオケ→ いかねえ
一人遊園地→  いかねえ
一人回転寿司→ 行くねえ
一人コンサート→いかねえ
一人喫茶店→  いかねえ
一人居酒屋→  いかねえ
101番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:40:09 ID:14PkCtMX
でも独り暮らしは経済的に楽だよな
102番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:40:16 ID:0UkvfLxS
>>91
話は違うが
レンタルビデオ屋とか家電製品や行って
ビデオ見るやつとかテレビ見るやつむかつくな
103番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:40:34 ID:qy3lJSwR
ν速「友達いないから学食行けない」てスレ立てたら1000行っちゃった
孤独な奴って結構多いんだなあ
104正義 ◆5yeD27q31c :04/12/13 20:40:49 ID:Mhc3jqj5
>>95
そうなの?
皆わいわい騒いでいるところで酒飲むより
静かなところで酒とか飲み隊な俺
105番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:41:01 ID:0lGVT5kW
激しい『喜び』はいらない… そのかわり深い『絶望』もない………
『植物の心』のような人生を… そんな『平穏な生活』こそわたしの目標
106番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:41:02 ID:JN+1rlxl
222 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:04/12/13 20:30:20 ID:0dhkDjnH
双葉ちゃんねるで動物板で犬虐待実況

http://up.2chan.net/d/res/100118.htm

どうぶつ板より
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1102805137618.wmv
107番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:41:07 ID:C9wCLZYc
>>100
買い物は行く。
108番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:41:12 ID:u8//sGwq
ぶtyちゃけさ
109番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:41:36 ID:g+XZ593h
歩いていける範囲に行きつけの喫茶店がある
そんな生活に憧れるな
110番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:41:54 ID:8MRWJSPR
まあ一人セックルを嫌いなやつはいないけどな
111番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:42:01 ID:MEAACUFJ
ファミレスはカウンター席あるし一人でも変じゃない
112番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:42:02 ID:+UGdW0LU
>>100
A man call it "HIKIKOMORI".
113番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:42:39 ID:OFVMO+qq
高校の時遠足で1人水族館、1人遊園地を満喫しましたがなにか
114番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:42:59 ID:Pl9MQLNF
一人ボーリング ◎おもしろかった
一人カラオケ ×無理
一人ドライブ △つまらん
一人映画   ◎よく見に行く
一人ディズニーランド △乗り物に乗るとき何人か聞かれて寂しかった
115番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:43:00 ID:P4xDM70J
>>101
家賃とか電気代とかルームメイトと折半だと安上がりで( ゚Д゚)ウマー

そして何より食事は一人より二人が(・∀・)ウマイ!
116番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:43:13 ID:vpdTUk/g
一人団体旅行ってのはできないな。
団体旅行に一人で参加するのは辛らすぎる。
117番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:43:26 ID:ntY0Ahvv
一人でご飯食えないってのは、
「うわ、あいつ一人だよ。友達もいねーのかよ?」って思われるのが嫌ってこと?
118番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:43:26 ID:0UkvfLxS
>>113
俺は北海道の小樽散策を満喫しました
119番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:43:35 ID:8MRWJSPR
でもなあ、一人だとわざわざ出かけたりしなくなる
120番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:43:44 ID:gV7PEE+a
>>94
いや、のびた以外の人間がこの世からいなくなる奴
で、結局寂しくて耐えられなかったのびた。
121番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:43:51 ID:+4tQeAAu
一人映画
一人ファミレス
一人自宅で鍋
一人焼肉
一人買い物
一人カラオケ
一人遊園地
一人回転寿司
一人コンサート
一人喫茶店
一人居酒屋

ふつうに全部OKだし、それぞれ複数回、体験してます。。
122番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:44:06 ID:Xx06nI+T
N速でも余裕で優勝候補に入れそうだなw
123番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:44:29 ID:bMcnW7CW
一人映画→  ◎ むしろ人と行きたくない
一人ファミレス→ ◎ 普通
一人自宅で鍋→ ◎ 普通
一人焼肉→ ◎ 普通
一人買い物→ ◎ 当たり前
一人カラオケ→ ◎ 楽しい
一人遊園地→ ◎ 遊園地に行きたいと思わん
一人回転寿司→ ◎ 普通
一人コンサート→ ◎ 人と行く意味がわからん
一人喫茶店→ ◎ 普通
一人居酒屋→ ◎ 店主や常連と盛り上がる
124番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:44:38 ID:MDzVDnDc
1人クリスマス  × 無理。彼女いなくても誰かと過ごす
1人誕生日    × 上と同じ
1人元旦      ○ 至福の時だね
125番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:44:41 ID:8MRWJSPR
実際家族とかがいるから出かけるってパターンが多いんだよ
126番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:44:45 ID:+FxLc3D5
>>121
漏れは1人カラオケ以外は経験してるな・・・orz
127番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:45:06 ID:C9wCLZYc

その中で
一人で行くのは
買い物と回転寿司だけだな。
128番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:45:18 ID:NXaeFmzC
一人買いものは普通にやるな、。。。
つーか買うものを人に見られるのって嫌じゃないか?
食料買い込んでるところを見られてナニ食ってんだロこいつ?みたいに見られたらウザい
よって一人買い物はかなり日常的にある光景かと思われ
129番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:45:28 ID:CAwl9KNc
>>120
俺もその話覚えてるよ
妙に印象深かった
130番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:45:50 ID:+UGdW0LU
>>120
独裁者ボタンって名前だったかな。
131番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:45:52 ID:/PuTAcm/
1人で2年目の引き籠もりはさすがに飽きてきた
することねー(´・∀・`)
132番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:45:55 ID:+4tQeAAu
ちなみに

一人ラブホテル
一人宴会

も、経験しました。
強く生きろと祖父にいわれたましたから。
133番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:03 ID:HwkZloMH
あるあるw
134番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:12 ID:bMcnW7CW
>>130
どくさいスイッチ
135番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:12 ID:g+XZ593h
1人ドライブとか1人ツーリングはたまにやるな
136番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:17 ID:+FxLc3D5
ちなみに大晦日も1人で年越しライブだわorz
まぁいいんだけどね。好んで1人で行くわけだし。
137番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:19 ID:vBgYdyep
>一人宴会

詳しくッ
138番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:23 ID:qy3lJSwR
>>120
独裁スイッチか
原作ドラは結構黒くて面白いよな
139番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:26 ID:FpbSFVxx
>>1
目の前にいる、もう一人の自分の意見も、聞いてみたほうが良いと思いますよ。
140番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:37 ID:DsDSOecP
>>135
単なる移動だろ
141番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:43 ID:G2lAwAoK
一人カラオケは、声が出ない。
途中で、一人しか居ないのに必死に歌っている自分を
冷めた目で見つめるもう一人の自分が現れるから。
142番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:46:50 ID:C9wCLZYc


一人で出来るもん
143番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:01 ID:w1k6reHL
>>105
吉良吉影だっけ?
144番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:03 ID:CAwl9KNc
広い宴会場のど真ん中にお膳一つだけの宴会だったら尊敬する
145番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:11 ID:9QB/0fE6
こんなに伸びるってことは・・・
146番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:19 ID:wuXXCv2J
趣味友達は目的がはっきりしてるからいいけど、
普通の友達だと色々合わせないといけないから嫌だなぁ
147番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:23 ID:vpdTUk/g
>>136
おれは一人初詣に行くよ。
148番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:28 ID:CAwl9KNc
>>145
みんな寂しいんだよ
149番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:37 ID:A57a6R/x
一人ディズニーランド;しかもクリスマス・イブに。
150番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:42 ID:yKnVPPyd
ちょっと待て!一人カラオケなんてどうやったら出来るんだ?
「何名様ですか?」って聞かれて「1人です」って答えるの?

ありえねー
151番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:47 ID:DlLQOcBH
俺、一人でセカチュー観に行って
映画館出た瞬間、一年前くらいにフラレた女に鉢合わせしたよ
しかも彼氏らしき人と手繋いでた

あの瞬間、俺に助けてくださいって叫ばせれば
森山未来より悲壮感漂う映像が撮れていたに違いない
152番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:47 ID:zYmL0Tzw
>>142
舞ちゃん(;´Д`)ハァハァ
153番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:47:57 ID:TW4v7+Wg
お前ら、死んだら何万も何億年も一人ぼっちですよ
154番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:48:18 ID:x/MuRV66
一人映画→  ◎ 全然OK
一人ファミレス→ ○ まあOK
一人自宅で鍋→ ● 経験無いけど問題なし
一人焼肉→ × 無理
一人買い物→ ◎ 全然OK
一人カラオケ→ × 無理
一人遊園地→ × 無理
一人回転寿司→ × 無理
一人コンサート→ ● 経験無いけど問題なし
一人喫茶店→ ◎ 全然OK
一人居酒屋→ × 無理
155番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:48:34 ID:+FxLc3D5
>>153
でもその時の流れを感じずに済むじゃん
156番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:48:36 ID:CAwl9KNc
>>150
聞かれる前に「一人です」って言う
157番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:48:36 ID:ZLQuOTMQ
そんなことは>>1に言われるまでも無く皆知ってるっての
158番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:48:44 ID:9OzUkSVD
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
159番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:48:45 ID:y4Hg/iSL
まあ確かに楽ではあるが、やはり何か物足りない
いつかパートナーと過ごせる日がくるといいなと思う
160番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:48:56 ID:DsDSOecP
>>150はAV借りるのすら恥ずかしいタイプ
161番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:00 ID:+4tQeAAu
>一人宴会

男4人で温泉行って、そのうちのひとりが携帯のメールボックスのぞかれて
怒ってそのまま帰っちゃって、取り残された3人で「どうする?」とか
いってたんだけど、結局おれ以外みんな帰っちゃった。
しかたなく一人鍋&ビール。
162番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:06 ID:+FxLc3D5
>>158
うんこは1人でするだろ
163番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:08 ID:m7x94rV+
1人クリスマス  ◎ 明石家サンタ見たいよ
1人誕生日    ◎ だんだん誕生日がどうでもよくなるトシなので
1人元旦      ◎ むしろ寝させろ
164番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:19 ID:Hx8Oq7tP
孤独には慣れていた むしろ望んでいた
誰かを思いやることなんて 煩わしくて
165番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:25 ID:Q0u7MYv+
一人もいいなと出かけみればたちまち女が寄ってくる モウイヤダ
166番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:37 ID:QJliqqwJ
独りセックス
167番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:40 ID:akE1YyDO
[カラオケ板] 【ヒトカラ】一人でカラオケに往こう!拾七店舗目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1102230609/

17スレ目らしいですよ
168番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:50 ID:KV86quop
>>161
男の携帯見て楽しいか?
169番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:53 ID:vBgYdyep
>男4人で温泉行って

うほっな予感・・・
170番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:49:53 ID:5VScdbvo
一人海水浴に行ったことあるが、自分の居場所を見出せず
やや窮屈な気持ちになった。

一人宴会ってすげぇ・・・宴会になるのか。
171番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:50:18 ID:Xx06nI+T
ひとりよがり
172正義 ◆5yeD27q31c :04/12/13 20:50:27 ID:Mhc3jqj5
漫画喫茶にマジ行きたいな
立ち読みはやっぱ疲れる
コーヒーでも飲みながら漫画を読む
いいねぇ〜
早く都会に行きたいなぁ〜
173番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:50:30 ID:JMauRVCD
1人でいると寂しくなる
かといって大勢でいると今度は1人になりたくなる
どうすればいいんだ!!!!!
174番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:50:43 ID:2bUS/ejC
>>165
それエウリアンだろ
175番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:50:53 ID:ntY0Ahvv
一生一人になれないってのと
一生一人っていうのと二者択一なら
後者を選ぶな。
176番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:14 ID:CAwl9KNc
結婚しても四組に一組は離婚するっていうし、やっぱ一人が楽なんだろう
177番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:15 ID:+4tQeAAu
>>168
今年28ですが、大学出て以来たのしいことなんて何一つないよははは
178番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:26 ID:QJliqqwJ
>>173
大勢で一人になればいい。
集団で満喫とかな。
179番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:37 ID:C9wCLZYc


そういえば亀仙人の声の人、亡くなってたんだね。
180番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:38 ID:yKnVPPyd
>>175
ええええええええええええええええええええええええええええええ?
181番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:46 ID:akE1YyDO
うまくできない、自分の真似が
182番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:50 ID:NXaeFmzC
>>145
N速は単独名無しで構成される寂しい板ということだったんだよ!!
183番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:51:50 ID:k6yguWYA
8月18日の日本テレビ「24時間テレビ」の放送中、会場の東京・日本武道館を爆破するとのいたずらメールを
送ったとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと麹町署は25日までに、威力業務妨害の疑いで
愛知県豊田市の私立大3年、大原智子容疑者(20)を逮捕した。

 調べでは、大原容疑者は8月18日午前10時10分ごろ、自宅から携帯電話で同番組のホームページにアクセスし、
「今、日本武道館の女子トイレに爆弾を仕掛けた。あと5分で爆発するようにした。ざまあみろ」とうそのメールを送信。
同所での募金受け付けを約15分間中断させ、業務を妨害した疑い。


【恐怖】 kasumisuge20051225 【強烈マイルール】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098861040/

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kasumisuge20051225
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kasumisuge20051225
184番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:52:01 ID:CAwl9KNc
>>179
え?マジ?
185ドクヲ:04/12/13 20:52:07 ID:uY9nnErp
全然一人の方がいい
186番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:52:13 ID:vpdTUk/g
一人で心配なのは病気した時だけ、これさえなけりゃ天国。
187番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:52:23 ID:aFw92vuO
一人映画→  × そんな時間ねえよボケ
一人ファミレス→ × 自炊だボケ
一人自宅で鍋→ ◎ 料理得意だボケ
一人焼肉→ × 自炊ならやるがな
一人買い物→ ◎ 俺はそのへんの主婦より凄いぜ?
一人カラオケ→ × んな時間ねえヨ馬鹿
一人遊園地→ × 近くにねえよ馬鹿
一人回転寿司→ × 自炊っつってんだろカス
一人コンサート→ × んな時間ねーっての
一人喫茶店→ × 自炊だっつってんだろーが糞が
一人居酒屋→ × だから自炊(ry
188番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:52:30 ID:k6yguWYA
私、ともちゃんは爆破予告メールによって2002年度の24時間テレビの放送中に威力業務妨害事件を引き起こし、大学は懲戒処分で退学懲役1年6月執行猶予3年判決をくらう始末。

プロジェクト中味は、裁判所事務官等の国家公務員試験を受けて合格した上で霞ヶ関へ行き…正当な手段にて御礼参りならぬ復讐をする事。

本命は裁判所事務官。2番目は検察事務官。
その為には大人しく満了する事。
まずその第一弾として司法書士、行政書士を受けて合格する事。
それと平行で事務官試験狙ってます。
189番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:52:37 ID:1Xpj6LBr
何事もほどほどが一番だよ
190番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:52:43 ID:g+XZ593h
毎年クリスマスに会社からケーキ(6号?)が支給される
配給日が平日だと1人で食う羽目になる
ありゃぁ拷問だよ
191番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:53:31 ID:zrQCOjKW
>>187
時間ねーなら自炊するな
192番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:54:00 ID:C9wCLZYc
>>190
良いな!
193番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:54:03 ID:IFfyikQ2
逆に一人のほうがいいことってなんだ?
194番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:54:15 ID:Axxm0KHa
一人映画→     ×
一人ファミレス→ 経験あり
一人自宅で鍋→ 経験あり
一人焼肉→    ×
一人買い物→   普通に
一人カラオケ→  ×
一人遊園地→   ×
一人回転寿司→  ×
一人コンサート→ ×
一人喫茶店→   経験あり
一人居酒屋→   下戸
195番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:54:20 ID:akE1YyDO
>>187
一人ヌー速@2ちゃんねる の時間が多くて大変なんですね
196番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:54:35 ID:KV86quop
一人暮らしに慣れると尚更
一人のほうがいいと思える。
自分の時間は大切。
197番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:54:50 ID:avl1OdHm
>>193の知能が低すぎて呆れた
198番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:55:07 ID:a00eWiGX
>120
独裁スイッチ
199番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:55:22 ID:cOfXDHiJ
1人で好きなことやってるのが一番いいに決まってるよ
でも、殆どの人にとって現実的には無理だからね、お金とかもね
200番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:55:26 ID:lsJNS6Ub
一度孤独の味を知っちゃうともうやめられなくなる
201番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:55:29 ID:2VCwUcml
>>188
普通の奴がギャグのつもりでやったのかと思っていたが
なかなか素敵な奴だったんだな
202番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:55:30 ID:MDzVDnDc
1人カラオケなんてネタとしか思えない。
203番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:55:36 ID:ZLQuOTMQ
一人ファミレスなんて普通じゃん
そのためのカウンター席だろ
204番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:56:08 ID:35oywZr2
一人映画→     OK
一人ファミレス→ OK
一人自宅で鍋→ OK
一人焼肉→    OK
一人買い物→   OK
一人カラオケ→  OK
一人遊園地→   ×
一人回転寿司→  OK
一人コンサート→ OK
一人喫茶店→   OK
一人居酒屋→   ×
205番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:56:14 ID:vBgYdyep
一人野球観戦とかイイよ
狙い目は不人気カードの内野席
大声で野次るも良し、黙々と食うのも良し
206番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:56:14 ID:0lGVT5kW
>>143
うん
207番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:56:27 ID:5VScdbvo
一人遊園地は厳しいな・・・
208番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:56:37 ID:V7PfP4Pu
>>1>>23おまいは俺だな
209番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:57:53 ID:sio65sHU
孤独を愛する人間が結構いたりするものなんだな
俺もそうだけど
210番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:57:59 ID:PkW/2gq7
でも人は一人では生きていけない…
211番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:58:14 ID:QfP4gCkG
一人でもさみしいって感情が湧かない 最近
212番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:58:22 ID:1n5lq3YO
一人映画→  ○ どうせ他人といっても映画に集中するしかわんね
一人ファミレス→ ◎ まったく問題無し
一人自宅で鍋→ ◎ まったく問題無し
一人焼肉→ ◎ まったく問題無し
一人買い物→ ◎ 一人の方が気兼ねしない
一人カラオケ→ ○ たくさん歌えるし気兼ねしないけど友達といったらそれはそれで楽しい
一人遊園地→ ○ たくさん遊べるし・・・以下上と同じ
一人回転寿司→ ◎ まったく問題無し
一人コンサート→ ○ 映画と理由一緒
一人喫茶店→  ◎ まったく問題無し
一人居酒屋→ △ これは近い将来やってみたい
213番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:58:55 ID:g+XZ593h
>>192
あの大きなケーキに包丁も入れずに、スプーンで黙々と食う
ケーキが晩飯の代わりになる
あんまりいいもんじゃないよ
214番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:59:03 ID:ZCzfhetg
一人ボーリングは連続で投げ続けねばならないから疲労が溜まりそうだな
一人ビリヤードは経験アリ
215番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:59:16 ID:9WV1r2Bn
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  オナニーの方がいい
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました 
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 
216番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:59:29 ID:ntY0Ahvv
安倍なつみの盗作詩じゃないけど、
一人が好きってのを単純に強がりっていうふうに受け止める
おめでたいタイプが実際に存在するんだよ。
本気で一人で映画行きたいのに
「そんな無理しないで一緒に行こうよ」みたいに言われるとマジムカツク。
217番組の途中ですが名無しです:04/12/13 20:59:57 ID:FpbSFVxx
見た目がフリークスだと、一人は自然に風景に溶け込む。
218番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:00:00 ID:lIqp0lT/
そんなおまえらに、、「クリスマスは教会で」

かわいい女の子がいっぱいいます。ケーキも食えるよ。
おまえらのうち100人に一人でも通ってくれればそれでOK
219番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:00:03 ID:sNrd04iz
家で1人鍋は大好き
好きなだけ食えるし
220番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:00:18 ID:EwrwE/1k
みちのく一人旅はしたことないな
221番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:00:19 ID:BQXi2Amt
性格の良い彼女がほしい・・・







顔がカワイイだけで性格最悪なセフレとヤリまくるの疲れた・・・orz
222番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:00:39 ID:o+Gd1svW
一人ボーリング最強
223番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:00:50 ID:1n5lq3YO
224番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:01:26 ID:caQgHcX9
>>202
多くの人間が楽しんでるよ。
この前新宿にヒトカラ行った店の名簿見たら3割くらい一人の客だった。
【ヒトカラ】一人でカラオケに往こう!拾七店舗目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1102230609/
225番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:01:36 ID:vpdTUk/g
>>219
お前は女だろ?
226番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:02:08 ID:/IuVwotE
結婚して子供ができ、その子供が大きくなって結婚し、孫ができ
その孫も大きくなって結婚しひ孫ができ・・・・

楽しいことも沢山あるが、
長生きをすれば、その中で子供が先に逝ってしまったり、孫が不慮の事故にあったり
悲しいことのほうが多く感じるのかもしれない。
それなら、何もなく自分だけのことを考えて生きていくのもいいかもしれない

でも 何のために生まれてきたの? あなたは?
227番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:02:08 ID:ZLQuOTMQ
だれも〜ひとりでは〜生きられない〜♪
228番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:02:12 ID:C9wCLZYc
良いな 良いな 一人って良いな!
229番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:02:51 ID:6PaCs3Hi
ひとりでジョジョエンに行きたいンだけど
あそこはひとり客OK?

夜中に行きたくなる
230番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:03:00 ID:DYTAznRM
一人スノボー          →OK
一人旅行            →OK
一人ボーリング     →×
一人展望台から夜景 →×

漏れはこんな感じかな・・・
231番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:03:16 ID:oR+mEV0d
一人映画→○ 誰かと観に行っても始まれば一人と同じ
一人ファミレス→○ 飯食うだけだし。
一人自宅で鍋→△ 自分で作ると絶対余る
一人焼肉→○ 飯食うだけだから。
一人買い物→○ 一人じゃないと気を使う。
一人カラオケ→× 一度やったが、店員の目が痛い。
一人遊園地→× そもそも一人で行くことがない。
一人回転寿司→○ これも飯食うだけだし。
一人コンサート→○ 一人の人意外と多いよ。
一人喫茶店→○ 時間つぶしでよく入る
一人居酒屋→× 酒が進むにつれて寂しくなる
232番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:03:21 ID:g+XZ593h
神様は信じないけど、教会で賛美歌歌うのって楽しそうだな
233番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:03:52 ID:1CMHwEKA
一人では生きていけないってのは
みんなへの感謝の気持ち生かされてる気持ちを持ちなさいってことだろ
自分もまあ一人のほうが好きだけど、人間が嫌いなわけじゃない
むしろ大好きだし感謝もしてる
でも一人がすき
234番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:03:53 ID:cOfXDHiJ
>>221
性格じゃないよ、頭が悪いんだよ
235番組の逝中ですが名無しです:04/12/13 21:04:33 ID:wMjmp/b1
一人で弁当作ってピクニック逝くくらい日常的にするだろ。
236番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:04:43 ID:iePF5XGm
俺は

一人映画→     OK
一人ファミレス→ OK
一人自宅で鍋→ OK
一人焼肉→    OK
一人買い物→   OK
一人カラオケ→  ×
一人遊園地→   ×
一人回転寿司→  OK
一人コンサート→ ×
一人喫茶店→   OK
一人居酒屋→   OK
237番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:04:56 ID:SU0NOSK+
>>226
なんのために生まれてきたか…
って明確に答えられる人いるの?
238番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:05:30 ID:lsJNS6Ub
一人葬式がちょっとした夢だな
喪主:俺 施主:俺で
まあ坊さんは呼ぶけど
239番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:05:38 ID:+UGdW0LU
>>218
統一教会ではないかと疑うのが2ちゃんねらー。
240番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:05:40 ID:C9wCLZYc
一人で原付乗ってます。
241番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:05:57 ID:xSlzokGo
大学入ってそろそろ2年になるが、携帯番号もメアドも一人も知らないし
名前を顔が一致するのすら2〜3人しかいないなんて普通だよな。
242番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:06:22 ID:MDzVDnDc
>>221
お前、その考えが間違いってすぐ気づくよ
243番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:06:25 ID:6PaCs3Hi
>>238
落語が作れそうだね
244番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:06:27 ID:DYTAznRM
>>238
それは藻前が死んだ時の葬式か?
245番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:07:13 ID:98WeEdRr
クリスマスやバレンタインに、あえてカップルが多いところに一人で出向きます。
246番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:07:27 ID:MDzVDnDc
1人焼肉
1人カラオケ


マジありえねー
247番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:07:28 ID:SU0NOSK+
>>221
ブスはもっと性格悪いぞ
248番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:07:43 ID:eZ9roTvc
引きこもってみて分かったけど、 人への関心無くしちゃダメよ。 
それだけはよく分かった。いい経験になったよ。
249番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:07:54 ID:gseva3Lf
一人ディズニーなら行ったことある。
別にディズニーマニアでもないんだが。

そうだね、一人スペースマウンテンは、これはかとない孤独感を
味わうことが出来たよ。
250番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:08:40 ID:g+XZ593h
1人でコスプレして写真とってニヤニヤするのはよくあるな
なぜか夜中が多い
251番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:08:39 ID:xSlzokGo
一人ディズニーランド ○
一人海外旅行 ○

どっちも経験済み。
俺は無敵だな。
252番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:09:45 ID:EYK55LTD
友達がいないのは平気だけど、ネットに繋げなくなると死にたくなるくらい怖くなる
253番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:09:48 ID:yKnVPPyd
>>251
待て、一人海外旅行なんて幾らでも居る。
254番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:09:53 ID:MDzVDnDc
1人ディズニー?

ちょっとまった・・・
なんで行こうと思ったんだ?
255番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:09:54 ID:C9wCLZYc
>>251
一人海外旅行ってのは普通じゃない!
256番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:10:01 ID:akE1YyDO
ディズニーランドは一人でくるメルヘンなメンヘル女がいっぱいいるよ
おまえら交尾できるかもよ
257番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:10:29 ID:/70MEdYd
群れるよりはマシだろ。特に男は孤高に生きる事も価値がある。
258番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:10:34 ID:TKa0G5u0
>>251
一人ディズニーランド ○
↑はすごいかも
259番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:10:58 ID:ov+ZAVV7
7 :番組の途中ですが名無しです :04/12/13 20:18:44 ID:ARJHY0x7
↓ずっとひとりな香具師


8 :番組の途中ですが名無しです :04/12/13 20:18:50 ID:nALcq0b5
無理。無理、無理

彼女ホシイ・・・・

本音はこうです
260番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:11:05 ID:K5yOQma/
>>1
強がり言ってんじゃねーよ
261番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:11:13 ID:HXFL06ed
一人SEX→× 母に見られてしまい以後眼を合わせてくれません
一人漫才→○ 意外に笑える。
一人旅→△ 旅館の人が私が自殺しないように気遣ってくれました
一人ままごと→○ 幼児体験カムバック。
一人テレパシー→○ 宇宙から仲間の電波が届きました。
 
262番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:11:15 ID:s4bt1vaT
おぉ!共感できるスレみっけ!つーかリアルで今ひとりラブホだし俺w厚木の某ラブホ。カラオケひとりとかいって普通だろ。
先月の就学旅行のときも見学場所ではひとりだったなー。弁当もいつもひとりだよ。別におかしいこ
とじゃないし。ファミレスだろうがなんだろうがひとりは普通だろ。今は学校が午前中におわるから
帰りはファミレスいくし
263番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:11:16 ID:LRO21kNA
す・・すげえ

ひとりディズニーランド・・・

マジすげえよ

でさ、クリスマスに一人ディズニーランドとかも難易度高いよな?

ぜひおまいらチャレンジしてくれ。
264番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:11:22 ID:lbdB27Wy
一人セックルなら経験あるな
265番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:11:25 ID:P4xDM70J
>>251
お前は今日からディフェンスに定評のある池上な
266番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:11:53 ID:ejhmtBCz
恋をするってすばらしいよ。俺が言うのもなんだけど。
267番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:12:09 ID:yKnVPPyd
>>262
イ`
268251:04/12/13 21:12:14 ID:xSlzokGo
そういや一人海外旅行は割と普通か・・・

>>254
新しいことを経験するのが好きなんだ。
だから一人でいろんな場所に行くし、珍しいものを見つけたらとりあえず買ってみる。
そんな感じ。
269番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:12:53 ID:aLYe8QVg
>>265
ワロタ
270番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:13:32 ID:ZCzfhetg
一人イントラネット
271番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:13:54 ID:uY9nnErp
>>266
恋はもうして来ましたから・・・
自分、ブサイクっすから・・・
272番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:13:54 ID:+ZnHU832
一人だっていいじゃない にんげんだもの
273番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:14:02 ID:Q+DTtB0B
>>46
たまにいる。 ( `_´)こんなこえー顔してるのが。
いかにも「誰も俺に話しかけるんじゃねーぞこら」オーラ出すぎ。
274番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:15:02 ID:EwrwE/1k
練炭な奴等でも複数で逝く場合が多いね
結局一人では寂しいのかな
275番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:15:12 ID:k6v2CjZH
ひとり温泉、ひとり野球観戦、ひとり遊園地、ひとり居酒屋、ひとりサンリオピューロランド、ひとりラブホ。。
276番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:15:28 ID:g+XZ593h
1人で山奥の人気の無い景色が綺麗なところに行くと、つい脱ぎたくなる
いや、脱がないけどさ
277番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:15:37 ID:iKdObRmj
ぶっちゃけ金さえあれば、なんでも一人でできるこんな世の中だから
278番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:15:43 ID:s4bt1vaT
海外旅行はさすがに学生だからいったことないが、ディズニランドはひとりで3回いってるよ。はじめて
行ったのは中学校卒業記念とゆうことで、いってきた。そんときはプーさん
の乗り物だかなんかが工事中でまだ入れなかったな
279番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:15:49 ID:98WeEdRr
ひとりキャンプ(ツーリングとかは省く)
280番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:15:58 ID:A3FcO6uI
>>241
俺のドッペルゲンガーみっけ
281番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:16:13 ID:tvH8dv3q
ひとり送りバント
282番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:16:48 ID:UT3RNH8z
1人でいたいと思うことも多いが、ずっと1人だったら発狂して死にそう
283番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:16:50 ID:oR+mEV0d
一人で遊園地に行くのはありえないな。
そもそも一人で行こうって考えることがおかしくないか?
284番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:16:51 ID:xSlzokGo
ひとりMMO
285番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:16:59 ID:aLYe8QVg
一人ディズニーシー
一人ユニバーサルスタジオ
286番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:17:08 ID:LMmgLD9m
>>262

つうかなんで今一人でラブホにいるのか教えれ。
デリヘルでもよんだか?
287 ◆l8A/No6666 :04/12/13 21:17:44 ID:53Lkge0K
どこに行っても年寄りとか子供に話しかけられる。
なのにお姉ちゃんにはほとんど話しかけられない。
嬉しいような悲しいよな。
やっぱり悲しい。
288番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:17:51 ID:HXFL06ed
うん、山は絶対一人のがいいね。自然観察がよーくできるから。
ただ事故った時とか熊さんに出会った♪の時はヤバイかも・・・・
289番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:17:53 ID:qy3lJSwR
>>284
ネトゲですら知人のできない俺のことかー!!!
290番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:18:23 ID:tvH8dv3q
ひとりピザ出前
291番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:18:30 ID:w1k6reHL
一人ベホマズン
292番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:18:39 ID:G2lAwAoK
兄貴が社交的な性格で、俺が内向的だったから
ずっと家族の中でも浮いてた。
内向的なのは悪いことだって、ずっと思ってた。
でも、俺は一人でいることに幸せを感じてるんだから、
無理に他人の価値観に合わせる必要なんて、どこにも無いんだよな。
この事を、少年時代の俺に教えてやりたい。
293番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:18:39 ID:rOPM1O0O
>>287
おまえはデブだろ?
294番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:18:44 ID:akE1YyDO
一人でいたいってその時間は何してるの?
酒飲んだり、音楽聴いたり、読書したり、映画見たりは良いけど、

2ちゃんねるってのはちょっと違うなあ。
それは人と会話したいって願望があるんじゃないのか
295番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:18:55 ID:k6v2CjZH
。。。単に田舎をよなかひとりドライブ中に眠くなって。。寝床をさがしてただけ。。ひとりラブホ
296番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:19:00 ID:Q+DTtB0B
おっ!忍者キット>>296にレオンさん!>>297奇遇ですね!
297番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:19:27 ID:pYpu8Tiw
一人でカラオケフリータイムで第一ステージクリア
298番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:19:47 ID:5Xts4YXT
不自由もいいものさ
299番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:19:50 ID:GTjL1aNr
ひとりマント
300番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:20:05 ID:OFVMO+qq
勝俣州和は1人ディズニーランド大好きらしいね。
301番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:20:05 ID:yKnVPPyd
>>290
え?
302番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:20:15 ID:LMmgLD9m
>>296

おまえは何がしたいんだよ。
ネタは古いし自爆してるし
303番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:20:19 ID:lbdB27Wy
おれってちっちゃい女の子には好かれるんだけど
成人女性には見向きもされません
304番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:20:22 ID:s4bt1vaT
ひとりラブホはええよー!金持ちになった氣がする(豪華な家に済んでる妄想できるし)よ
バイトして金たまったらかならず金持ちの気分を体験しにいく。今一番の楽しみ。『TOKYOセレブなラブホテル』
ってゆういろんなラブホがのってる写真集かってからハマッちゃったよw
305番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:20:53 ID:L/BPCyvl
人と諍ったり仲良くしたり、他のひととのいろんな関わりが
人生の醍醐味だと思うな。

人間だれも完璧じゃないなぁ、ダメだなぁってとこから、
社会の指針とか文化芸術とか生まれてくるもんだし・・・。



2chも人との関わりだと思うけどな。
306番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:20:54 ID:615MSOst
すぐ変えるナリから、ちょっと話させてくれピョン
307 ◆l8A/No6666 :04/12/13 21:20:57 ID:53Lkge0K
>>293
デブってほどじゃないけど熊とか牛とか言われる。
308番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:21:04 ID:g+XZ593h
1人廃墟もいいぞ
309番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:22:09 ID:aLYe8QVg
一人胆試し
310番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:22:11 ID:2S4kPb6k
>>229
この間、女ひとりで食ってたよ。
誰を待つでもなく、小さなテーブルで。いいんじゃね、ひとりでも。
311番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:22:15 ID:MDzVDnDc
>>308
練炭コースだな
312神まであと一歩手前:04/12/13 21:22:22 ID:NXaeFmzC
ひとりフェラチオはどんな世界でも難易度最高といわれる幻の技
これを達成することが出来たとき人は神になれると聞く
313番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:22:39 ID:pYpu8Tiw
一人でもラブホって入れるの?
何か複数で入ろうとすると何か言われるんでしょ?
チェックされてない?

チェックされないならラブホデビューしたい
ラブホでオナニーとか最高の贅沢
314番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:22:41 ID:G2lAwAoK
>>294
一人の状態をキープして会話できるから、2ちゃんをする。
他人と会話がしたいという願望とは違う。
315番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:12 ID:xSlzokGo
>>304
全米が泣いた
316番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:18 ID:XWe17JQs
>>312
口が届くかやってみたが、普通に届きそうなのでやめた
317番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:24 ID:rOPM1O0O
>>313
隠し撮りされてんぞw
318番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:31 ID:xg5KBPYM
嫁さんとマブツレ2〜3人いるのがベスト。

知り合いに友達おらんようになったら死ぬんやないかと思えるやつがいる。
俺は一人でも問題なしだが。
319番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:33 ID:KV86quop
一人ハイキングもいいぞ。
弁当作って適当にでかける。
いろんな発見あるから楽しい。
320番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:57 ID:qy3lJSwR
>>305
人との衝突が怖いんだよな
複数の人がいたら衝突が生まれるなんて当たり前だとわかってはいるんだが
321番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:58 ID:k6v2CjZH
ひとり大学受験。。受験会場にひとり。。
322番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:23:59 ID:Jx7u2l1/
ルーマニア大統領選、野党連合のバスク候補が勝利
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041213-00000758-reu-int

ついにティターンズが台頭するのか
323番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:24:25 ID:FpbSFVxx
>>316
あくまで想像だが、そんなに気持ちよくない予感。
324番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:24:30 ID:tcG6r+6O
俺は死なないぞ。
325番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:24:39 ID:aLYe8QVg
一人サバゲーもいいぞ。気分はスネークだ。
326番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:24:43 ID:L/BPCyvl
まあでも、今でこそ人が大好きな私も、10代の頃は徹底して
自己中の個人主義だった。


そういう時期はあっていいと思う。
327番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:25:12 ID:yKnVPPyd
>>325
それ楽しそうだな(w
328番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:25:23 ID:HXFL06ed
一人イラク旅行
329番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:25:52 ID:g+XZ593h
学生時代に彼女と3年間同棲してたら1人の良さに目覚めた
330番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:26:13 ID:s4bt1vaT
>>313
だいじょぶですよー。まえにも書きましたが現にいまラブホからカキコしてますし。ラブホでオナニは
壮大な気分でイイっすよね
331番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:26:19 ID:akE1YyDO
>>326
> 自己中の個人主義だった。

それとは話が違うと思うよ。
多分、ここの人達は リアルでは周りを気にして、他の人にあわせるタイプだと思う。
332番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:26:30 ID:XWe17JQs
>>313
普通は
男一人 ○ だいたい平気
女一人 △ 聞いたことがないが、たぶん平気
男二人 × 普通はダメ
女二人 △ 大丈夫なところ多い
男女混合 3人 △ 料金1.5倍
男女混合4人以上 △ 二部屋料金
だろうな。
333番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:26:32 ID:oRZOpgzt
>328
死亡フラグ立ちますた
334番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:26:50 ID:/bXT7jUI
一人映画→   ・・・
ってあるじゃん。あれみんなマジで言ってんの?俺、普通に全部無理なんだけど・・
一人で映画見てたり食事してるところを知り合いに見られたらすっごく嫌だ
まぁ、買い物ならまだいいかも・・。それでも一人よりは連れがいたほうが全然いい
335番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:27:57 ID:ZCzfhetg
接客マニュアルなんとかならんかな
何名様ですか〜?ってここ二、三年俺が人連れて入ったことあるか?コラ
週3~4回は行く常連だぞ?カウンター席へどうぞーって絶対いってやんね
広い方が好きなので無視してBOX席へ直行。変なあだ名付けられてるんだろうな
(´A`)アハハハ
336番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:28:11 ID:NXaeFmzC
>>334
お子ちゃま?
337番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:28:18 ID:1HevWtbY
おれいっつも一人で海外旅行行ってる
気兼ねなく遊べるのはいいが、夜一人でホテルいる時ふっと寂しく
なる時がある
338番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:28:34 ID:mBMrnJ8+
【韓】2004年を象徴した漢字は【韓】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100133705/500-



ホロン部の悔しがる姿が見ものですw
339番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:28:34 ID:98WeEdRr
買い物だけは絶対一人
340番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:28:35 ID:4kLtSY/4
>>334
お前が一人で必死に2chに書き込みしてること周囲に知られてんぞ
341番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:28:48 ID:rOPM1O0O
>>334
たた、世間体を気にしてるだけだろ。
342番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:29:17 ID:aLYe8QVg
>>337
寂しさを楽しめよ
343番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:29:23 ID:Jx7u2l1/
>>334
俺は一人で旅館やホテルに宿泊できるぞ
ラブホテルにも止まったことあるぞ
344番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:29:47 ID:s4bt1vaT
>>334
俺は知り合いがいないw
345番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:01 ID:KV86quop
>>339
禿同。
346番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:03 ID:AAyaRqqU
(`・ω・´)まんこみせい
347番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:05 ID:L/BPCyvl
>>320
そういうときは、心の支えとしてたった一人、誰かいれば良いんだよね。
それは死んだ人間でも、架空の人物でも。

人間の考えなんて結局皆通じてるんだから、
ちょっとでも心を開いているスキを見せれば、
誰かがそれを拾って、「いい奴」て思ってくれる。

詐欺にあうつもりで心のスキを見せれば、きっと誰でも
もっと生きやすくなると思う。
348番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:14 ID:akE1YyDO
昔は一人や男二人じゃ止めてもらえんかったけど、今は違うのか  >ラブホ
349番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:29 ID:HXFL06ed
カウンターが無い店は法律で営業停止にしよう!!


      一 人 バ ン ザ イ 
350番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:34 ID:/bXT7jUI
>>341
そのとおりだよ!当たり前じゃん。
もし、二度と会うことのない人しかいない場所でなら全部いけるかもしれない
351番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:50 ID:a00eWiGX
>>323
恐ろしいほど気持ちが良かった
自分の感覚でいじれるし
352番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:53 ID:KiJz5LZt

正直、金があるなら10年くらいは一人になってみたいもんだ
353番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:30:57 ID:NXaeFmzC
>>346

m9(^Д^)プギャー
354番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:31:25 ID:g+XZ593h
>>337
オンナ、イル?ワカイコ イルヨー ×××バーツ ドウ?
355番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:31:40 ID:XWe17JQs
>>348
デリヘル呼ぶのに普通に使える。
356番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:32:18 ID:1HevWtbY
昼間は自由に楽しく遊んでても、夜に異国の地で外国のテレビ一人で
見てると「オレ遠くに来ちまったんだな」って妙に孤独を感じるというか
だったら行かなきゃいいんだけど
357番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:32:37 ID:aLYe8QVg
>>350
おまえ、ド田舎にでも住んでるのか?
街にいる人間など空気と同じだぞ。会う確率も何も、おまえなど意識されとらんわ
358番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:32:44 ID:xSlzokGo
>>334
知り合いなんていないし
359番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:32:55 ID:tvH8dv3q
楽な生き方と、楽しい生き方
どこか違うな
360番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:33:20 ID:rOPM1O0O
>>350
世間体を捨てろ!!すんげー楽だぞ。
361番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:33:24 ID:G2lAwAoK
洋服は一人で買いに行くに限るな。
適当に店決めて、店員に予算言って、服全部決めてもらって
買って帰る。1時間足らずで終わるよ。
362番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:33:44 ID:qHPtvnB4
人に嫌われるのが嫌だから独りでいたい
363番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:33:50 ID:akE1YyDO
>>361
長い
364番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:34:02 ID:NXaeFmzC


>>351のマスターベーション手法が今後変わっていく様子をご覧ください


365番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:34:03 ID:lM1/jQbp
>>1はおれの義理の姉ちゃん。
366番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:34:04 ID:UXTkfyyg
ひーとーはーひとりではーいられーないー
367番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:34:12 ID:pQ6sbr8W
どんな田舎にすんでんだよ>>350
368番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:34:21 ID:JlxJavey
映画なんて話ながら見るわけじゃねーし一人でいーじゃん。
誰かに見られて恥ずかしいってのはあるかもしれんけど
それは体面の問題であって人と見ることで面白くなることはない。
369番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:34:53 ID:bLuK9uL4
あー>>1の言ってることが身にしみてわかるよ。
一人はいいです。
収入のほとんどを使えるしね。
しょーもない女や子供に使うぐらいなら、しょーもない自分に使った方が
納得できる。
まあ、家で独り言を言ってる自分に気づいたときは、ギョっとするけどw

親が一緒に暮らしたがってるけど、断ってる。
あいつら、漏れが子供の頃、散々お前のような人間には世話にはならんとか言っておきながら、
金回りがよくなると、電話してきてうざい。
早く死んでくれないかなー。
370番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:35:42 ID:Ing5JD3v
買い物は、買う物が既に決まっている時は1人で行った方が
自分のペースで店回れるけど、ただウインドーショッピングする時は
人と一緒の方がいい。
371番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:35:43 ID:akE1YyDO
http://www.saint-burikama.co.uk/archives/selffe.jpg

セルフフェラ。
さあみんな体育の時間のマット後転を思い出せ。両手は耳の横だぞ!
372番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:36:24 ID:fpeHks8b
一人技レベル

★★★★★★★

★★★★★★
大学の学食で御飯、ディズニーランド
★★★★★
川原でバーベキュー
★★★★
高原の森美術館に行く、修学旅行でテレビを見る
★★★
カラオケ、居酒屋、ラブホ、ミレナリオに行く
★★


家で御飯、漫画喫茶に行く


補完よろ
 
 
373番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:36:27 ID:FpbSFVxx
真実に一歩近づいた>>351
374番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:36:29 ID:L/BPCyvl
他人の自分に対する対応は、自分をそのまんま写したものだと、
大人になってから気づいたよ。

自分が良い奴だと、人はそれに食いつく。
自分が閉じていると、誰も寄ってこない。もちろん家族すらも。

>331
>多分、ここの人達は リアルでは周りを気にして、他の人にあわせるタイプだと思う。

生きることに頑張ってる人達だね。(論点ずれてるけど)



マジレスしすぎな自分がちょっと恥ずかしい。
375番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:36:33 ID:wC8IlODt
あのメガネはないだろ、メガネは
376番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:36:44 ID:/bXT7jUI
>>357 >>367
な、なるほど・・。確かに俺は田舎住まいです。そのとおりかもしれん
377番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:36:54 ID:aLYe8QVg
買い物はほとんど一人だな。
服買うにしても好きな店数件回って、いいのがなけりゃ適当にって感じだから・・・
378番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:37:12 ID:tvH8dv3q
>>368
でも、終わった後感想言い合えると楽しい
ネタにもならない映画だと苦しい
379番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:37:22 ID:bmsJhO00
>>369反抗期まだおわってないんですか?
380番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:37:55 ID:4kLtSY/4
372のここらへんが同列な感覚がおかしすぎる

★★★★★★
大学の学食で御飯、ディズニーランド
381番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:38:22 ID:JlxJavey
一人で大学の学食で喰ってるヤシなんていくらでもいたぞ?
382番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:38:34 ID:Cg0ZFJa6
>>378
高校生の時、セブン見た帰りはお通夜だったな
383番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:38:43 ID:bLuK9uL4
>>379
こんな漏れも、もうすぐ30で、医者してるw
毎日、人の頭いじくってます。
384番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:38:56 ID:i3Qm1q8c
>>368
そうだよな。
むしろ男同士で行く方が恥ずかしく思える。
385番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:39:35 ID:Ek7jBGMb
生まれてこの方ずっと一人だったから、
楽かどうかわからんなあ。
人と目合わしたこともないし。キモイって言われんの嫌だから
386番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:39:45 ID:2KYfVut8
その通りだ。
人は数が集まると自然界に対して負の力(しかも莫大な)
しか生みださない。

生存していく上で必要以上に無駄な資源を食いつぶし、
吸収量の何倍もの汚染物質を吐き出し、垂れ流す。

本来人は大勢で集まらず、必要最低限な物資を求めて
小集団で細々と生きていくのが生態的に正しい。
387番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:40:08 ID:ZCzfhetg
大学の学食で一人ご飯なんぞ楽なもんだろ 星一つで充分
388番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:40:25 ID:KvDZZbi7
>>1
人格障害になるよ。
389             adsl-west-3605.enjoy.ne.jp:04/12/13 21:40:33 ID:5hgg69X4
一人〜ていろいろ自慢ぶってるみたいだけど、漏れはここ十年くらい
すべて一人で行動してるぞ。経験者ならわかるだろうが、一人フレンチ
一人観光ホテル(別府の観光案内所で斡旋されてホテルにつくと一人分
の料金でここしか空いてないとツインルームに通されたことがある。)
この二つは何か人の目線をやけに多く感じたが、焼肉やカラオケなんて
一人で行くのが当たり前すぎてここで話題にあがってる事に驚いたよ。
390番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:40:37 ID:AuGzkIpB
はああああああ???
映画は一人で観るものだろ?
俺一人じゃないと絶対いやだぞ
集中できないし。
中学校の時からずっと一人で見てる。
いろいろ自分の中で考察とか余韻に浸れるし。
391番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:40:43 ID:hLXPgerV
★★★★★★★

★★★★★★

★★★★★

★★★★
ラブホテル、ディズニーランド
★★★
居酒屋、川原でバーベキュー
★★
カラオケ

家で御飯、漫画喫茶に行く、修学旅行でテレビを見る、大学の学食で御飯
392番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:40:51 ID:g+XZ593h
会社に行っても1日の半分は1人でいられる
393番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:41:21 ID:fpeHks8b
一人技レベル

★★★★★★★

★★★★★★
ディズニーランド
★★★★★
川原でバーベキュー
★★★★
高原の森美術館に行く、修学旅行でテレビを見る
★★★
カラオケ、居酒屋、ラブホ、ミレナリオに行く
★★
大学の学食で御飯

家で御飯、漫画喫茶に行く
394番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:41:36 ID:98WeEdRr
知人の結婚式に出たときはキツかった。知人以外は全員知らない人。
その知人とほんの少し話した意外は一言も喋ってない。
2次会も参加した。
395名無しさん@五周年:04/12/13 21:41:45 ID:1+d7pSzh
独り旅はよいですな。
一年おきには独り旅したい。
396番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:41:49 ID:FpbSFVxx
>>382
「何かあったら、まず俺に相談しろよ」

って、言ってやれば?
397番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:41:58 ID:pteIyB3M
生きるということは人に迷惑をかけるということ
398番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:42:15 ID:NOGLE0W/
独り好きな人はデイトレで稼ぐといいよ。

あれこそまさに独りでコツコツ好きの為の職業(?)だろうね。
399番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:42:24 ID:tvH8dv3q
>>385
鏡を見ろ、話はそれからだ
400番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:42:29 ID:OqlkW60O
1人の方がいいかどうかは、その集団の性格によります。
401番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:43:10 ID:Ek7jBGMb
>>399
十分見たから目あわせないんだよ
402番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:43:30 ID:pYpu8Tiw
大学6年いたけど一回も複数で食ったことないぞ
あと映画好きでパンフ2百冊くらいあるけど2回だけ他人と行ったがそれ以外は一人だ
ちなみにゴジラと千と千尋
403番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:43:34 ID:bLuK9uL4
てかね、仕事で話すのはいいんだよ。
はっきりしてるしね。
揉めても、感情的ではなく論点もはっきりしてる。
それに比べて、同居してる人間と揉めたときは最悪。
相手が女ならなおさら。
まあ、漏れの相手を見る目がなかったといえばそれだけなんだが。
まあ、結婚するまえに分かれてよかった。。
相手の女は婚約もしてないのに、それとなく金を要求してたし。
人間ってこんなものだなーって思ったとさ。
子供も嫌いだしね。
404番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:43:35 ID:Cg0ZFJa6
>>396
あの時は頭の中が郵パックの中身想像しまくっててそれどころじゃなかったワケですよ
405番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:44:20 ID:BTxEjcet
一人がいいんだったら、2ちゃんなんか来ないわな
自分ひとりで思っていることと、誰かと思いを共有することは違う。
私たちはどうしようもないほど、誰かが必要なんだよ!!!
406番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:45:00 ID:XWe17JQs
改変した。
一人技レベル

★★★★★★★★ ディズニー、クリスマスにレストランでディナー

★★★★★★ 川原でバーベキュー 、修学旅行で単独行動

★★★★★

★★★★ 焼き肉

★★★ カラオケ、居酒屋、ラブホ 、温泉

★★ 回転寿司、ファミレス、喫茶店

★ 漫画喫茶、買い物
407番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:45:03 ID:8LyGYKPm
★★★★★★★
クリスマスに一人観覧車
★★★★★★
一人ディズニーランド
★★★★★
一人海水浴
★★★★
一人テニス(周りのコートは仲良くやってるのに一人でサーブの練習)
★★★
一人デモ行進
★★
一人マトリックス

豚ドン大盛りつゆだく玉
408番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:45:07 ID:aLYe8QVg
コミュニケーションの場はここでいいよ
409番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:45:58 ID:KiJz5LZt
>>405
まぁ、オチケツ(w
410番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:46:06 ID:L/BPCyvl
>>362
>>385
人に嫌われるだけの奴とか、きもいだけの奴なんていないよ。
人間としてあり得ないって。
産まれた時点で、人間として望まれてるんだから。

マジレススマソ・・・
411番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:46:15 ID:NOGLE0W/
>>406
>★★★ カラオケ、居酒屋、ラブホ 、温泉

ラブホは一人で行っても意味無い気も…普通に自分の部屋でいい気もする。
412番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:46:28 ID:AAyaRqqU
>>405
。・゚・(ノД`)・゚・。
結婚してくれ
413番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:47:14 ID:aLYe8QVg
>>406
一人喫茶店は普通だろ
★半分にも満たない
414番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:47:24 ID:XWe17JQs
>>411
旅先でどこも埋まってて(温泉街)、一人ラブホはしたことあるよ。
415番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:47:44 ID:5Se+Tm0E
本気で飲み会カラオケが好きなやつの気持ちが分からない。
416番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:47:46 ID:iYsoPhy4
結構うけてるね、このスレ
417番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:48:02 ID:g+XZ593h
俺が2ちゃんに来るのは、時間の制約無しに必要な時だけ誰かと言葉を交わせるから
要するに自分勝手なコミュニケーションを求めているのかも
418番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:48:47 ID:NOGLE0W/

複数人でいると、話を続けなくちゃいけない(場を繋がなくちゃいけない)から嫌なことはある。

黙って考え事させてくれよ、と。
419番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:49:02 ID:OqlkW60O
チンコ立てるのだって対象がいるだろ。
420番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:49:14 ID:ntY0Ahvv
確かに旅は一人のほうが楽だよな。
寝坊できるし。体調悪かったら無理しなくていいし。
自分の都合で予定変更できるし。
421番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:50:00 ID:uY9nnErp
一人技レベル

★★★★★★★
一人で議論
★★★★★★
ディズニーランド、一人で水族館
★★★★★
川原でバーベキュー
★★★★
高原の森美術館に行く、修学旅行でテレビを見る
★★★
カラオケ、居酒屋、ラブホ、ミレナリオに行く
★★
大学の学食で御飯

家で御飯、漫画喫茶に行く


422番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:50:25 ID:Q0u7MYv+
俺ヘタレだから一人でラブホはいってデリなんて絶対無理、知らない女がほとんど誰にもしられずにやって来てそいつと・・・怖いようチンコ立つどころか縮こまっちゃうよきっと
423番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:50:29 ID:XWe17JQs
意見を参考に。

一人技レベル

★★★★★★★★ クリスマスに一人観覧車

★★★★★★★ ディズニー、クリスマスにレストランでディナー

★★★★★★ 川原でバーベキュー 、修学旅行で単独行動 、一人海水浴

★★★★★

★★★★ 焼き肉 、一人テニス(周りのコートは仲良くやってるのに一人でサーブの練習)

★★★ カラオケ、居酒屋、ラブホ 、温泉

★★ 回転寿司、ファミレス

★ 漫画喫茶、買い物 、喫茶店
424番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:50:58 ID:eWGX6SGw
>>417
俺もそうかも。
でも最近ロムするほうが多くなってきた。
425番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:51:16 ID:THnYnMIF
誰か!お客様の中で一人王様ゲームをしたことのあるお方はいませんか!?誰か!
426番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:51:44 ID:98WeEdRr
>>419
2次元がデフォってのがかなりいそうで怖い。
427番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:51:59 ID:aLYe8QVg
>>423
そういや修学旅行中にパチンコ入って怒られたな
428番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:52:17 ID:vSxX1ZcS
協調性とか、団体行動ってうのは、国力の基盤となる、経済活動に貢献する
労働力として人間を見た場合重要であって、実際は二三人位で行動するのが
一番楽しいし、大抵はお金があれば一人で行動するのは楽しいものだよね。
429番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:52:26 ID:XuDeRXub
>>426
ここ1年ほど3次元で抜いてません。
430番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:52:43 ID:g+XZ593h
1人で日帰り温泉もいいぞ
自分のペースで入っていられる
431番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:53:00 ID:J5UsY/9J
どっかの作家がいってたけど、「一人も友人がいない人生は荒れた荒野を生きていくようなものだ」・・って。
漏れも最近痛いほど痛感してるけど、こうやって2チャンネルの皆と情報交換できる事には至福を感じるよ。
432番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:53:08 ID:AAyaRqqU
何だかんだで2ちゃんはコミュニケーションツールだよ
433番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:53:29 ID:Cg0ZFJa6
>>425
ワラタ

>>426
双恋で萌え狂ってる漏れはそろそろ去るか
434番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:53:33 ID:/m0cXVom
正直、あんま好きでない人と付き合うなら
ヒトリの方が人生楽しい・・・。
435番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:53:47 ID:x1rKC+2u
一人海水浴ってなんか逆にかっこいいな
436番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:16 ID:nk1GrRHA
>>1
俺も不登校や引き篭もりになるきっかけは、周りに合わせて馬鹿やってると人間が腐ってろくな大人に
ならないし、自分の能力を伸ばせないで凡庸なまま社会に飲みこまれて餌食にならないために、可能な
限り人間関係をせずしがらみや付き合いを作らないことを徹底したためだった。

小学校高学年の俺は将来の野望に向かって燃えていた。

しかし付き合いのない人間は集団にとって格好の餌食にされた。田舎だったから逃げ場もない。もし都会
のドライな社会だったら今頃は俺はやりたい仕事をして悠々自適な人生だったろうな。
437番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:20 ID:tvH8dv3q
>>401
鏡の前で、カッコイイポーズ取ってみろ。
ほら、だんだん自分がカッコヨク思えてくる・・・
438番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:22 ID:aLYe8QVg
>>435
一人サーフィンとは訳が違うぞw
439番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:26 ID:NOGLE0W/
>>431
ああ。
2chにだいぶ救われた気もする。

その反面漏れの大学生活は2ch一色で、もう(ry
440番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:27 ID:GfcdPDmR
>>435
カバンにカメラ仕込んじゃ駄目ですよ
441番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:28 ID:Bz8BEQZS
一人カラオケってはやってるよね
何を隠そう私も一人でよく行くけど

そのうち一人専用カラオケボックス出来るんじゃないかって予言してみる
442番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:28 ID:OFZSJsYA
開いている自分と閉じてる自分
 今日の俺は・・・・・・・
443番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:54:50 ID:xSlzokGo
俺はこんな感じ

★★★★★★★:???

★★★★★★:勇者
ディズニーランド フレンチフルコース

★★★★★:奇人
川原でバーベキュー 

★★★★:周りが全て友達同士
ボーリング テニス

★★★:一人はまずいない
ラブホ 焼肉 温泉 カラオケ

★★:基本的には友達と
居酒屋 大学の学食 コンサート 海外旅行

★:一人でも普通
映画 ファミレス 
444番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:55:13 ID:a0jXx9xE
>>436
もっともっと狡猾な都会の狼に餌食にされちゃいます。
がおーー
445番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:55:30 ID:MDzVDnDc
>>436
お前、それ自己弁護してるだけじゃんw

人の目を見るのが怖かったって言った方が、わかりやすいよ。
446番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:55:51 ID:7u8GhspE
つーか、嫌いじゃない人間とでも一緒に居るとものすごく疲れる
447番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:56:05 ID:L/BPCyvl
>431
初期から比べると、質もめちゃめちゃ上がっているしね。
448番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:56:05 ID:SCdDfgLQ
俺は、一人でもガンガンカラオケいっちゃうよ
449番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:56:36 ID:TSx4PCSN
一人旅行は平気のつもりだったが、ある旅館の食堂みたいな
ところで「○○様」って札がひとつだけ離れたところに置かれて
周りが家族連れでわいわい言ってるときは、ちょっと凹んだ。
450番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:56:40 ID:XWe17JQs
一人カラオケは好きな人からすれば普通だよな。
俺もときどき行く。練習に。
451番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:56:45 ID:9oRSiGW3
焼肉屋(ホルモン屋?)や海外旅行はほとんど一人で行くなぁ
452番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:57:52 ID:i1hSGfZY
ヌー速でこのスレが伸びている事は何を物語る
453番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:57:53 ID:8LyGYKPm
>>423
わーい。漏れのちょっと採用されたw

修学旅行で単身行動ってもっとレベル高いんじゃないか?
454番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:58:10 ID:nMQUhDt0
漏れはいつも一人だけど、

2chにくればもまいらがいるから、全然さびしくないよ。
455番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:58:18 ID:s8ChoDvQ
10年一人でいるが困ったことといったら夜、焼肉屋行きにくいくらいか
456番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:59:16 ID:aLYe8QVg
なんつーか、周りの連中(親友除く)よりおまいらの方がおもしろいんだよね
457番組の途中ですが名無しです:04/12/13 21:59:42 ID:fpeHks8b
一人で牛角、一人でプリクラ、一人でナンジャタウンのイベント遊び
クラスの同窓会に呼ばれず、一人で同窓会会場と同じ居酒屋で飲む
458番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:19 ID:/pjX3Dpa
焼肉屋で一人で上カルビとキムチとご飯か冷麺食ってる奴ほど見てて気まずいもんは無いな。
でも焼肉屋行くとけっこうな頻度で見かけるから不思議。
459番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:21 ID:SCdDfgLQ
平日の昼間なんて2時間フリードリンクで280円だぜ
新曲の練習にはもってこい、または営業サボってとかね
460番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:23 ID:x1rKC+2u
風俗も一人でいくのはちょっと寂しいな
461番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:24 ID:L/BPCyvl
>>445
いや、子供に多いけれど、こういう独自の精神状態もあるんだよね。
きっと何かから自己防衛していたんだと思う。
他人が怖いっていうだけではこうならない。親とかね。


でも436、都会も同じだよ。
どこにも障壁はある。
それを乗り越えられる人間が、伸びていくの。

まずはもう一回、夢に向かって頑張ってみ。
462番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:26 ID:/m0cXVom
>>448
オレも同じことがあって、それ以来部屋だし以外はいかねー
463番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:28 ID:Br88LBt1
最近、仕事でちょこっと同僚と話すだけでほとんど誰とも話ししてない。
おまけにヘルス嬢に恋する始末・・・_| ̄|○
来年三十路になる。こんな漏れはちょっとヤヴァイよな?
464番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:35 ID:5Se+Tm0E
もしかして君ら会話で人笑わすことは出来るけど体張ったギャグとかは出来ないんでないかい?
465番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:56 ID:7u8GhspE
ああ、そういえば俺一人だけで飛行機乗って青森の寺山修司記念館行って貸し切り状態で3時間くらい堪能してその日のうちに飛行機で帰ってきたよ
スカイメイト期限ギリギリだったんで勢いで行っちゃった
466番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:00:58 ID:a0jXx9xE
>>457
最後の同窓会のくだりは、一人が好きというより
一人にさせられているような希ガス
467番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:01:29 ID:aLYe8QVg
>>463
やばいなw
468番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:01:37 ID:tvH8dv3q
毒男板はこんな感じの空気がデフォなのだらうか
469番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:01:54 ID:wC8IlODt
>>465
いいねぇ
470番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:03:01 ID:fAbYAO9u
ここ2ヶ月ほど住民票取りにいったとき以来話してないが
471番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:03:20 ID:nk1GrRHA
>>445
いや、何もしなくても人望が集まってくるいわゆる「できる奴」で通っていたんだけど。一人でいて好きな
ことをしていても周りの人間が子犬みたいに目を輝かせて「〇〇く〜ん!」って羨望の目で擦り寄ってくる
のがウザかった。

ところが1人を徹底したら根拠なく軽蔑されて差別されるようになった。なんでも出来る優等生なのに、
何時の間にか〇〇のくせに足速くてむかつく!〇〇のくせにあんな良い服着やがって、○○のくせに
テストで100点取りやがって(ちなみにそのテストで満点は俺1人だった」 ○○のくせに作文コンクール
に入選しやがって、○○のくせに・・・

俺はもうね、この世が信じられなくなったよ。
472番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:03:53 ID:AAyaRqqU



他 人 っ て 何 ?


473番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:03:53 ID:Bz8BEQZS
自分は基本的に買い物とか一人で行動するけど
唯一困るとしたら一人で外食が出来ない事
最近は松屋やマックすらダメになってきた
周りに人が居てポツンと一人で居ると何食べてても美味しくないんだよね
家でも朝忙しいからって台所で立ちながら独り食べてるとマジ孤独
テレビとかネットしながらじゃないと余計な事考えちゃって食べられない

でも久しぶりに焼肉食いたいなぁ…
友達居ないわけじゃないけど、いちいち誘うのがめんどくさい

いつも誘われた時だけ付き合うって感じで受身なんだよなぁ…
474番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:04:53 ID:0vj29HqX
年中一人一生独身
ファミレス
牛丼屋
漫画喫茶
パチンンコ屋
もう恥ずかしいとかなにもない
もぅ俺終わってるな・・・
自分でわかるよ自分のダメさかげんが
しかも現在無職
最低だな
475番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:05:24 ID:L/BPCyvl
>471
君のこと勘違いして弁護しちゃった。




それは自業自得ではないかな?
社会において、相手の態度は自分の裏返し。
子供の世界ならなおさら。
476番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:05:33 ID:tvH8dv3q
>>473
お互い誘い合ってこそ、友達だ
477番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:05:34 ID:BIwnTuJv
一人で食べ放題の店に行くのはアウト?
478番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:05:43 ID:Br88LBt1
>>467
だよな・・・_| ̄|○
クリスマスはヘルスに逝ってプレゼント渡す予定・・・
479番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:05:56 ID:NOGLE0W/
ラーメン好きで良かったと思うことしばしば。ラーメン屋は一人でいてもおかしくはないし
480番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:06:04 ID:s56cm+cH
ナンパするなら、コンビよりも
ピンで話しかけたほうがいい。
481番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:06:25 ID:eWGX6SGw
>>473
女を作るべし

>>474
イ`
482番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:06:38 ID:L/BPCyvl
>474
そういうダメならいいじゃん。
自信持って良いダメっぷりだよ。


犯罪さえ犯さなければ、良いんだよ、人間。
483番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:06:54 ID:ORn/tZOJ
もう誰か逝った〜?

 「楽あれば苦あり」

484番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:06:57 ID:eZ9roTvc
>友達居ないわけじゃないけど、いちいち誘うのがめんどくさい
>いつも誘われた時だけ付き合うって感じで受身なんだよなぁ…

お前は俺か!
485番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:07:21 ID:g+XZ593h
>>472
お前と同じ「ヒト」の形をして、お前を認めず、お前が認めない存在だよ
486番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:07:26 ID:SCdDfgLQ
>>470
俺はコンビニで話してるがな
店員「お弁当温めますか?」
俺「お願いします」
487番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:07:34 ID:Bz8BEQZS
>>481
女だし…
って、女でこれってヤバイのか?
488番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:08:36 ID:tvH8dv3q
>>483
それは、「楽してると後に苦労するよ」という意味か
489番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:08:50 ID:/pjX3Dpa
一人映画→   基本的に一人、友達と行くのはネタ映画とかハリウッド物のときだけ。
一人ファミレス→一人と複数と半々くらい、でも一人用と誰かと行く用の ファミレスは分けてる。
一人自宅で鍋→ 経済効率がいいのでたまーにやるけど、それよか何でもお好み焼きの方が多い。
一人焼肉→   行かない、焼肉屋とはそういうもんじゃない!
一人買い物→  行くに決まってんじゃん、馬鹿?むしろ人と行くほうがうざいわ。
一人カラオケ→ 行かない、そういう発想が起きない、馬鹿にはしない。
一人遊園地→  行って見たいと思う、でも一番すいてる季節の空いてる曜日がいいな。
一人回転寿司→ 何度かしてみたけど、楽しくも気まずくも無かった、でも減る一方だと思う。
一人コンサート→クラシックとかしか行かないので普通かも、ロックバンドとか知らないし。
一人喫茶店→  喫茶店は一人で行くものだと思う、美味しいコーヒーをすすって読書をするところだよ。
一人居酒屋→  行く意味がないなぁ、飲みたいなら家で飲む、好きなだけ飲んで好きなだけ吐けるから。
490番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:03 ID:xSlzokGo
ナンパなんて簡単だよ。
初対面だとうとも臆せずに
「おっす!ところで今日生理?」
って話しかければOK
491番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:04 ID:aLYe8QVg
>>487
男女関係ないだろ
492番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:11 ID:L/BPCyvl
>487
女であろうと、男であろうと、生きていけるなら良いじゃん。
493番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:19 ID:KwDLuxMr
恋人がいても解消されないか?
494番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:28 ID:ftFTDZJm
恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの
495番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:33 ID:RQyEt9QV
俺誰とも話してないし、
歩くときもずっと下向いて歩いてるし・・
496番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:40 ID:bwgmAaBZ
>>486
店員「箸をおつけしましょうか?」
俺「結構です」


なのに箸が入ってた。
497番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:09:52 ID:iqBOG2hu
1ヶ月間 教官と受付の姉ちゃん意外と一切会話無いまま免許取れたよ。
498番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:10:59 ID:tvH8dv3q
>>490
全米が引いた
499番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:11:07 ID:x7Ka86TU
オレも一人が好きだし、人間関係メンドクセって思うけど、
>>ID:nk1GrRHAみたいに周りのせいにしようとは思わんな。
500番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:11:30 ID:nk1GrRHA
>>461
独自の誠心状態というか、子供の頃って誰かのお陰で生きてて、そのお陰で自分の能力を引き出せて
伸ばすチャンスを貰っていたことに気付かないんだよね。当たり前だと思っていた。

だから、他人の干渉が全て邪魔だった。このまま自分の能力を伸ばせば間違いなく歴史に残る天才に
なれるって根拠ない自身と希望に満ち溢れていた。

だからアフォみたいなゲームとか遊びとか自分より劣った奴の悪口とかいじめに加わるような真似をすると
人間が駄目になってしまうという恐怖があった。あと親に対しても、自分の能力を理解せずに凡人に仕立てる
刺客として見ていた。

小学生にしてこんなんでは社会性も何もあったもんじゃないよな。そのせいで今は中卒ニートだ。(実は中学も
通ってないし、卒業式にも出なかった。卒業証書は貰ったけど)勿論バイトなんてしたこともない。家から出るのも
辛い。

でも何が一番辛いかって、そんな俺なのに、未だに他人より自分のほうが何倍も優れていると思いこんでいる
ことかな。こんな屑死んだ方がマシだよなぁ。もう28だしw
501番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:11:32 ID:zMwbc64H
中学くらいの時、1人フェラに挑戦したけどやったことある奴他にいるだろ?
502番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:11:40 ID:Br88LBt1
>>493
恋人が出来ないから困ってる
503番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:12:51 ID:Kmq4gK2E
>>501
ノシ
激しく鬱になるよなあれ
504番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:13:00 ID:YusYztaT
みんな病んでるなぁ…はぁ
505番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:13:08 ID:KjWuo+8W
一人カラオケはありって意見、以外に結構多いですね。
自分もそのひとりだけど。
昔、デパートとかでやってるカラオケ大会荒らしやってて・・・。
下手に上手いと人前で歌いづらくて。
だから、全然一人でいけます。3時間とか余裕。(笑)

でも、ここレス多いよね。
基本的に人って孤独なのかなって思う。
自分もう結婚してるけど、
結局のところ、そういうのはあんま関係ないのかも。

506番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:13:18 ID:FlfcaaDA
彼女がいるときは一人の方が楽かと考えたりするが、
一人のときは彼女が無性にほしくなる。
遠距離恋愛は最適。会いたいときに会えばいいし、一人の時間もたくさん取れる。
507番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:13:23 ID:J2H322BG
漬物で一番美味しいのは野沢菜!
508番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:13:27 ID:RQyEt9QV
まぁおまえらは俺と違って顔がキモくないだけまだマシだよ
509番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:13:39 ID:tvH8dv3q
よしわかった、みんな俺の家でパーティーしようぜ
510番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:14:07 ID:L/BPCyvl
外国に行ったとき、その国の言葉を覚えていたとしても、
その国の感覚に習わないと、お互い気持ちが通じ合うような
コミュニケーションは取れない。


自国にいても同じ。
自分の感覚も大事だけど、社会の一般的な感覚も大事。
いろんな挫折や失敗をして、いろんな感覚を覚えていくのが大事・・・。
511番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:14:14 ID:eWGX6SGw
>>487
すまん、女だったのか。
ヤヴァいって程でもないと思うぞ。
でも松屋に女ひとりは、俺的にはちょっと引くw
512番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:14:23 ID:KwDLuxMr
こんなかに恋人のいる人はいるでしょ?
そういう人でもつらいと思うのかね?
おれは昔いた時でも孤独感はあったな
513番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:14:26 ID:Q4JVuPLy
会話をするかしないかもいいけどさー
たまには、世の中の為に何かやろうとか、人の役にたとうとか、
自分以外の為に働いても良いんじゃね〜?
514番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:14:32 ID:6khzjknY
一人映画→   さいきんは一人で見たいマイナーな映画をのんびりと見るパターンが多し、ただし、昼間に限る。それ以外の時間だと周囲は、、、、、
一人ファミレス→無理
一人自宅で鍋→野菜を効率的に食えるんでよくやる。セブンよりスーパーの一人用なべがお勧め
一人焼肉→   無理
一人買い物→  当然
一人カラオケ→ 行かない、そういう発想が起きない、馬鹿にはしない。
一人遊園地→  考えられない
一人回転寿司→ ふつー
一人コンサート→想像しただけで((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
一人喫茶店→  ごくごくふつー
一人居酒屋→  微妙に憧れるが、まだ遠い世界
515番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:14:35 ID:g+XZ593h
>>495
背中が丸まってるぞ
胸を張って歩け あと3m先を見て歩け
俺みたいに根拠の無い自信を持って偉そうに歩け
516番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:14:55 ID:NOGLE0W/
一人でも、金を稼ぐ手段さえあれば全然普通に生きていかれるんだけどな。

金を稼ぐのに人と接しなきゃいけない。まぁそれに対する報酬だ、と考えれば構わないんだけどね。
どうせほとんどのサラリーマンなんて付き合い嫌いだろうし
517番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:15:15 ID:xSlzokGo
お前らの考え得る最もレベルの高い一人行動って何よ。
「クリスマスに一人でフレンチフルk−ス」みたいな限定条件化でも
「親戚・友達呼んで式場も準備してダッチワイフと結婚式」みたいな
ありえないのでもなくて、常識の範囲内で。
518番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:15:16 ID:aLYe8QVg
>>495
肩で風を切れ
519番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:15:46 ID:tvH8dv3q
ひとりで11人抜きシュート
520番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:16:24 ID:9oRSiGW3
30越えたら一人のが楽でいいやと、思うようになった
521番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:16:34 ID:ntY0Ahvv
つか、いつも誰かと一緒にいたがる奴がうざ過ぎる。
自分が誰かといたいからといって
相手が一人でいたいという自由を奪うのは個人的には許しがたい。
522番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:16:51 ID:DZVlXr/5
一人で生きられるならいいんだけどね
523番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:17:06 ID:aiS+CVeO
>>517
一人でラブホ

たしかどっかのHPで一人で〜〜シリーズみたいな感じでやってた
524ヽ(゚∀゚)ノ 気がつけば25歳EX-無職:04/12/13 22:17:12 ID:QUGM3TaC
一緒に服とかお買い物に行って
ウリは選ぶのに時間かかるので待たせてる時間とか心苦しいのです
525番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:17:20 ID:NOGLE0W/
>>517
とりあえず漏れは小中高大と、一切の同窓会に呼ばれない。自分でそれを誇らしく思うこともしばしば。
526番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:18:14 ID:caQgHcX9
>>517
男一人でスイーツ食べ放題はさすがに気が引けるな・・
なので、その手の店へは女性同伴で行くことにしてまつ
527番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:18:15 ID:DZVlXr/5
>>523
一人でラブホの人なんて多いですよ
着いてからデリヘルさん呼ぶの
528番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:18:27 ID:+4tQeAAu
>>517
「見知らぬ土地で、一人で宴会」っての、けっこうレベル高いと思うんだがな。
常識の範囲内じゃないかもしれんが実際おれが経験したし。
529番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:18:54 ID:TW4v7+Wg
じゃあ誰が一番根性ある一人ぼっちか勝負しようぜ。
530番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:19:32 ID:153nLfBn
>>500

自分で、わかってるじゃん。自分の能力、立場、人の見方も
今ではちゃんとしてる。



どうせいずれ消える命なんだから、一度実践してみてから、
死ねば??
君なら人生変わるよ。今が身体的にも社会的にも、文句なしのチャンスだよ。

いまから数年、自分を捨てて頑張って、自分と親を喜ばせてみたらどうかな。
たとえ結果が出なくても、生きるための大きな活力につながると思うよ。
531番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:19:38 ID:Bz8BEQZS
一人で流星群はどれだけのランクだろうね



ぶっちゃけおまいら今一人で見てるだろ?
532番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:19:41 ID:aLYe8QVg
一人映画→  好きな映画は大体一人。誘われれば気分次第
一人ファミレス→普通に行ける。昔は勉強に使ってた
一人自宅で鍋→何の抵抗もない
一人焼肉→   金がかかりすぎる
一人買い物→  基本は一人
一人カラオケ→ カラオケに興味がない
一人遊園地→  遊園地に興味がない
一人回転寿司→ 金がかかるので行かない
一人コンサート→ 好きなアーティスト来日とかなら余裕で行く
一人喫茶店→  俺の読書場所
一人居酒屋→  微妙に憧れるが、まだ遠い世界

533ヽ(゚∀゚)ノ 気がつけば25歳EX-無職:04/12/13 22:20:29 ID:QUGM3TaC
>>531
バカですか?

お前らと一緒に見てるじゃないですか
534番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:20:30 ID:TW4v7+Wg
>>531もう見れんのか?
でも俺眼悪いから絶対見えないや
535番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:20:37 ID:2X2vp1Go
>>474
おれのソックリさんか?
536番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:21:20 ID:DZVlXr/5
知り合いがいないところで一人なのは別にいつものことだからいい
問題は知り合いがいるのに自分だけ一人な時
537番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:21:35 ID:NOGLE0W/
>>517

「複数人でいるのがデフォである場所に、一人でいる」というのが基本だと思う。

あとはどれだけ「複数人でいるべき」という常識が強固かどうかにかかってるね
538番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:21:38 ID:aLYe8QVg
>>531
見えん。曇ってやがる!
539番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:22:46 ID:tkrQi0DQ
一人で家の窓から見る予定

っていうか出会いが無いと思いますが!!
無職だしなおさら!!
いや、一人のが楽なんだけど!!
例えば街で同じように一人で寂しいと思ってる人がいてもわかんねえから!!
540番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:23:00 ID:153nLfBn
>>508
顔なんて、表面的なことだよ。
50越えたら皆同じになるんだよ。

今気になるのはしょうがないけど、
とにかく50まで、我慢してがんばれ。
541番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:23:11 ID:It0gJOgD
学校の授業で俺だけ友達がいない状況なんて勃起もんだよね。
まじで授業中エクスタシー感じてオナニーしてしまうぜ
542531:04/12/13 22:23:18 ID:Bz8BEQZS
>>533
そっか、そうだね
一人じゃないよね
543番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:23:27 ID:lAUEkc2R
少女に襲いかかったクマを射殺
http://kazeotome.org/cgi-bin/Hisui/Kohaku0015.htm
12月13日午後3時、新潟県上越市の森林にクマが出没し、散歩中だった17歳の女性に襲いかかる事件が起こった。
クマは1キロ先まで女性を追い続けたが、悲鳴を聞きつけた通りがかりのハンターによってまもなく射殺された。

射殺されたクマは雄のツキノワグマで体長1.2メートル、体重約50キロ。
県警が体を調べたところ、クマの手には白い貝殻のイヤリングが握られていた。
このイヤリングについて、県警が所有者を確認したところ、襲われた女性のものであることがわかった。
544番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:23:39 ID:nul4RpR3
名前:やざぁー ◆zfWtFriKow [[email protected]] 投稿日:04/12/13 22:15:35 ID:YSObJExV
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0187.jpg
俺は26歳だ
身体はこれだ
メールはメール欄にある
よろしく
545番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:24:02 ID:b13NDy6s
一人給食
一人学食
一人ランチ
546番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:24:29 ID:/pjX3Dpa
ふむ、マジレスが多いからマジレスしてみようか。

俺は骨の病気でちょっと顔面の形崩れてるのね、左目が斜視だし右目と比べてちょっと小さい。
それに鼻も尋常じゃないぐらいな団子鼻だしね。子供のときからそんなんだから、人に軽蔑されるのには慣れてたし
街で知らない人にじっと見られたり、ガキに指差されて笑われるのにも慣れてる。
要するに一人が多かったのね、誰も俺みたいな醜い男と顔合わせたくないだろうし、相手の気持ちを考えるなら
俺は友達なんて作っちゃいけないんだとね。
だからいつもポーカーフェイスだったし、本ばっか読んでる子供だったよ。
そういう風に人生送ってる俺から言わせて貰うとね、一人で生きていくのは簡単だよ。
でも簡単すぎてどうしようもなく寂しいよ。
547番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:24:48 ID:DZVlXr/5
クラスで班作ってるのに俺だけ一人とか
548番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:24:58 ID:RQyEt9QV
まぁ修学旅行の班決めとかで
好きな人同士でグループ組んでとか言われたときが一番つらいわ俺は
549番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:25:01 ID:GBtcXvK7
孤独には慣れていた むしろ望んでいた
誰かを思いやる事なんて 煩わしくて
そんな猫を抱上げる 若い絵描きの腕
「こんばんわ素敵なおチビさん 僕ら良く似てる」
腕の中もがいて 必死で引っかいて
孤独と言う名の逃げ道を 走った走った
生まれて始めての 優しさが温もりがまだ信じられなくて
550番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:25:39 ID:yTuKSBGJ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
551番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:26:03 ID:+4tQeAAu
>>546
童貞? 彼女は? 親友はいるか?
552番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:26:12 ID:xSlzokGo
ゼミの一次募集、二次募集、三次募集でもどこにも引っかからなくて
結局あいてるところに無理やり押し込められた俺最高。
553番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:26:44 ID:ntY0Ahvv
究極は一人で結婚式だな。
554番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:26:57 ID:NOGLE0W/
>>545

昔小学生の頃、嫌いなものでも残しちゃいけない、とかいう糞なルールを日教組の先生に作られたせいで、昼休み中もずっと一人で給食食べていた。
その次の授業中も。

放課後近くなって、食べられない椎茸をポケットに突っ込んで偽装。なんとか拷問は終わった。
555番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:27:02 ID:g+XZ593h
このスレ読んでたら、久しぶりに煙草吸いたくなってきた
どうしようもなく吸いたくなってきた
なんでだろ?
556番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:27:19 ID:RQyEt9QV
>>547
僕らはいつも以心伝心
557番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:27:39 ID:GBtcXvK7
学生時代に友達作っといた方がいいよー。
社会人になったらまったく友達できないから。
558番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:27:41 ID:TW4v7+Wg
でも不思議だな。
どうしてそんなに一人が好きな奴らが2chで群れるのか。
やっぱり一人はつまらないよな。
559番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:27:43 ID:KiJz5LZt
>>543
>白い貝殻のイヤリング

もう、あふぉ(ry
560番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:28:17 ID:DZVlXr/5
>>555
忘れかけてた記憶の扉を叩いてしまったのさ
561番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:30:10 ID:uBEPXeNB
常に誰かと一緒にいないと耐えられない奴よりなんぼかマシかと思われ
562番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:30:11 ID:It0gJOgD
昔は友達がいた連中が多いからだろ>>558
中学高校と友達いたけど大学はいって友達いなくなったとか。
いや、俺だけどさ。さみしすぎ
563番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:30:35 ID:nk1GrRHA
>>530
親や兄弟からは勘当されているし、居なかったことにされているみたい。
重度の鬱ということにして障害年金貰って生きてるからどうでもいいやw

親戚が使わなくなったPCで2ちゃんが出来ているだけでも最高だよ。
情報化社会マンセーだな。

自分ってのがいかに小さなものか良く判る。仮に自分が、何も失敗せずに順調に行ったとしても
自分の目指す「天才」や世の中から脚光を浴びることをする人間にはなれなかったこともようやく
解る事が出来た。(実は内心ほっとした)

図書館でジャズのCDと本を借りて、2ちゃんで遊んで、それだけでも仕事&飲む打つ買う+人間関係
でボロボロになって弱者を叩くくらいしか鬱憤晴らしの出来ない大多数の社会人よりはマシかなと
思っている。
564番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:30:54 ID:/pjX3Dpa
そんな俺も中学に上がればちょっと考え方を変えた。
俺がポーカーフェイス気取っていれば、周りの人はそんな俺をますます『外見』でしか判断できなくなっちゃう。
それはちょっと屈辱的だな、だからもっと自分を理解してもらって、それで無理なら
もういいじゃないかってね。
だから自分から話しかける努力をしたし、誰の話も真剣に聞いたよ。
もう消防時代の同級生が目を真ん丸くするぐらいにね。
でもそしたら友達沢山出来たよ、みんな俺を一人の人間として扱ってくれたし、俺の病気の話も
俺が茶化して話しているのにきちんと聞いてくれた。涙が出るほどうれしかったよ。

上手く言えないけど、孤独が好きだななんて言うなよ、そんな寂しい台詞無いぜ?
誰かと一緒に笑ったり悲しんだりするほうが良いに決まってるじゃんか。
自分で選んで一人になってるような奴なんて孤独っていわねぇよ。
本当に孤独の辛さをしってたら孤独でいいじゃんなんて言わないよ。
565番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:31:21 ID:Tfwodr+n
1人ボウリングはやりたいんだよな。
来年の社内ボウリング大会に向けて練習しておきたい。
566番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:31:36 ID:Br88LBt1
>>558
2ちゃんだと顔も見えないし、気楽だし。
ちょっとした知り合いと同席するってのが一番疲れる。
あと親戚と顔あわせるのも激しく疲れる。
567番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:32:05 ID:DZVlXr/5
>>556
離れていても以心電信
568番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:32:08 ID:RQyEt9QV
じゃーさー、
いじめられるのと、孤独なのどっちがいい?
569番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:32:31 ID:153nLfBn
>>546
その苦労は私には計り知れないけれど、
こんなに素敵な考え方の大人になってるじゃん?
親御さんが立派だったのかもしれないけど、君自身が立派だったんだよ。

>誰も俺みたいな醜い男と顔合わせたくないだろうし
そう思ってる人はいないと思うよ。
コンプレックスを持たない人間は存在しないんだから、
世の中そんな人間ばかりだったら誰も子孫を残さないよ。


たとえ君が「他人のは何とちっぽけなコンプ」て思っていたとしても、
コンプレックスってのは主観的なものだから、
客観的に程度を決められるものじゃないから・・・。
570番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:32:50 ID:xSlzokGo
>>564
おまえはまともな人間だ。
こんな屑の掃き溜めみたいな2chに居ちゃいけないよ。
571番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:32:54 ID:gLq0lZb2
悟った気でいる厨房臭い奴がいるなw
あの年頃はそんなもんだが。
572番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:33:08 ID:KwDLuxMr
2ちゃんがいいのは普段だと引かれるかもな、ということでも言えて、
一人は同意見の人がいるからかな。
573ヽ(゚∀゚)ノ 気がつけば25歳EX-無職:04/12/13 22:33:45 ID:QUGM3TaC
職場でのコミュニケーションはむしろ積極的にとりますし
同僚を食事に誘ったりもします
しかしそれはあくまで生き残るための手段にすぎまないわけでして
お金がからんだら友情なんて生まれないもんです
574番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:34:24 ID:/pjX3Dpa
俺は何度も何度も手術繰り返して、消防厨房工房って
アルバム開くと一つとして同じ顔が無いような奴だよ。

でも昔に比べれば多少は見れる顔になった。それでも『普通の顔』じゃないけどね。
女友達はいるけど、相談されるばっかで彼女なんて絶対出来ないよ。
無論童貞はソープで捨てたし。
こういう星に生まれたんだからしかたないけどさ。
575番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:34:55 ID:153nLfBn
>564
ゴメソ、続きがあったのね。
いっこ目だけでマジレスしちゃった。すんません。
576番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:35:01 ID:0UkvfLxS
>>568
孤独のがいいやん
孤独なうえにいじめられるなんて最悪やん
577番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:35:06 ID:VJkWgRKU
独りで、焼肉
独りで、鍋
独りで、ファミレスでパフェ
独りで、ディズニーランド
578番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:35:22 ID:nk1GrRHA
>>546
寂しいっていう感覚があるということはまだマトモだな。俺なんか寂しいというのがどうこういうとなのか
よく判らないぜ。
579番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:35:59 ID:tnvIRIjj
単純に自意識が強いだけだろ。
自分についたカスリ傷を見て、大怪我だと思い込んでしまうような。
なまじ見えないものだから、比較ができない。

まあそういうやつは「リリィシュシュ」でも見て浸ってればいいよ。
無理して外に出る必要はない。
580ヽ(゚∀゚)ノ 気がつけば26歳EX-童貞:04/12/13 22:36:30 ID:N7K4cV+/
1人がいいよ
1人が最高さ
581番組の逝中ですが名無しです:04/12/13 22:36:41 ID:wMjmp/b1
俺は友達の為なら体張るって熱く語った奴が
喧嘩になった時に真っ先に逃げたのには笑った。
582番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:36:49 ID:DZVlXr/5
寂しいのが好きな理由も嫌いな理由も人それぞれですよ
なんていうか、すごいめんどくさいっていうか
583番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:37:18 ID:CiLWCLYp
正直、病気とか怪我で、意識不明になっても、病院にも運んで欲しくないんだよなぁ・・・
584番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:37:32 ID:tYKJ8ztO
天涯孤独のみでは生きられないけど、いつも誰かと一緒にいたいとは思わんね
会いたいときに会う、話したいときに話す、それが一番
バイト先では孤立するけど、仕事中に雑談できる連中の方がおかしい
ちなみにカラオケは意外なほど一人客が多いので案ずるなかれ
585番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:37:47 ID:xSlzokGo
俺の場合は

一人暮らし

孤立 孤独

寂しい

慣れた

他人なんてクズ

一人でいいじゃん ← 今ココ

そして伝説へ
586番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:38:07 ID:unHtknxz
一人じゃないって素敵なことなんですよ。
587番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:38:09 ID:COIG7E8m
>>557
おれの場合は逆だな、学生時代の友達とは疎遠になって
職場の同年代のやつらと遊ぶことが多い。
友達と呼べるかどうか疑問だけどな、
588番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:38:53 ID:YCPqAjwB
孤独か?嫌な言い方だな
1人で居る時は自然と鼻歌が出る
ウキウキしてくる
こんな俺って・・・
589番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:38:59 ID:SCdDfgLQ
>>1
ま、そんな気分の時もあるだろうが
急に寂しくなったりすることもあるだろう
一過性の気分のブームみたいなもんだな
それは繰り返す
590番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:39:04 ID:153nLfBn
>>563
またマジレスしていい?



自分の食い扶持は自分で稼いだ方が良いよ。
そうすれば、君の意見や頭の良さはもっと磨きが増すし、
説得力が出てくると思う。
君は良い頭を持っているはず。目標なんかどうでもいいじゃん、
使わないともったいないよ。
591番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:39:21 ID:RQyEt9QV
昔友達に裏切られてから、
今よく話す奴を本当に友達と呼んでいいのか、信じていいのかわからない
592番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:39:24 ID:KwDLuxMr
>>585
ひとりぐらしはけっこう試練だよねー。
いい意味で乗り越えればいいのかもしれないけど腐ることも多いよな おれもそう
こんな自分も家族持ったら泣いたりするのかな?
593番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:40:28 ID:aLYe8QVg
>>585
俺も同じ場所にいるわけだが
594番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:40:42 ID:GDLezZGv
>>579
そういう人間にキモい映画を薦めて、あまつさえ浸っておけと言う。
おまいみたいなのが居るからココが好きなんだな、漏れは。
595番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:40:53 ID:+4tQeAAu
「寂しいのが好き」だなんてまるで少女漫画だな。
おれは気にいってるけどな。
「寂しいのも悪くないんだよ?」って他人を説得できる自信はないな。
596番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:42:14 ID:CiLWCLYp
誰かと居て楽しんでると、時間たつのが早いのに腹が立って一人になりたくなるね
597番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:43:18 ID:DZVlXr/5
一人でいても2ちゃんはあるしテレビもあるし本も読みたいし家にいるの好きだし。
人といっしょにいると、めんどくさくても相手に合わせなきゃいけないしさ。
ウザイ相手っているよね。
でも見栄も張りたいし人といっしょにいたら楽しい時もあるし。あああワカンネ
598番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:44:46 ID:oexxKkmw
一人ボウリングはやるよ。
599番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:44:57 ID:uFkrZ5dn
>>574
すごいな がんばってるな
お前に比べたら俺なんかカスだな
600番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:45:27 ID:CYyWplnC
俺一人で演説してるときあるよ。
601番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:46:05 ID:Hg3QmMSi
楽かもしれないけど、楽しくない。
602番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:46:17 ID:xSlzokGo
結論

おまえらは俺にとって都合の良い友達。
俺もおまえらにとって都合の良い友達。
2ch最高!
603番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:46:48 ID:yW2oTo5y
楽だし楽しいけど
604番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:46:50 ID:tYKJ8ztO
一人じゃ何もできない人間よりは一匹狼のほうが好き
まともな社会生活を送っているなら気にする事はない
中身のない人間と関わるのは時間の無駄、友人は量より質
605番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:48:33 ID:ntY0Ahvv
一人よりも誰かと一緒がいいっていうのが
世間的に正しいことは良く分かってる。
多くの場合は、一人よりも誰かと一緒にいたほうが
楽しさ2倍悲しみ半分なんだろう。よく言われるようにさ。

ただ、世の中には本当に、本気で、一人のほうがいいって奴もいる。
606番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:48:36 ID:3HKwr12F
彼女が居ると心境も変わるんだが
いなくなるとまたどうでもよくなる
607番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:48:34 ID:xEd0KnaD
ひーとりきりっていいよねー♪
608番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:49:09 ID:zujohFIv
厨房のときの班組みでなぜか冴えないおれなんかを取り合いになって
そのせいでクラスルームが中断しおれがクラスから白い目で見られて大変だった。
いまでは人間不信。
609番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:49:39 ID:153nLfBn
>605
芸術なんかは孤独でないと生まれないかもね
610番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:49:39 ID:pAC5psSs
男の場合はそうみたいね、女の場合は全く別
611番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:49:47 ID:aLYe8QVg
団体でいても全てが俺の思い通りになるのならいいけどね
612番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:50:02 ID:ENuEykQT
携帯買って一ヶ月立つが、着信が0件ってのは寂しいな。
613番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:50:19 ID:yW2oTo5y
一人の方が正直楽しいだろ
614番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:50:40 ID:YusYztaT
結論

        実 は あ の 輪 の 中 に 入 り た い        

wwwwwwwwwwwwwwwwww図ww星wwwwwwwwwwwwwwwwwww
615番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:51:43 ID:3ckp2GZ+
  _, ,_
( ´_ゝ`)  はたしてそうかな?
( つ旦O
と_)_)
616番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:51:45 ID:FVJIAvBG
俺は、
一人映画→◎(一人のほうが落ち着いて見られる)
一人ファミレス→◎(店がすいてる時間はよくドリンクバーでねばりながら勉強とか読書してます)
一人自宅で鍋→◎(普通によくやる)
一人焼肉→×(一人で焼き肉屋はちょっとキツイ。自宅ならOK)
一人買い物→◎(むしろ一人のほうが買い物しやすい)
一人カラオケ→×(さすがに無理)
一人遊園地→×(いくらなんでも無理)
一人回転寿司→◎(たいていカウンター席もあるし、余裕でしょ)
一人コンサート→?(コンサートに行くことがない)
一人喫茶店→◎(外食系では一番一人で行きやすいのでは?)
一人居酒屋→△(カウンター席ある所なら◎。ないなら×)
617番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:51:49 ID:yW2oTo5y
餓鬼にはレスしない方針で
618番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:51:55 ID:nk1GrRHA
>>546>>564の書き込みにギャップがありすぎて違和感がある・・。(意図的かも知れんが)
プライドを簡単に捨てられるくらい賢かったのか、物事を極度に客観的に見れていたのか解らないが
なんというかクレバーでスマートな人だな。

>>590
悪いが詭弁だな。気を悪くするかも知れないが妬みにすら聞えてくるよ。俺には目標どころか、年金が
なくなったら何もないんですけど。無学無教養で、小学生のメンタリティーに毛が生えたような生ける屍
がここにいます。それゆえに国税で保護されている。見方を変えれば一種の特権だな。

君は好き勝手に人に意見しているだけだが、君のような健常者は君に用意された社会で君の能力の範囲
で生きていけばいい。それ以外の選択肢がないのだから。俺も俺の限られた選択肢の中で充実した生活
が続けばそれでよいと思う。

結局、自分の努力とか自活するしないとか、根本的に社会の中で生かされている範疇では変わらない。
スタイルとポジションの違いでしかない。それとも、君は例えば全盲の人間に対して視力検査を行えとでも
いいたげなのだろうか?
619番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:52:27 ID:IeiZFQzS
携帯なんか時計としてしか使ってねえな。解約しよ
620番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:53:01 ID:3HKwr12F
一番いいと思うのはゴリラーマン見たく、一切黙ってても
てきとうに誰かとつるんでストレスを感じない立場
621番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:53:02 ID:sWqUe3TG
1人が好き
622一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/12/13 22:53:12 ID:6vAY6iP/

   一人の部屋に帰ると、いつもそこには
   
         あたたかいニュー速がある・・・

           ∧ ∧.               チンコ
 氏ネ      ( ´Д` ) < ・・・   
        /     \        イッテヨシ 
   クソ                       ウンコ 
      ノ\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ボケ ノ   \    │~~~~~`    \
   ノ  ※   \   |FMV│     \         ウルセーバカ
  <\         \ └-- ----┘   \
    \\    ※  ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     スレスト
     \\    ノ  ※    ※          ヽ   
      \\ ノ                     ヽ  
        \`ー───────────────)
623番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:53:48 ID:XpORanTj
携帯なんか会社につけられた首輪だ
624鑑 ◆c11eA9JQT2 :04/12/13 22:54:16 ID:mGF9lv0D
【ニュースな】クリスマスに大阪でオフしないか? 【冬】
南船場でな!
625番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:54:22 ID:7u8GhspE
>>614
疲れるからそっとしておいて欲しい
マジで
626番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:54:42 ID:zf1r8Yk/
そろそろ日本のかわいい幼女で童貞卒業しようと思うんだが、どしたらいいかな?
627番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:55:11 ID:CiLWCLYp
まぁ、もうこのスレも見ないんだけどな
628番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:55:39 ID:qHPtvnB4
>>612
俺はそうなってそれが周りにバレるのが怖くて携帯買わない
半端に「知人」レベルがいると逆に面倒だな
本当に独りならこんなことも気にする必要もない
629番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:56:21 ID:DZVlXr/5
>>618
なんというか、自分は「特別」と思い込みな気がする
いや、そこまで思い込んでいたら本当に「特別」なのかもしれんが。
(思い込みが激しいという点で)
630番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:56:52 ID:N7K4cV+/
部屋がフィギュアだらけで人が呼べない
631番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:57:21 ID:10HWm0N8
独りは、寂しいよー
632番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:57:24 ID:Bz8BEQZS
一人が楽、一人は素敵、一人は最高




あぁでもそんな事言ってるうちに
クリスマスが来てしまう…orz





633番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:57:45 ID:porpIev4
2ヶ月前彼女と別れた…

女は基本的に嫌いだからひとりでいいや…
634番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:57:48 ID:tnvIRIjj
>>618
590のいってることは実感がないとわからないよ。
スタイルでもポジションでもない。生きてる感覚のひとつだよ。
全盲の人にはわからないかもしれないが、物が見えるというのも生きているという感覚のひとつ。
それは視力検査じゃ図れない。
635番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:59:28 ID:g+XZ593h
>>630
俺の部屋には1/6ドールが2人いるけど気にせず人呼ぶよ
636番組の途中ですが名無しです:04/12/13 22:59:41 ID:Zr4f8Lr+
俺の家系を滅ぼそうと思ってる、俺が来たよ
637番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:00:25 ID:Glun5W/Z
>618
あなたと討論するつもりはないよ。

ただあなたは、自分が思い上がっている人間だと、
自分でわかっているんでしょう。
そして私もわかっている。
何故かというとね、私も子供の頃あなたのような人間だったからね。

途中でID変わっちゃったけど、L/BPCyvlと153nLfBnを読めば
わかると思うよ。
638あう使い:04/12/13 23:00:53 ID:dBOrFr2w
一人映画→×(映画中うんこしたくなるかもしれなくて怖くていけません)
一人ファミレス→×(人にみられるところには行きたくありません)
一人自宅で鍋→×(包丁は中学の家庭科以来もったことがありません)
一人焼肉→×(肉くうなら何も言わずに食える松屋で)
一人買い物→◎(コンビニ、スーパーのみいきます。服は買ったことすらない)
一人カラオケ→×(自分のキモ声を大音量で聴いたら失神しそう)
一人遊園地→×(いろんな意味で怖い・・・)
一人回転寿司→×(寿司はスーパーで買えばいいじゃん。買わないけど)
一人コンサート→×(音楽コンサートだかなんだかしらんがいかないよ)
一人喫茶店→×(対人恐怖の俺にとったら落ち着かない場所)
一人居酒屋→×(コンビニ、スーパーで酒買えばいいじゃん)
639番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:01:04 ID:5Se+Tm0E
俺かなり>>1な人種なんだが、所属団体の代表みたいなの役職を勤めることになったんだ。
でもそこの人達にあんまり人望も無い。でも自分から色々そこの人たちに連絡とらなきゃならない義務もある。
もうそこの人たちとの付き合いは割り切って役こなそうと思ってるんだけど、
そうするとテンションみたいなのが全然上がらなくて(結構エネルギーが必要)
何かますます悪循環になっちゃう。
団体も役も訳ありでやめられない。このままじゃ絶対頭おかしくなる。助けて。
640番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:01:37 ID:Bz8BEQZS
>>630
さくらとどれみのポスターだらけでも
普通にパンピーの友達呼ぶよ

HGのちっこいフィギュアならあちこちに飾ってある
641番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:02:02 ID:fh0+AUnJ
>>1
楽だが楽しくない
642番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:02:12 ID:et3W/LCv
一人映画→○洋画限定
一人ファミレス→×一人飯はたいていコンビニかファーストフード等
一人自宅で鍋→×セットがめんどい
一人焼肉→×セットがめんどい
一人買い物→◎問題ない
一人カラオケ→◎ストレス解消に
一人遊園地→×もう遊園地を楽しめる歳ではない
一人回転寿司→×たいてい寿司は自宅で食べるから
一人コンサート→×コンサートに行くことがない
一人喫茶店→×二人以上で無い限り行く気にならない
一人居酒屋→◎いつか行ってみたい
643番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:02:21 ID:hYvRKgVF
昔、のびたが森に夢中になり過ぎた話でドラえもんが言ってたな

「寝て食べていければ君はそれで生きていると言えるのか!?」
644番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:02:52 ID:k7etsk0Y
夜遅くなって、さらに延びてるじゃない
645番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:03:53 ID:a55tSuUR
池沼ってキモイね。
646番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:04:36 ID:nk1GrRHA
>>629>>634
特別というより特殊な存在だな。手っ取り速く言えばね。

しかし、自分がマジョリティということを念頭に1歩譲って客観論に留めておけばモアベターだったね。
やはり健常者には全盲者は「異質」でしかなく、世の中の中心から外れたものでしかないわけだw
647番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:05:51 ID:b0GARjDk
>>643
あの話はありがちだけどちょっとよかったね。
648番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:06:26 ID:g+XZ593h
この時期は布団が寒いな
649番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:06:27 ID:DZVlXr/5
一人映画→△平気だけど金がもったいない
一人ファミレス→◎全然ok
一人自宅で鍋→◎しょっちゅう。
一人焼肉→○時々やるよ
一人買い物→◎しょっちゅう。
一人カラオケ→△平気だけど金がもったいない
一人遊園地→△平気だけどめんどくさい
一人回転寿司→◎全然ok。
一人コンサート→△平気だけど金がもったいない
一人喫茶店→◎え、一人で行くもんじゃないの?
一人居酒屋→△平気だけど金がもったいない
650番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:07:30 ID:KwDLuxMr
ID:nk1GrRHAは無駄に饒舌だけど説得力がない。
ひとりよがりな屁理屈ばっかり。社交性ないのがはっきりわかる
651一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/12/13 23:07:30 ID:6vAY6iP/
昨晩、わがままな彼女がうちの部屋に泊まりに来た
俺の一週間分のビール5本を一晩で飲み、その後、俺にまたがり、散々腰を振った挙句
生理中だからと中だしを強要された。それが終わるといびきをかいて先に寝てしまった。
俺は楽しみだった2ちゃんねるもできず、明日は一人でたっぷり2ちゃんねるしようと
心に誓った。 今夜はお前らが、なんか温かく見える
――――――――v―――――――――

  −=≡  Λ,,Λ 
 −=≡   (^Д^)凸  に・げ・ろ〜
−=≡   ⊂   o
 −=≡   (  ⌒)
  −=≡   c し'
652番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:09:00 ID:pr8iQul4
デートで映画って定番で
自分も女の子と知り合って間もないころは
よく使った。でも映画見てる間って
結局ジャマされたくない、ストーリーに没頭したい。
自分にとって映画は読書に近い感覚
んで映画はデートや友人と行く選択肢から外れた

二人で映画で唯一面白かったのは、
詰まんない映画に入ったときにやった痴漢ごっこくらい
653番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:10:46 ID:JLGD9eR3
おまえら一人自宅で鍋の怖さ知らなさ過ぎ。
マジでふとした瞬間」に劇鬱が襲ってくる。
654番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:10:46 ID:Bz8BEQZS
コスプレ居酒屋で働いてる友達が居るんだけど
今その店のスレを発見して見てたら
友達がちやほやされてて、少し寂しくなった

いつか、陽だまりに行きたい…


655番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:11:05 ID:NOGLE0W/
一人映画→映画に興味なし。でもまぁ行くとなったら行ける。ナデシコの劇場版は一人で行った。
一人ファミレス→○→普通に喫茶店がわりに使います。
一人自宅で鍋→×→作るのメンドクサイ。食うなら店行く。
一人焼肉→○→牛角なら行くw
一人買い物→◎→複数人で行くのは買い物とは言わない
一人カラオケ→×→歌う事に興味なし
一人遊園地→○→写真が趣味なので、写真撮る為なら行くかも。
一人回転寿司→○→構わない。ただ、寿司自体あまり好きではないので滅多に行かない
一人コンサート→×コンサートに行くことはない
一人喫茶店→◎→喫茶店は一人で行くもの。二人以上で喋ってる奴らは五月蝿い。
一人居酒屋→○→いつかは行ってみたい
656番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:11:23 ID:XSP/cjez
家族がいりゃ十分だ
657番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:11:41 ID:qhUqwwnG
境界性人格障害というヤツじゃないのか
658番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:12:27 ID:SzExXsix
このスレ見てたら一人でラブホに行きたくなってきた
659番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:12:49 ID:nk1GrRHA
>>637
思いあがっていたとしても、仮にそうでなくても、現状の自分は変えようがない。自活なんて不可能だしね。
実際超客観的に自分と他人を比較すれば自分のほうが無害で思慮深く、もし社会システム上自分のような
人間でも何かの役職を任されるならば、世に横行している私利私欲に溺れる権力者とは逸脱した統治も可能
だろうにな。

>何故かというとね、私も子供の頃あなたのような人間だったからね。
実力を伴わなかったのならば、それは正論だった。しかし、当事の俺は文句なしに能力も実力もその環境下
では秀でていたのは事実だよ。ま、田舎だったから都市部の平均点レベルの能力でしかないわけだし、置かれて
いた環境も限りなくプリミティブな村社会だったから無知な俺に全面的に非があるわけだが。
660番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:13:24 ID:Br88LBt1
>>651
彼女と一緒に2ちゃん出来きないヘタレがぁ!!!
661番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:13:24 ID:NOGLE0W/
>>658
ラブホに行って、耳澄まして周りの部屋の音聞いてるのも面白いかもねw
662番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:13:47 ID:arq258pz
>>651 来年はパパですか
今のうちに独りを堪能しとけ
663番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:14:09 ID:oexxKkmw
一人映画→◎むしろひとりで見たい
一人ファミレス→× 行かない
一人自宅で鍋→○よくやる
一人焼肉→×やりたいけど
一人買い物→ ○当たり前
一人カラオケ→×恥ずかしい
一人遊園地→×さすがに虚しくなる
一人回転寿司→○平気だと思う
一人コンサート→○ひとりでいきたい
一人喫茶店→○別に当たり前だと思う
一人居酒屋→×行けたらカッコイイと思うけどいざとなると
66403・3256・6555:04/12/13 23:14:44 ID:K0/GIQPO
(* ^ー゚)ノ 03・3256・6555 麻衣10才
665番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:14:44 ID:pfvTYqJU
刹那
666番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:15:29 ID:EwpRBxNT
一人でいるのすっごい楽。一人暮らし楽しい。
多分もうこれからずっと一人だ
恋愛すんのも面倒くさくてもう無理
誰にも合わせたくない
667番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:16:33 ID:rp/uzcqs
>>403
子供だけ好きになれバーカ
668番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:16:54 ID:Lw7zadbI
映画はやっぱり一人の方がいいな
レイトショーで、ガラガラな中好きな席に座りのんびり見る事が出来るから。

彼女が板頃、一緒にいったが、あれは映画を楽しむのではなく、「二人で同じ物を見る」って行為を楽しむ物だなと思った。
669番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:17:22 ID:oOJAhTZi
おまいらは俺だ
670番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:19:15 ID:EcZIlwV3
>>1
うん。楽だよ
ただ、一人だとなかなか稼ぐの大変でね
人と関わらざるを得ないのだよ
671番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:19:52 ID:pYpu8Tiw
一人なのを他人のせいにするヤツはクズ
672番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:20:20 ID:g+XZ593h
厚着してベランダに出て冬の夜中の月を眺めるのもいいな
小さい街なんで日付が変わる頃には凄く静かになっていい感じ
673番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:21:16 ID:vq0zNQ4n
咳をしても一人
674番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:21:25 ID:ENuEykQT
>>670
仕事は別の話でしょ。
675番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:23:17 ID:GBtcXvK7
一人でカラオケはよく行くよ。
裸になってスリップノット歌ったりめっちゃキチガイ行動出来て楽しい。
最強のストレス発散法。
676番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:23:52 ID:SpSf4jNt
友達に恵まれてないだけじゃん。
677一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/12/13 23:24:23 ID:6vAY6iP/
>>660
黙れっ!童貞

>>662
彼女は精子を搾り出す技術をもっているんだ!
大丈夫って言ってるんだ!
――――――――v―――――――――

  −=≡  Λ,,Λ 
 −=≡   (^Д^)  に・げ・ろ〜
−=≡   ⊂   凸
 −=≡   (  ⌒)
  −=≡   c し'
678番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:26:56 ID:3BkTomB1
彼女いるけど結婚したくない。
友達と話すのも楽しいけれど、家では一人がいい…。
679番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:29:15 ID:gjj7E/B1
>>659

> 実際超客観的に自分と他人を比較すれば自分のほうが無害で思慮深く、もし社会システム上自分のような
> 人間でも何かの役職を任されるならば、世に横行している私利私欲に溺れる権力者とは逸脱した統治も可能
> だろうにな。

悪いが、自分で自分を救えない人間には何もできない。
680番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:31:51 ID:0mUI1SLA
>>38
ちょっと語呂がわるかったですね。
ただ元ネタは恐ろしいほどの孤独感ですね。
681番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:32:44 ID:lbdB27Wy
637っす。
ちょっとブランク開けると、ID変わっちゃうんだよね。

それと、
>>546>>564の書き込み、私にはよくわかる。
自分も精神的にまったく同じ道程を辿ったから。
もちろん、私の方が断然楽だっただろうけれどね。


単調なマジレスしか出来ない私、皆、うざいよね。
そろそろ消えるよ。

と思ったらレスがあったんで、返事書いてたら長くなったので分けます・・・
682番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:33:49 ID:0NVH47eu
この前1人で居酒屋来てた若い女が居た
でも俺、顔が童顔なんで1人焼肉と1人居酒屋やると
若いのが1人うじうじ食ってるようでやっぱ無理だ
でも焼肉食いたい
だが一緒に行ってくれる奴居ない
683番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:34:54 ID:0NVH47eu
>>677
早く死ね
684あおい:04/12/13 23:36:42 ID:isKws2+C
>>677
の全てがイヤ
685番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:37:16 ID:bLuK9uL4
>>667
おいおい。子供は小さなDQNだろ?
あんなのに相手になってるほど暇ではない。
小学校の教師とか安月給でよくやってるなー・・・って思うけど、
よく考えたら、小児性愛、とかそういう性癖がある連中が大半なんだよな。
686番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:37:34 ID:v7suf9+x
脳内友人とずっと談話してます。
687番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:39:16 ID:Bz8BEQZS
ここ消されないね
次スレ立ちそうな勢いだw
688番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:40:24 ID:DUfbZcGG
一人旅好きなんだけど…自分のペースで好きなところに回れるから。
けどそれを言ったら( ´,_ゝ`)プッってされたことがあって…。
689番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:40:50 ID:GkYgNtpD
>659
なんの能力に秀でていたのか知らないけれど、
子供の頃の能力はたかが知れたもんだと思うよ。
私も中高は一部の成績だけで言えば、予備校模擬で
全国10位あたりをうろうろしてた。
芸術の賞で海外に行ったこともあった。
でも私にとっては、それは生きる上での絶対的な支えにはならなかったな・・・。


659、往時の、あなたと同じような状態にいた私に、
今の私の言葉を言っても 通じないのはわかってる。

でも、「今のままでは自分が崩れる」と思わないかな?
少なくとも私はそう思っていたよ。だから変わっていった。
そのために自分の心のボタンをいっこいっこ外し、自分の言葉を捨て、
他者に同調していくのには、勇気がいったけれど。
でもいまは限りない安らぎと達成感、満足感を手に入れた。
物は作れないけど、プロヂュースするのに都合の良い精神状態にもなれた。

#つづく
690番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:41:05 ID:2znySJIn

そのうちみんな俺に殺されるから安心しろ。
691番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:41:21 ID:g+XZ593h
なぜか消されないこのスレで、今日はお前らに出会えて楽しかった
じゃ、お休みなさい
またどこかのスレで
692番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:44:28 ID:pXB2o4UA
おまえら結婚式呼ばれるのって地獄だよな
きついって。
693番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:44:59 ID:KwDLuxMr
ID:bLuK9uL4のような駄目人間な医者にはかかりたくないと思った。
694番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:45:15 ID:gjj7E/B1
>>681
君は良い奴だね。
昔、ジョン・レノンが言ってたような気がする。
「愛は与えるものだけが享受できる」

憎しみは憎しみしか生まないしね。

695番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:45:56 ID:GkYgNtpD
#つづいた

まあ、これ以上口出しはしないよ。 あなたの人生はあなたが決めるもの。
あなたが社会に出て働けば、酸いも甘いもいろんな経験を積んで、
いずれ良いエッセイや小説なんか書けそうだと思うけど、
これも客観の意見だからね。
自分で人生選んで生きていってください。

皆、うざくてごめんね!
ひとりにしろ、共存にしろ、
すべては各々の前向きな姿勢が基本だと思うよ。
いつでも前向きに!!道は自分で作るもの・・・


#浦和のドンキで火事だってね。
大丈夫かな。
696番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:48:07 ID:bLuK9uL4
まあ、なんだかんだ言っても、nk1GrRHAは負け組みだろーなあ。
小学校のとき”だけ”えらいやつなんてゴロゴロいるしな。
それにいじめにあうやつは結局それほどのレベルの人間なのよ。
もっと正確に言えば、自分の実力以上の立ち振る舞いをしてる人間。
めちゃくちゃかしこければ、授業6時間全部寝てても教師もクラスメイトも
何も言わない。
井の中の蛙ってこった。
グダグダ言ってないで、きちんと今の自分を受け止めて、再出発した方がいいんじゃないの?
697番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:51:17 ID:GkYgNtpD
>695
you may say I'm a dreamer... but(ry ←返歌。
一番好きな歌だ。ありがとう、またね。
皆おやすみ。
煽らずに相手してくれてありがとう。皆に良い未来が待っていますよーに。
698番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:51:58 ID:2KJkzqz8
タダでエッチしたいんで
かわいい彼女が欲しいけど
一人でナンパする度胸がない。
699番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:52:37 ID:3HFxH0IE
少なくとも寮の相部屋はウザすぎ
700番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:52:41 ID:Gdy10veP
俺、友達いない(人付き合い下手)なのを
“自分は人間嫌いなのだ”と思うようにしてるorz
701番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:53:58 ID:IUasBW8V
家族の介護を始めてから3年、友達と会うどころか電話すらしてねぇ。。
まだみんな学生だし介護の話したって場がしらけるだけだし、
2ちゃんだけが友達だああああ(泣
702番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:55:54 ID:DUfbZcGG
>>701
ガン( ゚д゚)ガレ
703番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:56:44 ID:nk1GrRHA
>>695
100歩譲って答えましょう。俺の環境下では職などというものは全くなく、ボランティア清掃や刑務所あがり
の人間が吹き溜まる場所で自給700円ほどの待遇の中で肉体労働をし、更に好奇と奇異と偏見に堪えなければ
ならないでしょう。

俺って地元じゃ有名人だし。精神病でおかしくなった基地外って呼ばれてる・・orz親戚や客が来ると音を立てるな
と注意される。田舎だからどこに行っても誰彼が知り合い同士で繋がってる・・。

前向きになるとしたら、それは障害年金を受けとって辛うじて生きていけることだけなんですが?
704番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:57:07 ID:xg5KBPYM
>>696

馬鹿だね。
いじめが起きるのは一人一人が自意識過剰すぎるからだよ。
ゆえに、>めちゃくちゃかしこければ、授業6時間全部寝てても
こういうやつはそいつの性格次第によってはいじめられる。
お前はまとはずれだ。

705番組の途中ですが名無しです:04/12/13 23:57:25 ID:l2IUGxeA
>>696
お前も今だけかも知れんな。
706番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:01:43 ID:V7jnRLeb
>696
気持ちはわかるけど、いじめられたことが無い人間なんていないと思うな。
良かれ悪しかれ、出る杭は打たれるしね。
私もかなりいじめられた方だった。

でも696の書き方からは勝ち組のにおいがするね。
順風な人生だったのかな。それはそれで良いね。

>700-701
ちょー良い奴じゃん。がんがれ。
701,尊敬するよ。

じゃーねーノシ


と思ったらまたレスが。ホントうざくてすまん。
家族が帰ってくるので最後ね。
>703
行政関係の資格を取って、田舎から出れ。
もしくは海外でワーホリしろ。30越えてもカナダとかは大丈夫。

もっと視野を広げな!!君の人生にはそのほうが似合ってるさ。
707番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:04:04 ID:jJBUb47M
孤独ではない孤高なる生き方が如何なるものなのかを知りたくて独り思いにふけるのだよ
なんとなく言ってみたかっただけだ
708番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:06:15 ID:XN29YvyN
>>696
負け組とはまた異質だと思うが?負け組は負け組。働いても苦労しても搾取と差別の対象。
俺は辛うじて福祉で保護されているのでこの範疇にあるか微妙だな。

メンヘルは将来的にガス室かも知れんがw。しかし将来も何もない、死ぬまで同じ1週間の連続な身
としてはそれすら悲観するに値しないけどね。

上で誰かに死ぬ気でゼロからやりなおせと書かれたが、もうとっくに死んだつもりになっているよ。
死んでるんだけど、今はボーナスステージみたいなもんだな。物凄い安定と安らぎの中にいるよ。
空や雲や落葉して剥き出しの小枝との対比がこの上なく素晴らしいと自然に感じることも出来る。

今日などはふたご座の流星群を見て大宇宙に思いを馳せることも出来る・・。恐らく普通に生きていたら
そんな些細なことに心を奪われること自体わずらわしいだろうね。

君らとは世界が違うのに、押しつけがましく限定的に断片論をがなり立てられても困惑しか出来ないが・・
709番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:08:15 ID:ed9cJ1g+
同性結婚が許されるようになったら、
次は単体結婚だぁ。
710一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/12/14 00:08:56 ID:5SBh11oq
>>683  
いやじゃ!!

>>684

愛してるよ
――――――――v―――――――――

  −=≡  Λ,,Λ 
 −=≡  ( `Д´) ウワァァァン
−=≡   ⊂   凸
 −=≡   (  ⌒)
  −=≡   c し'
711番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:10:09 ID:ZY4trehy
>>710
だれこれ?
712番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:12:17 ID:4N1/5Eyb
もっとMATA-RIできんのか。
713番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:12:46 ID:tJ5xYjNr
なんか痛い人がいるみたいだね。

ここは「人付き合いがめんどくさい」事について主に語るスレだと思ったんだけど、自分は異質だからなんて開き直られてもね。
ここはそういう事話し合う場所なのか?メンへラーが開き直る場なのか?
714番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:15:22 ID:ZfD6lwOc
うん判る>1
金もかからないし…
715番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:16:41 ID:Q7F43uzu
少なくとも結婚する必要は無いわな
ただ1日中1人だと結構辛いぞ。そういう日が何日も続くと。
716番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:17:04 ID:lXqvLv+/
>>706
そうか?漏れはいじめられたことなんてないぞ。
いじめなんて偏差値の低い学校特有の現象ではないのか?
717番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:18:10 ID:kzXuW5Te
人付き合いは結局避けて通れないもんだよ。
メンヘラはスレ違い。
718番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:19:01 ID:PAOk5and
>>716
オレ偏差値の高い学校だったけどイジメは普通にあったよ
719番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:19:35 ID:lXqvLv+/
>>718
どこ?
720番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:19:35 ID:XN29YvyN
>>713
個人の釈明をスレの流れとは関係なくぶちまけてしまう俺の責任です。
>>716
義務教育下では教育環境が選べない。まして地方の片田舎では・・
721番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:22:51 ID:1IwsEugR
勇気を出して気になる人を食事に誘って、一緒に楽しく食事ができて
「楽しかったです。今度また」とメールのやり取り(こちらから1往復)をして、
「今度はxxさんが誘ってください」と送ったら返事が来ない。
わたしによっぽど惹かれないか、>>1みたいな人なのかな。くすん。
722番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:25:50 ID:4N1/5Eyb
>>721
くすん萌えー
723番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:27:14 ID:LbdFb9+3
人間は1人では生きてはいけない、いや一人で生きてはならないのだ
724番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:28:18 ID:kzXuW5Te
自意識過剰で口だけの奴が一番みっともないよ。
映画館にいく友達がいないとか彼女いないとか、
スレ前半のほほえましい奴らはどこへ?
725番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:33:13 ID:3uxJbqsY
>>721
それ、なんか催促されてるようで苦痛だよ。
「(私に気があるなら)誘ってください」と言外にそういうニュアンスを含ませてるようで。

それより一緒にどっか行ってみたい場所とかをいろいろ自分から
出していったほうがいいんでないの?
726番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:33:15 ID:tJ5xYjNr
>>724
多分メンへルっぽい流れに引いたのではないかと。

人付き合いメンドクサイのと、メンへルとは別概念だと思うんだけどねぇ。精神健常者でも人付き合いは多少メンドイもの
でもどうもこういうスレはメンへルっぽい流れになっちまうね。
まぁしゃーないのかね。
727番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:45:47 ID:7e82C2HE
ずっと一人でいたら一人分の考え方しか出来なくなって誰にもわかってもらえないつまらない人間になっちゃうよ
っておれの事だけどさ
728 :04/12/14 00:46:12 ID:eNAG8Bc+
このスレみたいに、どんなに一人がいいといいながらも2ちゃんに来る。
なぜかといえば、やっぱり人がたくさんいるからだろうな。
どんな人でもコミニューケーションを求めてるってことだろうな。
まぁ、2ちゃんなら世間体とか気遣いとか必要ないから楽ってのもあるがな。
今は孤独も、ネットで擬似解決できてしまうってのが問題だな。
729番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:50:15 ID:FP3nzGS9
まあ一人でばっかりなんかやってるとバランス悪くなるのは確かだよな。
一時期一人で仕事してたときに、話が下手になったような気がする。
たわいもないことが言えなくなったのが困ったよ。
730番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:58:15 ID:CCaFyxNX
前付き合ってた人が20代半ば童貞。
他人を思いやるのは面倒ってな人で、

一人海外ツアー参加・一人カラオケ・一人外食・一人コンサート

付き合いきれなかった
731番組の途中ですが名無しです:04/12/14 00:59:25 ID:4N1/5Eyb
>>728
ネットでのコミュニケーションはあれだ。
面倒になったら、すぐ離れられるでしょ。
実際、ひとと接するってことは、そうじゃないよな。
ましてや仕事の同僚だの恋人だのは、いやなときに即電源落とせるわけじゃない。
自分の容姿だの、癖だの、そういうのをじろじろみられることもないし、
要するにあれだ。なにがいいたいのか忘れたけどさ。プレステ2買ったよ。
732番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:00:12 ID:4N1/5Eyb
>>728じゃなくて>>729だったごめん。
733番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:07:43 ID:lV5ciGXw
>1
まったく同意だな。自分以外の人間が消えれば良いのにと思うよ。
734番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:09:01 ID:2kbdFDAk
土曜日曜は誰とも話さないことはある
735番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:09:37 ID:W3N45hnw
俺はだいぶ前に>>1と同じ結論に達したよ
21歳で開眼するにはちと早すぎたと自分で思うんだけどな
736番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:10:06 ID:fh9Ddd9D
ホントは寂しいんだろぱ
737番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:12:09 ID:FP3nzGS9
>>735
開眼っていうか閉眼だろ
738番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:21:06 ID:1IwsEugR
>>725
今思えばそうかも。
なんだか相手の気持ちがわからなくて、探っちゃうかんじになっちゃうんです。
反省します。メール来ますように。
739番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:22:47 ID:yPGnUyUb
>ぶっちゃけさ1人でいるほうが楽じゃない?

そう思うなら、こんな所で同意を求めるな。
740番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:28:57 ID:2V1/QLwj
距離を置いてくれる人なら良いんだけど
自身も距離を置く人だから
距離を置いてくれる人とは長く続かない
741番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:29:29 ID:WetASGfT
>>721 よかったら俺と付き合わない?
742番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:31:36 ID:Y2UN7a+P
結婚してわかった。嫁が子供連れて他県の実家に帰ったら、何と開放的なこと。
家はシーンと静まりかえってテンションも下って腹も減らない。 
743番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:32:29 ID:GXZpDcbw
25日前後に友達から連絡が来ないやつはヤバイ、超ヤバイ
744番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:33:18 ID:tJ5xYjNr
>>743
ないですが…

普通に年賀状も多分…3枚来れば良い方
745番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:38:27 ID:lV5ciGXw
>1は間違いなく既婚者だな。誰しもがそう願ってるんだよ。
746番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:43:59 ID:jWBsB+jD
一人最高!
747番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:54:13 ID:Z7XEm2Es
>>1
ぶっちゃけさ1人でいるのは寂しい
748番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:56:11 ID:RR6j2Nzt
スゲーモテて、友達も沢山で
それでいて、一人が楽だなと思ったって
言い出す奴がいたら真剣に悩みに乗るが

元から一人だろって感じの奴はどうでもいい
749番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:56:59 ID:fCm+6r6H
2人が最高だと思うけど。
750番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:57:21 ID:WciS4MgK
>>1
分かる。分かるよその気持ち。
でも寂しいんだよなぁ。

人付き合いがめんどくさいと思いつつ、一人になると寂しくなっちゃうのが人間。
751番組の途中ですが名無しです:04/12/14 01:59:23 ID:XryNYXyq
>>682
もまえは俺そのもの。
752番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:02:58 ID:Z7XEm2Es
>>749
禿同
3人以上になると話題に乗れなくて結局一人に・・・
753番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:03:39 ID:JECNTO+i
俺もここ数年、ほとんど1人で過ごしてきたな。
1番むかつくのは服とか、買い物に行った時だな。
5分以内で買い物を済ます主義の俺にとっては、
他の香具師にイライラする。
754番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:05:29 ID:4qQgjdDo
一人映画→  ◎ 楽勝
一人ファミレス→ ◎ 楽勝
一人自宅で鍋→ ◎ 楽勝
一人焼肉→ ◎ 楽勝
一人買い物→ ◎ 楽勝
一人カラオケ→ ◎ 楽勝
一人遊園地→ × 単に虚しい。
一人回転寿司→ ◎ 楽勝
一人コンサート→ △ コンサート行くこと自体が面倒
一人喫茶店→ ◎ 楽勝
一人居酒屋→ ◎ 楽勝

おれ最強。一人の達人レベル。
755番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:05:55 ID:EiucTVS0
やっぱ1人のほうが楽だな
カップルとかこの時期に見ると確かにうらやましいと思うが
年中ずっと相手しろとなるとちょっと・・・
あと親子連れも10歳以下の子供連れで甘えてるのとか見るといいなと思うが
20年後もしそいつがニートになったかと思うとちょっと・・・
756番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:07:08 ID:3EfUoU4Z
こっちは必要としてるのに向こうはそうでもないのって悲しいよなー
こっちは君しか友達以内よー思っても、向こうはone of my friends
ある日突然切っても痛くも痒くもない存在だとは・・辛い。
757番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:09:27 ID:tJ5xYjNr
>>756
ああ。確かにそれはある。

10人以上の大きなグループに所属してる友人で、漏れはそいつ一人しか友人がいない。
んで、そのグループで北海道に旅行に行って、楽しかっただのと、メールが来たときは…ちょっと泣いたよw
758番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:11:13 ID:Z7XEm2Es
>>754
休日の一人ファミレスは惨めすぎて頂けない
759番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:13:02 ID:1ji8Ujv9
別に寂しくもないな
俺は旅行が趣味だが
一週間一人旅とか余裕で出来る
好き勝手できて楽だ。寂しいなんて思わん

まあ仕事上の付き合い相手とは
うわべだけは楽しい振りはしてるけどね
酒は飲むし挨拶は笑顔でするけど
心を通わすつもりもないし親身になるつもりもない
いつも「早く帰りたいな」と思ってる

たまに「一緒に旅行」イベントも入る
前は栃木へ行ったが、どいつもこいつもろくに観光しないで昼間はグーグー
毎夜新幹線のって上野までソープ通いだ。くだらねぇ。
こんなもん旅行じゃねぇし楽しくもない。

将来、「俺が」楽に生きる為に、人脈として使いたいから
せいぜい一緒に行動してるけどな。
760番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:15:40 ID:lV5ciGXw
一人映画→  ◎ 楽勝
一人ファミレス→ × 外食マンドクセー
一人自宅で鍋→ ◎ 楽勝
一人焼肉→ × 外食マンドクセー
一人買い物→ ◎ 楽勝
一人カラオケ→ × カラオケマンドクセー
一人遊園地→ × 興味なし
一人回転寿司→ × 外食マンドクセー勝
一人コンサート→ × 興味なし
一人喫茶店→ ◎ 楽勝
一人居酒屋→ × 外食マンドクセー
761番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:17:59 ID:VhjZfI5G
一人映画→  ◎ 楽勝
一人ファミレス→ ◎ 厳しい。泣く
一人自宅で鍋→ ◎ 泣く
一人焼肉→ ◎ 泣いた
一人買い物→ ◎ 楽勝
一人カラオケ→ ◎ 無理。歌えねえし
一人遊園地→ × スーツなら出来そう
一人回転寿司→ ◎ 楽勝
一人コンサート→ ◎ むしろ一人で行くもんだろ
一人喫茶店→ ◎ 楽勝
一人居酒屋→ ◎ 楽勝
762番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:18:57 ID:+7D7uqtP
一人映画→△友達と行ってもバラバラの席で見るので実質OK
一人ファミレス→×無理
一人自宅で鍋→○
一人焼肉→△焼肉屋のランチはOK。晩飯は×
一人買い物→○だけど手早い。店員が話し掛けるオシャレなとこは×
一人カラオケ→×無理
一人遊園地→×だめだ
一人回転寿司→○池袋とか町中のなら
一人コンサート→×できない。照れる
一人喫茶店→△場所による。
一人居酒屋→×もっと年食ってから
763番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:21:49 ID:JECNTO+i
一人映画→  × 映画なんて見ない
一人ファミレス→ × 体に悪い
一人自宅で鍋→ × 鍋に興味なし
一人焼肉→ × 肉くらい、自分の家で焼くわ、ボケ
一人買い物→ ◎ 楽勝
一人カラオケ→ × カラオケなんてしねー
一人遊園地→ × 興味なし
一人回転寿司→ △ 時々食いに行く
一人コンサート→ × 興味なし
一人喫茶店→ × コーヒーくらい自分の家で飲むわ、ボケ
一人居酒屋→ × 酒なんて飲まねーよ、ボケ
764番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:22:58 ID:1ji8Ujv9
高校までは「みんなで一緒に」を強要されるよな。
「休み時間」という完全フリータイムが一斉に与えられるせいで。

大学生以降は
一人でも別に浮いたりはしないな
必要に迫られる時はあるだろうが

「一人でい続ける為の団体生活」を割りきれれば
かなり好き勝手平和に過ごせるよ
765番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:24:28 ID:lV5ciGXw
30年生きてきた感想としては、他人を通してしか自分の存在意義を見出せない奴は
どうしようもなく負け組みだな。
766番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:25:17 ID:fYUX6W9e
>>763
つまらないお方だなぁ。
767番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:27:02 ID:KtIdJ2gD
一人映画→  X DVDまで待つ派
一人ファミレス→ X 外食は基本的にしません
一人自宅で鍋→ ◎ よくやる
一人焼肉→ X 外食は基本的にしません
一人買い物→ ◎ 一人のほうが好きなとこ色々回れて楽しい
一人カラオケ→ X 金使いたくねーからいかね
一人遊園地→ × 金使いたくねーからいかね
一人回転寿司→ X 外食は基本的にしません
一人コンサート→ X 金使いたくねーからいかね
一人喫茶店→ X 外食は基本的にしません
一人居酒屋→ X 外食は基本的にしません
768番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:29:16 ID:lmhxgJd5
一人映画→  ◎ 当たり前
一人ファミレス→ ◎ 当たり前
一人自宅で鍋→ ◎ マンドクセーから外食
一人焼肉→ ◎ 当たり前
一人買い物→ ◎ 当たり前
一人カラオケ→ × もともと好きではない
一人遊園地→ ◎ 休日は無理だが平日は当たり前
一人回転寿司→ ◎ 当たり前
一人コンサート→ ◎ 当たり前
一人喫茶店→ ◎ 当たり前
一人居酒屋→ ◎ 家で飲む方が好き
769番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:32:04 ID:fCm+6r6H
友達いるけど、どうやって作ったかわかんないから
アドバイスできない。
770番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:32:57 ID:lmhxgJd5
夜とか休日は電話でペース乱されるのがウザイから携帯も切ってる。
家電も出ない。
771番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:33:28 ID:sAcmtjOq
一人映画→  × 女といくもんだろ
一人ファミレス→ × 高いまずい遅い。DQNの行くとこ
一人自宅で鍋→ ○ コンビに売ってる
一人焼肉→ × 店で一人で焼くの?????
一人買い物→ ◎ 楽勝
一人カラオケ→ × カラオケなんてしねー
一人遊園地→ × 女といくもんだろ
一人回転寿司→ ◎ こんなせこいとこ一人じゃないと、人さそえねー
一人コンサート→ × 興味なし
一人喫茶店→ ◎ 仕事さぼるのは一人で 
一人居酒屋→ × 家で飲む(アル中)
772番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:33:31 ID:wo2pYttF
出来る人はオーラが出てるから、意識しなくてもできるんだよ
773番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:35:18 ID:oTmPYgg+
俺の彼女は一人回転寿司や居酒屋をよくやると言ってるが俺は出来ない
774番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:35:18 ID:w12oF/H4
ひとりクリスマスできるひとは?
775番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:36:12 ID:fCm+6r6H
あ!思い出した!
トイレで、みんなのチンコのぞいてたら、いろいろと寄ってきた。
おまえ、おかしな奴だって。
中学のときね
776番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:37:03 ID:YbdnvRCn
一人居酒屋ってカウンターがあればできるじゃん
777番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:38:05 ID:Z7XEm2Es
一人映画→  ◎ アベックうぜー!
一人ファミレス→ △ ランチ時のみ
一人自宅で鍋→ × メンドクセー
一人焼肉→ X というか行かない
一人買い物→ ◎ エロゲー買いまくり
一人カラオケ→ X 車内で十分
一人遊園地→ × ガキじゃねーし
一人回転寿司→ ◎ サーモン(゚Д゚)ウマー
一人コンサート→ X モーヲタ氏ね!
一人喫茶店→ ◎ 余裕のよっちゃん
一人居酒屋→ X 昨日二日酔いで吐いたorz
778番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:38:52 ID:fYUX6W9e
一人じゃなきゃ気兼ねなくチンコ掻いたり、鼻くそ食べたりできないじゃん。
779番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:39:52 ID:p0SSRNsE
一人で飯食いに行くのは無理
買い物くらいなら行ける
780番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:40:20 ID:91gjyJ9s
>>778
ほじるのはわかるが
鼻くそ食べるって…

子供と違うんだからさ
なに?お腹すいてんの?
食い物買う金無きゃ働けよ
781番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:41:03 ID:WciS4MgK
一人映画→ ○ 一度ある。案外暇つぶしにいい感じ。これから結構やるかもしれん。
一人ファミレス→ × やろうと思ったこと無い。やれと言われても無理。
一人自宅で鍋→ ○ やったこと無い。でもやれと言われれば全然OK。
一人焼肉→ × やろうと思ったこと無い。やれと言われても無理。
一人買い物→ ◎ 楽勝
一人カラオケ→ × 無理。絶対無理。
一人遊園地→ × 無理。かなり無理。
一人回転寿司→ △ 行こうと思ったこと無いけど、近くにあれば案外行くかもしんない。
一人コンサート→ × 興味なし
一人喫茶店→ × 行こうと思ったこと無い。と言うか喫茶店と言うものに入ったこと無い。 
一人居酒屋→ × 無理。そもそも付き合いじゃなければ酒飲まない。冷蔵庫にも酒入ってないし。
782番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:42:20 ID:MV8In7wn
俺はチャゲアスファンで、周りにファンがいないからよく一人でコンサートに行くが、けっこう周りの目が気になる
しかし友達を誘ったら誘ったで、隣でつまんながってないか気になって集中できない

なかなかやっかいなもんだよ、この性格・・・(´・ω・`)
783番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:42:32 ID:6ohZVWJx
一人エッチは楽しいよ?
784番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:43:35 ID:FLRk7NP7
気楽なんで1人でいるのが好きなタイプ。
でもたまにふと寂しくなる事もある。

一人映画→  ◎ 普通だな
一人ファミレス→ ○ 進んで行こうとは思わんが、気にせず入れる
一人自宅で鍋→ ◎ 鍋好きなんで
一人焼肉→ △ ランチタイムなら。それ以外はやや抵抗アリ
一人買い物→ ◎ 1人の方が時間も気にしなくていい
一人カラオケ→ × そもそもカラオケが好きじゃない
一人遊園地→ × これは・・・虚しすぎる。かなりの孤独感を味わいたいM向けだな
一人回転寿司→ ◎ 普通に行くよ
一人コンサート→ × そもそも行かない
一人喫茶店→ ◎ これも普通に行く
一人居酒屋→ × 酒が飲めんのに、1人で行ってどうしろと
785番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:45:28 ID:UfaDvpGR
一人映画→ × 無理.家で見る.
一人ファミレス→ × 無理.
一人自宅で鍋→ ◎ 余裕
一人焼肉→ ◎ 余裕
一人買い物→ ◎ 余裕
一人カラオケ→ × 無理.集団でも無理.歌えない.
一人遊園地→ × 無理.興味ないし
一人回転寿司→ ◎ 余裕
一人コンサート→ × 興味なし
一人喫茶店→ × そんな所集団でも行く気しない
一人居酒屋→ × 無理.酒は出されたら飲む程度.
786番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:46:16 ID:Y2UN7a+P
必用以上に他人に入り込む者は、社交的じゃなくアスペルガーなんだってな。
アスペは一生治らない先天的なものだ。相手の迷惑をわからないんだ。
787番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:46:50 ID:2+76pGqU
一人映画→  ◎ 普通一人で見るだろ?
一人ファミレス→ ◎ 普通一人だな、、、
一人自宅で鍋→ △  自炊してないし、、、
一人焼肉→ △ 焼きに肉なんかもう何年も食ってないし
一人買い物→ ◎ 普通一人でしょ?
一人カラオケ→ ○ まぁたまにね
一人遊園地→ × 遊園地なんて行きませんよと
一人回転寿司→ △  寿司なんてもう何年もr
一人コンサート→ ◎ 大抵のクラヲタは、、、 明日も一人で魔笛を
一人喫茶店→ ◎ ゆっくり時間使えるからね
一人居酒屋→ X お酒弱いし
788番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:46:57 ID:8KkpsFZr
一人映画→  ○ でも普段はDVD
一人ファミレス→ × 美味しくない
一人自宅で鍋→ ◎ 普通だろ
一人焼肉→ × どうしても周りが気になる
一人買い物→ ◎ 普通だろ
一人カラオケ→ × 何が楽しいのか分からない
一人遊園地→ × 同上
一人回転寿司→ × 美味しくない
一人コンサート→ × 行った事ない。でも行くとしたら多分一人がいいかな
一人喫茶店→ ○ でも大抵は二人以上
一人居酒屋→ ○ 普段は家かな
789番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:47:16 ID:+yd7ONDE
一人映画→     × 金の無駄。 
一人ファミレス→  ◎ 余裕で行く。
一人自宅で鍋→  △ やった事ないね
一人焼肉→     × 無理。高いし。
一人買い物→   ◎ 平気で行くよ。
一人カラオケ→  ◎ 歌うの好き。月3〜4は行く。
一人遊園地→   × 行くはずがない。
一人回転寿司→  ○ まぁ行けるでしょ。
一人コンサート→ ◎ 大学の交響楽団のによく行く、趣味。
一人喫茶店→   × 行く必然性がない。
一人居酒屋→   ◎ カウンターの男だから。結構行くよ。
790番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:47:20 ID:KLIaJJG8
日曜に1人映画は無理だろ?
さすがに恥ずかしい。
791番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:47:43 ID:w12oF/H4
おい ひとりでクリスマス祝う人は?
792番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:47:55 ID:YbdnvRCn
>>782
私の母親(52)ファンクラブ入ってるから一緒にいきなよ
793番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:48:04 ID:ijcFL5W5
一人映画→ × 田舎だから無理
一人ファミレス→ × 田舎だから無理
一人自宅で鍋→ × 田舎だから無理
一人焼肉→ × 田舎だから無理
一人買い物→ × 田舎だから無理
一人カラオケ→ × 田舎だから無理
一人遊園地→ × 田舎だから無理
一人回転寿司→ × 田舎だから無理
一人コンサート→ × 田舎だから無理
一人喫茶店→ × 田舎だから無理
一人居酒屋→ × 田舎だから無理
794番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:49:27 ID:g/VA0tDG
俺は明日ひとり忘年会を開催する予定
795番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:49:28 ID:dBGKzYAU
一人映画→  ◎パンフとか買いに行くときがメンドイ(席確保
一人ファミレス→ ◎2人前頼んで食べるからデフォ
一人自宅で鍋→ × 猫舌
一人焼肉→ ◎食い放題は鉄板独占が基本 (゚д゚)ウマー
一人買い物→ ◎ 原付移動により新宿-秋葉-池袋(途中神保町)が可能
一人カラオケ→ △ 練習はしたいね
一人遊園地→ ◎ 連続して同じのに乗れたり自由気ままに絶叫系
一人回転寿司→ △ 食い放題があればねぇ…
一人コンサート→ X 行かないな
一人喫茶店→ ◎ 小説装備はガチ
一人居酒屋→ X 下戸っす

こんな28歳
796番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:50:56 ID:w12oF/H4
>>794
今年もN速忘年会あるよ?
797番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:50:58 ID:ARZMSZIG
一人映画→ ◎ これはむしろ落ち着いて楽しめる。
一人ファミレス→ × うーん、何かちょっとね。
一人自宅で鍋→ ◎ 最高でーす。
一人焼肉→ ○ 普通に行ける。
一人買い物→ ◎ じっくり見れるからイイ。
一人カラオケ→ ○ ストレス解消になる。練習にもなる。
一人遊園地→ × これは寂しいなw
一人回転寿司→ ◎ 余裕じゃん。
一人コンサート→ △ 行った事ないけど、別に行けるんじゃないかな。
一人喫茶店→ ○ まったり。
一人居酒屋→ ○ 一人酒もたまには。でも家で飲む方が良い。
798番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:53:01 ID:sAcmtjOq
一人甲子園→ ×
799番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:54:34 ID:lPhQXW1t
sex以外 一人でいい
金があれば 全然一人でいい
田舎のドライブだけちょっと暇だな
800番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:54:43 ID:6ohZVWJx
一人映画→     × D・V・D!D・V・D! 
一人ファミレス→  × 自炊マンセー
一人自宅で鍋→  △ ときどき友達呼ぶ
一人焼肉→     ○ 鶏肉なら食う。あと、肉の代わりに油揚げけっこう使える
一人買い物→   ◎ ウィンドーショッピング大好き。ときどき親連れてく
一人カラオケ→  × 逝ったことない
一人遊園地→   △ 金があったら余裕で逝く
一人回転寿司→  × 自分で握るぜ!
一人コンサート→ × ペヨンジュン氏ね
一人喫茶店→   △ 暇つぶしの時、たまにね
一人居酒屋→   × 酒飲まん。下戸じゃないしかなり飲める方だけど、わざわざ飲みたいとも思わない
801番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:57:53 ID:ijcFL5W5
一人海水浴
一人スキー
一人登山
一人国内旅行
一人海外旅行
802番組の途中ですが名無しです:04/12/14 02:59:06 ID:4N1/5Eyb
誰か統計とってくれないかなあ。
一人遊園地がやっぱいちばん難易度たかいのかね?
803番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:01:06 ID:XahOhaQk
>>801
一人海水浴→  ×無理
一人スキー → ×そもそもしない
一人登山→  ×ハイキングコースくらいならカメラ持って登ることもあるが・・・
一人国内旅行→ ◎バイクあれば余裕
一人海外旅行→  ×金無い
804番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:02:26 ID:ECcXMizM
一人映画→  ◎ 普通
一人ファミレス→ ◎ 何か問題でも?
一人自宅で鍋→ × 鍋好きじゃない
一人焼肉→ ◎ ファミレスと同じ。何がいけないのかわからない
一人買い物→ ◎ 買うのが目的。複数で行く意味がわからない
一人カラオケ→ × 家で歌えばいいじゃん
一人遊園地→ × 遊園地自体興味がない
一人回転寿司→ × 寿司嫌い
一人コンサート→ ◎ 複数で行っても意味ないじゃん。話しても声聞こえないし
一人喫茶店→ ◎ そもそも一人で行くもの
一人居酒屋→ × 家で飲むほうが安上がり
一人SEX→ ◎ 俺のオナニーテクは世界最強
805番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:02:45 ID:XryNYXyq
>>791

806番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:03:00 ID:+6DSDScL
根掘り葉掘り聞かれるのが疲れてしまう。
家の事とか言いたくない事たくさんあるのに。
メールがきた時は何とか考えて返すけど。

愛猫と一緒に眠る時間が一番幸せ。
807番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:03:00 ID:4N1/5Eyb
>>795は小太りだと予想してみる
808番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:05:43 ID:sAcmtjOq
要するに回りにどう思われるか気にするんだろう。
809番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:06:52 ID:w12oF/H4
>>805

お 勇者いた
今年で何回目になるかだけ教えてください
810番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:08:45 ID:hnv/VVX/
一人でいたいけど一人ではなにもできない
811番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:11:29 ID:+7D7uqtP
一人海水浴→  × 室内プールだったら○
一人スキー → × 数人で行った方が楽しい
一人登山→  × 登山しない
一人国内旅行→ ◎ 自転車で北海道を2週間くらい走った
一人海外旅行→  △ いずれ行くので
812番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:11:38 ID:XryNYXyq
>>809
もう大ベテランだよ。8年目。一人セックルの予定。
813番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:12:14 ID:bYyhozH5
一人でできるもんシリーズは海外旅行で深夜の街を徘徊するあたりまでにしとけ。
814番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:13:28 ID:UfaDvpGR
一人海水浴 ×
一人スキー ×
一人登山 ×
一人国内旅行 ×
一人海外旅行 ×


家が一番!
815番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:13:41 ID:J2SAPvdw
一人映画→     × つーか映画館嫌い 
一人ファミレス→  ◎ 楽勝。夜中に行くと延々とコーヒー追加してくれるので秘書がいるみたい。
一人自宅で鍋→  ◎ 一人用の鍋ダイソーで買った。
一人焼肉→     ◎ あんな簡単な料理もないからな。
一人買い物→   △ なぜかレジで脂汗ダラダラ出てくることがある。なんで?緊張してるのか?
一人カラオケ→  × 嫌い。
一人遊園地→   × 同上。
一人回転寿司→  ◎ 入ってすぐ食えるのがサイコー。
一人コンサート→ × 嫌い。
一人喫茶店→   ◎ 俺にとっちゃファミレスと同義。秘書がいる分ファミレスのがポイント高い。
一人居酒屋→   × 下戸
816戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :04/12/14 03:16:28 ID:NUmrO0V9
>>55
lonelyとalone(ロンリーとアローン)
孤独と一人

I'm alone but I'm not lonely.
私は一人だが、私は孤独ではない。

As a same, when you are alone but you're not lonely; their is always some one, your parents
your lover or your friends, their is someone certain to thinking about you.
and God may always be with you, so you are not lonely.

同じように、
例えあなたが一人であったとしても、必ずだれかが、両親や恋人、そして友人、誰かがあなたの事を
必ず想っていてくれている。そう、だからあなたは決して孤独ではない。
そして神はつねにあなたと共におられる。

って言う風に、塞ぎ込んでると先生に言われる。
817番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:16:44 ID:w12oF/H4
>>812
ありがとう 俺も今年はがんばろっと
818番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:21:40 ID:PRegeOo8
まぁ結局人にモノを言えないヤツが一人になりたがるw
コミュニケ−ション能力が足りないんじゃね?
NOと言えない日本人なんだよな。ちゃんと自分持てよ
819番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:22:50 ID:f2wcqXdn
楽だが、楽しくない
それが一人
820番組の途中ですが名無しです:04/12/14 03:23:55 ID:VMEru7zw
遅ればせながら、>>70で泣いた。
821番組の途中ですが名無しです:04/12/14 04:00:21 ID:jWBsB+jD
>>818
NOを言い続けて一人になったぜ
822番組の途中ですが名無しです:04/12/14 04:12:30 ID:74cu9tpK
次スレ立つかな?


彼氏がいるし、友達いなくても平気、ってか寧ろ要らない。
でも、その彼は友達沢山いて外交的。

彼氏に友達と飲みに行ったとか馬鹿話して盛り上がったとか話されると孤独を感じる。
823番組の途中ですが名無しです:04/12/14 04:21:33 ID:74cu9tpK
>>822
×外交的
○社交的
824番組の途中ですが名無しです:04/12/14 04:54:11 ID:NUmrO0V9
>>822
自分以外の人間を無意識の内に見下してるタイプ?
文体から結構プライドが高そうな感じがするんだが。

オレも昔同じような考えもってたけど、あんまりね、周りの人と変わんないよ。
自分は特別な人間じゃないし、そしてあなたも特別な人間じゃない。
胸を張って人を見下すほどの「何か」を持ってるんかね?
825番組の途中ですが名無しです:04/12/14 04:55:27 ID:ZOcdFmTf
漏れはぷう太郎。今風に言うとなんていうんだっけ?
826番組の途中ですが名無しです:04/12/14 04:56:18 ID:gwOcMQu5
なんかしゃべり場みたいなスレタイ
827宛先♭ ◆NSMizPoSyc :04/12/14 04:59:01 ID:as5VaYPd
一人の方がいいと思ってるのに共感を求めてる>>1
人間は群れて生き延びてきた生き物だから群れてたほうが気持ちいいと
遺伝子に書き込まれてる 悩むだけ無駄 結局 群れるか群れないか
群れたいならまず意味のないプライドと心を開け
828番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:02:03 ID:lmhxgJd5
>>818
二行目までは同意だが、三行目は違うと思われ。
自分を持ってるから一人なんじゃね。
一人で集団を観察してると、集団の中の人はかなり自分を殺していると見える。
特に女。おまえら同意と共感でしか友達を維持できないんじゃねえのかと。
これかわいいね〜そうだね〜あっあの人かっこいいあっほんとかっこい〜
ケッ死にさらせ。
829番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:06:08 ID:NUmrO0V9
一人映画→     ◎ 月に2〜3回、メンズデーに行くって言う自分ルールがある。 
一人ファミレス→  ◎ 全然余裕。半年に一回ぐらいだけど。特になんとも思わない。
一人自宅で鍋→   ○ したことない。でも特に思うことなく、普通にできるだろうなぁ。
一人焼肉→     ◎ 一人で焼肉店とか行く。たまにだけど。好き。
一人買い物→    ◎ 普通一人じゃないの?その方が早い。女の子の買い物とか付き合えない。
一人カラオケ→   △ 練習の為に行く。でも店員の視線が刺さる。
一人遊園地→    × 行った事ないし、今後もありえない。ジェットコースターに一人で並んでる姿とか泣く。
一人回転寿司→   ○ 羞恥心無く普通に行けるけど、行ったことは無いなぁ。
一人コンサート→  ○ すごい好きなアーティストだったら行けるけど、やっぱ誰かと行きたい。
一人喫茶店→    ◎ 映画見て買い物言った帰りにちょっと一休み的な利用はする。特に羞恥心なし。
一人居酒屋→   × 酒飲めない。友達といって皆でワイワイ喋る場という感じ。
830番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:15:48 ID:w12oF/H4
>>824
うわー超余計なお世話
831番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:16:30 ID:74cu9tpK
>>824…う〜ん。
スレなくなっちゃうかもと思って、慌てて書いたんだ。
思ってることを人に伝えたいとかあるんだけど、文章とか語るのは苦手だし。

人を見下してるんじゃなくて、逆かな。
なんか自分は人に必要とされてないとかダメな人間だなって思ってる。
孤独なままに独り死んでいくんだなとか。
832番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:18:07 ID:zeyFYWQz
真に独りが好きならばスレ立てしなくてもいいじゃん
833あん:04/12/14 05:21:08 ID:9/KEYDTu
矛盾だと?それは違いますよ。おちびさん。
834宛先♭ ◆NSMizPoSyc :04/12/14 05:22:04 ID:as5VaYPd
まぁ 要するに傷つきたくないんだろ
どいつかどういうやつか選んで付き合えばいいんじゃないの?
835あん:04/12/14 05:22:46 ID:9/KEYDTu
いいや、おばかさん。
836番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:22:56 ID:ZOcdFmTf
一人映画→     × 小学生の時ゴジラとかガメラとか見たきり。 
一人ファミレス→  ○ 人がたくさんいると嫌なので平日に一人で行く。
一人自宅で鍋→   ◎ 親が食べ終わってからもれの分を部屋の外まで持ってくる。カセットコンロで温めて食べる。 
一人焼肉→     ○ 人がたくさんいると嫌なので平日に一人で行く。
一人買い物→    △ PC・無線・エロ関係他秋葉方面の時。あとは両親宛てにメモを部屋の外においておく。
一人カラオケ→   × 未経験
一人遊園地→    × 小6の時横浜ドリームランド行ったきり。20歳の時にできたディズニーは未経験
一人回転寿司→   ○ 人がたくさんいると嫌なので平日かっぱ寿司に行く。
一人コンサート→  × 小学生の時親と行ったきり行ったことない。
一人喫茶店→    × ドトールなら。スタバはシャレてて恥ずかしい。
一人居酒屋→    × 生まれてから今までに2,3回きしゃ飲んだことない
837番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:23:39 ID:lmhxgJd5
普段は一人で良いが、たまに人の共感がほしい時がある。
しかし、たまに欲しい共感のために友達関係を維持するのは面倒だと。
そういう気持がこのスレなんだろうな。
その気持ちはよくわかるよ。
838番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:28:30 ID:gmgnpiJt
1人でいる時と同じように、気が楽にいられる相手と結婚するといいですよ、
・・・と既婚者男性(32)が、言ってみよう
839番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:32:57 ID:NUmrO0V9
>>836
41才っすか!?
ガンガレ
840番組の途中ですが名無しです:04/12/14 05:47:02 ID:zeyFYWQz
ほんとのひとりを体験しなさい
841番組の途中ですが名無しです:04/12/14 06:13:44 ID:ImA+lhQs
一人映画→     × 映画は女性としか見たことが無い。見たいのはDVDで借りてみる。
一人ファミレス→  ◎ ぜんぜん普通。 
一人自宅で鍋→  △ わざわざ食べたいと思うほど好きでもない。
一人焼肉→     × 一人で黙々と焼くのは無理。でもやってみたい。
一人買い物→    ◎ 買い物は一人でするもの。良く付き合わされるが結構苦痛。
一人カラオケ→   ○ 俺はバンドのボーカルで個人練習だっていう自分の中で設定して行った事はある。
一人遊園地→    × 遊園地は嫌い。
一人回転寿司→  ◎ (゚д゚)ウマ-
一人コンサート→  × クラシックやオペラ(それも1〜2回)以外は行った事が無い。
一人喫茶店→    ◎ 何が駄目なのか分からない。
一人居酒屋→    × 一般的なチェーン店というのではさすがに無理。

根本的には独りのが好き。何しても気使わないし、使われない。
ただ、たまにはワイワイやりたいね。
842番組の途中ですが名無しです:04/12/14 08:27:54 ID:oBWWPJ2e
自分は独りがいいけど、周りがみんな独りじゃ困る。
843番組の途中ですが名無しです:04/12/14 08:37:04 ID:S6Fp3w81
四六時中誰かと一緒を強要されたら、
それがどんな相手であれ気が狂うと思う。
844番組の途中ですが名無しです:04/12/14 08:39:14 ID:415PaT70
うんち王子笠井君の登場だ
845番組の途中ですが名無しです:04/12/14 08:45:19 ID:IvO1yPE/
一人暮らししてるとメシ作るの面倒だから鍋はよく作る。
その代わり三日間は食べ続けることになる
846番組の途中ですが名無しです:04/12/14 09:59:15 ID:KppYhQN9
ここの人たちとは一人暮らし板でも合ったことありそうだ
847番組の途中ですが名無しです:04/12/14 10:24:54 ID:Rlcscca/
>>818
NOと言えない人間を捕まえて利用する、友人ヅラした香具師が鬱陶しい。
イケメンに多いと感じるのは、流石に僻みかも知れないが。
自分に利益も損失も与えない、バイト仲間位の関係が一番好ましい。仕事終わったら「お疲れ様です」→帰る、てのがイイ。
848番組の途中ですが名無しです:04/12/14 10:45:12 ID:E7wy7ZQs
一人映画→     ◎普通に行ける。
一人ファミレス→  ×牛丼とかのが楽
一人自宅で鍋→  ◎出来るけど料理しない
一人焼肉→     ◎これはよくやる
一人買い物→    ◎というか、一人で過ごしてると買い物はよく行くように…
一人カラオケ→   ×そこまでして行きたく無い、というか恥ずかしい
一人遊園地→    ×同上
一人回転寿司→  ◎全然普通
一人コンサート→  ◎ライブとかどうせ一緒に行ってもバラバラに('A`)
一人喫茶店→    ×いや、恥ずかしくは無いけど…行かない。
一人居酒屋→    ×酒自体はそんな好きじゃないのでやっぱ友達と行く。。
849番組の途中ですが名無しです:04/12/14 10:56:11 ID:/aLiNMXH
一人映画→     無理。恥ずかしい
一人ファミレス→  無理。らーめん店や牛丼なら余裕だが
一人自宅で鍋→  無理。手間がかかる
一人焼肉→     可能。普通にやる
一人買い物→    ていうか、真剣に物選びするときは一人。誰かいると「はやくしてくれ」とか「こっちのほうがいいだろ」とか言われてなえる
一人カラオケ→   無理。するなら自宅にカラオケ環境つくる
一人遊園地→    無理。恥ずかしい
一人回転寿司→  無理。恥ずかしい
一人コンサート→  昔行ったことある・・・いまは無理
一人喫茶店→    無理。あそこは二人以上でいくところだ
一人居酒屋→    100%無理・・・
850番組の途中ですが名無しです:04/12/14 11:05:17 ID:BLPnZWl4
一人映画→     ◎普通に行ける。
一人ファミレス→  ◎普通に行ける。
一人自宅で鍋→  ◎意外に簡単で便利、よくやる
一人焼肉→     ◎なじみのホルモン屋でカウンターで七輪焚いてる
一人買い物→    ◎買い物は独りの方がいい
一人カラオケ→   ×これはないな
一人遊園地→    ×同上
一人回転寿司→  ◎よく行く
一人コンサート→  ×せっかくおネエちゃん誘える口実なのにもったいない
一人喫茶店→    ◎ルノアールのフカフカ椅子でサボリ
一人居酒屋→    ◎個人経営のうまい店ならしょっちゅう、チェーン店は明け方や大人数の時にしかたなく行くもの
一人風俗→    ◎これは一人でショ
851はっきり言うよ。寝不足 ◆EL900.nFOY :04/12/14 11:10:35 ID:7dFFgUOg
一人映画→
一人ファミレス→
一人自宅で鍋→
一人焼肉→
一人買い物→
一人カラオケ→
一人遊園地→
一人回転寿司→
一人コンサート→
一人喫茶店→
一人居酒屋→
一人サービスエリアで食事→

「サービスエリア」追加
852番組の途中ですが名無しです:04/12/14 11:30:53 ID:cwxFiyaC
一人映画→◎ 気合の入った映画を見に行くときはむしろ1人が好ましい。
一人ファミレス→△ 行けといわれれば行くが、いく必要を感じない。
一人自宅で鍋→◎ 1人で鍋。 ちょっと幸せな気分。 リッチマン。
一人焼肉→◎ オレの主食。 普段の生活。
一人買い物→○ 問題はない。
一人カラオケ→× 音痴なのでカラオケ嫌い。
一人遊園地→× もはや、彼女と行っても気がひける。
一人回転寿司→△ 一人でまずい寿司など食べるくらいなら美味い刺身がいい。
一人コンサート→× 歌下手だし、コンサートなどいく気力もない。
一人喫茶店→◎ 問題無い。
一人居酒屋→× 酒嫌い。 よっぱらい嫌い。
一人サービスエリアで食事→◎ 普段の生活。
853番組の途中ですが名無しです:04/12/14 11:37:33 ID:HIhXFt0m
今思えばケーキでクリスマス気分に浸る事自体キチガイ的だった
一人ケーキをパクつきながら考えてみた
現在何人がセクースをしているかと 急に寂しくなった
音をあまり立てず全裸になった クリスマスだから
全裸になった瞬間クリスマスなど関係無くなった
フォークを手に取り奇声をあげ キッチンへ向かい味噌を取り出した
味噌を頭部へ大量に乗せた勢いで両肩にも乗せた 
そしてフォークを頭部の大量味噌に突き刺した
そして俺は 味噌鬼が出たぞと何度も叫びながら 
両肩に乗った味噌を小刻みに床に投げ玄関へ向かう 
肩の味噌が無くなった
さっき投げた味噌を尻の谷間に挟みながら戻る
そして残ったケーキを尻の谷間に味噌挟みながら食う
キチガイクリスマスを泣きながら過ごした
854番組の途中ですが名無しです:04/12/14 12:06:04 ID:XThWMfFJ
一人コンサート→ たまに開催する。エアーギターで。
855番組の途中ですが名無しです:04/12/14 13:19:49 ID:YucQ7lOU
たまに、独りになりたい時はある。
856番組の途中ですが名無しです:04/12/14 13:24:55 ID:Pz7wlQNx
一人映画→ ○ 余裕。好きな映画は一人で観たい
一人ファミレス→ ○ 余裕。自習室みたいなもの
一人自宅で鍋→ ○ 一人鍋最高
一人焼肉→ × 金かかるのでやらない  
一人買い物→  ○ 基本的に一人
一人カラオケ→  × カラオケに興味がない
一人遊園地→  × 遊園地にも興味がない
一人回転寿司→  × 金がかかるので行かない。食いたければスーパーで買う
一人コンサート→  ○ 好きなアーティスト(洋楽)なら行く
一人喫茶店→  ○ 俺の読書場所
一人居酒屋→  ○ カウンターある場所なら行ける
一人サービスエリアで食事→ ○ 普段から活用している
857番組の途中ですが名無しです:04/12/14 13:57:49 ID:zPr8rUOO
>>856
ほとんど、漏れと同じだよ。
でも酒の場合は、店で飲むと安酒でも
それなりに金かかるから、自宅で高級酒飲むのが好きだな。
858番組の途中ですが名無しです:04/12/14 14:04:36 ID:1zZ4eV0L


  一人だと楽でいい


                 でも独りにはなりたくない


859番組の途中ですが名無しです:04/12/14 14:04:57 ID:owkjpHqM
いくら否定をしても、チンポは否定できないな。チンポが女体を欲しがるんだよ。
860番組の途中ですが名無しです:04/12/14 14:06:14 ID:SMVPIZnU
独りと一人は違うもんだなあ
861番組の途中ですが名無しです:04/12/14 14:07:16 ID:rsCuDcid
一人オナニー
862番組の途中ですが名無しです:04/12/14 14:07:45 ID:aCSeDmKd
くっだらねえスレ
かってにしろ。
863番組の途中ですが名無しです:04/12/14 14:25:11 ID:beA0ndXF
1人は確かに楽だな。寂しいけど。
864番組の途中ですが名無しです:04/12/14 16:02:39 ID:eslI4a3v
サービスエリアってなんだ?
865番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:08:25 ID:LWqN6mML
一人自作パソコン
866番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:14:51 ID:YgDvOSoq
やべ、最近一人温泉でかけようかな…って思ってた
どんどん悪いほうに進んでる
867番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:20:09 ID:0/y1D0Iw
悪くはないでしょ、別に。よくもないけど
868番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:22:09 ID:KppYhQN9
一人映画→ ◎ むしろ一人でじっくり見たい
一人ファミレス→ ○ 余裕、ファミレスで騒いでるガキどもがムカツク
一人自宅で鍋→ ○ 出来るけど料理しない
一人焼肉→ × 肉嫌い
一人買い物→  ◎ 本気の買い物は一人。ウィンドウショッピングは友人と
一人カラオケ→  × カラオケ自体嫌い
一人遊園地→  × 遊園地自体嫌い
一人回転寿司→  ○ 昼休みは一人で回転寿司が多い
一人コンサート→  ○ 好きなアーティストなら行く
一人喫茶店→  ○ 好き
一人居酒屋→  ○ バーなら行ける
一人サービスエリアで食事→ ○ 余裕

25歳女_| ̄|○
869番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:26:10 ID:G67cj6kV
870番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:28:38 ID:n1L+eeax
恨みや憎しみを正面から受け止めるタフさがないなら一人で生きろ。
人と関わりを持つ以上、程度の差はあれど誰かに迷惑をかけ、憎まれる。


私はダメかも。いっそ仙人みたいに生きたいよ…。
871番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:42:25 ID:Tb1fb//t
ああ山伏になりたい
872番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:46:22 ID:6lVq9ofc
友達と遊ぶことも多いけどやっぱ一人がいいでしょ。
一人映画→     ○ 好きな映画は一人に限る 
一人ファミレス→  ◎ 余裕で行く。(勉強も兼ねる事も有る)
一人自宅で鍋→  △ やった事ないね…鍋あまり好きじゃないし
一人焼肉→     ○ No Problem
一人買い物→   ◎ 平気で行くよ。つーか自分用の服買いに行くときは絶対一人
一人カラオケ→  ◎ 歌うの好き。練習するために逝くよ。
一人遊園地→   × 経験ナシ
一人回転寿司→  ○ スーパー以外の寿司が食いたくなったら逝くよ。
一人コンサート→ ◎ ライブなら良くいく。ここで知り合いを作ったりする。
一人喫茶店→   ○ 小休憩にはココでしょ。
一人居酒屋→   ○ 家以外で飲むなら赤提灯。

こんな感じかな…一人は気楽だしいいよ。
寂しくなったら友達呼ぶとかするし。
おまいら万歳!(´∀`)ノ
873番組の途中ですが名無しです:04/12/14 17:47:48 ID:YgDvOSoq
お前らビッグコミックの黒沢見ろ
あれが将来起こるであろう現実だ。

いま調子こいてるとほんとうに悲惨なことになるぞ
874番組の途中ですが名無しです:04/12/14 18:30:36 ID:mJ9YIIQU
>>1
一人でホラービデオ、ホラーサイトは見れない・・・・。(-_- )
875番組の途中ですが名無しです:04/12/14 18:39:42 ID:LHDl6jOt
一人映画→      ◎いたって普通に。リア厨とか煩い。
一人ファミレス→   △1回だけ行ったがかなりむなしかった。
一人自宅で鍋→    ×自炊自体してないや。
一人焼肉→      ×金に余裕があるなら行く可能性も…やっぱり高くはなさそうだ。
一人買い物→     ◎これは普通に。
一人カラオケ→    音痴という自覚はあるので万一誘われても断ってる。
一人遊園地→     ×特別行きたくもないからなあ…
一人回転寿司→    ×回らない寿司だって行ってない。
一人コンサート→   ○1回だけ行ったが微妙だった。
一人喫茶店→     △ごく稀に行くには行くが結構すぐに出る。
一人居酒屋→     ×アルコール苦手だった。相手が居ないのも確かだが
一人サービスエリアで食事→ ×免許はあるが車持ってないので。
876番組の途中ですが名無しです:04/12/14 18:47:38 ID:47RZNCsl
俺もやるか

一人映画→    △  いけるけどしたいと思わない。
一人ファミレス→ △  同じ
一人自宅で鍋→  ○  一人暮らしのときはやってた。安上がり
一人焼肉→     ○ 同じ
一人買い物→   ◎ 買い物は一人が好き、目移りしたりいろいろ考えて選んだりするからね
一人カラオケ→  × これはいけないな。 むなしい。歌いたいなら家で鼻歌っぽく歌う
一人遊園地→   × 同じ
一人回転寿司→  △ いけるけど行こうと思わない。すし食いたいならスーパーの買って食うかな
一人コンサート→ × 興味ない 自分の位置と高みのステージで気分よくマイク持ってる奴との関係がやだ
一人喫茶店→   ○ 小休憩にはココでしょ。
一人居酒屋→   × 基本的にむなしいのは無理なんです 自分の中でみんなと騒ぐ所って位置付けだから
877番組の途中ですが名無しです:04/12/14 18:55:36 ID:mn0AENjN
一人で婚姻届提出とかできんのかな?
相手も自分にして。
誰かやってみろよ。
878番組の途中ですが名無しです:04/12/14 19:02:48 ID:uNKJeCyA
>>874
むしろ人前で見れねーよ、ぜったいヤバイ人だと思われるもん

実際ヤバイ人なんだけどな
879番組の途中ですが名無しです:04/12/14 19:12:16 ID:XN29YvyN
一人映画→    罰  映画館自体人込みだから堪えられない。パニックになる。
一人ファミレス→ 罰  周りの人間の思慮と配慮に欠けるしゃべくりがウザい。
一人自宅で鍋→ 三角  くちに詰め込める物があるだけでもマシだぜ
一人焼肉→    三角 店の構造上1人客は損をする仕組み。
一人買い物→   丸  買い物自体店員がウザいから嫌い。通販。でも宅配業者が玄関まで来るのが嫌。
一人カラオケ→  罰  大体糞曲しか入ってないだろ。所詮MIDIだし、映像もアフォ。あと基本的に高い。
               車で大音量で音楽をかけて熱唱が最高。
一人遊園地→   罰  そもそも遊園地などいかない。
一人回転寿司→  三角 テイクアウト専門
一人コンサート→ 丸  大体集団じゃないと行けないコンサートなんてあるのかと。
一人喫茶店→   三角 場所によるが。
一人居酒屋→   罰  そんな金ねー
880番組の途中ですが名無しです:04/12/14 19:19:19 ID:XsnIudv0
20:00までに1000いったら妹の寝顔うp
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1103016929/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:04/12/14(火) 18:35:29 ID:2OMqYBN/
全裸でねてるらしいが
881番組の途中ですが名無しです:04/12/14 19:21:19 ID:L0R+8aZJ
一人射精→   △ 実物とやりたいでつ。
882番組の途中ですが名無しです:04/12/14 19:26:20 ID:BgOIC8po
途方もない金持ちなら 1人でも気軽に生きていけるんじゃない?
883番組の途中ですが名無しです:04/12/14 19:39:28 ID:8/SrBHm8
一人映画→ ○余裕 できれば彼女といきたいが。
一人ファミレス→ × ぜってー無理
一人自宅で鍋→◎自宅だぜ。余裕だよ。
一人焼肉→△夜は無理。ランチならいけるかも。
一人買い物→◎自分の買い物は1人が楽。
一人カラオケ→×やりたいが恥ずかしい。
一人遊園地→×つまんねーだろ。1人で行っても。
一人回転寿司→◎超余裕。
一人コンサート→○寂しいのは事実だが、行きたいんだもん。
一人喫茶店→◎超余裕。
一人居酒屋→×ひとり酒は自宅でもしません。
一人サービスエリアで食事→◎まぁ別になんてことない。
884番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:27:50 ID:pRT5gxJx
一人映画→  ◎客が俺一人であろうと見つづける。静かでいい。
一人ファミレス→ ◎通常生活。むしろこの欄に入っていた事に驚き。
一人自宅で鍋→  ◎学生のころは普通にしてた。今は時間的に無理。
一人焼肉→    ×やった事ない。多分無理。
一人買い物→   ◎これできないヤツは逆にヤバイだろ
一人カラオケ→  ×無理。
一人遊園地→   ×無理。そもそも一人で行く施設じゃないだろこれは
一人回転寿司→  ◎余裕。今でもたまにする。
一人コンサート→ ○行った事ないから分からんけど、一回行けば多分その後も可能。
一人喫茶店→   ◎余裕。っていうか生活の一部。
一人居酒屋→   ◎小樽のすし屋とかであろうと一人で入れる
一人サービスエリアで食事→◎これは難易度ひく杉だろ。仕事の事はたいてい一人だ。
一人旅行→    ◎余裕。っていうか趣味。逆にみんなで行くのが凄く嫌

「一人旅行」足しました。
どうよみんなは。
885番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:28:04 ID:VINqIq5E
自分は鉄道&旅行ヲタで、これまでJR路線の99%、私鉄の70%以上に
乗ってるけど(もち一人で)、乗るだけじゃなくて沿線の観光地やら
名所やら山やら海やらにも行くんだよね。

そうすると路線バス、ケーブルカー、遊覧船から美術館、展望台、
無名?テーマパークまで、客は自分一人だけっていう状況は
しょっちゅうだよ。

誰も通らない山道で日が暮れて来たりするとさすがに不安に
なることもあるけど、そういうのも含めて好きだから行くんだろうね。

例に挙がってる一人映画から一人居酒屋までみな平気だし。
886番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:39:46 ID:FyDlp+Sl
>>338 「韓」が「災」だった訳だな。
887番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:49:46 ID:mHUlu1Un
>>1と考え方が同じだ
仲間だな

でも友達にはなれないな
一人でいるのが好きだから
888番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:50:56 ID:gcpPgSBa
大学入って以来、ずっと一人でいるよ
889番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:52:08 ID:oLLvs7v+
おまえらきもいよ。こんなやつらがネットで調子のってんの?
おまえいじめられてた山下だろww
890番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:52:34 ID:3EfUoU4Z
>>822
遅レスだけど、うちは最近まで全くあなたと同じ感じでした
彼氏としか話合わないし趣味合わないし、彼氏であり唯一の親友って感じでした。
でも段々うちの依存を彼氏が重く感じ始めたらしく、この前振られました。
友達といるほうが気楽で楽しくて魅力的だったみたいです。
きついすよ、もう何しても楽しくないし、ちょっとしたこと話す相手以内っての。
そりゃうちとあなた、うちの元彼あなたの彼氏、状況も性格も違うと思うけど
何があるかわかんないしあんま要らない!て思わないほうが身のためかも・・・
891番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:53:35 ID:FyDlp+Sl
出先で知りあいと遭うのが半端なく嫌だ
892番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:55:42 ID:FsPAyw9p
長男、長女以外とは付き合いたくない
一人子っや次男以下のわがままにはもううんざり。
893番組の途中ですが名無しです:04/12/14 20:59:05 ID:e+iZJJSw
一人映画→ ◎ 単館系は一人でじっくり見たい
一人ファミレス→ ◎ 余裕
一人自宅で鍋→ ◎ 普通じゃね?独身寮なので水炊きとかよくやる
一人焼肉→ ◎ 食い放題や長春館に行ったことあり
一人買い物→  ◎ 本気の買い物は一人。ウィンドウショッピングは友人と
一人カラオケ→  × 昔練習で行った事あり
一人遊園地→  × 無理
一人回転寿司→  ○ 行った事無いが行けると思う
一人コンサート→  ◎ キャンディーダルファーとかカップル向けでも一人で行く
一人喫茶店→  ○ 好き、カフェ形式とかも行ける
一人居酒屋→  ○ 屋台村だろうがバーだろうが楽勝
一人サービスエリアで食事→ ○ 余裕

追加
一人美術館→ ◎ 気を使わずに落ち着いて見れる
一人ビリヤード→× 行きたいが下手すぎて無理
一人初詣→○ 別に気にならない
894番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:01:36 ID:e+iZJJSw
>>884
旅こそ一人の方がいい。
山登りも一人で行くし、鵠沼海岸に行くのもいつも一人。
山口に旅行した時も松下村塾や萩焼工房を見に行ったけどこんな事同世代の奴が共感してくれるとは思えないし
895番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:02:10 ID:PDsQ+LBE
確かに年々一人でいるのが好きになっていく
元々孤独に強いというのもあるんだろう
一つ分かったのは、自分の孤独を見つめないと寂しさに
歯止めがかかることは無いということだな
896番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:04:03 ID:vd0TL0Q8
ぶっちゃけ生けてける金あれば1に同意してしまう今日この頃
897番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:05:27 ID:hSzUHAeC
俺、正直いって、逆だ。
一人じゃ生きていけない。
多分、一人で生きるくらいならシヌ。
898番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:05:33 ID:YgDvOSoq
>>895
あなたいくつですか?
僕は28で、ひとりでいるの好きですけど
やっぱ寂しい。人を求めてしまう。
899番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:05:41 ID:463asuTh
一人映画→  全然OK。
一人ファミレス→ これもOK
一人自宅で鍋→  いつもひとりじゃ食いきれん、一人用に作っても鍋って気がしないから微妙
一人焼肉→    よくやる。OK
一人買い物→  このぐらい誰でもできるだろ、OK
一人カラオケ→  無理。
一人遊園地→   無理。一人なら乗り物選びたい放題だけど、大抵席が2人か四人陽ばかりだから
一人回転寿司→  いつもやる。
一人コンサート→ 行った事ないから分からんけど、一回行けば多分その後も可能。
一人喫茶店→   余裕。っていうか出先での休憩でよく一人でいく。
一人居酒屋→   一人じゃ行った事ないからわからないけど、一人酒ってのもよさそうだな
一人サービスエリアで食事→高速代浮かすために常に誰かといる。ってかいなくても余裕。
一人旅行→        余裕。っていうか一人のほうが自由気ままでいい。でも夜の旅館はさびしい、、、微妙

900番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:07:47 ID:9ekd7KN0
一人映画→ ◎ごく普通。
一人ファミレス→ ×少し寂しい。
一人自宅で鍋→ ○あまりやらないが。
一人焼肉→ ×少し寂しい。回りの目が気になるかも。
一人買い物→ ◎ごく普通。
一人カラオケ→ ×これはありえない。
一人遊園地→ ×これも考えにくい。
一人回転寿司→ ◎ごく普通。
一人コンサート→ ◎ごく普通。
一人喫茶店→ ◎ごく普通。
一人居酒屋→ ×少し寂しい。つか少し恥ずかしい。
一人サービスエリアで食事→ ◎ごく普通。
一人旅行→ ◎ごく普通。
901番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:07:55 ID:03vugBRw
一人ホテルでケーキブッフェ→ ×男一人じゃマジ辛いぞ。絶対無理。
902番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:08:01 ID:4N1/5Eyb
「一人で焼肉」ってのは「一人で焼肉を焼いて食う」じゃなくて
「一人で焼肉店に行く」ってことだよな。
これがいちばんむずいって。たぶん。
903番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:09:27 ID:OvErkyOO
>>892
禿どう、特にドライブや旅行は絶対に行きたくない。
904番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:09:33 ID:UF2uVm4x
>>892
長男でも弟で、第二子だったりするぞ。
905番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:09:37 ID:PDsQ+LBE
>>898
あんたより一つ下よ
でもそれが普通だ罠
906訂正:04/12/14 21:10:23 ID:e+iZJJSw
一人映画→ ◎ 単館系(シネマライズなど)は一人でじっくり見たい
一人ファミレス→ ◎ 余裕
一人自宅で鍋→ ◎ 普通じゃね?独身寮なので水炊きとかよくやる
一人焼肉→ ◎ 食い放題や長春館に行ったことあり
一人買い物→  ◎ 服を買いに行くのは丸井MEN、雑貨はフランフランによく行く
一人カラオケ→  ○ 昔練習で行った事あり
一人遊園地→  × 無理
一人回転寿司→  ○ 行った事無いが行けると思う
一人コンサート→  ◎ キャンディーダルファーとかカップル向けでも一人で行く
一人喫茶店→  ○ 好き、カフェ形式とかも行ける
一人居酒屋→  ○ 屋台村だろうがバーだろうが楽勝
一人サービスエリアで食事→ ○ 腹減ってるんだから余裕
一人旅→◎ 海・山・観光地行った事あり。一人キャンプも余裕。
追加
一人美術館→ ◎ 気を使わずに落ち着いて見れる
一人ビリヤード→× 行きたいが下手すぎて無理
一人初詣→○ 別に気にならない
一人風俗→◎ つーかみんなで行く方がおかしい
907番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:14:37 ID:akoXLxCJ
一人映画→  ◎ まずこれは普通。
一人ファミレス→ ◎ これも結構やるね。
一人自宅で鍋→ ◎ 普通。一人分だけど普通に鍋になる。
一人焼肉→ △ 目線が痛い。。 でも安い所なら貧乏さんで可
一人買い物→ ◎ ぞろぞろ興味ないものひやかすの嫌い。欲しいものだけさっと買う。
一人カラオケ→ × カラオケ自体好きじゃない。
一人遊園地→ × できる、できないというよりは、やろうと思わない。
一人回転寿司→ ◎ 普通だろ。
一人コンサート→ ◎ これも普通にやるなぁ。
一人喫茶店→ ◎ 普通。
一人居酒屋→ ◎ 普通。


普通って書いたのは常習してる項目。 別に抵抗無いしそもそも他人がそこで
2人じゃなくても気にしないよ。
908番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:18:13 ID:LWHkmVTX
一人渋谷→   ×チームに絡まられそうで怖い
一人秋葉→   ○みんな自分と同じ感じだから親近感がわいてだいじょうぶ
909番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:23:50 ID:elC59++p
どんなに一緒に行動してたって死ぬときは所詮一人だからな
910番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:24:50 ID:jMeYg4cA
漏れ(男)、一人動物園、一人水族館、
一人遊園地(入場)は何度かあるが、
「一人観覧車」だけは駄目だな。高いところ
好きだし乗りたいんだけど。
一人焼肉店とかの店系は全然OK。
(クレープ屋やアイス店も入ったし)
911番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:25:44 ID:QvyfuGFR
一人映画 △ カップル多い映画は無理 「プライド」とかなら行けたw
一人ファミレス ◎ よく一人で行く
一人自宅で鍋 ○ 大丈夫だけど、鍋するのマンドクセ
一人焼肉 ◎ 行ったこと無いけど行けると思う
一人買い物 ◎ 一人じゃないと逆にめんどくさい、ゆっくり品定めできない
一人カラオケ ◎ 暇ができれば練習のために行きたい
一人遊園地 × 一人で行く必然性が見出せない
一人回転寿司 ◎ カウンター席あるし
一人コンサート ○ 好きなアーティストなら全然OK
一人喫茶店 ◎ 勉強するときとか普通に一人で行く
一人居酒屋 △ 酒は弱いから一人だと潰れたときに困る
一人サービスエリアで食事 ◎ 普通に行く
一人旅 ◎ 気楽でイイ
一人美術館 ◎ 同上
一人ビリヤード × ルール覚えてないので詳しい人と行かないと無理
一人初詣 ○ 初詣だと人が多くてイヤ、旧正月くらいの空いているときに行く
一人風俗 × 風俗未体験orz ボッタは避けたいから誰かと一緒でないと
追加
一人クリスマス …
912番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:25:54 ID:f1OGFSP+
>>908
経験から言うと秋葉の方が危ない
913横浜の人 ◆sGF4Rj5kqo :04/12/14 21:34:11 ID:tSRm0VPI
今このスレ見つけて>>1しか見てないからここまでのスレの流れも知らないしこういう風に言うスレかわからんけど、
一人で居るのは寂しいと思うぞ。
まわりの人は仲良く居る中で自分は一人ってのは・・・
好きな人居るから言えるがやっぱ誰かと一緒にいたいと思うぞ
914番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:52:06 ID:zIySB9f3
一人初詣 ○ やってます…orz
915番組の途中ですが名無しです:04/12/14 21:53:05 ID:4N1/5Eyb
>>913
その「寂しい」のが楽しい、ってひともいるみたいだよ。少数にせよ。
916横浜の人 ◆sGF4Rj5kqo :04/12/14 21:55:15 ID:tSRm0VPI
>>915
なるほどな
確かに友達がウザイ時もあるけどな。
917番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:04:29 ID:EJT48Tyy
私見だが、
皆が仲良くやってる中に不細工が一人でいるのは痛々しいが
容姿的に恵まれた人が一人でいても、それはその人の主義だと思うので
むしろカッコよく見える。

でもまあ基本的には、一人でいたいときは一人でいればいいと思うよ。
誰かといないと寂しい人は誰かといればいいしさ。
ただ誰かといないと寂しい人は、
その誰かに一人でいることを望んでる人をチョイスすんなよとは思う。
お互いが一緒にいたいと思ってこそ楽しいからな。
918:04/12/14 22:08:05 ID:iHJRSGpI
僕の肛門も一人好きです。
919横浜の人 ◆sGF4Rj5kqo :04/12/14 22:10:03 ID:tSRm0VPI
>>918
よくわかりません
920番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:10:11 ID:Bg9DdYvl
みんな結婚して家庭を築いていくから寂しいなぁ
921番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:17:57 ID:3EfUoU4Z
>>917
> ただ誰かといないと寂しい人は、
> その誰かに一人でいることを望んでる人をチョイスすんなよとは思う。
> お互いが一緒にいたいと思ってこそ楽しいからな。

ナイス意見!でもそういう人に惹かれてしまうんだよ・・
そういう人って結構面白いもの秘めてたりするから・・
922番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:19:17 ID:InGcM0L4
この間の土日で一人旅しました。東京まで。出発地は調べればわかる。
まず朝から東京行って午前中は羽田第2ターミナルとかみて、
浜松町でラーメン食った。ちょうど「1人スレ」があるから立てるけど、
この間の土日で一人旅しました。東京まで。出発地は調べればわかる。
まず朝から東京行って午前中は羽田第2ターミナルとかみて、
浜松町でラーメン食った。
923番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:20:39 ID:SsfzVZlP
一緒にいたいと思える人なんて
自然に出てくるもんさね
924番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:21:46 ID:InGcM0L4
そして午後一時から前日に予約しておいた
劇団四季を見た。途中の休憩時間はちょっと居場所が無かった。
1人の人結構多かったけど。
その後、品川方面に山手線一周して、秋葉原で降りた。
特に入ってみたい店も無く、前前から教えてもらってた芳賀書店を探した。
歩きに歩いて御茶ノ水など通って芳賀書店を発見。
中に入ってみると人の多さにビックリ!!都会ならではだった。
特に買いたいものも無く、浜松町に帰ろうと歩いた。前日に調べたヤフー地図に
よると皇居の外側を歩けばいいと思ってたけど、国会議事堂とかいろいろ出てきた。
ようやく東京タワーを見つけて、浜松駅の地下でカレー食った。
925番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:22:54 ID:InGcM0L4
かれこれ2時間ほど
歩いて疲れてたので、朝予約したホテルにチェックイン。
その後、チャンピョンシップを見つつ、体を洗って前日に番号を調べておいた、生まれて初めてのデリヘルに電話。
4,50分で来るとのこと。女の人の前で裸にすらなったことの無い俺は
ドキドキしながらサッカー見待っていると部屋のドアがなった。「コンコン」
ドアの覗き窓から外を見ると女性が1人立っていた。俺は生まれて初めての経験への
期待でいっぱいの中、ドアを開けた。
926番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:25:01 ID:tMrtx8kr
1人で病気
  ↓
1人で入院
  ↓
1人部屋
  ↓
1人もお見舞いに来ない
  ↓
1人の時死亡(後で発見される)
  ↓
1人も葬式に来ない
  ↓
無縁仏
927番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:27:28 ID:SsfzVZlP
一人映画→ ◎ むしろ1人で見たいの探して行った方が面白かったりする
一人ファミレス→ ◎ 普通
一人自宅で鍋→ ◎ 普通
一人焼肉→ ◎ 贅沢したいときは普通に行く
一人買い物→  ◎ 他の人と行きたいとは思わん。これが一番他人が邪魔。
一人カラオケ→  ○ ないけどいけるかな
一人遊園地→  × これは厳しいな
一人回転寿司→  ◎ ウマー
一人コンサート→  ○ コンサートはあんまり行かないがスポーツ観戦は余裕で1人
一人喫茶店→  ◎  当たり前
一人居酒屋→  ○ 1人の時は家で飲むが、なじみの店なら1人でも。 
一人サービスエリアで食事→ ◎ 1人で食うためにあるみたいなもんだろ 
一人旅→◎ 大好き
一人美術館→ ◎ 趣味の世界は知らない他人連れるより1人の方がいいでしょ
一人ビリヤード→◎ 暇つぶしによく使う 
一人初詣→◎ 厳粛な所に無理に連れだって行くなら1人でいくだろ 
一人風俗→◎ 皆で行くってちょっと考えられん
928番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:28:34 ID:91gjyJ9s
このスレは日本の未来を反映していると思う

子供を産む人が減っている上に結婚すらしない人が男女問わず増えているのが今の現状だ
一人が楽ってのはなにも2ちゃんねらに限った事ではない
929番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:33:55 ID:4N1/5Eyb
>>927
焼肉いって、ひとりで焼いてビール飲んで・・?
周囲の目は気になりません?
930番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:37:33 ID:N9JhNiqY
一人映画→ ○ 好きな映画は一人に限る
一人ファミレス→ ○ 普通に飯食える。浪人してた時は自習してた
一人自宅で鍋→ ○ 自炊は得意なんでお手の物
一人焼肉→ × 金がかかるので行かない
一人買い物→  ○ 基本的に一人で行く
一人カラオケ→  × カラオケに興味がない
一人遊園地→  × 遊園地に興味がない
一人回転寿司→  × 金が勿体ない。スーパーで十分
一人コンサート→  ○ 一人だろうが団体だろうが行ける
一人喫茶店→  ○  読書にふける
一人居酒屋→  ○ 金がかかるので家で飲む 
一人サービスエリアで食事→ ○ 普段から一人で飯食ってる 
一人旅→○ よく行く
一人美術館→ ○ 他人と行く奴の気が知れん
一人ビリヤード→ × ビリヤード興味なし 
一人初詣→◎ 厳粛な所に無理に連れだって行くなら1人でいくだろ 
一人風俗→◎ 皆で行くってちょっと考えられん

931番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:38:15 ID:SsfzVZlP
>>929
ビールは飲まないなw。純粋に飯を食いたい時に行く。
別に他にも1人のリーマンとかいるし気にならない。
雑誌とか本とか読みながら食ってる。

これがでかいチェーン店あたりになると変わるかもしれないけどね。
932番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:38:47 ID:y4g+wuur
うはwwお互いにもっと干渉し合おうぜwwwww
ひきこもり無理やり人ごみの中に引きずり出してぇーwww
933番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:39:29 ID:91gjyJ9s
つかさ、焼肉もカラオケも回転寿司も
一人専用店(あれば)なら恥ずかしいとか言ってる奴等もためらいなくいけるよな?

つまり気になるのは周りの目だけ
他の人も全員一人なら何にも恥ずかしくはない
934番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:40:17 ID:5gobuaae
この季節は創価学会へのお布施の時期で
日本中でかなりの大金が動いております。
会員へのフィッシング詐欺とか絶対やるなよ!!
935番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:40:20 ID:4N1/5Eyb
>>931
チェーン店はきついよね。
そういや俺も狭い焼き鳥屋くらいならひとりで行くわ。
936番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:42:03 ID:ALzJoftU
こないだ初めて一人旅行ってきた。自由ていいね。
937番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:44:40 ID:891OnBcg
大勢で鍋は無理
他人の唾液がブレンドされたお湯よく飲めるなお前ら
938番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:45:07 ID:N9JhNiqY
>>932
引きこもりではないが、干渉してくる奴は無視するか排除してきた
939番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:45:21 ID:wo2pYttF
トゥルルル、トゥルルル・・
女「もしもし、いきなりごめんね。
  クリスマスイブって暇?」
男「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「あはっ、やっぱりー」
ガチャ、ツー、ツー
940番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:49:10 ID:5VptRhzi
ひとり上手と呼ばないで
ひとりが好きなわけじゃないのよ
941番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:49:50 ID:tMrtx8kr
>>939
俺の電話番号知ってる女すら居ませんが何か?
電話かかってきても出ませんが何か?
942番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:50:15 ID:ZY4trehy
>>941
全日が泣いた
943番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:50:57 ID:VpWT3DO1
しょせんは無いものねだりをしても始まらんって言う、諦めにも近い心境かな?
このスレ自体が同病相哀れむとも言えるかな、まあ、自分の人生、自分が主役。
944番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:52:32 ID:QJVNUdim
孤独が一番苦しい
だれかー
945番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:53:52 ID:HDFWejrQ
>>936
俺もやってみたいんだけど一人だと料金高くなるの?予約していった?
946番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:56:58 ID:NfNypCMh
よく1日もったな、このスレ
947番組の途中ですが名無しです:04/12/14 22:57:20 ID:SsfzVZlP
>>945
>>936じゃないけど、ビジネスホテルは普通に泊れるよ
旅館でしゃれこもうとするなら予約がいいかと。
俺は東京駅で行き先を決める「行き当たりばったりの旅」やってた時は
駅前のビジネスホテルが主だった
948番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:00:14 ID:rlNjwbmZ
私も正直一人が好き。
国内も海外も一人で行く。自分がしたいことやしたいときなら一人でもいいな。
女同士でのどうでもいいような話するの苦手だし。まだ彼氏や男友達といるほうが楽
949番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:01:19 ID:91gjyJ9s
戻ってきた削除人にも消されないしね

死んだら人間はどうなるの?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102965245/l50

↑ここと同じく雑談にしてはなかなか深く語り合ったもんだ
次スレ立つのかな
950番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:11:42 ID:UF2uVm4x
>>925
続きまだー?チンチン




とか誰も書かないからID: InGcM0L4 も書き込みやめたダロ(藁
951番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:14:05 ID:I2JvO2AB
952全然読まずにカキコ:04/12/14 23:14:46 ID:jIsoXdke
一人で楽しい量が1だとしたら、
たまに二人で3くらいの量楽しいと思うときがある。
でもその反対側の事象もある。

同棲で部屋別々が一番楽。
953番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:18:41 ID:InGcM0L4
>>951
そのスレ見てると、みんな俺と同じ時を過ごして、
俺と同じ年齢になって同じ悩みもって1・・って思うと
すんげー嬉しい。アノ頃の気分に戻れる。
954番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:18:41 ID:H0t2/eU5
まぁ他人に自分の行動邪魔されたくないしな
955番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:20:27 ID:IT+XgLcd
    i     | 
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           | 
  \___/   |    |
    | ||i                
    | |    |     i 
   | ̄||   i         
   |  |i               |
   |_|i 
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \ 一人じゃない・・・みんなここにいるよ。
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\  
    | |   i.   | (*´・ω・)  /         ∧_∧    |
  _| |_      /    o〆         (@u@ .:;)      それがニュー速クオリティ
  |___|      しー-J             uu_)〜    http://news13.2ch.net/news/
956番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:21:12 ID:SsfzVZlP
>>952
半同棲くらいが一番いいと思うな
んで週末だけ過ごすのが楽だし、長続きする。
結婚する時はそれ以上に一緒にいても楽しい気分の方が勝った時だろう。
957番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:23:36 ID:SMYkAU6n
女同士の旅行が一番盛り上がって楽しい。彼氏と行くよりもテンション高くなってしまう。
でも、ハワイに女同士で言ったとき、まわりは新婚旅行やらカップルばっかり
さすがにここはちょっと女同士ではむなしいと思った。
958番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:23:39 ID:F6K6qn/x
ていうか、一人が楽というより
学生時代に「望む望まないに関わらず」一人だったから
他人との接し方がよくわからないだけだろ


複数の友達と一緒にいても十分気が楽だよ
一人じゃなくても気を使う事も傷つくことも無いし好きなことが出来るじゃん
959番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:28:45 ID:3EfUoU4Z
旅は気の合う友達たくさんと行くのが楽しいな。
彼氏と2人もいいけど、なんか淋しい。
960番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:31:00 ID:Gk/bAMiX
>>959
幸せそうだな( ´・ω・)
961番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:34:11 ID:c1dLXd2J
今年の31日の予定
一人カウントダウンライブ→明治神宮御参り→地元に戻りボトルキープしてある店で一人居酒屋
962番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:34:43 ID:KNeUCt/c
>>1-962
ってゆーじゃな〜い・・・でもあんた達は1人で楽と言うよりか・・ひとりよがりなだけですからぁぁ残念!!劇団ひとり切り!!! 

拙者・・・・携帯メモリーの件数を増やすため架空の友達作ってますから・・・切腹!!
963番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:34:47 ID:tJ5xYjNr
旅は一人で行くもんだろハハハハハハ…

海に近い旅館なんかに素泊まり2000円とかで泊まって、海の向こうに沈む夕日を一人眺めるのも楽しいぞ。写真撮ったりとかな
去年、熱海の旅館でそれやった。
964番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:39:47 ID:bhseDZzm
寒いのがいる
965番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:40:49 ID:DhEunA5L
もうすぐ1000か
966番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:42:10 ID:mm46BjWV
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1095786060/
967番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:44:16 ID:F6K6qn/x
「俺、高卒のフリーターだけどぶっちゃけ人生選択は間違ってなかったよ。
なんか学生時代にシコシコガリ勉やってさ、有名大学はいって大手商社に内定?
んで、ノルマに追われながらローンで家建てて追い立てられるように後人生を生きていく・・・・
そんなのどこがいいんだか。決められたレールを走ってるだけじゃん。
確かに俺は給料も悪いよ。待遇も良くないし。でもさ、それだけが人生かよ?
あいつらより自由っつーか生きる喜びを謳歌しているのは自信あるね。
仕事人間として生きていくより自分の時間を作ってダチや彼女と遊んでた方が人生数倍面白いよ」

↑みたいな奴を見てどう思うか。
「素晴らしい妬みと自己欺瞞ですね」
「レールに乗らなかったんじゃなくて乗れなかったんだろ」
「果たして10年後も同じ事を言っていられるかな」etc・・・

そっくりそのまま「人間関係煩わしい。一人がいいよ」って思考に置き換えられる。
968番組の途中ですが名無しです:04/12/14 23:47:17 ID:7DEYJsPc
969番組の途中ですが名無しです:04/12/15 00:14:15 ID:8wDu7au7
これはもう現代社会の1つのテーマになるかもしれんな
970番組の途中ですが名無しです:04/12/15 00:15:49 ID:pFrtrpn2
>>962

この人…自分まで斬っちゃってるよwww
971番組の途中ですが名無しです:04/12/15 00:17:58 ID:uwpVmjKb
>>962は一人でいて正解だと思う。
972番組の途中ですが名無しです
>>957
一人でハワイに行きましたが何か。