DQ8発売・・・以前のような行列はなし・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
2番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:37:22 ID:53UrYury

  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  それがVIPクオリティ
  |  /  /  |祭|/ // /   
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/
/|\/  / /  | //
/|    / /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |   | ̄|  | / 騒がしいと思ったら、祭りだったのか・・・・  |
  |   ∧∧∠___________________/
  |  (;゚ д゚)|/
  |   | ノ|/
  |   |/
  |  /   このスレッドは1000を超えました。
  |/     もう書けないので、新しいスレッドでワショーイしてください。
3番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:38:21 ID:AdWMyWev
またインプレスか!
4番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:39:03 ID:co3YXfpR
昔とは状況が違うだろ
5番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:39:22 ID:0UbZCtYd
6番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:39:22 ID:aC1itUTU
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/shinju04.htm

PSPの広告しか写ってないじゃん
7番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:39:54 ID:NWGNxF/H
並ぶのは真性だけだと思う。
8番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:40:18 ID:emszXJqW
3のときは並んだな
9番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:40:39 ID:nKfSm/yc
やっとクリアしました!
10番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:40:44 ID:y4TCfsNJ
「DQ8やらせてもらえなかったから・・・」とか言って殺人事件とかおきたら困るもん
11番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:41:18 ID:t4Om7Hhr
ネットでも買えるしな。
12番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:41:28 ID:NWGNxF/H
>>5
全米が泣いた。
13番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:41:33 ID:lO/VTHwA
何で3秒で2ゲットできるのか不思議で仕方ない
14番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:42:16 ID:Jo1y6qOn
>>5
ガラガラw
15番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:42:20 ID:87qSYDx6
胸が…切ないです…
16番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:42:39 ID:FX2XZx7K
>>13
すきゅりぴゅと
17番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:43:10 ID:xRLdoYkP
>>5
おもろいなあ、上のが良いね
18番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:43:22 ID:R+lKPklB
みんな予約だろ
19番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:43:29 ID:yKjGmf3I
近所のコンビニで買ったほうが早くプレイできるもんな
20番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:43:33 ID:OowxsKla
普通にファミマの雑誌の横に誰からも注目されること無く
置いてあるだろ
21番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:43:34 ID:h5LGfRHe
いまどきゲームなんてする人少ないし 特にロープレなんて時間がかかりすぎるから
忙しい人はやってられない
22番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:43:57 ID:2WVtTJ3q
みんなDLだろ
23番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:44:08 ID:0XsYCI64
さっき買ったけど
得点DVD余裕でもらえたぞ予約もしてないのに。
こりゃあやばいかもね。
24番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:44:26 ID:o4ULXwAf
ゲーム機持ってない
25番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:44:44 ID:cV+a1Ols
ああ並ばなきゃ買えないなんて狂ってたからな
抱き合わせとか
26番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:45:12 ID:iBYmg7IX
半年後に中古で2980円で買うよ
27番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:45:50 ID:TW2gcJeK
ネット人口5000万人だから2人に1人はネットで買ったんだろ
28番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:46:00 ID:lO/VTHwA
コンビニで買ったんだけどさ、予約なしで普通に買えてちょっと拍子抜け・・・
8080円だったかな。税込みで。
今はコンビニでも少しは安く買えるんだね。
29番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:46:09 ID:ogp/OQCG
>「昨日の夜7時すぎからで、ほぼ12時間並んでいますね」と誇らしげに答えていたのが印象的だった。
>「昨日の夜7時すぎからで、ほぼ12時間並んでいますね」と誇らしげに答えていたのが印象的だった。
>「昨日の夜7時すぎからで、ほぼ12時間並んでいますね」と誇らしげに答えていたのが印象的だった。
>「昨日の夜7時すぎからで、ほぼ12時間並んでいますね」と誇らしげに答えていたのが印象的だった。
>「昨日の夜7時すぎからで、ほぼ12時間並んでいますね」と誇らしげに答えていたのが印象的だった。
30番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:46:19 ID:WDtdcjnK
バラモスがラスボスと思ってる奴は素人
31番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:46:32 ID:W/EVBTgi
並ばなくてもふつうに買えたよ。
特典なんちゃらももらえたし。
つーか衝動買いしちゃってはまっちゃったらヤバイなと思ったが
慣れないゲームで3D酔いしまくりなのでもうやりたくなくなってきた。
32番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:46:35 ID:xRLdoYkP
>>26
そんな安くなるかね
33番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:47:19 ID:lO/VTHwA
>>23
あー、俺ももらったけど、これってスクエニの宣伝でしょ?
特典とは全然違う気がする・・・
34番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:47:39 ID:iBYmg7IX
>>32
半年では無理かも。。。。

35番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:47:54 ID:R+lKPklB
>>29
DQを並んで買うってもいいもんだと思うよ
36番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:48:32 ID:y4TCfsNJ
中古屋だとドラクエ7が今3000円くらい?
37番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:48:40 ID:NWGNxF/H
>>32
http://ninoden.client.jp/
詐欺覚悟ならここw
マジオススメ
38番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:48:50 ID:1YesefYj
予約なし並ぶこともなく普通に7980円で購入、特典DVDももちろんゲット
39番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:49:02 ID:da0Q+Owe
今部屋の掃除してる。
さっき約2年ぐらいほったらかしにしてた本棚の裏掃除した後、
本とかどかしてみたら、黒いブツブツがそこら中にくっ付いてた。
何だか良く分からないけどちゃんと拭き取らないと!
と思って本をどかしたら・・・・・
後ろから蜘蛛がうじゃうじゃと・・・じゃklfjだkljfl;あsdjfぁsdjkflwkへfkじぇwhn
去年俺の部屋に蜘蛛が大量発生したのはこのせいだったのか・・・orz
40番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:49:06 ID:3KqvDJtL
>>35

m9(^Д^)プギャーーーッ!!
41番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:49:10 ID:cU7/BRB3
ド田舎だから熊と猿しか並んでなかったよ
42番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:49:50 ID:Zpi/GRfo
43番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:49:59 ID:+6zTw+wP
44番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:50:14 ID:Idde9nVr
DQ8を買うための長蛇の列の中でひとりDQ7を買ってきたぞ
レジに出した瞬間店員が「これDQ7ですよ(ー,_ー)プッ
」とか言ったけど、「それが欲しいんだよ」って言ってやった。
45番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:50:49 ID:wjBhROWb
>>44
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
46番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:51:07 ID:YHs5ItQc
正直ならんで買った帰り道が一番楽しいんだよ
47番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:51:14 ID:iBYmg7IX
>>42
買いにいってくるよ。。
48番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:51:21 ID:iBs0eQfh
>>42
キモイ
49番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:52:05 ID:y4TCfsNJ
>>43
一番前に宅八郎みたいなヤツがいるな
50番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:52:12 ID:R+lKPklB
>>44
かっこいいな
51番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:52:16 ID:AdWMyWev
>>42
横顔が悲惨だな
これが再現の限界
52番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:52:43 ID:W6/fkpvZ
>>1
30分並ぶだけでよかったのに12時間ってアホだな
その分睡眠時間確保しといたほうがサクサク進むだろうに
53番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:52:53 ID:q88LOY/R
まじな話行列は一種の祭りだろ
ガキの頃DO4買うのに並んでた時は所持金500円で並んでたからな
当然買えなかったけど。
54番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:52:54 ID:pf96iHMe
>>42
なんじゃぁこりゃぁ!!こんなので購買意欲湧くと思ったら大間違いじゃぞ(*´Д`)ハアハア
55番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:53:01 ID:WuyA5yEc
今八王子のヨドバシ行ってきたんだけど
15:30の時点でもまだ100人くらいの行列だったよ
56番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:53:22 ID:aGyMF5yK
>>42
まるっきりダークロだな
57番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:53:29 ID:ogp/OQCG
>>43
>井指雅彦さん(24)=同区在住、大学院生=は「小学生のころからのファン。昨晩から寝袋持参で並びました」と話していた。
>井指雅彦さん(24)=同区在住、大学院生=は「小学生のころからのファン。昨晩から寝袋持参で並びました」と話していた。
>井指雅彦さん(24)=同区在住、大学院生=は「小学生のころからのファン。昨晩から寝袋持参で並びました」と話していた。
>井指雅彦さん(24)=同区在住、大学院生=は「小学生のころからのファン。昨晩から寝袋持参で並びました」と話していた。
>井指雅彦さん(24)=同区在住、大学院生=は「小学生のころからのファン。昨晩から寝袋持参で並びました」と話していた。
>井指雅彦さん(24)=同区在住、大学院生=は「小学生のころからのファン。昨晩から寝袋持参で並びました」と話していた。
>井指雅彦さん(24)=同区在住、大学院生=は「小学生のころからのファン。昨晩から寝袋持参で並びました」と話していた。


http://chaosweb.complex.eng.hokudai.ac.jp/~isa/
58番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:53:38 ID:iBYmg7IX
>>42

やっぱりやめた、、

59番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:53:58 ID:TV1RENKx
60番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:54:05 ID:lO/VTHwA
>>53
それで15年後2chねらかよ
素質十分だったんだな
61番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:54:23 ID:h5LGfRHe
62番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:54:39 ID:aC1itUTU
FFドラクエ板でまた逮捕者が!!!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101537642/
63番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:55:06 ID:3eu09Rf7
>>44
ドラクエZは忍耐力がつくぞ
ガンガレ
64番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:55:08 ID:ZESzWb03
>>43

12番目、漏れだ
65番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:55:23 ID:co3YXfpR
>>61
店員も好きでやってるんじゃないんだから分かってあげよう
66番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:55:24 ID:e7tfiYT5
普通に買えたよ
67番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:55:39 ID:y4TCfsNJ
>>61
なんで女の子に着せないんだよ!!バカかこいつら!!
68番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:55:47 ID:2OTx/1og
69番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:56:03 ID:lO/VTHwA
>>61
照れ入ってるのがヵワイイ
70番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:56:30 ID:ZnX/3y4U
>61
痛々しいな
店員もいやだろうな、こんなコスプレするの
71番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:57:39 ID:lO/VTHwA
初の街でいきなり迷子になってて進まないけど楽しいなあ
実際、絵は綺麗。すごく。
72番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:57:43 ID:AdWMyWev
>>61
ちょっと嬉しそう
73番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:57:57 ID:yn3cuN+M
DQ8を買うための長蛇の列の中でひとりDQ7を買ってきたぞ
レジに出した瞬間店員が「これDQ7ですよ(ー,_ー)プッ
」とか言ったけど、「それが欲しいんだよ」って言ってやった。
74番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:58:16 ID:QzvwDIhp
>>43
一番目なんだよ、これ。貞子か。
75番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:59:21 ID:VDV5aZAt
うぉおおぉおおっぉおお

漏れが写ってる… orz
76番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:59:37 ID:AdWMyWev
>>62に記念カキコしてきた
77番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:59:44 ID:wQrcCHH6
>>43の先頭の奴凄いなw
78番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:59:44 ID:qxMlw8yH
八王子のヨドバシにあんなに人が
馬鹿かと思った
79番組の途中ですが名無しです:04/11/27 15:59:59 ID:wjBhROWb
\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/わぁい♪
80番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:00:03 ID:jL3yTVf2
コピーで済むのにわざわざ買うバカはそんなにいないだろ
81番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:01:39 ID:gllrQeox
>>73
おまいカコイイ
82番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:02:16 ID:3KqvDJtL
>>43
スゲーww 北大院生ってこんなんかよwww
83番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:02:42 ID:AdWMyWev
>>75
m9(^Д^)プギャーーーッ!!
84ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/11/27 16:03:53 ID:PY0XlSoF
今渋谷行ったら普通に売ってた
85番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:05:03 ID:sGghF4Tq
VIIでおもっきり裏切られたから買わない
86番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:05:46 ID:8d4v9+Fw
いい加減シリーズネームに頼るの止めれ
もう全く別のゲームじゃねーか
87番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:06:31 ID:KPlAknMn
ドラクエが売れる度に
創価学会会館が増えていくんだよ・・・
88番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:08:34 ID:V8Q+lDuA
近所のファミマで山積みです…
89番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:10:30 ID:AdWMyWev
ダーククロニクル2でいいじゃんコレ
90番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:11:00 ID:QzvwDIhp
流石に出足は鈍いようだな。
でも、ま。こんなもんだろ。VIIがアレだったし。
91番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:11:06 ID:lO/VTHwA
3D酔いで疲れてきたなあ
92番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:12:44 ID:I3AOf5HW
>>87
どういうことだね
93番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:13:47 ID:5w+9ZlXX
近所の山田電器じゃかなり並んでたから売れてるんだなと思ったけど
94番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:15:15 ID:dEzDXMyq
家をでてバイクの暖気に路傍に待って

たら童子が通りかかり俺のまえを通り過ぎて数秒したら走り出した。明らかにドラクエ8を買ったようだったw
95番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:16:40 ID:zY02xciL
品切れを極力無くす為に初回出荷数をかなり多く設定したのが良かったんじゃないかな?
予約期間や予約の窓口も増えたしな。
96番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:20:25 ID:71bKHuDz
ドラクエで行列なんて5までじゃねーの?
俺だって3で並んだ事しかないぞ。
97番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:27:00 ID:dEzDXMyq
盗もうと思ってる
98番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:29:23 ID:NE90JOJI
とりあえずバグが無いことを確認してから
半額ぐらいで買おうかなと思ってる。
99番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:30:38 ID:dTI46KLp
>>97
あははは・・・・




こらーー!
100番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:30:38 ID:KnZ+/wtd
さっき梅田のよどばしに行ってきたけどすげー列だったぞ。
結局飼わずに帰ってきた。
101番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:33:29 ID:lO/VTHwA
ヨドバシで買えば安いの?
行列に並んでまで1000円くらい安くなってもあんまりねえ・・・・
102番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:34:34 ID:KPlAknMn
>>92
ドラクエの会社は創価学会系の会社ですよ…
103番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:35:41 ID:ZnX/3y4U
まじで?
104番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:36:30 ID:uLgATa/4
>>102
ドラクエの会社ってレベルファイブ?
105番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:37:36 ID:KPlAknMn
まじですよ。エニックスは創価どっぷり。
スクウェアと合併してさらに強力に。
106番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:37:43 ID:6w6qsoeb
何を今更
107番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:38:53 ID:KPlAknMn
創価系の雑誌が調子に乗って中吊り多くなったから
みんな知っていると思ったんだが、案外知られてないのね。
108番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:39:49 ID:CcY9lDgl
>>95
GCで発売だったら出荷数絞って品薄感を煽るんだろうな。
109番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:41:27 ID:ZnX/3y4U
層化関係なら絶対に買わねー
110番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:42:03 ID:ogp/OQCG
99 :番組の途中ですが名無しです :04/11/27 16:30:38 ID:dTI46KLp
>>97
あははは・・・・




こらーー!
111番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:43:19 ID:8gTQomEM
買ってきた。久々にゲーム買ったけど、だめだわ。プレー欲がすでに減退してる。
112番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:47:56 ID:xRLdoYkP
>>111
あははは・・・・




こらーー!
113番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:51:15 ID:KbWsRiCa
説明書26ページに誤植発見。「どく」と「しに」の表記が
逆じゃないか?

114PSP(上) VS NDS(下) 画面比較:04/11/27 16:51:48 ID:weZtqa3g
115番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:51:51 ID:6RWyA1rD
やる気全く起きないんだけど、おもしろいの?買ったほうがいい?
116番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:52:34 ID:2aVKTumD
たはは こらー
117番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:52:59 ID:AdWMyWev
またID:weZtqa3g のコピペか
118番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:53:00 ID:vsmKxLiu
119番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:53:03 ID:OFFKdTc6
DQNとDQ8は似ている
120番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:54:35 ID:KPlAknMn
学会員なら買うべきじゃないの。
しかしなんだな、創価叩いておいてDQで大はしゃぎとは
ぺ様の追っかけしてるオバハン以下だわ。
オバハンはわかっててやっているだけまだましだ。
創価学会が嫌いで、DQは大好きって奴はどうやって頭の中で
整合性とってるんだか。
121番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:55:49 ID:KbWsRiCa
説明書の29ページにパペットマペットがいる件について


122番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:56:34 ID:6RWyA1rD
>>120
意味わからんのだけど、ドラクエと相加ってどんな関係あんの?
123番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:57:24 ID:KPlAknMn
バカばっかりだな。
124番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:57:36 ID:McO2b2dL
>>122
あははは・・・・




こらーー!
125番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:57:46 ID:lNSTofmC
バカはおま(ry
126番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:58:45 ID:I5+RJ0Hr
近所のコンビニで普通に売れ残ってるよ。
127番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:59:14 ID:KPlAknMn
ん?学会員わいてる?
128番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:59:28 ID:AdWMyWev
行列を作ってたのは創価員だったのか
129番組の途中ですが名無しです:04/11/27 16:59:39 ID:6RWyA1rD
>>124
ん?なんだ?なんかのコピペだったんか?
130番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:00:22 ID:Q/NGBbUw
そんなことより
7の最初のダンジョンで迷ってる俺を助けてくれ
やっとよろいゲットしたよ
131番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:01:19 ID:AdWMyWev
>>130
友人のキーファは居なくなるから種くわすな
132番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:01:18 ID:Sl/feNZS
ドラクエ8の攻略スレです。
 おすすめ攻略サイト http://dq8.info/
 ─────────────────────────────────
        見 わ た す 限 り の 世 界 が あ る 。

 発売日/2004年11月27日AM7:00〜 価格/8800円(税抜)+消費税440円
 メーカー/スクウェア・エニックス 機種/プレイステーション2 ジャンル/RPG
 メディア/DVD-ROM 1枚 メモリーカード容量/要178KB
 ─────────────────────────────────
 【関連サイト】
 SQUARE ENIX
 http://www.square-enix.co.jp/
 ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
 ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
 LEVEL-5
 http://www.level5.co.jp/
 まとめサイト
 http://dq8.gozaru.jp/
133番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:01:24 ID:zQ8Pea/a
新宿とかでもまだ売れ残ってんのかな?

>>ID:KPlAknMn

意味不明なんで詳しく
134番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:01:35 ID:sMK4ZIGQ
おまえらDQ8やらないの?
俺これから買いに行くけど。
135番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:02:19 ID:HrkBZdZt
上野ヨドバシはレジに2〜30人くらい並んでた。
在庫は余裕があるみたいだし、秋葉原に行ったら
大量にあったから品切れはまず無いだろうな。
3店くらいしか見てないけど最安値は確か7480円だった。
136番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:02:30 ID:+guUf5DW
436 名前:名無しさん@毎日が日曜日 :04/11/27 16:55:40 ID:pbvpF8bC
もうね、あんなグリグリ動く戦闘画面はいらないと。
「こうげき」してから主人公が動き出して敵に攻撃が当たるまでが長過ぎる。
敵も攻撃受けたらリアクションするもんだからイライラは頂点だな。
いらんいらん、そんな余計な動作は一切いらねえ!
そりゃ時間にしたら気にならない程度の短い時間なんだけどよ、
でも、メディアがディスクになる前のドラクエだったら
「こうげき→ダメージ」みたいに、たった2個の手順で済むじゃんか。
間に何も入らないだろ?ドラクエはこれでいいんだよ。
プレイステーションになってから本当クソになったなドラクエは。
137番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:02:32 ID:aGyMF5yK
コンビニで弁当と一緒にドラクエ8買ったんだけど
「温めますか?」って聞かれたから「はい」って言ったら
ドラクエ8を温めやがった。
138番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:02:35 ID:Q/NGBbUw
>>131
ネタばらしすんなYO!
でもthx
139番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:03:05 ID:KPlAknMn
>>133
>>105あたりをよめよ…

さっさと買っておいで。

宣伝が急に増えたな。
140番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:03:35 ID:NQEriRj3
いや予約したけどとどかねーんだよ
くそアマゾン
141発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/11/27 17:03:51 ID:d4+Ys99d
>>138
あははは・・・




こらーー!
142番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:03:55 ID:71bKHuDz
どうでもいいんだが発売初日なのに「売れ残ってる」って表現は使えないぞw
143番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:04:29 ID:YKgpoxxA
新作をAmazonて( ´,_ゝ`)
144番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:05:07 ID:t5pU7h1Q
>>142
あははは・・・




こらーー!
145番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:06:16 ID:zQ8Pea/a
>>139
105 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:04/11/27(土) 16:37:36 ID:KPlAknMn
まじですよ。エニックスは創価どっぷり。
スクウェアと合併してさらに強力に。

こんなもんでわかるか、ボケ
なんで「エニックスは創価どっぷり」か聞いてるんだろーが
146番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:06:33 ID:rg3NgECG
>>142
あははは・・・




こらーー!

せっかくだから、適当なAAつくれよ、得意な奴


147番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:06:43 ID:NQEriRj3
あははは・・・



OTR
148番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:08:12 ID:89qkLci9
あちこちに山積みだし並んで買う奴って馬鹿としかいいようがない
149番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:08:26 ID:KPlAknMn
>>145
創価学会系の会社って事ですよ。
これ以上何を言えと?

嘘いってるとでも言いたいのですかね??
150番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:08:43 ID:yrJnSswq
日経の社員が一般人として購入してる写真まだあ?
151番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:09:27 ID:WIP+FMvj
152番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:09:32 ID:Q/NGBbUw
やばい、イライラしてきた
DQ7、敵とまだ戦ってないのに挫折の悪寒・・・
153番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:10:07 ID:nDBPCghA
>>149
そうです
信じて欲しいなら具体的なソースを提示しなさい
154 :04/11/27 17:11:25 ID:IU+T+X2r
意味もわからず
WIN95の行列に並んだ
老いぼれは今回はいなかったわけか
155番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:12:01 ID:zQ8Pea/a
>>149
嘘とは言ってねーよ
事実だと言い張るのならば証拠を提示して欲しいと
156発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/11/27 17:13:22 ID:d4+Ys99d
>>152
よくオープニングムービーで挫折しなかったな。偉いぞ。
157番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:14:07 ID:oEAHquJe
大量の在庫抱えた小売店は可哀想
158番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:17:05 ID:KPlAknMn
自分で調べたら?
ドラクエ大好きだし、関係ないって思うなら
好きなだけ遊べばいいことだしね。
159番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:17:34 ID:sWKtyAw8
ごめん。DQ[買わないでエミュのSFC版DQVしてる
160番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:18:15 ID:IfvRZ4At
ハイ、ネタ確定
風説の流布で通報しますた
161番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:19:12 ID:8q99IbSH
さっきコンビニで・・・
バイトのお姉ちゃんが中国人のよく分かって無い子で
、商品を持ってきたんだけど、バーコードを通さなくてそのまま渡してきたので
「変だな」と思ったから2度ほど
「あの、この分のお会計は・・・?」
と聞いてもいきなりビニール袋に詰めだしたりして
なんかまったく要領を得なくて・・・・・

だから、実質無料で・・・手に入れました・・・・
162番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:19:40 ID:BrrWsN8L
ドラクエってコンビニとかでまだ買える?
買えるなら買ってこようかな
163 :04/11/27 17:20:11 ID:IU+T+X2r
>>161
犯罪者キター


死んでしまえ 犯罪者
164番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:20:49 ID:0XsYCI64
>>161
わかっててお金払わなかったのなら泥棒だぞ。
165番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:21:38 ID:U+4xKceY
>>161
絶対カメラに写ってるし、やばいよ
166番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:21:41 ID:jDEZaJ1Y
グラフィックはもうイイ。

すぎやまさんの音楽はどうよ?!ハァハァ
167番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:22:20 ID:K1srUYDH
>>159
同士よ
168番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:22:38 ID:AGU9u6dB
>>161
お願いだ!!
これからあんたの家に行っても良いですか?
俺葉金がないからps2もdq8も買えないから
プレイできないから、君がプレイするところ見させてちょうだい。
169番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:22:44 ID:SuIF7e/u
KPlAknMnが痛すぎな件について
170番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:23:38 ID:U+4xKceY
おれも3日前から得みゅで3やってる。ps2もってないからひがみww
171番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:23:52 ID:QPwAwDwA
うはwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww
172番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:23:58 ID:AGU9u6dB
すまん
>>162
と間違えた。
173番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:24:13 ID:DJk/Um32
174番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:24:25 ID:Q/NGBbUw
かぶとが見付からん・・・orz
175番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:25:03 ID:KzU0geFn
ウチ層化だけどドラクエの話なんて一度も聞いた事無いぞバーカバーカw
176番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:25:22 ID:asD75BmB
通勤で電器屋の前通ったけど、並んでる人結構居たな。
並んでるヲタを狙ってそうなDQNも周囲にいたけどw
177番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:25:44 ID:jDEZaJ1Y

PS2もらいもんがあるけど、ホコリかぶって汚い
SCPH-30000だったからディスク入れたくないんだよなぁ。
新型買うか。
178番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:25:44 ID:KTaxxCH4
ドラクエ8に酔った人の数→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101404058/l50
DQ8、3D酔いでプレイ断念者続出!
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1101522402/l50
ドラクエ8でマジで酔った人のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101538237/l50
ドラクエ効果で酔い止め薬出荷数増加???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101539940/l50
179番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:25:52 ID:8q99IbSH
>>168 がイケメンでアナルをプレイさせてくれるならPS2一式とソフトあげるよ
180番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:26:14 ID:AGU9u6dB
>>162
dq7.cueをupするからお願い。
181番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:26:16 ID:BrrWsN8L
>>172
別に>>161へのレスでいいじゃんw
>>161の家には警察から電話くるかもだけど
182番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:26:24 ID:KPlAknMn
「福嶋康博 潮」でググってみな。
183番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:26:29 ID:S4KON9Ks
発売日の延期がなかったのか・・・。
184番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:26:32 ID:n0rWvdo4
>>166
戦闘やフィールドは1〜5までのインパクトさは正直ないかと。
悪くはないんだけど誉めるほどでもない。
185番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:26:43 ID:yn3cuN+M
186番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:26:44 ID:/OR7+6HT
>>169
KPlAknMnはなんか病気だよな
187番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:27:25 ID:EPxpmjEs
DQ8を買うための長蛇の列の中でひとりDQ7を買ってきたぞ
レジに出した瞬間店員が「これDQ7ですよ(ー,_ー)プッ 」
とか言ったけど、「それが欲しいんだよ」って言ってやった。
そしたらその店員がなおも喰らいつくんだよ「これ最新のDQじゃないですよ?」だって
「そんなことわかってるからさっさとよこせ」って言ってやった
店員は変な顔してた後ろに並んでた客はニヤニヤしてやがった
188番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:27:44 ID:qPoBt81N
ドラクエ板観てきたが、やっぱ在庫あまりまくりか。。。。

でも売り上げは過去最高とかになるんだろ?卸しの時点での換算だから。本と違って返品できんから
ハリポタ(唯一返品不可で売買される本)と一緒で小売にとっては地獄だわな
189番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:27:48 ID:AGU9u6dB
>>179
よく松村に似てるって言われるけど
それでもいいですか?
190番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:28:04 ID:jDEZaJ1Y
>>184
やっぱすぎやまセンセの旋律は3和音の矩形波で聞くのが一番なんだねぇ。
191番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:28:58 ID:8q99IbSH
>>189
ウホッ 松村雄基(;´Д`)ハァハァ
192番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:31:10 ID:NQEriRj3
ドラクエ9は堀井、鳥山、すぎやま抜きで希望
193ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :04/11/27 17:31:17 ID:D6xpmk7L
>189
松村雄基ってかっこいいよね
194番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:32:19 ID:AGU9u6dB
>>191
>>189
いや、電波少年に出てたほうの。
195番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:32:35 ID:s3o55le6
>>192
9は坂口 天野 植松でやって欲しいな
196番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:33:19 ID:qPoBt81N
>>192
一応言うべきか?それじゃ別のゲームだろっっっ
197番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:37:16 ID:NQEriRj3
>>195
実質FFだなw
198番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:38:10 ID:EZ9SYxKH
近所のゲオで7700円で4本くらい売ってた。7000円きり待ってたけど
もう明日買うかも、
199番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:41:14 ID:KzU0geFn
値崩れ早そうだな
200番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:41:17 ID:U+4xKceY
>>195
むしろそのメンツで無理にDQぽくしたものがみたい。
スライムが妙に恐くなってたりして
201番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:41:54 ID:jDEZaJ1Y
>>200
ブラックプリン、か。
202番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:42:19 ID:WF/mHuqL
203番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:43:40 ID:NQEriRj3
>>200
FFUのスライムは怖い
204番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:43:51 ID:71bKHuDz
まぁけど今ぐらいの時間から仕事終わったリーマンが買いに行くんじゃね?
今の20代って丁度ドラクエ世代だろうし。
205番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:43:52 ID:2CPMckJz
206番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:44:52 ID:NQEriRj3
パフパフ大安売りに反対
207番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:45:06 ID:egsMH5yV
>>204
今日は土曜日。仕事をしている20代の多くは休日と思われ・・・・・
208番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:45:55 ID:t5pU7h1Q
>>204はヒッキーwwwwwwwwww
209番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:46:44 ID:v9H9j8Q+
近所のJoshin(上新電機)では在庫山積み。すでに100円引きになっておりました(7,880円:別途ポイント還元有り)。
210番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:47:54 ID:bDWpwT53
さくらやのだめっぷりが
いちだんとめだってきたな
211番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:49:44 ID:NxiBR+Ff
>先頭に並んでいた人に何時から並んでいるのか尋ねたところ、
>「昨日の夜7時すぎからで、ほぼ12時間並んでいますね」と誇らしげに答えていたのが印象的だった。


ワロタ 話題作り要員かな
212番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:50:49 ID:sN1tTmIm
結局、ニノデンで買った人はどうなった?
213番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:50:55 ID:F2XW7fIF
買って来たよ
214番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:52:33 ID:6w6qsoeb
一月待てば2980円くらいになりそうだなw
215番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:53:24 ID:xqSkYTOK
そろそろガンダムシードが始まるからお前ら一度協会に行く用意をしろよ
216番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:54:26 ID:ThFEAy7Y
今時並ぶ奴は馬鹿
217番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:56:25 ID:pekrPlu5
218番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:56:56 ID:n0rWvdo4
>>215
正直わすれてた
もう種死なんかどうでもいい気分の様な・・・
219番組の途中ですが名無しです:04/11/27 17:58:55 ID:q+LL9are
やっとクリアしたわ・・・疲れたorz
220番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:00:35 ID:fCQlp5Bj
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/shinju06.htm

販売開始30分後のさくらやホビー館。

行列はさっさと捌けてしまったようだ


誰もいない・・・
221番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:04:44 ID:n0rWvdo4
しかしニュー速ってアニメが始まると全体的にレスが減るから面白いな
222番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:06:26 ID:ncfJ5TEN
俺的には今年一番の良ゲー
223番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:17:16 ID:d8ogPii3
ゲームショップの店長や店員のブログを見ると順調に売れているようだね。
とりあえず300万はいくな。
224番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:17:40 ID:6wh9SQcI
まだ8って言うのに驚いた
もう既に15作くらいでてるのかと思ってた
225番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:19:12 ID:rg3NgECG
擁護と叩き、それぞれの年齢層を知りたいもんだわ
226番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:19:14 ID:hKeHe4pa
>>221
こんな風になったのは、この半年くらいだよ・・・
227番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:20:14 ID:xSDcytJP
DQシリーズの新規購入者層って、今回、いるのか?
今回のから入ろうとは思わないな。
228番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:20:50 ID:vkYHowKm
で、これおもしろいのかい? 7のくそっぷりしったら普通買わないと思うが。チュンソフトが作らないとダメだろ
229番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:24:50 ID:E9exDsKu
7が全て同じ風景のように見えていいかげんだるくなったので今回買わない。
大体モンスターパークや移民の街本気で作る奴なんて暇人しかおらんだろ。
230番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:25:44 ID:hKeHe4pa
創価学会系総合誌「潮」1999年12月号の主な目次. ... トップに迫るエニックス社長 福嶋康博

だれかガカーイ員のひと、うpよろ
231番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:25:51 ID:dWo4Uzy5
つーか、何ヶ月も前から予約ができるものに並ぶ必要はない。
232番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:32:34 ID:Q/NGBbUw
こんぼうつよっ
スライム1撃やん
233番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:33:22 ID:P3o8ZmUB
234番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:33:30 ID:aFi+3/9K
つーか、一週間経ったら中古で出回るものに並ぶ必要はない。
235番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:34:39 ID:LCCxt8RH
そんな事よりおまいら。



           CCさくらちゃんの時間ですよ。
236番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:35:24 ID:s3o55le6
237番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:35:29 ID:tQNkuEEa
なぜチョコボいるんだ?
238番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:36:36 ID:NwgHD372
今日電気屋いったら普通に売ってた。
昔はならばないと買えなかったけど
239番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:37:27 ID:01QK3ZtO
一週間ぐらいの中古じゃたけぇよ7000円ぐらいがいいとこ
やる気があるなら早めに買って売った方がマシ
もしくは半年ぐらい待てば暴落する
240番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:38:23 ID:rg3NgECG
つーか、仕切値めちゃ安なんでしょ?
241番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:41:34 ID:RHvRTO2E
今はネットがある並べばいいというものではない
242番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:42:00 ID:aXHu5F5H
ああ、俺も割りとゲーム屋激戦区のとこで買ったけど
行列なんてなかったよ。ソフトは山積みだったけど・・・。

ドラクエは6以来だけど、そん時はもっと盛り上がってたのに
ゲーム業界が不振って言われてるらしいけど
ドラクエといえども、こんな冷めた状況になってたんだな。
243番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:42:16 ID:kOc6LOms
(´・ω・`)グラフィックショボイ
244番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:42:16 ID:3eu09Rf7
>>140
(´・ω・`)人(´・ω・`) ナカーマ
245番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:43:26 ID:ZZ4PGp2O
値段がボッタ栗し杉。

ROM時代に逆戻りしたみたい。
246番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:44:12 ID:p3tjFMmX
掛け率65です
247番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:45:23 ID:jHIUGReH
DQ8を買うための長蛇の列の中でひとりDQ7を買ってきたぞ
レジに出した瞬間店員が
「これDQ7ですよ(ー,_ー)プッ」とか言ったけど
「それが欲しいんだよ」って言ってやった。
そしたらその店員がなおも喰らいつくんだよ
「これ最新のDQじゃないですよ?」だって
「そんなことわかってるからさっさとよこせ」って言ってやった
店員は変な顔してた後ろに並んでた客はニヤニヤしてやがった
248番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:46:09 ID:aC1itUTU
ドラクエ板でタイーホ者発生!?
悪質な風説の流布。

堀井雄二○○
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101537642/
249番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:50:45 ID:5hZe2VBc
さっき、近所のソフトショップ見たら店頭に「ドラゴンクエスト[ 予約分以外もあります!」
って思いっきり書いてあったよ。
250番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:51:19 ID:nmDkr5cK
思ったんだが、今はディスクだから昔のROMカセットのように
生産に時間がかからないんじゃないか?
初回生産分が十二分にあるから、予約無しでも結構買える。
行列ができないのはネットの影響もありそうだけど、やっぱ
ディスクになったのがデカイと思うな。
251番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:52:08 ID:BoIeNlds
 夢中で買いに行ってやっと手に入れて帰ってきたら。
プレステ2用だった事に気がついた。
俺はプレステ2持ってなかった。。。。。。on_
252番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:52:18 ID:6wh9SQcI
>>249

予約してないから買えないのか・・・って思われたら機会損失だもんな
253番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:53:13 ID:iBYmg7IX
品薄感を持たせ方が購買意欲をそそる
254番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:53:26 ID:KyKlShmC
>>251
じゃあ、PS2も買ってくればいいじゃない。すぐ壊れるけどな。
255番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:54:08 ID:vkYHowKm
>>251
セガサターン用と間違えたのか
256番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:54:27 ID:X774kL22
>>250
ふつうに買うよりコンビニで予約して買ったほうが1000円ぐらいやすく買えるしな。
257番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:54:33 ID:YHs5ItQc
そこで新型PS2ですよ
258番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:54:38 ID:4W5pLuB/
俺は西口のヨドバシカメラに並んでいた
長蛇の列だったぞ!!!!
7時に並んで9時半にやっと買えた
東口に行けばよかった
259ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :04/11/27 18:55:34 ID:rBP+60m3
ネットで買えるからじゃね?
260番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:56:12 ID:KkoS3qY3
夕方に買いに行ったけどどの店もDQ8山積みだったぞ
予約する意味ないような…

プレイしたけどやたら敵強いな
初めのボス強すぎで倒せないよ(;´д`)
261番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:56:43 ID:CX9kaQ8J
ドラクエと薄型PS2とメモリーカードを大人買いしてきますた
262番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:56:50 ID:ZLrD7UQD
ドキュン8?
8人いるのか?
263番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:57:46 ID:cV+a1Ols
ファミコンのころとか苦労させれたよな
クソROMカセット氏ね、DVD様さまだで
264番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:57:55 ID:aXHu5F5H
最近のゲーマーってノリが悪いんだな。
昔はゲーム屋の前にビニールシート敷いて陣取り、友達と駄弁ったり
トランプしたりして徹夜したものよ。
265番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:58:21 ID:X774kL22
>>261
薄型PS2はやばいよでたばっかで不具合が多い。
五%の確率で最初から壊れてる。日本のメーカーが作ってるとは思えないほど。
266番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:58:43 ID:kzmTEJXn
なんだ、これって創価学会の勧誘だったんだ。

ぜってー買わねーからな。
267番組の途中ですが名無しです:04/11/27 18:58:57 ID:SuIF7e/u
>>264
>最近のゲーマーってノリが悪いんだな。
ゲーム板見ればそれはよくわかる
268番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:00:21 ID:h46pUv4o
ゲームやっている暇あったら勉強しろ
269番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:01:37 ID:dp1tLi/2
コンビニで買えるようになった現在
昔みたいな行列なんてありえない。
270番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:01:47 ID:Ph+naHHq
なんかDQ7発売時を思い出すよね
あの時も発売日に余りまくってた
271番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:02:14 ID:Yll1dQUt
やっとオワタ
272番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:03:44 ID:8Wuo32R5
ドラクエVの時から比べるとなんか空しいな
まあ並んで買えないってのも相当腹立つけど
273番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:03:53 ID:o+wROdeA
ソフト自体より皆で並んでる一体感が欲しいんだろ
ドラクエってそんな感じ
274番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:04:07 ID:GD8rUG3Z
ネットが普及してきて情報が簡単に入るようになってしまったから、
そろそろ絶対解けないような難易度のドラクエが欲しい。
攻略燃えそう。
275番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:04:52 ID:gkhA+DtN
>>42
うわあああああああああああああああ

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
276番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:06:04 ID:Ph+naHHq
でも立川のヨドバシ、大人から子供まで幅広く並んでたな
何よりショックだったのは可愛い女の子が結構いたことだ
しかもキモデブに前後挟まれて・・・





(;´Д`)ハァハァ
277番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:08:02 ID:K7UQsltO
FF10みたいだな
278番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:08:10 ID:5UnWQoYW
主人公の名前が決められない
自分の名前が
山田太郎だったら
「ヤマダ」ってする?
「タロウ」ってする?
279番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:09:44 ID:8Wuo32R5
>>278
ドカベソ
280番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:10:40 ID:bhz4wAzf
販売台数が少ないPSPは争奪戦になるんじゃない?
281番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:12:09 ID:IPIsWpNL
>>276
キモデブが可愛い女の子の匂いをクンクンしてたんだろうな
282番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:12:19 ID:sjDpIzx5
今買ってきたが山積みだったな、

まあディスクの原価なんてROMカセットに比べれば十分の一もしないだろうし、
品切れでモタモタしている内に、ネタバレとかレビューを見て買うのやめちゃ
う人とか、中古を買っちゃう人とかが出てくることを考えれば、余るのを承知
で大量に準備した方が得だということだな。
283番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:12:36 ID:m2A44fhq
3の時池袋のビッグカメラに並んだ奴いる?
284番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:15:50 ID:wGsbpy8Y
P2Pのおかげで、買うのが馬鹿馬鹿しくなったヤシはすくなくないはず!
285番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:17:45 ID:8q99IbSH
>>281
彼女はキモデブの体臭を楽しんでるくらいの達人だよ
286番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:22:29 ID:WiuUXK4n
堀井のテキストは良いものだ・・・
287番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:22:30 ID:AaBsGQMP
これ400万本売れるなんて豪語してたやつばかだな。
よくて150万本だろ。初回ロットでこんなに売れ残るなんて悲惨すぎ。
288番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:23:08 ID:syORiRJP
消化率悪そうだなあ、値下げさせない緘口令とか出してないよな。
289番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:27:34 ID:MshYcKRS
最近のモー娘。関連の限定コンサグッズのが100倍入手困難ですよ
徹夜しないとまず買えませんから
290番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:28:28 ID:xiHmJ7nA
なんか20才越えた奴がドラクエとか恥ずかしく無いの?剣と魔法の世界とかってさw
291番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:30:24 ID:oe0xLhJY
なんか事前に業界だけが騒ぎ過ぎたが実際は大した事なさそーだな。
内容も売り上げも。
292番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:31:35 ID:quszJkGQ
ドラクエがFFより劣っている事は海外での人気の無さとマシなエロ画像の少なさが物語っている
293番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:31:56 ID:+BRVbTq6
やっと読み込んでくれた!!!!
僕は今から旅立ちます、みなさんお元気で
294番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:32:35 ID:ivOgs1sb
まさか300万本出荷したんじゃないだろうな!
そりゃぁ年間売り上げトップ5ぐらいのソフトの売上ぐらい売れ残るわ
295番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:34:02 ID:Be4owtgo
ドラクエつうかゲーム自体脳が受け付けなくなっている
296番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:34:05 ID:4W5pLuB/
>>294
確か初回は200万本だったはず
297番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:35:10 ID:iayZGKXI
>>202
ワロスなんだこれ
298番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:36:16 ID:Sl0PZbBI
アキバじゃ不良在庫大量に抱えたゲーム屋が超必死だったぞ
299番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:36:41 ID:IxPkXHdj
俺は双恋終ったら新品か中古で激安で買う予定
300番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:41:07 ID:XJDoobTw
この手のゲームは値が下がるのも早いよね。
中古も大量に出るだろうし。
301番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:42:32 ID:Q/NGBbUw
4時間やってレベル4ってクソだよな、DQ7もう飽きた
302番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:43:48 ID:AaBsGQMP
ソフマップで買い取りMAX6200円 今日現在
一週間後には4000円台になっていると思われ
303番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:44:23 ID:oe0xLhJY
>>298
どーすんだよ・・・もう来週くらいから大量に中古に売り出されるだろ・・・
とんだ疫病神なんじゃねーのかDQ8
304番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:47:22 ID:po1BwbaF
http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/6ce436e10714a43ea4d26e3205dbb81e

初予定されていたリピート分のうちの40%が発売日(27日)着に前倒しされ、
残り60%が30日着予定で出荷されるとの案内がスクウェア・エニックスよりあった
(中略)
これにより、初回250万本に加え、リピート80万本の内の40%である
32万本を合わせた282万本が27日の発売日に店頭に並ぶことになった。
280万本と言えば、SFCで発売された「5」とほぼ同数だ。
29日に残りの48万本が出荷された時点で総出荷数は330万本となり、
SFC版「6」の320万本を超え、PS版「7」の410万本、FC版「3」の380万本に次ぐ
シリーズ歴代3位となる計算なのだが、このハイペースでの出荷体制に
早くも及び腰になっているのが2次問屋だ。
305番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:47:26 ID:+3zaB9EZ
つたやのバイトなんだが
運悪くドラクエの販売を任されたよ
朝6時に起きて出勤
入り口に特設のドラクエ販売所を作って
電卓片手にスタンバイしてたけど
誰も気やしない・・・・・・・・・・
8時ぐらいから少し来たけどさ

あーなんか寂しいな風強かったし・・・・鬱だ
306番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:48:10 ID:xiHmJ7nA
いくら在庫がでようが俺たち消費者が気にする事ではないな。
つまんないタイトルは消えるべき。たとえドラクエでもね。
たかが20年くらいの歴史しかねーもんに変に拘ってもしゃーねーだろ。
307PSP(上) VS NDS(下) 画面比較:04/11/27 19:48:51 ID:ZtOFJ5mV
308番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:48:59 ID:1O5JpsiK
買うとしたら叩き売りが始まってからでいいや
ていうよりこんなの原価数円だろ?
309番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:49:31 ID:WiuUXK4n
良し、ホイミ覚えたから洞窟にいくぜ・・・
310番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:52:00 ID:syORiRJP
>>305
おつかれさまです。
311番組の途中ですが名無しです:04/11/27 19:52:55 ID:ng3ylzQY
ホイミって単語久々に見たwww
312番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:05:14 ID:YDgZ2U4u
行列を作らないとソフトは売りません!
と言わなかったメーカーの落ち度デス
313番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:08:29 ID:xyjNMz9b
スクエニは、販売店に大量売り逃げするつもりか。
ハリポタ並に鬼だな。
314番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:12:53 ID:sN1tTmIm
>>305
乙かれ〜。
販売店のそういう努力も業界を支える柱の一端を担っているのですなぁ。
315番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:22:59 ID:tyDY9VTq
いいたいことも言えないこんな世の中じゃ
316番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:24:06 ID:33z48Kis
7-11に山積み状態だっtぞ
317番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:25:16 ID:zmNrWHAm
半年後には4千円に
318番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:25:39 ID:aGyMF5yK
>>315
毒まんじゅう
319番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:25:57 ID:AaBsGQMP
エロゲではこれをワゴン行きと呼びます。
320番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:26:03 ID:B3tIlXeJ
最近はネットで買うんじゃ?
並ばなくても買えるのがメリットだろ?
321番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:27:47 ID:sN1tTmIm
販売店が各都道府県に一つならスゲー行列できるんだろうけどな。
322番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:28:38 ID:qVvg/H7c
面白いのか?このゲーム。
心なしかニュー速が静かなのはゲームやってるからだろうか。
323番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:29:26 ID:46UFCUhL
ジョーシンで普通に陳列されてたよ。
今やってるけど、まだ初めの方なのにリアルすぎて話にも感動する。
思わず涙が出そうになった。
324番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:30:10 ID:6mAepA0o
晒し祭り中


女の子が何かを晒して毒男がはしゃぐスレ part7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1101547808/l50

未唯 ◆ozGC8/Rk3c
ttp://e.pic.to/wplh
325番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:30:10 ID:ivOgs1sb
7は最初の石版で放り投げたな
326番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:35:36 ID:JmvtAuwM
夕方、ヨドバシに行ったら、いっぱい売ってた
速攻完売と思ったがそうでもないのね。
327番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:36:08 ID:PSnlGk2o
並ぶと堀井にはいくら入るの?
328番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:37:02 ID:33z48Kis
>>326
通販購入者が増えて、店頭買いが減ったのかも
329番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:39:13 ID:u84WZL5X
発売されたことすらわからなかった。
本当にドラクエなのか
330番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:39:39 ID:R1c2JqKI
また堀井か。
331番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:41:25 ID:Mpp2wlzt
明日行っても買えるのかな?
332番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:41:56 ID:kYzfmZmi
ゲームてほとんどやらないが、
携帯をFOMA N900iにしたらDQが入っていた。
ちょっとやってみたらけっこう面白い。
こりゃ、ハマる奴の気持ちもわからんでもない。
333番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:42:01 ID:/9VSjFFg
いつ行っても買えそうな希ガス
334番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:43:25 ID:u84WZL5X
>>332
貴様は何歳よ
335番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:46:23 ID:RcnR7+G3
アンサガやFF10-2で痛い目見たから、今回は慎重に行こうと思って
まだ買ってないんだが・・・

>>309の一言が今迄で一番買う気を出してくれた。
336番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:47:29 ID:TxYGTB/N
>>327
並んでも一銭も入らんだろ
売り上げに応じた多少の印税くらい
337番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:47:57 ID:kmDwyT9/
今日買いに行ったけど大きめのゲームショップは売り切れ(定価売り)で
電気屋のゲームコーナーは山積み。しかも20%off。なんだったんだろう。
338番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:49:34 ID:u84WZL5X
ドラクエ3だけがすごかったんじゃないの?
339番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:49:40 ID:gKDvf1jH
堀井は堀えもんが買収する
340番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:50:02 ID:3KqvDJtL
しかしサタデーナイトとは思えない人の少なさだな。
みんなやってんのかな
341番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:51:22 ID:orzfreYu
>>338
2、3、5、6、は良かった。1、4、7、は糞
342番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:51:48 ID:6wbf82bq
Wの時は家の近くの店で
並んで買ってさあ帰って楽しもうとした小学生が
いきなりカツアゲされたことがあったな
343番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:52:56 ID:B3tIlXeJ
つか心無しか2chの書き込みが少ないような
344番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:53:52 ID:s3o55le6
週末だから遊びに行ってるんだよ
2ちゃんやってるのは俺等みたいなダメな引き篭もりだけ
345番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:54:07 ID:0M7TH/7S
さっきbig池袋に行ったけど、15人くらい店頭にならんでた。
346番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:54:34 ID:/9VSjFFg
>>337
20%offの店ってのは具体的にどの店?
ゲームのクセに高すぎて買う気がしないんだけど20%offなら買いてえ
347番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:54:55 ID:3KqvDJtL
>>344
おれは引篭もりでもないし、ダメでもない!
348番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:55:32 ID:lFN/FjI+
これからプレイします
349番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:55:59 ID:u84WZL5X
>>344
おれは引篭もりでもないし、ダメでもない!
自分と他人を同じだと思うなよ
350番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:57:13 ID:kmDwyT9/
>>346
ちかくのエイデン
351番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:57:13 ID:+r1Umdha
くだらねー
まだDQなんかやってんのかよ
352番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:57:19 ID:RcnR7+G3
>>344
おれは引篭もりでもないし、ダメでもない!
353番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:57:49 ID:TDeAQ/za
田舎だから今日ドラクエ買えなかった(´・ω・`)
354番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:58:14 ID:cV+a1Ols
出荷制限されるよりマシ
355番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:58:31 ID:ICia41Ec
行列するのは目立ちたがりか仕込みだろ
356番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:59:40 ID:PnhEbwsE
>>344
俺はひきこもりではないが
正直ダメかもしれん!
357番組の途中ですが名無しです:04/11/27 20:59:40 ID:ZS47oJ/i
こんなもんイラネーよ
風俗いったほうがマシだ

アフォか
358番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:02:07 ID:xd8mkR3a
吐いてもいい?
359番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:02:19 ID:/9VSjFFg
>>350
名古屋の店か・・・近くにねーや
360番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:03:12 ID:7C8ZgXfM
渋谷のつたやに行列できてたよ。
カメラの取材も来てた。
さくらやにはいなかったような
361番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:03:15 ID:D9rhqBcj
きょええええ
362番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:06:51 ID:u84WZL5X
ドラクエ初夜とは思えぬ
静けさ
363番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:08:07 ID:1LNoxdd3
並ぶ意味が分からない
364番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:08:31 ID:Jg/+sYXf
6CHで 空 海がやってるぞ
365番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:09:18 ID:aRef/3LQ
お前らが最高だと思うps2のソフト教えろ
366番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:09:53 ID:NtaaiTf9
予約券もって19時頃ヨドバシ梅田にいったけど長蛇の列で1時間待ちくらいだった
あきらめて帰りますたyo
367番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:15:34 ID:4OAlfhq8
今、三国無双2やってる。
DQ8は来年の夏頃買うかも。
368番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:17:02 ID:u84WZL5X
ドラクエか
俺の家はファミコン買ってくれなかったからな
時期がずれていたから、リアルタイムプレイにあこがれたが・・・
21世紀。ドラクエ3の頃はありもしない空想の未来だった時代に生きている俺。
大人になった俺。
あまりにもリアルな大人になりすぎた。冷静で論理的に。・・・熱い人間だったのになぁ
369番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:17:50 ID:g7/fHfWo
>>365
Rez
370番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:21:36 ID:SyQWg8np
堀井堀井堀井堀えもん
371番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:22:17 ID:97mbfzFo
>>217
これ、なんていうゲームですか?
やってみたい(*゚∀゚) =3 ムッハー
372番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:24:51 ID:1atAgsLE
並ぶ人ってさドラクエがそんなにやりたいんじゃなくてただ並んでみたいだけでしょ
373番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:27:36 ID:cx+5pTT1
FF10-2始めました。千円。分厚い攻略本が百円。

DQ8もこのぐらいになってから始めるよ(とか言いつつ4
迄しかやてない)
374番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:32:28 ID:aRef/3LQ
>>373マジで1000円なのか?
375番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:33:53 ID:iBYmg7IX
>>374
マジ、そんなもん。。
376番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:36:09 ID:6e2BSGkI
ドラクエの記憶って3でひたすらルイーダの酒場で友達の名前のキャラ作って
遊んでた記憶しかない・・・
377番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:37:06 ID:nc4hr1/7
>>28
中古ショップのGEOで7770円だよ(現在・買取7100円)
コンビニで買っても、そう変わらん時代になったのな
3日で解いて売ろうかな。金MAX・パラメータMAXコードも出回ってるし
謎解きに手間取らなかったら、隠し世界入れても30時間でイケそうだ
378番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:37:33 ID:syORiRJP
なんで、オタ用に初回限定ゼシカフィギュアをつけなかったんだろう。
379番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:39:42 ID:4m/Edbrz
ドラクエ1、2、3、4までのドラクエと

それ以降のドラクエを一緒にするな。

特に8をそれらと一緒くたに考えると

大きな失敗をするぞ。

8はまじでおもしろくない。
380番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:40:29 ID:VbKbcPSA
露出度高かろうが鳥山キャラじゃ萌えない
381番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:44:08 ID:ZO0+rFGy
おい、どこがドラクエだよ。
やってみたけど、ドラゴンボールだったぞ!!
382番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:45:53 ID:4oMj+6bX
で、結局面白いの?
どこにもそんな声聞かないなぁ。
383番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:47:55 ID:Oh/ixnMd
ネタバレ書いて
384番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:47:59 ID:B3tIlXeJ
まさか最初のボスがヤムチャだとはな。
385番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:49:15 ID:75UJ50bs
ドラゴンボールのキャラだせよ
そうすれば売れる
天津飯とかでてきたらおもしろい
386番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:49:28 ID:aRef/3LQ
>>375もうちょっと安くなったら俺も買おうかな
387番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:50:52 ID:WiuUXK4n
DQってか、堀井雄二だろ?
388番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:51:30 ID:+3zaB9EZ
>>385
剣無効!!魔法無効!!レベル無効!!

打撃と気合の世界なるだろ
389番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:52:29 ID:pYKV/sgq
今日買ってもう売った。全滅すること三回、難しすぎ
390番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:52:37 ID:lSBUtS33
何やったところでDQはもういらないし。
391番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:59:37 ID:X3/HZKqD
このぶんだと安くなるは早そうだ
ディスクで安易に量産しまくったのが仇となったな。俺は盗むか投げ売りしか許さない
392番組の途中ですが名無しです:04/11/27 21:59:54 ID:8+0NNtI6
堀井雄二のリア厨でも思いつくようなオナニー脚本など考えただけで萎えるわ
393番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:02:03 ID:B3tIlXeJ
まぁ俺は何だかんだ言ってやるだろうけど。いつか
394番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:05:10 ID:WmZzPUd1
もうクリアーしたやついるかいな?
明日クリアーする奴はいるだろうな・・・。
395番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:07:16 ID:JKFYP2w8
まじで買う気うせたw
396番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:08:30 ID:lO/VTHwA
>>382
なんか割と明るいノリで楽しい。
初期の魔方陣グルグルに似てるなあって気がする。

3Dは、やっぱちょっと疲れるけど、細かいトコまで描き込んであってさすが大作って気がするー。
まだ全然序盤だけど、あんまり文句言う人いないんじゃないかなあ・・・
397番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:10:00 ID:qgYh1Pjr
世の中コンビニだらけだし、ネットで買うやつも多いだろう
まあソレがなくても行列は出来なかったかも知れんが
398番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:10:53 ID:HvTKGmoM
売り切れ所か売れ残りまくってたw
ドラクエ撃沈!w
399番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:11:06 ID:3WWaX3Mi
今日 おでかけから帰るとき
コンビニで売ってたら買おうかなと
考えていたんだけど
売って無かったよ

まっ別に今いらないけど
やっぱ人気あるんなぁ

ゲームやってる香具師結構いるんだな

PS2持ってるけど
GTやって以来 DVDプレイヤーだな
400番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:11:10 ID:rGI0sWJW
魔法陣グルグル、三巻までの内容でゲーム化きぼんぬ。
401番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:13:08 ID:HvTKGmoM
おまけに店内音楽にドラクエのOP曲流して必死にアピールしてたw
402擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :04/11/27 22:13:33 ID:QQEjr2Vc
コンビニでゲームってチンされそうで買ったことない(´・ω・`)
403番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:14:48 ID:SiMrc9fU
在庫余りまくりで、返品不可なので
バーゲンセールが開始されるな。
決算前に投げ売られるだろうな。
ドラクエ8は春休みにやるかな。。。
404番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:15:31 ID:JKFYP2w8
まじで買う気うせたw
405番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:15:41 ID:lO/VTHwA
>>397
今更だけどゲーム屋さん商売上がったりだね。
コンビニで割引価格で買えるんならわざわざゲーム屋に行く必要ないし。
アマゾンとかならもっと安いんだろうし・・・・
406番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:16:23 ID:RgxPrScd
新宿で並ぶのは上京したばかりの田舎モノ
407番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:17:25 ID:1vApKPd4
押入れのPS2引っ張り出して久々にゲームやるか
408番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:17:48 ID:xfJvQg3b
何故列がなくなったのか。もちろん
以前ほどの異常な人気がなくなったのも事実。
しかし供給量が十分確保されていることも大きい。
消費者は並ぶ必要がないことを知っている。
昔のファミコンのロムは生産量が限られていた為に
初日出荷何万本が売り切れると、次の入荷まで半月待ちが普通だった。
409番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:18:11 ID:NYmSuo1b
めちゃくちゃおもしれー
410番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:18:38 ID:GzZaS+1I
アンリミテッドサガクラスの暴落は確実
411番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:21:30 ID:xcid0Qyu
( ´_ゝ`)だよ、いまさら
412番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:22:03 ID:JKFYP2w8
まじで買う気うせたw
413番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:23:20 ID:lSBUtS33
押入れのPS2引っ張り出して売りにいくか
414番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:23:45 ID:8gNDGhtA
すぎやま節全開の音楽も素晴らしいし
3Dでの街の探索も慣れればわりとサクサクいける

が、視点の移動は右と左が逆のような・・・
これ違和感ある人、他にもいるだろ?
415番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:24:24 ID:X3/HZKqD
>408
量産しすぎて安くなるのが早いという特典
まで付けてくれて昔のいらないカセット押し付けを想起させるぞw
416番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:24:53 ID:oVEGLKBa
>>414
俺もあのスティックでの視点変更は逆だと思うんだけど・・・
417番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:26:39 ID:RgxPrScd
押入れの動かないPS2引っ張り出してゴミにだすか。
そういや、PS2はパソコンリサイクル法に引っかからないのかな
418番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:26:43 ID:eyU73dMS
うわああああああああああああああ

http://www.yomiuri.co.jp/img/20041126i501-1-A20041126004732291L.jpg
419番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:28:09 ID:nQ/forRX
クソニーがゲーム界をめちゃくちゃに荒らした残骸がドラクエ8の在庫の山というわけか
420番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:28:46 ID:wp5KAnAx
>>405
アマゾンの関連スレ
【天国】AmazonでDQ8予約したヤシ 5【地獄】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101554414/
421番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:31:12 ID:lO/VTHwA
それにしてもブーメラン便利だ・・・
スキルはブーメランに振るのが正解っぽいなあ
422番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:31:40 ID:JKFYP2w8
まじで買う気うせたw
423番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:32:05 ID:FOF+VRhG
R2の視点で見るのって何のためにあるの?使う意味ある?そうしないとイベントが発生しないとか。
424番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:32:24 ID:fIvv0Vz6
あちこちで酔うって書かれてるね
64のマリオとPS2の塊魂で吐いた漏れはスルーした方がいいのかなぁ
425番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:33:36 ID:qgYh1Pjr
まじで買う気うせたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:33:41 ID:iBs0eQfh
427番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:33:58 ID:lO/VTHwA
>>424
うん。。。酔うね。長時間はきつい。
細かいこと気にしなきゃいいんだけどね。全部のつぼ調べようとかしなければ結構快適と思うけど・・・
428番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:35:39 ID:RgxPrScd
DOOM酔いする人には向かないな・・・
折れはもうDOOMの画面見ただけで酔える(w
429番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:36:15 ID:83ZuUYVn
>>423
馬姫を煽り見できる。
430番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:36:51 ID:oeXWshWj
3D酔いするやつまじでいるもんなんだ。
まりお64至近距離で何十時間やっても酔わなかったけどな
個人差激しいのかな
431番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:37:36 ID:fIvv0Vz6
>>427
やっぱきついんだね
ドラクエ好きだけど3Dゲーは大嫌いだからなぁ
今回は攻略本買ってクリアした気分だけ味わうとするか
432番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:37:41 ID:03s669rA
これは大丈夫だけど
マリオ64は吐きそうになった
433番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:38:05 ID:EEmdtfZ6
音楽があまり好かんなぁ
アニメっぽい曲になった。
Xあたりから変わってきたんだよなぁ
Wまではまさにドラクエって感じの曲ばっかだったのに。
ドラクエの曲って口ずさんで歌えるほど印象深い曲だったのにね。
最近は印象に残らずすぐに忘れる曲ばっか。町にしろ戦闘にしろ。
434番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:38:11 ID:lO/VTHwA
>>430
慣れなのかなあ。
視点を変えつつ進めるのがデフォのゲームはどうもダメ。
435番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:38:24 ID:cUyfufY8
酔いそうなゲームだな。
大人は止めとけ。。。。。
436番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:38:29 ID:wjBhROWb
ドラクエやってると10時間ぐらい
すぐ立つよな
437番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:38:54 ID:mWQ02BbM
DQ8は、開発者が3D酔いしにくい画面描画になるべくしたと感じたよ。
酔う人がいる事は否定しないけど、他の3Dゲームよりずっと丁寧に作ってあると
感じますた。
438番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:38:57 ID:SdQ0rFJl
メタルギアソリッド3スネークイーター
439番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:39:29 ID:mUdWZUMe
>>430
激しい
単に酔う酔わないだけでなく
このゲームは酔うけどこれは酔わないっていうのも多種多様
440番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:40:18 ID:Zs/sxpqQ
コンビニで買った漏れは勝ち組。
441番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:41:04 ID:mvMASTXL
今朝祭りを楽しみたくて大手量販店に並んでたんだよ。
で一通り行列写真撮ったりして俺も並んだんだ。
6時50分ごろ、列は200人前後?

当然9割9分が野郎なんだけど俺の隣が女性で。
見るとキレイ目着たけっこう美人なのな。
しかもあきらかに一人で並んでてヒマ持て余してるっぽい。
で即「けっこう並んでますねー」って話しかけたんだわ。
したら全然引くでもなく微笑んで「多いですねー」だよ。
可愛い声!笑顔もイイ!

でそのままトーク突入、彼女も7時前に並んでるだけあって
3から入って全シリーズ遊んでるっていう筋金入りで。
過去シリーズの話とかしていい感じに盛り上がってたんだわ。
そのうち販売始まって列が動いて、販売ブースが近くなって来るにつれ
列の捌けに差が生じて彼女がだいぶ前のほうにいっちゃったんだよ。
うっわ〜後ろに並んどくんだった!とか思ってるうちに
彼女は支払い済ませたらしくて。
442番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:41:06 ID:lO/VTHwA
>>440
幅広い勝ち組だな
443番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:41:12 ID:wp5KAnAx
自ら車を運転する時は酔うことないけど助手席に座ってるよ酔う時あるしな
444番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:41:36 ID:iZcSEOcM
木曜の午前2時にゲットしてまだ異世界だよ
445番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:41:36 ID:wrR3x6rU
俺はGBAのゼルダやってても酔う
446番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:42:05 ID:83ZuUYVn
L1/R1は視点変えというより、方向変えに使ってる。
アナログキーは直進のみ。
移動しながらなら、だぶん酔わないんじゃないかな。
447番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:42:54 ID:sMK4ZIGQ
結構並んだよ。
448番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:43:38 ID:pv6yO0wz
酔う人とそうでない人の差は単にキャラの動かし方の違いじゃないかね?
グルグル余分に走り回ったり視点切り替えのタイミング
(十字キーで横に移動する時にR1かL1を押して視点を変えるタイミング)とか
449番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:44:44 ID:mvMASTXL
その後。
まだ列の途中だった俺の方にわざわざ寄ってきて
紙袋ちょっと持ち上げて見せてニッコリですよ!
俺も微笑み返して見送ってレジの手前で。

気付いた。
いま列並んでドラクエ買ってる場合じゃねんじゃね!?
なんで、なんで…なんでメアド聞かなかった俺…!!!orz
帰ってからも激しい後悔でドラクエやる気分になれん…。
もっかい会いたいなぁ、次の祭りゲーいつだっけ…。
450番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:45:10 ID:8gNDGhtA
PSのキングスフィールドなんかで鍛えられてたら平気だろ
まあなにやっても酔う奴は酔うんだろうが
451番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:45:21 ID:ugCpn7u0
ゲーオタ必死だな
452番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:45:26 ID:SdQ0rFJl
>>449
ニンテンドーDS
453番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:45:58 ID:3n2i0yqM
>>426
続きキボンヌ
454番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:46:37 ID:XJDoobTw
サンクスにセブンイレブン、どっちにも余裕で置いてたが・・・。
並んだ店なんてあるの?
455番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:48:00 ID:Ux/CrIfC
ドラクエやってる香具師は負け組みとかいうけどさ、案外勝ち組みの人
とかが金や時間や心に余裕があって童心に帰ってやってたりする例もある。
買わないひとは意外と心と金に余裕がないのかもっておもった(オレもそうだけど)

まあ並んで買うようなやつは問題外だけどね。プ
456番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:48:16 ID:QqNmKZLI
戦闘中に画面がパッパ切り替わりまくりすぎ
視点固定のモードとかをなんで実装しなかったんだろう
457番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:49:28 ID:hKd+pSz1
近所のCDショップにイパーイあったよ!
458番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:49:54 ID:Lj9XuwQg
昔は、カートリッジ式のメモリでの供給だったから、買いそこなうと当分買えないという不安があったんだよな。
今はすぐに生産出来る様になったから、誰も慌てて買わないし。
459番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:50:09 ID:eO/NQm35
一人称視点ゲームは酔うな。
背後からの視点は大丈夫だけど。
460番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:50:15 ID:JKFYP2w8
まじで買う気うせたw
461番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:50:23 ID:4q4YATp6
やってるけど・・・正直続けるのが辛い。
なんかありきたりの作業を延々とやってる感じ。
んで、何より音楽が全然名曲じゃないの。
音の質はいいか知らないが、
あまりにパッとしない。昔の曲でやりたい・・・。
唯一それなりなのは通常戦闘ぐらい。
これでもパッとしないと最初は思ったが、
他の酷さに比べたら聴けるようになった。
ボス戦とかありえないパッとしなさ。
「序曲」もアレンジが汚い。春に発売した5の序曲の方が
壮大で綺麗でよかった。
音楽が酷いと、やる気が起きないもんだね。
町の曲でも、あの昔曲と今作のでは、そこにいるだけでも楽しさが違う。
462番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:50:37 ID:lO/VTHwA
迷子になりすぎて、無駄に強くなってしまって、結局○ボタン連打でクリアしてしまいそうなわけだが・・・
463番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:50:55 ID:3WWaX3Mi
明日 コンビニにあったら
買ってこよう


やらんかもしれんけど
464番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:50:59 ID:mWQ02BbM
>>460
またもまえか!乙!
465番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:51:21 ID:8gNDGhtA
戦闘終了画面からフィールド画面に切り替わる時とか
レベルアップした時のテキストの出方など
ちょっとヤバ気な挙動になることがあるなw

7の悪夢再び、だけは勘弁
466番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:52:12 ID:cUyfufY8
一般大衆向けのゲームなんかするな
467番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:52:59 ID:UPb8bdh/
>>426
続ききぼん
468番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:53:55 ID:8gTQomEM
なんか俺RPGもう出来なくなってるわ。
やってて楽しくない、っていうか苦痛。金払って仕事してるみたい。給料発生しないよな、これ。
469番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:54:18 ID:H6J3QjrK
表示速度変更できないから○ボタン
連打しっぱなし
470番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:55:54 ID:Ahns1jTv
もう大作の祭り気分も飽きた。
早くといて、自己満足も飽きた。

後で中古で買って、のんびりやるかな。
471番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:56:32 ID:/v719zAJ
>>449
キモイヨ
メアドなんか教えるわけねーだろ
472番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:56:57 ID:7NXt29Gk
>>417
パソコンじゃねーし
473番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:57:22 ID:0sGEONI8
>>426
詳細と続きキボンヌ
474番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:59:16 ID:3KqvDJtL
>>449
ガチでキモスギなんだが
475番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:59:28 ID:lO/VTHwA
かねてからの疑問だけど、教会でセーブした後、冒険続けるかどうか聞く意味あるのかな?
476番組の途中ですが名無しです:04/11/27 22:59:51 ID:aBNFRMqA
とりあえずやった。
まだ序盤だけど、率直な感想
ドラクエの道具とドラクエのキャラが出てるだけのRPGだわ、これ。
477番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:00:42 ID:PIHs43sI
2Dがいい人はチェルノブかモトスでもどうぞ・・なかなか面白いよ
478番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:01:17 ID:wjBhROWb
>>426
チョトワラタ
479番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:02:55 ID:oQuJ8NUm

           .,Å、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´            `‐、
    /::::::::::::.              .ヽ
    |:::::::::::::   (●)     (●)   |
   .|:::::::::::::::::::::  \___/     .|
   |:::::::::::::::::::::::::.  \/        .|
    'i:::::::::::::::::::.          _ ノ'
     `''─ _      _ ─''
480番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:03:26 ID:83ZuUYVn
>>417
ジャンク屋で売れるよ。
改造失敗した人がパーツ求めてやって来る。
二束三文だけどね。
481番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:04:07 ID:471SYCEJ
うはーwwwwDQ8売れ残りすぎてwwwwゲーム業界悪夢がひろがりんぐwwwwwww
482番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:06:17 ID:Mnc1cxJk
昨日夜は2chでドラクエ前夜祭とかあったの?
483番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:07:29 ID:jCmnrWfv
地上はゼルダ
戦闘はエフエフ
484番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:07:58 ID:UPb8bdh/
>>426の続きマダー??
485番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:08:36 ID:Cxid94xL
>480
売れるお勧めのお店ある?
雑誌の付録のCD-ROMとかも買ってくれるかな
486番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:11:10 ID:MUrB0NbS
予約もなしで、つい先ほど買いました。なんか余裕で置いてあったw
1マソ近くのソフトなんて大人か、金持ちの餓鬼じゃないと買えんよ。
487番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:12:46 ID:Sl/feNZS
488番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:12:48 ID:VnOuVHVV
>>483
爆弾おいたりフックショット飛ばしたり草刈ったりできないフィールドだろ?
だせえよ
ださすぎる
489番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:13:04 ID:tHIqlaAR
490番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:13:43 ID:ONUnBBda
>>489
こんなのドラクエじゃねえ
491番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:14:22 ID:dN4ugFC8
>>489
最近こんなゲームばっかなの?
492番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:14:52 ID:UPb8bdh/
まあこれでスパッツだったらまた非難轟々なんだろうなぁ
493番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:16:42 ID:crmPOUX7
ナディアもパンチラなのかよ
494番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:16:50 ID:HHopi2by
だからよ。2Dじゃないとやる気しないんだよ。ライトユーザーはたいていそうだろ?
495番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:17:34 ID:SVpgNOVU
乳首が見れるなら買ってもいいかも
496番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:19:49 ID:DdyuXjyb
乳首が取れるなら買ってもいいかも
497番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:20:36 ID:SdQ0rFJl
乳首が触れるなら買ってもいいかも
498番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:21:30 ID:0sGEONI8
母乳が垂れるならかってもいいかも
499番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:22:07 ID:+265r9nP
そう言えば昨日の帰り、地下鉄で隣りに座ってた女が給料明細を見ていたんだけど、
チラ見したら税・保険料を引かれた支給額が157,000円だった。

その数字を見てからその女の持ち物を見ると確かに安物ばっかり。
でも横顔がキレイだった。

そんだけ。

500番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:23:17 ID:NtaaiTf9
>>489
グッジョブ
501番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:24:17 ID:+QnS3StQ
>>499
そういうのって萌える。キレイだけど実は貧乏でがんばってる女。
てか、15万でどうやって生活してるんだろう・・
女だったら服とか化粧品とかアクセサリとかでお金男以上にかかるのに。
502番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:24:30 ID:CMmdHaLU
>>489
こういうのはどっちかと言うと、FFの領分だと思ってたんだが…


もう「楽しいゲーム」ってだけじゃ売れないのかねぇ
503番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:27:07 ID:SiMrc9fU
>>501
俺、月10万しか使ってないよ。
しかも相当満足してる。
504番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:27:58 ID:83ZuUYVn
乳揺れまで実装されているからね。
2D俯瞰視点の方が好きだな。まぁ、個人的にだけど。
505番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:28:11 ID:aBNFRMqA
なんでターニアたんのパンチラが無いんだよ
506番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:28:31 ID:yn3cuN+M
ついにぱふぱふがああああああ
507番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:29:11 ID:crmPOUX7
>>503
女の話だろ。女は物欲が強いからな。
508番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:29:15 ID:6aYdhTZp
>>499
ええ話やね
509番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:29:32 ID:8DfgmX9c
親からの仕送りのほうが多いな
510番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:29:38 ID:4xnvzlXu
七、八年以内に今の形態のドラクエは完全に崩壊するよ。
最近のドラクエが異常なのは小学生の僕でも分かる。僕らが大学生になる頃には終わりだろ。
言わば今は蝋燭の炎が消える前に一瞬盛んになるのと同じ状況。
511番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:29:59 ID:UPb8bdh/
ついでに髪型変えられたりも出来たりしたらいいのに
512番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:30:45 ID:SiMrc9fU
>>507
女ってそんなに金使うのか。
結婚なんてとんでも無いね。。。
513番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:31:42 ID:lOOqxUoS
もうゲーム業界自体がいきづまってるからな。
514番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:32:33 ID:+guUf5DW
正直パラサイトなら15万のほとんどを自分のものにできるから
贅沢できる。例えば5万円の商品を衝動買いしても
生活かかってないから痛くも痒くもない。
普通に暮らしてれば月に10万以上使う事なんて滅多にないし
やろうと思えば、職場で使う昼飯代だけでやってけるだろ。

むしろパラサイトで15万で足りてない奴は
一人暮らしを始めたらどうやって生きてくつもりなのか
聞いてみたい。
515番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:32:56 ID:7IHqrtLf
DQ8売れなかったらFF12が頑張らなきゃない。
物凄いプレッシャーだろうな。
516番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:33:46 ID:PIHs43sI
他人様が設定した妄想劇を金出し苦労しながら時間をかけ攻略する・・
こんな馬鹿げた話は無い。アメリカンジョークよりつまらん。
付き合わされた映画なら寝てれば良いがゲームは操作しないと駄目だからな。
517番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:33:46 ID:6aYdhTZp
パラサイトなら月5マソあれば生活できるな。
まぁ家に金入れてれば別だけど。
518番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:34:35 ID:g0zpgl3o
普通のOLなんて手取り15万ぐらいなもんだろ
519番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:35:53 ID:hKeHe4pa
>>499は世間知らずでFA
520番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:35:57 ID:SiMrc9fU
手取り15万のくせに旅行だの、ブランドだの言ってるからダメなんだよな。
521番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:36:17 ID:q3UdPuyt
そこでこれからはエロゲですよ。
RPGに疲れ絶望したお前らに、
俺がそんなお前らの魂を震わせるようなエロゲを教えてやるよ。

「この世の果てで恋を唄う少女〜YU−NO〜」

壮大にして綿密に練り込まれたストーリー、時間軸、並列世界で
エロゲでありながら、一般ゲームも及ばない珠玉の名作と誉れ高い
作品だ。
黙ってこれ、やれ!
いますぐやれ!
人の始まりを知るだろう。
世界の始まりを見るだろう。



522番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:36:39 ID:bhv04s8L
漫画ですら読むのが面倒くさいのに
523番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:37:23 ID:JKFYP2w8
まじで買う気うせたw
524番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:37:29 ID:fpiRsM1t
七、八年と言わずすでに終わってると思うが
525番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:41:02 ID:hKeHe4pa
> 「ドラゴンクエスト5」のPS2リメーク版を発売した。
> 92年にスーパーファミコン用ソフトで発売されたゲームを、現在のCG技術で再現。
> 戦闘シーンを3D化し、BGMにはオーケストラの音楽を使い、さらに8の映像ディスクを
> つけた。和田社長が「こんな格調高いリメーク版はない」と誇るゲームは、リメーク版
> としては異例の163万本を出荷した。01年に発売されたPSリメーク版「4」の出荷数
> 120万本を大きく上回った。

162万本? 120万本? なにそれホントにDQの数字か?
PS2もうだめぽ
526番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:41:29 ID:0sGEONI8
チュンソフトが手を引いた時点で終了していた
527番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:41:52 ID:4xnvzlXu
>>521
小学生の頃にやったが、意味が分からなくて泣いた。
意味が分からなく勃ったので出した。白かった。
528番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:43:14 ID:SYRGQSD4
>521
オマエを信じてこんどやってみよう
529番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:43:51 ID:4aR2AoVB
>>499
今日の俺の出費
ビックカメラでDQ8 8000円
ヘルス:スクール水着60分(*´∀`)  12000円
夕飯 寿司5000円
ホームシアター用フロントスピーカー 60000円

85000円使ったw

530番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:44:52 ID:+265r9nP
松屋で悲惨な光景に遭遇しちまった。
時間は夕方の6時をちょっとまわったくらい。
オレの隣の香具師が豚めしの大盛りを食ってたのよ。
ちなみにオレはカレーと生野菜
するとそいつは食ってる途中でなんか追加注文したくなったのか知らんが
入り口の券売機の前へ食券を買いにいったんだよ
そしたら店員がさ、もう帰ったと勘違いして半分以上残ってる丼を
さげちまったのよ

そいつ可哀想に、戻ってきてしばらく呆然としてた。
でも小心者なのか何なのかそいつは文句を言うわけでもなく
その単品の食券を店員に渡してた。

っていうか店員、自分のミスに気づいてるくせに
「単品キムチ一丁〜」なんて元気に言ってんじゃねぇーよ!
そいつ可哀想に単品キムチを食って帰っていったよ・・

本当は豚めしにキムチ乗っけてハフハフ食いたかったんだろうな・・
そう思うとやりきれなくなる・・・
下げられた瞬間、何もできずにただアホ面してみてた自分が情けないよ!
今日ほど自分の無力さを痛感した瞬間はなかったと思う。
悪いことは悪いとハッキリ言える自分になりたいと思う。

531番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:45:26 ID:70SCGxqa
>>525
この人うましか?
532番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:45:37 ID:oNvJnJjx
>>521
エロゲをどうやって入手できるかがわからない
533ヽ(゚∀゚)ノ 気がつけば25歳EX-無職:04/11/27 23:45:40 ID:1nad7onf
15万っていいコート2着買ったら終わりですよね
そんなんでヴィトンバックとかどうやって買ってるのでしょうか
534番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:45:58 ID:NQEriRj3
ピンサロの俺は負け組
535番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:46:52 ID:UPb8bdh/
>>532
親戚経由とかじゃね?
俺は中学生のころ、大学生の従兄弟にもらったぞ
536番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:47:51 ID:JKFYP2w8
まじで買う気うせたw
537番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:48:08 ID:OKQbpIuT
本屋いったらたくさん余ってた
538番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:48:32 ID:crmPOUX7
>>530
なんて気まずいコピペなのかしら。。
539番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:48:48 ID:dME0G7F4
>>525ってマジなの?
リメイクの5結構売れてた様に思うけど
あれでも200マソとか行かないのか・・・

8はそれ以上行くのか?
出来にもよるだろうけど、ちょっと考え難い・・・
540番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:51:16 ID:fyRHmQtJ
>>531

真性のβακα..._〆(゚▽゚*)か、釣だから放置がよろし
541番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:51:26 ID:zCGKEjab
新型本体と同時発売で品薄感がないと駄目やねん(w
542番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:52:29 ID:dn6TEig1
テレ東キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
543番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:55:02 ID:zCGKEjab
あぁ、、、スライムコントローラー超売れ残り、、、今年もゲーム系福袋は超危険だな(w
544番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:56:02 ID:gfBBTNMA
神父   「神のご加護があらんことを」
小学生俺「あらんことをって神父さん・・・ちゃんとセーブしてんの?」
545番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:57:26 ID:hKeHe4pa
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101554760/
から
> 239 名前:番組の途中ですが名無しです メェル:sage 投稿日:04/11/27 22:21:47 ID:pGYabits
> ついさっきゲーム屋(テレビゲーム専門)やってる同級生にTELしてみた
>
> 俺  「DQ8って別のおもちゃ屋で多数あったが実際どうなんだ?売れてる?」
> 友人 「予約はかなり以前からの分も含めて数百はあったんで
>      これは売れるな!と思い1000本近く仕入れたよ。いやー苦労した」
> 俺  「で、売れたのか?」
> 友人 「予約してた分は捌けたが…それ以外は数十本が売れたくらいで…」
> 俺  「…余剰分はどうすんの?」
> 友人 「…冬休みも控えてるからな。まぁなんとか…」
> 俺  「…そうか。頑張れ」
>
> てな具合だった。

この凋落(ちょうらく)ぶりが信じられない
546番組の途中ですが名無しです:04/11/27 23:58:33 ID:SdQ0rFJl
>>529
年収2000万超えのエリートさんですか?
547番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:00:01 ID:Uc7mlqtq
夕方新宿ヨドいったら100人以上並んでたけど
548番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:01:53 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
549番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:02:35 ID:4gQfKwQa
DQやったことないんだよねぇ。。。
一個買うとしたら何お勧め?
550番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:03:46 ID:eEtU6MMl
まじで買う気うせたw
551番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:04:17 ID:nkaJu/Dt
>>549
3か5
552ヽ(゚∀゚)ノ 気がつけば25歳EX-無職:04/11/28 00:04:32 ID:QOUCG/bY
>>549
2
ファミコンのやつ
553番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:09:11 ID:l26VCeA2
CDROMになってから行列はなくなった。
それにコンビニネット販売等、10数年前と違って
流通ルートが増えたしね。カセットの頃は半導体の
確保等時間が掛かったけど、CDになってからは
そういったことはなくなったしいいんじゃないかな。

2の時はワープロ全盛期で半導体不足が生じて
発売延期ってあったなぁ。
554番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:10:40 ID:daf4BxPk
すげぇ行列映像流れたByフジ
555番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:10:49 ID:Gaam44vM
556番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:11:47 ID:V0DXswQg
>>549

>>551と同じく3か5
間違っても6,7には手を出すな
557番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:12:00 ID:KBbRmtG2
>>555
真ん中の奴は一番乗りした客か
典型的なヲタじゃなくて良かったな
558番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:13:03 ID:l98i/Wxy
3やる前に最初に1とUをやった方がいいと思う
559番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:14:58 ID:bCgwIq/o
>>549
123はロト伝説でひとつの作品だから、
ストーリー的には5をお勧めする。SFCしかやってないが
最近PS2でも出てるんでしょこれ。

一作目の1で既に3の伏線張ってたのは偶然とは言え
神がかりで凄かった。
560番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:16:04 ID:VLjIbA7s
>>555
禿げたなーーー!
あの鬱陶しい長髪やめたのか
びっくりだよもう
561番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:16:17 ID:l26VCeA2
真ん中のヤツは世田谷区の大学生浅野優介(24)か。
どこの大学生なのかね。俺の予想では国士舘大に見えるが・・・
562番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:16:33 ID:Zcv0kA9Q
DQN8くらいコンピニで買えよ。
563番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:17:04 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
564番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:17:30 ID:V0DXswQg
>>559
完全な後付だろ
( ´,_ゝ`)
565番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:19:34 ID:bCgwIq/o
>>564
だから凄いんだよw
566番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:20:41 ID:uTNhhP07
DQ8のラスボスの名前を最初に当てる!12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101527126/
567番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:22:18 ID:Z+KTw2vb
>>564
スターウォーズだってそうだろ。
568ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 00:22:22 ID:tSQ8YC61
はじめの町の井戸の中の宝箱はどうやって開けるんだ?
もう30分以上うろついている。
難しすぎる。
569番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:23:04 ID:K6SOzPwB
>>568
え・・・
570番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:24:10 ID:VPfVTkwB
どんな伏線だよw
571番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:24:20 ID:4Ggg6FC+
>>1
これってドラクエの凋落なの?それとも流通が充実したから?
572番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:26:15 ID:1zuigahb
そこでこれからはエロゲですよ。
RPGに疲れ絶望したお前らに、
俺がそんなお前らの魂を震わせるようなエロゲを教えてやるよ。

「この世の果てで恋を唄う少女〜YU−NO〜」

壮大にして綿密に練り込まれたストーリー、時間軸、並列世界で
エロゲでありながら、一般ゲームも及ばない珠玉の名作と誉れ高い
作品だ。
黙ってこれ、やれ!
いますぐやれ!
人の始まりを知るだろう。
世界の始まりを見るだろう。

\__  ______/
       ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
573番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:27:26 ID:5JB2V3I7
>>568
とうぞくのカギで開かないの?
574番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:28:06 ID:5whG5UBo
ヨドバシでならんで勝った負け組の俺様が来ましたよ


・・3D酔いで一時間以上連続プレイできNeeeeeeee
575番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:28:14 ID:VLjIbA7s
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20041126org00m300108000c.html
> ある大手メーカーの宣伝担当は「ドラクエはゲーム業界のために売れてもらわないと困る。
> もし200万本程度で終わると『ゲームは終わった』と思われかねない」と打ち明ける。

いやキツいだろ普通に
576番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:28:23 ID:QJXFxHE9
>555
24にもなってゲーム買うのに並ぶなよ
逆に恥サラシだろ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
577ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 00:28:24 ID:tSQ8YC61
まずBボタンで走れるのがわかった。
おまいら知らなかっただろ。
いいこと知れて良かったな。プ
時間短縮だ。
とりあえず、井戸の宝箱の件たのむ。
カギがいるのか?
578ヽ(゚∀゚)ノ 気がつけば25歳EX-無職:04/11/28 00:31:10 ID:QOUCG/bY
24で大学生って医学部の方でしょうか
頭いいんですね

>>577
アバカム
579番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:31:39 ID://VQpmT7
超面白いってことはなさそうだな 中古でいいか
580ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 00:31:50 ID:tSQ8YC61
カタカナの名前覚えられねー。
ヤンガスがついてきてる筈なのに一人しか表示されないんだね。(町)
まだフィールドに出ていない。

あと、足元をしらべるにはどうすればいいんだ?
草むらに小さなメダルが落ちているかも知れん。
コマンド自体が無いんだが・・・・。
581番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:32:52 ID:1zOmsarR
>>555
こいつらぷくぷく太りやがって
582番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:33:38 ID:mwXOw0iM
>>580
チラシの裏にでも書いてろ
583番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:33:41 ID:KBbRmtG2
>>577
ネタだと思うが、左のスティックでも走れる
584番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:33:42 ID:bCgwIq/o
585番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:34:19 ID:SWqlr67s
夕方秋葉原をひととおり歩いてきたけど
どこも山積みだったな。

売り切れるってことはなさそう
586番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:35:27 ID:4ZQT5jr4
>>577
スティックでいどうしてみな
587番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:35:53 ID:ZHpE5cby
今ゲームやってるのは20代だけって本当か?
588ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 00:36:55 ID:tSQ8YC61
この主人公、放置すると腕組みするね。
しかし2Dにならないだろうか?
2chねらのおまいらなら知ってるだろ!!
2Dにする裏技キボンヌ!!
589番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:38:14 ID:8LCMu7o+
もっとエロ画像くれよ
590番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:38:28 ID:5JB2V3I7
>>577
ごめん。カギ要らなかった。
宝箱の正面で△押して(裏とか横はダメ)。
ツーカ、マヌアル詠んでクサイ。
591番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:39:14 ID:LBe8fC0e
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/shinju08.jpg

     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
592番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:40:07 ID:2jsR8viu
秋葉原は特典つきとかの特殊なゲーム以外
見向きもされなくなった
593番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:40:09 ID://VQpmT7
>>588
VIPに実況スレ立てろ
594番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:40:20 ID:GDfROZ5o
>>591
店員さん大変だね
595番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:40:28 ID:1zuigahb
>>519
ワロス 何そのふざけたAA
596番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:40:37 ID:4Ggg6FC+
>>575
200万本でダメなのかね?
十分ペイできそうだけど。
597番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:41:08 ID:g7O3WBHe
150万売れりゃいいほうじゃね?
598番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:42:14 ID:2ifke2Y2
和田のニヤケヅラは精神的ブラクラ
599番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:42:19 ID:N+wof3XZ
まじで買う気うせたw
600番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:42:24 ID:5JB2V3I7
>>596
ドラクエ様がペイ程度では困るという事でしょう。
夢も希望も無くなるから。
601番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:42:33 ID:zq+EGLXJ
実際にプレイしてる香具師に質問。

今回もまたZのように他人に頼まれ事をされて
それを実行するだけのお使いゲームになってるの?
602番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:43:34 ID:aVnkMPry
603ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 00:43:39 ID:tSQ8YC61
>>590
マジ、サンキュウー!!
ここで、プレーヤーの90%はつまづく筈。

しかし、一度離れて井戸が見つからん。orz
604番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:44:45 ID:fydxe2cF
>>601
まだ始めたばっかりだけど、そんなことない。
とりあえず、占い師に頼まれて水晶玉を取ってきたら道が拓けたし
今までにない感じ。
605番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:45:27 ID:oePirreY
>>601
そうだよ、というか他人に依頼されたクエストをこなしてストーリーを進めていくのはRPGの基本なので
そこに文句つけるのは筋違いもいいとこ
606番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:45:28 ID:rUj/RPnq
ヤフオクで投売りの予感
607番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:46:05 ID:4Ggg6FC+
>>600
あっそうか。
自分は5の途中でドラクエやらなくなったけど
実際現在のドラクエのブランド力ってどうなんだろ?
中学生の甥とかの話だと「ガキ臭い。買うかどうか微妙」って言ってたけど。(オマエモナ-と思ったが)
608番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:47:53 ID:VLjIbA7s
一本7700円として、仕切65%らしいから5000円前後。
200万本売って100億か。
開発は年収600万程度×60人×4年くらい?
たぶん、一番金かかるのはPR費だろ。
100億円のトントン稼業って、つらいなぁ。
609ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 00:48:13 ID:tSQ8YC61
とりあえず、樽とか壺は△で投げつけてアイテムをGETできることがわかった。
こいつ、盗人だな。w

これもプレーヤーの95%は知らないまま人生を終えるのだろう・・・・。
610番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:49:07 ID:ZHpE5cby
店は在庫抱えて大弱り。
もうどんなビッグタイトルも安易に大量入荷しねぇーって寸法か。
611ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :04/11/28 00:49:13 ID:ImHj3m7S
612番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:49:33 ID:KBbRmtG2
とりあえず、最初は無理してブーメラン(420G)買うことをお勧めする
613番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:50:20 ID:4Ggg6FC+
あとあまりにも無知ですまないんだけど3Dだと開発費が莫大になるのはなんで?
サターンのデジタルピンボールも開発者曰く
「開発費は最終的に9桁行ってしまいました」って言ってたけど。
614番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:51:28 ID:D6+elU8S
7はうんこだったけど今回は面白いな・・・
個人的には5以降の中では最高
615番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:51:47 ID:vnZJAKHk
いい年こいて
ゲーム買いに並ぶなよw
つーかゲーム卒業しろ
616番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:52:25 ID:FRhjqKeg
マップ広いいうけど
プレイヤーの干渉度が薄いマップだろ?
そんなのがいくら広くても苦痛なだけ。
オフゲーでMMOみたいな真似してどうすんだ?
617番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:52:45 ID:2jsR8viu
>613
KAZEか・・・
618番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:53:20 ID:HGRZWy7D
>>615
orz・・・・・・・タマニハイイジャナイ
619番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:53:28 ID:oePirreY
スキルシステムが微妙だなー。
自由に伸ばせますって言われても
たとえば主人公の剣スキルをシカトしてブーメランスキルばっか上げて問題ないんだろか。
最後に出てくる伝説の装備が剣でした、ってなことになったら虚しい話だ

・・・とか思うと結局まんべんなくスキル上げちゃうよ。
620番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:53:31 ID:+bekJ9e2
こんなおっさんしか買わないような老害の糞ゲーなんて定価で買えるかボケ
621番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:53:50 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
622番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:54:26 ID:7JaUAL12
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 徹夜で並んだら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
623番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:54:52 ID:4Ggg6FC+
>>617
そうです。あれの場合OPムービーとかも必要以上にロケしたり
音楽をドリームシアターの人に頼んだりしたのも関係あると思いますが。
3Dの筐体作りが金かかったって言ってた。
624番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:55:08 ID:oePirreY
>>616
ルーラ使えるんでMMOほど苦痛じゃないよ
町中歩くのめんどいけどな
625番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:55:27 ID:GDfROZ5o
今の子供はほとんどがポケモン世代でしょ
ドラクエを買ってる層って結構年齢高いのかな?
626番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:55:43 ID:978Ya5sS
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /一番で購入できなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
627番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:55:44 ID:ppDYGqiw
糞社員が工作員として紛れ込んでいるスレに認定します
628番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:56:14 ID:VLjIbA7s
>>613
3Dだからって言うより、ゲーム業界全体が肥満児になったからじゃね?
株式上場したりして、市場も海外に広がったりして、株主達の期待値が上がっていくから、
負ける勝負は絶対出来なくて、PRに有利なように過剰な装飾が必要になって、
そのために開発期間が伸びちゃって・・・って感じ。
629番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:56:17 ID:IjQKdUiR
>>449
きもすぎ
630番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:56:30 ID:lmHHx0Y9
ツタヤにいって、売ってたら買おうと思ってたら沢山売ってたので買ったよ。
まだまだ序盤だけどまぁ面白い。
それにしてもツタヤはチョンドラマにものすごいスペースを裂いていたので不愉快だった
さすが在日企業
631番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:57:27 ID:HGRZWy7D
>>630
ツタヤってそうなの?!
632番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:57:48 ID:vnZJAKHk
>>618
ちょっと言い過ぎた
泣かないでおくれよ
633番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:58:05 ID:nkaJu/Dt
グラフィックがいいに越したことは無いが、もっとシステムで遊ばせるゲームがしたい。オレシカみたいな。
634番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:59:05 ID:2jsR8viu
過剰な装飾を廃したゲームは軒並み売り上げが悪いしね
結局市場がキャラゲーと続編しか残れない感じになってる

最近はむしろ海外の箱庭ゲームのほうが面白かったりする
635番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:59:06 ID:npsg9Pw7
一回の戦闘に時間かかりすぎだな
636番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:59:30 ID:tV8fbIPN
ウチの近所なんて、速攻でゲーセンの景品に並んでたぞ
637番組の途中ですが名無しです:04/11/28 00:59:53 ID:KsaRsykE
今年の年末はドラクエプレイのため、
紅白出場を辞退させていただきます。
              SMAP
638番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:00:12 ID:f7xlUTZQ
諸君らが愛してくれたドラクエは死んだ。何故だ!
639ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:00:29 ID:tSQ8YC61
みんな、教えてくれてありがとう。
DQ4の超裏技を知っている漏れも(開発担当者と漏れぐらいしか知らないスーパーネタ)、
これで、DQ8をスムースにプレイできるよ。

あと一つマジネタなんだが、道具類をすてるとその場で拾えばまた復活する?
それとも、すてたら消える?
恐くて出来ないんだが・・・・。
640番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:00:35 ID:KK/bOToV
DQ7がまだ終わってません。
641601:04/11/28 01:00:36 ID:zq+EGLXJ
>>604
ほほう・・期待していいのかな?今までにないストーリー展開ならいいかも。
レスサンキュです。

>>605
>他人に依頼されたクエストをこなしてストーリーを進めていくのはRPGの基本なので
そんな基本あるのかw
ストーリーに大きく関係してくる依頼ならまだいいが全く関係のない依頼を
延々と受けてダラダラ進めて行くのはRPGの基本だとは思えないが・・・。
Zで散々な目にあったから今回はもうちょっとマシな展開を希望してる。

642番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:01:20 ID:hLQVNA8w
>>639
なんで袋があるのに捨てるの?
643番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:01:50 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
644番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:02:20 ID:OhLtuyfr
もうドラゴンボールポケモンクエストFFに名前変えてしまえ
これならヒット間違いなし
645番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:02:26 ID:wZ4oQ7L9
頼むから回転するときにズーム変更するのやめてくれ・・・

そりゃ意図はわかるけどさ、酔うよりゃ物体の陰に隠れる方がマシだよ。
ていうか狭い通路で壁向きになれないように制御すりゃイイじゃん・・・
646番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:02:46 ID:VLjIbA7s
>>634
過剰な装飾を施して、背広着た営業のオッサンたちが見て「売れ線だ」と
判断してくれないと、PR費全然投下してもらえないってことも
関係あるでしょ<売上げ
おれ、海腹川背が、PSでリメイクされてたこと、最近まで知らなかったもん。
ゲーム雑誌とか買わないライト層に訴求するには大量にTVCM打つしかないし、
TVCM打つにはSCEの援助が必須だし、SCEは派手なゲーム好きみたいだし。
647ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:02:55 ID:tSQ8YC61
>>642
すててみたいんだよっ!
648番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:03:03 ID:5JB2V3I7
>>639
捨てるなら売り払った方が……、


ネタじゃないの?
649番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:04:06 ID:PZjgDTej
>>559
今回は3の伏線だよ。
オルテガ登場で神がかり。
650番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:04:15 ID:iZGkkGhf
セーブして試せばいいじゃない
651番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:04:41 ID:YmqJBSRx
( @益@)<ゼシカ姉ちゃんは港町逝ったよ。港町遠いよ。

何あの距離。ふざけてるの?
本気で道間違えたかと思った。
652番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:04:51 ID:c1qrJguL
あいかわらず使い走り勇者
653ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:05:31 ID:tSQ8YC61
バンダナとかすてられるのかな?
それをすてるなんてとんでもない!
て出るかな?
バンダナすてると二度と手にはいらなそうだし。
初代DQも「きのぼう」をすてると、激しく大変だった気が・・・・。
654番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:05:51 ID:OpNsMJAf
まとめ【動作確認】
(M) EC81BFC4 1456E79B
(金MAX)1CB894E4 1456E7A5(何かものを買うかゴールドを手に入れるかして数値を変動させましょう)
主人公ステータスMAX
HP 1CA92B58 1456E404、1CA92B5C 1456E404
MP 1CA92B60 1456E404、1CA92B64 1456E404
経験値 1CA92B70 17E9C70C
力 4CA92B88 1456E404
素早さ 4CA92B86 1456E404
守り 4CA92B8C 1456E404
賢さ 4CA92B8A 1456E404
剣スキル 4CA92B8E 1456E781
ブーメランスキル 4CA92B92 1456E781
槍スキル 4CA92B94 1456E781
勇気スキル 4CA92B96 1456E781
格闘スキル 4CA92B98 1456E781

証拠画像まとめ
http://okayama.zive.net/~hp/cgi-bin/up/img/80.jpg
http://okayama.zive.net/~hp/cgi-bin/up/img/81.jpg
http://okayama.zive.net/~hp/cgi-bin/up/img/82.jpg
http://okayama.zive.net/~hp/cgi-bin/up/img/83.jpg
http://okayama.zive.net/~hp/cgi-bin/up/img/84.jpg
655番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:06:19 ID:oePirreY
>>641
ストーリーに関係のない依頼なら少ない。
今回は7と違って、話はサクサク進むよ。

クエストがRPGの基本なのと、
ストーリーに関係ないお使いが多いというのは別問題で、なぜそこを混同して語るのか理解できん。
あとお使いを延々やるのはFF11のほうが遙かにヒドい
656番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:06:44 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
657番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:06:50 ID:apsasT5m
ドラクエなんて買ってるのはオッサンだけだろw
658番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:07:26 ID:2gcM1rEa
鳥山明の描くキャラがキモくて仕方がない
忠実に再現してる時点で買う気なし
659番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:07:37 ID:5JB2V3I7
>>653
大丈夫。バンダナ売ってる。
捨てると拾えないのは昔からの仕様。
660番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:08:09 ID:UtaWDHs8
6の特技システムがあまりにもアレだったんでそれ以降やってない。
661番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:08:45 ID:nkaJu/Dt
特技はイラネ。魔法の価値が下がる。
662番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:09:25 ID:gvzGnKl1
663番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:10:06 ID:4Ggg6FC+
かつて渋谷陽一がバーチャ以前のゲームに「預金の利息のようにチビチビとしか面白くならないゲームに絶望していた」
といった事があるが(後にバーチャ3に対しても同じことを言いバーチャと決別した)
SFC以降のドラクエってまさにそんな感じがする。
スライムの新種、カジノ、すごろく、特技、最強の呪文ばっかり増加、モンスターのアニメなど
どうでもいいところでしか話題を提供してない。
もっとズシンと来るようなバージョンうpして欲しい。
664番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:10:41 ID:CreUb6VK
>>605
お使いは基本じゃないだろ。プレイヤーが
能動的に謎を解いていくよう仕向けるのが基本。
いきなり「あれ探してきて」と
鬱陶しい課題を押し付けるのがお使い。最悪の演出。

5あたりからそういうのが増えたが、8がそうでない事を祈る。
665番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:10:46 ID:tESkjee8
ドラクエじゃないんだけど「スプラッターハウス」の
両手にチェーンソー持ったボスってショットガン無しで倒すこと
出来ないの?何度やっても死ぬ。
666ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:12:36 ID:tSQ8YC61
>>659
おーありがとう。
やはりすてると消えるのか・・・・。
初代DQの「きのぼう」はどこにも売って無かったからな。
ある意味、宝だった。

ところで、DQ4の超裏技知りたい?
2chのドラクエ板のマニアでも知らないぜ!!
今年最大のBIGニュースだろうよ。
ただ、初代ファミコンのゲームなので時期的に話題性がマイナスになるのは残念だが・・・・。
667番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:12:38 ID:4Ggg6FC+
>>665
スライディング
668番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:13:42 ID:PZjgDTej
お使いは苦痛なものだと気になってくるものだね。
2D表示な今までのシリーズでのお使いは苦痛をそれほど感じない。というか目立たない。
だけど3Dになったことでお使いが苦痛に感じてしまう。
3Dゲームと従来のRPGのノリは相性が合わないのかもしれない。
669番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:14:05 ID:OpNsMJAf
>>666
構わん。教えてくれ
670番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:14:06 ID:tESkjee8
>>667
ありがとう、でも昨日ソフト売っちゃったんだ!

>ところで、DQ4の超裏技知りたい?
>2chのドラクエ板のマニアでも知らないぜ!!
>今年最大のBIGニュースだろうよ。
>ただ、初代ファミコンのゲームなので時期的に話題性がマイナスになるのは残念だが・・・・。
どうせ地獄のザリガニとかシャークマンタのことだろ。
671番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:14:41 ID:vnZJAKHk
>>665
スライディングじゃ無理?
それ消防の頃やって眠れなくなった
672641:04/11/28 01:16:46 ID:zq+EGLXJ
>クエストがRPGの基本なのと、 ストーリーに関係ないお使いが多いというのは別問題で、
>なぜそこを混同して語るのか理解できん。
他人にストーリーとは関係ない依頼ばかりされてそれをこなしていく
お使いゲーム(どうでもいい依頼をこなしていく)のとクエストは違う・・・
と思ったんだがまあそれは俺の意見であって人それぞれって事で勘弁してくれw
おまいさんの意見にケチつけるつもりはないんで。

とりあえずZと違うって事がわかっただけでもよかったよ。
感謝。
673番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:17:58 ID:tESkjee8
8やってないけど戦闘で主人公サイドが写るってのはやはり違和感あるな。
ドラクエっていままではあくまで主人公達の視点から戦闘が行われていたのに
あれやったら他のRPGと区別が付かなくなる気がする。
個人的には7くらいのグラでいいからメチャクチャ広い世界で
密度の高い物語をやって欲しかったが…時代なのかしら
674番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:18:02 ID:7/hnHMLB
>>1
馬鹿じゃないの?
ここ新宿ビックの向かいで2千円以上高い定価そのもので売ってたツタヤじゃんw
675ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:18:09 ID:tSQ8YC61
>>670
違うよ。
マジネタ。
ここまでバカな文章書いてきたが、この裏技は絶対びっくりすることを約束する!!
676番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:18:15 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
677番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:18:27 ID:4Ggg6FC+
>>671
ショットガン打ちまくり(2丁持ってこれればベスト)
撃ち尽くしたらタイミングよくスライディング

こうじゃなかったっけ?
678番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:20:00 ID:OpNsMJAf
>>675
だから、早く書いてくれYO
679番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:20:25 ID:tESkjee8
最近買ったPS2のソフトでは鉄人28号が面白いな。
超ハードのサターンとファイア3世がどーしても倒せないんだが。
680番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:20:25 ID:h9uV4vtH
お嬢仲間になったけど弱ぇー
あんま色っぽくもないしね。
なんか色々がっかり
681ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:23:38 ID:tSQ8YC61
DQ4のネタ、驚かなければ、渋谷で全裸で名札つけて踊ってもいいよ。
2人以上知りたい人がいれば書き込むが、
公開したらドラクエ板で盛り上げてくれ。(時代遅れなので無理だとは思うが・・・・)
682番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:24:23 ID:tESkjee8
マザー2を2回プレイして2回とも王者の剣を
スーパースターマン数匹倒しただけで手に入れた俺は神。
俺にレスするとレアアイテムが入りやすくなるご利益があるぞ。
683番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:24:25 ID:VLjIbA7s
>>681
はい公開希望ノ
684番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:25:13 ID:YmqJBSRx
>>681
ノシ
これ以上引っ張ったら未来永劫あぼーん逝きな

>>682
うるせーバカ
685番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:25:32 ID:vnZJAKHk
>>677
そうそう!2丁持っていくと楽なんだよな
686番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:26:22 ID:tESkjee8
>>681
裏技ってアレだろ、デスピサロの城越えた後
バロンの角笛使うと馬車が来るって奴、アレはビックリしたなあ!

関係ないがピサロ変身のイベントはファミコン版のほうが
薄気味悪くてよかったな。
687番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:27:38 ID:f/dCxzaJ
688番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:28:49 ID:tESkjee8
仮面ライダー正義の系譜と新約聖剣伝説(箱無し説明書アリ)と
シンプル2000THEダンジョンRPGを売ってきたら1500円だった
仮面ライダーはもっと高いと思っていたのに!
689番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:29:13 ID:M1w1BhuL
>>672
お前のいうクエストの定義は間違っていない
悪いのは日本の国産ゲームのお使い
690番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:29:15 ID:IcjjzicU
次は1/2/3をこのシステムでリメイクしてください、夢がひろがりんぐ(w
691番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:32:09 ID:A7ISfcZ7
>>590
お前は世界一馬鹿
692番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:34:38 ID:tESkjee8
で、ラスボスが(メール蘭)って噂は本当なの?
693番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:35:57 ID:u7Hk9x1r
とりあえずクリアーしたから明日速攻で売りに行きます
中古で買うせこい奴の為に説明書にうんこって落書きしたトラップ付でw
隠しダンジョンとかあるのはわかってるけどメンドクセーから別にいいや。
694番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:36:34 ID:7uDHi6RQ
>>692
大嘘
695ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:37:02 ID:tSQ8YC61
んじゃー吊るす。

まず船を手に入れます。(LV10ぐらい?)
中盤に差し掛かるところです。
船を手に入れれば世界一周出来ます。
ここで地図を見ます。
ここであるポイントに気がつきます。
地図は上へ行けば、スクロールして元の位置に戻る。右へ行けばスクロールして元の位置に戻る。
下でも左でも同じです。
では地図の四つ角に当たる地点はどうでしょう?いったい何かあるのでしょうか?
答えは・・・・。

地図の四つ角の地点で「もぐる」(Aボタンを押す)となっなんとーーーー!!
船が消えて幽体離脱を行うのです。
実際は気球に乗ったのと同じ効果。
これで、LV25ぐらいで手に入れるはずの気球無しでクリアできます。
つまり、別れたライアンなどを仲間に加えなくても、エスタークを倒さなくてもクリアできます。
これでクリアした後のドラゴンロードとの会話ときたら・・・・ププププ!!
バグりまくりです。
何故か変なアイテムは持ってるわで、
もうすごい!!

696番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:37:10 ID:OpNsMJAf
で、ドラクエ4の裏技はどうなったんだ?
697番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:37:13 ID:9mE7pmhz
>>654ってマジモンか?
売れなくなるがな。。
698番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:37:24 ID:tESkjee8
>>694
どうも、デマだったか。いろんなところにコピペされてたのに。
699番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:37:26 ID:SQDvG3vJ
ラエボスはスーボラスだともっぱらの噂
700番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:38:26 ID:zq+EGLXJ
しかし以前みたいにカートリッジじゃないから本数もかなりあるんじゃない?
ドライブがてらにゲームショップを数件回ってみたがどこのお店も
在庫はまだまだあったみたいで20時段階でも大量に余ってる店があったよ。
(しかも値段が\7980)
買うにしても全く慌てる必要はないみたいだな。
701番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:39:53 ID:tESkjee8
>>695
レベル10で船は低すぎ
702番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:40:16 ID:O8JIO/o2
>>695
ドラクエ4やったことが無いからあまり驚かないな
703番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:40:16 ID:OpNsMJAf
>>697
改造スレに貼ってあったから
偽者でもないだろ。まぁ、普通に
する人には関係ないだろ


>>695
ホントだな。ちょっくら試してくる
704番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:40:42 ID:AIgrCpSX
昔みたいに、ファミコンだけっていう時代じゃないからな今は
705番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:41:51 ID:5JB2V3I7
>>695
マジで!?今からPS2版DQ4探してくる。

>>691
(´・ω・`)ナシテ…
706ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:41:54 ID:tSQ8YC61
>>695
どうよ。
漏れが浪人時代に見つけたDQ4の超裏技!!
ガバスにしたら100万ガバスもんだろ。
ドラクエ板のマニアも誰も知らないと思うよ。
707番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:41:55 ID:tESkjee8
8は他のシリーズと何かかかわりがあるの?
確か3→1→2、6→4→5だったよね。
8は7と繋がってるとか?
708番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:42:21 ID:JnkL9ZR2
ラスボスがカンダタなのは周知の事実
709番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:42:37 ID:1FEvfpNO
>>695
知ってたよ
710番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:43:35 ID:TgpaN2zU
>>695
いろんなサイトにのってるぞ。
711ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:44:48 ID:tSQ8YC61
>>709
>>710
元ネタは絶対漏れだ。
4、5年前に2chで名無しで書き込んでしまったことがある。
712番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:45:27 ID:PZjgDTej
>>707
8は1と3に繋がる。
最後にひとふりの杖がある者の手に渡るんだがそれはシリーズやってればわかる人物。
ルビスが出てくるのも懐かしい。
713番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:45:33 ID:sN9fbPlB
座標(0,0)に気球ネタは超既出だとおもうが・・・
714番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:46:05 ID:hef0LDq7
見えない気球だろ?
ウチの地元では838861と同じくらい常識でしたが。
715番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:47:12 ID:sN9fbPlB
4,5年前に2chで、って・・・
発売した年には既に広まってたよ。

さあモニタの前で赤面してるルパソの顔が目に浮かぶ。
716番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:47:48 ID:OpNsMJAf
なんだ、じゃあ確かめるまでも
なかったのか。俺は知らなかったよ。

717番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:48:13 ID:GcqoHCGE
それ画像つきでどっかでみたな。
去年。
718ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 01:48:21 ID:tSQ8YC61
しかも、ハッケソしたのは10年以上も前だ。
もう既出化されてしまっていては、ガバスの価値はないか・・・・。orz
719番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:48:37 ID:bCgwIq/o
>>712
それを早く言え。買いにイコ
720番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:48:38 ID:HOvAWM4y
お祭り好き
721番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:51:18 ID:tESkjee8
3のラストでゾーマが「わしよりはるかに邪悪なものが…」みたいなことを
いっていたがそれって竜王だよな?
しかし正直竜王があのゾーマより格上とはとても思えないんだが…
722番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:51:26 ID:1zuigahb
>>687
イイ!!
723番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:52:10 ID:iZGkkGhf
後だしカコワルイ
724番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:52:13 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
725番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:54:51 ID:IJMpZnck
ドラクエは発売日に買ったことないけど
FFは発売日に買ってるな・・・・FF厨だ・・・
726番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:56:34 ID:Z1Fx/Ydj
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/aki.htm
秋葉原で職務質問受けた奴はいないのかw
727番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:56:48 ID:eQqVGZXD
>>705
未来の人?俺にもPS2版やらせてくれ
728番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:57:51 ID:RViq8N6p
うわーむかつくわーなんかほしくなってきたー
729番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:58:34 ID:1zuigahb
え!?3と関連があるの!?
それはヤバイ・・超やりたい
730番組の途中ですが名無しです:04/11/28 01:59:13 ID:hef0LDq7
しっかし最近のトレンドとして、ゲーム難易度が下がっているのは残念だな。
初心者に優しいと言えばそれまでだが、
Uのロンダルキアのような理不尽なほどの厳しさがほしい。
731番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:01:56 ID:W0KwrxRN
>>730
Uの最後の山を越えてヽ(´ー`)ノすげー雪の世界だ!やった!と思ったら溶岩のアイスバージョンにぼこられた思い出
732番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:09:47 ID:0aPBLw+y
2は難易度が高いと言っても
納期迫ってたから調整できないで出荷しちゃっただけという話しらしい
733番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:09:48 ID:M1w1BhuL
>>730
方眼紙にマップを書き込むなんて今では絶対にあ・り・え・な・い
それだけでクソゲー決定だしな
もう俺たちの時代はおわったんだよ・・・・
734番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:11:41 ID:bCgwIq/o
>>731
それはブリザードのことだなぁ
735番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:13:54 ID:sM/j4rWA
今でもロンダルキアって聞くと
ワクワクする。まじで買う気うせたw
736ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 02:14:39 ID:tSQ8YC61
>>729
DQ3大嫌いなんですけど・・・・。
漏れとしては、ロトと関連がないことを期待してゲームを進めることにする。
今、町を全然探索していないのに化け物扱いされて町を追い出された。
またはじめからやり直しか・・・・。orz
737番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:20:24 ID:SQDvG3vJ
ドラクエで興奮したのはシドーの足跡ぐらいだ
738番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:21:29 ID:ZwjPmCG/
>>733
なつかしいな古い3Dダンジョンゲーとか思い出しちゃったよ
あえて名はふせておくけどさ
739番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:21:51 ID:VLjIbA7s
>>738
ブラックオニキス?
740番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:22:30 ID:Bq0stBo8
ドラクエで興奮したのはシドーのベホマぐらいだ
741番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:23:41 ID:577N5xYY
8はそれなりに難易度あるらしいが、
2並みではないんだろうか?
742番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:24:10 ID:woma5Oig
まじで買う気うせたw
743番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:32:52 ID:ACBEBbhv
>>733
システムの機能が親切になるほど、インターフェースとして便利にはなるけど
攻略としては面白みがなくなるよな。

でも、便利な機能が付いてしまうと、もう元には戻れなくなってしまう。
車の便利さ知った人が、自転車や徒歩に戻れないのと同じだな。

まあ、もう時代は終わったのだな
744番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:33:36 ID:bf8w25JV
やっぱし戦闘時間の長くてお使いゲームですか
745番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:34:47 ID:ZwjPmCG/
>>739
同世代か!
お互い年とったねー
俺思い出したのは初代ウィザードリーだけどさ
98版でるのうずうずして待ってたなと
746番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:37:29 ID:SQDvG3vJ
ハイドライドとかな
747番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:40:03 ID:ITa6h952
今更だが>>1
以前って何十年前の話だよ。
748番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:47:21 ID:VLjIbA7s
>>745
ねぇ。おれはハミングバードのADVとか好きだったよ。
あのころのゲーム体験があまりに楽しかったから、
いまだに時々ゲームが気になったりするんだろうなぁ。
もう全然別物になっちゃってるのがわかっててもさ。
749番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:48:47 ID:qQKyuSiq
買いました。とりあえず仕事明けで何も食っていなかったので本能の赴くままにがっぽり腹一杯食って飲んでプレイ開始。始めの町で酔う→腹一杯のものを吐きそうになるわ大変。
とりあえず5時間粘って赤パンが仲間になるまで頑張りました。吐きそうなのでもう寝ます。
750番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:51:10 ID:wZ4oQ7L9
オレが最後に方眼紙マップを描いたのは・・・たぶんザナドゥ・シナリオ2だな。
ガルシスのいる部屋が分からなくて、一か八か隣接すると思われる部屋の壁を
アシッドでぶち抜いて突入したよ。
751番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:51:34 ID:ZwjPmCG/
>>748
あの頃は出るゲーム全てにワクワクしてたよな
学校帰りにゲーセン寄って、家帰ったらPCいじりたおして・・・

・・・・・・・・・・今とあんまり変わらんな・・・・・・・・・
752番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:53:12 ID:2jsR8viu
「どらごんないと」っつーエロゲーには、
マッピング用方眼紙が付属に付いてた
753番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:53:52 ID:SQDvG3vJ
ザナドゥは最高だったな
754番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:56:16 ID:apsasT5m
ファザナドゥは最高だったな
755番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:59:02 ID:g2OR1gZN
>>192
あははは・・・・




こらーー!


ってこのスレふかわがいるな
756番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:59:13 ID:BAtcJxF0
思い出のウィザードリィ

昔のゲームのよさは、しょぼいグラフィックやシステムを脳内補完して
自分で想像力を働かせ、ゲームを盛り上げることが出来た点だ。

ハード・ソフトの進化で得たものは大きいが
失ったものはそれよりも大きい。
757番組の途中ですが名無しです:04/11/28 02:59:15 ID:wZ4oQ7L9
中古でラストハルマゲドン買ったら、読んだ石版(だっけ?)をチェックするマップが無くてクリアできなかったな。
もう読んでないのがどこかワカンネェよ・・・
758番組の途中ですが名無しです:04/11/28 03:47:10 ID:1zuigahb
いまネタバレスレ読んだけど、3とか天空とか
全然関係ないやんけ・・。ラーミアが出てくるだけ。
759番組の途中ですが名無しです:04/11/28 03:49:31 ID:5UwJvJV1
うちまだアマゾンから届いてないヽ(`Д´)ノ ウワァァン
760番組の途中ですが名無しです:04/11/28 03:58:27 ID:MEgLWSV3
>>730
DQ2のロンダルキアの落とし穴。
FF3のラストダンジョンの糞長さ。
スペランカーの主人公の脆弱性。
すべてが懐かしいな。
761番組の途中ですが名無しです:04/11/28 04:14:40 ID:ULEl4rtI
>>748
地獄の練習問題でとうとう100点出なかったよ‥でも最高に楽しかった。
最近歳とったなぁっておもうよねw
762番組の途中ですが名無しです:04/11/28 04:21:28 ID:VLjIbA7s
>>761
http://game.goo.ne.jp/retro/mHAM/p1.html
いま再挑戦できるみたいだぞ w

いやほんと歳とったって思うけど、義弟とか、普通に俺のスーファミで
遊んでるんだよね。やつは17歳なんだけどさ。
「進歩ってなによ?」とか思っちゃう。
763番組の途中ですが名無しです:04/11/28 04:27:30 ID:HQUNAnXB
昔、バイトしてたビデオ屋で普通にゲームを届いた直後に売ってたんだがこれってまずかったんかなぁ
前日ぐらいには届くんだよな〜時には前々日に売ってたりしてたよ
764番組の途中ですが名無しです:04/11/28 04:44:53 ID:BFB9OyHo
よくある話さ
765番組の途中ですが名無しです:04/11/28 04:47:20 ID:6ZqlvgbT
>>754
まさか同じ事を思ってる奴がこんな所にいるとは思わなんだ。
766761:04/11/28 04:51:54 ID:ULEl4rtI
>>762
サンクス!よし、20年ぶりにやってみるか!
やっぱり俺にとっては8ビットパソコンゲームと2chが最高だなw
767番組の途中ですが名無しです:04/11/28 05:31:46 ID:5KT6swQP
意外と面白いよ
少なくとも7よりかは。
768ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 06:29:53 ID:tSQ8YC61
ドラクエ板で、6、7より出来がいいという書き込みがあるが、
そんなの当たり前じゃん。
あそこの連中は頭がいかれているのか?

とりあえず、オープニングのLEVEL5の意味を教えれ!
769番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:31:06 ID:Iw0QmWHD
4様が一体現れた! 4様はにっこり微笑んだ。
勇者は平気だった。
ばばあ1 は とりこにされた。
ばばあ2 は とりこにされた。
ばばあ3 は 在日 だった。

勇者はパルプンテを唱えた!
ばばあ1 は 北朝鮮に拉致された。
ばばあ2 は 謝罪と賠償を要求された。
ばばあ3 は 祖国へ帰った。
770番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:32:46 ID:cp8VnGn6
LEVEL5でぐぐれよ
771番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:34:32 ID:WCtTv31h
あと26分!
そろそろ並びに行かないとやばい???
772番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:36:29 ID:TfEYfrZ5
そんなものより金太の大冒険をやれ
面白いぞ!!!
773ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 06:37:35 ID:tSQ8YC61
>>770
あんがと。
漏れも一つネタバレ教えてやるよ。

犯人はヤスだったよ。
蝶のあざがあったよ。orz
774番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:45:18 ID:DGTythTi
>>755
独特のBGMも慣れるとノッてくるし、世界観がイイね。
王様に会いに行くと立ち上がって出迎えてくれて当時感動した。
775番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:51:01 ID:E5YRMji5
うひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ・・・
っていう あの道化師の声が嫌だ

他はしゃべらないのに・・・
じいさんが打ち殺された後 ステンドグラス割って消える時
すっげぇ怖かった
776番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:53:49 ID:z/HKMcT1
発売前に「700万本も見えた!マリオ超える!」
とか抜かしてた馬鹿信者でてこいやw
777番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:57:23 ID:tOvUEp7k
700万は馬鹿だが普通に売れてる罠w
778番組の途中ですが名無しです:04/11/28 06:58:52 ID:bCgwIq/o
779番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:01:34 ID:lFZRiB9Z
今日、フジで特集するな
780番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:04:18 ID:IZ6R8vdC
経済効果は500億円なんだってね。
攻略本やゲーム中の飲食費(宅配ピザとか?)などで。
781番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:05:17 ID:YhG1kd4A
>>773
PC版ポートピアをやった世代の俺としては、
犯人がヤスってのはわかっても、どうやってそれを
ゲーム内で証明するかわからず1週間くらい悩んでたな。
懐かしい思い出だ。。。
782番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:07:41 ID:WCtTv31h
今日のEZTVでドラクエ特集があるみたいだ。開発者特集らしいから禿でるんじゃね?
783番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:08:44 ID:4Ggg6FC+
>>780
まさに「ピザでも食ってろデブ」状態だなー
784番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:09:00 ID:EfWmdyC7
ハゲてないよ
785番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:28:41 ID:OuABIEIl
バグまだあ?
786番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:36:03 ID:e7OSGVu2
メモリーカード半挿しでバグるよ
787番組の途中ですが名無しです:04/11/28 07:37:44 ID:EQqoIBpX
おっぱいぷるんはいいけどキャラデザインを最初からやり直して欲しいな
788番組の途中ですが名無しです:04/11/28 08:46:38 ID:DKmalQxc
>>743

自転車でロードレースやサイクリング、散歩にウォーキング、ジョギングを趣味としてる人はたくさんいるじゃん。

おれは、いまだにファミコンが手放せないんだが(苦笑!
ドラクエ?氈E?�・?。、カプセル戦記、ファミスタ、ファミテニスいまだにおもろい。
789番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:10:05 ID:xf6QDQWu
ファイアークリスタルやってみろ ボケ (つД`)
790番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:13:12 ID:Lk9tNvFl
最後尾 の看板を持つ人がレジの横にいたのが印象的でした
791番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:25:26 ID:N2cxJ8no
こんなゲームにうつつをぬかしてるような人間は
現実ではレベル7くらいなんだから笑っちゃうよなw
792番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:32:22 ID:4iYd/IFz
ジャスコのゲーム売り場に行ってみたら、誰も買っているところを見なかった。
無論俺も買わなかった。
793番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:50:51 ID:mfycvArf
>780
俺のドラクエ経済効果は
ソフトは盗む
プレイ中は飲食しない
攻略法はネットで調べる
で0だがな
794番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:50:57 ID:glAQSZqY
ドカポンを買って、連れと金曜の夜から
今までやってた俺は勝ち組


おもしれー
795番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:53:30 ID:4ZQT5jr4
>>780
ゲーム中の飲食費は無理があるような・・・
そいつはゲームやらなかったら飯食わないのかよ
796番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:54:28 ID:xf6QDQWu
>>793
電気代〜
797番組の途中ですが名無しです:04/11/28 09:56:26 ID:BGJWU7Av
おばけきのこがこの先生きのこるには。
798番組の途中ですが名無しです:04/11/28 10:00:06 ID:mfycvArf
>796
デンキ代はネットでもかかってるわ
ドラ効果とはみなさない
799番組の途中ですが名無しです:04/11/28 10:11:34 ID:K02qcFiy
クリアーしたやつ挙手
800ルパソ  ◆mcpr4K6BLk :04/11/28 10:14:55 ID:tSQ8YC61
ネタバレスレってどこにある?
801番組の途中ですが名無しです:04/11/28 10:26:20 ID:5JB2V3I7
802番組の途中ですが名無しです:04/11/28 10:28:14 ID:a608VRCw
FF12発売日は大行列できるな。
803番組の途中ですが名無しです:04/11/28 10:42:15 ID:PZjgDTej
804番組の途中ですが名無しです:04/11/28 10:57:51 ID:fmKvK+Ff
これ売れてんの?
805番組の途中ですが名無しです:04/11/28 11:00:00 ID:zHlLjum4
鳥山明、しょっぱすぎ。
806番組の途中ですが名無しです
>>789
桂馬飛び