【高すぎ】 SONY PSP 33000円で発売決定?【誰が買うの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
PSP soll in Japan Yen 33.000 kosten

21.09.04 - Sonys Handheld PSP soll in Japan Yen 33.000 kosten. Das bestatigte Manfred Gerdes,
Managing Director Germany von Sony Computer Entertainment Deutschland, auf einer heutigen
Pressekonferenz gegenuber MCVGamesmarkt.de - Ken Kutaragi, Prasident von Sony Computer Entertainment,
hatte sich zuvor auf einer Konferenz in Japan noch nicht zum Preis geausert.

Yen 33.000 wurden umgerechnet rund Euro 245 entsprechen. Allerdings betont Gerdes, das dieser
Preis keine Ruckschlusse auf den europaischen Preis zulasst: In Europa konnte PSP zwischen
Euro 299 und Euro 349 kosten. Der genaue Preis soll jedoch erst zu einem spateren Zeitpunkt veroffentlicht werden.
CLICK (MCVGamesmarkt.de: 'Japan-Preis fur PSP steht fest')

http://www.gamefront.de/
2番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:26:38 ID:1h942wgX
宅間は死んだ 田代は去った 

太古より巣喰いし 狂える地虫の嬌声も 

今は、はるか

郷愁の彼方へと消え去り 盛衰の於母影を 

ただ君の 切々たる胸中深くに 残すのみ

…………

神も悪魔も 降立たぬ荒野に 我々はいる

故荒井注氏に ささぐ
3番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:27:02 ID:+QF1ZSxT
>>2
氏ね キチガイ
4番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:27:51 ID:iA0lsAsI
高すぎ!晋作!奇兵隊!
5番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:28:22 ID:7gsV250W
タイマー付いてこの価格は・・・・
6番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:28:27 ID:Jn4se74c
惜しい。俺ドイツ語なら得意だったんだけど。
7番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:28:37 ID:AV7JnOsz
高いDSもPSPもオタ専用マシン誰が買うかボケ
8番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:28:45 ID:q3wxZ/I7
これが本当ならソニーは基地外
こんなの誰が買うんじゃ
9番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:29:00 ID:Hf2bP2wh
話題が尽きないソニー
10番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:29:04 ID:GShQ167s
33000円ってPS2の初期ぐらい?
11番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:29:19 ID:2ZcfxUEg
まぁ、スペックから考えれば十分に安いんだが相手が悪すぎたな
12番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:29:31 ID:FYm07mrV
DS完勝
13番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:29:43 ID:ZhXSckni
これ以上価格は下げられません

一年後

改良して一万値下げしますた
14番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:34:17 ID:38o8ZpKK
自炊mp3再生可能なら買ってやる

まず無理だろうけどな
15番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:37:45 ID:hPgBk6pX
>>14
なんと、UMDは書き込みができないらしい
メモリースティックに【ATRAC】で書き込めば再生できるらしい
16番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:39:01 ID:Genk8eT5
頑張って29800円で出す流れの予感
いや27800円までならなんとか下がるかも・・・
17番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:39:47 ID:4Qe353G1
ATRACに見せかけたmp3やAACって作れないのか?
18番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:42:15 ID:hPgBk6pX
>>16
16800円で売らないと、勝負にすらならないと思う
19番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:44:00 ID:Z0ExtCry
24800円ぐらいにしないと_
20番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:44:04 ID:epDLfKpG
19800円以下じゃないと売れないだろ
任天堂DSのように多くのソフトが控えてるわけでもなし。

本体で動画鑑賞!?んなもん(゚听)イラネ
21番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:44:09 ID:y0SYeHLi
薄利多売という四文字熟語をしらんのか?
始めにこけると痛い目にあうぞ
だから¥4800。
間違いない
22番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:44:42 ID:Wh/oaugE
PSXと同じ香りがするな。
23番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:44:54 ID:4Rz3pEVN

 SONYは社長が代わってから衰退の一途だな
24番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:44:54 ID:dKXu1TSP
>>18
禿同
25番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:45:09 ID:GBfkJw/7
25000円までなら買うな
26番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:45:36 ID:3TFeftyr
こりゃ終わったな
いっそのことゲーム機能切り捨てたら?w
27番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:45:47 ID:1CTDkmyw
ソニンホントにどうしちゃったんだよお。
28番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:45:52 ID:V6dIAlAX
30000マソってありかよww
29番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:46:04 ID:3DUVxf27
>>2
源平やりたくなった。
30番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:46:25 ID:YaeJzzZ6
CMにC様を使うから圧勝だよ
31番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:46:34 ID:hPgBk6pX
18000円以上の値段で売ると、PSXと同じ轍

むしろ、誰も対応ソフトを持ってないのでPSX以下になるのが用意に想像できる
32番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:46:48 ID:AV7JnOsz
PSXと違って何の役にも立ちそうにもないな
PSP買うぐらいならIpod買うし
33番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:47:14 ID:tAT/flxq
【PSP死亡】ソニー、PSPのCMにヨン様起用
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095771910/
34番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:47:28 ID:EYM1W8xY
100台買った
35番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:48:47 ID:RcXfQF8d
つか、>>1のサイトって何語だよ
36番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:48:48 ID:38o8ZpKK
>>32
9(・∀・)ソレダ!!
37番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:49:02 ID:B/9D11A/
直前まで33000円という噂をながし、高過ぎと思わせておいて
実は19800円でしたと発表して割安感を持たせる作戦か。
38番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:49:02 ID:k3ouz9W9
こんな時こそ買っておこう、イヤもうチョット弱るまで待つか
39番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:49:16 ID:s4d9DooO
ユーザに仕様を全て公開して89800円で売った方が絶対に売れる
40番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:49:18 ID:6rKD+0iy
うっさい、貧乏人どもw
SONYほどの巨大企業が自信を持ってさだめた価格なんだよ
資本主義の速度についてこられない負け犬どもは指加えてゲームギアでもやってろw
41桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/09/21 22:49:36 ID:IfArWWUe
15800の間違いだろ?
42番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:50:29 ID:hPgBk6pX
PSXと違って、在庫処分のために捨て値で叩き売っても売れる商品じゃねーしな(藁
次世代バーチャルボーイだな
43番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:54:01 ID:1RSAkcYM
330円の間違いじゃないのか
44番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:55:15 ID:6imBwYUc
>>40はPSX買ってしまった人
45番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:56:27 ID:LVtveAes
PSPが33000円て本気だったのか・・・。

LINXと同じ香りがしてまいりました。
46番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:56:35 ID:Zc1Me0oN
たけええ・・・・
47番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:57:34 ID:F8kNtgAH
金、余ってるからPSPもDSも両方とも買う!
2台づつ買う!
48番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:59:20 ID:ijLuMFfj
iPodmniより高いじゃん高くても19,800-だろ
誰が買うのそんな高いおもちゃ

SONYのマーケティング部の人には財布に金色のカードしか入っていないんだろうな.....


むしろ無理矢理携帯電話機能つけて
ドコモショップで売った方が 賢く見えるよ
49番組の途中ですが名無しです:04/09/21 22:59:36 ID:X3+Bi96/
ttp://www.playstation.jp/news/2004/pr_040921_pspsoft.html
PSPでプリンセスクラウンが出るのか・・・。 これは欲しいな。
50番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:01:32 ID:WqMes37v
>>49
なんだそのヲタ受けしそうなタイトル
普通に知らねーよ
51番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:02:38 ID:gDjQix3a
主役はPSトゥだったんだとよ。
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0920.html
52番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:02:45 ID:Z42d3300
>>1はなんて書いてあるの?
分からんと判断できん
53番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:03:02 ID:38o8ZpKK
>>49
タイトルだけ見るとギャルゲみたいだな
54番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:04:11 ID:MGwCF2uc
これまた高い玩具だな
55番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:04:11 ID:Oj3+Md1v
いやー高いね。さすがは糞ニー。まだゲーム機が売れると思ってるのか。
どうせまた一年くらいで一万円下がって
初期型はいろいろ不具合どうのってなるのは火を見るより明らかだろ。
もうユーザーはだまされんぞ(?)
56番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:05:47 ID:75d5aONc
発売予定ソフトはPSPのが多いんだろ
いくら安くてもDSがたった70タイトルではPSPの100以上の一流ソフトラインナップには
手も足もでずに終わるだろうね
57番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:06:08 ID:s8LtObaj
たっかいな〜。DSと同じくらいにしる
58番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:06:52 ID:F8kNtgAH
両方買えばいいじゃん
59番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:07:14 ID:4Rz3pEVN
エロゲ解禁しようぜ
60番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:07:30 ID:yspzAHw7
GCや64は値段的にはやすかったけど、結局売れなかったわけだし、
どうなんだろ
61番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:07:54 ID:bGVOJAJr
>>51
PStwoも糞だと思うけど
思ったより高いし、性能ダウンしてるし
62番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:08:15 ID:e9eU6z9T
携帯電話にでもなるのか???
63番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:08:28 ID:dHNEoQxV
>>56
DSのほうが多かったような希ガス
64番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:08:55 ID:N+UY4FhN
とりあえず聖剣伝説2・3をベタ移植でもいいから出してくれ
出たらどlちでもいいから買う
65番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:09:57 ID:PKMz3Scy
車のモデルチェンジじゃないんだから
ゲームの中身で勝負しろよ
66番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:12:05 ID:HSW8PiSE
33000円ぐらいでガタガタ抜かすな。
PCエンジンLTをリアルタイムで買ったオレにしてみればタダ同然。
67番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:12:47 ID:38o8ZpKK
コア構想とか懐かしいな
68番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:12:54 ID:ydG/WEVI
もう3Dとかグリグリはマジでいらん。
バルーンファイトとかチャレンジャーっぽいのキボン
69番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:16:24 ID:wjub3+Nl
この機体って任天堂だけで開発したの?
それとも松下と共同開発?
70番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:16:38 ID:HA+xEjdf
なんだよ俺のジェネシス・ノマドより高いじゃん。
71番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:18:02 ID:wjub3+Nl
誤爆したスマソ
72番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:19:17 ID:11KuuAp1
携帯ゲーム機の場合、市場で受け入られるのは19800あたりが上限でしょう。
ゲーム以外の機能が優れていると言っても24800あたりが限度額一杯。
73番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:20:48 ID:ONXMdbLp
これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?
これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?
これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?
これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?
これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?これマジ?
高すぎ
74番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:20:49 ID:e9eU6z9T
これって33000円で発売って記事じゃなくて33000円で発売したらどう?ってコメントですよね
75番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:22:24 ID:jDk1JibG
これは3DOより安いな。
76番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:22:43 ID:ZNnSsS9K
スゲーイラネ
77番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:23:07 ID:tP4uEzu/
激しく(゚听)イラネ
78番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:23:51 ID:Zazhrxmc
PSPで漏れが待望していた、ペルソナが出ようとしているorz
ペルソナ1や2ならいらんが、続編が出るとなると悩みまくるな‥
79番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:24:36 ID:P+xjepA7
DSの2倍以上の価格か・・・・
ふざけすぎだろ
80番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:24:49 ID:vBnXs+I0
>>56
GBAのゲームも遊べるのだが・・・
81番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:25:07 ID:ijLuMFfj
>>74

市場調査の目的で意図的に予定価格をリークして
市場(こういう掲示板も含む)の反応を見ていると信じたい

まぁニンテンドーDSの1万5,000円ってのもソニーを牽制するためのブラフで
実は発売直前に9,800-に訂正! なんて事があってもいいと思う
82番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:27:36 ID:Zazhrxmc
多分、PSXのように大失敗して価格改定で半額にするんだろうな‥
83番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:29:12 ID:jcq5KC+P
PSPは絶対に売れない 売れるわけがない
家にPSある奴が外でやるためにわざわざ買うか?
そんなゲームジャンキーは一握りだろ
84番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:29:38 ID:K6NlLota
ファミコンの大航海時代が12800で売られていた頃が懐かしいわ
それを考えれば安く感じるが
今の時代パソコンが安いしゲームできなくても娯楽に困らないしね
85番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:29:43 ID:cok4rScT
>>80
マジっすか?
86番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:30:21 ID:ONXMdbLp
>>85
まじ
87番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:31:31 ID:hBWi2vMw
NG龍虎の拳2を新品で購入した事のあるオレだけどこんな高いの買えません。
88番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:32:42 ID:Zazhrxmc
PSXがPS1の初期価格と同じになったのは、かなりの笑いを誘った訳だが

多分、PSPもPSXと同じ運命を辿るんだろうな。
89番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:33:26 ID:38o8ZpKK
ネオジオって周囲の羨望と失笑を同時に買える夢のアイテムだったな
90番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:34:30 ID:hPgBk6pX
PSXはHDDレコーダーになるから叩き売れば売れるけど
PSPは・・・・・mp3プレイヤーとしてもATRAC専用の上にサイズでかいし

バーチャルボーイになるのが目に見えてる
91番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:36:07 ID:NcmkiECQ
まあPCエンジンGTよりゃ安い
92番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:37:06 ID:ijLuMFfj
ワンダースワンより売れないだろ
93番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:37:20 ID:TPSD7gWK
ヨン様がCMならオバチャン達がわけもわからず買うだろうな
94番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:38:15 ID:herwpQrZ
よし、こうなりゃSQNYに頼むしかないな
95番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:38:40 ID:hPgBk6pX
宇多田に対抗する話題性のためにはヨン様採用しかないだろうな(藁
96番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:38:57 ID:EXdtAzAG
なんでmp3解禁にしないの?
コピー対策?コピーなんてする奴のほうが数少ないよ、そんなメンドーなこと
どうして携帯電話機能つけないの?
ゲーム中に携帯がかかってきたりしたら、カッコイイと思わないの?
97番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:39:17 ID:82XfTUnf
不良品に3万も出すバカいるの?
98番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:39:17 ID:Zazhrxmc
>>87
オマエ金持ちだな。
漏れなんて今まで買った高かったゲームソフトはセガサターンの三国志4か。
まぁ三国志4だけで2年は楽しめたから良いけど。
99番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:39:44 ID:ZNnSsS9K
なんかまた壮大なソニーの自爆が見れた
取り合えず記念にコケとこ


                ヽ(・ω・)/   ズコー
               \(.\ ノ
            、ハ,,、  ̄
              ̄´´
100番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:40:27 ID:jLvlYyGq

ボコォ はぺーえすぺー
101番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:40:34 ID:RcXfQF8d
バッテリーはNDSのほうが遥かに持つんだろう
102番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:41:41 ID:e9eU6z9T
>>96
PSPはお前が思ってる以上に大きいよ
103番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:42:52 ID:jDk1JibG
>>87
もれも、龍虎の拳2は新品で買っちゃったよ。
(´・ω・`)ショボーン
104番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:49:29 ID:8ifznfS3
ゲームやると2時間しかバッテリーもたないんだっけ?w
105番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:50:54 ID:Zazhrxmc
>>104
おいおい‥漏れが買ったAthlon64のノートよりもバッテリーねぇじゃんw
106番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:51:44 ID:REmQCTbz
売りとしてるとこ見てPSPに若干注目していたが
この価格ではだめぽ
107番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:51:56 ID:G9G3WCg3
をれは予約で買う予定
当然BIOS抜きとソフトのパッコ抜きなどの研究用
108番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:52:18 ID:nDHWZSNS
これで実際の値段が2万とかだと、
壮大な妊娠の釣りスレになるわけだな。
109番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:53:11 ID:bCVL+Chx
これもあの国の法則か
怖い、怖い
110番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:53:48 ID:B2Ufbh4E
PSPってなんでつか?
111番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:54:32 ID:I1lHduU6
今日の発表会で価格が出なかったのは
NDSが15000円でビビッたからだろうと思うんだが
112番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:54:47 ID:PwLIl5XN
はい、リンクス以上のウンコけてーい(w
113番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:54:56 ID:hPgBk6pX
>>104
漏れの松下のノートなんて電池10時間も持つぞ(藁
114番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:56:06 ID:82XfTUnf
叩き割っていいですか〜?
115番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:56:08 ID:G/yLdg3Q
PSPの存在意義がわからない。
116番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:56:08 ID:hl/MU34Z
PCエンジンLTに比べりゃ・・・
117番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:56:22 ID:e9eU6z9T
>>111
更にDSの発売日がソニー潰しの12月2日
118番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:57:07 ID:2wAmb9/G
>>111
まあどう考えても15000円と33000円じゃ勝ち目無いからな
25800までは最高でも落とすと思うぜ
119番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:58:02 ID:ijLuMFfj
もう価格を9,800-とするしかPSPに勝ち目はない


もともと勝負する気もないようだが
120番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:58:04 ID:KswTbVLt
Palm OSの携帯ゲーム機なんて5万円するけどな ww
その代わり、スケジュール、メモ、アドレスができて
IC公衆でメールもできる。
121番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:58:19 ID:bGVOJAJr
>>108
むしろそうなったら任天堂は大喜びだろう
出せば出すほど赤字なのが見え見えなんだものw
122番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:58:31 ID:0zFl22gK
ぶっちゃけ俺ソニー信者だけどNDSのほうが欲しい
123番組の途中ですが名無しです:04/09/21 23:59:37 ID:Zazhrxmc
去年、PSXで大コケしたソニー様は今年PSPで大コケするんですかwww
PSまで疫病神になってしまいましたな、ソニー様はwwwww
124番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:00:17 ID:dblw2sH2
15000円で出しても勝てるかどうか怪しいのに。。。
125番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:00:47 ID:kfcstxxF
無水燃料電池ってどうなったの
126番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:01:56 ID:iu7qMSPf
急遽価格表示を隠した理由もうなずける
127番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:03:48 ID:ey0Xrzu8
21.09.04 ―ソニーは日本で33.000円をハンドヒーローPSPに要するべきです。

ドイツ語訳してやったぞ。最初の一文だけ
128番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:03:59 ID:4mvb3nbP
まるでPCエンジンのコア構想だな。
129番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:05:25 ID:vk69C2fS
ソニー「ニンテンドーDSとPSPは両方かって!!!」

また任天堂の「ニンテンドーDS」の印象を聞かれ、「ゲームボーイシリーズの最新作と思っている。
コンピュータエンタテインメント業界を活性していくためには歓迎している。PSPは、全く新しい世界を
切り開く。オーバースペックという声もあるが、今後必要となる機能も含めこれから数年先のことを考えて
技術を投入した。そういった意味では役割が違う」と答えた。また、記者団から囲み取材で
「どちらを購入すればいいのか?」との問いには「全部かって下さい。僕も全部持っている」とコメントした。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040921/scej1.htm

必死だなw
130番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:05:34 ID:7P88JTHr
今時、携帯ゲーム機に3万も払えるかよ。将来どんなソフトがでるのかもよくわからんし。
そもそも一日のうちでゲームやる時間なんてそんなにないし。
携帯機で据え置き機向けっぽいゲームだされても、困るんだが。
ちょちょっと遊べるゲームが良いな。スパロボみたいな。
131番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:10:00 ID:pN4sR9xf
>>129
ちょっと泣けてくるなw
リージョンフリーにするなら買ってやらない事もない
132番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:10:28 ID:AsJW7/Rv
でもどうせソニーの初期ロットは敬遠するだろ?
型番が3回変わる頃には値段もこなれて来て、そっからが本当の勝負だと思うな。
毎度お決まりの如く、密かに性能も向上するだろうし(バッテリーの持ちとか)。

でもそれまでPSPが存在しているかどうかは分からないけど。
133番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:12:28 ID:lg4GKt2i
>>118
正直25800でも高すぎるが、それ以下にするとマジソニー死んじゃうからな・・・
134番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:12:34 ID:aMUIBAYL
ソニーは無理にゲーム業界に参入しないでもよろし
135番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:13:25 ID:unBpoyUn
>>131
漏れなら、HDD40G内蔵なら絶対に買ってやる
ポータブルゲーム機でCD系メディア使うなら
HDDにインスコしてプレイさせる形式じゃないと読み込み遅くてやってらんねーYO!!

136番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:13:28 ID:UtjuoAVK
ソニーってゲーム業界むちゃくちゃにしただけの感じだな
137番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:13:51 ID:FfD8XOz6
ゲーム機での大幅な値崩れって過去にあったっけ?
138番組の途中ですが名無ιです:04/09/22 00:14:31 ID:BWEmTOPC
ipodも3万だし、妥当っちゃ妥当なんだけど、
DSがあるから辛いな。可哀想に。オワタ。
139番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:14:32 ID:aFtQ/fCu

゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
   ||||||
   ||||||
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <#`Д´>; < アイゴォ!PSPはウリナラ最高級液晶を
 (フ   フ  │ 使ってるから安いくらいの価格設定ニダ!!
 | | |    \__________
 〈_フ__フ
140番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:15:04 ID:pHjzEUU0
型番商法でユーザーから金を巻き上げる体質だからな
初期型は不良品。ハードの寿命は数年
最悪だよ ソニーは
141番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:15:09 ID:7P88JTHr
でも、結局ヒットするんだよな。さんざん文句言っておいて買うやつ多すぎw
142番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:15:29 ID:lg4GKt2i
>>137
XBOXとか
143番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:15:33 ID:nhR11n1v
糞にー(クサッ)も珍天堂( ´,_ゝ`)プッも戦犯
144番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:15:45 ID:UtjuoAVK
>>141
PS2以降買ってませんが、何か
145番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:16:16 ID:ey0Xrzu8
NDSも一万で出せるのに一万五千円で売るわけだから
どっちもどっちだな
146番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:16:48 ID:hj/8N/jZ

 さんまんさんぜんえん・・・  バブルの後遺症でつか?
147番組の途中ですが名無ιです:04/09/22 00:17:03 ID:BWEmTOPC
マジコン出たらかうだろうけど、厳しそうだな。
148番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:17:20 ID:sJy7i0OD
意外とPSPが売れて、任天堂のほうが案外売れないのが今の業界じゃないの?
149番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:17:29 ID:Sv5gvuxA
15000円で二枚の液晶+タッチパネルで(゜∀゜)ラヴィ! VS 30000円(?)でPS、PS2程度のゲームが出来る携帯ゲーム機
さて勝つのはどっちだ
150番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:17:45 ID:UtjuoAVK
ガキに高スペックハードなんて受けないよ

SFCで十分だろ
151番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:18:19 ID:aFtQ/fCu
>>149
<丶`Д´> ウリナラPSPに決まってるニダ!
152番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:18:41 ID:pHjzEUU0
PSPのソフトってすぐPS2とかに移植されるんでしょ?
153番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:19:33 ID:jpwphAr0
PSPとDSの性能差は明らか。
2年後には20000円程度まで価格が下がり、
キッズ需要の任天堂とユーザ層を分けて一定の支持が集まると思うが。
154番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:20:49 ID:0ZJ1NrF3
この価格で妥当だと思う。
プレステ1に比べてけっこう小さいから
けっこう技術が必要だったんだと思う。
この値段で売っても買う人は買うし、最初から低い値段で売ったら
SONYも儲からないと思う。 
俺はこの値段でももちろん買うぞ。

155番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:21:18 ID:9Hfs8+Vp
>>153
流れの速い今の世の中に
大して売れもしないのに二年間もソフトを供給し続けられる
会社なんて任天堂以外にないと思うが
156番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:22:17 ID:lg4GKt2i
>>151
あー法則発動しちゃった・・・

さよならPSP
157番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:22:31 ID:MvUo0OZ0
PSP完全死亡
158番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:22:39 ID:8bfsz9sh
>>154
プレステ1から何年経ってると思ってるんだ? アホ
159番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:22:42 ID:dXb6+SOV
http://www.hookup.co.jp/software/psp/vw.html

PSP
希望小売価格 29800円(税抜き)
160番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:22:54 ID:aFtQ/fCu
>- 使用言語:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語

        ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
         |||||| ドッカーン !!
         ∧_∧
ファビョ゙━━━<# `Д´ >━━━ン!!!!!
161番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:23:12 ID:ifS5mqtP
宣言。この価格だったらipodを替わりに買います!
162番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:23:23 ID:4mvb3nbP
>>153
マイクロソフトや任天堂じゃあるまいし2年も赤字ならソニーという会社ごとなくなる罠。
163番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:24:00 ID:7P88JTHr
ゲームやれば偏差値上がるの?だって3万3千円も払うんでしょ???
参考書より高いけど?偏差値上がるんでしょ?
164番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:24:14 ID:u26/HfeC
>>1
どこのサイトかと思ったら…
平気で2chのレスを記事にする糞ニュースサイトじゃねえかw
165番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:25:36 ID:jpwphAr0
PSPの開発セットはすでに大手には無料貸し出しされている
一方任天堂は相変わらず高額のライセンス販売

おそらくそれでも任天堂がPSPの倍の販売数を確保しても採算は
合わない。ソフト販売価格も低く、メーカも旨みがない。

メーカにとってどちらが旨いかははっきりしている
166番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:26:30 ID:x0ZdQFDq
最初から分かってたが大コケの予感
167番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:26:44 ID:bYqRkp9A
つーか33000円って微妙な価格設定だな
29800くらいじゃネーノ
168番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:26:51 ID:lg4GKt2i
>>161
あー漏れも。
169番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:26:52 ID:WhTd0P1e
ねちねちねちねちウザいんだよ
このキモオタ共!!
大体、お前等33000円も金持ってねえだろがwww …でも俺はそんなお前等が


170番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:27:47 ID:pHjzEUU0
こんなオタ臭くて高い不良品を買う奴いるの?
171番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:27:51 ID:eLvzZmKa
正直、「PS2並の画像を表現!」って部分がどうもマイナス印象にしかならないのだが
あの小さな液晶でそんな能力いりませんて
172 ◆8TWDraX00w :04/09/22 00:27:52 ID:iIzYY9Yv
うげえええええええええ
三万くらい痛くないが一年過ぎてすぐ壊れる
チクタクバンバンなんて買いたくねえな。
173番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:28:32 ID:Ry+24ylO
>>172
年ばれるぞw
174番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:29:13 ID:+4U0nqrd
結構がんばったじゃん買わないけど
175番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:29:34 ID:vk69C2fS
■カスタマイズ設定
- 起動モード切替え
- 使用言語:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語
- ゲームボーイアドバンスゲーム表示時、上下画面切替え
- ユーザー情報

http://www.nintendo.co.jp/ds/about.html

既出?
任天堂、韓国語を不採用で逆法則発動!!
176番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:29:44 ID:Sv5gvuxA
CG電車で見てたら確実に酔うだろw
177番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:29:55 ID:lg4GKt2i
178番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:30:06 ID:4mvb3nbP
>>165
うそつけ。
開発現場には機材など一切出回っていないぞ。
唯一あるのはソニー公式エミュレータのみ。
179番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:30:45 ID:eLvzZmKa
韓国語は2バイト文字だから、いれるとなったら内部言語設定メンドクセ
180番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:30:52 ID:UtjuoAVK
だ〜か〜ら〜絵が綺麗でも

内容が糞なソフトしかなかったら、買わなぇーつーの
181番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:31:10 ID:u26/HfeC
>>175
売らない国の言葉を何で採用しないと逝けないんだ
182番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:32:16 ID:RNcSAWgX
            信
         抵  者
         抗  で
         の  も
      こ  あ  
      の  る
      価  
      格
   圖 


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
183番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:32:33 ID:+y/ZufID
>>172
チクタクバンバンって単語かなり久しぶりにみた
184番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:32:46 ID:eLvzZmKa
>>177
うほっ・・・すごく・・ギザギザです
185番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:33:39 ID:YuwjmvUe
>>177
バンダイのキャラゲーだしなぁ・・・
186番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:33:51 ID:iThNLcFt
3万なんてありえねー
デマ
187番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:33:54 ID:3EJQ63xW
>175
   _、_
 ( ,_ノ` )b 任天堂GJ!
ソニー半島より断然DS支持だぜ。
188番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:34:00 ID:UtjuoAVK
まあ、信者はお布施と思ってがんばって買えや
189番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:34:58 ID:I9K0QOgr
9800円じゃないのか…
190番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:35:02 ID:bYqRkp9A
まあ俺は両方買うよ。ゲーヲタだしね
191番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:35:09 ID:lg4GKt2i
>>175
もうこれだけで漏れはDS買うよ。
192番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:35:18 ID:iu7qMSPf
>>177
うっわショボ
193番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:35:34 ID:BaC87D2y
買うのは3年後くらいになりそうだ
194番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:36:04 ID:7P88JTHr
>>177
えw
195番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:37:03 ID:YuwjmvUe
196番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:37:04 ID:Ry+24ylO
<丶`∀´> チョッパリどもがPSPのウリナラ製液晶に感激してるニダ!
197番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:37:17 ID:U+GjajeR

なんだ、このリンクスみたなデザインは・・・少し欲しいかも
198番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:37:34 ID:G+mAhE7n
動画見れるとか、atrac3聴けるとか、そんなことが価格の言い訳にならないことくらい
ちゃんとわかってるんだろうか?
大規模に資本投下してコンテンツの囲い込みやってるのを生かしたいのは解るが、
あんまりゲームユーザー舐めてると最後は痛い目見るよ、糞ニーさん。
199番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:39:23 ID:iu7qMSPf
>>195
コナミのはいい感じじゃん、リッジはもう氏んでいいよ
200番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:40:25 ID:xEeA747z
っていうかまだゲーム卒業できないのかお前ら
201番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:40:35 ID:dXb6+SOV
202番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:40:38 ID:YuwjmvUe
っつーわけで、バンダイの開発力の無さを舐めるなよ!

ってことをお前らに言いたい

byにわかガンダムヲタク
203番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:41:28 ID:lg4GKt2i
>>195
リッジひでーな。
劣化しまくりじゃん。
まさにPS並。

さすがPSPクォリティだ。
204番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:42:04 ID:9Hfs8+Vp
>>195
なんかどれもPS級だな
205番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:42:19 ID:sJy7i0OD
ウイイレはPSPの方ででるんだっけ?
206番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:43:46 ID:eLvzZmKa
正直、テレビでならやってもいいかな?って思った
4インチ画面でするくらいならやっぱイラネ
207番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:44:11 ID:rz8SXIZX
2画面で
タッチパネルで
GBAと互換あって
ソニータイマー故障してて
15000円だったら買うよ
208番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:44:29 ID:kJNKSfIE
DSと同じくらいしかソフトないのにどうすんだよPSP。
有名なソフトはかぶってるし
209番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:44:59 ID:a2BZeSqy
これ電池寿命何時間?
210番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:45:14 ID:unBpoyUn
>>137
PSX
211 ◆8TWDraX00w :04/09/22 00:45:28 ID:iIzYY9Yv
>>173
同世代と見た。もしくはブタミントン一派。どちらもCMが素敵。
>>183
俺も数年ぶりに口にした。
太閤立志伝4で「このミニゲームチクタクバンバンみたいだよな〜」以来。


とりあえず、テクモあたりが携帯乳バレーでも出したら考えなくもない。
212番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:45:34 ID:/QlvWCjk
>>177
PSよりはよさそうだけど、DC以下であることは間違いなし。
213番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:45:59 ID:z7BB99qo
PSPはゲームギアと同じ運命を辿りそうなヨカーン
214番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:46:16 ID:OzAy5RlC
ギャルゲー出るまでPSPは様子見かな。
ま、お子ちゃまDSはぜってぇ買わねーけどな!プゲラッチョ
215番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:46:21 ID:lg4GKt2i
>>205
NDSでも出るみたいだよウイイレ
216番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:46:54 ID:9Hfs8+Vp
>>211
外でエロバレーやってたら変態さんそのものじゃないか

あ、PSPは視野角が狭そうだから、他人には何やってるかわかんないかw
217番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:46:59 ID:3j29AICS
ゲーム機の歴史がPSで終わってる俺にしてみればケッコー綺麗だと思う
PS2の中古相場5000円以下の時代はまだか
やりたいゲームが3本あるかないかの俺にしてみれば5000円でも高いぐらいだ
さっさと新ハードでもなんでも出して相場安くしろ
218番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:46:59 ID:kJNKSfIE
>>205
NDSでも出る。
219番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:47:07 ID:3Vxq3D7Q
携帯ゲームって小中学生買うもんだろ

33000円は高すぎだろ
220番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:47:09 ID:B1SzkTT2
液晶でプレイするから実質PS1以下の見ばえになるね
221番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:47:19 ID:4mvb3nbP
>>205
あの会社は口先でなんと言っておこうが、様子見して売れた方で出す。
222番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:47:33 ID:unBpoyUn
>>216
漏れは乳バレーよりもGTAでギシギシアンアンしたいぞ
223从o^ー^从御飯喰:04/09/22 00:47:57 ID:HcUomLeC
PS2の40%だっけか性能
224番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:47:59 ID:Wy+dx3g8
>>214
ttp://kimishine.sega.jp/
これなんてどう?
225番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:48:59 ID:pHjzEUU0
初期型は不良品なんだろ?どうせ
しかもソニーはすぐ仕様変えるし信用できない
226番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:49:26 ID:wtE+ao7a
最近出井って見ないな。
227 ◆8TWDraX00w :04/09/22 00:51:00 ID:iIzYY9Yv
>>216
乳バレー通信対戦でだな
水着を奪い合うわけだ。
まあ大人のポットモンスターと考えてもらっていい。
ロットごとにキワドイ水着が・・・
>>222
電車で隣の若者が血しぶきあげてるの見たら世も末・・・。
228番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:51:22 ID:unBpoyUn
三国無双
http://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/image/photo02.jpg
MGS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040830/mga03.jpg

これだけだと中々良いとは思うが、NDSも同等の能力があるからなぁ・・・
229番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:51:51 ID:FEprGFlH
初期型=バグ有=高い
後期型=高性能=2万円引き
230番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:53:10 ID:lg4GKt2i
>>228
なんかメタルギアのカードゲームがショボすぎます。

こりゃダメだろ。
231番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:53:51 ID:unBpoyUn
PSPで地球防衛軍やお姉チャンバラが出来たら凄いが

どうせなら、ソニーは諦めてPSPの名前をSO901iPSに名前を変えて
強引にFOMA機能搭載したら?
232番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:54:41 ID:eLvzZmKa
いっそのことデジカメにしちゃえよ
233番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:54:48 ID:iu7qMSPf
なんか謳い文句よりもショボイ性能を
高性能液晶のお陰でより悲惨に見える
234番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:55:43 ID:lUptfC1t
だれかポケステください
235番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:56:29 ID:zZZ/cg+h
>>232
そうそう、ついでに電話機能もつけて、メールもできるようにして
236番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:57:37 ID:8bfsz9sh
どうせなら電子レンジと耳かきもお願い
237番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:58:09 ID:SNalrVrT
ウイイレよりフッキン買えよ
238番組の途中ですが名無しです:04/09/22 00:59:18 ID:zEIb5DdW
ハードが良くても、皆が望んでるソフトは
何かの続編、なんだろ?
239番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:00:14 ID:eeLF+qLO
PCエンジンGTよりやすい
でもテレビ見えない
240番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:00:25 ID:G68bldi0
>>177
すごく・・・リアルロボットファイナルアタックです・・・
241番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:00:29 ID:iu7qMSPf
>>238
いや、サターンエミュだ
242番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:01:42 ID:8bfsz9sh
ガーディアンヒーローズ
243番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:01:45 ID:9ZAtZw70
たけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
任天堂まんせえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
244番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:02:04 ID:ey0Xrzu8
まさかこのスレは任天堂信者の集まりではないと思うけど

          NDSは買うの?
245番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:02:45 ID:sJy7i0OD
どっちも買わない
246番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:02:53 ID:u26/HfeC
>>238
ICO作ったチームの新作
247番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:03:05 ID:vk69C2fS
248番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:03:27 ID:dOlvF3Ud
俺には普通にPSPのほうが魅力的だ
デザインとか好きなほうだし
249番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:03:32 ID:npuOVhB+
>>244
煽るだけ煽って買いません、GCの現状を見れば分かります。
ソニー叩きを楽しんでるだけですよ。
250番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:03:49 ID:T4HYSoLj
3万でいいからタイマー外してね♪

・・・・・何台PS(2)買い直させる気だ
251番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:04:25 ID:u26/HfeC
>>244
あれを外でやってたら細い目で見られそう…
252番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:05:22 ID:eLvzZmKa
>USB の仕様がTargetに変更されたが、その他の基本的な仕様はほとんど変更ない
いや、問題ありますって

>mp3は→ATRAC専用
いや、問題ありますって
253番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:05:23 ID:28Nt66gw
これは任天堂の圧勝
254番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:06:04 ID:unBpoyUn
>>244
逆転裁判が出るから買う

>>247
既出杉

>>250
タイマー外しても3万ってw
薄型PS2より高いってのもw
255番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:06:12 ID:9vABsmhs
電車の中で携帯ゲームやってる大人なんて
1ヶ月に一人くらいしかみない
携帯のゲームやってる奴は1日1人はみるが
256番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:06:18 ID:djxppO6B
クタたんマジ脂肪
257番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:07:08 ID:A9wpEt3m
>>244
100台位買って
皆に別けて上げて下さい
258番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:07:41 ID:cl/BjUcZ
GBASP持ってるけど携帯ゲームなんて
全然やらねーんだよな
PS2の劣化版をわざわざ携帯ゲームでやる必要あるのか
どうせ似たようなソフトラインナップばっかだろ?
光栄が無双出しそうな時点で糞
259番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:10:15 ID:Ksu++p4u
それよりもオレは、こっちの方が気になる
どうする中学生たち。。。

http://1813.pr.arena.ne.jp/a/imgboard.cgi?res=56819
260番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:14:00 ID:T4HYSoLj
>>254
ハードの市場的な寿命なんて5年ぐらいだし、そこまで1台で持ってくれれば3万でいいよ

ていうかファミコンの頃から一通りゲーム機買ってるが、ソニーのだけだぞ
現役中に何度も買い直させられるの(サターンも1回壊れたが修理安かった)
261番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:14:08 ID:bgAJHW7x
PSPってさ、なんか次世代の超高性能セガハードっぽいな。
ゴツさとか、ボタンの多さとか、「漢のハード」って感じ。
裏に金字で「16BIT」とか書いてあっても違和感ないよな。
262番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:14:09 ID:97lTxpG9
ソニー、ホントにアホだな…。
何か最近、在庫の山を抱える商品ばかりだな。
263番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:14:53 ID:VKCd8DH9
どうせエミュでるょ
264番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:15:31 ID:p0p5nXp1

  [lllllllllll] 
  |||`_ゝ´|||  <ソニーに文句のある♂は狩ってやるわ・・・
  丿 (
  /.__ヽ
  | |~~~~| |
  U|___|J━ヽニフ
   |_| |_|
.   || .||
.   ~ ~
265番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:17:36 ID:u26/HfeC
俺はゲーム機が壊れたこと無いな。
あるとしたらスーパースコープの電池漏れぐらいだ
266番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:26:12 ID:tfR3Ii1Z
携帯ゲームでロード時間がある時点でおわっとる
267番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:26:44 ID:/f35mt3t
昔PCエンジンの携帯ゲーム機を思い出させる値段
268番組の途中ですが名無しです:04/09/22 01:45:21 ID:HXMtGCSO
まぁ俺は金が腐るほどあるから買うけどなぁー
269番組の途中ですが名無しです:04/09/22 02:21:01 ID:rXCLlK6o
SONY PSP、今なら
初期β会員加入済み!
そしてなんとソニータイマーも付いてこの価格!
33000円!
お買い得です








ぬるぽ
270番組の途中ですが名無しです:04/09/22 02:23:27 ID:6hVuLDu9
3万超えるならWeb見られるくらいの機能をつけろ
271番組の途中ですが名無しです:04/09/22 03:19:32 ID:zn1L6UbW
タイマー付いてなかったらこの値段でも喜んで買うがなぁ

アンチ任天堂でも出川でもないがDSは全然買う気になれないが
PSPは欲しい。液晶デカいしソフト面で充実すれば面白そうだ

ソフト面がダメならただのゴミになっちゃうけどね
AV入力端子でもあればな
272番組の途中ですが名無しです:04/09/22 03:27:48 ID:dWyDhRV0
PSPはどうも透過液晶っぽい
273番組の途中ですが名無しです:04/09/22 03:45:40 ID:lg4GKt2i
最近のソニーはいつも後手後手で失敗してるな・・・
まぁ昨日の電撃的なNDS価格発表15000円ってのはソニーにとって確かにショックだったろーが。

晴れやかな発表会になるハズが一挙に悪夢の発表会に変わってしまったからな・・・
274番組の途中ですが名無しです:04/09/22 03:47:37 ID:FrpdeOwm
×箱臭がするな
275番組の途中ですが名無しです:04/09/22 03:48:12 ID:dWyDhRV0
本来なら、発売日と価格が発表されてTGSにGO!だったはずなのに、
(PSP関連のソニーに発表から見て)
TGSでも価格発表しないそうだからな。相当なダメージだろ。
276番組の途中ですが名無しです:04/09/22 04:05:58 ID:bgAJHW7x
なんか新しいラジコン買ってもらって空き地に自慢しに行ったら、
スネ夫がもっとすごいラジコン持ってて、誰にも見せずに帰るのび太みたいだ

問題は今のSCEにはドラえもんがいないことだが
277番組の途中ですが名無しです:04/09/22 05:44:41 ID:ELlSI6Fm
タイヤつけてラジコンとしても遊べたら売れる。
278番組の途中ですが名無しです:04/09/22 05:48:38 ID:zcuGuLOC
はっきり言ってPSPの方が任店どーのより欲しい。
3万円で初めからテレビチューナーと、カーナビ付いていれば即買いだよ
279番組の途中ですが名無しです:04/09/22 06:18:36 ID:u+p80Tvh
33000円って初代ウォークマンと同じ価格だね。
http://www.interq.or.jp/www-user/soeda/saki/walkman.htm
280番組の途中ですが名無しです:04/09/22 06:34:45 ID:nlzSlLKg
>>278
そりゃ買いだよ
281番組の途中ですが名無しです:04/09/22 06:48:24 ID:ELlSI6Fm
>>278
テレビチューナーとナビ(カーナビ、ウォーキングナビ)搭載でも
一時間で電池終わったら使い物にならんけどな。
282番組の途中ですが名無しです:04/09/22 07:38:51 ID:fwF6Z86a
コリァ半年くらい延期するかもしれんね
283番組の途中ですが名無しです:04/09/22 07:58:33 ID:AtV2Q258
辞書や電子書籍もつけてくれなきゃ嫌
284番組の途中ですが名無しです:04/09/22 07:59:44 ID:p7n47beL
PS2は微妙に売れたが…
久々に糞にの大コケが見れそうw
285番組の途中ですが名無しです:04/09/22 08:50:00 ID:An+iromC
>>284
ぜんぜん久々じゃねえええええええええええ
286番組の途中ですが名無しです:04/09/22 09:35:14 ID:b+aK1JON
>>100

ボコォ はパイオニア レーザーアクティブ。
287番組の途中ですが名無しです:04/09/22 10:05:55 ID:b+aK1JON

  [lllllllllll]
  |||`_ゝ´|||
  丿 (
  /.__ヽ                人 カッ
  | |~~~~| ≡   ヒュ         <  >_∧∩
  U|___|≡            ━ヽニ`Д´)/ ←>>269
   |_| |_|
.   || .||
.   ~ ~
288番組の途中ですが名無しです:04/09/22 10:34:04 ID:qs7BqySn
結局33000円はデマなんだろ?
289番組の途中ですが名無しです:04/09/22 10:38:20 ID:hE39SsS5
で、ココまで来てなんだけど
PSPって何?
290番組の途中ですが名無しです:04/09/22 10:52:36 ID:VDRFTMDc
PSPの発売が半年も遅れたらいつものようにポケモソでシェアを奪ったNDSがPSP発売に合わせて
9800円に値下げしてますます不利になるだけ
291番組の途中ですが名無しです:04/09/22 11:28:52 ID:+4U0nqrd
もう止められないのかな かわいそうになってきた 負け戦だな
292番組の途中ですが名無しです:04/09/22 13:38:57 ID:Ez6LFPA5
どうせ初期型は不良品だろうな
293番組の途中ですが名無しです:04/09/22 15:28:27 ID:NTMWLc0O
公共の場所でゲームやりたがるような
躾のなってないバカガキ(中年もいるが)は
任天堂に任せとけってこった
294番組の途中ですが名無しです:04/09/22 15:37:13 ID:4mvb3nbP
295番組の途中ですが名無しです:04/09/22 15:38:34 ID:cvhU8fg3
貧度がにじみでてるスレですね。


高い?
プッ
296番組の途中ですが名無しです:04/09/22 15:54:16 ID:dWyDhRV0
>>294
どこがPS2レベルの性能なんだ
297番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:04:01 ID:W/BDBNAn
所有してるPS2のゲームを
PS2経由でダウンロードして遊べるような携帯機出した方がいいでしょ。
それだったら倍の値段でもアリだと思うけど。

こんなもん、どうせ焼き直しのゲームを買わされるだけだしな。
298番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:04:57 ID:4mvb3nbP
>>296
処理が高速すぎて画面が動いていない様に見えるだろう!
どうだ!
驚いたか!
激しく凄いだろ!
299番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:07:54 ID:sQxu4alK
>>294
なんだこれ?
300番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:08:13 ID:lg4GKt2i
昨日の発表をうけての本日の株式市場のy反応

 任天堂 12680 +190
 ソニー   3740 -20
301番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:08:43 ID:ITPD5KJy
MMORPG(仮称)MMO・RPG
ここら辺発売時に出してくると勝負できそう
302番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:09:40 ID:+T+bHqaj
間違いなくコケルナPSPは
303たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :04/09/22 16:10:10 ID:P4CzTEUw
>>294
固まったのか?
そーいや昔ゲイシがデモ中にブルースクリーンなんて画像もあったなw
304番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:10:39 ID:lg4GKt2i
>>301
MMORPG(仮称)MMORPG・・・こんなんまでラインナップに強引に入れて100本予定とか言ってんのか・・・
詐欺みたいなモンだな。

305番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:11:16 ID:U6RbPiVO
>>294
痛すぎるだろ
306番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:13:15 ID:4mvb3nbP
まあおれ(*1)にいわせりゃ(*2) PSP(*3)なんて糞だね。
*1 童貞28歳
*2 世間には物言いの山田で通っている
*3 PSP とは一文字違う。
307番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:15:00 ID:NflCg5rY
もはやP2PとかPSPとか一般人には意味が解からん。
もうゲーム好きだけに絞った戦略なのか?
308番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:15:13 ID:lg4GKt2i
>>294
さすがチョニー。
発表会でも不具合かよ・・・
309番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:16:57 ID:1Otx/M5m
携帯機で擬似MMOみたいのできればいいのにね
310番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:18:43 ID:3H8+rigE
あちゃーw
311番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:19:31 ID:MsnHC180
あんなチッコイ画面で誰が動画観賞すんだヨ

ヴァカか。
312番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:19:48 ID:DegjWNbM
高すぎ。こんなもんにそんなにだせるか!
手頃にやれるのが携帯ゲームだろうに。
手頃な価格じゃなくてどうすんだよこのはげ!
313番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:21:51 ID:i+FSTB8H
ソニーの動画鑑賞への執着はドコモのテレビ電話並に異常
314番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:22:28 ID:JOCXDcAD
携帯ゲーム機として考えると高すぎだな
よほどのものがないと手は出ないよ
315番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:22:36 ID:kD26zG+G
>>311
エロ動画を布団の中で隠れて見るんだよ!
316番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:24:36 ID:dWyDhRV0
>>298
すごい、PS2の及ぶ所ではない!
317番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:29:18 ID:1Etl8cUs
カーナビとして使えたら欲しいな。
318番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:29:30 ID:ok8zoLsw
携帯ゲーム機で33000円!?
こりゃ、2回くらい値下げするの待たないとな
この年末はNDSだけでいいや
319番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:34:40 ID:MsnHC180
バッテリーがどのくらいもつかがキモだな。
320番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:37:43 ID:72rVyTBp
PSPで動画見られる!

とか言ってるが、手持ちのDVDは無理だし、転送も不可能でしょ、どうせ。
結局あれでしょ、クソ画質の専用メディアに入ったソフトを買わせるわけでしょ。

こんなもんイラネ。
321番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:38:30 ID:HHsugw18
PSX PSP iPodキラー ソニー信者も購入大変ですね
322名無し屋さん ◆77483qp02s :04/09/22 16:38:35 ID:MksKIzfY
だからコンシューマでもエロ解禁しろとこれ程言ってるのが聞こえないですか!!!!!!!!!!!!!!
323番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:41:39 ID:OjJajo41
>>320
そうなのか
溜まってる録画番組を持ち出して見られるのかと思ってた_| ̄|○

> こんなもんイラネ。
まったくもって同意。
324番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:43:20 ID:BU4QnFgS
っていうかこれが任天堂の常套手段だし
325番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:44:32 ID:u4dmByQN
326番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:56:24 ID:D1P+JLaV
>>325
日テレのテレビ番組。アイドルヲタクの一日を特集してる。無害。
327番組の途中ですが名無しです:04/09/22 16:57:49 ID:lg4GKt2i
どーせ任天堂が新作ポケモン出すまでの命なんだろ?
328番組の途中ですが名無しです:04/09/22 17:02:12 ID:uMJ7+QJ9
もうPSPは販売中止して
PS3にでも力を入れろよ
329番組の途中ですが名無しです:04/09/22 17:06:00 ID:B4li/dre
発売前に既に終わってるってすげーなw
330番組の途中ですが名無しです:04/09/22 17:37:30 ID:qs7BqySn
これだけの機能で、なんと33000円。安いでしょう。
とクタタンが言うはずだったのに、直前にDSが15000という発表。

今頃は値段の再設定に必死だろうな。
331番組の途中ですが名無しです:04/09/22 17:40:37 ID:lg4GKt2i
まぁ売国企業チョニーは死んでいいよ。
332番組の途中ですが名無しです:04/09/22 17:42:42 ID:S8ytWnsN
うっさい、貧乏人どもw
SONYほどの巨大企業が自信を持ってさだめた価格なんだよ
資本主義の速度についてこられない負け犬どもは指加えてゲームギアでもやってろw
333番組の途中ですが名無しです:04/09/22 17:56:58 ID:dWyDhRV0
クタタンは3DOの7万でも、その価値があったら売れてたと言ってた香具師だからな
334番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:03:44 ID:j+tk/AqT
えーと、これはソニードイツのゲルデスとかいうのがそのっくらいにしたら?
クタラギさんに言いましたって話らしいが。
ヨーロッパの価格感覚だと299から349ユーロ相当と思われるから、245相当の
33,000円はお安いといいたいらしいが。
ソニーとして正式発表はまだしていない。
335番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:09:27 ID:FJZqtFtl
PSPってPlaySexPeopleの略だよな確か?
336番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:13:50 ID:7DpYWNym
              _,,,,,,,,,,,,_ 
            /       \   
           ノ  ノノハヽ\  ヽ 
          ノ /⌒     ⌒:\ ゝ
         ( .|=[二])=([二]、=:| )    ボクハペエスペー
         ノ |"" ,,ノ(、_, )ヽ、,,"`.::| ヽ
         ( .|   ´トェェェイ` ..:::::::| )  
           \  `ニニ´  .:::::/       
        ,,......イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
         :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
             |  \/゙(__)\,|  i |
             >   ヽ. ハ  |   ||
337番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:14:45 ID:FpeZvDVk
ポータブルDVDプレイヤーが一番安くて3万円だから、
それを切ってくればなかなかじゃない?
338番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:19:53 ID:vaCSgBEA
スマン、結局何する機械なのか誰か教えてくれ
339番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:21:15 ID:9liaYgBv
>>338
お布施
340番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:23:34 ID:TS1R61CI
高いな。やっぱゲームだけでもいいから安いのじゃないとなあ
最近は携帯のゲームしかしてないし買うのはDSだけでいいかな・・・
341番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:24:04 ID:iZ+eoaIV
>>337
そうみれば、まぁまぁなんだけど、ゲーム機ってみんなみなしてるからなぁ。
たけぇよぼけって話になるんだと思う。PSXのときもそれで失敗したのに
懲りてないね・・・
あと>>338のレスが如何にソニーのマーケティングが失敗してるかを
象徴してるような気がする。
342番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:28:16 ID:HHsugw18
>>338
チョニー
343番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:29:57 ID:tvNfYIwz



 S   O   N   Y   終   了



344番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:46:23 ID:N4ICswjs
             \)
       O        )  ←クタラギ
      (ヽ┐ ☆ /O|
     ◎彡 ◎
345番組の途中ですが名無しです:04/09/22 18:54:05 ID:WQIWHjww
こんなに高かったら気軽の外に持っていけねーな
346番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:10:45 ID:8DZ0bFTF
>>345
ワロタ
意味ないじゃん!
347番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:14:17 ID:6/kL2ZUE
つーかクタタソ自身が屋内使用がメインとか言ってるから
348番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:17:11 ID:QSL8RjRo
デザインは好き
349番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:23:40 ID:vk69C2fS
ソニー、PSPのゲームをプレゼン中にフリーズ!!!

はい、みなさんご存知のみんなのゴルフのポータブル、SCEです。
えーっと、、、おっと、、止まりましたね。(会場苦笑)
いい感じで、、、、ふふっ。
http://streamingmovies.ign.com/psp/article/549/549985/minnanogolf_092104_wmvlow.wmv

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
350番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:26:54 ID:GjJ38RnA
>>349
なんですか、その絶妙なタイミングは
法則全開ですか?!
351番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:30:13 ID:oe6tk3W4
ぶっちゃけ売れるようにするには
ipod並みの操作感でUSB経由でPCから
MP3を取り込めてスムーズにプレイできたり
SDカードでデジカメの画像や動画を閲覧できたりして
2万円台なんだけど、まあ無理ぽ
352番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:34:57 ID:HHsugw18
風呂場で濡らしても大丈夫なら3000円くらいで買う
353番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:36:50 ID:uMJ7+QJ9
どうせ最終的には設定価格の半額まで値段下げるんだから
最初から16500円で売り飛ばせよ
354番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:38:08 ID:d6uwHnvf
欲しいんだがチョニーの初期型は怖くて買えないんだよなぁ...
355番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:48:30 ID:dWyDhRV0
>>351
HDDがありません
ATRAC縛りでMP3は使えません
メモリースティック縛りでSDカードは使えません
356番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:52:37 ID:DeVwg2Y9
いいとこなしじゃん!
357番組の途中ですが名無しです:04/09/22 19:56:48 ID:DTsNlVtZ
にんてんどうさんがきらいです

でも

そに〜さんはも〜っときらいです

>>294,349
ワラタ
358番組の途中ですが名無しです:04/09/22 20:06:18 ID:dWyDhRV0
任天堂「なぜ、わしにつく?」
スクエニ「あなたの方がマシに思えたからです」
359番組の途中ですが名無しです:04/09/22 20:08:25 ID:fkICykML
39000円の予定だったんでしょ。

PS10周年サンキュー。
発売日も12/3でな。

全部、N天堂に先読みされますたアヒャ
360番組の途中ですが名無しです:04/09/22 21:46:01 ID:nTwG9muP
 だろうな!
あの状況で価格、発売日を発表しないのは明らかにNにリークされてたんだろ。
361番組の途中ですが名無しです:04/09/22 21:48:50 ID:/GLWU5qr
サンキューとかぼかしてもシャレにならねえぞその価格・・・
362番組の途中ですが名無しです:04/09/22 21:59:37 ID:X7/80/M7
俺なら4万出してpsx買う。
363番組の途中ですが名無しです:04/09/22 22:02:31 ID:pay0OU95
ソニーってソフトのロイヤリティではなくて本体の販売利益で
行くとか言ってなかったっけ
364番組の途中ですが名無しです:04/09/22 22:07:12 ID:DuKtwonz
任天とDoCoMoがくっついて独自のネットワークでゲームができる環境が欲しいが
365番組の途中ですが名無しです:04/09/22 22:22:34 ID:dWyDhRV0
映画「風と共に去りぬ」など、MGMに権利なし
http://www.asahi.com/business/update/0922/104.html

>ソニーなどの投資連合が買収する米映画大手メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)が
>現在保有する約4千本の映画ソフトの中には、「風と共に去りぬ」「オズの魔法使」など
>1948年より前の古いMGM映画の権利が含まれていないことがわかった。
366番組の途中ですが名無しです:04/09/22 23:12:47 ID:lg4GKt2i
>>359
39000円?!
自分の死刑執行所にサインしたよーなもんだな。

>>365
つーかソニー・・・なにやってんのよ・・・
367番組の途中ですが名無しです:04/09/22 23:16:15 ID:p6ZxOjGm
ニンテンドーDSなんかに負けないよ、DSは勝手に自滅

PSPの相手はGBASPだ
368番組の途中ですが名無しです:04/09/22 23:22:06 ID:AuUHXpR0
こんなの買うやついるのか
369番組の途中ですが名無しです:04/09/22 23:32:35 ID:hj/8N/jZ
>>359
PCが買えるね。
370番組の途中ですが名無しです:04/09/22 23:33:27 ID:GK5fR3hu
でPSPの価格はいつになったら発表されんのよ!
371番組の途中ですが名無しです:04/09/22 23:34:44 ID:GjJ38RnA
>>370
いま、削る機能を選定してます
372番組の途中ですが名無しです:04/09/23 01:28:21 ID:6EuF/KuI
そういえばGP32とかいう
デザインも機能も性能も中途半端な携帯ハードがKの国から出てたのを思い出した
373番組の途中ですが名無しです:04/09/23 01:35:20 ID:C7RCckEP
あえて33000円でこい
そして自滅しろ
374番組の途中ですが名無しです:04/09/23 01:35:31 ID:CM/31zt4
>>372
あーあったな。
なんか数年後には世界シェアでGBAを抜く!と息巻いてたけどどーなったんだろ?

375大阪の赤井:04/09/23 01:42:21 ID:M2I+OJ0p
ソニー迷走してますな。

リーダーシップ取れる人間がいなくなったようですな。組織で根回しして物事決めていると、こんな感じになる。
376番組の途中ですが名無しです:04/09/23 01:45:32 ID:oLmPt16E
377番組の途中ですが名無しです:04/09/23 01:46:29 ID:cDvHltBL
そうなのか、コレが高杉なのか・・・。
いや、ゲームや動画鑑賞etcを兼ねて約70000¥のPDAの買い物を計画している
漏れからすれば、ゲームオンリーでコレは安い方なのだが・・・。
いや、漏れはPSPは多分買わないよ。
378番組の途中ですが名無しです:04/09/23 01:49:21 ID:xMLLEuIf
この際、原価から逆セリで値段を吊り上げてみんなで買える値段を検討しませんか。
とりあえず原価をはっぴょんしてください。
379番組の途中ですが名無しです:04/09/23 01:50:56 ID:ZmyM8ycm
前やってたPSXが\33,000に下がったのかと思った
380番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:04:43 ID:LACdkW8r
33.000ウォンの間違いだろ
あ、それだと安すぎるか
381番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:06:14 ID:6RoyLkc7
負け組ハード好きの俺は、絶対に買うと思う
382番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:06:28 ID:CM/31zt4
>>376
うわ、キモ!
やっぱチョニーだ。

まぁ自分から法則発動させてんだからおめでたいけどな。
383番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:20:47 ID:LGim6tP/
これでTVも付くべき棚
384番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:25:34 ID:6VhZtTzF
ワロタ。
高すぎて、ガキのおもちゃにならねー。
大人のステイタスアイテムになるの?
385番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:29:47 ID:sMV0Wz4v
これって1〜2時間しか電池が持たないって本当?
386番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:30:06 ID:76HEgH/Z
こんなに糞味噌に言われるのわかってて造っちゃうのはある意味凄いね。
フロンティア精神つーんですか。干潟での米作り、お疲れ様です。

387番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:32:51 ID:6azFEZnJ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040921/scej04.jpg

なんか、思ってたのよりでかい気が。こんなもん?
388番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:33:21 ID:alC57R0r
しかしここまでマイナスイメージが先行しちゃうともうどうしようもないな
こうなったらソフトの方で挽回するか?
スクエニがFFV出してくれたらなんとかやっていけるかも
389番組の途中ですが名無ιです:04/09/23 02:33:41 ID:7+08XWIt
シグマリオン3と同じ長さだっていうし、
かなりデカイだろう。
390番組の途中ですが名無しです:04/09/23 02:33:46 ID:ubGGbgC3
妊娠必死だなw
391番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:31:17 ID:PeBZzABv
でかさがリンクス並だな
値段はスーファミに対する3DOと言ったところか
よくこれだけダメハードを見習ったものだ。
392番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:38:27 ID:LGim6tP/
ワンスワよりは売れるだろ

393番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:38:27 ID:Lkxl5lZB
俺のぴゅう太より安いじゃん
394番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:39:17 ID:G0CZkPMc
最近のPSX状態になること請け合い。
395番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:41:18 ID:U9oeoZkD
なんつーか・・・・PS2で十分じゃねーか?
このデカさだと携帯性うんぬんの話じゃなくなるし
396番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:44:06 ID:6Tzc3uHh
>>27
あの法則だよ。
397番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:45:12 ID:8YHXuWZc
ネオジオでもやってろ
398番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:46:55 ID:ONLBuR1h
をれのゲームギアよりは小さいと思う
をれのPCEngineLTより安いと思う

全然いいじゃないか!
399番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:47:40 ID:CwvXHHqD
携帯機に\10,000程度以上の性能はいらんと思うがなぁ。
NDSしかり。
400番組の途中ですが名無しです:04/09/23 03:47:43 ID:dXVqR2+/
オタ専用で高額路線?
401番組の途中ですが名無しです:04/09/23 04:57:22 ID:/AwIqEn0
なんか最近ソニーが哀れになってきたな
402番組の途中ですが名無しです:04/09/23 05:00:35 ID:m/7O+nnA
外でゲームはしないな。 電車の中で漫画読んでるくらい恥かしい
403番組の途中ですが名無しです:04/09/23 05:12:40 ID:JDLAxt+C
あれ、PSPは19000円前後って報道されてなかった?
404番組の途中ですが名無しです:04/09/23 05:16:07 ID:G7a8fWxz
馬鹿の一つ覚えの冬服にマフラー姿のヨン様使ってCMやったの見たとき
もうこの会社の製品は買わないことにした
405番組の途中ですが名無しです:04/09/23 05:25:37 ID:Owrg21df
|Д`) デジタルラジオ作って下さい・・・
406番組の途中ですが名無しです:04/09/23 05:58:18 ID:eL/ltHEa
携帯ゲーム機は2万越えちゃダメでしょ
407番組の途中ですが名無しです:04/09/23 06:21:39 ID:5wZXfo+N
>>399
ゲームウォッチでもやってろ
408番組の途中ですが名無しです:04/09/23 10:14:38 ID:xDVrow8b
携帯ゲームで3万とかありえねぇ
誰がそんなクソ高いのわざわざ携帯してゲームすんだよ
409番組の途中ですが名無しです:04/09/23 10:57:13 ID:CM/31zt4
>>388
FFVはGBAで出るそーですよ
410番組の途中ですが名無しです
定期age