【ソニー必死】テレ東WBSで任天堂GBAに対して嫉妬丸出し捏造報道か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:04/10/08(金) 11:41:04 ID:hCnjNxc+
WBS動画
ttp://tokyo.cool.ne.jp/bouhimajin2/wbs.avi

動画の3分45秒あたりで「GBAとGBASPで全部買い換えなきゃいけなかった〜」発言。


参考URL:
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/22663.jpg
SCE「PSPの購入者は大人。ニンテンドーDSはお子ちゃま」
2番組の途中ですが名無しです:04/10/08 11:56:05 ID:vCeQOqYU
うんこ
3番組の途中ですが名無しです:04/10/08 11:56:25 ID:83JwiN1Z
ファミッ子大集合
4从o^ー^从御飯喰:04/10/08 11:56:31 ID:079hpaM8
どうでもいいよ
5番組の途中ですが名無しです:04/10/08 11:56:37 ID:9AIUvzAm
じゃあ俺もうんこ
6番組の途中ですが名無しです:04/10/08 11:56:52 ID:Xd17FIDt
たかがゲーム機ごときで・・・
7番組の途中ですが名無しです:04/10/08 11:57:48 ID:GNQEziD+
↓お子ちゃまが一言
8番組の途中ですが名無しです:04/10/08 11:57:56 ID:EHoKViKT
「ポッキーを買うのはおこちゃま、ビターポッキーを買うのは大人」
9番組の途中ですが名無しです:04/10/08 11:59:47 ID:sG1Ar+Uj
通報した香具師いないの?
10番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:00:29 ID:j7+zmllB
「2ちゃんねらーはお子ちゃま。1ch.tvの利用者は大人。」
11番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:00:39 ID:6W0+PulS
>>8
ビターって最近売ってる?
メンズ・ムース・デコレは見るけど。
12番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:00:49 ID:Apamb/aN
女子高生にハアハアするのはおこちゃま、幼女を買うのは大人
13番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:01:08 ID:AXPCROH/
>>6
お前はゲーム産業がなんだかんだいっていまでも国際競争力のある
数少ない日本の産業である事実をしらんのか
それとも自分がくだらない職業のついているんで思わず下層貧民特有の
歪んだ嫉妬の感情を思わず発露してしまったのか。してしまったんだね。
14番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:01:22 ID:qUDVwBVX
御坊茶魔
15番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:01:23 ID:alV7msj3
GBAとGBASPは完全に互換性あるし、
ソフトは買い換えなくて言いよ。捏造だなこりゃ。
16番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:01:52 ID:OBETKqi5
たぶん次の放送で謝罪くるよ
●天堂の指摘で
17番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:02:30 ID:+I3dnIxu
じゃぱんはおこちゃまばっかの国です。
だからアニメマンガが売れるんです。
18番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:03:00 ID:p66IHkTP
大人のふりかけ、ボンカレーGOLD、PSP
19番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:03:32 ID:SP6a97B6
GBAとGBASPって同じソフトが使えるのにな
GBAのソフトがDSで動くのも言われてないし
20番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:03:48 ID:alV7msj3
ようするにも、ちょっと金(広告費)出せよ任天堂さんよ、
ソニーさんはもっと出しくれてるよ、ってWBS側からの意思表示か
21番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:03:59 ID:AXPCROH/
>>15
GBAどころか、GB,GBC、GBA全部互換あるだろ
22番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:06:56 ID:TX+tikB1
pspって携帯機だったのか...
23番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:07:18 ID:V3cQUCH4
PS2→PSPで互換性ないくせに、良く言うぜソニーさん。
24番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:07:55 ID:PkmvLH7c
お小ちゃまを取り込めないハードはダメだろ
25番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:07:59 ID:vCeQOqYU
ゲームに興味の無い人を取り込んでゲーム業界を盛り上げようとすると余計廃れる
本当にゲーム好きが満足するようなゲームを作って盛り上げるべき
k−1は曙で廃れたろ
26番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:08:02 ID:+I3dnIxu
ひどいな。
互換してる点がいいのに。
なんでこんなこと言っちゃったんだろ。
27番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:08:34 ID:tLZT51j6
オープン価格と表示しないニンテンは大好き!
ソニーは糞
28番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:08:52 ID:JwATx0U8
心から、どうでもいい。
29番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:09:01 ID:OBGt1yWl
それがソニークオリティ
30番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:09:06 ID:tXvFqQXC
株式市場に影響が出たらどうすんだろ
31番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:09:08 ID:GNQEziD+
完全な互換じゃないからじゃないの?
32番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:09:19 ID:xa9oyBzf
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html 
小学生にポケモンで勝って喜んでる奴(宮城大会決勝は小1対高3) 

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm 
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm 
そして伝説の最強キャラが登場 

↓あからさまにキモオタAAそのものの画像 
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm 
いいともにポケモンオタ出現
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5775.jpg 
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5773.jpg 
必死チェッカーに引っかかる奴
http://park14.wakwak.com/~himajin/hissichecker/ghard/
33番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:09:36 ID:Apamb/aN
>>23
いずれPS互換キットが出るんじゃないか?
27800円ぐらいで・・・
34番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:09:59 ID:s2OsR2aY
PS2の価格がかなり高くなりそうなので子供を切り捨たんでしょう
35番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:10:13 ID:88hfGUPY
生で見ていたがDSの互換性無し発言と
おこちゃま発言で久々に実況荒れてたぞ
36番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:10:16 ID:jdZk1UeP
こりゃ普通に抗議だな
ヒドイ
37番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:10:22 ID:GdpFER+9
>>33
ボタンが足らん。
38番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:10:40 ID:BuZ0yS5J
テレ東は任天堂コンテンツ(ピカチュー)で幾ら稼がせてもらったと思ってるんだ??
義に反するなこれは…
39番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:10:55 ID:NzKbomp9
>>13
うわぁ、パパ、これがマジレスって言うの〜?
40番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:11:42 ID:PkmvLH7c
明日のニュースで謝罪
41番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:12:35 ID:9pPkqcLI
>GBAとGBASPで全部買い換えなきゃいけなかった〜
GBASPは充電&バックライトなだけで
GBAとかわりませんが何か?
GB〜のソフトがほぼ全てつかえますが何か?
電池でも時間ながくあそべますが何か?

PSP値段さげてほしいなぁ〜携帯形で3万は高いよ
せめて1万9800円が限度額
本体の耐久時間も最低5時間はないとな
GBは何時間だろ…結構持つぞ
42番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:12:36 ID:0r3255UH
AXPCROH/が主人公のゲームをやりたい
43番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:12:45 ID:+lQF0XXo
>>1
智ちゃん、目がヤヴァイよ智ちゃん
44番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:14:28 ID:OTiSxvWS
大人はこんなもん買わないで
ノートパソコン買います。
45番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:14:28 ID:m73VcF7R
おぼっちゃまくん読むのが大人

ゴーマニズム宣言読むのが子供
46番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:14:52 ID:GNQEziD+
>GBAとGBASPで全部買い換えなきゃいけなかった〜
自分の子供に騙されて
買わされた予感w
47番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:14:55 ID:/59kU2s8
aviファイルだとみれない私にどちらさまか愛の手を!
音声しか聞こえない・・・。
48番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:15:26 ID:xVmfv+VM
任天堂とソニーはゲーム機に対する見解が違うからな。
任天堂は玩具として考えてるからより玩具にしていく。
ソニーは電化製品と考えてるからより電化製品にしていく
49番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:15:27 ID:V3cQUCH4
仮にSPとDSを間違えたとしても、DSとGBAは互換性がある。
64&GCと間違えたと考えるのが妥当だろうが…。

まさにゲーム機のセールスポイントであるソフトの互換性を
事実と真逆に言っちゃったのは、酷いの一言に尽きるな。
50番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:15:47 ID:+I3dnIxu
ちゅうかぁがい〜
51番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:16:18 ID:+lQF0XXo
>>1
大江タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

小谷はスーファミと64とごっちゃにしてるな
52番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:17:13 ID:TyQT9g72
>>41
オマイだれへのレス?
WBSへか?
53番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:17:39 ID:yV0mKhvU
>>38
だよなー
マリオクラブとかいう番組も昔あったしなぁ
54番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:18:12 ID:OCgxNANO
>>47
普通のDivXだろうがタコ
ffdshowでも入れとけイカ
55番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:18:30 ID:cxcT7P3O
あちゃーw
これ、普通に捏造だなw >テレ東

訂正しなかったら、放送法違反で免許剥奪だぞw
期限は4日だったかな
56番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:19:05 ID:GDWNXBnv
ところで今の携帯機って電池?それともリチウムイオンとかの充電?
57番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:19:25 ID:6oeTxhRZ
・提供がプレイステーション
・会社自体がポケモンでもってる。

どっちが優先なんだ。
58番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:19:58 ID:9pPkqcLI
SPとGBAは互換性がある以上
アダプタでGB〜GBCのソフトが使える可能性はたかい
それにコントローラーだけでなく、ペン(タッチ)式を採用したのもいいと思う
ソニーもいまからでもそういう昨日をつければいいのに
59番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:20:17 ID:ThuYeZGW
サービスセンターに持ち込んだら、
持ち歩くほうが悪いんでしょ!的な事を言われそう・・・
60番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:20:43 ID:88hfGUPY
まあ、踏まれたり落としたりしてもそう簡単に壊れないのが
玩具としてのDS
61番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:21:22 ID:9aBk4gSI
いまのところPSPの完敗状態だからな。
ソニーはなんかてこ入れせんと駄目だろ
62番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:21:52 ID:V3cQUCH4
DSって閉じたら亀みたいで衝撃に強そうだ
63番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:21:53 ID:GNQEziD+
俺も今度こそノートPC買うかな

PS2出た時もPCかった

もう家庭用ゲームはこりごり
ツインファミコン
PCエンジン
メガドライブ
バーチャルボーイ
ネオジオ
セガサターン
64
ドリームキャスト
X-BOX



64番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:22:02 ID:pnlTASaf
これって、DS専用ソフトが任店のラインナップのメインになったら
結局消費者はいやでも買い換えなきゃダメだろうって言ってるんだろ?
だれも互換性が無いなんて言ってないのに・・・。火病か?
65番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:22:05 ID:9pPkqcLI
>>59
GB持ち込んだがそんなことは一度もいわれたことがないぞ
66番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:22:09 ID:0r3255UH
両方完敗
67番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:22:13 ID:OCgxNANO
>>56
GBAは普通の単三
GBASPと、今度出るDSは充電池内蔵
68番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:22:37 ID:ThuYeZGW
>>65
志村〜 逆!逆!
69番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:22:56 ID:GDWNXBnv
>>67
センクス 充電か〜
今の携帯機は凄いな
70番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:22:57 ID:m73VcF7R
PSPはヨン様でもCMに使えばいいんじゃないの( ´,_ゝ`)
71番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:23:53 ID:9pPkqcLI
>>68
PSP?
72番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:24:03 ID:QbH03A1v
あ-あ、こりゃやっちまったな・・・

それより、おこちゃま発言してるソニーの方がオワットル
73番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:24:26 ID:Lu5ixU0q
スタジオ、みんなゲームに興味ない空気がよくでてるな
74番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:25:51 ID:6oeTxhRZ
いや、むしろソニーは
「買い替えろ」だろ。
75番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:26:05 ID:FocZ+4uz
とりあえず携帯ゲーム機の重要な要素である

・耐久性
・電池の持つ時間

この二つをひた隠しにしなければならないPSPは糞。
76番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:26:20 ID:keSxt6Ce
TVゲームがセガサターンで止まってる俺は一体どーしたら・・・・
77番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:26:54 ID:OCgxNANO
「前の、ゲームボーイアドバンスと、SPでー
 あのー、ハードも違うしソフトも違うんですよ。
 だからもうー全部あのー買い替えー。るんですけど今回また
 買い換えないといけない状況になるんですかね?」
78番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:26:58 ID:WdO9WTZU
これってカメラソフトが出て、デジカメ機能とか使えるようになるよね?
どっちのハードがそうなるかな?動画撮りとかもあるか?
となると音声マイクが付いてるのはどっちだ?じゃあ、説明よろぴく( ゚v^ )v
79番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:27:16 ID:9pPkqcLI
PSPは何時間あそべるんだっけ?
DSより少なかった気がするんだけど
80番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:27:31 ID:Pgwc1UYi
PSPはヲタしか買わん
81番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:27:42 ID:pnlTASaf
新しい客呼び込むつもりが、これまでのハード乱発でいらぬ誤解を受けたか。
幸先わりーなーw
82番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:27:51 ID:cxcT7P3O
>>76
(・∀・)人(・∀・)
83番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:28:33 ID:ThuYeZGW
>>71

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1020534591
これだっけっかな?

どこのスレだか忘れちった。
SSに持ち込んだら言われたらしい。
84番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:29:09 ID:9pPkqcLI
>>76
安心しろ俺の部屋では
カセットビジョン、ぴゅう太、SG1000、マーク3、PCエンジン
ファミリーコンピューター、メガドライブが現役で活躍しているぞ
85番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:30:10 ID:keSxt6Ce
>>84
そーいう人は最新のゲームも全部買ってるんでしょ?
86番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:30:38 ID:pnlTASaf
しかしどう見ても儲の過剰反応だな。アレルギー体質か?
87番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:30:38 ID:CYXu/XzB
つかさ、一般人はGBだのGCだのPSPだのわからんだろうし
興味もあんまないだろ。
それを捏造だ抗議しる!だなんて韓国人と同じレベルだな。キモいよ。
まぁ世間=2chなお前らにはわからんダロナ。
88番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:30:47 ID:QbH03A1v
>>76
俺は最近やっとハード中古で64買った¥2000
ゼルダ面白い
8958.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:31:05 ID:9pPkqcLI
>>83
うわぁぁぁひでぇ
90番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:31:09 ID:i6XcS4dU
どれだけ電池持つんかな?
ちなみに、WCだとオキシハイド電池で、30時間持ったな。
91番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:31:12 ID:YOFygMRb
>>84
SUGEEE
92番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:32:26 ID:dRzY2R3z
PSPのロード時間がPS2と変わらない時点で負け組みだろ。

任天堂はゲームの作り方や遊び方を良く知ってる。
たかが10年未満、一線でやってきたからって天下取れるとは思えん>SCE
93番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:33:07 ID:cxcT7P3O
>>87
持っている人なら、必ず判る間違い

持っていないのに、あたかもそうだったかのように
経験談的に事実として伝えている

最悪のパターン
完全な捏造によるミスリード
9458.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:33:13 ID:9pPkqcLI
>>85
スイマセン、持ってます
でもほとんど使ってないですね
昔のゲームのほうが面白かったりするんで

>>87
>それを捏造だ抗議しる!だなんて韓国人と同じレベルだな。キモいよ。
べつに抗議してもいいんじゃないかな?

>まぁ世間=2chなお前らにはわからんダロナ。
そういう人は間違いなくいるだろうね
2chが全てって人や2chに書いてあることを鵜呑みにする人とか
95番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:33:29 ID:keSxt6Ce
>>88
うわ、64ってそんな安くなってんの?
俺もかおっかな〜
96番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:33:39 ID:nDj1giH2
>>90
PSPは一時間半といううわさ
97番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:33:51 ID:ThuYeZGW
302 名前:It's@名無しさん 投稿日:03/09/15 10:30
昔、姉貴のために小遣い叩いて買ったウォークマン。
開封して、どれどれと使い方調べたりしてたが、机の上に置いた拍子に、
立てたウォークマンがパタリと倒れた。
何事もなかったつもりでカセット取り出したりしてみると、蓋が閉まらなくなった。
おぃおぃまさかもう壊れたなんてギャグないよな、と引きつり笑いながら試行錯誤
も虚しく故障。。。な、なんなんだ、、この耐久性能は。。携帯物のウォークマン、、だろ??…
店に持っていくと、店員「落としましたね、保証外です。」、、自分「はい??…」
こえ以降、糞ニーの携帯プレーヤーを買わないのは言うまでもない。
氏ねや糞ニー!姉弟愛を踏みにじりやがって!!
98番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:34:23 ID:WdO9WTZU
俺の親父はファミコンの初期に出た任天堂のマージャンばかりやってた。
最近、ファミコンが壊れたから俺のスーパーファミコンをあげたら
また別のマージャンソフトを買って来て毎日やってる。
99番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:34:48 ID:GNQEziD+
>>96
うあ駄目じゃんw
100番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:35:13 ID:qsOeBDwU
WBSって日経と関係あんの?
だったら、わざとかもね
101番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:35:58 ID:qUDVwBVX
NDSはGBソフトは使えないがGBAソフトは使える

これで合ってる?
102番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:36:03 ID:j7+zmllB
>>87
報道者として不味過ぎだろ
つーか風説の流布と言われても仕方ない
103番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:36:19 ID:ORtOnZBj
GBA→GBASPなんかでもギャーギャー騒んならPSPなんて(ry
104番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:36:27 ID:V3cQUCH4
>>100
……そう思うよなあ、やっぱ。w

WBSのDSの取材自体は結構印象よかったんだが。
105番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:36:36 ID:keSxt6Ce
>>98
インターネットの東風荘教えてやれよ・・・・・
106番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:36:45 ID:+lQF0XXo
>>88
ゴールデンアイ買えよ。
そして一緒に対戦しようぜ。
107番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:37:01 ID:3uQV2jWp
>98
スバラシイと思うw
108番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:37:19 ID:88hfGUPY
>>84
俺あとゲームギア
(・∀・)人(・∀・)
109番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:37:39 ID:nDj1giH2
マザー3やるために64DD買ったんだけどいったいいつ出るんだ
110番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:38:19 ID:OCgxNANO
>77書いてて思ったが、GC64と勘違いしてるのかね、これは。
GBシリーズは上位互換バッチリなんだがなぁ。
間違ったこと言った、言われてもまぁこれは至極当然やね。

>>109
社長、買うんじゃなくて、会員全員に届くんです。
111番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:41:11 ID:WdO9WTZU
>>105
まだ、早いと思う。携帯電話をやっと使えている状態でビデオ録画は
よく失敗しているほどの機械音痴だ。
>>107
何故か正座してやってる姿は笑えるんだ・・・
11258.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:41:35 ID:9pPkqcLI
日本でってゲーム機なにでたっけ?
今、わかる範囲で書いたから抜けあるかもしれないけど結構多いね
【家庭用】カセットビジョン、スーパーカセットビジョン、ぴゅう太
SG1000、マーク3、メガドライブ、メガCD、メガドラ2、メガCD2
ワンダーメガ、サターン、Vサターン、HIサターン、ドリームキャスト
ファミコン、ディスク、ツインファミコン、スーパーファミコン、N64、GC、PS、PS2
ネオジオ、ネオジオCD、PCエンジン、PCFX、XOBX
【携帯】ゲームボーイ、ゲームギア、ワンダースワン、ネオジオポケット
113番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:42:28 ID:+lQF0XXo
>>112
3DOと番台のやつは?
114番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:42:32 ID:LJnlCFgO
任天堂嫌いだけどこれだけはゆるせんな
115番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:42:59 ID:WdO9WTZU
116番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:43:59 ID:OBGt1yWl
で、抗議した奴ここにいんの?
117番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:44:03 ID:kHa+bHzT
まぁ据え置き機の方(なんとかキューブだっけ?)だとファミコンのゲームとか出来なくてみんな買い換えなきゃいけないみたいだけど
ケータイゲームの方は互換性があるみたいね。。。
118番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:44:18 ID:OCgxNANO
>>115
ブラクラ貼んなタコ

っていうかこれはひく。素直にひくわ。
11958.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:44:20 ID:9pPkqcLI
>>109
>マザー3やるために64DD買ったんだけどいったいいつ出るんだ
ランドネットだっけ?おれも買ったっけ
でなかったよなぁ…打ち切りみたいな形だったし
あのときは、巨人のドシンとFZEROやってた
120番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:44:59 ID:6oeTxhRZ
知らないのに
こういう風に言って下さい。
ってのを無理にやるからこーなるんだよ。
コレからこいつらの言う事は信じられんな。
121番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:45:30 ID:S+ahPvsO
>>110
父上のゲーム中の姿を是非うpしてくれ。
122番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:45:44 ID:LJnlCFgO
今セガがハード出したら勝てるかな?
123番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:45:45 ID:71ZHKkHp
>>112
PCエンジンSGも入れて
12458.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:46:06 ID:9pPkqcLI
>>113
パナソニックの奴だよね、忘れてた
バンダイのって、プレディアとかピピンアットマーク?
125番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:46:22 ID:R7zkWoEJ
アドバンスとSPで全部買い替えとか言ってアホかよ
126番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:46:31 ID:ixtltaHK
セガは家庭用に向かない
12758.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:47:41 ID:9pPkqcLI
そういえばPCエンジンGTというのがあったような…
128番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:49:11 ID:rJLDxxEZ
>>112
3DOリアルは?
129番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:49:11 ID:rriax0v7
GBA GBASP PCエンジンGT PCエンジンCDROMROM PCエンジンの亜種いろいろ
130番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:49:26 ID:Lu5ixU0q
ゲーム会社は少子化の影響が大きいだろうな。
ニートの増加は歓迎してるんじゃないか。長期的には悲惨だろうが。
131番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:50:26 ID:hQ4wX7VI
小谷含めゲーヲタじゃないWBS陣に互換云々が語れるとは思わないな
ま、間違ったってことは逆に言えばその程度の注目しかされてないってことか
13258.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:51:06 ID:9pPkqcLI
>>128
あとで追加しますね

>>129
PCエンジンは種類がありすぎて…orz
133番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:51:59 ID:R7zkWoEJ
PSPの最初のターゲットは大人って値段高すぎて子供は買えないってだけだろ
134番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:52:07 ID:S+ahPvsO
>>132
アタリは?
国産だけ?
135番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:53:02 ID:ThuYeZGW
136番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:53:03 ID:+lQF0XXo
>>133
そこでジジィババァにタカりですよ。
137番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:54:02 ID:88hfGUPY
今調べたのだが手前から差し込むとGBAで向こう側に差込むと
(昔のGBみたいに)DSのゲームができるんだね。
ダブルスロットなら安心だわ。

http://www.touch-ds.jp/fla.html
138番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:54:06 ID:8Imjx/9K
事実を報道したまでじゃん
139128:04/10/08 12:54:16 ID:rJLDxxEZ
>>132
>>113で既に指摘あったね。スマソ…
140番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:54:29 ID:LJnlCFgO
PCエンジンはデュオしか知らん
141番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:55:22 ID:1V2hHKfe
>>112
SC-3000,SG-1000II
アルカディア
142番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:56:37 ID:qMjtm3Ph
風説の流布は犯罪です。 > WBS
14358.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 12:57:00 ID:9pPkqcLI
>>134
とりあえず国産で;;
144番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:57:23 ID:OBGt1yWl
>>138
GBAとGBASPには互換性がないから
今回もまた互換性ないだろうから買い替えなくちゃいけない、

というのが事実ではないから今問題になってるんじゃないの?
145番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:57:58 ID:6oeTxhRZ
謝罪するか見てみよう。
要求ではなく、あくまで自分からするかだな。
しないとは思うが。
平気で嘘ついといてそのままか。。。

146番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:58:17 ID:R7zkWoEJ
>>112
ジャガーもリンクスも国内で販売してなかったっけ?
147番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:58:35 ID:LJnlCFgO

これはテレ東による釣りだ

148番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:58:52 ID:Firg0vZY

 ファミコン全然しらなさそうな奴が司会してるゲーム番組が結構長く続いてたよな


 テレビ東京系列で
149番組の途中ですが名無しです:04/10/08 12:59:45 ID:OBGt1yWl
>>145
普通日が変われば、抗議の電話なりが相当数なければ訂正なんてしないぞ。
150146:04/10/08 13:00:32 ID:R7zkWoEJ
あー国産オンリーか
151番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:01:33 ID:OCgxNANO
国産言うなら3DOは当てはまらないんじゃ
あれの生まれはアメリカだべ
152番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:02:19 ID:+m2jU/fk
>>148
動物の真似が上手い人の事か?
153番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:02:45 ID:EMd3mxhO
法則って恐ろしいNE
15458.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 13:04:01 ID:9pPkqcLI
【家庭用】カセットビジョン、スーパーカセットビジョン、ぴゅう太
SG-1000、SG-1000II、SC-3000、マーク3、マスターシステム、メガドライブ、メガCD
メガドラ2、メガCD2、32X、ワンダーメガ、サターン、Vサターン、HIサターン、ドリームキャスト
ファミコン、新型ファミコン、ディスク、ツインファミコン、スーファミ、新型スーファミ、N64、N64DD
GC、PS、PS2、ネオジオ、ネオジオCD、PCエンジン、PCエンジンSG、PCFX、XBOX、3DO、3DOリアル
【携帯】GB、GBブロス、GBポケット、GBライト、GBC、GBA、GBASP
ゲームギア、ワンダースワン、ワンダースワンカラー、スワンクリスタル、ネオジオポケット、ネオジオポケットカラー
PCエンジンGT、ジャガー、リンクス
15547:04/10/08 13:04:03 ID:/59kU2s8
マジレス希望なんだが、>>1の上の動画は上下逆+反転して再生されないかい?
156番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:04:09 ID:Hy00yv7k
プレステとGBASPしかやらない漏れ様には関係ないことだ
しかもプレステにはリッジレーサー4が1年ぐらい入れっぱなし、
GBASPでやるのはファミコンミニだけっていう。
PSPのリッジは見てみたいけどな。ワゴンセールで1000円ぐらいんなったら買う。
157番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:04:22 ID:qMjtm3Ph
>>148
大竹まことのただいまPCランドか?
あれは名番組だった。

ゲームなんてそっちのけなバイオレンスさが。
158番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:04:54 ID:OBGt1yWl
番組やテレビ東京へのご意見・ご要望については、視聴者センターへのお電話とともにこちらのフォームでも承っております。
番組制作等の参考にさせていただきます。 なお、頂いたご意見にはすべて目を通しておりますが、
ご意見・ご要望に対して回答や返事をお約束するものではありません。

ご質問に関しましては「視聴者センター」までどうぞ。
03−3432−1212(代表)



http://www.tv-tokyo.co.jp/goiken2.html



貼っときますね
159番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:05:28 ID:R7zkWoEJ
>>154
入れてくれて嬉しいんだけどジャガーは据え置き機
160番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:05:41 ID:ThuYeZGW
161番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:05:50 ID:1V2hHKfe
ピピン@は国産に入るか?
あれ結局アップルが抜けて純粋にバンダイブランドで売ったような
162番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:05:51 ID:+lQF0XXo
>>154
サテラビュー
163番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:06:00 ID:YUhUZkG+
「ポッキーを買うのはおこちゃま、珍味を買うのは大人」
164番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:06:18 ID:OCgxNANO
>>155
WMP?なら、bsplayer入れるとか
165番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:07:30 ID:0IYkraQz
ただの勘違いだろう
その程度の興味しか持たれてないってこった
166番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:07:52 ID:dva3Xb9P
パイオニアのレーザーアクティブ
16758.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 13:08:03 ID:9pPkqcLI
SEGAとIBMで作った、テラドライブというのがあったような…(PCとメガドラの一体型マシン)

>>151
そうだった…

>>161
ピピン@はネット端末だった気も・・・
168番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:08:24 ID:1V2hHKfe
プレイディアはゲーム機?
ピコみたいな知育玩具にも近い気もするが。
それからぴゅう太をゲーム機にするならMSX入れてもいいような。
169番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:09:02 ID:R7zkWoEJ
富士通マーティー
マーティー2もあるぜ
170番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:10:00 ID:2G9/3kv2
GCが発売した頃ピクミンのゲーム画面とFF10のムービー画面を並べて
性能を比較してたフジよりマシだな
171番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:10:10 ID:+lQF0XXo
ポケステはどうなるのか
172番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:10:40 ID:OCgxNANO
>>169
うわぁ懐かしい
あれでエロゲやってみてーとか思ってたなぁ
173番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:11:07 ID:GNQEziD+

バーチャルボーイも入れてね
17458.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 13:11:27 ID:9pPkqcLI
>>168
プレイディアは微妙だからするー
MSXは種類がありすぎるのでMSXでかたづけようとしたが
MSXはPCというひとがいるといけないのでスルー

自分イとっちゃPC98とかFMタウンズとかもゲーム機なんだけどね
もちろんWindowsも
17547:04/10/08 13:11:31 ID:/59kU2s8
>>164
素人全開なんで他板で聞いてみるわ。
何回もありがとう。
(-人-)あなたにとっても良い事が起こりますように(-人-)
176番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:12:36 ID:WdO9WTZU
つーか、動画のキャスターのコメントはタッチパネルとか私達でも出来るって褒めてるじゃん。
まぁ、ソフトが出揃うまで様子見だな。まぁ、買わないけどエミュで出てくるかどうか。。
177番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:13:29 ID:+lQF0XXo
エミュが出てくるようになったらギコBARもDSに移植されるな・・
178番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:13:30 ID:6oeTxhRZ
歴代ゲームの話は
よそでやれ。
179番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:14:28 ID:64i5Y2lB
>>176
さすがにローソクに息吹きかけて火を消すアクションはエミュレーションできないだろ。
あれは実機でやらないとまるで意味がなさそう。
そういうのも含めて、エミュ対策なんだろうな。
18058.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 13:15:12 ID:9pPkqcLI
>>173
あの赤い奴ね…ソフトそんなに出てないよね。
18158.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 13:16:43 ID:9pPkqcLI
>>178
すいません。どれだけでてたかなぁと思いまして

それにしてもPSP、噂だと1時間30分て…
携帯ゲーム機としては短い気がするなぁ
GBだと電車とかでも普通にあそべるんだけど
182番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:16:58 ID:OCgxNANO
>>180
13本か20本ぐらい出たっきりだな
一度でいいからやってみたかった

>>175
いやその症状は俺も良く分からんから
見当違いな事を言ったかも、と反省してる
183番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:16:59 ID:j7+zmllB
耳に良き吹きかけるのをゲーム化してほしいわ
184番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:17:19 ID:+lQF0XXo
パンチラ
185番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:17:37 ID:/y9PsWzR
GBAのほうはソフト買い換えなきゃいけない、PSのほうは買い換えなくてもいいみたいな印象だな
186番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:17:52 ID:GNQEziD+
187番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:19:12 ID:OCgxNANO
188番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:21:40 ID:09k/dc2a
おい、おめーらしらねえのか?
テレ東は肉桂とくっついてんだぞ
189番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:22:56 ID:R7zkWoEJ
>>181
PSPは家でやれ!って苦多良木が言ってた
190番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:23:34 ID:QPh8eoOm
小谷おネエちゃんをいぢめないでぇ〜
191番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:24:28 ID:dMe7bFtI
メインキャスターが出井と深い仲って方が問題だと思うんだが・・・
192番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:25:06 ID:2AITkO7g
>>186
発売日に買ったよ・・・
193番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:26:05 ID:+ucdKYRD
日経絡みは、どれも話半分に聞いとけって事さね
19458.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 13:26:25 ID:9pPkqcLI
>>186
(⊃д`)

>>189
きついなぁ…せめて5時間はほしかった…
195番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:26:49 ID:sZak/g/f
あれは時代を先取り過ぎたな
196解放者Z ◆G0hH/nWtUE :04/10/08 13:27:00 ID:ZbnMz5bw
なんか、最近ν速って一部のアンチソニーが必死に叩いてるよね
そしてそれに便乗してる人もいるよね
別にダメダメ製品が出てもスルーしておけばいいのに…
任天堂の人ってことはないと思うけど…

え?じゃあお前もスルーしろだって?
そうするよ
197番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:27:39 ID:VZ3BBmZe
DSで電子辞書出そうだな。
そしたら買うかも。
198番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:27:54 ID:qtSaIqPe
初代GB→軽量化GB
モノクロGB→GBカラー
GBカラー→アドバンス(SP)
アドバンス(SP)┬→ニンテンドーDS
         └→GBA2?

GBA2ってほんとに出るの??
199番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:28:24 ID:/y9PsWzR
任天堂は関西の企業だぞ!いいのかおまいら関西に媚売って?
200番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:28:41 ID:j7+zmllB
>>187
(*´Д`*)よし、じゃぁ次は指で耳をいj
201番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:28:50 ID:WdO9WTZU
>>196
2ちゃん特有の集団心理でしょ。
まぁ任天堂はアドバンスの成功があるけど
ソニーは始めてて叩きやすい。

発売してからタイトル揃うまでわからんと思うけどなぁ。
202番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:29:13 ID:XpxPpfs0
ソニーアンチってより、ソニータイマー被害者の会だと思われ
203番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:29:46 ID:ThuYeZGW
>>202
ああ、たしかに被害者だな。
204番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:29:57 ID:/y9PsWzR
ソニーは糞

これ定説、真理なり
205番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:30:48 ID:mdjD7fK6
タダ単純に、「これ無理」って思った人が多いと思う。
206番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:30:54 ID:tXvFqQXC
電子辞書が半年で壊れてからアンチソニーになった
20758.65.71.84 ◆DEdWvz1X3M :04/10/08 13:31:03 ID:9pPkqcLI
>>201
その集団心理が人に迷惑かけたりしてるんだよね(スレ違いスマソ

>>202
俺の(rya (⊃д`)
208番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:32:13 ID:R7zkWoEJ
バーチャルボーイ最終的に近所のスーパーで新品未開封で1500円で売ってたが買い逃した…
209番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:33:34 ID:GNQEziD+
>>208
うあ・・・いまプレミア価格なのに勿体無い
210番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:34:35 ID:m1b1iX+S
やっぱあの国とべったりだから
捏造が得意になったの?
211番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:34:38 ID:+t+gHxIK
普通にpda利用されそうな予感。
212番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:34:51 ID:8o0gCXjI
プレミアどころか1000円で売ってないか?
213番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:34:58 ID:64i5Y2lB
お前ら!メールフォームからでもガンガン抗議できるから気になるやつは下のアドレスから書き込んどけ!

WBSでのGBA、GBASP、NDS各々の互換性否定報道に関する抗議先はこちら

番組やテレビ東京へのご意見・ご要望については、視聴者センターへのお電話とともにこちらのフォームでも承っております。
番組制作等の参考にさせていただきます。 なお、頂いたご意見にはすべて目を通しておりますが、
ご意見・ご要望に対して回答や返事をお約束するものではありません。

ご質問に関しましては「視聴者センター」までどうぞ。
03−3432−1212(代表)



http://www.tv-tokyo.co.jp/goiken2.html

214番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:34:59 ID:i6Sr0nI2
糞ニーのメディアを使った情報操作はいい加減うざい
215番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:35:46 ID:Ud1yMnyk
ギャルゲー、エロゲー出してくれたらPSP買う。
任天堂はそういう路線は出さないだろうから。
216解放者Z ◆G0hH/nWtUE :04/10/08 13:36:35 ID:ZbnMz5bw
>>201
集団心理か…なるほど確かに出るまでわからんですね。
というか、どっちが勝つとかじゃなくて欲しい人が欲しい方を買えば良いだけだし
>>203
被害者ぶるんじゃねー!
これは一度言ってみたかっただけw
217番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:36:48 ID:tLZT51j6
糞ニーの宣伝方法には韓流を感じますね
218番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:37:11 ID:cxcT7P3O
スレ立て依頼してみた
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096829836/381

2ch発のニュースがあってもいいぢゃないか
219番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:37:15 ID:WdO9WTZU
>>213
特に抗議するほどでもないよ。
1人でやってくれ。
220番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:37:15 ID:pnlTASaf
以前こんな顔の奴が電車の中で必死にGBAやってた。
http://49uper.com:8080/html/img-s/14380.jpg
221番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:37:22 ID:64i5Y2lB
>>215
海外で二画面を有効に使ったギャルゲーぽいのが出てたな。
向かい合う男女、みたいな。
222番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:37:28 ID:616jl1C7
へー、プレミアついてるんだ。
持ってるけど中古じゃダメだよね。
223番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:37:57 ID:/CbS5U4S
糞ニーはヤクザばりばりですな
224番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:38:38 ID:PkmvLH7c
>>202
ちょっといい事言った
225番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:38:52 ID:8o0gCXjI
226番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:39:21 ID:y08K7wB0
抗議してやった。
227番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:40:00 ID:64i5Y2lB
>>219
抗議したくない奴は別にいい。
この問題について疑問を持ってる奴は、ここへ書き込むんじゃなくて
テレ東側へ書き込め、ってことだ
228番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:40:53 ID:XLe2TWZB
これはソニーちょっとやりすぎじゃ・・・
229番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:40:55 ID:8o0gCXjI
任天堂は新ハードよりもGCのソフト充実させてくれよ
毎度毎度新ハードはもういいよ
230番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:41:00 ID:i6Sr0nI2
やっぱPSXを日経の社員が嬉しそうに掲げてたことと関係あるのか
231番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:41:05 ID:V3cQUCH4
>>227
んなこといってたら
このスレの存在意義はどうなるんだよw
232番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:41:32 ID:B3pa+rMa
そういえば、1ヶ月くらい前のTVでゲームショーのリポートやってたな。
夕方6時のフジのニュース。

詳しくないんだけど、ここでNDSとPSPが同時発表じゃなかった?
だけど、その番組ではPSPのみの紹介だった。
233番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:41:42 ID:Vux6tgos
俺マジでPSP買おうと思ってたけど、今回は見送る。
PS3まで貯めとく。
234番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:41:49 ID:cxcT7P3O
つーか、ミスを訂正するかどうかだから
TブーSの石原発言と扱いは同じ

放送法に関わる問題だから
総務省に報告した方がいいかも
235番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:42:20 ID:dMe7bFtI
>>230
日経なんざ金積めばおでこにソニーって刺青すら入れるだろう
236番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:43:16 ID:OCgxNANO
>>232
いやNDS本体は出てなかったし遊べなかった

NDS用のソフトの紹介画面が、SEGAブースで細々と公開されたってのはあるが
237番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:43:21 ID:V3cQUCH4
>>232
ゲームショウではNDSは出展されなかった
238番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:43:25 ID:GNQEziD+
>>225
状態が良い中古だと1万円〜
新品だと定価14800円以上で売れるよ
239番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:43:43 ID:dcRHcxMh
電車で携帯ゲームやるようなキモイ大人がPSPのターゲットなのか・・・
240番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:43:47 ID:64i5Y2lB
>>231
ここは問題を提起するスレッドです。
その結果は、やはり行動に起こすべきでしょう。
もちろん提起された問題が、気にならないという人は行動しないでいいけどね。
241番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:44:43 ID:LKsJYCKE
DSゲームソフト 値段3800〜4800円

■エニクスが発売するソフトに関してはこの限りではない、と言うことですか?
242番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:44:58 ID:8o0gCXjI
>>238
まじか
結構お金になるんだねえ
243番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:45:24 ID:CK4WPEiv
×「PSPの購入者は大人。ニンテンドーDSはお子ちゃま」
○「PSPの購入者はマニア。ニンテンドーDSは子供」
244番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:45:50 ID:WdO9WTZU
そんなことより最近のプレステソフトが7000円台に値上げしている
ことを抗議するべきだ!!ちょっと前は4800円とか5800円だったろ。
一気に1000円値上げは不当だ!
245番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:46:42 ID:64i5Y2lB
>>244
まあドラクエはそんな次元を超越して9000円台だけどな。
246番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:47:07 ID:j/+yVKW1
少年犯罪者が多いのはゲームのせい
ttp://tokyo.cool.ne.jp/omokage-ya/style/game.jpg
247番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:47:21 ID:xpwEtCas
>>244
制作費がかさんでるんじゃないの?
248番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:47:34 ID:6oeTxhRZ
漏れ、中山(横浜線)〜田町(京浜東北)で通勤しとるが
2日に1回以上は社内でゲームやってる大人を見るぞ。
249番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:48:01 ID:+lQF0XXo
RPG市場必死すぎだな
250番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:48:18 ID:ls6y3OXy
月曜あたりの放送で HD DVD のことを
「ハードディスク DVD」などと呼んでいた。
CM 開けで訂正していたが、
「いっぱい種類があってわかりにくいですね」
などと勉強不足を棚に上げて自己弁護してた。

この番組も質が落ちたねぇ。
251番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:49:29 ID:kAzNrmeQ
           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //【反日】/,ィヽ 
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ  
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ  
     7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ  ハアハア
     ┤  三ノ   ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ  「ボ、ボゴワ、ハンディガモ」
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
252番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:50:07 ID:6oeTxhRZ
チョン様〜
253番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:51:12 ID:V3cQUCH4
特定の企業にだけ媚売ってれば
食っていけるようなニュース番組じゃ
質の向上は望めないだろう。
254番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:51:38 ID:RCTqCPmI
いっそ18禁ハードにしてソフトもエロイのガンガン出せよ。
そして俺は電車のなかで女子の隣に座りゲームをプレイする。
255番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:51:47 ID:9U/tQpIt
女帝=ゲーム・パソコン・車興味ねぇ〜、全部一緒
平太郎ちゃん=車!アルファロメオ!
矢内やないか=オレの持ってくる卵見て毎回( ´,_ゝ`)とか言うんじゃね!!
256番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:52:07 ID:Pz8XG8Hx
>>246
これは先生が悪いよ。子供は純真だからねぇ…。
257番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:52:36 ID:NI3KSNxU
バーチャルボーイ2を出してくれ。
カラーで、ヘッドマウントディスプレイにして。

7万円位になるだろうがな。
258番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:52:49 ID:cxcT7P3O
>>250
いや、単純ミスならそんなに目くじらたてる事も無いけどな

>>1の場合は、経験してない事を経験談的に語ってる点が重要
あそこまで、事細かく語ってるとなると
はじめから用意されていた意図的なコメントだと思っちゃうよw
259番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:53:08 ID:R7zkWoEJ
>>225
新品にこだわらなきゃ安いのね
260番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:53:18 ID:+lQF0XXo
>>255
ワロタ
261番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:53:41 ID:cdSbUPLY
ごほうびのときに30分だけってドラクエ7クリアするのに何年かかるんだよ
262番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:55:33 ID:nEr9Ts5Z
>>261
根性ありそうだから
2の復活の呪文の入力からやってるかも
263番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:58:12 ID:peHYyQE1
任天堂は、子供が実際にどう扱うかを想定して、携帯機を自転車のカゴに乗せ、
ガタガタ道を走らせるても壊れないか確認する耐久テストをやってるしな。

PSPで同じ事したら一発で壊れるだろうな。
264番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:59:28 ID:csP1f5Sv
>>246
それよりその横のよみうり時事川柳…
「精子にも 縄文系と弥生系」が気になるんですけど
265番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:59:28 ID:T4rcEl30
妊娠必死だな(プ
266番組の途中ですが名無しです:04/10/08 13:59:36 ID:6oeTxhRZ
やっぱ企業は信頼だな。
267番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:00:36 ID:/CbS5U4S
Sonyはタイマー発動させた時点でもうだめぽ。アメリカでも訴訟になったしな。

ソニーの信頼は失墜し、音楽関連でもipodの独走。
268番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:02:02 ID:Osk8zI6W
269番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:02:57 ID:W4iLKoAC
ソニーはもはや負け組つか商品壊れすぎ
お客様センターの職員の対応悪すぎるし
任天堂は対応抜群
修理も迅速に対応してくれる
これだけでお客様をどう考えてるかが分かるな
270番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:03:01 ID:CVdaJ0yb
>>261
一日に何回「ごほうび」の機会が訪れるかによるな。
宿題を一問片付ける度に「はい、ごほうび」だったり。
271番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:03:10 ID:PE9o03hb
なんでゲハ板の連中やヲタの方々は
任天堂やソニーの関係者や社員でもないのに
あんなに必死になって叩き合いしてるのか理解できん
272番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:04:32 ID:T4rcEl30
ま、携帯機ぐらいは妊娠に華持たせてやってもいいかwwwwwwwwwwwwwwww
273番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:04:43 ID:mdjD7fK6
>>271
携帯電話板のDvsAみたいだな。
274番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:04:45 ID:tXvFqQXC
>>268
宮本ワロタ
275解放者Z ◆G0hH/nWtUE :04/10/08 14:04:53 ID:ZbnMz5bw
>>269
それは言い過ぎ、工作員に思われるぞ(はーと
276番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:05:55 ID:GNQEziD+
PSPもPS2も買う予定はないが

PCだけはVAIO買ってるよ
壊れないし
277番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:08:14 ID:0p+1wiKj
>>271
ガキと精神年齢が低い大人の集まりだから
278番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:08:54 ID:W4iLKoAC
PS2新品が三日で壊れたwww
279番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:09:48 ID:zQQjUUkD
正直、元祖ゲームボーイこそ携帯ゲームの頂点であり唯一無二の存在。
GBA?NDS?PSP?知らんがな(゚д゚)y─┛~~
280番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:10:02 ID:64i5Y2lB
>>275
でも任天堂はドット欠け一個でも無償修理してくれるぞ?
俺はそんな企業他に見たことないよ
281番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:10:16 ID:ls6y3OXy
HD DVD vs Blu-ray のニュース解説では
「ソニーの映像メディアは3戦3敗」と言っていたな。
勝ち負けの根拠が全然わからなかったけど。

親会社の日経はソニー(&中国)びいきなのに
ソニーを貶めるような報道をしてたから不思議に思っていたんだが、
今回のことを考えると、単に勉強不足なだけみたいだな。


「ビデオテープでソニーの負け」
βは VHS に大敗。これは万人の認めるところ。

「記録型 DVD でソニーの負け」
たぶん +R(W) vs -R(W) の事だと思うが、
日本でもともかく世界ではソニーの + が若干有利なはず。

「DVD レコーダでソニーの負け」
メディアの話なのに DVD レコーダ?
RAM なんてほとんど使われてないぞ。
本体の話だとしても、ソニーは 20% 以上のシェアで第2位だぞ。
282番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:10:33 ID:dg6WFRey
PSの時はCD,PS2の時はDVDが使えるっていう+αがあったけど
PSPは何もないからなー

互換性のないリードオンリーの糞MDなんか採用せずに8cmDVDにしとけば
色々できたのに
283番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:10:45 ID:/CbS5U4S
今ソニー叩いてるのは妊娠でもなんでもなくPS2が普通にディスク読めなくなった連中だろ。

マイナーバージョンアップで金とる企業をどうやって信用すんの?
284番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:11:38 ID:/raniIHm
技術のソニー
285番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:11:53 ID:Osk8zI6W
>>280
それは本当に凄いな。普通は仕様扱いされるんだが
286番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:12:57 ID:64i5Y2lB
まあとりあえず俺は抗議しといた。
さすがにちょっとむかついたからな。
さ、西部警察でも見るか
287番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:13:50 ID:vWl1LRmn

>>1

ゴミカスゲーヲタは隔離板に帰れ

てか、板違いのクソスレ伸びすぎ

スレストなにやってるの?
288番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:15:45 ID:Pz8XG8Hx
>>268
子犬萌え。子猫はいないのか。
289番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:15:59 ID:8JUzMtuR
確かにプレステはよく壊れた・・・
買いなおしての2台目は読み込み悪くなって縦置きしてた。プレステ2じゃないのに。
290番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:16:13 ID:m4p/Mzvl
社員混じっててもおかしくないんじゃない?
ニンテン関係のBBSでソニー社員が変なかきこみしてたんでしょ?
291番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:16:17 ID:dg6WFRey
PSP採用メディアのUMDってコピーが難しいってこと以外に
何のメリットもないね
ただでさえ壊れやすい光学系ドライブを携帯ゲーム機に使うって
正気じゃないだろ
292番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:17:24 ID:JECqeafU
ディスクの ローディング部分がすぐ死にそうだよな メカニカルな部分だし DSはROMだから頑丈そうだ
293番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:17:41 ID:uXeKAy1C
ソニー叩けばニンテン社員扱いw
ニンテン叩けばソニ工作員扱いかよwww
294番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:19:55 ID:JECqeafU
両方たたくと、どこになるんだ


↓模範解答
295番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:20:43 ID:6kTi/CQG
ウンコ●(・∀・)
296番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:20:52 ID:T4rcEl30
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  XBOXサイコー。モウPS2、GCナンテイラネーヨ
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:21:10 ID:jpq5usuc
マイクロソフト社員
298番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:22:27 ID:JECqeafU
ああ、そうかw XBOXの存在忘れてたww
299番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:22:36 ID:Osk8zI6W
マリオ64のサクサク振り見ると、カセット良いなと思う。
300番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:22:46 ID:eRVC7rcT
発売前だがDSの価格は強気。
ドラクエ8はミスかと思えるほど安すぎ。
http://www.syx-vision.com/shop/cddvd.html
301番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:24:19 ID:0IYkraQz
社員がこんなとこにいるわけないだろうw
ここで宣伝して仮に1000人が影響されても誤差の範囲
見た感じ同じメンバーで煽り合いやってるし
302番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:24:42 ID:Osk8zI6W
>>300
ドラクエ安っっ
303番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:24:44 ID:jpq5usuc
>>268の犬動画すげー
AIBO超えてんじゃない?
304番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:28:06 ID:dg6WFRey
ニンテンド64のゲームできるアダプタとか
出ないかな
305番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:30:14 ID:6oeTxhRZ
リメイクばっかはゴメンだし、
任天堂もわかってるだろうけど。
良作ながら埋もれてった64の名作を
うまく生かして欲しいな。
306番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:31:24 ID:cdSbUPLY
マザー3マダー?
307番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:33:19 ID:gKyF1hY7
ここでポータブルXBOX発表したら神なんだが
…たぶん持ち歩けないだろうな
308番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:34:43 ID:Osk8zI6W
そうそうNDSでFF3決まったから
309番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:35:22 ID:T4rcEl30
イラネ
310番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:37:04 ID:uXeKAy1C
XBOYの発売まだー????
311番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:40:53 ID:KlwiCRVB
GBASPをGCにのっける奴だと思ってた。
GBA暗いって言われてたけどしっかり改良したのね。
312番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:45:28 ID:irEdSxmg
今日のOAでちゃんと訂正されるのかね
313番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:47:54 ID:88hfGUPY
>>307
ノートパソコンぐらいありそうだな・・・
314番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:48:46 ID:JECqeafU
息を吹きかけて、操作するF-ZERO

ふぅーふぅー(F)−ZERO
315番組の途中ですが名無しです:04/10/08 14:53:40 ID:Osk8zI6W
正直、朝のめざましよりWBSの方がDSの面白さを伝えてたのは評価しておく
316番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:01:50 ID:BytyLLg9
PSは2台壊れた。
PS2は動くけど処理落ちすぎ、爆音になった。
VAIOのノートはモニターが2年で壊れた。

317番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:02:13 ID:6oeTxhRZ
ふぅーふぅー(F)ファイトDS
318番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:02:45 ID:vR82wWAW
息でロウソクの火を消すのにはビビった
かなり遊びの幅広そうだな。
携帯ゲーム機としてはPSPは絶望的だし、ポケモンの時期しだいではDSバカ売れかもな
319番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:05:49 ID:qijxm69Y
動画見てますますDS買いたくなってきた
320番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:06:36 ID:ThuYeZGW
つうか、統一しろ!

三台も四台もゲーム買うほど裕福じゃあねえんだぉ!
321番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:08:37 ID:6oeTxhRZ
PSはすぐ壊れると、
言い掛かりつけるのが妊娠の得意技。
GCやGBAだって、すぐに、、、、、
すぐに、、、、、




くそっ、壊れん。。。。
322番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:09:03 ID:Jk8vsFfq
いい加減ゲームなんか卒業しろよ
いい年こいて携帯ゲーム機を外に持ち出すのかよおまいら
323番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:15:58 ID:G3Xi2/gZ
>>285
そういや、ディスクを読み込まなくなったGCも
保証書無いのに送料だけで修理してくれたしなぁ
324番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:18:21 ID:zDI+SqTi
車のカーナビのビデオ端子にノートPCのビデオ出力を繋げて
エミュでゲームをしている俺は勝ち組み。 MP3もWMVも
ガンガンいける。
325番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:21:01 ID:GNQEziD+
>>324
なんか必死だね
326番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:21:54 ID:88hfGUPY
>>323
俺なんかPS2の修理で再生できないゲームも一緒に送ってください
といわれてそれも送ったら違うゲームになって帰ってきたよ・・・

めんどうくさいからクレームも出さなかったけど・・。
327番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:23:01 ID:dg6WFRey
>>326
それ何かすごいな
328番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:24:45 ID:EscyCm8Y
テレ東の筆頭株主は日経なわけだが
329番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:25:30 ID:Q+ih6Okx
いまだに初期型PS動いてるぞ
S端子も拡張機能も付いてるやつ
330番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:28:08 ID:Cjw5ijzq
まぁ、どうせ年末のソニーのCM枠はPSPとスゴ録だけになるんじゃねーの?
プレステの時の大攻勢のようになる気がするけどね。
331番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:29:05 ID:nPREHDx2
事実として過去にPS1もPS2も壊れたことがある。
GCやGBAは壊れたことなんてない。実家にあるファミコンでさえいまだに
電源いれれば動く。

ファミコン、スーファミ、GC、GBAは買い換えた事は無い。
でもPS1は壊れたのでしょうがなく買い換えた。
PS2も今壊れてるのでDQ8の為に仕方が無く買い換えざるをえない。

これが買い替え需要の為のソニータイマーか。
もう俺の中ではソニーの信用は皆無に近い。
ソニーのやってることはワンクリック詐欺やオレオレ詐欺とあまり変わらんと思う。
332番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:30:23 ID:ObFbCsja
マスコミは露骨にソニーマンセーばっかしまくる
忍珍堂哀れ
333番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:30:30 ID:88hfGUPY
>>329
それも再生ができなくなって修理に出したが それは前より画像が綺麗になって
帰ってきました。なぜか前より映りが良いw

いつもこうだとソニーも評判いいのにね
334番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:32:03 ID:SDVqCLhr
誰かが任天堂はおもちゃとして作るからこわれにくい
ソニーは家電製品として作るからこわれやすいと言ってたな
335番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:32:31 ID:Okc3shN/
壊れやすいのもそうだが
物を売る商売をしているやつが、子供のことを「お子ちゃま」とかいって
バカにするような企業の商品を俺は買いたくない。
顧客をバカにした傲慢な経営している証拠に他ならないから。
336番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:35:43 ID:D/caBvcT
>>322
携帯電話も外に持っていかないの?
337番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:36:30 ID:twOfELG+
ソニー必死だなもっと余裕持てよお子ちゃま
338番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:37:02 ID:R7zkWoEJ
そういえば初期型Xboxの読み込みが甘くなってきた
どうしたもんか
339331:04/10/08 15:39:56 ID:nPREHDx2
プレステ2は無いとDQやFFの最新作ができないからしょうがなく買うけども、
俺の中でソニーブランドはカスとなっているので、もうゲーム機本体以外のソニー製品は買いません。

この間デジカメ買った時もソニーは避けてキャノンの買いまスた。
年末にPC買い換えますが、ソニーのは絶対に選ばないつもりです。
340番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:41:37 ID:QbH03A1v
ソニーは上の人の舌禍が多いよな
341番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:43:06 ID:dMe7bFtI
>>338
俺はドリキャスがなかなか読み込まない。
5分以上電源を切ったり入れたりしないと始まらない。
やっぱディスク物は駄目だな
342番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:46:41 ID:xZl0DKPb
>>341
俺もドリキャス全く読み込まなくなって、いい機会だから中覗いてみようと思って
できるとこまで分解したら普通に読み込むようになった。
ますますドリキャスが好きになった。
343番組の途中ですが名無しです:04/10/08 15:48:23 ID:vfZPzmhy
>>335
>子供のことを「お子ちゃま」とかいってバカにするような
ちと違う

大人子供じゃあなくて、「"DSを買うような奴"がお子ちゃま」
で、そう揶揄することで、大人の購入層を牽制してるんだよ 
「へぇ〜、DS買ってアナタも"大人のお友達"ってヤツラの仲間入りですか( ´,_ゝ`)」、て
344番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:04:02 ID:ipAEbyzC
PSPはオッサンがキャバクラに持って行って自慢したりするんだろう
345番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:04:25 ID:PkmvLH7c
I'm not BOY
346番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:07:28 ID:gEiwr/WV
テレ東は日経系列でしょ?

だからソニーとはべったりだよ

セガと任天堂とSCEでハード合戦やってた時
セガと任天堂のハードの情報SCEに流して
スパイしてたのは日経グループらしい。

PSXのときも記者の自作自演騒動あったじゃん
ソニーとのつながりが強いみたいだから
SCEともつながりがあるみたい
347番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:13:00 ID:09k/dc2a
クソニーはiPodユーザーや日本の音楽ファンを
泥棒扱いする世界レベルのワースト企業だから
こんな発言をしても仕方ないし、PSPが売れなくても
自業自得だろう。

http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
上出「iTunes Music Store(以下、iTunes)は驚くほど好調な立ち上がりで
すが、こうした状況をどのように見ていらっしゃいますか」
秦「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今までファイル交換などで
ほとんどが無料で行われていましたが、お金を払ってくれるようになったという
点では注目しています。」

上出「1曲あたり99セントという値段は、アメリカのユーザーにとって安いので
しょうか」
秦「もともとはタダで手に入れていたものですからね。ユーザーにとっては、
音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います」
348番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:13:41 ID:3qoQh3zg
ほんとうにソニーとべったりなら「おこちゃま」という失言をそのまま流すかな。
おまえらエリア51に宇宙人がいると信じてないか?
349番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:22:33 ID:LJnlCFgO
携帯ゲームなんてノートPCで十分
エロゲも出来るし
350番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:25:53 ID:R7zkWoEJ
>>348
居るに決まってるだろ!
351番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:26:25 ID:b1a0lzfJ
テレ東はポケモンの権利関係をほとんど任天堂に獲られているから
その憂さ晴らしでしょ
352番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:29:46 ID:QbH03A1v
>>350
バカだな
UFOの正体ははナチス第四帝国の秘密兵器だ
宇宙人なんて居ない
353番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:32:15 ID:R7zkWoEJ
>>352
そんなのうそだー!
カゼッタ星人が渋谷ブラブラしてるのよく見るし!
354番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:33:21 ID:GooAwP4T
ソニーは・・・('A`)
この前、アークザラッドの最新作のCM見たのですよCM
CMなのにめちゃめちゃしょぼいCGで処理落ちしてたw
355番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:37:14 ID:4yPodIJY
ところでプレイディアとPCエンジンLTの話題がまだ出ていないようだが。
356番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:38:42 ID:hUIo29T6
>>251
そんなの当たり前で恨んじゃいないと思うが・・・・・
任天堂の商品なんだから
テレ東は視聴率目当てで流してるだけでしょ
357番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:41:08 ID:GooAwP4T
>>355
プレイディアは生産中止になってからも、
ゲーム王国の対戦コーナーみたいなので優勝商品でプレゼントされてたなw
358番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:41:09 ID:KA1BPPWa
任天堂にしてみれば、PSPの売上の邪魔になれば
DSは成功といっても良いしなぁ。
ソニーは、もう崖っぷちだし。明暗分かれてるね。
359番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:46:00 ID:0CQ4CUzG
ソニーは完全にゲーム頼みになったのが痛い
でもそのゲームもいまや柱としては心もとない
つーわけでジリ貧は火を見るより明らか
下手したらPSPはそれに拍車をかけそう
360番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:49:37 ID:hwCw69wS
息吹きかけられるなら充分「大人向け」ソフトはできるよな。
もっとも商品化しないだろうが。
361番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:51:25 ID:3qoQh3zg
舐めるとかな
ちんこで叩いたりとか
362番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:51:58 ID:4yPodIJY
DSでどこでもいっしょを出せばいいと思うよ。
363番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:52:02 ID:88hfGUPY
>>360
海賊判とか中国とかのそっちの方で出そうだな
364番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:53:31 ID:r2Hh3FJe
おこちゃまども
365番組の途中ですが名無しです:04/10/08 16:57:37 ID:V7HOJrH4
おこちゃまでもPSP買うだろ。
366番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:00:39 ID:3qoQh3zg
おこちゃまはPSP買わないよ
買うのはおぼっちゃま
367番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:08:27 ID:xpwEtCas
>>363
スーファミにも非公式エロゲーあったしな。
368番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:20:56 ID:GooAwP4T
PSP買うのは・・・背伸びしたい厨房と工房だろうね
369番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:22:25 ID:NO9s4XoH
大人はゲームなんかしないよ

まぁ今は頭の中が子供のままの大人がいっぱいいるから売れるだろうけど
370番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:24:03 ID:4LU6iz1r
PSブランドってヲタにとっても隠れ蓑になってると思うのよ。
実際キモイアニメ絵のゲーム多いだろ
371番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:25:28 ID:3qoQh3zg
プロはどっちも買わない
SPを買って回すのだよ
372番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:28:07 ID:C/8v8HFF
ワンダースワンカラーを買った俺は勝ち組みだよ

(つД`)
373番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:30:58 ID:k6EB5FLN
ほんとゲームオタクって必死だな。
374番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:34:06 ID:GooAwP4T
しかし、ここのところの任天堂のゲームボーイ系の新ハード出しすぎじゃないか?
2年もたたないで新商品かよ
375番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:34:49 ID:97Hj2Tiy
テトリンを買った俺は勝ち組
376番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:34:57 ID:VT6UKfWn
小谷のおばちゃんはGBの種類について
よくわからずに発言しちゃったんだね

ま、GBAのソフトはGBで動かないんだから
(新しいソフトのために)買い替えなければならなかったというのは当たってるが
377番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:38:02 ID:3qoQh3zg
SPを値下げ直前で買ったおれは勝ち組
378番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:40:34 ID:i5mtahQx
>>376
PS2のソフトもPSじゃ動かない罠。
年を取るとボケるもんなんだろうな。ニュースキャスターをしていても。
379番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:40:51 ID:ZdbeCVWY
もう時代は完全にSCEだな。ニンテンが潰れるのも時間の問題
380番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:41:28 ID:tVERELxa
おこちゃまって言うかどうか躊躇して
勢いで言っちゃったって感じだな

遊ぶレベルならアドバンスぐらいで十分じゃね〜の?
小さい画面で3Dやアニメっぽい小綺麗なゲームやるのもな〜
381番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:44:18 ID:ZdbeCVWY
PS OneのソフトはPSでもPS2でも動くがな。
382番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:45:21 ID:i5mtahQx
( ´_ゝ`)ツマンネ
383番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:47:25 ID:GooAwP4T
・・・ニュー速あたりでもスレあるから見て来い
ゲーム関係の板じゃないとこでな
PSPの負けだと大方の見方は一致してる
あの値段で電池もカスらしいからな
映画とか音楽だってノートpcとかで十分だし・・・

ちなみに・・・ソニーがこんなこと言ってるね

WBS動画
ttp://tokyo.cool.ne.jp/bouhimajin2/wbs.avi

動画の3分45秒あたりで「GBAとGBASPで全部買い換えなきゃいけなかった〜」発言。

参考URL:
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/22663.jpg
SCE「PSPの購入者は大人。ニンテンドーDSはお子ちゃま」
384番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:47:59 ID:3qoQh3zg
おこちゃま発言はギャグだろ
ウケると思ったんだよ
ウケたけどw
385番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:50:10 ID:GooAwP4T
誤爆した
386番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:55:31 ID:9IepU0VM
これは任天堂への呪いだな
日本の子供達からぼったくった
因果応報
387番組の途中ですが名無しです:04/10/08 17:58:56 ID:GooAwP4T
PSが売れたのは・・・ファミコン直撃世代が中学、高校に成長していて、
そいつらの心をくすぐる「大人のゲーム」という雰囲気を売りにしていたから
今更ながら、当時は任天堂を子供っぽいなと軽んじていたことを思い出した
388番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:00:33 ID:vYffClCF
日経新聞とソニーの関係か

報道部、今度は任天堂のために捏造写真をつくってやれよ
389番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:00:33 ID:3qoQh3zg
>>386
ニンテンが独占したらまたあの悪夢がやってきそうだな
390番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:02:09 ID:fGYqyqpr
日テレクルゾ−
391番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:04:26 ID:Nld44paQ
うあ、やっちまったなWBS w
392番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:08:39 ID:8xfmhtW0
>>386
それはゲハのVSスレで結論でてたよ。
当時のROM値段が高かっただけだって。
393番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:08:52 ID:p44HMdoo
今日謝罪するのかな。
394番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:08:58 ID:XLe2TWZB
キーワードは大人、日テレ
なんかDSの犬ッコロ弄るの面白そうだな・・・
395番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:23:37 ID:yK8gZlIG
犬ッコロのは育てゲーにすりゃ一人でマンションに住んでる三十路女にウケそうなのに
396番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:25:17 ID:Vy+tnIGb
ここのスレの人はsonyってブランドに馴染みがないんだよね。
sony=SAMSUNだから安心して!
397番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:27:19 ID:xpwEtCas
>>395
育てゲーっぽいよ。ミヤホンの行動を見るに。
http://www.gamespot.com/live/streamer_new2.html?title=Nintendogs+(working+title)+Gameplay+Footage+1&path=nintendogs_ds1007.asx&pid=924892&ppath=ds/strategy/nintendogs&ksubmoid=let/zodiac/template/pub,install,&urdate=0
398番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:27:43 ID:sM3Nz94+
>>396
うはwwwwww超安心!
399番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:29:54 ID:7uW8BRvn
WBSの主なスポンサー
・日本経済新聞社
・野村證券
・京セラ
・NTTコミュニケーションズ
・ビックカメラ
・トヨタ自動車
・ソニー・コンピュータエンタテインメント
400番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:29:58 ID:fSCy8vtQ
タイマー発動で、ミラーマン復活!
401番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:31:10 ID:o6vzFv/J
DSって互換性あるだろ
402番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:31:20 ID:37bIGSdx
女→犬弄りゲー
男→(゚∀゚)ラヴィ!!
403番組の途中ですが名無しです:04/10/08 18:31:53 ID:R7zkWoEJ
>>397
Nintendogs早くやりてー!
ミニピンとかもいるかな
404長文マジレスすまそ:04/10/08 19:05:15 ID:nMfaWyLs
どうも動画が先行で貼られているからか、互換発言の方が優先的に見られているが、
今回の件で真に問題なのは、SCE佐伯氏の「お子ちゃま」発言だと思うのだが。
例えてみれば携帯メールは大人のするもの、
2ちゃんねるはお子ちゃまのするものと言ってるような物なんだが。

どっちも出来る事は基本的に同じ、ただメーカーが対象とするユーザー層が違う。
なら子供はPSPを買うなと? NDSは大人が買うものではないと?
そんなこと、メーカーの広報として発言するのはあまりにも迂闊過ぎると思うんだけど。

ユーザーによるメーカーの代理戦争なんかに興味のない1ゲームユーザーとして、
ゲームをする大人はお子ちゃまだと言われているように感じ、
単純に腹を立てたのだがそれは一般的に見ておかしな反応なんだろうか。
405番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:07:05 ID:AAaYX0Af
ゲハ板でやれよ
なんでこんなことまで敵対しなきゃならんのよ
406番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:09:35 ID:3qoQh3zg
サラっと流せない所がおこちゃまだと思うが。
407番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:09:42 ID:XpxPpfs0
火病がうつったのかな
408番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:10:29 ID:KH0oA8Ab
ゲームハード厨
DVD規格厨
携帯キャリア厨
ウヨサヨ厨

どれも同じ匂いがする
409番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:11:08 ID:16tWofyh
>>326
何てゲームが何てゲームにかわったのさ?
410番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:13:07 ID:xpwEtCas
>>405
いやこれ報道の問題だから。
互換性の有無というのは製品の重要な要素なのに、それを誤報道。
経済ニュースなだけに、風説の流布と言っても過言ではない。
411番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:16:23 ID:AQmJv2wp
( ゚Д゚)y─┛~~どっちも糞
412番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:16:29 ID:IWZG3Rwn
ソニーはTVでDS批判
任天堂は2ちゃんでPSP批判ですか( ´,_ゝ`)
413番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:17:07 ID:74aRFXci
ソニーがスポンサーだからだろ
414番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:17:27 ID:jp9xiEhC
そんなもんお前みたいなアホゲーヲタが騒いでるだけで大半の視聴者は聞き流してる
415番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:18:00 ID:KH0oA8Ab
いいからゲーハー板へ帰れよ
416番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:19:59 ID:i6Sr0nI2
ホスト丸出しで工作してたこともあったし
糞ニーはここ10年は情報操作だけでもってるなほんと
417番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:20:09 ID:AAaYX0Af
好きな方買えばいいじゃん
418番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:20:23 ID:CNk5AySV
それ以前に何でWBSでゲーム特集なんか
するのか教えてくれよ
419番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:21:18 ID:RFwsCDpG
どうせなら、ソニーの中の人には、バッテリ連続稼働時間と価格をリークして欲しいもんだな
420番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:21:55 ID:xAvC/Gzn
>>418
ゲームは一大産業扱いされてるから。
有名新作ゲームとか新ハード発表の時は特集組むよ
421番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:22:19 ID:xa9oyBzf
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html 
小学生にポケモンで勝って喜んでる奴(宮城大会決勝は小1対高3) 

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm 
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm 
そして伝説の最強キャラが登場 

↓あからさまにキモオタAAそのものの画像 
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm 
いいともにポケモンオタ出現
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5775.jpg 
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5773.jpg 
必死チェッカーに引っかかる奴
http://park14.wakwak.com/~himajin/hissichecker/ghard/
422番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:22:25 ID:RFwsCDpG
>>418
金の匂いがするからだよ
つか、ゲームをつまらなくしたのは、日経とブルームバーグとアホルダーだ
423番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:23:55 ID:7uW8BRvn
>>418
> それ以前に何でWBSでゲーム特集なんか
> するのか教えてくれよ

SCEがスポンサーだから
424番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:25:25 ID:9rSLT3zW
ソフトのラインナップもきちんと報道してもらいたいもんだ
425番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:25:59 ID:nqbQgaGl
日経はソニー偏向だから気にしてないて
426番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:29:23 ID:xvgXAucg
スクエニがソフト出したほうが勝つだろ('A`)
427番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:29:50 ID:JlYLiQQ4
エルフあたりが息を吹きかけてスカートをめくるゲームを作ればいいと思う
428番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:33:32 ID:HyqYtO7x
>>427

ふー!ふー!ホアーッ!ホアーッ!
429番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:34:42 ID:uZFDQQ1p
任天堂の岩田社長って よみうりテレビの国木田かっぱに似てるな。
430番組の途中ですが名無しです:04/10/08 19:43:50 ID:Vy+tnIGb
>>428はドナルド
431番組の途中ですが名無しです:04/10/08 20:58:48 ID:8U4XBtVD
悪い奴だ
432番組の途中ですが名無しです:04/10/08 21:03:42 ID:3fEPtceG
よその顧客をお子ちゃま呼ばわりする会社には業務改善命令が必要
433番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:36:35 ID:mPq2eY6k
社長がいわっちになってから確実に何かが動き始めた任天堂
434番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:41:02 ID:ivyEZCyC
ソニーはこれから蓄電池屋になれば?
結構儲かるよ。
435番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:45:28 ID:8vdOYEa6
「私のように全くゲームに興味が無い」って発言の方に釣られた
436番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:46:43 ID:D1OFdnqz
こんなことで必死にスレ立てる妊娠がキモイ。
437番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:47:15 ID:0p+1wiKj
キモいゲーヲタは大人しくゲーハーに隔離されてろって
438番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:47:58 ID:LL36R7RU
>>418
つっこみどころがおかしい
439番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:50:16 ID:qzTD+FcH
ゲームのことは良くわからないが>>1必死だな
440番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:53:52 ID:0p8j2D6x
新たに発売される「NDS」と「PSP」
それぞれに一長一短があり、どっちの支持が高くなるかはまだ判らない

しかしそんな中、「NDS」には1つ有利な点がある
それが、「GBAソフトが動く」という“互換性”だ

GBA&GBASPソフト所持者の乗り換えが期待できる、PSPにはないNDSの強みだが
それを、特集を放送した後、「ハードが新しくなる」という点を踏まえて
「過去機は、ハードやソフトが変わったため全部取り替えることになった」と嘘コメントすれば
「2画面になった新ハード“NDS”には、互換性がない」と印象付ける結果になる

また、語り口が
「不都合:互換性がない(嘘)」→「原因:ハード&ソフトが違うから」→「対策:全取っかえしかない(嘘)」
と、チキンと完結している、かつそれを断言した後にコメンテーターに振っているという“用意周到”さ

・・・狙ってるとしか考えられない
441番組の途中ですが名無しです:04/10/08 22:56:01 ID:0+8fTi3r
まだソニーは日経に宣伝を委託してるのか?
例のマヌケな記事(記者が客のフリをしてゲームを買ってたやつ)で
大恥をかいて以来、もう手を引いたのかと思ってたが。

しかし新聞記事やニュース番組の形を利用した宣伝って、違反にはならんのかな?
いくらスポンサーとはいえ。
442番組の途中ですが名無しです:04/10/08 23:00:14 ID:ZO4YfkkL
小谷ってゲームボーイやってんのか?
443番組の途中ですが名無しです:04/10/08 23:10:56 ID:sG1Ar+Uj
WBS始まったage
444番組の途中ですが名無しです:04/10/08 23:12:48 ID:88hfGUPY
445番組の途中ですが名無しです:04/10/08 23:38:53 ID:UPQEFTEd
「GBAとGBASPで全部買い換えなきゃいけなかった〜」
実際はソフトじゃなくてハードのこと言ってるんだろうな
446番組の途中ですが名無しです:04/10/08 23:50:25 ID:0p8j2D6x
>>445
 >>77
447番組の途中ですが名無しです:04/10/08 23:55:13 ID:V9/bY+/I
>>154
いまさら遅いけどメガLDとLD-ROM2が入ってないな
448番組の途中ですが名無しです:04/10/08 23:57:06 ID:CNk5AySV
なんか圧縮きてるよ?
449番組の途中ですが名無しです:04/10/09 00:00:35 ID:Kb2D1nBT
解説者のコメントだっけ?
昨日は見ててポカーンとなったが・・・
450番組の途中ですが名無しです:04/10/09 00:03:41 ID:p2JJTX5Z
問屋で取り扱って貰えないPSP、、、全ては発売時期と値段のせい

というのは表向きでホントは完成してねーんだろ?(w
451番組の途中ですが名無しです:04/10/09 00:07:47 ID:6g179VGX
っつーか、「PSPは低年齢層のことを考えてゲーム作ってません」って
堂々と言い捨てたようなもんだと思うが。売る前から対象を限定するのは・・・
これって、「商売の基本を忘れたNG発言」もいいとこだと思うんだけど。
18禁レーティングソフト専用再生機じゃあるまいし。

一方のNDSは、懐古の年寄り相手にちゃんとFF3作ってますよ〜と来たもんだ。
452番組の途中ですが名無しです:04/10/09 00:10:32 ID:ijdvX/7f
むしろ

> 18禁レーティングソフト専用再生機

になったらうれしいな〜。SODにOEMすれ>ソニン
453番組の途中ですが名無しです:04/10/09 04:48:20 ID:pejc6F9S
最近全然ゲームなんかしてねーよ。一通りのハードは持ってるけど埃かぶってるし・・・
454番組の途中ですが名無しです:04/10/09 10:20:30 ID:+wcaLJaC
謝罪はあったの?
455番組の途中ですが名無しです:04/10/09 10:51:39 ID:bLlU9bnG
つーか捏造なんてマスゴミ連中はほとんどやっているから
456番組の途中ですが名無しです:04/10/09 10:53:25 ID:y7KG437A
PS2の時も露骨にDC貶してなかったか?
457番組の途中ですが名無しです:04/10/09 11:19:13 ID:7ed8BvLZ
携帯ゲームなんて電池が長持ちして友達のと繋がれば十分じゃん
売れたソフトだってポケモンとテトリスだろ
スペックなんてそんなに必要ない
458番組の途中ですが名無しです:04/10/09 12:00:27 ID:QypVR6ki
ゲーム機?マルチメディア?
言ってんの。

PSPは「21世紀のホッカイロ」として発売するんでしょ?
459番組の途中ですが名無しです:04/10/09 12:18:52 ID:XVt7P91d
いずれもスーファミには敵うまい。
460番組の途中ですが名無しです:04/10/09 12:22:40 ID:veUEvPiG
佐伯ってのは何かソニーでないと人じゃないってカンジでムカつくな。
キムチ企業の分際で消費者バカにするとは何様だ。
461番組の途中ですが名無しです:04/10/09 12:24:37 ID:djeJ/Cc+
おもちゃ屋バイトだが、ゲームキューブもGBSPも孫に買うじいちゃんばあちゃんが結構多い。
PSPはそういう層は取り込めんだろうなぁ。
462番組の途中ですが名無しです:04/10/09 12:36:39 ID:qO6TTO1h
今どき携帯電話の最新機種を持ち歩いているような子供も多いのに
子供を甘く見過ぎだろ、この発言。

だいたい子供の財源は親や祖父母なんだから
携帯ゲーム機市場で子供ユーザーの存在を否定するという考えが
ビジネスマンとして信じられない。

消費者を小馬鹿にしすぎですよ。
463番組の途中ですが名無しです:04/10/09 12:58:58 ID:igUy45v2
DSは「っうえwwwwwwwwwwwww」のイメージ
PSPは「ブヒヒヒヒヒ」のイメージ
464番組の途中ですが名無しです:04/10/09 13:01:38 ID:UH4z4Ui8
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ククク 子供の頃から洗脳してるからなw
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |
465番組の途中ですが名無しです:04/10/09 13:05:53 ID:RHOXMK/5
ホンダも大口スポンサーだったサンスポやNステで宣伝報道しまくってたよ。
最近しなくなったけど。
466番組の途中ですが名無しです:04/10/09 13:19:19 ID:CAqYv0D0
ソニーってゲーム頼りの癖にゲーム馬鹿にしてるみたいで嫌い
467番組の途中ですが名無しです:04/10/09 13:22:24 ID:fsjpIllr
>>466
まあ ズバリ そのとおりw
468番組の途中ですが名無しです:04/10/09 17:27:29 ID:ADevR1QH
しかして、
WBSのインタビューがテレビ単独取材が始めてという
任天堂の岩田社長が幅広い年齢層に、とほがらかな口調で意気込んだあと、
ソニーCEの佐伯副社長が登場して「ニンテンドー(DS)のターゲットはお子ちゃま」発言。
そして、直後に映像を「ポケモンダッシュ」のピカチュウ映像に繋げるWBSの編集具合。

WBS、露骨に印象操作を図ったな・・・
いつもながら良い仕事してますわ。
469番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:03:01 ID:vn9xqGNp
本当の大人はTVゲームなんてしないだろ?
470番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:06:52 ID:aC2hXu07
こうゆうスレってリアル小学生が怒ってるんだろうか
471番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:08:51 ID:vEhhlLcs
ヽ(`Д´)ノ
472番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:11:40 ID:yh6HPy6R
とりあえず、TV番組で任天堂DSはGB関係のソフトと互換性がないと言ってたのですが
本当ですか?

ってメールしといた ぷひひ
473名無しさん@5周年:04/10/09 18:13:47 ID:OcWazwVY
ってか、普通の大人はこんなゲーム機なんかかわないよ。ナに考えてるんだ??
その上で比べると明らかにDSのほうが次世代ケイタイ機として優れてるよ。
操作性、ゲームの判りやすさ、通信。すべてが次世代ケータイに必要。

そのてんPSPはただのケータイプレステだよ。
ゲーマーならPSPでいいかもしれないが、その他大勢はDSのほうがイイ。
任天は嫌いだが、これは完璧にDSが↑。
474番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:18:40 ID:qlJ6ZgKj
ソニーの価値観が絶対みたいな考えかたしてるよな。
お子ちゃまを無視してゲームが作れると思っている辺り。
単純な面白さと言うのを無視しているソニーが
ゲームメーカーとして生き残るのは無理だろ。
475番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:19:47 ID:nK0EolcT
経済番組できちんとしたことを放送できない時点で番組としては駄目

商品情報すら調べてないってことでしょ?
476番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:30:21 ID:KLq4Agn+
WBSのスポンサーはソニーマンセーの日経新聞ですから。
でも、テレ東は絶対任天堂マンセーじゃないとやばいでしょうね。
477番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:43:01 ID:hM1BIhcJ
結構レス付いてるなあ
まあ、また小谷だしなあ
また馬鹿言ってるよって
位にしか思わんだわ
478番組の途中ですが名無しです:04/10/09 18:54:59 ID:Ga4SlWY3
                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ PSP'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
479番組の途中ですが名無しです :04/10/09 18:59:37 ID:I3lHO4VW
馬鹿な上に興味ないくせに無理に口挟もうとするからだ>小谷
480番組の途中ですが名無しです:04/10/09 19:19:51 ID:Ga4SlWY3
>>470
リアル消防は11時杉までTV見てないはず
481番組の途中ですが名無しです:04/10/09 19:36:50 ID:Ga4SlWY3
289 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/09 18:15:17 ID:HNIRhXjv

俺、この前某スレで某ゲームニュースサイトにスクリプトつけて
ログとってるっていってたけど、香ばしいIPが出たから報告するよ。
ちなみにこれは任天のネガティブソースにつけたやつな。
だめぽスレとNDSvsPSPスレにソース貼りつけてとってみた。

***.Sony.CO.JP:69
***.square-enix.co.jp:21
***.namco.co.jp:7
***.capcom.co.jp:3

あと俺はいちいちこれの感想には介入しないよ。
うるさい香具師もいるだろうから信憑性があるともいわない。
おまいらだけで判断するんだな。
ただとりあえず社員はいるみたいだねとだけいっておく。
482番組の途中ですが名無しです:04/10/09 19:38:23 ID:PacHVbvP
一番好きな食べ物を選べ。
1.ちんこ
2.まんこ
3.うんこ
483番組の途中ですが名無しです:04/10/09 19:40:47 ID:igUy45v2
>>482
うんこ以外は食べ物じゃなくて性器だろアホ!!
484番組の途中ですが名無しです:04/10/09 19:58:31 ID:AVfBfIq4
>>483
ちんこもまんこも食べるだろアホ!!
485番組の途中ですが名無しです:04/10/09 20:40:08 ID:dWH1Dr4D
スクエニ本社って代々木にあるあそこなのか?
486番組の途中ですが名無しです:04/10/09 20:54:22 ID:WGbePn8s
>>484
おれはうんこも食うぞアホ!!
487番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:05:26 ID:DKbwbpDj
もう終わってる企業なんだけどな。
少なくとも、2ch内ではもう終わってるって扱いですよ。
あと数年たったら、一般でもこの現象は見られるようになるだろうし。
まあ、あえて何処とは言いませんが。
488番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:08:48 ID:ijdvX/7f
ちょっとゲハ板覗いてこよっと w
489番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:09:06 ID:kZT6SH1Z
ソニーって世間様に何を提供したいのかわからない
490番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:13:20 ID:wjzLgar5
>>489
”商品”
491番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:16:48 ID:2KgDo/7l

DSって首都圏各地の幼稚園で導入されるらしいよ。
園児の教育用だってさ。
レベル低いね。
492番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:17:19 ID:bnjUsCVh
>>481
> ***.Sony.CO.JP:69
> ***.square-enix.co.jp:21
> ***.namco.co.jp:7
> ***.capcom.co.jp:3

square-enixとnamcoとcapcomは、
ソニーにケツ叩かれて工作してたりして。
493番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:19:14 ID:OJw25KnI
>>491
商業的にとてつもない大成功ではないかぁぁ
494番組の途中ですが名無しです:04/10/09 21:23:30 ID:7yRFlf79
穴板の小谷スレを探してきたが、ハァハァだらけ・・・

【喜】☆WBSメインキャスター小谷真生子☆【Part5】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1094483269/
495番組の途中ですが名無しです:04/10/10 00:12:24 ID:5TEoma7n
まあ実際任天堂にとっては痛くも痒くもないんだろうけど

でもソニー、NDSの発売に合わせてネガティブキャンペーンとかやりそうだな
黒猫やヤホーBBみたいに新聞一面の意見広告とか載せてw
496番組の途中ですが名無しです
ゲハ板行ったらDSが欲しくなった。バテンでないかなぁ。