自分が政府高官にでもなってるつもりのお前ら2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
新潮9月号 浅田彰&島田雅彦対談 「天使が通る、ふたたび」より

浅田

『ゴーマニズム宣言』あたりの影響で右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
2番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:15:27 ID:ahbJmMnW
死ね>>1
3番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:15:57 ID:PXazccGb
そういう日々もあったのさ
4番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:16:08 ID:apzvS6vN
政府高官から珠玉の一言
 ↓
5番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:16:13 ID:9xuqGdgp
さあ浅田信者の俺が来ましたが
眠いのでもう寝ます
6番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:16:37 ID:C88+3Z6p
国民様は社会の底辺です
7番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:16:57 ID:2jU6zxMu
ヲタクもきもいけど、かといって沈黙しては単なる被搾取奴隷
8東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/19 02:17:26 ID:PWczE7DQ
浅田はもはや単なる真似っ子ガリベンホモにすぎず
思想的生産力が切れたんで
左翼の旗頭になることに必死のようだ(@wぷ
9番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:17:28 ID:P7zEu5I6
ネットは難しくてお爺ちゃんには無理だねw
10番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:17:38 ID:eSscMfwe
そのとおり
11番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:17:50 ID:1MFAahrp
次スレ建つのが遅すぎるよ
12番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:18:05 ID:PXazccGb
雄弁は銀 沈黙は金
13番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:18:34 ID:X71Tvbaq
浅田は自称『天使』
2chは『政府高官』

住み分けが出来てるじゃん。
14番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:18:55 ID:sD62iMjZ
また俺達かww
15番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:18:55 ID:yGysvkde
そのとおり
16番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:18:57 ID:nfgfChP+
浅田w
17番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:19:03 ID:mqFEUTfp
そんなことより隣の家で乱交パーティーやっててうるさくて寝れねえ
18番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:19:03 ID:P7zEu5I6
‐-‐- ⌒ヽ
  | | | ||  i i'^i
  h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~
 |     /
 |    |
 |    ';      ,,----、,,,,,,,,,、、
 |    ';     / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
 |    |    〔/     ))))ヾヽヽ
 |    ト   /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
 |    \   / ==/  .,==-   レi!
 ヽ     |\〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ  λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/  < さいたま〜!(@w油
  ト   ノ   λ:::::. .::.. ::...::::::/     \__________
   \ ̄     \::::::::::::::// ._
    \      \__/   `ヽ
      |                \
      |      / ̄ヽ        ヽ
      |     HardRock     ヽ i
      |      ヽ_/        |  ヽ
19番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:20:06 ID:G7qXBhll
そのとおりだが浅田も分析できてるという妄想に犯されてる
20番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:20:20 ID:06O4Rm5W
ひきこもりや無職やニートは日本のために税金を納めてないんだから売国奴だろ。
そんな奴が国益国益言ってるのが笑える。
21番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:20:23 ID:Hw4hz9CO
>>8
うわ なにおまいつまんね(^ω^;)
22番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:20:28 ID:yGGEjiGm
ネット見てると、朝鮮人のことを朝鮮人のことを超汚染人と書いたり
論破の定義をゴーマニズム宣言から引っ張ってきてみたりするやつがいて困ったな。
しかもそいつはエロゲをた
23番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:21:01 ID:cf2rf+n3
オレ政府高官だけど、何か質問ある?
24番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:21:43 ID:G7qXBhll
>>23
週に何回くらい交尾しますか
25番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:22:10 ID:fFYX5I9K
いいじゃないか!嫌なことから逃げて何が悪いんだよ!
26番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:22:30 ID:sSZSgclS
こういう評論家ってなにか生み出したことあるのかねえ?
実行力のある提言とかした事ないでしょ。
頭でっかちの脳みそパンパンバカには恐怖が一番効くよ。
あいつら屁たれだからw
27番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:23:13 ID:P7zEu5I6
お年寄りにはいんたーねっとは難しいねwww
28番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:24:02 ID:IKJYwYp8
政府高官じゃないヤツがいるのか?w
29番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:24:11 ID:KRjU9MLD
まぁその通りだが、床屋政談にいちいちつっこむのは野暮ってもんだ
30番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:24:21 ID:yGGEjiGm
それこそ島田雅彦が「サヨク」とカナ書きした80年代から「ク」が抜けただけで
何の進化もしてないもんね。ウヨサヨなんてやってる奴らは。

20年も停滞しているんだから怖いよね。


お前らの頭の中はwwww
31番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:24:37 ID:4MKzsf+I
>>1
その記事は、そっくりテレビのコメンテイターにも言えることだよな。
しかもテレビのコメンテイターは、自分の利益や地位のために、意見をコロコロ
変えるから、ネットの意見より始末が悪いね。
在日がらみ、ユダヤがらみだと、とたんに無口になるしね。
ネットは、今のところ、他の勢力の圧力を受けにくい状況にあるのだから、
一概に否定できないと思うけどね。

32番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:24:41 ID:tPOJQRrU
一億総政府高官ってことで手を打とうじゃないか
33番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:24:57 ID:nEs+enhz
結局 みんなバカ ってのが正解かw
悲しいけど これ現実なのよねw
34番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:25:50 ID:bzOAaJ5X
性婦交換なら・・・いやなんでもない
35番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:26:01 ID:06O4Rm5W
>>>>31

言ってる意味わかんね
36番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:26:22 ID:6g86h/Dd
中道を気取っていれば、両陣営より一段高いところにいるかのような錯覚を
37番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:26:30 ID:IKJYwYp8
てs
38番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:27:37 ID:G7qXBhll
>>36
自分の意見を保留するだけで(ry
39番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:27:50 ID:apzvS6vN
つまり言いたいことは、
「馬鹿な国民は国のことなんて考えるな」
ってことだろ
40番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:28:27 ID:+WInPdbT
あたかも自分が正当な思想家としての「サヨ」代表のような物言いだな
41番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:28:53 ID:nEs+enhz
だから大衆に参政権を持たせなくなかったんだ
42番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:29:07 ID:1MFAahrp
浅田爺を生暖かく見守るのもいいじゃないか
どうせ社会に与える影響力なんて0に等しい存在。
こんな浅爺に頷いているのはキーボードが操れないジジイくらいだし。
43番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:30:47 ID:tPOJQRrU
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   |  政府高官になったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  負けかなと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ     |  
        l ,`-=-'\      lι';/     |  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'        \___________
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
44番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:30:53 ID:ORXHxMhE
いたなぁ、すっかり存在忘れてた
45番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:31:29 ID:xZ0fwCjw
浅田も落ちぶれたもんだな。国民が国益を語って何が悪い。別に権力も何も
持ってないぞ。
46番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:32:28 ID:yGGEjiGm
面白くするかどうかなんだよ。日本の代表的な雑誌でネットと
(これから出すけど)「2ちゃんねる」が名指しで批判されてるんだぞ。
つまり主人公は2ちゃんねる参加者でもあるんだ。
だからそこについて話することも面白くできないんだったら
何も面白くなんかできないだろ。
お笑い芸人がお笑いを面白くできないようなもんだ。

それと話そらしてるぜ。
自演がどうこうなんてネタでそこまで盛り上がれる君たちのような素朴さは俺には無いんでね。
47番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:33:01 ID:xbGy7KWw
油豚が書き逃げしにくるスレ
48番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:33:39 ID:ZoSdsJaH
所詮、浅田って何も生み出せてないやつ
49番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:33:44 ID:yGGEjiGm
先に俺の意見を書いておこうかな。

俺は右傾化してサヨサヨ言ってる奴らはアホだと思う。
しかし浅田の論点のミスはあって
右傾化する原因がゴーマニズムなのではなく
原因は他にあるが飛びつく先がゴーマニズムなのだって部分を理解していないか
もしくは理解しようとしていないところだ。
はっきり言って小林よしのりなんてたいした漫画家じゃなかったわけで
それがある種の神格化をされてゆく過程に原因を探さないと片手落ちになる。
50番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:33:58 ID:AeJTbH87
>>20
売国奴の意味とはちょっとちがう解釈だよね
51番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:34:02 ID:bzOAaJ5X
>>43と油のAA組み合わせキボンヌ
52番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:34:19 ID:+WInPdbT
>実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎない
そうやって馬鹿にしてると足元すくわれるよ
53番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:35:23 ID:nEs+enhz
生活や心が乏しくなると右翼化する
54番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:35:46 ID:BqzsCy7t
このスレ、またやってんの(^_^;)
もう前スレで疲れたよ(^_^;)
55番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:35:57 ID:ZvmDV5PX
浅田は政府高官どころか天皇にでもなってるつもりか?
56番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:36:11 ID:06O4Rm5W
>>50

ほう、じゃあなんでもいいけど、どう違うか説明してくれ。
57番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:37:07 ID:BRpm5dWf
浅田ってホモでしょ
58番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:37:41 ID:7CNIBPld
>>53
野党は心が綺麗なんだ。ふーん
59番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:37:45 ID:lYuT58UL
BADだね浅田くん
60番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:38:05 ID:nEs+enhz
ばいこく-ど 4 3 【売国奴】


売国的行為を行う者をののしっていう語。
61番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:38:21 ID:O1BmK3HX
こういった、ある種新しく出現した市井のような場所で
互いが議論をする価値はある。
しかし・・・

凡人たる俺たちは新しい価値観や視点を作り出せているのかと言うと、
甚だしく疑問だ。こういった議論系の板では所詮マスコミから与えられたソースによって一喜一憂し、
感情が表層を支配し、個性を持った人間が名無しの中から現れない所を見るとやはり便所の落書きは脱しきれてはいるまい。
誰でもが感じる事ができる程度の事しか語られておらず、新しい視点はいまだ見えてこない。
所謂酒屋でくだを巻いている現実に疲れきった中年と同レベルという訳だ。
余りにも多くの人間が書き込んでいるため、そういった傾向が顕著なのは致し方ないが、
そんな中でも恐ろしいほどの知性を光らせる存在を待望するのは愚かな事であろうか?

なんつってな。
2chは2chってこった、浅田がそのことを指摘しただけでムキになるのは大人気ないぞもまーら。
62番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:38:39 ID:+WInPdbT
左翼がサヨクに退化した時点で終わってる
63番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:39:20 ID:tPOJQRrU
       ,,----、,,,,,,,,,、、
      / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
      〔/  豚  ))))ヾヽヽ
      /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
     / ==/  .,==-   レi!
    〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   政府高官参上!
    λ:" ‐=‐^ン ...:::::|/    
     λ:::::. .::.. ::...::::::/ 
      \:::::::::::::://    
  ,r'´  ``ヾ=zョョzリ-、    _ノ
  / __ _ _ i! `_ニ´ヽ `""´/
 fヽゞ' `' ノr‐'´  _,,..ヾ'''く´
 }``i,    ゙つ, ‐'´  " il`ヽi
. fシ′ゝ='´ノ´      》  }__
 Y/-一'´彡      ヾ、f_)ノ ,ヽ
  〉-‐'''"""''''''''''''''"""""'''ーrニ-'‐'
  |                   {
. /``''ー- r-ァ       ,  }
ヾ,`ー- ,fミミシ`ヽ、,,_  _   _ノ
. Y⌒'7=ニラ、:::::::::/r, Eヨヾノ、
.  〉. |  /  `゙く<::| ' 「;]/:》l
  {. |  /     \' 彡'/ j、
64番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:39:43 ID:nEs+enhz
>>58
綺麗だなんていってない 彼等は売国奴
65番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:39:59 ID:YGm+8z9y
政府高官にでもなってるつもりの奴らの発言も世論の一つになるし
1票になるんだよ
66番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:40:29 ID:xbGy7KWw
リアルな日本人は全員自殺寸前なんだよ
浅田なんかとっくに失効したただのタレントだ
67番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:40:42 ID:Otri9rys
ゲバ棒>マウス
68番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:41:23 ID:06O4Rm5W
>>60

じゃあ税金を納めてない奴らは売国的行為をしているわけだから
売国奴でいいじゃん。
69番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:41:26 ID:G7qXBhll
>>49
アフォかずるいぞ
俺の意見も書いておく、いまどき右左でカテゴライズするのは先史時代の池沼か副作用by日教組厨房
現代は。論理の組み立てもできない気の毒な人も、己の意見を掲示板に書ける自由な時代
税金払わない奴&生産性皆無な無職(救済を求めている乞食)こそ売国奴だお
70番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:41:47 ID:lYuT58UL
>>65
1票だけど維新とか又吉に入れてるんじゃ完璧に死に票だわな。
71番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:43:50 ID:Hw4hz9CO
芸術なんかの解説は明解でわかりやすくて(・∀・)イイ!!
72番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:43:56 ID:nEs+enhz
>>68
ばいこく 0 【売国】

自国に不利で敵国の利益になることをして私利を図ること。
「―の悪徳商人」


>税金を納めてない
→敵国に有利になってない 戦争もしてないのに敵国なんてない
73番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:44:41 ID:U4YWjUck
まあ、
ネットおたくだの職無しだのというよりさ
思想の内容についてはどう思ってるのか気になるけどな
7472:04/10/19 02:46:09 ID:nEs+enhz
訂正

>敵国に有利になってない

×有利 ○利益
75番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:47:45 ID:yGGEjiGm
22 名前:天使のズーイーズ [2004/09/24(金) 01:51]
かわいそうな事に2ch等のネットの意見に洗脳されてしまい
ネット右翼になってしまう人もいるんだが。

その人たちは自分のことを愛国者と言っている。

その自称愛国者さんたちがやることは
他の国を叩いたり、愛国者ではないものは売国奴や国賊認定して
叩く。 

だから右翼なんだろうがネット右翼は愛国者だろうかね?
某板の固定はそうとは思えんな。少なくとも俺は
76番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:48:06 ID:06O4Rm5W
>>72

じゃあ土井や志位に売国奴とか言ってる奴も誤用なんだな。
中国や韓国は敵国じゃないんだから。

まあ俺に誤用があったにせよ、どんな理屈こねようと

無職、引きこもり、ニートは日本のために役立ってません。
77番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:48:21 ID:thk8JNsJ
正しいと思うけどゴーマニズムが原因じゃないな。
どちらかと言えば、海を越えたアホ半島を叩いてるうちに
アホ半島を叩く=右翼だと勘違いして、
自分は右翼だと思い込んでる奴らが増えただけだと思う
78番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:48:25 ID:xbGy7KWw
>>73
彼に思想などないですよ
強いて言えば
「どうおれユダヤ人みたいでしょ」
79番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:48:42 ID:Jjw7IPjb
でっていう
80番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:50:57 ID:bzOAaJ5X
そういや2ch閉鎖危機のとき、浅田がUNIX板住民褒めてたな。
81番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:51:55 ID:nEs+enhz
>政府高官にでもなってるつもり
→人の話を聞かない
 データに基づいた客観的な意見からではなく
 自分の感覚による意見が100パーセント正しいと考え
 反する意見には左翼や右翼などレッテルを張る奴のことをいいたいんだろ
82番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:53:38 ID:vscOJ9MC
だいたいあってると思うが
中国東シナ海でのガス田開発を何とかするべきだとマスコミを巻きこんで
国の方針を動かしたのは、インターネッツ(特に2ch)という市民政治と言える媒体だと思うんですけどねぇ。
83番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:54:32 ID:nEs+enhz
>>76
日本の役に立ってる人ってどういう人のことを言うのかな・・・・・・
社会が無職、ニート(ひきこもりを含む)、フリーター、サービス残業
俺はなんかを生み出すようにできてることに問題があると思うんだけどね
84番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:54:48 ID:XO12WxxS
「国民は馬鹿じゃないと上手くコントロールできないぢゃないか!」ってことです。
85番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:56:16 ID:PMCU67dr
82 :番組の途中ですが名無しです :04/10/19 02:53:38 ID:vscOJ9MC
だいたいあってると思うが
中国東シナ海でのガス田開発を何とかするべきだとマスコミを巻きこんで
国の方針を動かしたのは、インターネッツ(特に2ch)という市民政治と言える媒体だと思うんですけどねぇ。
86番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:56:18 ID:fEMaQ399
またホモか
87番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:56:25 ID:50pgnTaJ
もうほんと、その通りだと思うね。
こいつら全員○精。脳内世界で政府高官のつもり。
社会にとって毒にも薬にもならない
天下国家論じる書き込みばっかり。とくにバカウヨ。
88番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:56:25 ID:3qqUGxsf
政府高官→セイフコウカン→セイフクコカン→制服股間



(;´Д`)ハァハァ
89番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:59:46 ID:rcganUYS
ここで書き込む人の反論

・おめーみたいな年寄り連中にインターネットは理解できねーよ

・おめーも人のこといえるかよバーカバーカバーカ

・俺らが何言おうとおめーに関係ないだろが
90番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:00:04 ID:CbtqZU3E
政治に意見言うんだから政府高官じゃなくて議員だろ
事務次官だってただの役人なんだからさ
浅田はなに幻想もってるんだよ
91番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:00:08 ID:roZpPYiS
自分の発言はどのようなもんに受け止められているのか考えるのかな?
ネット以外の媒体を通じてこのような愚痴を連ねると途端に馬鹿らしく思える
92番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:00:33 ID:yGGEjiGm
最近半角カナ打つ人たちが増えてきたんで、うざいな。馬鹿の一つ覚えです
93番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:00:40 ID:hMOS4V5d
それなら学生運動していたヤツラってどうなのよ?って言いたいネ。
94番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:02:39 ID:lYuT58UL
>>93
自己満足とストレス解消。ノンポリの方が実際は多いみたいだし。
95番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:03:41 ID:nEs+enhz
>>93
あいつ等もバカだってことだろw
96番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:04:20 ID:G7qXBhll
てか、発言行為自体が気持ち良いんだろうね
公開オナニーでしょ
97番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:04:30 ID:M1TuDUYf
>>93
ほとんど大多数がお遊びなんで4年生になったら速攻手引いて就活→あとは普通の人生

というか、どんな集まりでもみんな夕方になると帰ってたらしいよw
98番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:05:14 ID:h7mXTwLd
全学連とかの学生運動も、ベトナム平和運動も、サブカル思考も、みんな妄想だった。
別に昔と変わらんじゃないか。何にも大した事言ってないよ浅田は。
99番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:06:27 ID:CClYZxtU
>>98
いわゆる「まったく最近の若者は・・・」ってお決まりのやつか
100番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:07:13 ID:EfcRQqZj
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l     おなかがいっぱいになりました。いまからやまへかえります。
101番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:07:16 ID:nEs+enhz
学生運動してた奴が経済不況に陥れたってことも考えられるから
とりあえず政治家とか死ねばいいんじゃね?
賢いことに越したことはない
102番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:07:21 ID:3qqUGxsf
学生運動やってた世代は、何ひとつ良い方向に変えれなかった。
そしてこいつらが・・・日本をダメにした。
103番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:07:54 ID:u7ghrFX6
ここに意味を感じ無いが
そうでも無いのかい?

悪い方向には逝かせないでくれよw
104番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:08:49 ID:4MKzsf+I
政府高官でない香具師は、文句言うなってか。
黙って政府高官の命令どおりに動いてればそれでいいってか。
105番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:08:55 ID:Ls8w/6xm
>>102
じゃぁこれからはそれ以下の世代が良くしないといけないな
106番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:09:30 ID:M1TuDUYf
田代神じゃあるまいし、自分の生活や人生かけてまで何かを訴えようなんて人は古今東西極めて少ないものだろ。

それが国が相手だとしたら尚更のことだ。
ここは法治国家だからいいけど、違う国だったら集会参加したってだけで一族郎党収容所送りだ。
それでもやっちゃうのが運動家というものだ。

本来国に楯突くというのはそういう事だ
107番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:10:21 ID:u7ghrFX6
>>102
それは無い。

これは歴史的に言えると思う

108番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:11:12 ID:nEs+enhz
>>107が歴史の教訓を語るスレになりました

↓では早速どうぞ
109番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:11:50 ID:3qqUGxsf
>>107
いや、奴らは先代の築いた財産を散在するバカ坊ちゃんだよ
110番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:12:08 ID:/bvcE7CS
>>107
根拠は?
111番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:12:11 ID:G7qXBhll
>>98
正解だけど。
だが、当時は期待してた人多かったんじゃないかな、浅田は観念的過ぎた
正論は現実に利用できると信じてた若者が多かったよwww
112番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:13:55 ID:50pgnTaJ
>>104
それでいい。愚民の取り扱いには
高官も大変。
113番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:14:28 ID:faCghgum
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ


  ./  ̄/〃__〃    
    ―/  __ _/  
    _/   /   /  

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
114番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:15:28 ID:nEs+enhz
高徳な人は人生悲惨のまま終わる 歴史がそれを物語ってる
結局 人間はバカの方が得って事だな
おまえら BSE感染牛食ってバカになれ
115番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:15:42 ID:u7ghrFX6
土台は創って貰ったから
今、世界で評価される日本人がいる

それに値する国家になるのは、難しい事。

116番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:15:51 ID:ibCSBdJI
アイウォン厨!
117番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:16:24 ID:sVvjwiSG
>114
猪木?
118番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:17:55 ID:M1TuDUYf
高官としては、支配する愚民どもが下手に結束されるのが一番やっかいなわけだが
(これは会社などの組織にも言える事だが)

人は一人じゃ何もできないが、結束し知恵を重ねれば思いがけないアイデアが生まれるからな。
誰かの何気ない一言きっかけでが爆発的な行動を起こす可能性もある。
それは我々2ちゃんねらーもよく知る事かと思われるのだがw
119番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:23:35 ID:50pgnTaJ
>>118
ないない。役にも立たない
天下国家な妄想書き込みばっかりじゃん。
ほら、見てみろよ。ざっとでいいからさ。
そんなこと書くのに時間費やしてる時点で、
社会に活躍場所がないゴミじゃないか。
ゴミがいくら積もったところで、東大卒の
集団には勝てないよ。
120番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:26:03 ID:4MKzsf+I
そのゴミの中に、稀に良スレがあるから、2ちゃんは面白い。
121番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:26:06 ID:u7ghrFX6
優れた個人に国家は
全く現実的じゃぁ無いんじゃ無いかな?

それじゃぁ 歴史は繰り返すのかいw
122番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:26:44 ID:U4YWjUck
どんな話題にしてもそうだが、
“ネットおたくだから、ひきこもりだから”
そう断定してしまえば簡単に「斬る」ことができる。
それが滑稽だなと思ったんです。
想像することを怠けていないか。
貧乏サラリーマン達は何も考えてないと思っているのか?
そりゃ、ただ過激なだけのアホ書き込みもあるのは事実だが、
まさかいちいち真に受けてないよな…。

ハイ文章長すぎー
123番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:27:04 ID:BW+yngzM
専門板は結構レベル高いよ
ここはニュー即だってこと忘れるなよ
124番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:28:22 ID:50pgnTaJ
>>120
それは、おれもその通りだと思うよ。
125番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:28:36 ID:u7ghrFX6
>>123
専門板に書き込む度胸は無いなぁw
126番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:29:45 ID:nEs+enhz
>>122
同意

マに受けてる奴は結構いると思うが国家としては影響ないw
127番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:29:46 ID:Mm+eTOAA
+で煽られてよほど悔しかったんだろな。
128番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:29:47 ID:BW+yngzM
はいはい専門板なんて板名はないよおもしろいねチミ
129番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:29:55 ID:Zfw3gnGd
とりあえず政治家は東大卒だけにしてはどうか
130番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:31:14 ID:CClYZxtU
131番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:32:52 ID:DaDgIsc/
>>129
東京kitty総理大臣かよ
132番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:33:19 ID:1GlGmWaL
>>1
その通りだな。
133番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:33:58 ID:50pgnTaJ
>>126
は?子どもじゃない限り、いないと思うけど。
国家?電波ゆんゆんだねー君。
だから>>1みたいなこと言われるんだよ。
「妄想政府高官」なんて、正論じゃないか。
134番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:38:35 ID:x5WnVfWX
マスコミがきちんと作用してないからだ
135番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:38:37 ID:u7ghrFX6
あっはっは
俺の書き込めない専門板は
「政治、経済、世界情勢」じゃ無いからなぁ

もっと、真面目な専門板の事だよw
136番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:39:21 ID:SbdiQ1Ri
浅田が左翼を気取りながら内心どんなに大衆を侮蔑しているかの見本だよ
ひきこもりだろうがネットお宅だろうが意見開陳の自由はある
137番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:39:35 ID:nEs+enhz
>>133
・・・・・・・・・・・・・w
138番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:40:00 ID:lYuT58UL
カレー板とか書き込むのに度胸がいるなw
139番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:40:22 ID:VLVofdju
サヨってインテリぶってるよな。
まぁサヨは高学歴が多いのは認めるが。
140番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:42:38 ID:Mm+eTOAA
いいんじゃねーのか、好き勝手言わせときゃ。
浅田っ誰だかわからんし。
141番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:43:06 ID:50pgnTaJ
>>136
自由はあるかもしれんが、
そんな価値のある意見言えないだろ。
政府高官がさ、ここ見て「う〜ん」って唸ると思う?
バカウヨを代表格に妄想塊の天下国家論ばっかりじゃないか。
142番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:44:25 ID:KQVtuaSb
国益のために議論をすることが悪いとは思わない
>>1の奴は相当頭悪いな。
143番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:44:38 ID:nEs+enhz
>>133 と >>141
は矛盾してるように思います
144番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:44:38 ID:kWuPswVh
エセ右翼でもバカサヨよりは、マシだろ
145番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:46:10 ID:50pgnTaJ
>>143
ふーん。こんなところで
ずいぶん真面目に文章構成してるんだね。
君、命かけてるの?ここの書き込みに。
頑張ってるんだね。
146番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:46:28 ID:oN2pye2w
バカウヨしかいないじゃん!
147番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:48:30 ID:50pgnTaJ
まあ、どうでもいいんですけどね

byみつまJapan
148番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:49:14 ID:nEs+enhz
>>145
オヌシ必死ジャナw
149番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:49:59 ID:xQjdeiMd
中卒低学歴のウヨを舐めるなよ。こんなカスな人間でも一生懸命愛国してるんだぞ。
150番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:50:37 ID:nEs+enhz
>>149
そんな愛いらんやろ
ロリコンみたいなもんやね
151番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:51:05 ID:GwrQcWf5
>>136
自由があることと、相応しいかどうかは別問題だろ。

野球なんて学校の授業でしかやったことのないやつだって、プロ野球に
対して意見をいう自由はあるが、相応しい立場では無いからな。

浅田の言っていることもそーゆーことだろ。意見を言う自由はあるけど
「あんたそんな大層なこと言う前にやることあるんじゃないの?」ってこった。
152番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:52:21 ID:c4sVWJVu
>>1
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
153番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:53:45 ID:Vtk+pBMk
サヨもウヨも目的は国家繁栄だろ?

考え方が違うだけのはずなのに。

日本のサヨは国家転覆を計ってばっかり。

日本のサヨ=チョソって感じだな。

結論、日本に右翼は居るが左翼は居ない。左翼のふりした売国奴ばかりだな。
154番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:54:32 ID:yJ06Cmkq
いいじゃんネット珍走団2ちゃんねら〜
また祭りと称したインチキ投票で今日もゆくゆくわが道を
155番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:54:35 ID:cOIYMEXS
2ちゃんが馬鹿にしてるのは
サヨでなくて国益を損なってる行為をしてると思われてる人
結果的に「サヨ」と呼ばれてる人に多いだけで「ウヨ」でも売国してるなら叩かれると思われ
156番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:54:40 ID:pmIhfx/S
嘲られるようなサヨばかりなんだからしょうがない。
157151:04/10/19 03:54:48 ID:GwrQcWf5
>>139
右翼団体と左翼団体じゃ、左翼のほうが実際にインテリ・高学歴が多いしな。
というより、大学ぐらい行ってないと左翼とは認められにくい。

左翼団体構成員の多くは学生運動あがりだからね。
158番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:54:54 ID:SbdiQ1Ri
>>151
どうやって発言者の素性を知るんだよ
テレビ討論のメール紹介でもプロフィールなど自己申告だよ、29歳主婦とか
それともおまえ主婦なんだから家事労働してろ、とでも画面見ながら呟くのか、アンタ
159番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:55:00 ID:u7ghrFX6
お休みなさい。
って、変な文字だねぇw

オヤスミっと変換すると違和感が無くなる感じ…
じゃあな、寝る。
160番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:55:18 ID:pTF4aOew
>>153
ホームラン級の馬鹿だな
161番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:56:42 ID:5/J+QH2x
>>153
ハゲドー

インテリぶった売国奴がサヨを騙ってるだけだな
162番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:57:05 ID:6VGosox/
自覚の無い人が多いのは確か。
さらにその多くが議論が勝負事だと思ってるのも良くない。
163151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 03:57:09 ID:qVLocFz9
>>153
>サヨもウヨも目的は国家繁栄
この時点で重大な認識の誤りがあるよ。
紛れも無い左翼(だと自分では思ってる)俺が言うんだから間違いない。
164番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:57:15 ID:+glj7eCO
>>153
結論がチョーウケルwww馬鹿丸出し
165番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:57:16 ID:OTrS216q
もう1人の自分との哲学問答で押され気味
166番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:58:13 ID:oN2pye2w
>>155
2ちゃんが馬鹿にしてるのは、
お前みたいにバカの分際で国益とか言ってるやつだろ
167番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:58:27 ID:tZO+ZxrU
>>153
うはwwwwwなにこの馬鹿wwwww修正されるねwwww
168番組の途中ですが名無しです:04/10/19 03:59:34 ID:YcJnjq0l
ID:+glj7eCO
ID:tZO+ZxrU 自演乙
169151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:00:20 ID:qVLocFz9
>>158
個々の発言者じゃなくて、大雑把に言っているんだろ。
ニュー速とかに無職とか引き篭もりが少なくないのは事実だろうしな。
無職スレとかニートスレとかひきこもりスレとかエラク伸びるし、コテハン
で公然と無職だと言っている人間も多いし。
170番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:01:04 ID:nEs+enhz
>>158
それは俺のことだ
171番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:01:06 ID:+glj7eCO
あんげろあんげろ
172番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:01:09 ID:tZO+ZxrU
>>168
ぁ?君なにいってんの?

>>167が俺の初カキコなんだけど・・・

(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
173番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:01:27 ID:dIKjnkDO
2ちゃんねらー高感度UP!
174番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:03:06 ID:iePBNVOk
昔学生運動やってたマルクスかぶれの学生も
同じようなもんだと思うけど。
結局若い人のエネルギーはどっかにはけて行くんだよ。
ちゅーか、こんな対談で金貰ってるなんて事のほうがむかつくわ。
175番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:04:06 ID:nEs+enhz
>>174
あまったエネルギーを万引きや暴走行為に向けてる奴よりましやわ
176番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:05:08 ID:+glj7eCO
>>175
暴力行為なくして革命はありえません
まぁあんたはネットでがんばっててください
177番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:05:34 ID:INVmfhFU
>>175
珍走のようなバカ達に国家転覆は無理だからいいじゃねぇの
178番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:06:48 ID:50pgnTaJ
>>153
サヨにとっては、国家などという概念は
未来永劫に続く絶対のものではない。そもそものマルクスの
唯物史観からしてそうだが、ウォーラーステインしかり
グラムシしかり。宗教をウェストファリア条約以前の
「国家」と見るなら、アーレントだってそうだ。
それが分からない時点で、前歯のない中卒に決定。
179番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:07:21 ID:nEs+enhz
>>176
革命なんてしませんよ バカwwwwwwwwww

>>177
国家転覆しなくても十分迷惑だろがwwwwwww
180番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:08:12 ID:INVmfhFU
>>179
迷惑なクズには変わりないけどな
181番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:08:31 ID:+glj7eCO
>>179
何いってんだ?
革命が目的だろうが
182番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:09:45 ID:nEs+enhz
>>180
だろ? 君とは気が合うなぁ〜

>>181
ベル薔薇信者かお前wwwww
薔薇族でも読んでろホモwww
183番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:10:18 ID:oN2pye2w
>>174
エネルギーなんてあるのかね?
少し前に、ネトゲにはまるデブがTVで放送されてたけど
あれと同じような連中かもしれないぞ。
エネルギーなんて全然無い。
ニートの一歩手前。
184番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:10:39 ID:+glj7eCO
>>182
すいませんでした
まったく意味不明なので、これで失礼します
185番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:10:49 ID:U4YWjUck
どっちに傾いていようが、いろいろ考えてみるのは悪い事じゃないと思うよ。

どうでもいいような振りしてたら、それはそれで「無責任だ」と非難されるわけで
186151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:10:50 ID:qVLocFz9
>>176
>暴力行為なくして革命はありえません
んなこたぁない

>>178
「国家は死滅する」Byマルクス、だしな
187番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:11:03 ID:vuzYWmnI
ネタ、釣り、議論、言葉の掛け合いを楽しんでるだけだろ、ここのヤシ等は
相手をどのように論破するか、とかさ
それをこーゆー風に指摘するなんて(´,_ゝ`)必死だな(プだな
その前に2ちゃんを取り上げる時点で間違ってるよ、馬鹿みたい
188A級:04/10/19 04:11:28 ID:cL9bALxT
浅田彰や島田雅彦は能書きだけのクズですら
189番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:12:01 ID:nEs+enhz
>>184
しねw
190151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:13:16 ID:qVLocFz9
>>188
2ちゃんねらは?
191番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:13:34 ID:MinKFs73
こんなもん、キーワードを換えれば時代ごとにいくらでも作れるわな。
時代で変化せず普遍性が高い言い回しということは、つまり
「今時の若い者は」という事を言ってるだけなんだから、評論家としては
ちょっと情けない行為だと思って欲しいなあ。



『共産党宣言』あたりの影響で左傾化した若い人たちは「資本家」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「革命家」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際は内ゲバ好きの「殺人者」に過ぎないとしても、
たまたま鉄パイプという武器が与えられたため、自分が「革命戦士」にでもなって
「労働者の解放」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
192番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:13:49 ID:INVmfhFU
2chネラもクズだが
193番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:14:05 ID:yGGEjiGm
文学界 11月号 柄谷行人&浅田彰&大澤真幸&岡崎乾二郎対談 「絶えざる移動としての批評」より

柄谷

僕は「2ちゃんねる」みたいなものがアメリカにあるかとアメリカの友人に聞いたことがありますが、
彼は「ある」と言うんだけど、よく聞くと違う。日本ではムラ共同体的なものの一番悪質な部分が
サイバースペースに顕れているという気がします。

-----

これについてはどうでしょう。2ちゃんねるは新時代のムラ共同体なのか?
194番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:14:29 ID:i56xXaAy
174-183
ど〜でもいいが、おまいら醜くすぎウゼー
sageで勝手にやってろや
195番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:15:01 ID:oqbMZvRn
>>185
2chでゴチャゴチャ言ってるヤツらが
本気で何かしようって思ってるわけでもないだろうけどな
ネット上のある種のゲームみたいなもんだろう
196番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:15:34 ID:SbdiQ1Ri
>>153はフランス共産党のような国益左翼を念頭に置いたのさ、2chでも言われていることだしね
欧州にはトロツキストもいるけどね
197番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:15:43 ID:nEs+enhz
>>194
sageんな

お前の顔はイボイノシシw
198番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:16:09 ID:50pgnTaJ
>>186
まあ、わかってるとは思うが、アナーキズムを
容認するわけではないので、誤解のなきよう。
俺?俺は、今のいいお給料もらい続けて社会が平和であれば、
それでいい。国家護持なんて、どうでもいい。
ノンポリのインテリ24歳。

>>176
おやー、こんな時代にまだ闘士がいるんだねえ。
体にお気をつけて、頑張ってください。
199番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:16:11 ID:cOIYMEXS
まぁ2ちゃんも大きくなったってことだ
で、それに困る人もいるってことだな
200番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:19:56 ID:U4YWjUck
>>193
それについては、
「何故アメリカと比較しますか?」
そんだけだな

寝ます、おやすみ
201番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:20:33 ID:nEs+enhz
>>198
いいお給料って・・・・・・ 何でこんな時間帯にこんなとこにいるの?
202番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:20:36 ID:vuzYWmnI
>190
2ちゃんねらはノーギャラ
浅田氏はギャラ発生

書いてて思ったんだが、このままいくと、能書きだけの奴って干されるよな
ここみたいなネットの書き込みにも同等かそれ以上の神レス見かけるし
しかもノーギャラときたもんだ。そりゃネット叩きたくなるわな。仕事減るもん
203番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:21:20 ID:/5OHqao6
なぜネットは右傾化するか?

ネット上に集まる人々は年齢、性、職業、住む地域などあらゆるものが異なる。
しかし、ただ一ついえることは共通点が日本人同士であるということ。
厳密には日本語をあやつる外国人もいるかもしれないがごく少数だ。
したがって日本人であるという共通点が共感しあい、民族主義を
高めるという仕組みになっているのではないかと思う。
204番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:22:15 ID:u7ghrFX6
ID位はチェックしてるだろうから…
普通に俺の勝ちだなw
くだらない…

コテにしか反応しないのかい?
205番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:23:13 ID:kQabAAbW
20世紀、島田おもしろいな。って思ってたけど
ファンといっしょに作ってたサイト、独裁っぽい雰囲気かもし出してて
その人たちともめて潰しちゃってたよ
この人は双方向なネット時代には生きていけないだろうなとは思った
206番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:23:17 ID:9XD3NSuF
ネット上では、既存メディアや世の中の風潮に対するアンチな流れが
出やすいってだけだと思うけど。
207番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:23:34 ID:nEs+enhz
>>204
寝たんじゃなかったの?w
208151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:24:44 ID:qVLocFz9
>>202
金を取れる分、浅田のほうが上ってコトだね。
少なくとも誰かが価値を認めているってことだから。

2ちゃんねるの書き込みでも優秀なのは金になったりしてるしな。
最近じゃ電車男とかさ。
209番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:25:26 ID:50pgnTaJ
>>203
ないない。香山リカあたりに分析させれば、
それが一番的確。社会に居場所のない人たちが
一番時間を削って書き込みを頑張ってるから、
表面上、右傾化してるように見えるだけ。

>>201
うん?下々の方々とご交流。あはっ。
そんなもん、気分次第。
210番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:25:28 ID:zsJvYDoz
>>208
お前が一番クズっぽいな( ´,_ゝ`)プッ
211番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:25:35 ID:u7ghrFX6
観察してました。
212番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:27:57 ID:KQVtuaSb
>>151
無職ひきこもりは黙れよw何言っても説得力ないんだよ。



浅田のやっていることはこういうこと。
213番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:28:46 ID:nEs+enhz
>>209
仕事は?睡眠とったの?
214番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:29:08 ID:iePBNVOk
でもネットって情報の共有、無限コピー=情報の価値が無くなる
メディアだから土壌は左翼的だと思うけどなあ。
215政府高官:04/10/19 04:29:26 ID:LPQSv/Wt
ここはひどいインターネットですね
遇劣な大衆は学者様のありがたい知恵を
そのままお経のように唱えとけ
考えたり発言したるすることは政府高官である
私くらいになってからだ
216番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:30:37 ID:50pgnTaJ
>>213
ありがとお。大丈夫だよ。
睡眠分割したり、溜め寝ができる体なの。
217番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:30:59 ID:nEs+enhz
>>215
アタマ悪そーw
218151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:31:28 ID:qVLocFz9
>>212
>無職ひきこもりは黙れよw何言っても説得力ないんだよ。
乱暴だけど、説得力あるし正論だと思うな。
219番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:32:37 ID:50pgnTaJ
>>215
本当に権力を知ってる人間には、
そんなことは言えない。
組織に身を置いて、つくづくそう思う。

ギデンズもそんなこと書いてたな、たしか。
220番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:33:27 ID:KQVtuaSb
>>218
気づけよ。素性の分からないお前を「無職ひきこもり」認定して
どんな発言もその一言で片付けているってことだよ。
221番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:33:50 ID:nEs+enhz
>>216
職業は?ヒキ?
222番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:34:10 ID:q8vywZmU
おまいら何やったんだ?
223番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:34:22 ID:vuzYWmnI
>208
電車男って?

社会的に見たらそうだろうが、金もらって講釈たれるやつが、
ネットの落書き同然に書かれていることに文句言うのはどうかと。
それが仕事なんだがな

う〜、眠くて頭が回らん。しばらくロムに戻る
あと電車男の詳細きぼん
224番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:34:33 ID:Ex4tMrUi
てか日本の左翼右翼って意味違うじゃん。

日本の左翼⇒半島人・半島人に踊らされてる馬鹿
日本の右翼⇒普通の人

こんなん政治的な思想でもなんでもないだろ。
単に寄生虫と宿主の戦い。言ってみれば宿翼と虫翼。
革命とか保守とか全然関係ない。
225番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:35:11 ID:50pgnTaJ
>>221
職業は?って聞かれて、
書くと思う?もっと釣り方頑張れよ。
じゃあね。
226番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:36:11 ID:iePBNVOk
電車男って書いた奴には一銭でも入ったのか。
Cookieけして書き込むと書き込み文の著作権を
2chにあげちゃうことに同意しますかって文が。
227番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:36:19 ID:nEs+enhz
>>225
逃げないで書けよw
228番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:37:39 ID:2vtr0FX7
>>225
政府高官にきまっとろうが、ここには他は存在しない
例えそれが妄想だとしても学者のお墨付きだ
229番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:38:32 ID:qVLocFz9
じゃあ、僕は官房長官!
230151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:39:39 ID:qVLocFz9
>>220
便所の落書きに俺も書き込んでるんだから、同一視されても仕方がないね。

だけど2ちゃんまんせーのネット右翼さん達と違って、俺は実社会で発言も
行動もするからねえ。
ここで愛国論をぶちまけて、他者や他民族を罵倒して、勇ましいことを言う
だけの人たちとは違うから・・・だからなに言われても平気です。
231番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:41:23 ID:xedomINJ
わははは すごいな。単語を替えるだけでこうもしっくりくるなんて。>>191
俺も共産党の教師全盛期の頃にガキんちょながら思ったよ、
「平和」とか「弱者救済」とか「革命」って言ってりゃ他の人間を殺したり苦しめても
「正義」で通るのってヘン、ってさ。今はそういう性善説自体ありえないと確信してるし。
232番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:41:33 ID:50pgnTaJ
>>227
わかったわかった。
じゃあお前をそうじ大臣に任命するから。
頑張って掃除しておくれ。おやすみ。
233番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:42:01 ID:bxPq91pD

一億層政府高官?いいじゃないか、
もう終わったんだよ、一部の連中が情報を独占、捏造、世論誘導する時代はな、
コメンテーターやら評論家だとか編集者なども無職となる時代だよ。
234番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:42:37 ID:KQVtuaSb
>>230
俺も無職ひきこもりの君から何言われても気にならないね。

実社会でこうだとか裏づけの取れない事を言ってもムダだって事くらい気がついてくれよ
恥ずかしいくらい低脳だな、お前w
無職ひきこもりのくせに下らないプライドが見え隠れして痛いよw
235番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:43:24 ID:nEs+enhz
>>232
給料くれよ
236151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:43:33 ID:qVLocFz9
>>223
独身男性板のスレッドで、もてないヲタが電車内で女性を酔っ払い親父から
助けたことをきっかけに恋愛関係になっていったという、そういう話があって
そいつのコテハンが電車男だった。

最近になってそれが編纂されて出版されることになったんだよ。
237番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:43:49 ID:jKR07v6X
そりゃ、浅田も人の事言えないだろ。
机上の空論で飯食ってる者がさ。。
238番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:45:36 ID:qVLocFz9
金をもらってる=価値のある発言

って思ってる奴は・・・w
239番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:45:47 ID:/5OHqao6
ネットウヨとかレッテル貼りのやつからすれば
国歌歌ったらウヨなんでしょ
240番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:47:05 ID:u7ghrFX6
文系に、何が出来た?
241番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:48:00 ID:nEs+enhz
>>240
法律つくった
242151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:48:09 ID:qVLocFz9
>>224
そんな極端かつ恣意的な意味づけをしている人なんて、ごく僅かでしょ。
こういっちゃなんだけど、そういう一方的なものの見方をしている人って
知識の浅い場合が多い気がするな。

俺の知識が深いってわけでもないが、それでも左翼思想や運動論は
一通りかじってるから…
243151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:49:46 ID:qVLocFz9
>>238
価値ある発言かどうかは分からないが、すくなくとも金銭を払ってもいいと
価値を認めている人はいるってことだよね。
それでメシが喰えるってことはさ。
244番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:50:46 ID:u7ghrFX6
>>241
…今の文系に何が出来る?
245番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:51:13 ID:vuzYWmnI
サンクス
>236
246番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:52:08 ID:u7ghrFX6
娯楽かい?
247番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:52:15 ID:m7YP7tsk
2ちゃんねるなんて全く責任持った発言じゃないし、そんなことを真に受けて批判する浅田もアホだが
こうやってムキになったり、自分が絶対正義と信じる池沼のちゃんねらーも多数いるわけで
批判されて当たり前
248番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:52:31 ID:/5OHqao6
文系のすること:日本の理系の技術を海外に売ること
249番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:53:02 ID:qVLocFz9
>>242
>価値を認めている ×
>価値があると思わされている ○

>>243
君の言う日本での左翼運動の理想と現実的目標って何?
250番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:53:06 ID:nEs+enhz
>>244
たとえば 政治家
賄賂受け取れる 民衆を扇動することができる

たとえば 弁護士
高給取り

たとえば 作家
一発当てれば 大金持ち

と いろいろ
251番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:54:57 ID:cOIYMEXS
2ちゃんがサヨと呼ばれるに人にとっては居心地が悪いのは事実だろうな
252151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 04:55:25 ID:qVLocFz9
>>249
レスアンカー合ってる?
253番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:55:26 ID:7pN+wRlJ
正論を吐くと叩かれるに決まってるのに、ビッグフィッシングにも程があるな。
浅田とかいう人は。
254番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:56:06 ID:qVLocFz9
>>252
逆w
255番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:56:40 ID:nEs+enhz
低学歴 DQN 無職 →右翼 っていうか 攻撃的
高学歴(もしくは中程度) 対人関係に問題なし 富裕層→左翼
256番組の途中ですが名無しです:04/10/19 04:59:02 ID:UhN+1hhn
>>255
朝日新聞の読者の9割がホワイトカラー
って文句と似ているな
257番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:00:46 ID:u7ghrFX6
極右の居心地良い場所ってのも勘弁だな

極左の居心地良い場所ってのも勘弁だな
258番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:02:51 ID:qwni6g6z
「国益を考えて」なんてご大層なものじゃあなく、単純にお互い気に入らない奴を叩いてるだけだよ。
まぁ、真に受けそうなガキ以外には実生活に影響無いんだしいいんでねぇの。
259番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:04:38 ID:Ex4tMrUi
>>242
知らずに利用されてるから馬鹿だって書いてるんだけど。
わかんなきゃいいよ。
260151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:04:44 ID:qVLocFz9
>>254
了解(w
じゃあ逆で・・・

>価値を認めている ×
>価値があると思わされている ○
どちらにせよ「金を払ってもいい」と認識していることに違いは無い。
浅田氏は金になり、2ちゃんのカキコは便所の落書き扱い、この差は
大きいと思うけどな。

>日本での左翼運動の理想と現実的目標
すっごい長くなるよ(w
日本での左翼運動ったって、自称左翼の団体はいっぱいあるから意見も
さまざまだしねえ。
とりあえず俺の団体に関して言えば、最終目標は社会主義・共産主義社会の実現
で、比較的短いスパンの話なら国民生活の向上と平和・民主主義の日本建設かな?
261番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:06:43 ID:GY3WRpoM
>>260
>俺の団体
共産党さんですか?
262番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:06:53 ID:u7ghrFX6
>>258
お前には、「すのこ」がお似合いだと思うよ。

ってか、浅田って何よw
説明してみな?
263151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:06:57 ID:qVLocFz9
>>259
じゃあ具体的に聞くけど
左翼・右翼団体で代表的なものを、それぞれ3つ挙げてみて。
264番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:08:04 ID:2D53wJ9j
>>260
>最終目標は社会主義・共産主義社会の実現
ワロタよw
少しは歴史を勉強しなさい。
265151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:08:25 ID:qVLocFz9
>>261
あ、よくご存知で
266番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:08:36 ID:qVLocFz9
浅田はネット上の一つ一つの発言だけを捉えて考察してんだろうな〜
そこがどんな場なのか、背景がなんなのかには考えが及んでないな。

>>260
>どちらにせよ「金を払ってもいい」と認識している

まあ、詐欺に気づかなきゃ幸せだけどなw
ただ、本質的には無意味な話だw

>社会主義・共産主義社会の実現
>国民生活の向上と平和・民主主義

今まで社会・共産主義で国民の生活が向上して、平和で民主主義な国家ってあったっけ?w
267番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:09:21 ID:yMi2xAuf
、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

このへんは事実なの?
268番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:09:37 ID:1CqnRjUo
浅田氏の指摘は、そっくり全共闘運動に対する批判にもなる。
「大学当局」「警察」「自衛隊」「自民党政権」さえ批判すれば、
自分がひとかどの「知識人」あるいは「前衛」になれると勘違いした人たちで
あふれかえった時代。
そう考えると、「煽り」とか「通報しますた」は「総括」に通じるものがある。
対立せず連携することの方が意味があるのに、あえてしない。
全共闘が未だに闘争を引きずっているように、我々もこういうものを引きずっていく気がする。
269151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:10:21 ID:qVLocFz9
>>264
多少は勉強しているつもりだけどな(w
270番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:11:07 ID:YNjXiEgI
>>266
これ以上スプリクト厨を増やさないで下さい
彼の考えも日本には必要な時がくるかもしれません
271番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:12:32 ID:GY3WRpoM
>>267
>「国益」を論じて
国益を論じたら何で悪いのか、まったくわからない
だって自分の生活や安全に関わることだ品
272番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:14:11 ID:ra4656M3
新潮9月号 浅田彰&島田雅彦対談 「天使が通る、ふたたび」より

浅田

『コーマン超気持ちいいいぃぃ』あたりの影響でウッコッケイ化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「コクド」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
273151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:14:12 ID:qVLocFz9
>>266
>詐欺に気づかなきゃ幸せだけどな
あなたが価値を見出さないからといって、詐欺師あつかいするのは
どうかと思うよ?

>今まで社会・共産主義で国民の生活が向上して、平和で民主主義な国家ってあったっけ?
ないよ。社会主義を実現した国家自体が無いしね。自称社会主義国はあったけど。
274番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:16:53 ID:Q2ccuXkZ
なんか知らないけど又、思想家か。
こんな奴ら、時代に合わせて適当に迎合したり批判して飯食ってるだけ。
いい加減な輩だ。
275268:04/10/19 05:17:28 ID:1CqnRjUo
なんだ>>191が、すでに同じようなこと書いてるのね。

浅田氏は本質をずらしている。
そもそも、浅田氏は国益を論じ合うこと自体いいことだと思っているのだろうか。
そしてなにが国益であるか、国益のために国民は何をするか。
国民は国益と個人の自由が対立したときにどうすべきか、
こういう問題を愚直に考えないと、やばい気がする。
276番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:19:00 ID:M1TuDUYf
おまえらまだやってたんかw
277番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:19:29 ID:qVLocFz9
>>273
価値がある?(金になる)発言の多くは発言内容に価値があるんじゃなく
発言できる場に座ることができたことに価値があるんだけどなw

ネットができて「発言できる」って価値が脅かされてきたから、今までその場にいた人間が
慌ててるだけだw

>ないよ。社会主義を実現した国家自体が無いしね。

なぜ実現できなかったの?現実的な実現するため方法論はあるのかい?
278番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:20:33 ID:GUCUd4+5
国民一人一人が国益を語って何が悪いんだ?

浅田はキチガイ
279番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:21:11 ID:qVLocFz9
>>275
浅田は右傾化とそれを助長したネットを恐れているだけw
280番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:22:28 ID:Q2ccuXkZ
年寄りは自分の老いを自覚して清く引退すべきだ(w
時代の流れに抗うことは出来ないんだよ。
281番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:25:35 ID:L5O1IPx+
こんなくだらないことに時間を費やしている暇あったら
資格の勉強なり英語をもう一度やってみたほうが有意義だわな
282番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:25:39 ID:K+VYbLZG
痛々しいスレだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
283番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:26:26 ID:2D53wJ9j
浅田と島田の考える国益ってどんなものなんだろ?
例えば東シナ海の油田の問題とか。
284番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:27:10 ID:M1TuDUYf
ここで息巻いてる香具師は、じゃあ結局何がしたいんだ?
285番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:27:54 ID:u7ghrFX6
とてもマニアックなモノなんだねぇ
理解した
286151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:29:11 ID:qVLocFz9
>>277
>発言内容に価値があるんじゃなく
>発言できる場に座ることができたことに価値がある
これはあなたの主観でしょ?そしてこれを正しいと仮定しても
浅田氏の発言はメディア媒体で取り上げられ、金になり、社会的には一定の影響力と
価値があるものとされる。
一方、2ちゃんねらーが書き込む内容はメディアには取り上げられず、金にならず、
社会的には便所の落書き扱い。
これは事実でしょう。

>なぜ実現できなかったの?現実的な実現するため方法論はあるのかい?
またながーくなるよ。それでも良いなら書き込むけど…
287番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:30:15 ID:m7YP7tsk
公衆便所でうんこしててふとドアの落書き見たら、国益についての論争だったら痛々しい罠w
288番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:32:49 ID:E7Kdk2IB
バカが。これが真の世論というのだ
289番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:32:50 ID:qwni6g6z
仲良くしようぜ
290番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:32:58 ID:I1puOc+T
いや、なかなか頼もしいじゃないか。
291番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:33:27 ID:GY3WRpoM
浅田という人の本を読もうとは思いませんな
ましてや買おうとは
骨身けずっている人が沢山いますので
292番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:35:08 ID:u7ghrFX6
>>287
歴史の一行としては、面白いだろう?


>>291
同意
293番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:35:35 ID:Q2ccuXkZ
294番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:36:32 ID:M1TuDUYf
公衆便所でうんこしててふとドアの落書き見たら、ウンコー!(゚∀゚)! についての論争だったら痛々しい罠w
295番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:38:45 ID:38GtRwqV
浅田って人知らないけど
2chより影響力があり金を稼せぐことができている
とは思えないな
これから先その差は開く一方だろうねw

ノーベル賞ものの人ならごめんちゃい
296番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:39:13 ID:R9aSceQ+
なにこの浅田スレ…また勃てたの?
297番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:39:37 ID:qVLocFz9
>>286
まだ分かってないねw

発言で金が取れる取れないと発言内容の価値は無関係だって話なんだがな・・・

もう少し分かりやすく言うと、君の言う金がとれるかどうかっていう価値は、ここで議論してるような
イデオロギーの正当性や学問的正しさっていう価値とは何の関係もないってこと。

>またながーくなるよ。それでも良いなら書き込むけど…

君が頭が良くて正しく理解してるなら端的に表現することは可能だと思うが?
298番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:40:09 ID:xedomINJ
公衆便所でうんこしててふとドアの落書き見たら、乙女ちっくなポエム が書いてあったら痛々しい罠w
299番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:40:51 ID:rYYcpBA1
便所の落書きこそ人間の真理だ

まんこ
300番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:40:53 ID:L5O1IPx+
>>295
浅田知らないお前の人生に問題あるよ
301番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:41:45 ID:M1TuDUYf
>>300
オレもよく知らん
よしりん先生のともだちんこの人だっけ?
302番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:43:08 ID:Ex4tMrUi
>>263
論旨も説明せずに質問すれば答えてもらえると思ってる時点で、
馬鹿市民活動家っぽいと自分で思わねえ?
303番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:43:11 ID:yISJFYTW
浅田って誰?
初めて聞いた
304番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:46:05 ID:g64DQxlJ
国士って、いつの時代の人間だよ
305番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:46:37 ID:L5O1IPx+
マジかよ・・・。一般教養の範囲内の人だと思っていた
>>301
何回か小林のマンガにもでていた
たぶん新が付く前のゴーマニズム宣言かな
306番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:46:42 ID:VMaIrw48
匿名を盾にひきこもりの非社会的な卑劣漢が
嗚呼未来は暗いと、憂国の士気取りのポオズを取る。
きもいなあwwwwwwwwww
居酒屋のおっちゃんの政治談義に耳を傾けたほうが7億倍いいな
307151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:47:13 ID:qVLocFz9
>>297
>発言で金が取れる取れないと発言内容の価値は無関係だって話なんだがな
んー理解してるよ。だから、価値があるかどうかなんて、人によって違うでしょ?
それを一般化する指標として「その発言に対価を払う人がいるか」ということを
指標として用いてるのさ。

結果として、浅田氏の発言には対価を払う人がいて、俺や君の書き込みにゃ
いないってことだ。

>君が頭が良くて正しく理解してるなら端的に表現することは可能だと思うが?
大して頭も良くないし、理解も不十分だから無理。十分理解していても・・・多分無理。
あんなに頭の良い経済学者マルクスでさえ、何冊も本を書かなきゃいけなかったぐらいだし
308番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:47:17 ID:1CqnRjUo
>>286
横レスだけど、発言すること、発言する場を得ること、発言の対価を得ること、発言が支持されること、
発言の対価を得ることってそんなに重要なことかな。
対価の有無、あるいは多寡でもって優劣を論じたら、言論人は全員、小林よしのりに平れ伏すことになるんじゃない。
そんな馬鹿な話はないですよね。
やっぱり内容なんじゃないの、大事なのは。
309番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:47:22 ID:M1TuDUYf
次から知らない人が一目で理解できるように2行で簡潔にまとめてくれんか?
大学くらい出てるんでしょ?
310番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:47:47 ID:wdz4Kmh5
>>1
民主主義の否定か。

国民は国家論を語ってはいけないとは初めて知った・・・
政府高官のみがOKか・・・
_| ̄|○
311番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:48:18 ID:YXZJlark
アホみたいな対談だな
312番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:48:46 ID:u70FWNYX



また、ブサヨクお得意のレッテル貼りか!!!


313151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:49:56 ID:qVLocFz9
>>302
発言(書き込み)に真面目に答える気、あるは答える能力または知識が
無いならそう言ってくれよ。以後スルーするから。
314番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:50:09 ID:u7ghrFX6
それが、オチって訳かぁ
信者の程度が知れたから、面白いw

315番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:50:24 ID:Q2ccuXkZ
316番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:50:49 ID:qVLocFz9
>>307
浅田の発言は金がとれるから価値がある≒俺たちの発言より正しい

って理論はこの場では無意味って話は分かってもらえたかな?

まあ、この辺で引き下がろうw
317番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:53:49 ID:u70FWNYX
でも未だにゴーマニズム宣言の話がでてくるのが笑えるな
お前の頭は5年前から止まったままなのかよと
318番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:54:05 ID:u7ghrFX6
暇潰しに読んで見るかな、と。

>>315
319番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:54:25 ID:CTBiYkQr
あぁ要するにあのコピペは浅田の受け売りだったわけだ。

まぁいいや。
この時代。
つまり中心を喪失して全てが水平のネットワークに埋もれ
充分にロバストなテーゼすら確立できない、この時代にあって、
故にこそ、共同体の構成員が自らその主人たる自覚に基づいた
思想と行動が必要なのではないか。
少なくとも考えたり発言したりして、結果、叩かれたり訴えられたり
何がしか自己の能力と責任に措いて社会に一石を投じたり、
様々ツールを用いて自ら情報を分析し判断して、まかり間違ってみたりする、
というような事を、インテリ層などに任せておいてよいものではない。

つうか、浅田は何やってんだ!このピーターパンが!
物陰から、あらぬところにジャブ打って、
新潮あたりに切り取られてる場合じゃねえだろ!
おめーの批判はそのまんま、おめーらインテリ層のだらしなさじゃねえか。
もっとこう、がっつり来い!がっつり!
320番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:54:42 ID:wdz4Kmh5
おまいら一般国民は国益をかたるなるな!!
国益を考えるな!!愚民どもが!!

政府高官のみが国益や日本の未来について
考え語る資格があるのだ!!
愚民国民は税金払ってとっとと市ね!!








ってこと?
321番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:57:44 ID:yISJFYTW
得意げに国の事とか語ってんじゃねーよ。オメーラただの引きこもりだろ(プ
ってこと?
322番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:58:38 ID:VMaIrw48
浅田ってあの年で親と同居でママンにご飯作ってもらって
ママンに「あーんして(はあと」ってやってもらってるらしいよwwwwwww
323番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:58:49 ID:1CqnRjUo
>>320
たぶん、政府高官などという生活上全く関係ないどうでもいい人と自分を置き換えて、
天下国家を語るより、仕事をし、恋をし、遊び、家族を作った方がいいんじゃない、
ってことを言いたいんだと思う。アドバイスだな。
324151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 05:59:59 ID:qVLocFz9
>>320
違うと思う。

ひきこもりやネットオタクは、天下国家を語ったり、他者を差別するより前に
自らを律することの方が重要でしょ。半人前以下なのに、国益かよ(プゲラ

ってことだと・・・
325番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:00:46 ID:M1TuDUYf
愛国者達のスレはここですか
326番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:00:46 ID:CTBiYkQr
>>320
浅田が、んな男塾みたいな事考えてるわけないじゃないですか。
要するにネットの時代になったらオレより頭バカなやつらがピーチクパーチク
エラそうに、しゃべくってオレが一番頭いいんだいフーン!
てなもんですよ。

なんでえ戦争機械もすっかり錆びついたな。
単なる少年だぞオイ。
327番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:01:37 ID:2Qjsyv2E
急にぬー即民おきてきたな
328番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:02:02 ID:yISJFYTW
>>323
もしそうなら始めからそう書けばよいのに・・・
>>1の文章だと色んな解釈できてしまうし、誤解?してしまうよ
329番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:03:09 ID:A8xGlPNa
ネットで国益を語る奴=ひきこもりのレッテルが張りたいだけだろ
お前はネットの向こう側が見えるのかと
330番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:03:10 ID:qXnFpAVh
こういう物言いって勝利宣言して帰って行く人と変わらないな
右傾化した若い人たちの内容が正しいか正しくないかが問題なのにそこには触れない
331番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:03:19 ID:ZtR9Uzjw
新潮そんなこと言ったの?
嫌いだったけど見直したよ

っていうか敵作りすぎw
332番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:05:19 ID:ZtR9Uzjw
しかし2chなんていい大人がやってるくせに
普通に死ねとかおまんことか幼女ハアハァだとか
知性が幼児レベルの人間としか思えない書き込みばかりだよな
ここだからくだらないことがいえるかもしれんが普通の人こんなくだらんこと言わないよ
333番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:06:54 ID:86uj9DMw
>>323
そりゃ女子高生に言うことだわな
334番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:06:57 ID:1CqnRjUo
>>319
価値観が相対化され、
「あんたはあんたの考えがある、でも私には私の考えがある。ほっといて」
なんて考えが浸透した世の中だからこそ、自分を律する規範精神が必要になる。
「所詮社会の歯車だ」と言ってすねてないで、好き勝手言って浮世離れした言論人のごとく、
社会(身の回り)に対していろいろ物を言っていったほうがいい。

ってことを言いたいのか。
335番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:07:25 ID:cOIYMEXS
>>315
それみるとこういう発言するのは納得
まぁ単純に2ちゃんが嫌いなんだろ
336番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:07:43 ID:A8xGlPNa
外で真面目で堅物な人間が
家では赤ちゃん言葉だったりするわけで
337番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:07:55 ID:1A7BaT8H
浅田の言っていることは的を得ているけど、
80年代の思考だな
茶々を入れてないで、哲学本を書いてほしい(´・ω・`)
338番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:08:25 ID:Hw9pewaN
×『ゴーマニズム宣言』→読んだこと無い
×「サヨ」を嘲って→だって実際バカじゃん
×「国士」→私はただの「無名の一市民」です
×公論を述べているかのような錯覚→まさに浅田の事 
×実際はひきこもり→ちがいます
×「ネットおたく」→起きた時と寝る前しかやらない
×自分が「政府高官」にでもなって国益」を論じているかのような妄想→だから浅田お前の事だってw

浅田ってこんなにバカだったっけ?
自分の気に食わない人間は全てレッテル貼って罵倒
差別的で高慢、下劣

339番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:09:04 ID:wdz4Kmh5
>>324
でもそれってすべての人間が半人前なんだから(政治家も官僚も)、
その理論はおかしいとおもう。ギリシャの賢人政治じゃあるまいし・・
利害をもったおかしな政治家や官僚、評論家の意見も一つの
国家論。2ちゃんやってる学生やリーマンや主婦の意見も一つの国家論
だと思う。

で、それら全体で合理的な国家論になると思う。
利害をもったおかしな政治家や官僚、評論家の意見だけでは
まずいだろ・・・
もっとほかのことに目をむければ?国家論など考えずに、というアドバイス
としても、まずいアドバイスと思う。
だって年金や投票率や将来的に政治家になるかもしれない学生が
国家論をかたらない社会なんて・・・ 危険じゃない?
340番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:11:11 ID:ZtR9Uzjw
真面目に語るのはいいがおまえらは
理屈も糞もあったもんじゃない
嫌だと思ったらすぐ死ねだとかいう奴が国益を語って これ以上笑えることは無いな
家畜同然の生き物が社会に介入するな
341番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:11:32 ID:1CqnRjUo
>>328
浅田じゃないから、真意はわからんがな。
まあでも、
社会の右傾化
→ネット漬けで引きこもっている奴らがその担い手
→右傾化がいかにいかがわしいか、皆さんよくわかるよね
というプロパガンダな面もなきにしもあらず。
ってか、趣旨はそういうことだと思う。
342番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:15:48 ID:WtRIP8Co
レッテル貼りしたっていいじゃないか

にんげんだもの    
            みつを
343番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:15:58 ID:g64DQxlJ
2chで名前を売るのが目的だったんじゃねーの?
そうでも解釈しないと、何が言いたいのかわからない。
344番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:16:05 ID:yISJFYTW
根本的に今って社会が右傾化しつつあるの?
2chじゃサヨがぶっ叩かれて見るも無残だけど、現実の俺の環境じゃ
右傾化してる実感あまり感じられないんだが・・・・

で、仮に右傾化してるとして、それがネット発(2chだよなw)なら
2chは便所の落書きとは言えなくなってきてるよな。
345番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:16:29 ID:VMaIrw48
>>340
家畜は有益だけど、ノイズしか巻き散らさないひきこもりは
はっきりいって家畜以下だよwwwwwwwwwwww
346番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:16:53 ID:qVLocFz9
今の世の中インテリとか大衆とか分けて考えるのは間違いだろうね。

今までのインテリと愚民の最大の相違は持ってる情報量の差で、一般の労働者は国政に関わる
ような情報を持ってなくても仕事には差し支えなかったが、今はそうじゃなくってきてる。

逆にそれが自分達の立場を危うくしてるからこその発言なんだろう。
しかもネットで簡単に情報が得られる現在、インテリと大衆の差はどんどん小さくなってる。
347番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:17:04 ID:1CqnRjUo
>>339
世の中を知らないで天下国家のことだけ考えてる人が増えるのと、
天下国家など考えたこともないが、日々の生活を泣き笑いしながら
楽しく暮らしている人が増えるのでは、
後者のほうが健全。
また有史以来、前者であった時代などまずない。

しかし、こりゃ愚民思想に一直線だよな。
こんなところで、浅田の問いかけに答えてたら、怒られちまうな。
348151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 06:17:16 ID:GwrQcWf5
>>339
>すべての人間が半人前
そんなことは無いだろ。働いて、自分の食い扶持は自分で稼いで、場合によっちゃ
家族と子どもまで養ってる人は半人前とは言わないだろ。

引きこもりのネットオタクなんて、明らかに・・・こういう表現はなんだけど・・・社会の脱落者だろ?
ようするに自立も出来てないのに、大言壮語を吐くなよということじゃないか?
349番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:19:18 ID:yISJFYTW
>>346
それちと同感。後は本人の情報の選択、価値観で決まってるよな
350番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:19:49 ID:CTBiYkQr
>>334
まぁ個人としてはそうだわな。
ポジの部分では是。

ネガな面を言えば、
もはや、浮世離れした言論人と非インテリの一般人の間を隔てていた
社会的仕組みが壊れて、と言うのが言いすぎなら、まぁ無力化されているので
自分の身は自分で守り、自分の生活圏、共同体にあってもまた然り。
陳腐な事言うようだが、ボーダレスだと。
否応無くこうした混沌の戦場に投げ出されている事を各人覚るべきだし、
逆に言えばあなたの言った通り、好き勝手に生きられるわけだ。
様々に軛はあれども、もっと面白く生き面白い社会が創れる可能性もあるわけだ。

インテリはもっと面白い事言え>浅田
351番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:22:06 ID:ndJHt/rH
まわりの2ちゃんねらーにニートやヒキーがいないのですが・・・
352番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:24:19 ID:1CqnRjUo
>>348
>>引きこもりのネットオタクなんて、明らかに・・・こういう表現はなんだけど・・・社会の脱落者だろ?
>>ようするに自立も出来てないのに、大言壮語を吐くなよということじゃないか?
まあ、それはその通りだけど、何度か指摘されてるように、
ここで書き込んでる人のどのくらいがそういう立場の人間なのか、まったくわからないのに、
そういう指摘をするのはどの程度意味があることなのか、私にはわからない。

わかることなんてパソコンを持っていて回線を繋いでいるってことや、ネットカフェを利用しているのだろうか、
ということぐらい。
性別年齢年収職業、そんなことはわからない。
そういうわからない人たちが集まってきているということを前提にしないと始まらないよ。
353番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:24:21 ID:CTBiYkQr
今時「大衆」なんぞと言うもんがあるなら
電通もマスコミも政治家も、これほど窮してないだろ。
メガヒットなんぞ、なんぼ金かけても出やしない。

浅田もこんなに寂しがらずに済んだものを。
354番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:25:39 ID:UWFHGGRI
10月号の中原昌也
「『踊る池田〇作戦』てタイトルで書きたいと言ったら編集者に止められた」
のが笑えたけどな
355番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:25:39 ID:qXnFpAVh
>>315
>また、天皇制、有事法制、女性や同性愛者や在日外国人(特に特別永住者)への差別、
>日の丸や君が代の強制、日本赤軍、新しい歴史教科書をつくる会、排外主義、
>そしてナショナリズムや皇国史観といった右翼思想全般も大変に厳しく批判している。

こういう人が批判してるのなら納得するよ
批判してる以上2chに読み書きした経験もあるんだろう
簡単に論破されたが今さら持論変えるわけにもいかない
仕方ないから内容の詳細批判については無視
ネットの向こう側の人間を想像して批判と
356番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:27:16 ID:wdz4Kmh5
>>348
なるほど。でもその論理だと矛盾してくるね。

つまり経済的自立視点だと、
2世議員や血縁経営者や生まれながらに資産をもった人間など
は経済的自立については半人前の極致だし、逆に会社が倒産した人間や、
病気で働けない人間は社会の落伍者だから意見が言えなくなる。

このような人間は国家を語る資格はないということになるじゃない?
逆にアルバイトしてる学生のほうが経済的に自立しているといえるし。
357番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:29:17 ID:qVLocFz9
ようするに喧嘩に負けそうだから、喧嘩の内容とは関係ない「お前の母ちゃん、出〜ベソ!」
って悪口を言ってるってことだなw
358番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:30:25 ID:CTBiYkQr
>>357
まあ、そこが浅田の可愛いところだろ?
359番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:31:01 ID:w6aIO7br
とりあえず浅田必死だな、と。
右傾化が一方的におかしいってんなら、同意できるが、
メディアから自称知識人から「サヨク思想」ってカッコイイ、
インテリはやっぱり「サヨク思想」だよね。とうん十年も
妄信してきて、文革も主体思想も礼賛してきたような自浄作用の全く無い
モノに批判的な態度をとるのもひとくくりに右傾化と表現してる。
つーか長年こうゆうものに長い間染まってきた人は本当に自分がズレテルって
わからないんだろう。付き合う人間もそうゆう人たちだけだから。
360番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:31:49 ID:qVLocFz9
>>358
んだねw
361151 ◆0XlGlYK4pE :04/10/19 06:31:56 ID:GwrQcWf5
>>356
例えとして経済的なことを書いただけで、経済力が全てだとは言わないよ。

だめだ・・・もう眠い
362番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:34:18 ID:wdz4Kmh5
>>361
いいえ、ありがとうでつ
1について解説してくれて。
363番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:35:42 ID:Oo1ylEuj
昼間っから2chやってるくせに愛国者ぶってる人を見かけるとちょっと笑える。
特にN+とかN+とかN+とか
364番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:36:00 ID:Q2ccuXkZ
たまたまネットが普及したんじゃないしね。
365番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:36:00 ID:GPwyA/AA
@2ちゃんねらー
A無職、フリーター
B友達がいない
C彼女いない歴=年齢
D高卒若しくは中卒の低学歴

3ポイント以上で人間のクズ決定です
クズには発言権はありません
黙ってろ人間のクズ
366番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:40:21 ID:CTBiYkQr
>>365
当に自己撞着の生きた見本だな。

おまえは、もっとこう、バカになれ。
って言うか、なんでも気にする性格を直せ。
おれは笑わずに見ててあげるから。
367番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:42:06 ID:Q2ccuXkZ
煽りが幼稚杉で見てられない。ここはヌ足なのか?
ぬるいよ、ぬるい。
368番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:42:23 ID:w6aIO7br
まぁアレだよね結論はね



           左から見たら、真ん中も右ってことだよね。


369番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:43:48 ID:qVLocFz9
でも浅田のようなインテリや支配層と大衆を区分する考え方ってのは
社会・共産主義より資本主義にずっと親和性が高いよなw

実は浅田の思考パターンは資本主義でできてるなw
370番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:55:35 ID:g64DQxlJ
インターネットの出現で、彼のような自称インテリによるメディアの独占が出来な
く なったため、メディアの独占による反論を許さない一方的な世論の形成が、
知の独占ができなくなったから、こういう惨めな悲鳴をあげるのだろう。
ネットで自由な討論が可能になったため、反論が可能となり、今まで
口に出すのがはばかれること、たとえば自称の市民運動に対する批判も
可能になったため、同じように想っている他人の存在を、一般人が知ってしまった。
そのため既存のメディアを利用しない共通知識が形成が可能になり
メディアを独占していた、自らを正義・社会的と信ずる心情的な左翼運動家達
にとって、突然ネットに巨大な右翼が現れたように感じられ、脅威に映るのだ。
彼らがカッコイイと思っていた、反国家・反体制的なスタイルが既存の社会・権力
になり、我こそが神を愛してると競い合う新興宗教の信者の
ように世界市民を名乗るまでに一般から乖離した。
371番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:56:59 ID:CB1Wdv1u
浅田飴
372番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:57:35 ID:Q2ccuXkZ
まぁ、売名だから。おまいらも宣伝の片棒を担いでるだけ(w
373番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:57:43 ID:Ckv/1yKB
これを見て、高官はこう考えた。

なんつって
374番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:58:46 ID:g64DQxlJ
自分の住む社会をもっと良くしよう、国をもっと発展させよう。
そうしたエスノセントリズムに基づく素朴な願いを、右翼だと、カッコ悪いと
批判する彼ら。
時代と共に、哀れに死ね。
375番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:59:28 ID:yISJFYTW
>>373
ヒソヒソ、ヤーネー
376番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:59:30 ID:a3T3V68Y
バカの癖に右の知識ちょっとくらい手に入れたくらいでいばんなと。
バカは黙れって言う民主主義に一番いてはいけない人間だな
バカでもいいから議論して政治に興味持つことが大事なのに
377番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:00:13 ID:Xi0BcofR
>>373がこのスレで唯一頭がよさそうな発言をしました!
378番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:03:07 ID:Q2ccuXkZ
マーケティング的に考えると、2ちゃんねらーの0.05%が浅田に興味を持って、
本を買うだけでも浅田サイドは大もうけだ。
2ちゃんねるというのは、そういうもんだ。
宣伝やDMと同じ。少しでも食いついてくれば成功と言える。
379番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:03:27 ID:jgUmuPQW
日本人
380番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:05:31 ID:qXnFpAVh
>>370
要するにはだかの王様とハッキリ言える時代になったってことだな
困るのは反体制と人権大好きって耳さわりの良い看板の仕立て屋たちと
それに騙されてきた自称インテリだけ
それでも初めのうちはちゃんと服もあったんだろうな
381番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:08:30 ID:CB1Wdv1u
浅田さんのこと嫌いになれない
382番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:36:28 ID:SnQQw6VA
社会学者きどりのもまいらワラタ
383番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:53:22 ID:tPOJQRrU
浅田ごときに振り回されてるヤシら、乙。
384番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:56:14 ID:MgJSHcCS
>>1
だって、左は現状じゃ無意味だし、単なる中国・朝鮮の犬でしかない。
385番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:58:01 ID:Y3fEQxhF
浅田の言ってることは正しいだろ?ププ
386番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:07:43 ID:yQ2K6UP8
おまえだって秋のおっぱい祭りで騒いでただろ、浅田! 反省汁!
387番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:08:21 ID:iV9RM5Z1
何年か前の話だが私たちは日本共産党を応援していますというビラに浅田の顔写真載っていたな
388番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:19:27 ID:82FsVh0W
自分は、中国の政府高官になったつもりは一度も無いけど・・・
浅田は心当たりでもあるのかな
389番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:19:34 ID:M4E9LHIB
>381
ホモ登場
390番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:30:53 ID:8mJbvLh7
「ウヨ」っていってればいいと思ってるのでは?浅田は
どっちもおなじだ
391番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:32:20 ID:TZCHWJSL
ぶっちゃけ一般人が今まで政治について語る場なんてなかったわけで、
そこにネットが出てきて語れるようになったわけだ。

もちろんバカも多数いるから、浅田の指摘もそうはずれちゃいないかもな。
ただ、今まで語る場がなかったんだからしゃーねーだろ、バカで無知で。
それとも少数の知識人だけが、政治について語る権利があるとでも?
392番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:43:00 ID:qXnFpAVh
国民主権なんて民主主義の詭弁ってことを言いたかったに違いない
おれはこいつにバカの壁をみた
393番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:56:46 ID:CUVMvto7
2chのカキコ見て右傾化とか言う連中って本当に馬鹿だ。
便所の落書きに左も右もないだろうに。
ぶっちゃけ単なる個人的で素朴な愛国心の発散、あるいはガス抜きに過ぎん。

連中にかかるとサッカー日本代表を熱狂的に応援することも
「右傾化した群集の行動」になっちまいそうだ。
394番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:13:38 ID:QGDtNn/4

政府高官:権力○ 責任○ 収入○
        ↑     ←収入はこの影響力というパイの奪い合い
マスコミ:権力× 責任× 収入○


政府高官:権力○ 責任○ 収入○
        ↑     ←収入はこの影響力というパイの奪い合い
マスコミ:権力× 責任× 収入○
ネット :権力× 責任× 収入×


要するに金にもならないヤツらが、俺たちのパイを奪うなってこと。

政府高官:権力○ 責任○ 収入○  ネット :権力× 責任× 収入×
        ↑          ↓  
マスコミ:権力× 責任× 収入○

しかもこう(ネットが高官側)なると、パイ自体が縮小してしまう。
こりゃたまらんわな。
395番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:17:14 ID:CUVMvto7

『朝日新聞社説』あたりの影響で左傾化した中年たちは「ウヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「知識人」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際は中韓側の資料しか知らない「エセ知識人」に過ぎないとしても、
たまたま既成メディアという媒体が与えられていたため、自分が「友好大使」にでもなって
「日○友好」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
396番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:46:08 ID:D167hx5s
そうやって罵り合ってれば現実から目を背けられると思ったら大間違いなんだなコレが。
俺たちは対立を仕組んでいる連中の思惑どうりに動かされているに過ぎない。
いや、本当はそれを薄々気づきながらそれでも相手を罵らずにはいられない哀れなねずみさ。
でももうやめようぜ、こんな馬鹿らしい事。いつまでも続けていたら自分自身さえ許せなくなるぜ。


397番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:48:07 ID:WDWUm3gl
全くその通りじゃないか
そういうのは+に隔離して出れなくしてくれよ
398番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:49:25 ID:pzw4JYtU
でもおまらいらNEETなんだろ?
399番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:52:30 ID:DnJ5VEWo
まあここで騒いでる奴らに中身が伴ってないのは事実だからな
400番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:54:15 ID:Jt0PLq+k
少し前だったら浅田袋叩きだけで終わっていたのに
それに反駁する意見が散見できる
2ちゃんも変わったな〜
401番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:09:16 ID:iVLIHnL/
だって俺公務員浪人だし(爆
国を語るのは当然じゃね?ワラ
402番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:09:45 ID:PXj7t+/O
>>1
ワロタ
403番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:10:09 ID:B8zpcwXj
逆にすりゃ浅田の自己紹介
404■■■■業務連絡■■■■:04/10/19 10:11:18 ID:I/dRpHr3
無責任に語れるからいーんじゃねーかボケが
405番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:21:30 ID:jsz+hliX
浅田は責任もって語ってるのか?
阿呆談君
406番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:22:56 ID:7LILAMOk
さすが日本の頭脳浅田彰は適格に表現するな。
407番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:26:13 ID:J4qN/wXa
ただの一般国民は国のあり方に口出すなってことかw
国民主権はどこへ行った?
408番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:28:15 ID:axVJwIUi
どうせなんだからおまいらもっとムチャクチャ言えって
煽ってるんだと思ってたよ
409番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:28:15 ID:UHHa9LFO

浅田章彡に抗議しまくって、我々の態度を示そう(^o^)丿
410番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:31:26 ID:5ohKUEUI
ひきこもりの「ネットおたく」にも参政権があるってことを忘れてるなw
411番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:33:49 ID:lNMwT+1D
2chの中の人は高尚な思想を持って公論を語ってるんじゃなくて、
ただ単純に自分にとってウザいものを脊髄反射で叩いてるだけなのに。
その意見が新聞なりメディアなどの編集でフィルタリングされてないだけだろ。
厨房並みの分析かまして評論家気取りとは実におめでたいジジイだね
412番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:38:46 ID:s4rtF9bT
パチンコ屋の金が流れたな
あと女攻撃ね
413番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:41:09 ID:7mOX5J42
浅田氏はいいんだけど、いままで自分が言葉に出来なかったことを浅田が言ってるのを
見て、さも自分が鬼の首とったかのようにはしゃいでスレたてる>>1がダッセ
414番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:44:22 ID:/P8Y6sqE
いやこんなのネット以前から町の飲み屋とか大学生の教室やら部室に山ほどいるぞ。
「ネットが○○」って言えばいいって風潮どうにかなんないのかねほんとに。
415番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:47:29 ID:PrQy1jTs
まだやってたのか
「政府高官にでもなってるつもり」の連中がワラワラ集まる
スレッドはうざいから見ないしな
ニュ即+なんて屑の集まりだし
416[ ::━◎]:04/10/19 10:51:01 ID:a0uWDheP
[ ::━◎]ノ 妄想ぐらいさせろや。
417番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:53:43 ID:TZCHWJSL
浅田はいくつか誤認しとる。
5年前くらいに比べたら、2ちゃん内のニートやひきこもりの比率は下がってる
かもしれんぞ、ユーザーが増えたから。
それとほとんどのユーザーはそこまでウヨじゃねーし、板によるけど。


SMに例えるなら、痩せてる奴に「この太った豚め」と言いつつ
必死に脇腹つまもうとしている童顔女王さまみたいな感じでさ、
なんかずれてるんだよ。

つまりぬー速民はその程度のプレイじゃ満足できないってこった。
418番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:54:51 ID:D167hx5s
まあ、でも言いたいこと言えないよりゃまだマシか・・・・。
419東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/19 10:58:19 ID:PWczE7DQ
浅田は積極的に異議申し立てをするわけでもなく
かといって自らテーゼを立てて「正統」を打ち立てるわけでもなく
コウモリのようにあちらこちらに飛んでるだけ。

420番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:00:14 ID:2GIC/VA+
>>1
>たまたまネットという媒体が与えられたため









は?
421番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:00:52 ID:ACXiuDZQ
おいオマイら

大平の 眠りを覚ます 政府高官
  浅田の一言に 夜も眠れず


ですか〜?(プ
422番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:02:44 ID:a3T3V68Y
つかヒキヲタなんて相手にしなけりゃいいのに
結局何が言いたいのかがわかんない
423番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:02:50 ID:PrQy1jTs
政府高官にはまだ責任がある
馬鹿なことはできない
むしろワイドショーとかに出てくる無責任な
評論家と言う方が適切だろう
右翼評論家ね
424番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:03:51 ID:lNMwT+1D
>>417
>SMに例えるなら、痩せてる奴に「この太った豚め」と言いつつ
>必死に脇腹つまもうとしている童顔女王さまみたいな感じでさ、
>なんかずれてるんだよ。

(*´Д`)ハァハァ 萌え〜
425番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:05:25 ID:xZ0fwCjw
10年前の浅田はそれなりに切れ味があったと思うが。>>1のソースがリアル
発言なら、あまりにも表面的な分析にすぎないねぇ。年をとったか。
426番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:09:21 ID:87mRHEYx
>>412
浅田は、女では動きませんよw
ウホッ(ryですからw
427番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:11:30 ID:OMRXVA0r
こんなこと言ってしまったらなんにでも言えてしまうだろ。

ただのオタクのくせにたまたまテレビという媒体が与えられたため
評論家やタレントになったかのような妄想が膨れ上がってるんでしょうね。

ただ台本どおりにしゃべることしかとりえのないくせにたまたま
報道番組という媒体が与えられたため国民の代弁者に
なったかのような妄想が膨れ上がってるんでしょうね。
428番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:11:56 ID:lNMwT+1D
自分の思想と真逆の意見を述べる者に対し
右翼と言うレッテル貼りで逃避してきた左翼思想論者が
ただ各人が自分のエゴを晒しているに過ぎない2chを右翼のゴミ溜めと決め付け、
現実と同じように自らの思想をなすりつけようと必死に足掻いている様は実に愉快だね。

2ch内で2ch批判するなんて、肥溜めの中で「オマエくせーよ」と言っているに等しい
愚かしい行為であると言う自覚がまるで無い。笑える!
429番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:15:35 ID:L74DquN1

大平の 眠りを覚ます 2chねら
  ねらーの一言に 夜も眠れず

言論人を自負するならもう終了って感じですかね?
素人の車談義にプロレーサーが「あいつらレーサーにでもなったつもりか」って
言ってる様なもんだろ。

430番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:18:59 ID:BgM0O5N3
ひとり一人が政府高官気取りでいいんじゃないか
そのくらいでないと国が良くならないだろう

関心がないときは「馬鹿な大衆だから政治に関心がない」で
関心持てば「馬鹿右翼」か
とんだおおさま←(何故か変換できない)気取りだな

こうして言論ってのは封じられていくんだ
人の権利を軽んじているとしか思えない。だからアジアは馬鹿にされるんだよ
431番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:23:06 ID:3TQ7rXpB
すごく馬鹿にしてるけど、左翼的にはそういう一方的な攻撃ってありなんですか?
432番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:23:58 ID:L74DquN1
つうか、評論家とか言論人とかってさネットが無くてテレビだけの時代は
自分を批判する人間の言い分が聞けるのがテレビや雑誌の同業者の記事とかだったじゃん?
それがネット時代に入って、今までそこに元々あった一般人からの批判なんかが
ネットで浮かんできて誰でも見られる様になったとたんに、ネット攻撃し始めたろ?
正直、職業で金貰って喋ったり書いたりしてる人間がそのくらいで動揺して、
ネットのパンピー攻撃してんじゃねえよって思わないか?
ヤツラ仮にもプロなんだぜ?
433番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:31:12 ID:vmQxB4EZ
会話や発言の一部を切り出して、都合のいい解釈でレッテル貼りしたあげく
被害者意識と劣等感丸出しでギャーギャー喚いてると言う点では
ここで騒いでる奴らも、サヨやプロ市民と全く同じ。
434番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:33:22 ID:KhPcafoc
このスレが半分以上マジレスなのが痛い
435番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:38:00 ID:bplVWaAO
島田が小説家なのは知ってるが、浅田ってのは何なの?
好きな男子学生と遊んでいるだけで、授業も一切やってないらしいじゃない
436番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:43:33 ID:stzRtkf2
共産主義を廃止しろ!!
437番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:45:31 ID:vmQxB4EZ
だいたい>>1に挙げられてる浅田の発言程度で、うろたえすぎ。
お前らちょとナイーブ過ぎるというか煽り耐性なさすぎじゃねえの?

マジレスで批判するのはいいけど、せめて対談の全体の流れとか
この島田と浅田の対談の文脈とかは知っといたほうがいい。
そうでなければ、N速なんだからもっと気楽に行けよ。

438番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:53:24 ID:3fPAlL0q
↑このスレで一番必死な人
439番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:54:57 ID:vmQxB4EZ
(*ノノ)キャッ
440番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:56:07 ID:JdEss3ZN
いちばんうざいのは日曜の朝の番組の田原
441番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:56:48 ID:aJ7pF7cc
ヘーイ、もっとこーい。
ガンガン、ガンガン、ガンゴン、ガンゴン!
ゴゴゴゴォーーーーン!!
442番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:58:04 ID:+ZVcVKNh
1だけ見て書きこ。床屋政談の何が悪い。
国益語るのに資格でもいるのかよ。
443番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:07:41 ID:FoDD7Xh8
何も見ずにカキコ

サヨ氏ね
444番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:24:14 ID:ynPE4cq5
>>440
て言いながら、毎週欠かさず見てる香具師
445番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:25:56 ID:Bk5oSuuM
>>393
朝日新聞が健全なナショナリズムではないと言ってた。
韓国の応援が健全なナショナリズムなんだそうだ。
446番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:27:10 ID:1xUvZrNn
発言を遮り、レッテルを貼り続けろって、
スターリンの手法だっけ?
447番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:28:06 ID:6g86h/Dd
W杯の応援で軍靴の音が聞こえるとのたまってた朝日
448番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:38:28 ID:CUVMvto7
>>445
マジですか?
449番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:41:23 ID:6NBrDh6O
スレ読まずにカキコ
在日朝鮮人生活保護1兆2000億弐
だれかたててくれ
450番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:43:34 ID:6NBrDh6O
なにも読まずにカキコ
在日外国人生活保護1兆2000億弐
誰かたててくれ〜
たててくれたらちゃんとお礼をする
451番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:45:19 ID:mG3hwTmu
浅田は正論だが、正論すぎて2ちゃんではスルー
452番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:48:03 ID:Zp9U1Z3C
大衆を馬鹿にするマルキスト。
社会主義はこういうやつらがいるから成功しない。
平等なんてない。
453番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:51:23 ID:b/4sQU5H
こばよし「2chのイラク拉致たたきは引き篭もりの弱い者いじめ」
454番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:54:23 ID:2q0QH/g0
浅田ってやつはネットの書き込みごときにマジギレしたってことですか?
455番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:55:29 ID:sOJd8rNI
(^ω^;)うわ、何このスレつまんねー
456番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:55:44 ID:av5WkCNx
↓政府高官が平日の真っ昼間から2chですかwww
457番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:56:50 ID:KhPcafoc
日本の国益を第一に考えるのは国士として当然のこと!
458番組の途中ですが名無しです:04/10/19 12:58:03 ID:e0scy8YW
>>445
朝日新聞はハングルで発行すればいいのにね。
日本語で朝鮮人向けの新聞を作って、何がしたいのだろう。
459番組の途中ですが名無しです:04/10/19 13:05:02 ID:EWIQClu1
国民が国益を論じる事は良いことでしょ
もっとネット以外でも政策の話をした方が良いくらいだ。
460番組の途中ですが名無しです:04/10/19 13:06:40 ID:lcY2K8Vc
実に正論だな
461番組の途中ですが名無しです:04/10/19 13:07:10 ID:vryJg9Ct
天使には敵わねえよ
462番組の途中ですが名無しです:04/10/19 13:09:47 ID:BPIPJQyI
左翼を叩き潰して日本最盛
463番組の途中ですが名無しです:04/10/19 13:11:18 ID:CUVMvto7

とりあえずだ、


「参政権問題を一切報道しない既存メディアが2chにレッテル貼りしても説得力はない。」


2ch相手にウヨサヨ論評している場合じゃないと思うんだけどな。
464番組の途中ですが名無しです:04/10/19 14:14:10 ID:oUgQHvft
浅田が主役でレイプされるウホッマンガが見たいな。
だれかうpキボンヌ!
465番組の途中ですが名無しです:04/10/19 15:36:00 ID:Xv1vPoeA
国士開発(株)
466番組の途中ですが名無しです:04/10/19 15:38:00 ID:kICNbDEp
ナイーブの子達だね
467番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:08:04 ID:yGGEjiGm
ブサヨ必死だな
468番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:09:50 ID:c+K+0icf
「国益」を論じているかのような妄想
469番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:12:12 ID:tvQyNMoz
日本は非武装中立国にし天皇制を廃止共和国となるべき
470番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:13:17 ID:LGQopxQy
とりあえずだ、


「デリヘル解禁を一切報道しない既存メディアが2chにレッテル貼りしても説得力はない。」


2ch相手にウヨサヨ論評している場合じゃないと思うんだけどな。
471番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:14:21 ID:2vp12HAl
サヨクの人って皮肉の塊りみたいなのが多いね。
素直じゃない。
472番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:18:22 ID:YBFQCi0t
キムタクが月9のドラマでオレンジのエイプのダウンジャケット着てたじゃん?
で、軽く流行ったんだけど
それを浅田が真似して着てたのを見た時は、腹抱えて笑ったよ
160センチも無いチビだからまるでヌイグルミを着てるようなかっこになってた
473番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:20:39 ID:hysQ78Rq
>>471

プ
474番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:22:01 ID:cVTaztNb
その“たまたま”に脅かされてるわけですか
475番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:24:20 ID:xuWwP0xc
国を動かすための金を誰が払ってるのかと
476番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:27:08 ID:oN2pye2w
金持ちが金を払っているんだろ
477番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:38:46 ID:1Sx7CWS2
ところで、あなたは知ってましてた?
政府高官→官房長官のこと。政府首脳→首相のこと。
478番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:17:07 ID:IBq5jMEz
つうかいい若いもんが政治論争も出来ないでどうすんの?って思うんだが。
その点ネットウヨは完全無知やDQNな無党派層よりまだマシ。

政府のご都合論に操られているだけの人間より、左と右の意見を聞き分けつつ選択の余地を持って
いるだけでも健全だ罠。たとえどっちかに偏っていたとしても、真実を知るための最低限度の土壌が
あるからな。

>>1の意見だと、この国は実は民主主義国家ではなかったのかと思う。それどころか恐怖政治にすら
近いんじゃないのかと。個人レベルでの政治論争すら許されないというのは隣の将軍様の統治する
国家となんら変わりはないのではないのかと思うんだが・・
479桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/10/19 20:18:05 ID:83xqt0XO
>>470
詳しく
480番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:26:37 ID:a2nX0cX1
>>478
> つうかいい若いもんが政治論争も出来ないでどうすんの?って思うんだが。

この部分に禿げ同
はっきり言って政府高官になったつもり位じゃないとマズイだろ
どこの国の国民でもそうだと思うぞ
つまる所、政府高官だって国民の1票1票で成り立ってるわけで
その投票権もった国民も政治参加してるのと一緒だろ

この禿げは若者は思想しても×政治参加しても×って言ってる様なもんだろ
アホだな
481番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:28:05 ID:LyFDF8DZ
左翼ももう誹謗中傷しかできなくなったみたいですね・・・
呆れてモノも言えん
482番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:29:09 ID:L8C/thih
過剰反応しすぎ
483番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:30:03 ID:Kh/cPDzh
ロシア人をごらんなさい。街のオッサンや若造がどれだけうるさく政治を語るか。
ソ連の時代からそうなんでありやすよ。
484番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:32:50 ID:/bvcE7CS
居酒屋とかに行くと、いかにも金のなさそうなオヤジ達が
「おまいはねらーか!!」と突っ込みたくなるような話題で盛り上がってる
のを見かけるんだが…
政治論争が出来る、ってのは何か優れたことだとでも言いたいのかなあ…
485番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:34:02 ID:efgUuEkm
あれれ?
ネットおたくやフリーターや無職でなければ
こんな発言に喰いつく必要は無いのですよ。
( ̄ヮ ̄)ワハハハ
486番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:37:12 ID:dGMeQuEB
>>484
それが駄目なんじゃないか?
俺は学生だけど友達に政治の話なんかするとうざがられそうだから
出来んけど、そういう風潮があるから顔の見えないネットでは
話したくなるけどな。日常で政治の話するのが普通じゃないからな。
プロ市民かと思われそう。
487番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:38:19 ID:ArSGhfLa
『ゴーマニズム宣言』あたりの影響で右傾化した若い人たち



????程度が知れる
488番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:41:20 ID:Y8oXpXxW
お前のことな↓
489番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:42:28 ID:ZmmaVJE4
>>『ゴーマニズム宣言』あたりの影響で右傾化した若い人たち
2chでもよく言われているが、ゴーマニズム宣言なんて読んだことないぞ。
読んだほうがいいの?
490番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:44:45 ID:GegrnDQx
>自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚 
>自分が「政府高官」にでもなって 「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

おまえら恥ずかしいなw
491番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:56:06 ID:R9aSceQ+
ゴー宣読んでなければ語ってOッKィってことなんか
492番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:00:40 ID:qj+/eShP
>>490
おまえの方が恥ずかしいよチンカス君w
493番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:03:52 ID:efgUuEkm
どっちにしろネットおたくは死ねば良い。
494番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:06:25 ID:cf9SNTgA
今の政府高官が国益を考えた政治をしているとは到底思えんがな
国のこと考えるのは国民なら当たり前のことなんだが
495番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:07:29 ID:2eRltOeW
浅田農産
496番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:08:37 ID:tdDWLyPC
左と右をバランスよくミックスすればいいンですよ
497番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:11:52 ID:XRbza8C/
>>484
政治論争すらできないよりはマシだろ

>>486
俺も友人間や職場では政治論争なんかしたことないよ
理由は>>486と大体同じ
でもそんな事言ってられる時代じゃないのかもと最近思う
498番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:13:42 ID:Y8oXpXxW
前時代の進歩派だから、もう厨房みたいな釣りしか出来ないんだろ
499本件の原因:04/10/19 21:14:20 ID:HabfI2/t
2chは何でもネタにしている。下劣だが、何にでもいく
ところは変に平等だ。


しかし、ホモだけはネタにすべきではなかったな
500番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:18:41 ID:TZCHWJSL
前から思うんだが、こんなところに書き込んでる奴は、自分だけは違うと
思ってても傍から見ればネットおたくにしかみえないぞ、たぶん。
死ぬなら一人で勝手にな。
501番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:19:45 ID:Po6au4c/
>>500
自分だけは違うなんて思ったことないがなあ。
そういう風にみえるのかな。
502番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:22:29 ID:sQSTiK3G
浅田が2ちゃんを見てネットオタクを語る

この瞬間、2ちゃんが言論界の一部になったことに浅田は気付かない
 
503番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:23:30 ID:CAPxBhhN
ネット右翼って、あわよくば自分もマスコミに出たいと思っているの? 
それとも、2ちゃんで匿名での書き込みで十分満足しているのか…  
一体どっちなんだろう。
504番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:24:36 ID:p5IPfvOM
>>503
ネット右翼って誰?
505番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:25:16 ID:Po6au4c/
>>502
ゴー宣批判して漫画を言論界に組み込んでしまった知識人達とタブるな。
506番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:25:41 ID:EjEMmDqS
浅田は2ちゃんねらーなのか
507番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:26:13 ID:gL1EbB71
>>500
レッテル貼りってロジックも要らないし手間掛からないから便利だよね
ネットおたく、ネット右翼


( ´,_ゝ`)プッ
508番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:26:22 ID:U4YWjUck
なるほど
509番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:31:16 ID:bC3YlnvW
右翼ってそんな多いか?
俺は左翼が多いと思ってた。

商業主義を崩壊させようとしてるやつ多いし
510番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:36:39 ID:LIf5ZbFs
ゴー宣関連の奴らってもう過去の人でしょ?小林含めて。
最初の火付け役はこれだけど、今の右傾化をアジってるのは小林だけじゃない。
もう世の流れなんだよね、抗えない。ウヨウヨ言ってると逆に迫害される時代が来る。
日本一の車屋の社長も認めてる、それどころか連合の会長ですら諦めてる。

511番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:37:55 ID:XrmDKVuP
いろいろな指標から、日本は戦後最悪の危機にあり、これに
なんら対処できないで与太話をしている知識人は最低だ。
512番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:38:16 ID:imMnIS/P
まあ、国会の周りでフォークダンスを踊っても何も変わらんつー事だな
513番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:40:14 ID:ZmmaVJE4
ていうか、ネット右翼って何?
「外国人参政権っておかしくね?」
「中国が日本の領域で油田掘ってるのっておかしくね?」
とレスしたら右翼?
514番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:41:48 ID:AaFAuCv7
浅田次郎ってもろ右翼だろ。
515番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:45:27 ID:iovc7sfC
テレビで言ってることの焼き直しを
だらだらと書き込んでるだけの2chが政府高官ですか
浅田って終わってる感が出てきたね
516番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:45:57 ID:Po6au4c/
>>514
右翼どころか元経済ヤクザ。

つーか浅田違いだ。
新しい天切り松、早く出ねえかなあ。
517ムーミン ◆7pY04nKcMk :04/10/19 21:46:33 ID:5RL7DrL6
早く政府高官になりたぁああい
518番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:03:58 ID:0onPXwYM
ふと思たが、南京事件積極評価派の右翼っていないの?
つまり、「やりますたよw ぶち殺しまくりすたよw で?それが何か?」って
オランダやらイギリスやらみたいに開き直ってデカイ顔しようよ、っていう趣旨の。
519番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:07:08 ID:Y8oXpXxW
シナ人じゃないんだから
520番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:10:44 ID:p5IPfvOM
>>518

南京虐殺否定派 ⊆ 右翼

とは限らないんじゃない?
521番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:12:15 ID:u6H8zDqu
>たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
>「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

たまたまメディアという媒体が与えられたため、自分が「市民代表」にでもなって
「世論」を牽引しているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。


ちょっと変えてみた。
522番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:13:30 ID:9KWuzwgR
政府高官というより大統領
523番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:14:24 ID:Po6au4c/
>>518
あの時代に加害者であり得たことを誇りに思え、と福田なんとかが言ってたけど、
それは「やりますたよw ぶち殺しまくりすたよw で?それが何か?」って
ことじゃないと思う。
524番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:16:07 ID:ZRCFCpNd
カスでもウヨクならネットででかい顔できるもんな。
525番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:18:34 ID:u7ABCsN9
中卒低学歴のウヨを舐めるなよ。こんなカスな人間でも一生懸命愛国してるんだぞ。
526番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:19:11 ID:HabfI2/t
世論が気に入らないとしても、それを批評するのに
「右傾化」
という新聞から引っ張ってきた言葉しか使えなかったところ
が批評家として激しく力不足だ
527番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:20:48 ID:U3GF56+O
国を愛しながら家に引き篭もって親に迷惑をかける
これがネットウヨク
528番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:22:57 ID:jsz+hliX
教授になれねーカスがなに言っとんじゃ
529番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:24:32 ID:hLqKKy9F
国を憎みながら生活保護を貰い日本に迷惑をかける
これが在日朝鮮人
530ムーミン ◆7pY04nKcMk :04/10/19 22:25:16 ID:5RL7DrL6
右翼が戦前狂って、左翼が戦後狂って、国民がカモられるのは変わらない
531番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:26:01 ID:p5IPfvOM
>>529
憎んでるなら迷惑かけても当然かと
532番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:26:04 ID:u7ABCsN9
教授ってパシリかホモが早くなるよな。
533番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:27:06 ID:jsz+hliX
>>532

なってないよ
てかなれるようなことしてないし
ただの税金泥棒
534番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:29:33 ID:Y8oXpXxW
一時期もてはやされてたよなあ、スキゾイドとか言って
もう何の事だかさっぱり解らんかった
535番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:39:44 ID:63zsktHs
よく必死な奴が
「どうせおまえら無職ヒキ童貞には・・」とか書いてるのを良く見るが
活字で書くさらに痛い奴がいたんだな
536番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:52:01 ID:k+7h7A+z
(・∀・)ワクワク
537番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:06:24 ID:kkOdm+EP
まあ必死に煽ってるつもりなんだろうけど。
浅田に比べ普段からネットで多くの情報に接している人の方が
国益を論じるには正常だろう。
こういうスレが建ったらここぞとばかりに「ネットウヨ」云々言い出す奴ら。
それで勝ったつもりなのかどうか知らんが、楽しいのか?
嫌嫌韓厨の奴らもそうだ。
お前ら自分達が如何に戦後のサヨ教育や売国奴たちにだまされているのか
もう一度ハン板行って勉強しなおせ
538番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:09:20 ID:b26x5Wpy
2chで「糞ウヨ!ネットウヨ!嫌韓厨!無職ひきこもり!」とかレッテル貼って逃げてく奴は
実は浅田だったりしてなw
539番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:15:26 ID:5+OjflaW
浅田こそインテリ階級主義者の権化
ネットの右傾化を批判するのに「ひきこもり」や「ネットオタク」は口にすることか?
こいつは前からこういう傾向がある
おそらく、自身の身体や外見から来るコンプレックスと学歴に対する自信から
この手の対象の人格を口汚く罵る発言が多い
例の断筆騒動の際も「たかがSFごときが」とこき下ろし
今井俊満の評伝の際も、全く関係なくいきなり日本文化を口汚く罵り始めるといった
具合に

540番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:18:16 ID:DPl3BM2q
自分の意見を書き込む為の掲示板で国家について、国益について論じて
なにが悪いのかな。
総理大臣に直訴しに行く訳じゃないんだからさ。たかがネットの掲示板だぜ。
ゴー宣に噛み付いた知識人達もそうだが、なんでたかが漫画、たかがネットに
対してそんなにむきになるんだろうねえ。
541番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:19:24 ID:oLMZWqwp
マスコミの意見は鵜呑みでもいいが
ネットの意見は鵜呑みではいけない
と。
542番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:19:41 ID:b26x5Wpy
>>540
自分の足場が危うくなるから。
彼らも必死w
543番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:20:57 ID:qTDCgdQj
どうでもいいが、浅田とやらの売名成功だな
544(´・∀・`) ◆b45h8kER4c :04/10/20 00:21:06 ID:prKEjYon
浅田なんたらって奴に釣られすぎかと。

こいつこそ国士気取りだろ。
545番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:23:22 ID:R24bhy1X
ひきこもりのネットおたくが必死に書き込み
546番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:24:03 ID:5o8eJcME
とりあえず
「レスしたら負けだと思っている」というぐらいの、
この手の煽りスレを無視できる矜持がほしいね。

君も僕も。
547番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:24:19 ID:kkOdm+EP
ネットウヨだかひきこもりだかオタクだか。
顔の見えないネット上でないと意見が言えないこそこそした人達、そんな印象を与える
いかがわしい言葉だな。

あまり知られてないかもしれないが、2ちゃんねらーの有志によって国益のための
現実での活動も最近は活発。代表的なのは青楓会のみなさんかな。
2ちゃんねらー有志で靖国神社を参拝したり、朝日批判したり、
まさにここのみんなの意見を代表し、代弁してくれてる。
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/photos/yasukuni/2002.html

まあ、どうせマスゴミのことだろう、このような正しい活動は何があっても絶対無視。
ネット=犯罪のレッテルを貼ってりゃ楽だもんな。売国奴だらけで嫌になる日々…
548番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:29:23 ID:5o8eJcME
>>547
朝日の読者で2ちゃんねらー、というのも無数にいるんだろうけど。
 >まさにここのみんなの意見を代表し、代弁してくれてる。
こういう画一的な言い方をするから、
浅田のような知識人に付け込まれるのだと思う。
549(´・∀・`) ◆b45h8kER4c :04/10/20 00:34:20 ID:prKEjYon
>>547

俺はサイレントマジョリティーがサイレントでなくなっただけでも
2chに意義があったのではないかと思うんだけどね。

国士云々の話は、社会的地位や実力の問題であって
ネットにおける声の高まりとは別のはずだよ。
550番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:38:02 ID:kkOdm+EP
>>548
じゃあ君は青楓会の人たち見たいに現実に活動を起こしたかい?
青楓会の人に意見をするならそれ相応の行動もしくは経験をしたんだろうけれど。
意見が自分と食い違ってるのならば、当日オフに行って意見を言えばいいのに。
キミこそまさに浅田の言う「たまたまネットという媒体が与えられた」「ネットオタク」なんじゃないかな。
551番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:52:49 ID:dmy/v9pC
浅田彰って人は本と賢い人なんだな。
もう我々庶民とは比べ物にならないくらいに頭がよくて
素晴らしい政治思想、政策、学問をお持ちに違いないww
552番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:55:09 ID:4bRIstmS
2ちゃんねるが生んだカリスマ政治家・森喜朗 !
首相在任時に2ちゃんねる感覚で失言連発 !
中国の犬岡田とは違う。中国のふてぶてしい内政干渉圧力にも屈せずに
李登輝(台湾前総統)にビザ発給 無事に手術を受けさせる !
2003年末に歴代日本首相経験者として初めて台湾訪問、
台湾総統府で陳水扁・総統と会談。日台関係を進展させる !
2ちゃんねらー政治家として草分け的存在 ! 
2ちゃんねるが生んだカリスマ政治家・森喜朗 !
553番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:57:12 ID:P3FCY702
 「戦うくらいなら無抵抗で全滅する覚悟さえある、と表明している平和憲法は、
 全ての戦争が核戦争となり得る時代に唯一、対抗出来るラディカルな平和思想なのだ、
 と畏友、浅田彰氏は鋭く指摘している。僕もまた、その意見に与する」

                   田中康夫  1990年11月6日 朝日新聞夕刊「曲がり角で」より
554番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:07:35 ID:DPl3BM2q
>>553
ははは。
“戦うくらいなら無抵抗で全滅する覚悟さえある”ような国なら
核兵器なんて使う必要無いじゃん。
論理が破綻してるぞ。
555番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:12:36 ID:nC+Q8HYz
2chはあえて言うが、「混沌」なのに意味があるんだと思うんだが。

まぁ確かにどの程度の混沌かは分からんがな。
でもかなり価値のある程度の「混沌」だと感じている。

だから漏れは2chの一部だけをみて、それだけで2chを論評する多くの記事
にとても違和感を感じる。
556番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:17:43 ID:QPbAi9zE
>>548
いやさ。
過去には社会階層というものがはっきりと別れていて
忠実な働きアリ足る、つんぼ桟敷の一般大衆というものは
そうやって誘導され、大スターやメガヒットを生み出し、
搾取され続けて来たワケよ。
今や「大衆」など・・・ふふふ。

まぁ、そういうヤツもいるだろうが放っておいて
好きにやろうじゃねえかw
もはやインテリに考える事を任せる必要は無いんだ。
557番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:21:17 ID:9ECLylgy
靖国行くのが国益なんだって〜笑っちゃうよね青楓会のみなさんにはpu
558番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:22:35 ID:QPbAi9zE
>>554
傍の痛みはさて置いて、
イノセントたらんとする豚の戯言など言うに及ばず。

大マハトマ程の徳があるなら、いざ知らず。
行動で示せって事ですよ。
先進国の贅沢三昧を謳歌しながら。
恥知らずめ。
559番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:28:45 ID:sEUASU4f
しかし社会の底辺に位置する引きこもりのくせに蛆民党信者ってのはなんなの??

560番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:31:28 ID:sEUASU4f
>>547
写真見たら顔と体にしまりのない引きこもりが集団で参拝してて異様な雰囲気だったよな。www

国益云々言うんだったら、引きこもってないでまずは働いて税金納めてからにしろよ。(大爆笑)

561番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:45:11 ID:Z575CaTs
浅田彰の写真て見たことある?
まるっきりオタクの風貌だよ。

562番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:52:53 ID:hwOJeSdq
>>559
自己紹介 乙!
しかし、自分の身の上を一般に適用するのは誤まりだな。

>>561
やつはもう50だぞ?
でも、なんか10年前と大差ない、そこがピーターパンんの所以。
つか、どうでいんだけんど、ヤツは未だに助教だったりせんのだろうな?
563番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:53:09 ID:Ow+INrtn
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1098201937/l50
政府高官になるつもりの方がいらっしゃいますよ・・・
564番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:54:52 ID:oOVVrjwO
団塊の稚児
565番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:54:58 ID:kkOdm+EP
>>560
ハァ?
彼らの名誉のためにいっておこう、彼らは皆、職を持ち、税を納めている。
最低限のことはしているんだ。
しかし、其の上プライベートの時間を割いてまで、この国に貢献してくださった過去の英兵のために尽くしてる。

聞くが、キミは国のために何かしているのか?税を納めるなどといった最低限のことはここでは聞いてない。
キミは彼らの容姿を侮辱しているが、キミはそんなに人のことをいえる容姿なのかな。
また、もしキミがよほど格好のいい人物だとしても中身は永遠に彼らに勝てない。
心というスタートラインにおいて、そこからキミはすべて劣っている。
キミこそ国益云々言う権利はない、もっとも顕著な人だな。
566番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:57:05 ID:m0wtxofh
国民主権なんだから、政府高官より国民のほうが偉いだろ。
たとえフリーターでも。
567グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/10/20 01:59:43 ID:YVdTkL9d
>しかし、其の上プライベートの時間を割いてまで、この国に貢献してくださった過去の英兵のために尽くしてる。

まるで一種の労働のような捉え方ですね
568番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:02:00 ID:8lg1KquW
英兵ってイギリス兵のコトかよw 英霊だろ。
569番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:17:17 ID:9ECLylgy
>また、もしキミがよほど格好のいい人物だとしても中身は永遠に彼らに勝てない。
>心というスタートラインにおいて、そこからキミはすべて劣っている。


チョーカッコイイw 自分達が絶対的な正義なんだね
570番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:21:25 ID:kkOdm+EP
>>567
ただ単にネット上で容姿を侮辱することしかできない人と比べて、
プライベートの時間を割いて行動する方々、これらを比較する際使っただけで
特に労働と捕らえようとはしてない。
そのように揚げ足をとる人にとってはそう見えて仕方ないのかもしれんが

>>569
わざわざID変えてまでの工作乙。
571番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:24:29 ID:Ou0sINEs
>>553
ラオウの前で言ってみろ
572番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:32:33 ID:d459ENpJ
はははははは
573番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:38:12 ID:9ECLylgy
>>570
いつどこでID変えた?>>557と同じはずだがpu

人のこと侮辱したんだから、心というスタートラインにおいて優れてるおまえなら「逃げずに」きちっと謝れるよな,www
574番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:40:03 ID:TJeymicm
やっぱりといか、東京Kittyさんが激しく憎しみの炎を燃やしてるな。
38歳の東京さんがちょうど大学生だった頃あたりに、この人の「構造と力」
なんて本が流行った。”ニューアカ”なんて言われてちょっとモテはやされたり
した。よくわかりもしないのに、「構造と力」を持ち歩いて知的文化人というか、
インテリを気取ったりする人もいたりした。
575番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:40:19 ID:DgpIhKG8
>>553
政府高官が平和ゴロツキに一言
「しこってろ」
576番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:41:25 ID:1JTFIwBE
何度も言われていることだが、政府高官でも無い香具師が国に意見するなってことを
浅田氏は言いたいのだろう。
で、誰のための国家なんだっけ。
政府高官のためだけの国家ですか?
577番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:41:42 ID:4NutkLPV
元ひきこもりですが、これは許せん発言だな
まるでひきこもり=オタクみたいな言い方で、超ステレオタイプだな!

俺は右翼だとか左翼だとか超越した、いわば森羅万象の根本だから
578番組の途中ですが名無しです :04/10/20 02:43:11 ID:27v0B9Lq
>553
>戦うくらいなら無抵抗で全滅する覚悟さえある

( ´∀`)ヘー 覚悟するのはいいけど他人にまでその覚悟を押し付けないでね( ´,_ゝ`)
579番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:45:26 ID:tehRzSQ1
おまいら今度は文化人のつもりかw
580番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:45:53 ID:onzhysx9
左翼より右翼の言い分の方が国益に叶ってる。

大阪を無武装宣言地帯にしようとか、
自衛隊反対なのに、アメリカ追随も反対だとか、
中国の南京大虐殺賛成とか、
etc

オウム真理教並に、訳わからん。
581番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:46:44 ID:b26x5Wpy
政府高官のつもりでも文化人のつもりでもなく、ちゃねらーのつもりです
582番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:47:07 ID:kkOdm+EP
>>573
現実生活が充実してなかったりして精神的に余裕のない人なんだろうけど。
どこの国からアクセスしてるかは知らないけどここまでごくろう様。



話は変わるけど実際に行動に移せない者ほど他人の揚げ足をとり、悦に入るのを好む傾向にあるそうだ。

583グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/10/20 02:50:16 ID:YVdTkL9d
>>570
ネット上で容姿を侮辱することも靖国に参拝する事もともにプライベートの時間を割いて
自らの欲求を満たすという点においてはなんら変わらず人はそれを遊びといいます

眠たいから寝ますね
584番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:56:18 ID:9ECLylgy
うひゃひゃ そっこうで話しそらしてますw

間違ってても決して謝らないんだよな>>582みたいな連中は。
まぁ口先だけの奴なんてことはわかってたけどな。
585番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:56:37 ID:YbPeMegC
>>1
詭弁のガイドラインの何番目か知らないけど
「右傾化した若い人たち=ネットおたく」という詭弁.

まあネットおたくに敵愾心を燃やしてるようじゃお終いだな
586番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:56:41 ID:Jp6SKtK1
   ___。__
  / /  l ヽ\  !    ! l  ゚ ! l
 '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !     !
  /〜@|〜ヽ     。  i   ゜
  (*‘-‘ 。・-・)  !    !    l !
  ゚し-J゚゚し-J゚、、、   、i,,   、i,,
587番組の途中ですが名無しです:04/10/20 02:57:07 ID:kkOdm+EP
>>583
靖国参拝が「自らの欲求を満たすための遊び」

頭おかしいんじゃねか。永遠に寝てろ
588番組の途中ですが名無しです :04/10/20 03:00:12 ID:uLUSSKaC
どうでもいいけど、この浅田さんって人はなんで必死なの?
ケンカがしたけりゃn速に来て煽りくれれば良いのにw
589番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:03:15 ID:kkOdm+EP
>>584
ああ、其の言葉そっくりあなたに返します。
「ごめんなさい。ごめんなさい」

まあここで俺が口先だけかどうかって証明することはしないけど、
真に口先の行動のできないあなたのような人間には劣ってないと自信があるし
自分のしていることに間違いがないと分かっていればネット上とはいえ
もし嘘をついたときに自己嫌悪に陥ることがない。
そこがキミとの違い。もうこれ以上キミにはレスしない。もう寝る
キミの文には論理がない、従って理論的な話し合いは不可能。水掛け論は無意味。
590番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:08:31 ID:tq1eZQ8h
昔は
浅田彰こそ、インテリだと思ってたんだけどなぁ。
つまんない。

現状では小林よしのりの方が面白いし、共感できる。
漫画の力だけとは思えない。
591番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:11:19 ID:b26x5Wpy
>>590
うん。最近の浅田にはガッカリだ。
592番組の途中ですが名無しです :04/10/20 03:13:47 ID:uLUSSKaC
ttp://www.perspective.jp/diary/image/yasuo.jpg

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ キモヲタじゃ〜ん
593番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:14:31 ID:9ECLylgy
>>589
自分は絶対に正しいという妄想の中でがんばって生きてください、政府高官様w
あんたの文章見てるといろいろコンプレックス抱えてるんだろうなと思うよ
594番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:15:04 ID:oLMZWqwp
多様性がない
595番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:22:08 ID:DG5w6rfq
まったくもって正論
2ちゃんでウヨサヨ論争やってるやつは現実社会には何の影響も与えないゴミ
596番組の途中ですが名無しです:04/10/20 03:23:37 ID:euhaNFFS
浅田ってさ、確か薬害エイズの頃は雑誌に小林よしのりと一緒に出てゴー宣とその読者
を誉めてたよな。
それが小林が自分と意見を違えたら読者をヒキコモリ呼ばわりかよ、最悪だな。
ま、支持率全国最低のぺログリ知事をいつまでもヨイショしてろやw
597番組の途中ですが名無しです :04/10/20 03:35:49 ID:uLUSSKaC
社会に影響を与える与えないうんぬん言ってる時点でカナリ痛いw
598番組の途中ですが名無しです:04/10/20 08:39:24 ID:UGJWm/to
>>589
> ああ、其の言葉そっくりあなたに返します。
> 「ごめんなさい。ごめんなさい」

この前柔道女子選手をコケにした毎日新聞の奴みたいな感じだな。
進歩的な方々っていうのは人をコケにするのがお上手ですね。
599番組の途中ですが名無しです:04/10/20 09:07:23 ID:HTKLtmG5
浅田は政治について口を出さない方がいいと思うよ
600番組の途中ですが名無しです:04/10/20 09:28:38 ID:zy3ADCia
待ておまいら、少しもちつけ。
落ち着いたら外出てみろ。


すごい雨だ。
フレックスが裏目に出たな。
601番組の途中ですが名無しです:04/10/20 09:38:45 ID:hhBGK5xG
いま出てる文学界でも2ちゃんについてちょっと話してたような。
話してたつーか
柄谷が2ちゃん批判ぽい話にもっていこうとしたら
浅田が阻止してなかったっけ
602番組の途中ですが名無しです:04/10/20 09:44:04 ID:rG3iT3nD
ここで一丁前に浅田を分析してる奴の痛さといったらもう
603番組の途中ですが名無しです:04/10/20 09:44:20 ID:W4+ijhdK
糞イデオロギー世代にはさっさと退場願いたいね
こういう連中はよど号乗っ取り犯と同じ匂いがする
604番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:32:34 ID:19nS1hdV
そりゃ浅田彰のような、一流著名人に人目置かれているような偉い人が言ったら、
ゴミにちゃんねら〜なんて、何も喋れなくなるよ。
ゴミにちゃんねら〜の考えなんて、所詮はちょっぴり頭の良い人の借り物に過ぎないし、
その借り物を書いた(主張した)人より、浅田は断然頭が良いんだから、何にもいえない。

これ位のことは、率直に認めなきゃならないぞ。
お前らなんて実際たいしたことないんだし、2ch見ている人が全員集まっても、浅田の知性には敵わないだろうね。
605番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:36:14 ID:o8T6Ddct
浅田彰はピアノが上手い。マジで。びっくりした。
606番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:38:29 ID:HXcychVz
で浅田って誰
607番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:39:55 ID:xEv8FI58
(・∀・)セーフ強姦?
608番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:50:42 ID:D8KR+o/d
天皇制、有事法制、女性や同性愛者や
在日外国人(特に特別永住者)への差別、
日の丸や君が代の強制、日本赤軍、新しい
歴史教科書をつくる会、排外主義、
そしてナショナリズムや皇国史観といった
右翼思想全般を大変に厳しく批判している人らしい

609番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:04:10 ID:xEv8FI58
(・∀・)オチンチンヲ高官デシゴクンダ!!
610番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:08:55 ID:Ky6UZ5hm
どうも浅田次郎の顔が浮かんでいけねえ。
611番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:13:03 ID:UgMJ8fA7
>>1
相手をオタとかヒキとか勝手に断定して、煽る2chラーと同レベルなんじゃねーの?
これって。
肩書きじゃなくて内容で判断するべきだよな。
もしかしたらすごい見識のある人が書き込んでるかもしれないじゃん。
(いやそれはないか)
612番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:26:46 ID:Kjhu9F6r
>1
テレビや雑誌に出ているだけで、スゴイ人だと勘違いしているんだろうね。
彼らは。

というか、最近のコヴァはブサヨに転向したし。
情報も遅すぎ。
613番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:21:00 ID:L5KbUBV3
↑↓(^ω^ ;)<うわ、なにこのレスつまんねー
614はりねずみ ◆HaRinezUmI :04/10/20 17:22:55 ID:Qp4rjtB4


  浅  田  彰  っ  て  誰  で  す  か  ?

615番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:28:08 ID:Ea/QhyRm
逃げろや逃げろ↓↓
616番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:30:20 ID:37nTMvZr
この手の人たちの意見を見ていつも思うんだけど、
なんでいつも「ネットおたく」、「ウヨ」、「右傾化」とか
レッテル貼りしかしないの?


そりゃ2chネラーも市民団体や政治家に「サヨ」、「売国奴」とか言ってるけど、
一部を除いて、文句つけるだけの根拠をちゃんと述べているよな。


なぜそのネットおたくの意見には返答せず、
レッテル貼りで逃げるんだろー?
たかがネットおたくの戯言など相手にしないってですかー??
617番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:35:46 ID:IJf7US8F
>>611
正論を述べながら最後にオチをきっちりつける。
すごく知りたい。あなたの職業は何ですか?
618番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:44:56 ID:+U6WJGMq
>>616
ロジック無しで、すぐに極論を出すのが平和ボケした
ブサヨのデフォだから
619番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:53:21 ID:ILmjOIMR
匿名掲示板でサヨとかウヨとか言ってる時点で無意味だろ?
普通にスレッドの中でそれに沿った話をすればいいのにね、ネット上で話す上でのマナーとか土台が
出来てないからいつまで経っても2ちゃんは影響力はないだろうなあ
まあそれはそれで楽しいけどね
620番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:57:21 ID:5zTwVLya
政府高官じゃないと発言したらだめなんですね。
>>浅田彰
621番組の途中ですが名無しです :04/10/20 17:59:26 ID:92vKozrT
政府高官であらずば人に有らず 浅田は自己のエリート意識を無自覚に吐露した訳だw
622番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:02:35 ID:5zTwVLya
623番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:17:31 ID:nvLXoG0H
右翼の人に他者感覚が欠けてるのは現実世界でのコミュニケーション不全と関係してるんじゃないかな?
624番組の途中ですが名無しです :04/10/20 18:23:32 ID:CrcyKNtt
左翼ってすぐなんか言うと団結だヽ(‘Д´)ノ集会だヽ(‘Д´)ノ
プロ市民とか反日NPOw

こんなのと付き合う位なら独りの方が良いなw
625番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:25:13 ID:pqGGhYQw
2chの書き込みなんかを見た上での発言だとは思うけど、
ネットおたくとじゅっぱひとからげ(←なぜか変換できない)
に扱ってしまえるところにこの人のスケールの大きさを感じる。
626番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:28:22 ID:5mIm0z8r
自分と合わない意見を受け入れられない
典型的なタイプだなw
627番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:28:44 ID:Dk1zdriH
右傾化とかいう以前に、常識的な感覚を持ってれば「サヨ」なんて
嘲りのネタにしかならないだろ。「政府高官」とか考え浅すぎ。
628番組の途中ですが名無しです :04/10/20 18:33:05 ID:CrcyKNtt
そろそろ本人が降臨してもよさそうなんだけどなぁ
629番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:33:12 ID:b85gOPO0
国民の一人一人が高級官僚にでもなったつもりで国益を論じるのが、
真の民主主義。
自分たち国民こそが国の主であることを忘れて、政治を官僚にお任せして、
他人事のように結果批判ばかりするのは、観客民主主義。
630番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:54:07 ID:Pou6Si1a
柄谷とか浅田の昔の理屈からすれば、ネットワークは誉められる
対象だったでしょう。それが予想と反対の結果になってしまった。
ただ、知識人でない漏れでも指摘できることは「右傾化」は洗脳
によるものでないし「2ch=ムラ社会」も違う。"何でもあり"の状
況が生み出す必然的な結果それが2chだと思う。外国でやっても
同じ事が発生するでしょう。
631番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:23:35 ID:swq5bBIq
>僕は「2ちゃんねる」みたいなものがアメリカにあるかとアメリカの友人に聞いたことがありますが、
>彼は「ある」と言うんだけど、よく聞くと違う。日本ではムラ共同体的なものの一番悪質な部分が
>サイバースペースに顕れているという気がします。

違うって書いてあるじゃん
632番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:40:05 ID:ZMPq5cxl
浅田は所詮超高性能サンプラーでしかない。
だからこの発言も、なんの刺激も無いごくありふれた一般論でしかないわけね。
633番組の途中ですが名無しです:04/10/20 20:51:32 ID:swq5bBIq
2chのような、人に迷惑かける掲示板なんて、外国ではないだろうからな。
中国とか韓国とか日本ぐらいだと思うよ。
634番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:02:57 ID:hhBGK5xG
2ちゃんほど巨大なサイトはなかなかないにしても、
例えばドイツじゃ過激なネオナチサイトがあったり、
日本で2ちゃんでの中国叩きがあるかと思えば中国でも日本叩きはあるし、
だから日本だの2ちゃんに限った話じゃない、
つーか中国の日本叩きのほうがよっぽど酷すぎ
 
…とか言ってたと思うんだけど、最近。
別人?なにかの勘違いだろうか?
635番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:03:41 ID:WKjH15Df
田中康夫の出張費詐取を弁護した御用評論家が何を偉そうにw
もしかして地方自治板の康夫スレで大好きな「信州(ぷ」知事サマが叩かれまくってる
ことへの意趣返しか? 浅田も康夫の茶坊主として何度か叩かれてたもんな。
636番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:51:41 ID:YBMNOX/3
>>617
ただのニートですが何か?
637番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:52:47 ID:OFdm2SFT
まだ地味〜にやってんのか・・・

ホント叩かれると根に持つ香具師らだなw
638番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:01:04 ID:IJf7US8F
>>636
いや、君は芸人か教諭あたりが向いてるだろう。
頑張りたまえ。
639番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:02:49 ID:k4YFloI8
>>630
変なネット生協みたいな運動してたな
640番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:05:25 ID:5zTwVLya
2ちゃんねらーを本気で相手にするのはどうかとおもう。
2ちゃんねる暦弐年だけど屑ばっかり。
世界の99.9%は愚か者であるとかいった人もいるし。
641番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:10:39 ID:YBMNOX/3
>>638
ごめん俺偽者。>>611に言ってやってよ
きっと喜ぶよ
642番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:23:30 ID:IJf7US8F
>>641
偽者かよW
確かにIDが違うなぁとは思ったが…





わざと!!
643番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:26:40 ID:6oMp/oc4
>>629
こんなところでぐだぐだと議論戦わせてるだけなら、オレらがやってることも
観客民主主義と変わらんと思うが。匿名掲示板は責任が伴わないから気軽に
発言できる分、言葉に重みがないんだよ。国民一人一人が責任を持って政治に
対して発言できるようにならなければ、国を変えるような力は生まれないと思う。
644番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:27:00 ID:PIhMcQM1
『構造と力』あたりの販売でデビューした浅田たちは「ウヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「文化人」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「マスコミ芸人」に過ぎないとしても、
たまたま大学教員という職業が与えられたため、自分が「大思想家」にでもなって
「思想」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

645番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:30:34 ID:/mA8lYHp
>>1
まさに、ここに書かれている通りだな
近年の”国益”なんて死語、2ちゃんねるあたりで復活してきたような気がする
646番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:35:08 ID:BfHyhiTZ
図星を指されたからってそんなに必死になるなよ。
647番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:37:23 ID:k4YFloI8
でもこういう揶揄>>1は劣勢な者がすることだよな
648番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:43:00 ID:PIhMcQM1
浅田とかサヨクがわかっていないことの一つに
ネットの大衆化と保守化の関連性があるんだよね。

サヨク連中は、かつては、ネットが発達すればいわゆる「市民運動」が
さかんになり、反政府の動きが強まって国家権力を崩壊させるのだと期待していたわけ。
浅田の旧著「逃走論」で、ネット普及以前だけど若者たちのムダ電話について
似たような感じの印象を述べている。

ところが、実際は、ネットがどんどん一般に広がるにつれて、保守的感覚が
強まっている。

これは当たり前。普通に暮らしている一般庶民(中間層)ほど、生活保守主義的傾向が強く、
現在の生活や安全を保障してくれる体制の維持を望むわけ。(逆にいえば、政府が明らかに
生活や安全を守らない政策をとった時だけ、反発する)

だから、2ちゃんねるに保守的言説が多いのは、ひきこもりだからじゃなくて、
むしろ主婦とかリーマンとか中間的大衆がどんどんネットを使うようになってることの反映なの。
649番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:44:58 ID:PIhMcQM1
もっと正確にいうと、ひきこもりも、ひきこもって暮らすだけの資産や収入が
親(または自分)にあって初めてやれるわけで、そういう意味では
ひきこもりも、現在の社会体制の維持を望みこそすれ、革命的なことなど
決して期待するはずがない。
650番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:20:44 ID:rloEtAUf
>>649
ここで評価される意見は日本のためになると判断されたもの
それが革新的なことだろうと日本のためになれば絶賛するだろう
少しでもいろんなスレを読んでればそんな考えにはならないよ
651番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:40:33 ID:170d9C8J
>>650
「ここ」って2ちゃんねるのこと?
それは過大評価というものだ。

652番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:48:16 ID:1DUEBx7L
最近の対談でも2chの話がでたけど、
2chなんてものは、書き手側は自分の主張をしているんじゃなくて、
どういうリアクションが返ってくるか試しに書き込んでいるだけ、と。
浅田は、筑紫哲哉の便所の落書きに同調しつつも、ジャーナリズムの出だしもそんなものだったという事実と、
便所の落書きレベルが公共性として浸透している害を述べていた。
653番組の途中ですが名無しです:04/10/21 12:22:14 ID:39xIvplp
うんこ
654番組の途中ですが名無しです:04/10/21 12:31:03 ID:TdkBcKOd
途中から飛び入りだけど、民主主義の全面否定としか読めないな。
エリート主義で出来上がったのが社会主義国家じゃなかったっけ?
655番組の途中ですが名無しです :04/10/21 14:21:58 ID:eDSCiGJq
要するに、クズ ヒキヲタの癖に偉そうな事言うなって浅田は言いたい訳よぅ 判るぅ?
656番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:33:06 ID:z+V4sTYt
>>654
エリート主義でない国家があるのですか?
657番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:02:25 ID:40xMJ+xz
なんか浅田が団塊とかいうスレがチラホラ見受けられますが、
この人は団塊世代ではありませんよ。
57年生まれですから、ポスト団塊ってとこですかね。一世代あとの人。

>>655
いや、政府高官以外は国政について語ってはいけない、ということなんじゃなくて?

しかし、意外と言論人の方々も2chを気にしてるんですね。
他人を批評する稼業の人は、自分が批評されるのに弱いっていいますもんね。
658番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:37:34 ID:wLNCIVts
これってさ、単に浅田が2ちゃんに嫉妬してるだけじゃないの?

2ちゃんは良い悪いは別にして、イラク人質事件の際の「自己責任論」のように
世論にそれなりの影響を与える事も時としてあるのは事実だろ?
一方浅田はかつては若者を中心に結構影響力あったけど、最近はサッパリでしょ。
少なくとも浅田の発言や行動が社会や世論に何がしかの影響を与えたって話は
ここ数年は聞いたことが無い。

彼はプライド高そうだから名も知れぬ「名無しさん」の集合体が自分より影響力が
あるってのが我慢できないんじゃないの?
で、「お前等なんか所詮妄想ヒキじゃないか!」と言って自分の傷ついたプライドを
慰めてる。そんなとこじゃない? まあ全部俺の想像だけどさ。

ただ1つ確かなのは浅田が今後2ちゃんより強い影響力を持つことは無いだろうってこと。
彼はもう知識人としても学者としても「一丁上がり」の人だから。
659番組の途中ですが名無しです :04/10/21 15:57:41 ID:DJkRgrGi
>658
まぁ 浅田さんがどう言う人物か知らんから人物評に関してコメントを避けるが
2ちゃんねるのを自分のルサンチマンの対象にされても困るよな(^ω^;)
660番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:30:38 ID:iDdxoaXt
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 │ヽ       ヽ      ________________
  ||  \,,,,,,,,,   │    /ネットおたくなんかの場合、
 ヽ|_  _ \ ミ|    /自分が物事の裏を読める情報通に
  [ - ]-[ - ]一 6)  < なったかのような誇大妄想もあって、それで、
.   l ・・   /      \この人質事件は「自作自演」だとか言いたがる
   ヽ二 /         \あれもどうしようもないね
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/20040416/index.html
661番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:24:49 ID:rwJdujYG
ここで2chが影響力あるとか言ってる奴はマジで言ってんのか?
マジなら相当痛いな
662番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:32:07 ID:2+aVAHub
影響力など無いことぐらい知ってるだろw、普通の生活してれば・・・・。ネットが全ての人は妄想が激しいから、勘違いするだろうが。
663番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:34:53 ID:rwJdujYG
>>662
日本人?
664番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:43:15 ID:BJy7Syxp
性不幸漢って書くとインポ野郎みたいだよね
665番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:47:22 ID:u6fniuJ0
>>648
さらに勝手に補足させてもらうと、生活保守主義的傾向は
ネット世論を管理しなかった結果として生まれてるんだよね。
つまり、浅田や柄谷が望むネット世論を生み出すためには、
むしろ政府が介入した方がいいという事。中共みたいに。
666番組の途中ですが名無しです:04/10/21 19:48:47 ID:Ww3o0ewc
古代ギリシャなんかでも、一般人が政治について語り合ったりしてるのに
今更なに言ってんだかw

俺俺が政府高官的に浅井を述べるとだな
浅井は自分と意見の合わない意見を、自分より下だから違うんだと結論付け
思考停止をしている知的敗北者に過ぎない
667番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:09:41 ID:h5TspiHp
有名人はほとんど皆2chが嫌いに決まってるだろW
2chに嫉妬とか、2chに影響力があるとか
おまえら本物のばかだなおい。
ばかっつーかひきこもりかW
普通に人並みに外出ろ!きもすぎ。
668番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:13:59 ID:7ur/GKa5
浅田彰って・・・莫迦・・・・
669番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:22:51 ID:LMXe/0eN
バカの能書きが聞けるのは2chだけだからな。
670番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:26:13 ID:zhlQfkeU
つーかもう使い古された言説だな。内容には同意だけど、
わざわざこんなツマンナイことを今更いうのってどうなんだろうww
浅田って昔はもう少し面白いこといえなかったっけ?
671番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:27:35 ID:bqEJTeLW
激しくループと既出カキコのスレはここですか
672番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:32:54 ID:B/r7QD0Y
2ちゃんねる見てない奴は少ない
乙武くらいだろ、本当の達観は
あとはホモ浅田とかは自分が批判されたことがないから
2ちゃんねるじゃあたりかまわず叩いてるのにw自分が叩かれると
いきなり視野が狭くなる
673番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:33:50 ID:cyA8+XLO
>>1
お前呼ばわり腹立つ
674番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:34:29 ID:7xdJkiBS
愛は26
675番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:35:50 ID:2wG3TPkF
>たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

確かに実際こういうのいるからなww
676番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:37:59 ID:Fg0CLTV4
民主主義的にはいい傾向なのでは
自分らの存在価値をなくしてくれるなって泣いてるの?
677番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:38:14 ID:nliSFpxO
ニュー速VIPついに閉鎖!?

22時00分よりニュー速VIPで2chギネス記録に挑戦します。
挑戦するのは「最速1000レス」記録です。
そして今の記録は2分です。1分59秒以内にスレが埋まればギネス記録更新となります。
もちろん人が多いほど記録更新の可能性は高くなります。
VIPは人を求めています。当スレッドへの書き込みをご協力ください。

ニュー速VIP:ttp://ex7.2ch.net/news4vip/
開始時刻:22:00(21:58までには準備をお願いします)
予定されるスレタイ: 最速1000スレ【ギネスへ挑戦】
待機スレ:ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1098310190/
※「川;゚;3;゚;)ひげクリティカル ◆HIGE/100p6」が立てたスレが本物です
※鯖に掛かる負担を出来るだけ減らすために「.」と書き込みましょう
678番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:41:12 ID:Ll/nCPJ6
またこのスレ立ったのか
そして再び凄い人気w
ネットウヨは図星を突かれて本当に悔しいだろうな〜ww
679番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:42:37 ID:yu1VsMRW
政府高官を見る目でオイラを見てるなんて気もちわるぅ〜。
680番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:43:28 ID:N8JYelNA
>>678
まだやってたの無能
681番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:44:41 ID:B/r7QD0Y
>>678
うわ…必死だよ…どういう精神構造してるの?…
wが3つもついてる…
こわ…
682番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:44:57 ID:Ll/nCPJ6
ネットウヨはバカのくせに啓蒙しようとするから、自然“政府高官”風の高飛車な態度になるんだよな
ニートのくせに偉そうなんだよ
683番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:47:20 ID:ATjbx1su
実際にヒキコモリ多そうだからなあ、とくにニュース系板は
684番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:48:49 ID:zhlQfkeU
ホンモノのヒッキーはネットやらないらしいよ。
プライド高いから右翼にもなれないんだろう。
685番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:53:07 ID:XacY9LMn
ミーはマングリ共和国の政府高官です。
ユーはホテルに泊まる?
686番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:55:39 ID:YAbwh0Xt
ネットおたくとは何事か!こっちゃ二次元おたくだっつってんだよプンスカプー!
687番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:56:17 ID:N8JYelNA
>>684
逆にプライドが無いからクソサヨ演じてるんだと思う
5レス上のゴミのような。
688番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:56:53 ID:B/r7QD0Y
こういうスレ立ててる人って暇だなぁ
朝鮮のことになるとなぜか批判されたりするとあきあきした自己正当化コピペを張ってるし
そういう表現活動でもする運動があるの?w
689番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:57:07 ID:kUQ8XSvB
ネットウヨは、学習教材がせいぜいSAPIOとかTVタックルとか、自分を棚に上げて
日本人に説教する類のマスコミ媒体だから、偉そうに物申すことしか出来ないんじゃ
ないのかなあ。
690番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:58:31 ID:B/r7QD0Y
>>689
>自分を棚に上げて
>自分を棚に上げて
>自分を棚に上げて
>自分を棚に上げて
>自分を棚に上げて
691番組の途中ですが名無しです:04/10/21 21:58:49 ID:Ll/nCPJ6
>>688
日本語でお願いします。
692番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:00:42 ID:ATjbx1su
実際、2chって独自のニュースソースが有るわけじゃないしな
マスコミやメディアを叩きながら、結局は情報源はブンヤの記事頼りなわけだし
恣意的に記事を切り取って貼り付けたら、猿のように簡単にミスリードしちゃう人多いし
693番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:00:48 ID:XacY9LMn
遊んでるだけじゃん。
どこがウヨクなの?
戦車のプラモ作って楽しんでるのと同じ。何に不満があんのかね。
大きなお世話様。
694番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:02:53 ID:B/r7QD0Y
>>693
自分の畑が荒らされたと思ってるんでしょう
言論という高貴な畑を
695番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:06:19 ID:m0mw6giO
なんだろうこのスレのふいんき?
2chでは右翼的な立場が大勢を占めてるのに
ここではネットウヨが叩かれる対象になってる。
ネットウヨだった人が今度はネットウヨを馬鹿にしてるのかなぁ?
696番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:19:46 ID:XacY9LMn
ネットウヨクなんてほとんどいないよ。
いると思ってる人は危ない
CIAに脳内盗聴されてると本気で信じちゃう人だね。
ほとんどの人は暇な時に適当な事書いてるだけ、そんなのに噛み付くなんて大人じゃないよ。
697ムーミン ◆7pY04nKcMk :04/10/21 22:21:58 ID:RaENUFNE
VIPは何様のつもりだ?
話しないでサーバー落としてなんの意味があるんだ?
698番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:23:25 ID:82MxVUKl
とりあえず過去の世論調査では日本人の過半数が賛成してるわけだが。
699番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:25:29 ID:ADiP2k6z
ニュー速+には当てはまりそうw
あそこはガチだ
700番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:26:39 ID:ATjbx1su
そうだね
+の方はマジになって議論してる人とか居るからな・・・・・
701番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:29:23 ID:dbyP8pDv
+に行くとプライド臭がむあっと鼻にくる
窒息しそうになるぽ
702番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:34:42 ID:CSn46G26
政治家でもなく官僚でもない
政府高官って正体がよく分からん
703番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:35:38 ID:7r/JRWoP
俺は右だから関係ないな
704番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:37:18 ID:B/r7QD0Y
>>702
官房長官の隠語じゃなかったっけ
705番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:51:04 ID:zhlQfkeU
普通に閣僚周辺と理解
706番組の途中ですが名無しです:04/10/21 22:57:48 ID:BSPLP+O6
>>695
ウヨだのサヨだの言ってるのはお前だけ
大半は思ったことをただ書いてるだけ
707番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:02:42 ID:z5K/69GS
俺も、すぐにウヨサヨレッテル貼る奴や嫌韓厨はバカだと思うけど
浅田さん、アンタ、2ちゃん意識しすぎだよ。
708番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:10:56 ID:NRE906Oy
>>368
その逆も言えるんだが。
その程度のことは君でもわかるでしょ?
709番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:18:24 ID:gd2OXjOi
むしろ、浅田が2chに釣られているとみるべきだとおもうね。
710番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:22:48 ID:ZOwehhuw
リベラル派ってさ
日本が外国と対等な立場じゃないと自分達が存在理由
の無い只の売国奴だって何で気づけないんだろうね
711番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:29:46 ID:nqO3OVgD
叩かれてムキになってんのか?>浅田

漫画の影響で右傾化するヤツも多いだろうが、「ネットおたく」とは単なる偏見でしかない。
712番組の途中ですが名無しです:04/10/21 23:55:33 ID:2+aVAHub
影響力など無いことぐらい知ってるだろw、普通の生活してれば・・・・。ネットが全ての人は妄想が激しいから、勘違いするだろうが。
713番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:03:23 ID:7dChRGQb
確かに、ネットウヨのご高説を参考にして投票したとかいう話はまるで聞いたことが無い
選挙のときとかあんなに頑張ってるのにね
714番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:05:44 ID:A8x7qM1T
影響力が無い事ぐらい皆解ってるでしょ。解ってるから言いたい事言ってるんじゃないの
2chから世の中を変える。なんて本気で思ってるのは+あたりに常駐してる人ぐらいじゃない?
715番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:10:04 ID:Giie24n7
右傾化じゃなくて真ん中にちょっこと行ってるかな〜
ぐらいだろ
716番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:16:12 ID:l0AXZG/Y
乳即あたりを占めるコテのおおかたの意見と、実際の社会での意見のあまりに違いに笑えることがあるな。結局、小泉信者とかは、実際にはいないって事だな。
717番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:20:01 ID:bMzAZV7g
確かに先の選挙であれだけ煽っておきながら
結局最後は民主に入れたほうが多い、というのは呆れた。>ニュー速住民
結果も、民主が勝っちゃったし。
718番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:36:29 ID:ndmbqnDN
>>713
そんなに影響力も意味もない現象をとりあげる浅田って人は
よっぽど話題に困っているってことだね。
719番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:46:42 ID:IsNvhrsk
ネトウヨほどのバカがいるってことが驚きなんだろうね。
720番組の途中ですが名無しです :04/10/22 04:45:40 ID:oc+jdSi9
>719
まだ居るのかこんな低脳が
ウヨだのサヨだの言ってるのはお前だけ
大半は思ったことをただ書いてるだけ

721番組の途中ですが名無しです:04/10/22 05:20:20 ID:nJw3Ufj0
>>720
思ったことを書くことによってウヨだのサヨだの言われるんだよハクチくん。
722番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:30:49 ID:7dChRGQb
>>720
レッテルを貼るなとか言って怒りだすのは大抵ウヨ。
信念を持って自分の考えを言ったら、他人がそれをどう評価しようが構わないじゃねえか。
ケツの穴が小さすぎる。
自分の言ってることに後ろめたさを感じてるんだろうなぁ。
723番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:35:46 ID:7dChRGQb
age
724番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:37:02 ID:vLNen6AJ
自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想


いくらなんでも考えすぎだよなー
725番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:44:26 ID:SHGs70Dk
>>722
レッテル厨がレッテル貼るだけ貼って逃げるからだろう。
一見さんがパっと見てまともじゃない人間だと思わせるためにさ。
726番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:52:27 ID:G8/itZYe
確かに「国益」なんて言葉、普段の生活のなかであまり出てこないな。
2ちゃんのニュー速系では良く見るけど。
まあ、何様であろうと国益を論じることが悪いとはおもわんがな。
727番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:54:43 ID:Du/WM2IW
昼間から働きもしないで遊んでる連中は死ぬべきだ。
ジャミーラを見て思いました!
おまえらもそう思いますね!
シネッ!
能無し!
728番組の途中ですが名無しです:04/10/22 08:57:43 ID:YVyQZohv
すげーな。このスレの連中馬鹿ばっかり
結局左翼はレッテル貼ってスレ荒らしてるだけだし
しかもこいつら本気で無職が2chやってると思ってるよw
みんな冗談で言ってるのにも分かってないのかw
729番組の途中ですが名無しです:04/10/22 09:00:11 ID:mvLGH6Mz
国益の為に子供3人くらい生みますから許してください(^ω^;)
730番組の途中ですが名無しです:04/10/22 09:01:18 ID:xExRFtUF
>>729
僕の子も産んでください。お願いします。
731番組の途中ですが名無しです:04/10/22 09:02:25 ID:7vyCjCBf
人格批判ばっかりで中身がないよな、ブサヨって。
まるで民主党みたいだ。
自分に非があるの知ってるからなんだろうけど。
732番組の途中ですが名無しです:04/10/22 09:12:20 ID:Du/WM2IW
労働者の数が約5000万、そのうち3分の1が正社員ではなく日雇い
のような身分の不安定雇用。
つまりいいきってしまえば無職だよ
733番組の途中ですが名無しです
働かざるもの生きるべからず